at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:36.43 pfnLcTuF0.net
>>90
客がいるから働くんだろ
客がいなけりゃ休めるんだよ

101:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:40.49 jP+w05wV0.net
>>89
×づくめ
○ずくめ

102:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:58.64 r8ySch0p0.net
日本で一泊二日飯付き9900円とかアメリカでは驚かれるらしいよ
その価格でどうやって日本では経営してるんだって
お前ら何て答える 答えは低賃金労働でこの価格を実現させてます。だけど
生産性が低いってそういうこと

103:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:02.12 IRWSt94R0.net
月火、休み、木金、休み休み
これがいい

104:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:16.81 6cvMAUNG0.net
>>84
労働生産性は付加価値/労働時間だから分子の付加価値が低い業種で
いくら労働者が効率上げても限界がある。
付加価値≒利益率の高い仕事を経営者が創出しないと。

105:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:23.06 yiUfKviK0.net
普段残業なんぼしてもいいから休み多い方がいい

106:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:50.76 5om3yEke0.net
水曜日休みにしてくれ

107:名無しさん@1周年
19/02/21 15:25:02.33 TaG0ujv50.net
>>63
無職はストレスだよ
楽な仕事してるときが一番ストレスなかったわ

108:名無しさん@1周年
19/02/21 15:26:51.69 QcqrbbPm0.net
>>1
休日は水曜日にするべきだろ。
今年の10連休とかいらんから。
日・・水・・土は半日
だと体調いいんだよね。

109:名無しさん@1周年
19/02/21 15:26:57.79 8Ew2Zhu50.net
365日24時間自宅警備員の俺に死角はなかったが
4年に1度だけ1日増えるが全く変わりないw

110:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:01.70 YF/BUVhQ0.net
休んだ分誰かに皺寄せとストレスが行かなきゃそれでも良いんだが

111:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:06.90 yKCM0JVm0.net
日曜と他1日休みの完全週休二日だけど、土日休みの完全週休二日より体に合ってるかも。

112:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:42.30 nAqUAAr00.net
うちは成績落ちて慌ててゆとり止めた国だからな

113:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:49.68 rfGCkgdbO.net
>>104
だよな、無職=ストレスないとか言い切れる奴らは、狭い価値観のレールの上だけで生きていられているまだまだ恵まれた奴らだと思うわ

114:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:53.56 KGAF6VNU0.net
それより24時間営業を廃止しろ
深夜に営業してもいいが朝昼は休め

115:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:58.32 QcqrbbPm0.net
今年の10連休休めるのって
地方公務員だけだろ。
商業、運輸、鉄道、サービス業・・・みんな出勤だろ。

116:名無しさん@1周年
19/02/21 15:28:20.30 pAQlcGaN0.net
これはずっと感じてる
しかも祝日とかで3連チャンとかより有給とって平日にのんびりすると気持ちがいい
休日分散はじめようよそろそろ

117:名無しさん@1周年
19/02/21 15:28:31.55 ZbemcWSD0.net
>>36
土日休みもハッピーマンデーのせいで水曜休みが少なくなって嫌だなぁ。
月火行って休みで木金行って休みが一番良かった

118:名無しさん@1周年
19/02/21 15:28:47.25 tEy9DJgS0.net
ちなみに和暦時代の日本人が5勤1休だったことはあまり知られていない。

119:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:10.20 MItukNmH0.net
これは画期的な研究

120:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:19.28 /wmv2oVK0.net
ヤオハンはそれをやって潰れちゃったけどなw

121:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:32.66 QcqrbbPm0.net
>>114
ほんそれ。
昔、祝日が水曜に当たった時は
本当に体が楽だった。

122:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:38.55 GMF3DL630.net
こんなもの、業種や個人差があるから
一概に言うこと自体が無意味。
短時間で休日なしがいい場合もあるし
開発者なんかは3カ月ほぼ不眠不休で
3ヶ月バカンスなんてのもある。

123:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:52.23 0aZzjIlO0.net
いや、これ、計算おかしいんじゃね?
5日×100%=500
4日×120%=480
減っとるやん。

124:名無しさん@1周年
19/02/21 15:30:13.22 TgmJyVQc0.net
>>1
まずは学校を週休三日にして欲しい

125:名無しさん@1周年
19/02/21 15:30:33.23 debemidt0.net
ニュージーランドの金融サービス会社なら週3日でいけるわ
てか金融何て虚業だし、無くても困らない会社多いし

126:名無しさん@1周年
19/02/21 15:31:51.01 HLCHjmpo0.net
>>1
週休4日が最高だぜ

127:名無しさん@1周年
19/02/21 15:31:54.39 UQvP4ciV0.net
店舗だけど、それより年中無休止めてほしい
週に1日全員が休める日がほしい
店舗が開いてるから、心が休まらない

128:名無しさん@1周年
19/02/21 15:32:18.95 45a+ePzp0.net
試験導入した会社はそもそもその程度の出勤でこなせる仕事量しかなかったんだろ

129:名無しさん@1周年
19/02/21 15:32:52.50 QcqrbbPm0.net
>>121
義務教育じゃない大学や高校って3分の2出れば、
単位認定されるんだよ。
疲れたら休めばいいんだよ。
昔の大学は出欠とらなかったから
最初と最後だけ出て試験受けてたのもいた。
親の世代、
教師の世代なんてみんなずる休みしてる。

130:名無しさん@1周年
19/02/21 15:32:55.66 N7oh6mgM0.net
こういう情報出して他国の経済の足を引っ張る作戦だろww

131:名無しさん@1周年
19/02/21 15:33:44.24 zXEpT8AQ0.net
週休3日にするなら、祝日は無しにしないと。
日本は祝祭日盆年末年始と休みが多すぎる。

132:名無しさん@1周年
19/02/21 15:33:58.02 yiUfKviK0.net
>>103
水曜は名ばかりノー残業デーが多いから
いっそ休みにしてほしい。

