【アジア】韓国、米F‐35戦闘機の整備国に選定=韓国ネット大喜び「先進国の仲間入り」「日本が悔しがっている」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
19/02/14 07:29:59.56 wrqNSlN80.net
>>230
そう!
世界中に
「チョッパリへの対応はこの程度で十分だ」
と知らせてやったぜwwwwww
それでチョッパリが何も言わなくなったのを見て
全世界はチョッパリにはもうまともな対応を
しなくなるだろうなwwwwwwwwwwww

351:名無しさん@1周年
19/02/14 07:30:40.35 4tvXnwcZ0.net
>>12
コメントが頭悪いっつーか、本当にそう思ってるのか?
この状況で…

352:名無しさん@1周年
19/02/14 07:30:53.61 /DHASS9R0.net
整備するだけでそんなに喜べるメンタルがイマイチ

353:名無しさん@1周年
19/02/14 07:32:06.08 wvd0iFdZ0.net
こっちが恥ずかしくなるわ。
やる仕事は日本の下請けレベルじゃねーか。

354:名無しさん@1周年
19/02/14 07:32:30.78 L717qPYR0.net
>>6
日本語覚えてから書き込み汁!
やり直し〜L('ω')┘三└('ω')」

355:名無しさん@1周年
19/02/14 07:32:35.07 yvDZRPHd0.net
>>293
しいて言えば狂ってるところがリードしているかな
あくまでも「リードしている記事がでれば」の
話だよ。

356:名無しさん@1周年
19/02/14 07:32:53.65 0zo5c9AI0.net
URLリンク(www.datacraft-news.com)
>米国は嘉手納米空軍基地に配備されたすべてのF−15戦闘機を今後5年間にわたり
>韓国の大韓航空に補給処整備( デポ・メンテナンス )をおこなう調印がなされたことを公表した。
むしろ韓国が在日米空軍の戦闘機を整備する話が合った

357:名無しさん@1周年
19/02/14 07:33:05.73 qLZ+8PdK0.net
なんで日本が悔しがってるとかでてくるんだ?
整備工場は多いほうがいいだろ?
隣町に整備工場が出来て悔しがるのかよw

358:名無しさん@1周年
19/02/14 07:33:10.49 qPFw4YTw0.net
なんで配備されるか考えられないのか。中国、北朝鮮、ロシアの戦闘機に戦えないだろが。お前、建国以来の自分の国の存在意義わかってるん?まあ憲法上文ですら反日で建国と書かれた嘘っぱちの国。対共産の防波堤って存在意義すら知らないし、北に進んで飲み込まれようとする。

359:名無しさん@1周年
19/02/14 07:33:38.66 0zo5c9AI0.net
まあ我々ジャップは過去にイージス艦の機密を中国に漏らして以来
アメリカに信用されていないからな
韓国は信用されているようだ

360:名無しさん@1周年
19/02/14 07:34:00.71 8V1WvqBN0.net
他方、日本のスバルはオスプレイの整備を納期が三倍以上過ぎても終わらすことができないでいる。

361:名無しさん@1周年
19/02/14 07:34:21.27 MZd9Gz600.net
機体整備程度でいちいちマウント取らないよ
猿じゃあるまいし

362:名無しさん@1周年
19/02/14 07:34:59.04 2MZlpfNY0.net
北経由で中国果てはロシアに情報が漏れるルートを炙り出す戦略かな

363:名無しさん@1周年
19/02/14 07:35:00.31 BPFufBDi0.net
もう日本は次世代F-3開発に入ったろ、2030年完成予定で。

364:名無しさん@1周年
19/02/14 07:35:00.61 Kl+CemLv0.net
>>288
F-35の整備について日本は
Maintenance Repair Overhaul and UpgradeとFinal Assembly & Check Out指定されている
つまり機体の重整備からシステムアップグレードまで出来るということ
韓国の話はごく一部の部品調達と交換できる程度
未だにFACOですらないから、定期整備は日本かオーストラリアかアメリカでやることに
で、日本の整備は嫌だと言ってオーストラリアで重整備する方針
マジでコイツらバカ

365:名無しさん@1周年
19/02/14 07:35:11.28 0zo5c9AI0.net
> 「Team ROK」にはハンファ・システムや大韓航空、LIGネクスワンなど6社が参加している。
>>353の嘉手納基地の戦闘機の整備をしているのも大韓航空だった
どうやらちゃんと以前の実績を踏まえてのことらしい

