at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@1周年
19/02/14 08:03:27.58 yjtOM0aE0.net
元請け→レオパレス建設?
レオパレス建設?→工務店A、B、C
どこが悪いかわかるだろ?
仕様決められ、材料支給、
それじゃなきゃ出来ない仕様だからな
グラスウールの量もボードまで支給に近いんじゃね?

101:名無しさん@1周年
19/02/14 08:03:30.64 A/t/HdzI0.net
コリァってるね〜

102:名無しさん@1周年
19/02/14 08:04:29.45 QnsCjHNR0.net
そりゃそうだろうなー
工務店による一斉不正は防げないわ

103:名無しさん@1周年
19/02/14 08:04:45.50 aQLgJ8g/0.net
レオパレス伝説がここまで広まるとは
壁ドン棒のAAはよ

104:名無しさん@1周年
19/02/14 08:05:07.14 +2yTb4W20.net
引っ越し費用は当然制限無いよねこの繁忙期に退去のお願いするんだから。

105:名無しさん@1周年
19/02/14 08:05:20.32 vfKaiGmo0.net
>>16
銀行破綻の連鎖を生む可能性があるから、どっかに引き取らせるまでは倒産させない

106:名無しさん@1周年
19/02/14 08:05:24.90 y+L+Xsvr0.net
レオパレスって住む場所やなくて一時居住区でしょ?
数ヶ月の単身赴任用とか。

107:20年前の書き込み
19/02/14 08:05:32.78 y3/S3/U60.net
レオパレス21って
スレリンク(estate板)
2 :壁が:1999/09/29(水) 04:55
薄過ぎる。隣の部屋の音が・・・。以上。
4 :同感:1999/10/02(土) 06:50
>2 名前:壁が 投稿日:1999/09/29(水) 04:55
>薄過ぎる。隣の部屋の音が・・・。以上。
−−−−−−
全く同感
でもってとなりでSEXしている馬鹿がいてうるさい
まじで隣のやつを殺したくなる
5 :壁が薄いレオパレス:1999/10/02(土) 07:00
一人暮らし専門のワンルームの部屋なんだが、隣人が
同棲していておまけにヒモだかなんだかしらんが毎晩
毎日がたがたとうるさすぎ!!
で、隣人がうるさくて壁をたたくと静かにするどころか
二倍にたたき返してくるありさま。おまけに人の玄関前
にごみを捨てる。バイクは路上駐車しやがる。深夜なのに
思いっきりドアを開け閉めする。話し声が聞こえる。
レオパレスに苦情を言うと契約の時一人でも事実上二人以
上ですんでいる人の方が多いからでていってくださいとは
言えないという。つまりみんなやってることだからという
ことらしい。つまり彼らとしては金さえ払ってたらいいって
ことだろうね。壁は薄いし管理はなってないしなんだかんだいって
年会費一万以上取られるし、一ヶ月でも謝って滞納するとすぐに
契約解除させて追い出そうとするし、俺は絶対勧めない。
6 :レオパレス21の:1999/10/07(木) 06:59
木造アパートって、外観はそこそこなんだけど
住んだら マジで最低・最悪!! 絶対 お薦めできん。
壁が薄いだけでなく、床が薄いんだよね。
と〜にかく 上の階の音が響くったらありゃしない!!
部屋にロフトが付いてて、そこで寝てる人は
うるさい奴が上の階に住んでると、騒音で気が狂いそうになるはず!

108:名無しさん@1周年
19/02/14 08:06:34.19 DuFoYFJd0.net
>>83
今だけ耐えたとしても今後の営業が無理じゃね

109:名無しさん@1周年
19/02/14 08:06:57.23 EQWSpnPd0.net
>>89
ただ純資産はある会社だと思うから、ある程度まで株価下がったら盛り返すと俺は見てるけどな

110:名無しさん@1周年
19/02/14 08:07:06.46 QnsCjHNR0.net
>>83
どっかから借り入れるにもこの状況じゃね
上はもう計画倒産準備中だろ
表に出てこないのももうどうせでても一緒
だったら表に出ないで余生は静かに暮らそうってことでしょ
レオパレスというブランド?イメージは
姉歯物件以来の不良物件という実態とイメージだから
提携、買収されたとしても残らないだろうね

111:名無しさん@1周年
19/02/14 08:07:51.15 N97D/CCf0.net
統計的優位性という言葉を知らないようだ。
大学にもう一回行って統計学の講義受けてこい!

112:名無しさん@1周年
19/02/14 08:07:57.15 BgvSNDFp0.net
偶然とか、国のせい、とか

113:名無しさん@1周年
19/02/14 08:08:04.71 PUqWPvUp0.net
これさ施工した工務店側から情報でてこないかね
どのような指示されたとか

114:20年前の書き込み
19/02/14 08:08:34.73 y3/S3/U60.net
23 :Quattlo:1999/12/16(木) 16:34
レオパレスにもファミリータイプとい物件があるんですが、僕は家族で
そこに住み始めました・・・が、問題多すぎ!!
(略)
(4)壁が薄いのは皆さんが言っているとおりで、ファミリータイプの私のアパート
   も同じです。6世帯居て3世帯に赤ん坊がい


115:驍フですが、夜は夜泣きの大合唱。    お互い様なので、気にはしていませんが、子供が居ない残りの3世帯の方々の    心境を察すると申し訳ないような気がします。あと、子供と遊んでいて気が付    いたのですが家屋が若干傾いているような気がします。ビー球が勝手に転がっ    ていくのを見たらびっくりしました。 27 :nanasi :1999/12/19(日) 05:32 私は入居時新築だったレオパレスのアパート(良くある3階建てのグレーのやつ)に98年の4月から住んでいるんですが、 やっぱり 壁が薄いです。 隣りの部屋で電話で話してる内容まで聞こえます。 28 :名無しさん:1999/12/19(日) 07:45 以前知人がコンビニ袋のガサガサって音まで聞こえると言ってました。 電話の音もテレビの音ももちろん。 物件にもよるのでしょうが、音を気にする人にとっては精神的負担が大きい でしょうね。