133:名無しさん@1周年
19/02/21 15:34:01.81 8LlewNMv0.net
公務員しか得がない

134:名無しさん@1周年
19/02/21 15:35:02.97 pxV/6YL20.net
いいね水土日休みになったら働くわ

135:名無しさん@1周年
19/02/21 15:35:51.79 3grC8hjO0.net
週休2日でいいからまとめた休みをもっとくれ

136:名無しさん@1周年
19/02/21 15:36:21.43 9e0ipAko0.net
>>122
ニュージーランドで働いたことあるけど天国だったわ
体感的には日本の半分の労働時間で同じ給料貰える

137:名無しさん@1周年
19/02/21 15:36:35.71 3ZJxNNvc0.net
なら、週6休みにすれば生産性倍以上やね

138:名無しさん@1周年
19/02/21 15:37:02.26 vWHo65mq0.net
自分は、火 金 休み

139:名無しさん@1周年
19/02/21 15:37:08.88 2uKVWSVx0.net
>>1
週休2日でも、土曜日ではなくて、
水曜か木曜を休みにした方が効率上がると思うぜ

140:名無しさん@1周年
19/02/21 15:37:43.42 NFPTXB5F0.net
週休三日制になるかも知れないと思えば、20%くらい猛烈に頑張るだろうさ

141:名無しさん@1周年
19/02/21 15:38:07.23 8ZDzhtq70.net
仕事嫌いで休みたい人は、週休3日制にしてもすぐに慣れてストレスたまる。

142:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:03.11 TgmJyVQc0.net
>>128
それ言えてる。
祝日を減らして好きな日に休ませて欲しい。
祝日は高いし混んでるし効率が悪くて休んだ気がしない

143:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:17.59 X8h4zd+i0.net
>>1
週休2日は構わないけど土日休みの所とか
40過ぎると連勤がしんどいから間に1日休み取れた方が楽だな

144:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:24.61 okHORZa/0.net
一般人は平日休みが良いよ。病院にも役所にも行きやすい。
一般人の休みが土日なんてもう考えが古い。
公務員なんて365日24時間国に忠誠を誓う仕事のはずなのに何故か土日お休み。
病院もどんどん急患が来るのに基本土日休みだしね。

145:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:26.79 v5kOSQxp0.net
そう言えば、プレミアムフライデーってどうなったの?

146:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:13.45 TgmJyVQc0.net
>>126
私立が悲惨なんだわ。
週休1日。
親子ともども疲弊してるわ。
公立にしておけばよかった。

147:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:14.03 /YXcrdA20.net
1日に五〜六時間にしてくれ。働くだけで人生終わる

148:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:45.13 mFzadi8f0.net
そりゃ、日本は20時までは残業強制
終わった奴は終わってない奴を手伝ってやれとか、追加で仕事だとか、未だにやる馬鹿が多いからな
そんなん誰が朝からフルスピード効率的にやるんだよ
どうせ帰れないんだったら、20時ちょうどに自分の仕事が終わるようにタラタラタラタラやるに決まってる

149:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:57.05 5+UlNgdA0.net
日本は通勤から仕事だからなあ。会社に着く頃はヘトヘトだよ。
こんなアホな国は先進国じゃ日本だけ。

150:名無しさん@1周年
19/02/21 15:41:06.29 xmrqRM6p0.net
夏休み明けストレスないか?
長く休んだ方が行くの嫌になるぞ

151:名無しさん@1周年
19/02/21 15:41:06.75 pAQlcGaN0.net
>>112
普通に休めるよ
>>133
カナダや北欧なんかもそうだな
金もあるし暇もあるし人生思いっきり楽しんでる感じ

152:名無しさん@1周年
19/02/21 15:41:51.64 oXFmpESC0.net
従業員は,元からポテンシャルのある,生産性の高い人だったのだろう
並の人なら,こう上手くは行かないと思う

153:名無しさん@1周年
19/02/21 15:42:56.03 aZPeYHsT0.net
>>141
病院関係者はいつ休むの?

154:名無しさん@1周年
19/02/21 15:43:00.55 kpXYG1FD0.net
日本人には向かないかと。
仕事が生きがいとか、24時間働けますかとかだろ。
定年退職したら一気に老け込むとかだろ。

155:名無しさん@1周年
19/02/21 15:43:23.47 Ia1XfVP/0.net
>>49
月収100万以上なら我慢
月収が並み程度なら働く方がおかしい

156:名無しさん@1周年
19/02/21 15:43:24.92 6LtxfJbK0.net
今の日本なら給料も減らされそうだが

157:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:02.62 +L7W3ewx0.net
>>141
ただでさえ楽してる市役所とか区役所の役人が、
もっと楽するんだよね。
増税で給料アップ、休みとり放題、仕事なんて真剣にやりませーんwww

158:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:03.26 pHyv9JbZ0.net
生産性上げても給料下がる

159:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:10.62 R3EMbpRC0.net
AIにやらせれば人は要らん

160:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:28.17 8LlewNMv0.net
その内、役所は日曜月曜だけ営業して後は休みになるな

161:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:34.19 E0OCqzgA0.net
e?

162:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:56.12 2ULtSYLC0.net
4勤2休なんかは工場とかでよく聞くけど5勤2休に比べてただひたすら毎日が早く過ぎ去る感覚らしいねww
しっかり週に3日休みがあればまた違うんだろうなぁ個人的には働きたくねぇってなりそうだけど

163:名無しさん@1周年
19/02/21 15:45:19.99 EeDUQgtE0.net
土日と水が休みだと2日働いて休みってパターンでいい感じになりそうだけどな
もう金曜になるとヘロヘロになってるわ

164:名無しさん@1周年
19/02/21 15:45:41.60 E0OCqzgA0.net
え?それじゃあ役所が金土日休みになったとしたら
どうするの?行けない人も出てくるよ

165:名無しさん@1周年
19/02/21 15:45:49.44 ag5Are/F0.net
週休8日制で最大のストレスフリー&生産性になります

166:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:17.40 TgmJyVQc0.net
>>150
ほどなくしてオンライン診察になるから、救急指定病院以外は適当に休めばいいんじゃないの?

167:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:38.21 8LlewNMv0.net
>>161
安倍改革です

168:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:48.10 I9PLHtRB0.net
>>161
なんで役所ごと閉めんだよww金曜はシフトにするだろ

169:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:51.50 wL23gYis0.net
役所は金土日月だけやって火水木休みにすればいいんだ

170:名無しさん@1周年
19/02/21 15:47:27.88 90b5mVeG0.net
そんな夢みたいな話よりも土日をちゃんと休ませてほしい

171:ちんぽう次郎
19/02/21 15:47:47.26 MrIfnlxs0.net
デンソー勤めてみたら現場も原票かいたりハンコ押したりばっかで労働してる人すくねーなぁ

172:名無しさん@1周年
19/02/21 15:47:50.02 41AxYBJW0.net
そうじゃないんだ

173:名無しさん@1周年
19/02/21 15:48:24.76 gV4uRJQ60.net
そのかわり一日11時間拘束?

174:名無しさん@1周年
19/02/21 15:49:01.26 otQcRWOV0.net
>自分の仕事のプロセスを意識し、自分のしていることとその理由について考えることで
今まで考えないでやってたのかよ
元々の生産性が0に近ければそら週休2日も3日も変わらないだろな

175:名無しさん@1周年
19/02/21 15:49:30.78 FX75stYW0.net
AI超発展させてから割り振り直せよ
今あーだこーだ言っても無駄

176:名無しさん@1周年
19/02/21 15:50:55.23 yKCM0JVm0.net
その点学力は努力でカバーできる範囲が大きいから
大学出たのに仕事が出来ないって事態に陥っちゃうこともあるわけで。

177:名無しさん@1周年
19/02/21 15:51:18.61 KLrcd5p40.net
クソバカの机上論

178:名無しさん@1周年
19/02/21 15:52:07.60 8qJ6T5hy0.net
スーパーゼネコンが月2回ほど週休二日にしようとしてる
それだけで建築が困ってるんだがな

179:名無しさん@1周年
19/02/21 15:52:51.87 9rVcsSm30.net
ノルマを課し24時間活動させれば生産性利益が上がると信じて止まない
この時代遅れな土人国に


180:は無縁な話だな。



181:名無しさん@1周年
19/02/21 15:53:34.22 oeKAHEZz0.net
月月火水木金金

182:名無しさん@1周年
19/02/21 15:55:30.42 XyfnmJcb0.net
スーパーだから確実に売り上げ減るけど…

183:名無しさん@1周年
19/02/21 15:56:28.17 nCneWuGg0.net
でもまぁ、サービスや製品に対して金を使う余裕ができるし、sexする時間も増えるし人口も増えそうだし
アリかもな

184:名無しさん@1周年
19/02/21 15:56:56.71 E0OCqzgA0.net
>>165
人手が足りないのでシフトは無理

185:名無しさん@1周年
19/02/21 15:57:37.58 otQcRWOV0.net
>2018年11月から240人の従業員の給与を維持したまま、週休2日制から週休3日制に切り替えるという実験を行ったそうです。
まだ2,3か月かよ
給与維持で休み3日くれるって言われたから「一時的」に頑張ってるだけだろ
5年ぐらいやってから発表しろ

186:名無しさん@1周年
19/02/21 16:03:07.07 fqkHiWZ90.net
ホワイトカラーなら有りだろ。
座ってる時間ずっと生産してるかというとそんなことはない

187:名無しさん@1周年
19/02/21 16:03:58.15 +WTy+g820.net
んなわけないw

188:名無しさん@1周年
19/02/21 16:04:11.09 oc96zPDe0.net
人件費を抑制できそうだな

189:名無しさん@1周年
19/02/21 16:04:36.47 kamEqTwT0.net
週休3日なら、4日間を1日12時間労働にできるんだよな
やはりリフレッシュに3日使えるのは大きい
仕事の捗り方が違う

190:名無しさん@1周年
19/02/21 16:04:52.49 XDkQjUjW0.net
こうやって騙されて
勤勉しか取り柄のない日本は終わったのだよ
もう1回週一休みサビ残当たり前のとこからやり直すべき

191:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:13.24 ON/9YOZS0.net
やりたきゃやりゃいいんじゃね?
俺はやんないよ

192:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:14.81 yKCM0JVm0.net
日本では生産性に付加価値はないんで

193:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:39.68 0XGTfE0q0.net
女が子供産まないから生産性が落ちるんだがな

194:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:50.00 lNXWD2UY0.net
金融サービスなんてもはや無人でも出来る業界で言われてもな

195:名無しさん@1周年
19/02/21 16:06:00.11 KGAF6VNU0.net
昔は夜はセックスする時間だったのに
今は働く時間だもんな

196:名無しさん@1周年
19/02/21 16:06:15.24 fkc2fmg40.net
収入4日制か
どうせ売り上げが減っただの文句を言って値上げ
そして減った所得から所得税も減り、税金も上がっていくんだ1

197:名無しさん@1周年
19/02/21 16:06:47.82 ON/9YOZS0.net
年金もあてにならんし
稼がないとな
後で泣き見ても年取ってから取り戻せない

198:名無しさん@1周年
19/02/21 16:07:49.46 TRjCX+AO0.net
ネトウヨ怒りの中韓移民推進

199:名無しさん@1周年
19/02/21 16:09:03.01 IHuWx2GB0.net
メンテナンス業死亡やないか

200:名無しさん@1周年
19/02/21 16:09:04.19 ON/9YOZS0.net
>>186
ですね
休みばっかりになって
貯金がなくなった

201:名無しさん@1周年
19/02/21 16:10:05.12 J0srKgmh0.net
毎日が日曜日のおまいら
大勝利

202:名無しさん@1周年
19/02/21 16:10:35.69 0XGTfE0q0.net
生産性ってのは女が子供を産むかどうかだぞ
独身女性が多い時点で生産性なんか上がりっこない

