【マイクロソフトの失 ..
[2ch|▼Menu]
1:ばーど ★
19/02/14 10:03:16.85 Odk2qbaL9.net
「著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定」になりましたが、昔、今回と同じように著作権に配慮した結果、「スクリーンショット」そのものを禁止してしまい、何も共有されることがなくなり、劇的に影響力を落としていき、市場シェアが激減してコミュニティもいっしょに滅んでいったものがあります。その名は「Windows Phone」、かつてAppleのiOSやGoogleのAndroid登場前、スマホと呼ばれるよりはるか前に「PDA」という名前で市場シェアの大部分を握っていたあのMicrosoftのOSの正統進化系だったはずのものです。
Windows Phone 7では「スクリーンショット機能は著作権侵害を助長する」ということでいろいろな方面に配慮した結果、なんと画面キャプチャ、いわゆる「スクリーンショット」機能が削られており、ソフトウェアのレビューをしようとすると「画面を写真撮影する」という方法しかなくなってしまいました。
実際に当時のレビューを見るとその苦労がはっきりとわかります。下記のPC Watchの2011年9月8日の記事中でも「画面キャプチャを撮る方法が無いのにも苦労した」とはっきり書かれています。
【西川和久の不定期コラム】世界初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン「au IS12T」 〜人とつながるPeopleハブが最大の魅力 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
記事を書くにあたって画面キャプチャを撮る方法が無いのにも苦労した(あるにはあるのだが、実機を開発用にレジストレーションし、非公式のツール/Windows Phone Device Managerを使う必要があるため今回は全て写真撮影している)。
ほかにも当時のブログや記事を読むと、この「スクリーンショット禁止」という方針がどれぐらいWindows Phone普及の足を引っ張ったのかというのがわかります。
※省略
すさまじい没落っぷりです。「スクリーンショット機能が使えなかったことだけが原因ではない」と当時の関係者は言いたいかもしれませんが、逆に当時のユーザーであった自身の立場から言えば、スクリーンショット機能が使えないためにレビュー記事をまともに作成することができず、うだうだしている間に「コミュニティの火がどんどん小さくなって消えていく」のを実感し、極めて絶望的な気分を味わいました。いまだに当時の「スクリーンショット禁止」というめちゃくちゃな方針を断固として許すことはできません。
そして歴史は繰り返すのか何なのか、「著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定」ということで、かつて2011年にあのマイクロソフトが大失敗した愚行が再度繰り返される可能性が極めて大きくなっています。私企業であるマイクロソフトの場合は「OSという製品の死」でしたが、国家レベルでスクリーンショットを禁止した場合、何が死ぬのかはまだ不明です。しかし、過去の先例から考えても「確実に何かが死ぬ」ことは間違いありません。
少なくとも過去のマイクロソフトの犯した明確な失敗から学べる確かなことは、スクリーンショットは決して「著作権侵害」ではなく、むしろいろいろなものを「オープン」にして「共有」することを促進する利点の方が大きい、つまり権利侵害という被害よりも、コミュニティや文化を育てるというメリットの方が実ははるかに大きかったのだ、ということです。その事実に気付いてあわててスクリーンショット機能を次期バージョンで搭載したマイクロソフトですが、前述したように、まともに復活することはできませんでした。
かつての「スクリーンショット禁止」というマイクロソフトの方針は、一度何かが失われて破壊された場合、二度と元に戻すことができなくなるという世界的な実例だったのではないでしょうか。
2019年02月13日 19時08分
GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(i.gzn.jp)
関連スレ
【著作権侵害】スクショもダメ…コンテンツのダウンロード「全面的に違法」方針決定 ★9
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@1周年
19/02/14 10:04:34.87 wpqd2u4O0.net
MP3の失敗の二の舞か。

3:名無しさん@1周年
19/02/14 10:04:51.10 BA7A/VQ00.net
話がずれてない?

4:名無しさん@1周年
19/02/14 10:05:28.69 oVyYRuB+0.net
それは関係ないと思うの

5:名無しさん@1周年
19/02/14 10:06:14.11 JdPUVYAp0.net
今回のは写真で取るのもダメなんじゃないの?

6:名無しさん@1周年
19/02/14 10:06:34.74 T5HxI6ex0.net
官僚はバカなジジイだらけだから無理
きちんと炎上な勢いで電話やネットで正論をクレームしないとね
とくに各業界がこれらのクレームを徹底的に政府=官僚にしていけよ

7:名無しさん@1周年
19/02/14 10:06:47.61 6g7m3OVP0.net
まあ他にも色々あったろ。WindowsPhone
使ってたけどw

8:名無しさん@1周年
19/02/14 10:06:47.90 0x2j+f1I0.net
恨むならおまえらが嬉々として利用してた著作権侵害バカ村とチューバッカを恨めよ

9:名無しさん@1周年
19/02/14 10:07:04.14 tPemDUwh0.net
凋落国だもの

10:名無しさん@1周年
19/02/14 10:07:16.01 ni+4liQU0.net
>>4
著作物についても違法スクショがブームを支えている面があるので、
だいたい似たような感じになる可能性があると思う。

11:名無しさん@1周年
19/02/14 10:07:22.93 /ySu2hnB0.net
スクショ禁止したら、検証不可能
馬鹿な政府はいらない

12:名無しさん@1周年
19/02/14 10:07:34.03 kLdcLMxt0.net
複製されないように対策しとけば良いのにね。

13:名無しさん@1周年
19/02/14 10:08:10.69 +JO1Nguf0.net
>>1
今回は、全てのネットコンテンツだから写真でもアウトになるんだよねw

14:名無しさん@1周年
19/02/14 10:08:23.78 nDKXNtqh0.net
ギガジンの翻訳記事は、無茶苦茶読みにくい。
おかげでギガジン使わなくなったwww

15:名無しさん@1周年
19/02/14 10:08:28.19 IY6W2MiE0.net
>>3
理解する気はない。そういうことですか

16:名無しさん@1周年
19/02/14 10:08:50.46 h9FuTkIl0.net
漂う無理やり感

17:名無しさん@1周年
19/02/14 10:09:20.98 T5HxI6ex0.net
って、的外れな指摘のスレで書き込むべきじゃなかったかw

18:名無しさん@1周年
19/02/14 10:09:55.13 yYX9PAuv0.net
アップロードしなきゃいいだけの話じゃないの?