116:名無しさん@1周年
19/02/14 08:08:44.60 25N11ef70.net
こんな敵いっぱい作ったら文春とか新潮にリーク売られまくってさらに窮地に落ちる。

117:名無しさん@1周年
19/02/14 08:08:57.67 0oTghtgv0.net
どうせ会社名を変えて過去の悪い噂から逃れようとするはずだ。
何に化けるか、あるいは形だけ会社を複数にして関連性の追跡を
難しくして逃げるだろうな。

118:名無しさん@1周年
19/02/14 08:09:18.12 RSEAGaCu0.net
こういう見え見えの嘘つくと反感買うだろ

119:名無しさん@1周年
19/02/14 08:09:46.17 2lon6Bk+0.net
>>56
水漏れはありそう
老朽化エアコンガンガン使うと水が出る

120:名無しさん@1周年
19/02/14 08:10:31.24 UQHR6m1I0.net
レオレオ詐欺とは良く言ったものだ

121:名無しさん@1周年
19/02/14 08:11:19.65 DuFoYFJd0.net
不動産極悪四天王の二つが逝ったから次は東つくどっちかだな

122:名無しさん@1周年
19/02/14 08:11:28.95 3qpxx9PL0.net
同じ仕様、同じ材料で、建てられてるのに。
一斉に不正?(笑)

123:名無しさん@1周年
19/02/14 08:11:29.00 EQWSpnPd0.net
>>105
コンプライアンスの抜本的な刷新が必要だとしても
保有してる純資産は豊富だし、法人顧客契約も含めれば販路はある会社だから
今後の経営がどうなるかは分からないにしても少なくとも株価はある程度のところから盛り返すと俺は見てるよ

124:名無しさん@1周年
19/02/14 08:11:46.19 741Ru2x70.net
確かレオパレスの専属下請け工事業者が半年ほど前破産しているが、その時材料支給だったと言ってたはずだが
で、今回の件は材料の不正
それで工務店の不正?おかしくないか?

125:名無しさん@1周年
19/02/14 08:12:13.39 V62ey75I0.net
一斉に不正って
面の皮厚いな

126:名無しさん@1周年
19/02/14 08:12:15.58 2lon6Bk+0.net
>>69
センチュリー21は安いとこだよな
安く家が建つ
もしも、レオパレスと似たような工法なら安く家が建つ理由はわかる

127:名無しさん@1周年
19/02/14 08:12:44.57 //Qd3a8i0.net
よかったレオパレスも被害者だったんだ

128:名無しさん@1周年
19/02/14 08:12:50.39 LUlU2iZL0.net
紀香はさげまん

129:名無しさん@1周年
19/02/14 08:13:57.88 2lon6Bk+0.net
>>120
部品、建材渡されて作ったら不正呼ばわり

130:名無しさん@1周年
19/02/14 08:14:48.10 fZoHSnOd0.net
マジで映画七つの会議の世界だな

131:名無しさん@1周年
19/02/14 08:15:04.16 F6+r/QBp0.net
土人国家ではよくあること

132:名無しさん@1周年
19/02/14 08:15:35.36 9bqHsxK40.net
>>83
例のコピペが過去のものとなってしまう損害のが大きい
現在進行系で住んでる奴がいるから面白さ倍増なのに

133:名無しさん@1周年
19/02/14 08:16:20.87 +a+Gb9sr0.net
これだけの手抜きを割高な価格で建てさせるからな
ここでガバッと利益が出るビジネスモデル
知らぬ存ぜぬは通用し


134:ネい



135:名無しさん@1周年
19/02/14 08:16:42.95 3NbEI+jN0.net
古市憲寿嫌い

136:名無しさん@1周年
19/02/14 08:17:00.19 3Vx7D2SB0.net
レオパレスの指示であっても、下請けの工務店も建築基準法違反で起訴されるのは確実だから
直ぐに開き直って一蓮托生で全て明らかにする連中が出てくるだろうな。

137:名無しさん@1周年
19/02/14 08:17:12.67 DqvEjQ0YO.net
レオパレスの特別損失が400億と言われるとアパマンの特別損失10億なんて安いもんだな

138:名無しさん@1周年
19/02/14 08:17:33.10 gfABIZaA0.net
関わった全工務店を、国会招致して話聞かないとなwww

139:名無しさん@1周年
19/02/14 08:17:48.86 akVyFSKH0.net
レオパレスいつ潰れるの?

140:名無しさん@1周年
19/02/14 08:18:08.37 qxQO8Ehf0.net
いま建築業は好調&人手不足だから工務店も仕事選べる
この発言はヤバイな

141:名無しさん@1周年
19/02/14 08:18:10.23 WsSEORlO0.net
司法取引はしないのか?

142:名無しさん@1周年
19/02/14 08:18:36.98 4lE/eTlc0.net
天文学的な偶然の一致ならしょうがない
許すしかない…

143:名無しさん@1周年
19/02/14 08:18:54.04 0tyby0xU0.net
これ、レオパレスだけじゃねーんじゃねえの?

144:名無しさん@1周年
19/02/14 08:19:08.41 ofuigI1P0.net
>>131
金が切れたら主従関係も切れるんやな
悪人の最期やな

145:名無しさん@1周年
19/02/14 08:19:11.39 9dJYEGZ70.net
>>11
腐葉土人どこ住み?

146:名無しさん@1周年
19/02/14 08:19:17.98 k6nBRDbL0.net
韓国かよ

147:名無しさん@1周年
19/02/14 08:19:45.21 sI/Fosfk0.net
アディーレが1人くらい焚き付けて、裁判してこれまでの家賃の何割か分捕れたら、次の飯のタネに最適じゃん!