366:名無しさん@1周年
19/02/14 07:35:44.65 AzzdjaIY0.net
>>352
事実かどうかは置いといてってことね

367:名無しさん@1周年
19/02/14 07:35:45.84 Ct9W4g580.net
ちくしょー
くやいしー

368:名無しさん@1周年
19/02/14 07:38:09.23 5caYpRCD0.net
>>1
機体磨いとけってことなのに

369:名無しさん@1周年
19/02/14 07:39:15.16 PNty5Ckm0.net
チョンって、いまだに国産航空機の開発成功実績が無いよねw

370:名無しさん@1周年
19/02/14 07:41:12.94 mtVr3pph0.net
あーあ適当整備で不良多発とかなってもしーらないっと

371:名無しさん@1周年
19/02/14 07:41:29.12 bjzDpbAe0.net
何ごとにつけ日本を対比したがる嘘大国韓国
日本はそうやって絡みつくのは迷惑でしかない
嫌いなら さっさと離れろ  ボケ!!

372:名無しさん@1周年
19/02/14 07:44:12.29 zv86H78s0.net
>>361
韓国が値引き受注して支障がなければ受注拡大するのでは
基地負担は日本に押し付けて、お金になるとこは持ってく
頭いいニダww

373:名無しさん@1周年
19/02/14 07:44:53.98 zGnNvjMQO.net
ハードウェアは日本じゃん。
>1(3): (catv?) [ニダ] 02/13(水)20:07 ID:+FQrOZ5C0(1) BE AAS
BEアイコン:u_okotowari.gif
>防衛省は13日、最新鋭ステルス戦闘機「F35」を巡り、搭載する戦闘システムの部品のアジア太平洋地域の整備拠点を国内に設置することが決まったと発表した。
>三菱電機が2025年以降に受注する見通し。米国政府が選定した。拠点の設置場所など詳細は今後詰める。
>アジア太平洋地域のF35整備を巡っては、機体は三菱重工業、エンジンはIHIが担うことがすでに決まっている。

374:名無しさん@1周年
19/02/14 07:51:10.07 0zo5c9AI0.net
>>361
URLリンク(www.defensenews.com)
>日本は、ロッキードマーチンF-35戦闘機の次のロットに国内の最終組立施設(final assembly facilities)を使用しないことを確認しました。
>2013年以来、日本は以前に発注したF-35Asの最終組み立てについて、
>現地の最終組み立ておよびチェックアウト(final assembly and checkout、FACO)ルートを採用しています。
>ATLAのスポークスマンによると、三菱重工業が運営するFACO施設は、
>2015年度から18年度の間に日本が契約したF-35Asを満たすために、22年度まで生産作業を継続する予定である。
これによると日本はFACOを辞める予定らしい

375:名無しさん@1周年
19/02/14 07:52:18.99 n5nQxd2s0.net
>>370
あーあ嫌がらせされちゃうなw

376:名無しさん@1周年
19/02/14 07:52:53.18 +OONPXDN0.net
まぁ日本は全項目において、米に次いで
整備できるんだから何も問題はない。
ハワイからも修理インバウンドあるでしょ。

377:名無しさん@1周年
19/02/14 07:57:47.09 zZ+25urp0.net
整備つっても窓拭きとタイヤ交換くらいだろ

378:名無しさん@1周年
19/02/14 07:58:24.56 UXDTP3HD0.net
  
 
 
 
 
日 本 が 謝 罪 を 求 め る の は 、 相 手 を 許 す た め。


姦 酷 が 謝 罪 を 求 め る の は 、 永 久 に 謝 罪 さ せ る た め  ! ( 怒り )
 
 
 
 
58

379:名無しさん@1周年
19/02/14 07:58:30.88 FKdXVWIx0.net
重整備は豪に持っていかないといけない状況は変わってない

380:名無しさん@1周年
19/02/14 08:00:11.90 BXRCQUbA0.net
マンホールに落としても自国修理できるのか
そりゃ安心だな

381:名無しさん@1周年
19/02/14 08:01:05.20 qOXtjL6g0.net
>>31
エンジンが整備不良だったら中国機と変わらんw

382:名無しさん@1周年
19/02/14 08:02:28.74 Qmz7PdUR0.net
>>374
タイヤの空気圧チェックと灰皿清掃ウォッシャー液の補充もするニダ

383:名無しさん@1周年
19/02/14 08:02:58.38 yYazkev/0.net
電子系は信頼性があるしな。
次の選定で日本が取れるよう頑張れ

384:名無しさん@1周年
19/02/14 08:03:30.28 FXDkXwiV0.net
なんで?