19:名無しさん@1周年
19/02/14 10:10:01.25 s0g8/p2T0.net
また滅んだらいいんじゃね。
ジジイには任せるなって流れでも出来れば

20:名無しさん@1周年
19/02/14 10:10:13.36 MHkB8txu0.net
この解釈で行くと、
一般大衆にカメラ向けたらマスコミは逮捕されるのかよ。
考え方によっちゃ大変な法律だなコレorz

21:名無しさん@1周年
19/02/14 10:10:21.18 iaCINwuL0.net
スクショ規制か?ダウンロードを規制したらそもそも画面に表示できない。

22:名無しさん@1周年
19/02/14 10:10:32.02 dGn/P4t+0.net
スクール水着が禁止になると聞いて、反対署名にきました。
USBは知ってます。

23:名無しさん@1周年
19/02/14 10:10:40.42 SwwnJeFe0.net
むしろ日本政府の陰に隠れて
この法案通そうとしてるカルト宗教団体なんかは
まさにネットの衰退こそ悲願でしょ

24:名無しさん@1周年
19/02/14 10:11:27.07 rh6URzw70.net
失敗を後追いするのが日本だから問題無いw

25:名無しさん@1周年
19/02/14 10:11:40.75 +3Tknhza0.net
おいおい西川。
お前は一体何を言ってるんだ?そういう事じゃないだろう。
話をお前の考えだけでもって行きすぎ。

26:名無しさん@1周年
19/02/14 10:11:52.84 yYX9PAuv0.net
結局無茶苦茶危険な法律作って運用でやり過ぎた奴を捕まえるってんだろ
マジで治安維持法じゃん

27:名無しさん@1周年
19/02/14 10:12:05.10 nu0wbGvc0.net
ジャスラックがうるさく音楽の町中での再生を禁止したために、
日本の音楽業界が衰退したのに似ているな
喫茶店で聞いた音楽とか、商店街で流ていた音楽を耳で聞いて覚えたから
みんなレコードを買っていた時代。
今、新譜なんて町中ではほとんど聴けない。

28:名無しさん@1周年
19/02/14 10:12:07.30 woVY3ceI0.net
業界の上からのクレームで何が起こるかも想像せずに適当に規制しときゃいいってのが見え透いてなぁ

29:名無しさん@1周年
19/02/14 10:12:53.11 yJwR/NSY0.net
>>1
これさ?企画書とかどうすんの?一々現物撮影しろって事?

30:朝日新聞不買
19/02/14 10:13:15.32 0pEC3Bew0.net
前川助平が事務次官で、国賊寺脇がゆとり教育推進だからな。
文科省は三流官庁。
その外局の文化庁など押して知るべし。

31:名無しさん@1周年
19/02/14 10:13:19.43 fur0i+dF0.net
>>12
PCの根本が複製からなりたってるから不可能

32:名無しさん@1周年
19/02/14 10:13:23.43 OWIZib1r0.net
著作権を侵害すること以外の目的でスクショすることあるんかい?

33:名無しさん@1周年
19/02/14 10:13:32.58 F02XJz8p0.net
で、ウインドーズのせいで世界中の著作権者が泣きを見る羽目になってるんだから
ビルゲーツの金は彼らの資産をネコババしたのと同じ
全員で訴えればいいのに

34:名無しさん@1周年
19/02/14 10:13:40.71 nu0wbGvc0.net
>>18
ダウンロード禁止法案
スクショの画面を見ただけで、ブラウザのキャッシュにダウンロードされるから逮捕

35:名無しさん@1周年
19/02/14 10:13:41.79 dHLJv3w3O.net
>>1
要らん規制ばかりする自民党は最悪

36:名無しさん@1周年
19/02/14 10:14:11.27 htOj4Rby0.net
全然意味合いも手段も何もかもが違うし。
アホなんか、コイツ?

37:名無しさん@1周年
19/02/14 10:14:13.33 R8LgarTU0.net
大衆が優先事態として頼んでもないような対策がだけは高速で進んでやり
大衆が問題を指摘していることに関しては遅々として対策が進まず

38:名無しさん@1周年
19/02/14 10:14:21.18 h9FuTkIl0.net
>>27
80年代の曲とか流してるもんなぁw

39:名無しさん@1周年
19/02/14 10:14:32.64 kFvUrfRE0.net
政治家のTwitter暴言を、削除後いつまでもスクリーンショットで曝されたくないからだろう。

40:名無しさん@1周年
19/02/14 10:14:35.99 OWIZib1r0.net
なんか日本で開発者逮捕したことあるんだからビルゲイツも捕まえたらいいんじゃね?

41:名無しさん@1周年
19/02/14 10:14:53.19 MzVbImuI0.net
そもそもオープンじゃないiOSにやられてる時点で、説得力なさすぎだろ

42:名無しさん@1周年
19/02/14 10:15:32.14 xJHLlTY20.net
知ってた
むしろMS対策

43:名無しさん@1周年
19/02/14 10:15:47.74 q2u4L5LO0.net
実は明解な受信の定義が曖昧なんだよね。
アナログ発想はあり、デジタル信号処理に目を向けようとしないんだわ。
NHKの放送法に影響がないように思えたり

44:名無しさん@1周年
19/02/14 10:16:19.67 Z1WCJmxS0.net
音楽業界が衰退したのと同じだろw

45:名無しさん@1周年
19/02/14 10:16:19.92 ZRFvtxPZ0.net
そもそも、歌でも映像、画像でも
無料で聞かせたり見せたりしてから流行になるんだろうに
二次転載、無断使用で儲けを企むとか
そう言うのでない限りは認めとかないと
廃れてしまうと言うのは理解できる気がする

46:名無しさん@1周年
19/02/14 10:16:37.46 inuywGTZ0.net
>>27
正に!