203:名無しさん@1周年
19/02/21 16:10:50.00 bpyI/Rzi0.net
ああ、これ雇用側が人増やして個人一人あたりの給料は下げようって話か・・・
今でも生活に余裕ある訳でもないのに
これから貯金させない方向に社会が動いたらヤダな

204:名無しさん@1周年
19/02/21 16:11:02.19 uvVS13An0.net
週4だけど大分楽
2日頑張ったら必ず休めるから

205:名無しさん@1周年
19/02/21 16:11:03.15 4iX/Zw/k0.net
なこたあねえは
一億総ブラックで死ぬほど働いてきたから
焼け野原からわずか50年足らずで世界第二位の経済国家になったんだろ

206:名無しさん@1周年
19/02/21 16:11:20.04 XkKCvFYt0.net
今でも祝日16に年休20あるから半分以上週休3日じゃないか?

207:名無しさん@1周年
19/02/21 16:12:17.77 IwF6N6Ew0.net
>>67
労組はもはや
経営者に取り入って自分だけがいい思いをしたい
従業員の上に立って支配欲を持ちたい
という中間管理職みたいになってるしな

208:名無しさん@1周年
19/02/21 16:12:29.79 UetAOThV0.net
俺が行ってた会社、週休3日だったよ。
その代わり毎日8時間残業あったけど。

209:名無しさん@1周年
19/02/21 16:13:11.15 1+gHkpg00.net
日本の公務員に適用したいから言ってるんだろw

210:名無しさん@1周年
19/02/21 16:13:36.06 bpyI/Rzi0.net
>>204
給料かわらずサービス残業だったら悲惨やな〜〜

211:名無しさん@1周年
19/02/21 16:13:43.45 1dK6yDac0.net
経営者には良いけど。時給の労働者にはバッドニュース

212:名無しさん@1周年
19/02/21 16:14:22.26 iF8toocC0.net
>>1
週5日でやってた仕事を4日で終わらせる事ができれば20%向上になるわな
要はそういう事だろ?

213:名無しさん@1周年
19/02/21 16:14:35.20 y9Ix6WMH0.net
アニメの制作は絶対無理

214:名無しさん@1周年
19/02/21 16:15:13.92 BbcPY0Hq0.net
>>186
勤勉・真面目しか取り柄がないって言ってるから今の日本人は使えないという評価を経営者から下されてるんだけどね。
それは取り柄なんかじゃなく持ってて当たり前と言うか必要最小限の能力。

215:名無しさん@1周年
19/02/21 16:15:15.98 H6lujnfi0.net
よそが休まないと休めない

216:名無しさん@1周年
19/02/21 16:15:27.93 J0srKgmh0.net
週4日働いて
週3日ボランティア出勤

217:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:19.65 L2cAQ+Nu0.net
一日ボランティアになるだけ

218:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:25.19 BbcPY0Hq0.net
>>210
あ、最小限じゃないや。最低限だわ。

219:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:40.29 QEA3oZBu0.net
月月火水木金金

220:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:52.23 KjqcyI9+0.net
元から出来るやつが涼しい顔して生産をあげるより
出来ないやつが生産も上がらないのに必死扱くほうが努力していると評価されるからな(w

221:名無しさん@1周年
19/02/21 16:18:15.16 gS/41Xgf0.net
日給の日雇いは困るだろ

222:名無しさん@1周年
19/02/21 16:18:16.32 4bbK5Xtt0.net
週4労働ぐらいがちょうどいいわな
子持ちだと特に

223:名無しさん@1周年
19/02/21 16:19:11.02 hHXInm/Y0.net
もともと仕事なんかしてなかったんだろ、公務員みたいに。

224:名無しさん@1周年
19/02/21 16:19:21.40 bpyI/Rzi0.net
>>216
キャリア積むやつはいずれ転職して消えちまうからな

225:名無しさん@1周年
19/02/21 16:20:02.75 KGAF6VNU0.net
GDPも一人あたりではもう世界で30番前後
今でもアメリカ人より週あたり8時間は長く働いているのにだ

226:名無しさん@1周年
19/02/21 16:20:39.64 y11c+9FF0.net
ほんとそう思うな!

227:名無しさん@1周年
19/02/21 16:20:40.93 gBieQ6vj0.net
バブルの頃に松下電器に就職が決まった同級生女子が
そのうち松下は週休3日制になると言ってた
俺は三下企業しか勤められなかったが
松下って週休3日制になったの?

228:名無しさん@1周年
19/02/21 16:21:23.09 6cvMAUNG0.net
3勤1休
2勤1休
1勤1休

229:名無しさん@1周年
19/02/21 16:24:38.16 SRs1KKj70.net
仕事に追われて逆にストレスになるわ。仕事量減るなら良いけど。

230:名無しさん@1周年
19/02/21 16:25:39.30 7jWwh9sX0.net
どういう職種か知らんけど
デジタル化も進んで勤務時間短縮したり休みが増えたけど
結局は仕事は単純に圧縮されされただけで情報が早く回るから
ほぼ自分のペースを超えた仕事を処理しなければならなくてストレスばっかり増えまくってるわ

231:名無しさん@1周年
19/02/21 16:25:52.87 eqVHJKHoO.net
これ時給が死ぬんじゃね?

232:名無しさん@1周年
19/02/21 16:25:53.81 X37Yi+hl0.net
ゾンビにやらせても生産効率が変わらないような業務なら死なない程度まで絞ったほうが儲かるのでは?