385:名無しさん@1周年
19/02/14 08:03:53.89 Dp65lQqU0.net
>>380
エンジンにも電子部品使われてるのですが?

386:名無しさん@1周年
19/02/14 08:04:12.22 gKkecsej0.net
>>305
車で言えば洗車とオイル交換はして良いけど車検や部品交換は触れることすらNGって感じ

387:名無しさん@1周年
19/02/14 08:05:13.06 iJxJmdKY0.net
>>1
パイロットは脱出システムが機能するか心配だろうな。

388:名無しさん@1周年
19/02/14 08:05:41.39 7cqYFMbt0.net
ご主人の靴磨きして先進国気取りか、良かったねw
バカチョンに整備されたら、ボコボコ墜落しそう

389:名無しさん@1周年
19/02/14 08:05:48.44 yYazkev/0.net
>>382 エンジン整備は日本がやるの?

390:名無しさん@1周年
19/02/14 08:09:12.37 5Xzte/pc0.net
F35 → GM III
F22 試作機 → ジェダ
F22 ラプター → ジェガン
みたいなもん?

391:名無しさん@1周年
19/02/14 08:09:31.99 NLpnwgLX0.net
>>332
レッドチームに足枷付けただけっていうねw

392:名無しさん@1周年
19/02/14 08:13:52.31 p4RwoSR80.net
韓国のツボ押さえてますねメリケンさん

393:名無しさん@1周年
19/02/14 08:15:28.68 rcscq1sv0.net
>航空電子、機械および電子機械、脱出システム
これって時間が来たら交換するだけじゃ?
特に電子機器なんて中身勝手に弄れないしソフト抜こうとしても難しいだろ

394:名無しさん@1周年
19/02/14 08:15:42.50 sO96UsS40.net
これ、車で言えばオイル交換、ワイパー交換、洗車はいいよって話やんw

395:名無しさん@1周年
19/02/14 08:16:46.31 sGO0s0Eq0.net
日本向け商品にタンを入れて出荷する国だから、国防部品を任せるのは非常に不安なんだが。

396:カモられる韓国、米F‐35戦闘機の整備国に選定
19/02/14 08:16:48.29 TZ2ffKdt0.net
>>388
●重要なのは、
日韓国民の共通の敵は何なのかということだ。
その視点を欠いた議論は「軍事資本に洗脳された基地外共の戯れ言」に過ぎない。
日韓の国民同士に対立点などない、いがみ合いなどゼロである。
日韓に深く根を張る腐り切った軍事経済が対立や憎悪を必要とし煽っているだけだ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
押さえておかなければいけないのは、
日韓の国民にとって共通の敵である詐欺集団の自衛隊と韓国軍は腐り切った日米軍事金融資本に飼育されている犬コロ集団であるという点だ。
同根なのだ、根っ子は繋がっている。その重要な点を外した意見は洟垂れ坊やの寝言である。
自衛隊と韓国軍、共に日韓国民の共通の敵であることは変わりがない。
▼ 天皇制というイカれた社会構造が隅々まで根を張る北朝鮮の人民軍が北朝鮮人民の敵であるのと同じなのである、、、、。
■日韓国民は共闘する。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
・韓国国民は自衛隊について、
半島で残虐な植民地政策を行い子供を特攻させて生き延びた帝国皇軍が戦後軍事財閥のためにひり出した詐欺集団である、だから自国の海没戦死者が眠る鎮魂の海沖縄辺野古に土砂をぶちまけるような鬼畜集団である、
毎月5000億円もインチキ防衛費で血税を毟られている日本国民は可哀想だ共にたたかわねば、と思っている。
・日本国民は韓国軍について、
基地外侵略国家アメ公のためにベトナムで残虐な作戦を行い、自国光州市では自国市民を殺戮した腐り集団である、韓国国民は可哀想だ共にたたかわねば、と思っている。
◎信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。
韓国国民も同じである、日本国民と同じに詐欺集団韓国軍に血税を毟られ続けている。
この両詐欺集団は根っ子が日米韓の腐り切った軍事金融資本で繋がっているのだ。日韓国民が共にたたかうべき理由である。

397:名無しさん@1周年
19/02/14 08:17:32.30 5CgRj5cV0.net
日本がやらなかったのは
ブラックボックスだらけで
やっても意味ないと判断したからだろ