47:名無しさん@1周年
19/02/14 10:17:33.68 yTxr2wRU0.net
それ以前の話

48:名無しさん@1周年
19/02/14 10:17:45.37 SZdH5pEh0.net
著作侵害の厳罰化で済むだろ
発信者は一年のネット禁止

49:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:18.48 ZhUR+FgC0.net
まあでも日本人てレミングみたいな所ある
集団自殺傾向

50:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:23.62 8V1FssdF0.net
こういう愚策を行う文化庁を解体すべきだな。要らない官庁だろ。

51:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:43.20 ObdcyXkB0.net
>>14
ギガザインな

52:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:48.31 NqcIf6e40.net
カムショットも禁止ですか?

53:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:52.77 yYX9PAuv0.net
>>34
これプロバイダーやホスティングには何の罰則も無いのかね
順法精神あるユーザーでも著作権違反してるサイト避けるのかなり無理だと思うけど

54:名無しさん@1周年
19/02/14 10:19:03.10 98tgRZJl0.net
>>35
そうだそうだ!
立憲民主、そして共産党こそいつも我らの事だけを考えてくれてる政党だよな!

55:名無しさん@1周年
19/02/14 10:19:26.72 hly13al20.net
話が関係ないような気もしてたけど、考えてみたらスクリーンショット機能が違法の可能性でるわな。

56:名無しさん@1周年
19/02/14 10:19:47.67 B5kqlPff0.net
だいたい日本の規制って、一部の既得権益を持った連中のためのものだから
それをやって世界から取り残されて衰退するんだよなw

57:ドクターEX
19/02/14 10:20:11.62 wu8vHmmP0.net
MIDIと同じ運命をたどるね。
そしてアメリカに流れを取られる。www

58:名無しさん@1周年
19/02/14 10:20:58.05 lBncdEDO0.net
日本人はアメリカや中国の著作物を盗むしか能がないから禁止されても仕方ない

59:名無しさん@1周年
19/02/14 10:21:19.85 S6BIlf0X0.net
著作権侵害してるサイト上のデータは違法データという扱いにしてそれを複製するのを禁止するのが件の法律案の目的
コピーガード付けたり、スクショ規制して、オリジナルに対する私的利用範囲内の複製を制限しようとする訳ではないから
1の例えはズレてる

60:名無しさん@1周年
19/02/14 10:21:22.43 NqcIf6e40.net
ネタバレなしのチュートリアル的なゲーム解説とかどうなっちゃうんだろうね
公式しか解説できないってことになっちゃうよね

61:名無しさん@1周年
19/02/14 10:21:28.64 +tXErwlZ0.net
スマホはスクショ使わないなぁ
たまに長押ししたとか判定されてスクショ取られて迷惑してる

62:名無しさん@1周年
19/02/14 10:21:51.22 bRa8Nkig0.net
だから馬鹿に法律つくらせるなって
いつも言ってんだろ

63:名無しさん@1周年
19/02/14 10:21:59.13 q7YiIwOd0.net
>>1
何のスクショを撮るかによるんだろうけどね

64:名無しさん@1周年
19/02/14 10:21:59.44 nu0wbGvc0.net
>>53
警察 「逮捕しやすい人間から逮捕する」

65:名無しさん@1周年
19/02/14 10:22:14.38 k4yp/cNd0.net
>>3
フェアユースがどこへいったのやら・・・アタマおかしい

66:名無しさん@1周年
19/02/14 10:22:24.19 MzVbImuI0.net
ネットする時に端末が一時的にキャッシュする形の保存は合法(47条の8→47条の7)、
わざわざ法改正までちゃんとしてあるよ。

67:名無しさん@1周年
19/02/14 10:22:30.43 NqcIf6e40.net
人気ゲームランキングのブログとかどうなるんだろね
文字だけ、公式サイトが許可しているアイコンや画像、もしくは公式サイトへのURL とかだけになっちゃうのかな

68:名無しさん@1周年
19/02/14 10:22:44.22 5cdOpchI0.net
マスコミに追われそうになったら、パッドにでも何か映し出して
顔隠したら撮影されないよねwwwwww

69:名無しさん@1周年
19/02/14 10:23:15.04 98xTkWgf0.net
>>60
今のゲームの攻略サイトなんて目に付くのは9割企業wikiだから潰れていいわ

70:名無しさん@1周年
19/02/14 10:23:24.25 NqcIf6e40.net
>>57
今、MIDIを知ってる人も減ってそうだな

71:名無しさん@1周年
19/02/14 10:23:37.78 xRIvZkz70.net
>>27
なるほど
で、YouTubeなんかで新作フルコーラス聴き放題の米津が大ブレイクと

72:名無しさん@1周年
19/02/14 10:23:48.62 uMNPWYfF0.net
アベマTVも
ゲームやっているときのGFEXの動画撮影
切れるから一切見なくなった

73:名無しさん@1周年
19/02/14 10:24:28.32 rYwhomzz0.net
文化技術の促進には共有が含まれるのもまた事実
過度に悪用されない様な対策は大切ではあるが、
元から断つ弊害もまた重大であると知るべきである

74:名無しさん@1周年
19/02/14 10:24:47.47 buHPe6HQ0.net
>>51
勇者しか読めなそう

75:名無しさん@1周年
19/02/14 10:24:55.69 98rYpux10.net
今後日本のスマホはスクショ機能無くなる可能性が高いのは確か

76:名無しさん@1周年
19/02/14 10:25:29.94 NqcIf6e40.net
>>69
へぇ、そうなん
ゲームは特にやらんから知らんかった
企業ってAppMediaとかかな

77:名無しさん@1周年
19/02/14 10:25:57.44 YERti+Sc0.net
デジタルコンテンツってある程度共有できるようにしないとコンテンツそのものが死んじゃうよね
ただ確かに悪質なものも存在するしその線引きとさじ加減が難しい

78:名無しさん@1周年
19/02/14 10:25:58.37 8S78hi7q0.net
まあ馬鹿が議員やってる国は勝手に滅びろ

79:名無しさん@1周年
19/02/14 10:25:59.80 s0g8/p2T0.net
もう老人は駄目だな。
人間を数値か無数に替えの効く部品位にしか思ってないんだろうしな。