233:名無しさん@1周年
19/02/21 16:26:22.62 CRiSxEkA0.net
まず、残業禁止から始めようぜ

234:名無しさん@1周年
19/02/21 16:27:03.00 AU7Rl/r30.net
日本では一億総活躍とかって死ぬまで働かされるから
そもそも当


235:Rの権利を行使して休んでても他の職員に妬まれたりする土壌だから 苦労すればするだけ偉いって日本ではまず無理。定着しない。



236:名無しさん@1周年
19/02/21 16:27:33.84 9XFFVe140.net
連休では無く水曜日休みにして欲しいわ。2日働いて休むローテーションがベストだと思う

237:名無しさん@1周年
19/02/21 16:28:54.12 2zXS5KYM0.net
労働者はそこまで賢明じゃない。
週休3日が当たり前になるとだんだん効率が落ちてくる

238:名無しさん@1周年
19/02/21 16:30:05.71 uc90cKod0.net
ハッピーマンデーやらプレミアムフライデーとやらは役所が週休3日にするための布石だったのか

239:名無しさん@1周年
19/02/21 16:30:30.38 EoRTesvE0.net
休み癖が抜けなくなるぞ
12年連続休みの俺みたいに

240:名無しさん@1周年
19/02/21 16:31:02.47 +9FM/3Fu0.net
外国じゃ5時間労働当たり前
時間だっていい加減

241:名無しさん@1周年
19/02/21 16:31:43.02 +9FM/3Fu0.net
それより老人がもっと働けるようにしないと

242:名無しさん@1周年
19/02/21 16:32:23.88 LY37sQyr0.net
惰性で仕事をするなと口をすっぱくして言え

243:名無しさん@1周年
19/02/21 16:32:37.96 gDeW55bg0.net
日本だと週休を増やして給料を減らすのだろうな

244:名無しさん@1周年
19/02/21 16:33:47.23 6QL14von0.net
いくつかのチーム作って順番に4勤2休で仕事した方が楽だったよ

245:名無しさん@1周年
19/02/21 16:34:11.14 korksO3q0.net
ブルーカラーな仕事は無理??

246:名無しさん@1周年
19/02/21 16:35:00.55 lJL2AR9Z0.net
はよ導入しろ
とりあえず1週おきでもいいぞ

247:名無しさん@1周年
19/02/21 16:35:55.93 pI7zKCAO0.net
これは大企業の話だろ
社員は週何回休んでも殆どの仕事は下請けがやるから生産量は変わらない
休んだ分だけ生産性が上がるという事

248:名無しさん@1周年
19/02/21 16:36:46.47 8Xm4R6x80.net
3日で20%の向上なら週休7日の自宅警備員の生産性は凄そうだな

249:名無しさん@1周年
19/02/21 16:38:03.04 f2+Yrjsr0.net
どうせ銀行とか公務員の奴らが躍起になってるだけ

250:名無しさん@1周年
19/02/21 16:38:35.05 wSbk8yRV0.net
給料を維持したまま労働時間を週5日→4日と20%減らしたんだから
生産性がそのまま20%上がるのは当たり前の算数ですね

251:名無しさん@1周年
19/02/21 16:38:58.17 UetAOThV0.net
>>206
残業代はちゃんと出てたけど基本給が下げられてた( ・∀・)ノ

252:名無しさん@1周年
19/02/21 16:39:46.41 9uMP+K0b0.net
休日を増やすなんて本末転倒。
今後日本が競争するのは国内の
会社でなく東南アジアや中国。
これらの人件費は日本の数分の1。
日本が勝つためには最低限
週休1日と1日14時間労働が
必要になる。

253:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:05.76 yuJgZJS+0.net
>>8
サービスだけは絶対に嫌
つーか今はスゲーうるさいしサービス残業を強要してくるとこは滅びたんじゃね?

254:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:28.22 sCHeEr4d0.net
若い時派遣でこれにしてたわ
残業3時間以上しても、身体が楽
フルタイム週休2日よりも合計労働時間長くなってたけどねw

255:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:42.31 HYSD4B+yO.net
祝祭日いらねえから週休3日がいい

256:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:46.07 9EkfbFY90.net
週休4日にして正社員の数を増やすべき

257:名無しさん@1周年
19/02/21 16:41:11.22 TGhbb3Mz0.net
週休3日なら、毎日10時から20時まで仕事してもいいな

258:名無しさん@1周年
19/02/21 16:41:14.35 YTH9AVMJ0.net
>>44
YouTubeのインド屋台動画で常連の店は朝7時から24時近くまでやってるし
調理してるのも夕方まではほとんど同じ人だから店によりけりなのかも。

259:名無しさん@1周年
19/02/21 16:42:36.95 SYrGLXOj0.net
そうそう5連勤とか飽きてくるし
真ん中水曜日を休みにしよう

260:名無しさん@1周年
19/02/21 16:43:06.61 mjqlmTXG0.net
アホか
拘束時間長くなるだろうが

261:名無しさん@1周年
19/02/21 16:43:31.42 LY37sQyr0.net
会議減らせば可能

262:名無しさん@1周年
19/02/21 16:43:38.98 dyJ3VTH10.net
>>17
カスタネットのおじさんか

263:名無しさん@1周年
19/02/21 16:44:41.91 aVE2qVJh0.net
こういうことは死んでもやらないのが日本

264:名無しさん@1周年
19/02/21 16:45:16.97 faoMPDYj0.net
>>25
ヲマヲレ

265:名無しさん@1周年
19/02/21 16:45:25.85 /f4W/hkl0.net
サービス業のストレスが溜まるんですね

266:名無しさん@1周年
19/02/21 16:45:26.98 yNCYgMzu0.net
ついでに1日6時間労働にしよう

267:名無しさん@1周年
19/02/21 16:46:11.55 mjqlmTXG0.net
>>254
飲み仲間の人で水曜日のみ休みの人いるわ
他の人が急遽休んだら交代で出ないといけないから13日間連続勤務も珍しく無いそうな
残業しても18時にはまず上がれるから多少はましだろうけど