398:名無しさん@1周年
19/02/14 08:18:37.88 7D8AmwLM0.net
>>2
要はお掃除だよねw

399:名無しさん@1周年
19/02/14 08:19:52.47 0zo5c9AI0.net
URLリンク(www.msn.com)
>米国のF-35ステルス戦闘機の主要部品のメンテナンスパートナーとして、
>韓国の6つの防衛会社のコンソーシアムが選ばれました。
>韓国はアジア太平洋地域でF-35メンテナンスパートナーとして選ばれた3番目の国となりました...
>オーストラリアと日本と共に。
うーむ韓国が日本と同格と認められたらしい

400:名無しさん@1周年
19/02/14 08:20:07.42 aP1vOsXv0.net
ブラックボックスにトラップ仕掛けておかないと

401:名無しさん@1周年
19/02/14 08:20:13.69 Qu2DsY3T0.net
>>383 <


402:br> より細かく近い風に言えば、韓国は分解整備事業の認証を受けたが、一部部品の交換のみを客から指示されてる状態。 例えばエアバッグモジュールやシートベルト、エンジンコンピュータなどのASSY交換位は認められているが、ブレーキの分解やエンジンの簡単な分解すら認められていない。車検は通せない。 日本は指定工場として指定を受け、エンジンやミッションの高度な分解や交換、板金塗装(特殊な塗料使った塗装の技術アリ)込みのあらゆる技術をもち、そしてその作業を客から任されてる。車検OK。 こんな感じ?



403:名無しさん@1周年
19/02/14 08:20:38.95 o4LzBuBv0.net
>>330
韓国モデルはデータリンクできない「F-35のようなもの」
イージス艦と同じような半端仕様w

404:名無しさん@1周年
19/02/14 08:22:49.71 PETmT7Y70.net
>>270
日本だと三菱電機
ほかに機体は三菱重工、エンジンはIHIが選定されてる
つまり韓国のF35は、機体やエンジンの整備は日本でやらなしゃーないってこと
韓国人は「アメリカやオーストラリアでやるニダ!」とか言ってるけど、運用上無理だろ

405:名無しさん@1周年
19/02/14 08:22:57.89 P7R0oKmm0.net
>>18
スマホが出始めの頃もiモードで戦えるって言ってたしなww

406:名無しさん@1周年
19/02/14 08:23:18.28 2G4Xj0ng0.net
劣等民族はじゃんじゃん差別せんとね

407:名無しさん@1周年
19/02/14 08:23:30.51 Tyfwl2+/0.net
韓国に整備やらせると沖縄であったように部品があっちこっち落下するから大事な所は触らせないようにしたんだな(流石)

408:名無しさん@1周年
19/02/14 08:24:45.83 CgSK7o5U0.net
これはもうスホイを検討する時期が来たようだな

409:名無しさん@1周年
19/02/14 08:25:07.61 nQ3R2ihD0.net
特定箇所だけやっとパーツ交換の許可が下りたってだけで良くそんな喜べるよなぁ

410:名無しさん@1周年
19/02/14 08:25:25.05 +JoOPuLO0.net
こっち見んなよ
悔しがってる?
アホか

411:名無しさん@1周年
19/02/14 08:25:43.92 o+MPJoEl0.net
>>54
思ってると思うwww

412:名無しさん@1周年
19/02/14 08:25:50.73 1LgHGSVv0.net
おまえらネタに踊りすぎ
アメリカと韓国が手切れするほど悪くなった事実はないよ

413:名無しさん@1周年
19/02/14 08:25:51.72 Qu2DsY3T0.net
>>400
なるほど。韓国国民も税金の使い方として手間賃が無駄に増えてもこれなら納得するのだろうなw

414:名無しさん@1周年
19/02/14 08:26:00.63 /DrBtOGr0.net
おまえらまた皮肉言って喜んでいるだけだけど、これは危険な事だぞ

415:名無しさん@1周年
19/02/14 08:26:10.07 H7jQST5W0.net
手違いで日本からあずかったF35、全100機をスクラップ処分してしまったニダでも悪いのは日本だし謝らないニダ

416:名無しさん@1周年
19/02/14 08:26:23.47 bTN3aSFO0.net
韓国人は自分たちと同じ感覚でしか日本人を見ることが出来ないのだろう
日本に良い知らせがあると韓国人は悔しがる、だから日本人も悔しがっているだろうと考えるのだろうな
本当に愚かで下劣な民族だ

417:名無しさん@1周年
19/02/14 08:26:41.21 NLpnwgLX0.net
>>3


418:93 長くて読んでないけど、なんでゴミクズと共闘せなあかんねんアホ



419:名無しさん@1周年
19/02/14 08:28:08.28 rcscq1sv0.net
>>411
韓国に持っていく必要が無いよ?