80:名無しさん@1周年
19/02/14 10:26:23.43 9XAsTX540.net
でも禁煙には賛成なんだろ?(-。-)y-~
所詮他人事だもんな

81:名無しさん@1周年
19/02/14 10:26:40.13 yYX9PAuv0.net
>>64
やっぱガバガバなんだろね

82:名無しさん@1周年
19/02/14 10:26:45.37 1zLKr4VW0.net
猿は歴史から学べない
よって日本人は…(察し)

83:名無しさん@1周年
19/02/14 10:27:07.10 NqcIf6e40.net
>>75
なるほど、まじでそれはあるかも
ああ、root取れば問題なさそうだけど、面倒そう

84:名無しさん@1周年
19/02/14 10:27:07.57 dzxfdOKz0.net
あべし
あべし
あべし
確実にナニか死ぬなら

85:名無しさん@1周年
19/02/14 10:27:15.02 lcnFA85H0.net
twitchとかは各ゲームメーカーが指針を出して成立してるので、
各ソフトがスクショは悪質な改変を伴わない限り著作権OKとEURAに書くようになるんじゃね?
浸透するまで海外アプリがレビューしづらくなるかもしれんが…

86:名無しさん@1周年
19/02/14 10:27:25.28 2xCUnhPYO.net
WZERO3愛用してたけどWindows mobileはスクショ云々の前にOSとしてポンコツだから淘汰されただけだと思うが
まさに「帯に短し襷に長し」を体現したような使いにくいOSだった

87:名無しさん@1周年
19/02/14 10:28:03.52 SN60P4lL0.net
あぁ、カスラックで音楽業界が死に
スクショ禁止で出版業界が死ぬのか
クールジャパンがますます冷えていくw

88:名無しさん@1周年
19/02/14 10:28:04.86 rD4EIkyj0.net
規制←天下り団体←許認可権
いつも通りの公務員様の仕事です

89:名無しさん@1周年
19/02/14 10:28:09.41 AROXFNQd0.net
>>1
私的利用目的以外でスクショすること(複製)及びネットにあげる行為(公衆送信)は、現時点でも違法なんだけど
今回の改正は、海賊版をスクショすると私的利用目的でも違法になるって話だろ?
記者が頭悪すぎてどんな話なのか理解してないみたいだな

90:名無しさん@1周年
19/02/14 10:28:18.57 gpPEuFxM0.net
>>22
スクショ・・スク水ショぅし”ょ
の略だったんだ、勉強になります

91:名無しさん@1周年
19/02/14 10:28:24.87 1Hr6WENs0.net
これ国会の質問とかでスクショ使ってもアウトってことじゃね?
てか、引用との線引きはどうするんが?

92:名無しさん@1周年
19/02/14 10:28:38.73 MzVbImuI0.net
日本と違い主要先進国は、元からジャンル分けずに全てDL違法化刑事罰化してるので、
日本も10年近く遅れて、同じ状態になるだけの話。
そもそも日本は取り締まり自体も甘い側の国だし、
違法UP側と違ってDL側は親告罪のままだから、
権利者が被害届出さない限り、法的処置などとりようがない。
映像音楽がDL違法化刑事罰化された時も、同じような批判してた人だらけだが、
もう6年くらいたつけど、一件たりとも逮捕も訴訟も起ってないじゃん。

93:名無しさん@1周年
19/02/14 10:29:23.17 TVg9FKnB0.net
>>89
法律作ってるやつのがもっと頭悪いけどなw

94:名無しさん@1周年
19/02/14 10:29:30.40 yYX9PAuv0.net
中国笑えない国になってんな

95:名無しさん@1周年
19/02/14 10:29:50.64 TVg9FKnB0.net
>>92
ちなみに、それはデマだった

96:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:06.53 e0qR6s5r0.net
>>70
えーとMIDIなかったらシーケンサとその他が同期とれない…

97:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:09.62 MzVbImuI0.net
この手の制度は世界で足並み揃えてやってるから、あんま変わらんし、
日本はむしろユーザー側に甘い側の方。

98:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:18.41 9lNdGozZ0.net
抽象的すぎw
気にいらない連中いたら後付けで好き勝手できるな

99:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:30.28 N/D5CWXd0.net
>>74
最近サ抜き言葉が増えてきてるが、馬鹿っぽいとは思わんのか?

100:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:35.94 g+CL3iqu0.net
ふm

101:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:36.35 2xCUnhPYO.net
物理的にスクショ撮るのが不可能になったらガチャゲーも衰退するだろうな
ツイッターでガチャ結果をスクショであげてファン同士マウント合戦させるという煽りの手法とれなくなるから

102:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:42.39 TVg9FKnB0.net
日本の著作権は普通に世界的に厳しい方だぞ

103:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:51.90 HF5qXUOy0.net
一時的なメモ代わりにスクショ多用してるけど無くなったらめちゃくちゃ不便やん

104:名無しさん@1周年
19/02/14 10:30:52.74 dzxfdOKz0.net
百田禿本コピペも逮捕案件?

105:名無しさん@1周年
19/02/14 10:31:56.13 MzVbImuI0.net
DL違法化刑事罰化の時もそうだったが、出鱈目な批判多過ぎなのよ。
同じ連中が2012年頃にやってた批判調べてみ、今となっては嘘ばっかりだぜ。

106:名無しさん@1周年
19/02/14 10:32:13.46 NqcIf6e40.net
>>96
MIDIが必要ない人にとってみたら「MIDIなにそれ、おいしいの?」って人が昔より増えてるだろう、って意味なのね

107:名無しさん@1周年
19/02/14 10:32:39.98 AROXFNQd0.net
>>93
スクショが著作権侵害になるのは昔から変わらない
これすら知らずに「スクショ規制するつもりか!」とか騒いでる、
お前みたいな奴の方が頭悪いに決まってんだろ

108:名無しさん@1周年
19/02/14 10:32:48.94 9G86G0Wz0.net
著作権規制はドイツに学ぼう。規制なんてしてもコストばかりかかって大した効果も得られなかったという教訓を。

109:名無しさん@1周年
19/02/14 10:32:54.54 TVg9FKnB0.net
よくわからんけど怖いって萎縮してくれないと効果がない
萎縮すると副作用がでかい
作る意味がないくらい無視されるなら萎縮もないだろう
でもそれなら作る意味ないわな

110:名無しさん@1周年
19/02/14 10:33:29.52 /yC4x8Yu0.net
いっそのこと音楽もカメラもテレビもパソコンも禁止にしろ
そしてオタクに殺されろ
天下り利権ジジィども

111:名無しさん@1周年
19/02/14 10:33:50.13 /2aXJznq0.net
>>100
パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(www.fuyuu.com)
.