268:名無しさん@1周年
19/02/21 16:46:11.62 EVlY2E0k0.net
休み明けでこないやつ増えそう

269:名無しさん@1周年
19/02/21 16:46:38.19 bY5P2wkG0.net
夢があれば休まなくても働いていけるんです

270:名無しさん@1周年
19/02/21 16:46:47.99 rbveJfhg0.net
90年代初めにヤオハンが導入してたが潰れたぞ?w
潰れたのは別の原因かも知れないが、週休3日で現場は結構大変だった聞いたが・・・

271:名無しさん@1周年
19/02/21 16:46:57.92 7c1pN3kG0.net
こんなの職種によるわ

272:名無しさん@1周年
19/02/21 16:47:15.91 cPvhtFpA0.net
週3日は休み過ぎだろ
家にいるストレスのほうが大きいよ

273:名無しさん@1周年
19/02/21 16:49:38.44 9HMm4XbN0.net
月火木金だけ労働なんて夢のような仕事があるか
そんなん給料15万がいいとこだろ
額面でね

274:名無しさん@1周年
19/02/21 16:50:36.14 MeF2BYxZ0.net
元から働かないオマエラに、ただ飯やっても無駄
デブになるだけ

275:名無しさん@1周年
19/02/21 16:50:52.19 iFWF6tcN0.net
まず完全週休2日を義務化してからだな

276:名無しさん@1周年
19/02/21 16:51:07.58 5outalob0.net
>>31
昔いた会社がそれだった
めちゃくちゃ楽だったよ

277:名無しさん@1周年
19/02/21 16:51:14.45 vNIf8NoYO.net
仕事できない人を首にするのが一番効率よくなるんだってね

278:名無しさん@1周年
19/02/21 16:51:33.99 oEIBgAdm0.net
給料もカットね

279:名無しさん@1周年
19/02/21 16:52:52.24 OELzzV/90.net
12時間勤務を4勤するのと、8時間勤務を5勤するのとでは落差が激しいしな
5日も行かないと駄目なのか〜て大体4日目で疲れのピークが来るし、5日目を乗り切って体力が底をついたのにたった2日でリフレッシュさせろとか無理だしね
だけど4日行けば3日も休めるって気持ちなら4日目でピークが来ても3日間の休日でリフレッシュできるしね

280:名無しさん@1周年
19/02/21 16:55:26.53 W4BUvhtC0.net
パートだけど仕事量の関係でたまに7連休とかある
これはこれで仕事行きたくなくなる

281:名無しさん@1周年
19/02/21 16:55:28.00 r8/vzXTC0.net
製造とかは物理的にどうしても時間がかかるから
特にに機械の稼働率高い工場は普通に生産性落ちるだろw

282:名無しさん@1周年
19/02/21 16:55:49.72 DQjCFBHs0.net
ん?
>週休2日制と変わらない仕事量を維持できることが明らかに
変わらないんじゃ同じじゃね?

283:名無しさん@1周年
19/02/21 16:57:07.28 OELzzV/90.net
シャープはどこの工場でも12時間勤務実働10.50時間を2勤2休3勤3休のシフトだったな、月の半分が休日。
シャープ系の下請工場行った時も、8時間勤務実働7.0時間を5勤2休5勤3休のシフトだったわ

284:名無しさん@1周年
19/02/21 16:58:08.40 M6pDk5j30.net
>>270
これな。
大企業と中小企業の待遇差って、
一般的には給料と思われがちだけど、
実は休みの日数。
大企業は土日と祝日、夏期、年末年始を合わせて120日〜125日。
中小は日曜だけとか、土曜日は月に1〜2回、祝日ある週は土曜出勤とか、
そもそも週休が完全2日ですらなかったりする。

285:名無しさん@1周年
19/02/21 16:58:14.74 4DP5he9G0.net
週に3日も家にいられてはたまらないと奥さんのストレス増加

286:名無しさん@1周年
19/02/21 16:58:20.12 r+P7Sv480.net
はよ導入しろや

287:名無しさん@1周年
19/02/21 16:58:38.44 wSbk8yRV0.net
いま給料据え置きで土日水の週休3日で働いてるが
1日9〜10時間労働だけど疲れないし体調はすこぶる良好だ
ただ全社的にやろうとするなら火水木に休みを分散させた方がいいな
会社の稼働日が週4日になるとさすがに弊害大きい

288:名無しさん@1周年
19/02/21 16:59:22.74 oEIBgAdm0.net
毎日残業してる奴がこれ以上仕事量増やせる?
有給さえ消化しないのに

289:名無しさん@1周年
19/02/21 16:59:33.16 C2s/3/Pw0.net
いつも思うんだが、底辺職って週休1日くらいだろうけどきつくないの?

290:名無しさん@1周年
19/02/21 17:01:18.37 m8gnNduT0.net
セブンのオーナーに聞かせてやりたい話だ

291:名無しさん@1周年
19/02/21 17:02:25.87 hXzlEj1r0.net
そのぶん給料も減ります

292:名無しさん@1周年
19/02/21 17:03:37.34 pWoSVoQ70.net
非効率の極みな日本じゃ無理無理

293:名無しさん@1周年
19/02/21 17:03:37.88 6jXB8bhL0.net
>>264
夢は働いて得られるものじゃないから

294:名無しさん@1周年
19/02/21 17:04:26.56 P3jq9kMD0.net
>>279
それに有給合わせて年間150日休み

295:名無しさん@1周年
19/02/21 17:05:27.65 oEIBgAdm0.net
休んだ分のしわ寄せを誰かが被る

296:名無しさん@1周年
19/02/21 17:10:04.85 G3hf8xfo0.net
>>288
もう無理というのは嘘吐きの言葉です。

297:名無しさん@1周年
19/02/21 17:12:44.52 ZHMHoe+W0.net
>>1
どうせなんないんでしょ

298:名無しさん@1周年
19/02/21 17:13:12.87 XlfuuAo20.net
それは
サビ残強要しない会社の理論

299:名無しさん@1周年
19/02/21 17:14:02.17 ZHMHoe+W0.net
>>280
そんなん思う奴と結婚するなよw

300:名無しさん@1周年
19/02/21 17:14:19.83 oEIBgAdm0.net
明日はプレミアムフライデーです

301:名無しさん@1周年
19/02/21 17:15:29.92 dBr+zYEK0.net
>>280
代わりに奥さんがパートに出かけるようになって世帯収入か増えたりしてな。
フルタイムはキツくても週に4日くらいなら頑張れるんじゃん?
交代で育児すれば託児もいらないかもしれないし