148:名無しさん@1周年
19/02/14 08:20:42.47 HcHMD3G50.net
ただでさえ単価が安い上に激務なアパート建築の下請けを軽んじたらもうまじでおしまいだなこの会社
セキスイやダイワですらかなりキツイのにレオパレスはもっと単価しょぼそう

149:名無しさん@1周年
19/02/14 08:20:54.27 4N0Vi/CL0.net
レオパレスが指示して、その分、安くしろって叩いたに決まってるだろ。

150:名無しさん@1周年
19/02/14 08:21:03.17 uevejdJy0.net
>>8
今どこも人手不足だし他社に取られそう
まあレオパレス仕込みの業者入れるのは怖い気もするが

151:名無しさん@1周年
19/02/14 08:21:04.42 cEW/bCBY0.net
子供かよ

152:名無しさん@1周年
19/02/14 08:21:33.54 iv0w67vY0.net
株価は今日もストップ安かね?

153:名無しさん@1周年
19/02/14 08:21:54.43 WMhDvKLV0.net
地震でも潰れないように天井を軽量化したニダよ

154:名無しさん@1周年
19/02/14 08:22:11.00 t/J+KI190.net
>>53
読みが「統一」と同じらしい

155:名無しさん@1周年
19/02/14 08:22:15.16 c8FvNLpR0.net
>>1
何年も前どころか、90年代から言われていたことですが

156:名無しさん@1周年
19/02/14 08:22:16.84 4lE/eTlc0.net
もれなく貧乏臭いつくりのレオパレス
ここまでごまかせたことの方が凄い

157:名無しさん@1周年
19/02/14 08:23:56.30 rtR5Wqi+0.net
収拾つかんだろこれ

158:名無しさん@1周年
19/02/14 08:24:01.56 pNs48J+m0.net
>>1
札幌で爆発したアパマンも潰れなかったんだから、レオパレスが簡単に潰れる訳ないよ
業界大手だし

159:名無しさん@1周年
19/02/14 08:24:26.20 h/YjdgLP0.net
安普請の安物件なんだから、当然「安かろう、悪かろう」である。
オーナーも入居者もビンボなので、ちゃんとバランスが取れている。
世の中、良くできてますよね〜。オホホのホ

160:名無しさん@1周年
19/02/14 08:24:46.29 bPQvvExH0.net
>>143
セキスイやダイワの下請けやってた工務店の社長が
全く利益でない 普通にやると赤字になると逝ってた
今は自社工事中心にやってる
下請け時代のリフォームとか
後者の下請け時代のリフォームがトイレキッチンなど結構儲かるみたい

161:名無しさん@1周年
19/02/14 08:25:34.60 3qpxx9PL0.net
>>151
嘘も100回言えば、本当になるニダ!

162:名無しさん@1周年
19/02/14 08:25:58.07 bPQvvExH0.net
それをまだ値切って手抜き前提の費用で発注してると思うから普通の常識ある工務店じゃできんわな

163:名無しさん@1周年
19/02/14 08:26:59.02 x6byd+Xz0.net
>>147
どうだろうね
一応昨日は寄ったからな

164:名無しさん@1周年
19/02/14 08:27:17.02 VIxxg/Ap0.net
設計・監理は、「レオパレス21一級建築士事務所」でいいんだな?
まだどのマスコミも確かめてないのか?

165:名無しさん@1周年
19/02/14 08:27:21.83 MsxRPewe0.net
設計図あるんじゃねえの?

166:名無しさん@1周年
19/02/14 08:28:00.64 bPQvvExH0.net
>>160
設計図より仕様書

167:名無しさん@1周年
19/02/14 08:28:29.60 EsjHij/y0.net
行政による対策支援、金融機関の支援
どっちかないと株価は戻らん
落ちるナイフだよ

168:名無しさん@1周年
19/02/14 08:28:40.05 /Lfd3H6D0.net
サイテーだな
インパルス堤下

169:名無しさん@1周年
19/02/14 08:29:06.93 EfjuJgiF0.net
レオパレススレになぜか湧いてくる「大東建託は違う」という主張w

170:名無しさん@1周年
19/02/14 08:29:12.87 zV0u4vDA0.net
断るんならこれからの仕事はよその工務店に頼むから〜

171:名無しさん@1周年
19/02/14 08:29:30.06 bPQvvExH0.net
>>153
アパマンはまだ被害総額わからんだろ
保険出るのかも

172:名無しさん@1周年
19/02/14 08:29:54.23 WMhDvKLV0.net
仕様書
第1条 外壁材はウリが支給するニダ

173:名無しさん@1周年
19/02/14 08:29:57.08 SU2qPLji0.net
>>119
ねえよ、

174:名無しさん@1周年
19/02/14 08:29:59.76 bbzAHGO60.net
全国の工務店が一斉に不正したのなら、それはそれで凄いわ

175:名無しさん@1周年
19/02/14 08:30:14.37 5ZOppBNV0.net
偶然だよな?ってバカか。こんなの会社からの指示だろ。一ヶ所や二ヶ所ではないんだしな。

176:名無しさん@1周年
19/02/14 08:30:40.10 h8PEqnra0.net
んなわけねえだろ…
悪質にも程があるぞこの会社

177:名無しさん@1周年
19/02/14 08:30:57.52 CIzvIbge0.net
レオパレスは建築資材指定。
OEMで特殊な仕様で高価かつ他と互換性無し。資材でもかなり抜いていたはず(´・ω・`)
指定資材が劣悪だとどうしようもない。

178:名無しさん@1周年
19/02/14 08:31:04.62 SU2qPLji0.net
>>164
レオパほどではないにせよ
かなり酷いと思う、実際住んでて思う
床のフローリングがベコベコでギシギシ鳴る
なのに直してくれない

179:名無しさん@1周年
19/02/14 08:31:38.32 yjtOM0aE0.net
音漏れわかってて彼女とやりまくったなぁ
隣が壁に耳こすりつけてるのわかるんだよね
快感だった

180:名無しさん@1周年
19/02/14 08:31:49.99 bPQvvExH0.net
5000万で出来る物件を
地主に一億で建てさせて
三千万で工務店に発注見たいな感じだろ 

181:名無しさん@1周年
19/02/14 08:32:01.89 SU2qPLji0.net
施工会社は覚悟決めてレオパの闇をゲロしろよ

182:名無しさん@1周年
19/02/14 08:32:05.08 NAyb8EzD0.net
今日は何分でストップ安w?