112:名無しさん@1周年
19/02/14 10:34:06.16 TVg9FKnB0.net
>>107
自分の書いたこと見直してみ
筆が滑ってくっそ頭悪いこと書いてるからwww
「スクショが著作権侵害になるのは昔から変わらない」
スクショの意味わかってるかな?www

113:名無しさん@1周年
19/02/14 10:34:13.77 bsljZgCu0.net
日本のケータイが頑なにMP3非搭載を守って
音楽産業も携帯もガラパゴって死んだのと同じ

114:名無しさん@1周年
19/02/14 10:34:39.66 +JO1Nguf0.net
>>1
日本のSIMが入ってるとスマホのカメラのシャッター音が消せないように
スクリーンショットが取れないようになるんだろ

115:名無しさん@1周年
19/02/14 10:34:44.00 Bk5+GK3z0.net
WS007SH使ってたなぁあああ

116:名無しさん@1周年
19/02/14 10:34:52.53 NqcIf6e40.net
なんか必死な人がいる
ゆるく行こうぜ

117:名無しさん@1周年
19/02/14 10:34:56.86 PQd9i2AP0.net
建前上禁止で実際は黙認
別件逮捕したいときとかに活用すればいい

118:名無しさん@1周年
19/02/14 10:35:00.83 +LWJU3wC0.net
つまりマイクロソフトは著作権の『保護』と『独占』が混在しちゃって失敗したということ?

119:名無しさん@1周年
19/02/14 10:35:17.65 zI030cTi0.net
>>1の記事書いたアホが著作権法を全く理解してないことはよく伝わってくる。
このスレでギャーギャー騒いでる連中も少しくらい勉強しないと馬鹿丸出しだぞ。

120:名無しさん@1周年
19/02/14 10:35:37.42 rD4EIkyj0.net
インターネット利用してるのに
日本だけ規制して意味あんの?
日本版文化大革命でも目指してんの?

121:名無しさん@1周年
19/02/14 10:35:56.10 I1fGLus+0.net
ロクに仕組み知らない奴が考えてるからな。法律。IT土人とも言えるトンチンカンさは拭いきれない。

122:名無しさん@1周年
19/02/14 10:36:08.48 p5FgrE/+0.net
windowsも死ぬね!

123:名無しさん@1周年
19/02/14 10:36:17.56 zbeL9FLO0.net
>>114
面白い書き込みや、為になる情報を素早く記録するにはスクショが一番なのにねぇ

124:名無しさん@1周年
19/02/14 10:36:34.22 QJd/crxn0.net
あれこれ言い訳w

125:名無しさん@1周年
19/02/14 10:36:56.42 focf9tor0.net
テレビで新聞や雑誌紙面の引用映像もNGになるね。実物ならいいのかな?
手入力で画面にするとか。

126:名無しさん@1周年
19/02/14 10:37:50.92 33yeYBTI0.net
>>120
ガラパゴス化を目指してるんでしょ
国内だけでいいから著作権ビジネスを守りたいんだよ

127:名無しさん@1周年
19/02/14 10:37:53.68 CouEwUKK0.net
>>82
日本人はと来るのかチョンw

128:名無しさん@1周年
19/02/14 10:37:59.57 AROXFNQd0.net
>>112
反論できないからって、顔真っ赤にしてクソみたいな書き込みしてんなよ低脳
私的利用目的以外のスクショは、著作権(複製権)侵害で違法

これの何がおかしいの?
お前、著作権法についての知識ゼロだろ?

129:名無しさん@1周年
19/02/14 10:38:00.93 3Bb/R9jg0.net
MSのOSの話関係なくね?

130:名無しさん@1周年
19/02/14 10:38:21.61 /OLQe/ea0.net
スクリーンショットって言葉を廃止して手動キャッシュってしようか

131:名無しさん@1周年
19/02/14 10:38:28.23 I4BEOtsw0.net
日本の規制は著作権者の権利を守るのではなく「一部の利権者を守る」為だからね

132:名無しさん@1周年
19/02/14 10:38:30.30 22kbc1j6O.net
実際に生きていくために食べる物とか大地の恵みに向き合っている
地球人として働いているわけでもなく、
娯楽にしか過ぎないもので余計にみんなが世界中のネットワークでシェアしたり
有志が翻訳していったりして楽しめなくなるような
権利戦争の道具に仕立てたりして問題を絡めたり、
この法案を出した奴が全世界の文化関連の愛好家を敵に回したがっている
銭ゲバであったりテロリスト極悪犯のようにしかおもえない。
要は、みんな生きていくために必要な最低限の食べる物や暮らす物くらいは
みんなでつくっていくのを義務化して働けよってなって、
金銭という概念を撤廃していく流れにしたほうが
よっぽど世のため人のため地球のためになるわな。
そういう生きていくための必要最低限の自給自足の環境でもあれば、
みんな不自由な暮らしを強いられる事もなく
遺産相続で家族同士が観苦しい騙し合いや殺し合いを始めるような
銭ゲバそのものな金銭戦争に巻き込まれて
理不尽に命や人生をムダにしたり怨念が飛び交う危険性も減らせたり、
そのほうがみんなよっぽどシアワセにだってなれるとおもうのにねぇ。
伝統として遺産や歴史になっている何百年や何千年も前の文化とかも
権利とかもなく世界中に伝えられるから人気になっていったのであって、
そういうものにも権利だの何だの絡めたり
汚いにも限度を超えている陰湿戦争の道具に仕立てようとしたり、
この法案を出した「今すぐ切腹してタヒねよ」もんの金の亡者であり
もはや亡者であってこの世のゴミクズそのものでしかない
ネットワーク中や世界中のテロリスト極悪犯は、
政治家などの化けの皮を被りながら
いったい何を考えているんでしょ?