420:名無しさん@1周年
19/02/14 08:28:34.49 HA+8xHLC0.net
もうね日本にとって
韓国と比べること自体が情けないというか論外
ありとあらゆるものが眼中にないのよ
こっちみるなよ
全く興味ない
というか関わり合いたくない

421:名無しさん@1周年
19/02/14 08:30:05.25 7XlVfI280.net
>>354
エンジンはこっちの整備工場、ミッションはこっちの整備工場。オイル交換は隣町の整備工場…。なんだか嬉しくない

422:名無しさん@1周年
19/02/14 08:30:13.76 lE5/t7bb0.net
日本への執着心ワロタw

423:名無しさん@1周年
19/02/14 08:34:23.88 SyUW0c380.net
簡単な整備だとしても日本のF35は触らせたくないな
あいつらは何仕込むかわからんからな

424:名無しさん@1周年
19/02/14 08:35:24.60 o4LzBuBv0.net
>>418
韓国が整備できるのは
韓国機だけだよw

425:名無しさん@1周年
19/02/14 08:36:18.80 CcW6RvN80.net
>>2
むしろ喜ぶだろ
不良整備し放題だし座席にウンコすりつけるだろうな

426:名無しさん@1周年
19/02/14 08:37:09.42 8gjpbIQa0.net
>>419
よかったw

427:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:05.02 ci4OUVzy0.net
>>418
ケンチャナヨ整備されたらたまらん

428:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:06.66 0sm3I1440.net
落ちそうw

429:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:29.34 GdFs/Lwl0.net
軽整備のうちのごく一部の業務を韓国企業ができるようになっただけでなんで喜べるのかね?
中整備すら韓国ではできない。
ましてやアメリカ本土以外で唯一のパーツ供給センターで重整備までできる日本と比べてどうすんだ?

430:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:30.39 Dp65lQqU0.net
>>393
そろそろ偉大なとこ見せて一人でやりとげてもらえませんか?自称お兄ちゃん

431:名無しさん@1周年
19/02/14 08:38:50.86 or4R/tjW0.net
購入した段階で割り当てられるのは決まってるだろ
コードにテープを巻くぐらいの作業なのにアホか?
整備出来るのは日本とオーストラリアとイタリア

432:名無しさん@1周年
19/02/14 08:39:30.43 Sc5oZiqD0.net
悔しがってないけど

433:名無しさん@1周年
19/02/14 08:40:07.89 /DrBtOGr0.net
日本人が見る韓国は20〜30年前で止まっているけど
日本が停滞する一方で韓国は経済力工業力とも上昇している
しかもそのおかげで日本への敵意に自信を持てるようになっている
本来は危機感を抱き一刻も早く国交断絶して関係を断つべきなんだよ
日本人は結果を出せていない上、日本語で揶揄してじゃれてふざけ合うだけで非常に危険だ

434:名無しさん@1周年
19/02/14 08:40:36.25 GdFs/Lwl0.net
>>419
ダンピング受注やキーセン接待で他国の軽整備を請け負おうなんてのは
きわめてチョンらしい思考だと思うけど。
まぁ現実には韓国軍機しかいじれんだろうけど。

435:名無しさん@1周年
19/02/14 08:40:47.36 CcW6RvN80.net
韓の法則が発動してF35は使えないゴミになるな
100機以上買うとか言っちゃってる日本大丈夫か?
どうでもいいが航空戦力だと自衛隊より韓国のほうが圧倒的だな

436:懐疑の白兎
19/02/14 08:41:22.53 RKZ32yzl0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>1 >韓国・ノーカットニュースによると
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,・・・解散!!以上!!
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

437:名無しさん@1周年
19/02/14 08:42:52.88 CcW6RvN80.net
>>428
韓国が力をつけてるのは事実だからな
経済力も軍事力も日本に負けてないど


438:ころか、軍事力は日本より上 そして全国民反日洗脳教育を受けている その結果が近年エスカレートしてる反日ヘイトだからな こんな危険な国が隣にあるのに日本人の危機意識は非常に低い アホだわ



439:名無しさん@1周年
19/02/14 08:44:15.62 yYpO7cqm0.net
そのうち、F-35をデッドコピーした、韓国国産戦闘機が開発されそう。