183:名無しさん@1周年
19/02/14 08:32:14.99 K5odPAJw0.net
>>1
いま
レオパレスに住んでいるのは
ネットをやらない人
普通なら
色々と目にするから住まない

184:名無しさん@1周年
19/02/14 08:32:15.39 HfKWldmQ0.net
工務店テロ?

185:名無しさん@1周年
19/02/14 08:32:40.58 yjtOM0aE0.net
問題は、レオパレスだけかよ?
早く次出てこい

186:名無しさん@1周年
19/02/14 08:33:08.19 EsjHij/y0.net
>>178
企業の借り上げがかなりを占める
さて借りてる企業側はどうすんのかね

187:名無しさん@1周年
19/02/14 08:33:38.64 QWVNI1bY0.net
大東建託の株が上がるな
シェアを分捕れる

188:名無しさん@1周年
19/02/14 08:33:44.38 e1EMdglR0.net
ないない(笑)
レオパレス主導に決まってるじゃん

189:名無しさん@1周年
19/02/14 08:33:57.31 4/MD7kPS0.net
偶然だぞ?

190:名無しさん@1周年
19/02/14 08:34:13.47 8xGO5+bO0.net
往生際悪し 社長逃げそうだなア

191:名無しさん@1周年
19/02/14 08:34:48.56 i1X1cOdd0.net
現場の工務店が勝手にとか言っても、現場ごとに


192:レオパレスの現場監督がいるわけでしょ ありえんやろ



193:名無しさん@1周年
19/02/14 08:35:02.16 gnahTdyx0.net
そんな偶然有るワケネェ〜〜だろう!? 

194:名無しさん@1周年
19/02/14 08:35:17.44 98x3fAGkO.net
昨日観た映画七つの会議で、不正は絶対無くならないっていうセリフあったけど、まさにその通りだよね…

195:名無しさん@1周年
19/02/14 08:35:31.57 zxI4NqFb0.net
桜田大臣にレオパレス担当大臣兼務させればさらに混沌状態に

196:名無しさん@1周年
19/02/14 08:35:33.56 x6byd+Xz0.net
今まで住んでた人って凄い
忍耐力があるんだろうな

197:名無しさん@1周年
19/02/14 08:35:51.72 o6Gp0oi90.net
「ウリは悪くないニダ、あいつが悪いニダ」  ああ、なるほどw

198:名無しさん@1周年
19/02/14 08:35:55.86 bMufBaWk0.net
シンクロニシティ、共時性、心理的共鳴ってヤツだな。

199:名無しさん@1周年
19/02/14 08:36:03.38 8xGO5+bO0.net
 レオパレス号の航路に次々と巨大氷山が接近中

200:名無しさん@1周年
19/02/14 08:36:30.51 F13UP8Lt0.net
あらかじめ図面を二種類用意してたとしても
工事・完成のチェックは上手いこと誤魔化してたのかな

201:名無しさん@1周年
19/02/14 08:36:33.49 BbX7NuKR0.net
業者から経営一族にキックバックしてたんじゃないか

202:名無しさん@1周年
19/02/14 08:37:41.16 e9n+PHPe0.net


203:名無しさん@1周年
19/02/14 08:37:51.18 2eykOvRGO.net
偶然違法行為をしただけだからレオパレスは悪くないのですね。
わかりません。

204:名無しさん@1周年
19/02/14 08:37:56.29 lNfQqeK70.net
>>192
量子力学的には常識だな
全てのレオパレスは同じ量子から出来ていて
同時に異なる次元に存在している

205:名無しさん@1周年
19/02/14 08:37:58.26 /falr2Tk0.net
他社に乗り換えてそっちに補助金だしてあげればいいんじゃないかね

206:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:20.50 98x3fAGkO.net
隣町にいっぱいレオパレスのアパート群あるけど、大半は空き家らしい

207:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:36.82 2lon6Bk+0.net
>>153
アパマンは事故だったからな
十億ぐらいですんだし、悪名もレオパレスで上書きされた
レオパレスは悪意
人為的なミスだろ?ダメージはデカイ
一万人引っ越しさせるとして一人1000円出しても1000万だろ?
1000円で住むわけないから途方もない額になる
加えてオーナー、建築物、国への対応に追われる
認可取り消しが長引くと潰れる
オーナーがレオパレスから手を引いて大東建託やアパマンに建物を任すようになるからな

208:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:48.64 icp7cRA60.net
本社の指示だろ。

209:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:53.51 36sjgdfw0.net
こんなコメントするということは、もう改修するつもりは無く、計画倒産に持っていく気満々なんだろな。
日本中の工務店を敵に回したのだから。

210:名無しさん@1周年
19/02/14 08:39:04.18 gMk88K6b0.net
レオパレスってそういうもんだとずっと思ってたけど不具合だったとは

211:名無しさん@1周年
19/02/14 08:39:07.20 y26EDoLM0.net
宇宙的な意思が働いたのか

212:名無しさん@1周年
19/02/14 08:40:06.88 PfgiYVre0.net
大東建託も偶然か?

213:名無しさん@1周年
19/02/14 08:40:32.55 I0qinNnz0.net
もう潰れるな

214:名無しさん@1周年
19/02/14 08:41:36.29 2HFDOfH70.net
スタンドアローンコンプレックス

215:名無しさん@1周年
19/02/14 08:41:48.86 iJLv8sv90.net
氷河期も同じ

一斉に無能が産まれた

世の中のせいじゃない

216:名無しさん@1周年
19/02/14 08:42:02.13 F13UP8Lt0.net
西武グループへの風評被害

217:名無しさん@1周年
19/02/14 08:42:02.53 D0OYbysY0.net
全国の工務店が勝手にやってたっていうならば、
全国の建物が違法建築の可能性があるなw

218:名無しさん@1周年
19/02/14 08:42:38.26 2lon6Bk+0.net
>>190
スゲーと思う。普通でも
○×○
○×○

×は三方から騒音が来るのよ
レオパレスは


219: ○××××××○ ○××××××○ 加えて壁が薄くて騒音が凄い ワイヤレスイヤホン付けてイヤーマフしないと生活できないと思う



220:名無しさん@1周年
19/02/14 08:42:48.96 TCVHCeaU0.net
時間稼ぎかねー

221:名無しさん@1周年
19/02/14 08:43:13.52 Vq9ONTxI0.net
今住んでる部屋物件名変えたけど旧姓レオパレスなんだが
引越しの準備しといた方がいい?