133:名無しさん@1周年
19/02/14 10:38:44.88 bGJ6mqZ+0.net
音楽も欲の皮のつっぱったミュージシャンがCCCD擁護していたけど、
結果としてCDを買って音楽を聴く習慣が廃れて業界が死んでいった。
街で音楽を流すことすら禁止したから大衆が興味を示すことがなくなり、
知られることなく消えていったミュージシャンがどれだけいたことか。
成敗すべきはばらまく悪徳業者であって、ユーザーではない。
役人は死んだほうがいい。

134:名無しさん@1周年
19/02/14 10:38:52.22 zbeL9FLO0.net
>>125
テレビも版権や利用料対策なのか、自社お抱えのイラストレーターに絵を描かせたりしてるね

135:名無しさん@1周年
19/02/14 10:39:01.11 NqcIf6e40.net
日本で販売されているスマホが嫌われて
海外で買う人が増えていくかも(てきとう)

136:名無しさん@1周年



137:ge
>>128 やっぱアホじゃん 私的複製は権利制限の範囲内じゃん セーフね 自分で自分を論破してガイジかな?



138:名無しさん@1周年
19/02/14 10:39:21.09 rsTGAhgA0.net
>>120
世界的には他国の害のあるサイトにはアクセスできないなが当たり前だから日本もそれやるんじゃない
なんだかんだで日本のネットってまだ自由な空間だよ
中国の金盾は有名だけどアメリカも悪質サイトにはアクセス制限かけて繋げないようにしてる
ふたばとかアメリカからはアクセスできない

139:名無しさん@1周年
19/02/14 10:39:33.21 xodjX/0m0.net
>>1
こういう中共みたいな隔離政策ヤバいよね
やっぱ今の日本の老害はマルクス無神論大好きで
利害でしか考えられない社会主義者ばっかなんだろうな

140:名無しさん@1周年
19/02/14 10:39:58.80 TwmkeBBj0.net
目が見えたら犯罪

141:名無しさん@1周年
19/02/14 10:40:16.04 MzVbImuI0.net
日本の著作権法は先進国では甘い部類に入る。
何せ他の先進国では2005年前後に、法律でDL違法化&刑事罰化があっさり終わってたし、
そもそも法制化以前から司法判断で違法となっていたとこだらけ。
DVDのコピーも大抵の国で非合法だったのに、
日本はコピーガードではなくアクセス制限だからという理由付けして合法状態が長かった。
DL違法化の際も、他所は全てが違法化されてたのに、
何故か日本は映像と音楽のみ(事実上ゲームも入る)が違法化対象となった。
現実の日本は法律の段階で甘い上、取り締まりも甘い。
親告罪だから権利者が訴訟起こさないと取り締まり自体が起らないのだが、
日本は権利者が訴訟自体を余り起こさない。
欧米でのJASRACやRIAJ相当の団体とか、ユーザー訴訟乱発するのだが、
日本の場合は業者相手の訴訟は起こすが、ユーザー訴訟とか殆どやらないから。
それでも日本で余り問題がなかったのは、
日本人のモラルが比較的高く、違法コピーが拡大しないと思われていたからだ。
でも、漫画村の件で完全に流れが変わった。
日本人が割れサイトに殺到した上、ブロッキングによる規制まで批判されたので、
する必要はないと思われていた画像DLの非合法化まで踏み切る事になった。
他所の国の連中レベルまでモラルが低下したのだから、
それに合わせて日本の法律も厳しくなり始めたというだけの話。

142:名無しさん@1周年
19/02/14 10:40:32.16 rtGiw9V30.net
国内一律規制だから企業へのダメージというよりは日本のネットがガラパゴス化するだけだろうな
お客様の地域ではご利用いただけません、みたいな感じ

143:名無しさん@1周年
19/02/14 10:40:37.92 OxFn3/zv0.net
アベがスマホを持ってないのは、これを見越して逮捕のリスクを減らす為だったんろ

144:名無しさん@1周年
19/02/14 10:40:45.10 3bPalnsR0.net
>>125
そういうのは学術報道の「引用」にあたるから問題ない

145:名無しさん@1周年
19/02/14 10:40:57.10 xUkjEZag0.net
フェアユースの概念が全く議論に上がらない
この国はどうなっているんだ?

146:名無しさん@1周年
19/02/14 10:41:15.82 AwJHdAGJ0.net
スクショって何?
スクール水着を着た少女?

147:名無しさん@1周年
19/02/14 10:41:33.24 yiKleGvC0.net
あらすじブログ系は軒並み死亡だよねぇ

148:名無しさん@1周年
19/02/14 10:41:40.64 W65jzQMP0.net
>>117
スクショ取っておいても証拠に採用できなくもなるけどな
こっちの方が都合のいいこと多いかw

149:名無しさん@1周年
19/02/14 10:41:48.45 TVg9FKnB0.net
他国は全部DL刑罰化してるみたいな誘導的な資料を事務局が撒いて
それは歪曲してるだろって突っ込まれる流れが当該審議会であったようにおもうのだが
まだ言い張ってる人がw

150:名無しさん@1周年
19/02/14 10:41:56.76 skaNc78x0.net
次は、マルチディスプレイでのクローン画面の規制だな
その次は、鏡に映すのも違法複製

151:名無しさん@1周年
19/02/14 10:41:59.27 zbeL9FLO0.net
>>142
大臣クラスは秘匿機能が付いた特別な電話でそ

152:名無しさん@1周年
19/02/14 10:42:19.30 MzVbImuI0.net
TPP11に合わせて一部非親告罪化したが、
事実上営利やUP関連など、一部に限定された非親告罪化でしかなく、
先進国では相変わらず、一部南欧やスイスを除けば、最も甘い状態