302:名無しさん@1周年
19/02/21 17:17:19.48 XdJXhF2S0.net
まだ週1しか休みないのに・・・

303:名無しさん@1周年
19/02/21 17:18:32.79 AWHBfC4C0.net
週一で済むくらいの仕事で時間潰してるだけだから、週休6日まではいけるぞ。

304:名無しさん@1周年
19/02/21 17:18:34.34 uAyw/eSb0.net
週休4日目で生産性50パー上げようぜ

305:名無しさん@1周年
19/02/21 17:25:05.75 34LFrkfc0.net
年度末で年休使えって言われてるから年明けずっと週休3日だけどやることなくて暇だぞ

306:名無しさん@1周年
19/02/21 17:26:10.19 s8P7Rduq0.net
人手不足ならこれ導入したら?

307:名無しさん@1周年
19/02/21 17:26:51.92 34LFrkfc0.net
>>279
それで俺らより給料少なかったら最低賃金下回るんじゃねえの

308:名無しさん@1周年
19/02/21 17:27:47.56 WppNDLB60.net
自分の仕事が終わってるのに帰ることが出来ず定時まで拘束される日本じゃ無意味だろ

309:名無しさん@1周年
19/02/21 17:28:28.43 vTNFV+Wf0.net
昔は工員が機械と一緒に働いていた。
機械の稼働時間=人間の労働時間=会社の売上だった。
下層の肉体労働を除いて、そんな状況はもう存在しない。
ホワイトカラーの労働は、就業時間ではなく、仕事の達成度と成果て計るべき。

310:名無しさん@1周年
19/02/21 17:30:23.39 7kAAvrmI0.net
>>303
まぁ電話とかメール入ってくるしな。定時まではいてもいいじゃない。

311:名無しさん@1周年
19/02/21 17:32:53.40 a0BpfURI0.net
稼ぎたい奴、早期リタイア組は
猛烈に働いてもらって
それ以外はこういう形でも良いのかもな

312:名無しさん@1周年
19/02/21 17:33:47.55 MCOj50As0.net
俺も週休3日制がベストだよ思うよ
制度的にはそのようにして、来たい人は1日余分に来れるようにしたらいい

313:名無しさん@1周年
19/02/21 17:34:11.56 xl5SNAIm0.net
時間で売上が上がる仕事ってのもあるんだよ
こういう効率の話ってのはオフィス仕事だけだろ
休んだらそれだけ売上減る仕事も沢山あるの、何でも一緒に話をするんじゃねえ

314:名無しさん@1周年
19/02/21 17:35:36.01 6cvMAUNG0.net
>>304
その仕事の達成度とやらをきちんと図れる経営者や管理層がいないのよ。

315:名無しさん@1周年
19/02/21 17:37:27.54 34LFrkfc0.net
まあでも普通に年休消化したらほとんど週休3日になるからな

316:名無しさん@1周年
19/02/21 17:37:35.61 M6pDk5j30.net
>>307
女性の社会進出には賛否があるだろうけど、
ほんとに男女ともに働くなら、週3休みは必須だろうね。
そうしないと、家事、育児、地域活動、趣味の時間が無い。
男女で週4日ずつ働いたら、合計週8日だから、それで会社は回るだろ。

317:名無しさん@1周年
19/02/21 17:37:35.85 wSbk8yRV0.net
>>308
いいじゃん
売り上げなんかより健康の方が大事だよ
それに売り上げ下がるならその分値上げすれば良いじゃないの

318:名無しさん@1周年
19/02/21 17:38:28.66 IOq4YlkQ0.net
>>307
チンパンジャップランドは、会社に来させて少しでも何かさせたほうが得!っていうチンパン老害経営者しかいないから、
こういう話題出ても、お前らは甘いとか、これだからゆとり世代は、とかいう思考にしかならないんだよな

319:名無しさん@1周年
19/02/21 17:39:27.75 xQUQjQ7K0.net
週5日でやっていたものを週4日に圧縮するんだから、
「経営者的には」生産性は上がるわな。
労働者にとってはその4日間に押し込められて1日当り
の負担が増えるだけ。

320:名無しさん@1周年
19/02/21 17:39:45.76 bXIzujYi0.net
佐川が一日10時間まで定時として手当て出さないのを条件に実行してる

321:名無しさん@1周年
19/02/21 17:40:54.32 TFCUJFSu0.net
海外の事例は日本にはあてはまらない。
海外の真似して週休2日にしてから日本は衰退する一方。
日本は週休1日に戻すべき。

322:名無しさん@1周年
19/02/21 17:42:49.20 Zj1qHHbN0.net
日本全体に週休3日制を原則化しよう

323:名無しさん@1周年
19/02/21 17:43:36.78 uboSki8Q0.net
経団連は逆に週休0日制を推進したいんだろ

324:名無しさん@1周年
19/02/21 17:43:37.55 OAqhA7eJ0.net
>>5
それでいいから週休3日がいい
もう疲れた

325:名無しさん@1周年
19/02/21 17:44:58.02 OELzzV/90.net
>>279
中小は年間休日100日と書いてあってもそこからさらに休日出勤とかあるから実質90日以下なんだよな
それでもって大手よりも給料安いからねえ、大手の1.5倍以上の時間働いておいて給料は安い
そりゃあ中小に就職したがるやつなんて居ないわな