222:名無しさん@1周年
19/02/14 08:43:26.81 nShHiien0.net
21がつく企業は朝鮮系とか聞くけど、レオパレスもそうなの?
この酷い言い訳を聞いて、きっとそうなんだろうなとは思うけど

223:名無しさん@1周年
19/02/14 08:43:28.90 tAvH2Qak0.net
電波が入りやすそう

224:名無しさん@1周年
19/02/14 08:44:18.75 MA4d/oGn0.net
巨大朝鮮街東京なら、こんなどうしようもない言い訳を吐いても仕方ない

225:名無しさん@1周年
19/02/14 08:44:43.33 DONoPrf00.net
こんなにわかりやすい嘘ついても後々自分達が困るなんて普通の人ならわかるだろ。
ここの経営陣は普段から、何でも自分以外に責任を押し付けてきたんだろうな。

226:名無しさん@1周年
19/02/14 08:45:02.11 mFF9ncZ70.net
工務店が勝手にやったというならレオパレスはその悪質工務店の名前公表して

227:名無しさん@1周年
19/02/14 08:45:16.68 /IzboUp90.net
こんなんだから不動産や建築わーって言われるんだよったく
人が手間暇かけて作った物がこう言う奴のせいで台無し

228:名無しさん@1周年
19/02/14 08:45:21.99 KNiKCP3Y0.net
百姓一揆かよ

229:名無しさん@1周年
19/02/14 08:46:26.86 hfXIt/+t0.net
賃貸って欠陥住宅しかないってみんな知っていただろ
工務店に依頼して不正するのがレオパレス

230:名無しさん@1周年
19/02/14 08:46:55.96 2lon6Bk+0.net
>>214
全部はまともに検査しないでしょ
まともに検査したら数万人から数十万人だの引っ越し難民出るよ
大量のホームレスになる
国は対処できない

多分、レオパレスだけ集中的にパフォーマンスを兼ねて攻撃する
見せしめと役人の保身のだね
レオパレスの名前がないところは検査から外れるかもしれないね
あくまでもチェック漏れという形で

231:名無しさん@1周年
19/02/14 08:47:39.06 lAF4/JDi0.net
早く逮捕しろよ!!!全員逮捕だ!!!

232:名無しさん@1周年
19/02/14 08:47:39.73 3qpxx9PL0.net
まさに法則

233:名無しさん@1周年
19/02/14 08:47:47.67 4+O/JCYP0.net
さっさと潰れろ在日企業wwwwwwwwwwwwwww

234:名無しさん@1周年
19/02/14 08:48:17.04 dn1KOkEb0.net
正に安倍晋三しぐさ

235:名無しさん@1周年
19/02/14 08:48:43.95 BIieNcl+0.net
工務店からコメント欲しいわ

236:名無しさん@1周年
19/02/14 08:50:26.35 3qpxx9PL0.net
コリアンに関わると負ける、まさに法則

237:名無しさん@1周年
19/02/14 08:50:41.85 kOC+4lj30.net
こんなこと言われてレオパレスを改装してくれる工務店って足りるのか?

238:名無しさん@1周年
19/02/14 08:50:46.36 2lon6Bk+0.net
レオパレス離れの時だな
レオパレスは高い
家賃44000円として共益費3000円
47000円
駐車場代5400円
月52400円
月5万出せばもっといいところ借りれる
駐車場無料でな

239:名無しさん@1周年
19/02/14 08:51:13.66 3VAdOwsi0.net

その嘘はレオパレス側から不正して安く見積もり出すよう注文があった証左にしかならんで

240:名無しさん@1周年
19/02/14 08:51:30.11 jb4NoEf+0.net
火事が心配ですね、って意味深だな。
早く出て行かないと.....

241:名無しさん@1周年
19/02/14 08:51:51.47 QyVz7qXC0.net
下請けいじめはハンパないって!!
赤字でもやれ、工期は死んでも守れ
よく近所のアパート施工は徹夜でやってた・・

242:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:09.64 2lon6Bk+0.net
レオパレスは見せしめに攻撃されまくるだろ
役人の保身かな?
改修はパフォーマンスの為にやるはめになる

243:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:11.80 cizPyG330.net
>>227
パヨ仕草だろ

244:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:21.74 dk8n6z1D0.net
指示書


245:がすぐに見つかるのになんでそんな嘘つくの?



246:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:32.45 bMufBaWk0.net
ダイワのハイツに5年ほど住んでたけどびっくりするくらい静かだったなあ。

247:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:38.68 cizPyG330.net
さて今日はデイトレでリバ取りするで

248:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:45.89 sNu4zOBi0.net
現場の人は黙ってないで内部告発すればいいよ

249:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:58.29 vi+R9Wz30.net
同じ仕様を出したら同じものができる工務店優秀じゃん

250:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:59.57 cizPyG330.net
>>231
そんなん場所によりけりだろアホか

251:名無しさん@1周年
19/02/14 08:53:04.83 2lon6Bk+0.net
>>237
アベ仕草

252:名無しさん@1周年
19/02/14 08:53:30.50 cizPyG330.net
>>238
結局賃貸も積水かダイワだな

253:名無しさん@1周年
19/02/14 08:55:05.24 x+O9hKjL0.net
工務店は、工事費を安く叩かれているのは確実だな
材料もそれなりのを与えられてんだろ

254:名無しさん@1周年
19/02/14 08:55:05.40 8Fsh7R240.net
耐火建材ケチって安く造って儲けようって会社ぐるみでって 誰でも分かる 問題は許可申請出してた役所 耐火検査してないだろ一切