153:フままだ。



154:名無しさん@1周年
19/02/14 10:42:20.27 9tl7k6Sy0.net
>>1
スクショのケースに例えなくても。
MSは没落の一途。
ユーザーへの対応は最悪だしね。

155:名無しさん@1周年
19/02/14 10:42:32.10 BkwjLmjp0.net
>>27
言っちゃなんだがそれはジャスラックのせいではない

156:名無しさん@1周年
19/02/14 10:42:34.17 1/D+Za8s0.net
今のPCとかスマホとか全部違法機器になるのか、超胸熱だなwww

157:名無しさん@1周年
19/02/14 10:42:38.50 1LYmGMv10.net
>>133
それ以前にJPOPは似たようなラブソングだらけになったから

158:名無しさん@1周年
19/02/14 10:43:04.63 buHPe6HQ0.net
>>99
そういう見方は否定できないけど
言葉って変化するもんだろ
「〜きてる」も「〜きている」からの変化じゃないかね?

159:名無しさん@1周年
19/02/14 10:43:07.31 NqcIf6e40.net
アニメの感想も文字だけになるのか
なんかインターネッツ黎明期に戻るみたいでワクワクしてきたw

160:名無しさん@1周年
19/02/14 10:43:21.12 Vpk42czK0.net
こんな調子じゃ、そのうちカメラもダメになるな

161:名無しさん@1周年
19/02/14 10:43:22.97 hhHWhjzH0.net
犯罪者必死だな。、スクショは禁止されてませんw

162:名無しさん@1周年
19/02/14 10:43:32.93 4A1O6O9q0.net
どうせこんなんザル法で終わりだ。規制してますよという格好つけ。
小うるさいカスラック関連の音楽でも「単独逮捕、有罪」って無い。
アップロードと抱き合わせでやられたのが「1件」のみ。
自首したのが一人いたけど、処分保留とか起訴にもならんかったはず。

163:名無しさん@1周年
19/02/14 10:43:33.84 +JO1Nguf0.net
日本向けのスマホの仕様
カメラのシャッター音消せない、スクリーンショット機能排除、LINEアプリのプリインストール、NHKアプリプリインストール、FeliCa
どんどん日本独自になっていく・・・・・・

164:名無しさん@1周年
19/02/14 10:43:44.33 I4BEOtsw0.net
総じて日本の規制は「一部に都合がいい規制」なのが問題

165:名無しさん@1周年
19/02/14 10:44:00.16 TVg9FKnB0.net
オリジナルTPPにあわせた非親告罪化のときの文化庁の説明は
日本は親告罪で権利者がトリガーをひかなずに見逃す前提なのでで
世界的にも厳しくしてあると説明してましたな

166:名無しさん@1周年
19/02/14 10:44:41.60 MzVbImuI0.net
フェアユースなんて、殆どの国は導入されていない。
まともな意味ではアメリカとイスラエルくらいしか導入してない制度で(フランスは微妙)、
尚且つ甘いものではない。
割れ取り締まり関連なら、日本どこじゃない厳しい国であるアメリカが、
そもそも代表的なフェアユースの国なので、甘い訳がないじゃん。

167:名無しさん@1周年
19/02/14 10:44:42.26 R9ueCLSp0.net
少し畑違いだがサイバー部門という事で桜田大臣の見解も聞くべき

168:名無しさん@1周年
19/02/14 10:44:44.36 XYcXP5De0.net
カスラックのせいで街から音楽がなくなりcdが売れなくなった

169:名無しさん@1周年
19/02/14 10:45:01.33 Vpk42czK0.net
肖像権はスルーかよ

170:名無しさん@1周年
19/02/14 10:45:05.81 v/Mzrfns0.net
>>32
地図

171:名無しさん@1周年
19/02/14 10:45:59.84 o0cb1VTd0.net
今回の件で誰かが大儲けするはずだけど
誰が儲かるの?

172:名無しさん@1周年
19/02/14 10:46:02.04 AROXFNQd0.net
>>136
はぁ?そもそも私的利用については>>89で書いてんだろ?
スクショは原則違法で、例外的に私的利用目的なら適法
いちいち例外について毎回毎回言及しないと「間違えている!」と顔真っ赤にして噛み付いてくるとは、単なるナンクセ野郎だな
それか、頭の悪さを指摘されて反射的に反応しちゃった>>1の記者本人かな
どのみち頭が悪すぎて相手にしてられないから、ngするわ

173:名無しさん@1周年
19/02/14 10:46:14.13 MzVbImuI0.net
あと、今回は某新聞社系の煽り記事でしかない。
実際はキャッシュ同様、スクショ的なのは例外措置にされるだろう。

174:名無しさん@1周年
19/02/14 10:46:23.47 KyuLtuPd0.net
デスクトップのスクリーンショット撮ると、アイコンの著作権侵害で逮捕されるって話?

175:名無しさん@1周年
19/02/14 10:46:29.11 /0GWAQkK0.net
お国のお仕事は60歳定年でいいんじゃねーのか
但し、常に最先端の仕事が分かる人限定でな
話がついて行けないかは年に一度試験する形で不合格者はそのまま定年退職扱いでええんじゃね

176:名無しさん@1周年
19/02/14 10:46:40.04 yYX9PAuv0.net
社会実験無しにやって大丈夫か?
みんなドンドン無料に行って文化が超低劣化する可能性も無いとは言えないぞ
今ですら無料コミック見てSpotify聴いて無課金ゲームしてユーチューブ鬼再生してる奴らばっかなのに
漫画本1500円とかになったらそれはそれで面白いけど

177:名無しさん@1周年
19/02/14 10:46:45.42 3bPalnsR0.net
>>161
シャッター音ほんとカッコ悪いよな
海外に旅行行くとあれ鳴らしてるの100%日本人だって一発でわかるわ
仕事でよく海外に行く友達はそれが嫌で上海から海外仕様のiPhone取り寄せて使ってた