326:名無しさん@1周年
19/02/21 17:45:46.95 AOXbBpJz0.net
既に日本人の労働時間は先進諸国の中でも低いほうなんだよか
農耕民族らしく真面目にコツコツ働くのが
日本人の取り柄だったのが長所を潰して
尚生産性を下げさせて国力を削ぎたい国がこういう記事を書かせる

327:名無しさん@1周年
19/02/21 17:46:13.18 VSmswO4Q0.net
休みの分に仕事は残業な

328:名無しさん@1周年
19/02/21 17:46:31.86 vTNFV+Wf0.net
>>309
アメリカには居るのか?w

329:名無しさん@1周年
19/02/21 17:49:50.97 tMLtPa2p0.net
>>321
IT化でもう、コツコツやってれば生産性上がるなんて
先進国の労働では基本なくなったんだよ

330:名無しさん@1周年
19/02/21 17:50:30.88 k8190gK00.net
他の人はどうか分からんけど
週休3日のとこに居た時は確かに体調やら何やら色々やりやすかったな
多分一番きついと感じている通勤ラッシュの回数が減ってたってのが個人的にはでかかったんだろうと思う

331:名無しさん@1周年
19/02/21 17:50:50.95 Lpj0QLXr0.net
こんなことが出来るのは大企業とお役人だけ

332:名無しさん@1周年
19/02/21 17:51:30.86 34LFrkfc0.net
>>323
アメリカは上司と合わなかったら即やめて認めてくれるところに行くだけ
転職が当たり前だからな

333:名無しさん@1周年
19/02/21 17:54:55.13


334: ID:M6pDk5j30.net



335:名無しさん@1周年
19/02/21 17:54:59.84 7kAAvrmI0.net
>>279
一ヶ月。下手したら二ヶ月分くらい多めに働くことになるんだよなぁ。

336:名無しさん@1周年
19/02/21 17:57:31.60 7kAAvrmI0.net
中小企業って従業員を家族みたいに働かせるけど、給料は決して家族扱いじゃないんだよな。赤の他人。

337:名無しさん@1周年
19/02/21 17:58:34.91 4mSTI+jF0.net
これが働き方改革の真髄

338:名無しさん@1周年
19/02/21 18:00:16.73 bUmrGuYs0.net
休みの事しか考えられずに、出勤日は「だり〜、超だり〜」とか言うだけの屑が大量発生する

339:名無しさん@1周年
19/02/21 18:00:17.06 IikaGQv80.net
>>321
日本って休みが多いんだよね

340:名無しさん@1周年
19/02/21 18:01:40.29 +tzk0am+0.net
しかし一般国民に導入されるのは50年後です。中傷零細企業の腰の重さをなめるな。

341:名無しさん@1周年
19/02/21 18:03:16.85 6g9VhKWW0.net
誰か週3休日を公約に議員立候補してくれ

342:名無しさん@1周年
19/02/21 18:03:50.71 tMLtPa2p0.net
>>328
それもあるね
でも日本ほどIT化でひたすら労働強度増す方向に逝っちゃった国も珍しい
ハンコ文化と併存とか神エクセルとかやってれば、おかしくもなる
一日中ピーナッツの皮むきやってる奴は「勤勉」なのかっていうw

343:名無しさん@1周年
19/02/21 18:04:55.05 vziiP+JO0.net
>>328
書類届けたりな
万事にゆっくりしていた

344:名無しさん@1周年
19/02/21 18:05:01.63 ps4zfSVP0.net
週休3日で1日5時間程度の労働にしたらストレスなんてないわ、
効率追い求めたという意味では労働時間当たりの収入は増えたけど、売り上げは上がるわけないw

345:名無しさん@1周年
19/02/21 18:05:26.87 4mSTI+jF0.net
法的義務にはできないから立候補はむり
働きたいところは休まず労基法範囲内でやればいい
働き方改革、要は企業判断だからな

346:名無しさん@1周年
19/02/21 18:05:55.49 9WNs356+0.net
それで効率上がるなら別にいいけど、サービス業はどうすんの?

347:名無しさん@1周年
19/02/21 18:07:40.38 ps4zfSVP0.net
労働時間より長距離の通勤が生産性落としてるんだろ。
職場の近くに住むか、在宅勤務できる日を増やすとかすればいい。

348:名無しさん@1周年
19/02/21 18:07:49.67 xJt1UBVc0.net
週休3日だと四日目に出勤しない奴が増える。

349:名無しさん@1周年
19/02/21 18:08:42.09 oeKAHEZz0.net
地球の自転遅らせて26時間ぐらいになったらグッスリ眠れるかな

350:名無しさん@1周年
19/02/21 18:09:59.39 ps4zfSVP0.net
自営だったら働き方改革なんて容易だけど、社畜は自分の意志で決められないし、
自己管理できないから硬直的な仕組みに組み込まれるのはある程度しょうがない。

351:名無しさん@1周年
19/02/21 18:12:30.14 TgmJyVQc0.net
>>5
2割休みが増えるなら給料20%カットで全然OK

352:名無しさん@1周年
19/02/21 18:12:52.32 sddQmLRt0.net
週休3日
ただし1日の労働時間は3時間増や
これでいいんじゃないのか?

353:名無しさん@1周年
19/02/21 18:13:24.44 T7JQtak80.net
週休3日みなし残業32時間
くらいなら、すぐできそう。
まあ、土日休みの会社は難しそうだけど。
(´・ω・`)

354:名無しさん@1周年
19/02/21 18:15:32.01 tMLtPa2p0.net
大企業病はどこの国にもあるけど、日本はこの20年デフレ不況で
基本人海戦術で片づけるみたいなやり方ばかり続いたから
スピード感で全然ついていけなくなってる

355:名無しさん@1周年
19/02/21 18:16:28.47 T7JQtak80.net
>>279
おれの会社は、いちおう大手のはずだが
なぞの土曜出勤があるぞ。
(´・ω・`)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1510日前に更新/163 KB
担当:undef