255:名無しさん@1周年
19/02/14 08:55:38.17 2lon6Bk+0.net
>>234
レオパレスはたいして働いてないのに下請け苛めして搾取
何かあったら下請けに罪を擦り付けて済ます
大手病の持ち主だな
潰れた方がいい

256:名無しさん@1周年
19/02/14 08:55:40.14 D0OYbysY0.net
レオパレス騒動がいまいち盛り上がらないのは、
被害者が金に目がくらんだオーナーと、レオパレスに住まざるをえないほどの貧民だから、
一般の人の感覚とずれてんだよな。

257:名無しさん@1周年
19/02/14 08:56:08.52 BwbvDX8o0.net
オーナー連中が行政のチェックがどうとか喚きだしたのが逆効果だったな
工務店もさっさと介護に転換しろ、裕福層から絞り取るなら仕事はちゃんとやれ

258:名無しさん@1周年
19/02/14 08:56:17.64 RhkiBJ9j0.net
レオパレスネット伝説以上に実態はひどかったってことだろ
まさか命まで危ないとはだれも思ってなかったわけで

259:名無しさん@1周年
19/02/14 08:56:29.94 cizPyG330.net
>>243
チョン仕草な

260:名無しさん@1周年
19/02/14 08:56:40.78 lyPl9DUN0.net
伝説から神話へ。

261:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:04.05 6PfIPNy70.net
レオパレスのHP確認したら言語選択が日本語の他に英語と韓国語。チョン企業だとは知らんかったわ。

262:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:12.90 AlPHyytN0.net
その時期、一斉に全国の工務店がいっせいに手抜き工事をした。それは偶然のことだった。
どうして、その偶然がレオパレスだけで起こっている(笑)
人智の介在しない「偶然」はどうして他社では起こらない。
「偶然の神」はレオパレスやレオパレス担当の工務店が好きなのか(笑)

263:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:26.32 PjaEheW00.net
これって民事再生法の適用外じゃないかな
株主に訴えられるのはレオパレス
住民に訴えられるのはレオパレス
レオパレスに訴えられるのは施工業者
20年規模の長い裁判になるだろうし賠償金が大きすぎる
国が資金注入しても賠償金に当てられてしまえば会社の更生計画が立てられない
そもそもビジネスモデルに欠陥があり監視体制の下で再生を計っても利益を出せるのか不透明

264:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:29.29 cizPyG330.net
>>247
安倍みたいじゃんw

265:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:30.37 Dp65lQqU0.net
そんなに一斉捜査して欲しいのかここのレオパレス工作員さんは

266:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:41.54 2lon6Bk+0.net
>>251
朝鮮カルト森羅万象担当のアへ仕草

267:名無しさん@1周年
19/02/14 08:58:11.66 DqnEwj9w0.net
そうなのか
偶然なら仕方ないなw

268:名無しさん@1周年
19/02/14 08:58:19.51 2lon6Bk+0.net
>>256
アベ仕草

269:名無しさん@1周年
19/02/14 08:58:29.83 3IddJKoi0.net
大手が下請けに対して、絞るだけ絞ってそうせざるを得ない状況に追い込んでおきながら「う


270:ソは知らない。下請けが勝手にやった事。」 レオパレスに限らずすべての業界で蔓延している土人国家日本の代表的な病巣がコレ



271:名無しさん@1周年
19/02/14 08:59:14.07 U22yLXmy0.net
ユーミーマンションに住んでる俺は不満が全くないw
満室なのに人居るのってくらい静かだ。

272:名無しさん@1周年
19/02/14 08:59:48.71 NqcIf6e40.net
2chのころからレオバレスは既に伝説となっていたからなw
関わる人がいたなんて逆に驚き

273:名無しさん@1周年
19/02/14 08:59:53.57 NAd44EAe0.net
全国各地にハリボテアパートが量産されたのだけは確か

274:名無しさん@13周年
19/02/14 09:01:41.78 3bF+RWuXc
確信犯だろうな、脱税もしてんじゃね

275:名無しさん@1周年
19/02/14 09:00:51.96 Crrsy0v30.net
どうしてそんな偶然が起きたかもっと調べてみようぜ!
ここまで横並びで傾向が出るなら必ず他に原因があるからね

276:名無しさん@1周年
19/02/14 09:00:57.61 PdQhN/Xw0.net
>>1、これ、穴熊作りでよく犯罪が増えなかったなw

277:名無しさん@1周年
19/02/14 09:00:59.25 N2aTcoPK0.net
さあ地獄のはじまりです

278:名無しさん@1周年
19/02/14 09:01:25.52 2lon6Bk+0.net
>>261
マジでいかれてる
大手は下請けがミスするとクビを切って
大手の社員が同じミスすると

「発見ありがとうございました(^-^)」


人間のクズ

279:名無しさん@1周年
19/02/14 09:01:38.48 cizPyG330.net
>>264
外国人労働者の住処だな

280:名無しさん@1周年
19/02/14 09:02:11.94 o242a55g0.net
>>261
当たり前だろ。
自分の会社の社員ですら、追い込んで違法行為させて、バレたらケツ拭かせるのが日本企業。
ましてや外注下請けを庇うなんて有り得んわ。

281:名無しさん@1周年
19/02/14 09:02:29.65 cizPyG330.net
>>269
安倍晋三じゃんw

282:名無しさん@1周年
19/02/14 09:02:40.86 lC6xLVW00.net
不正したニダ

283:名無しさん@1周年
19/02/14 09:02:49.40 /qcbvhzm0.net
>>195
経営一族か中間かは分からんけど、そうじゃないとやる意味無いしなぁ。
それともコストカットの成れの果てなのか。

284:名無しさん@1周年
19/02/14 09:03:23.62 2lon6Bk+0.net
>>271
忠犬佐川の末路だな
ああ、佐川はイイコ、イイコしてもらったか