178:名無しさん@1周年
19/02/14 10:47:14.47 PV1JxWyZ0.net
他の失敗例としてblueray discもあるよ

179:名無しさん@1周年
19/02/14 10:47:35.26 zI030cTi0.net
>>136のどこが「スクショの意味」についての書き込みなのか。
こいつは本格的な馬鹿みたいだな。

180:名無しさん@1周年
19/02/14 10:48:05.94 f6zPHmSK0.net
政権握ってるのが
自民党のおじいちゃんなんだから
こういうことは防ぎようがない

181:名無しさん@1周年
19/02/14 10:48:11.73 TVg9FKnB0.net
>>170
そもそもみんな私的複製の話しかしてねえけど、アスペガイジ大変だな

182:名無しさん@1周年
19/02/14 10:48:35.53 /OLQe/ea0.net
引用前提の記事を作成したのちにスクショはokかもだが記事作成前にスクショとるとそれが引用の為と証明できない
okなら全てのスクショを引用記事作成の為と言えばいいかな
ってわけでマスゴミはこの規制に全力で反対しろよ

183:名無しさん@1周年
19/02/14 10:48:37.84 MzVbImuI0.net
CDは売れなくなったが、他の形態での音楽使用が増えているので、
むしろ街中での音楽使用は増えているだろう。
JASRACが徴収分配する音楽使用料は、CDバブル期より多いほど。
何せ駅での電車発着音が、JPOPのメロディとなり、
JASRAC通して作曲家に使用料を稼がせてくれる時代だ。

184:名無しさん@1周年
19/02/14 10:49:06.59 TVg9FKnB0.net
>>171
わかりやすくしてるだけで煽り抜きで違法化の対象にはなるだろう
刑罰化の対象から外れるかもしれないが

185:名無しさん@1周年
19/02/14 10:49:21.97 DKny6Hxd0.net
庶民が安価で手に入れられるようになったら終わりということ

186:名無しさん@1周年
19/02/14 10:49:37.13 aWvkjDuj0.net
もう政府いらないよ
税金の無駄

187:名無しさん@1周年
19/02/14 10:50:03.88 aDyr00zZ0.net
>「コミュニティの火がどんどん小さくなって消えていく」
>私企業であるマイクロソフトの場合は「OSという製品の死」でしたが、
国家レベルでスクリーンショットを禁止した場合、何が死ぬのかはまだ不明です。
しかし、過去の先例から考えても「確実に何かが死ぬ」ことは間違いありません。
これネトウヨや嫌韓にも困るよな
著作権侵害でない画像も転載(5chで画像貼りつける)するのも駄目って事だから
いちいちブログ主などから許可もらっ貼るっていう面倒な作業しなくちゃいけなくなり
それも段々とめんどくさくなってURLだけ貼るしかなくなる
でもURLだけだと読まれずらいw

188:名無しさん@1周年
19/02/14 10:50:09.63 odYUgWnD0.net
>>1
違うよ、スクショNGで自民党の票田が減るんだよ

189:名無しさん@1周年
19/02/14 10:50:24.40 zbeL9FLO0.net
>>178
今の野党の方が情報統制酷いと思うけどね

190:名無しさん@1周年
19/02/14 10:50:36.00 1uFj9iYI0.net
これら規制されたら立ち行かなくなる類のサイト多いものなぁ

191:名無しさん@1周年
19/02/14 10:50:38.18 TVg9FKnB0.net
朝日しかいってないとかずれたこと言ってるやついるけど
そもそも他の新聞社も既報でスクショ違法化の話はしてるし、その流れは変わってないだけでな
繰り返してないだけだろう

192:名無しさん@1周年
19/02/14 10:50:46.68 /ConITVN0.net
スクショ禁止いいんじゃないの?
具体的に何に困るか分からん。
Twiter見てもアニメの画面切り取って人気取ってたり
芸能人のテロップで粗捜ししてたり
つまらない事にしか使われてねえじゃん。
反対してる人ってなにを怯えてるの?

193:名無しさん@1周年
19/02/14 10:50:58.14 MzVbImuI0.net
spotify生み出した北欧は、日本どこじゃなく著作権法が厳しく、
権利者団体の訴訟も多い。
創業者が良く発言しているが、元々はspotifyというビジネス自体が、
北欧の音楽割れ取り締まりの厳しさの中、
合法的なサービスが求められ、育ったといえるものだし。

194:名無しさん@1周年
19/02/14 10:51:00.82 PhzdV30k0.net
昔のファミコン通信編集者に
テレビ画面撮りの極意を教わってこよう

195:名無しさん@1周年
19/02/14 10:51:03.76 f6zPHmSK0.net
>>18みたいに
画像を見ると自分の端末に
キャッシュとしてダウンロードされてるっていう
認識のない奴がほとんどなんだよな
わかってないやつに限って
悪いことしてないから平気とかマヌケなことを言う

196:名無しさん@1周年
19/02/14 10:51:06.94 22kbc1j6O.net
本来は遊びや戯れと同じような娯楽やエンターテインメントのものでしかないのに、
そういうのにもいちいち権利だの金銭戦争だの銭ゲバそのものなように絡めていくおかげで
みんな別け隔てもなく楽しめるような文化の何もかもぶっ潰してきた
この世のテロリストでしかないものな。
で、地球上で暮らしている地球人として最も肝心な、
生きていくには食べていくのが絶対に必要だったり、
暮らしていくのにも住宅などの建築士の仕事があるからこそだったり、
そういう環境問題や、本来の恵みの神様に仕える神官のような
何より原理上や摂理上で人気を促したり推進するべき方々は、
ことごとく蔑ろにしたり奴隷化。
金銭都合であまりのトチ狂いの病気っぷりで、はっきり言って、
この世の全てを文化や地球ごと滅亡に追いやろうとしている
動機も意味不明なテロリスト極悪犯のようにしかおもえないんだわ。
養豚場のブタのほうがまだ他人や世間にも干渉して来なかったり
汚い欲望も無い分だけ可愛いとおもえるほどの
こういった法案を出したゴミが潔くゴミらしく正々堂々と詫びて消えてくれりゃあ
よっぽどそのほうがみんなシアワセになれそうだよね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

273日前に更新/243 KB
担当:undef