285:名無しさん@1周年
19/02/14 09:04:00.16 0pFDMrSz0.net
関与していれば件数からして会社がもつはずが無い。
オーナーを騙して人が住めない違法建築してるんだ、相当罪は重い。
会社が存続するとしたら無関与しかないだろう。

286:名無しさん@1周年
19/02/14 09:04:09.09 2lon6Bk+0.net
>>272
アベ仕草

287:名無しさん@1周年
19/02/14 09:04:11.36 cizPyG330.net
超狭い値幅で出来高だけは増えていく
上か下か難しいな
とりあえず純資産は結構あるからやらかしがコレで止まれば倒産はない

288:名無しさん@1周年
19/02/14 09:04:37.49 sNu4zOBi0.net
現場の人は週刊誌に裏情報を売って小遣い稼ぎでもすればいいよ

289:名無しさん@1周年
19/02/14 09:05:04.32 2lon6Bk+0.net
>>278
倒産しなかったら被害者が増えるんじゃないの?

290:名無しさん@1周年
19/02/14 09:05:19.97 HM2j+CCR0.net
中江有里となら寝てもいい

291:名無しさん@1周年
19/02/14 09:05:20.54 PjaEheW00.net
レオパレスとオーナーを守る為に社員全員がレオパレスに引っ越せばいいんじゃないかな
もはや社員寮を作り続ける特質企業になっちゃうけどw

292:名無しさん@1周年
19/02/14 09:05:36.23 BVUHN72KO.net
飯ウマな話題だ
オーナーはみんな首くくれw

293:名無しさん@1周年
19/02/14 09:05:57.09 cizPyG330.net
>>280
今後も悪いことするならな

294:名無しさん@1周年
19/02/14 09:05:58.80 o242a55g0.net
不正をするから、他の会社から抜きん出て会社が大きくなるんだよ
同業他社が沢山いる中で抜きん出る会社は、それだけ社員や下請けを泣かせ、お客を騙してきたってことだ
会社経営者の一番の適性素質はサイコパスだから


295:な



296:名無しさん@1周年
19/02/14 09:06:08.06 3gX2bGUO0.net
30年以上前からだろ。
最近建築基準で言われるようになったけど建物自体が30年以上前と変わってない。

297:名無しさん@1周年
19/02/14 09:06:20.61 JdPUVYAp0.net
不正で頑張る君へ〜エ〜ルを♪

298:名無しさん@1周年
19/02/14 09:06:33.84 Crrsy0v30.net
>>282
株主優待も付けてあげて住ませてあげようぜ

299:名無しさん@1周年
19/02/14 09:06:49.11 PXLoeTXF0.net
建築材は、レオパレス側から指定されるので現場ではどうする事もできないとかなんとか
ニュースのインタビューで言ってるの見ましたけども。

300:名無しさん@1周年
19/02/14 09:07:05.61 ZloFEGeD0.net
>>22
工務店を規制したほうがいいんじゃね?

301:名無しさん@1周年
19/02/14 09:07:14.25 o242a55g0.net
格安物件として貸し出せばいいんでない?
火事で死んでも自己責任ってことで。

302:名無しさん@1周年
19/02/14 09:08:21.31 NqcIf6e40.net
棟で他の部屋が火事になったら自分の部屋も焼失するって罰ゲームすぎる
普通のまともなマンションだとよっぽどのことが無い限り、そんな事ないもんな

303:名無しさん@1周年
19/02/14 09:08:39.34 iIa8Cqjh0.net
NGT48事件の暴行犯を擁護している吉田豪は
全女性の敵 #GoToo

304:名無しさん@1周年
19/02/14 09:08:39.80 o242a55g0.net
頭の回る工務店は、仕事受けなかっただろうな。
これだけ大々的にやってたら、いつかは社会問題化すると思うだろうから。

305:名無しさん@1周年
19/02/14 09:08:45.57 cizPyG330.net
錚々たる大企業群の中で売買代金4位にいるレオパレス浮いてる

306:名無しさん@1周年
19/02/14 09:09:05.70 BSoYnhYQ0.net
ウリは悪くないニダ!
全国の工務店が一斉に不正したニダ!

307:名無しさん@1周年
19/02/14 09:09:10.86 2lon6Bk+0.net
>>285
悪どいから急成長するんだよな
違法なことをやってデカクなった

308:名無しさん@1周年
19/02/14 09:09:55.77 zJ2fRupl0.net
うんうん、こういう偶然ってよくあるよね

309:名無しさん@1周年
19/02/14 09:10:13.44 buHPe6HQ0.net
企業相手に契約してると企業は社員がどんなとこに住もうが敷金礼金ないのがよくて住環境とかどうでもいいからろくでもない物件でもやれてきたのかな

310:名無しさん@1周年
19/02/14 09:10:15.63 ykJvckFn0.net
安倍晋三と安普請って似てる

311:名無しさん@1周年
19/02/14 09:11:11.65 o242a55g0.net
>>297
今じゃ名だたる大企業でも、創業当時はヤクザ顔負けのエグいことしてたりしてるもんな

312:名無しさん@1周年
19/02/14 09:11:35.65 2lon6Bk+0.net
レオパレス生き残ったら大変だよな
だって違法なことやって荒稼ぎして巨額の資産を作れば
「ちっ!反省してまーす」
で資産だけ残るんだろ?
悪いことやり得の社会になるだろ

313:名無しさん@1周年
19/02/14 09:11:38.54 NqcIf6e40.net
ライオンズ => レオ、マンション => パレス
ホンダ => ホンディ(HUNDAI)
韓国?

314:名無しさん@1周年
19/02/14 09:11:44.86 kr615KVu0.net
>>11
修繕するから3月までに家を出ろだってw

315:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:22.82 Pcw598vd0.net
>>1
アホすぎて声だしてワロタわ

316:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:23.14 zV0u4vDA0.net
>>182
大東建託は別の闇を抱えてる

317:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:32.24 o242a55g0.net
>>302
そんな奴はすでに腐るほどいるだろ
悪いことしなきゃ金持ちにはなれん

318:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:39.55 WaGwNPHD0.net
おとうさん
御倒産とか有り得るの?

319:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:49.16 gjZmql9F0.net
レオパレスは被害者だったのか(´・ω・`)

320:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:50.27 2lon6Bk+0.net
>>301
構造は同じなんだろ
悪徳政治でゴミをないのに値引きして大金ゲット
仲間でわけあい良い暮らし
そんときはお互い共犯だから真相は闇の中
悪いもん勝ちの世の中

321:名無しさん@1周年
19/02/14 09:14:29.48 T4UztrYr0.net
>さらに、レオパレス21が会見で「施工不良は現場の判断でやった」と説明
こんな言い訳が通ると思ってるの?

322:名無しさん@1周年
19/02/14 09:14:29.56 C4XOna4b0.net
不思議だねw

323:名無しさん@1周年
19/02/14 09:14:33.79 OKNhFnDS0.net
>>304
通常の3倍の引っ越し代と
引っ越し先と今の住居との家賃差額10年保証するなら
かんがえるわ

324:名無しさん@1周年
19/02/14 09:14:42.13 /falr2Tk0.net
そういや内装の仕事で部屋の間仕切りGLとボードで作ってある部屋あったの思い出した

325:名無しさん@1周年
19/02/14 09:15:15.20 o242a55g0.net
>>311
通るんだな、これが。

326:名無しさん@1周年
19/02/14 09:15:21.73 0pFDMrSz0.net
組織的関与なら刑事事件での犯罪も成立してきたり
オーナー、株主から損害賠償請求等されるだろうし
レオパレスは終わりだろ。
事実はどうあれあっさり組織的だと認めるはずはない。

327:名無しさん@1周年
19/02/14 09:15:23.73 x8L3NB/n0.net
どうやらガチで某国の企業のようだな

328:名無しさん@1周年
19/02/14 09:15:30.20 CDp91mog0.net
凄まじい少子化の中でこれじゃ
倒産は時間の問題だな

329:名無しさん@1周年
19/02/14 09:15:42.84 cizPyG330.net
悪の枢軸の仲間である大東建託、東建コーポレーションもやらかしてる可能性あるぞ

330:名無しさん@1周年
19/02/14 09:16:17.62 r12oJxv80.net
一斉に不正

331:名無しさん@1周年
19/02/14 09:16:41.24 NVD955IN0.net
>>1
んな訳有るかい

332:名無しさん@1周年
19/02/14 09:16:45.90 HQJ3athB0.net
界壁とか天井なんてケチってもしれてる。
そこをケチる必要のある経営実態のヤバさよ。

333:名無しさん@1周年
19/02/14 09:16:49.53 2lon6Bk+0.net
>>304
ムリじゃん
相当数いるから転居先決まらないし
3月は元から多くて引っ越しも手配出来ないだろ

334:名無しさん@1周年
19/02/14 09:17:27.80 or4R/tjW0.net
なるほど
犯人わかった

335:名無しさん@1周年
19/02/14 09:17:40.87 FOBGHzkd0.net
仮にホントなら、レオパレスが工務店訴えればいーのに

336:名無しさん@1周年
19/02/14 09:18:30.66 /IzboUp90.net
正に壁一つなくお客様と一身一体の物件

337:名無しさん@1周年
19/02/14 09:18:32.10 n5nQxd2s0.net
どこかに司令塔があるニダ

338:名無しさん@1周年
19/02/14 09:18:32.67 P3geng3k0.net
詐欺の共謀だから
共謀罪の適用あり

339:名無しさん@1周年
19/02/14 09:19:31.18 erzkPK080.net
>>1
サイコパス企業ってこんなもん
日々捏造
公務員も同じ

340:名無しさん@1周年
19/02/14 09:19:59.75 Fl3Hh5oh0.net
>>246
641棟もどうやって検査通ったのか不思議
各地方の検査機関が全く確認検査やってないことになってしまうけどそんなことってあり得るんだろうか

341:名無しさん@1周年
19/02/14 09:20:17.00 Dp65lQqU0.net
レス乞食林は+に来るなよくさい

342:名無しさん@1周年
19/02/14 09:20:17.60 o242a55g0.net
いい解決策があるぞ。
壁をすべてぶち抜いて、一棟丸々シェアハウスにすればいい。

343:名無しさん@1周年
19/02/14 09:20:38.74 lTfI4cL00.net
レオパレス 工務店が悪い
オーナー 国は低金利でオーナーに金を貸すべき
バカだろこいつら・・・・・・

344:名無しさん@1周年
19/02/14 09:20:41.07 5lj6uMZy0.net
もう20年前からレオパレスと大東建託は噂になってたからねぇ
2ちゃんねるでは悪名で有名だった
時を経てこんな騒ぎになるなんて
悪いことは出来ないものだ

345:名無しさん@1周年
19/02/14 09:20:45.73 pl9nKOUv0.net
>>164
それwww

346:名無しさん@1周年
19/02/14 09:21:07.43 2lon6Bk+0.net
賢いのはレオパレスと組んでも旨みないってんで、他の不動産会社に任すだろ
当方はレオパレス物件承りますとか出てくる
そいつらは建物建てなくても物件手に入るからな

薄い壁に基準クリアの板をいれるんじゃね?
壁に穴を開けて入れていく
埋めたらパテで固めてペンキ塗る

347:名無しさん@1周年
19/02/14 09:21:08.64 8Uk1Zw8g0.net
安倍見てれば分かるけど、


348:セったもん勝ちだからなあ。



349:名無しさん@1周年
19/02/14 09:21:09.98 36sjgdfw0.net
今現在建ててる新築物件はどうなるんだろ?
こんな酷い暴言、施工業者は許せないだろ。

350:名無しさん@1周年
19/02/14 09:21:29.53 BSoYnhYQ0.net
>>319
東建が建てたアパート不動産サイトで見たけど
あまり良くないね
新築、新品ってだけで借り手は来るだろうけど
数年で施主も頭抱えるレベルで借り手来なくなる物件だわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1073日前に更新/208 KB
担当:undef