440:名無しさん@1周年
19/02/14 08:45:27.24 0zo5c9AI0.net
>>373
URLリンク(www.japantimes.co.jp)
>国防総省によると、オーストラリアは2018年初頭から南太平洋にエンジンメンテナンスを提供し、
>3?5年後に日本は北太平洋にエンジンメンテナンスを提供するという。
これによるとF-35のエンジンメンテナンスでは
日本よりオーストラリアの方が先行するらしい

441:名無しさん@1周年
19/02/14 08:46:00.35 o4LzBuBv0.net
>>433
「韓国型」という名のゴミw

442:名無しさん@1周年
19/02/14 08:46:52.69 CA9hbegn0.net
あれ?
韓国国家破綻とか言ってなかった?
またフェイクニュースか

443:名無しさん@1周年
19/02/14 08:48:06.29 69QMDOxr0.net
>>434
今建設中の↓の新工場でやるからね
IHIが埼玉に新工場発表、航空エンジン部品整備・量産
URLリンク(www.nikkei.com)
>>400
補足すると、エンジンはIHIが埼玉県鶴ケ島市に作ってる新工場
機体は愛知県の三菱重工大江工場
だからもしアメリカさんが、「オーストラリアで整備したい?アホか」
と言ったら、韓国のF35が埼玉県に飛んでくることになる

444:名無しさん@1周年
19/02/14 08:48:19.82 Y1CfameZ0.net
今30だけど死ぬ頃には日本はどんな国になってるんだろうなぁ

445:名無しさん@1周年
19/02/14 08:48:47.24 65Ghwr4K0.net
>>371
日本で現状以上の配備計画がないから、日本向けの生産が終わった時点で止めるということ。
F35のまとまった数の受注がなければ、FACOを維持するメリットは採算面でメリットはない。
日本向けの機体についても、胴体部分の製造の打診もあったが採算面から断っている。

446:名無しさん@1周年
19/02/14 08:48:48.69 LoPQWrW70.net
つかわれてることに気づけないようじゃやっぱ韓国ですな

447:名無しさん@1周年
19/02/14 08:49:52.92 r5rieZTA0.net
韓国の戦闘機の整備つったらまず車輪にマンホール取り付けるところからだろ

448:名無しさん@1周年
19/02/14 08:51:06.92 Dp65lQqU0.net
自分の脳内日本設定が80年代に止まってることをわざわざ丁寧に教えてやっても気づけないチョンの馬鹿さよ

449:名無しさん@1周年
19/02/14 08:51:30.61 Z2fpfNN20.net
どうせまたブラックボックス開けようとして怒られるんだろ

450:名無しさん@1周年
19/02/14 08:51:37.15 TwmkeBBj0.net
米国学習しねー国だな。

451:名無しさん@1周年
19/02/14 08:51:45.95 PzDdhK7Q0.net
韓国以外発注せんだろ。
そんなのはどうでもいいが、日本のFACO事業が今後どうなるのか気になる。
最初の40機で製造から撤退するし。
防衛産業各社は一体どういう戦略方針なのか。
儲からないからやめるで済む話しじゃ無いだろう。

452:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:14.12 g5L/8hkE0.net
知恵遅れには簡単な整備だけだぞ?
障害あるやつに任せる訳ないだろ

453:名無しさん@1周年
19/02/14 08:52:39.31 CyLAdvIL0.net
何を喜んでるのかよくわからないのだが、とりあえず喜びたいなら一人で喜んでてくれ
こっちは係わり合いになりたくないのでw

454:名無しさん@1周年
19/02/14 08:53:59.89 A5HhGVUR0.net
日本のF-35も韓国が整備するのか
アメさん韓国から撤退する気なさそうだな

455:名無しさん@1周年
19/02/14 08:54:37.61 nHkNvKIS0.net
>>245
>>199のレスを見る


456:ニ心配になるわけだが



457:名無しさん@1周年
19/02/14 08:54:54.02 aHnjFwUo0.net
>【アジア】韓国、米F‐35戦闘機の整備国に選定=韓国ネット大喜び「先進国の仲間入り」「日本が悔しがっている」
>>1スレタイ後半、提示されたソースに無いが?

458:名無しさん@1周年
19/02/14 08:56:50.15 A5HhGVUR0.net
>>438
ここ10年でも大きく変わったからな
どんどん変わっていくんだろうな

459:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:10.85 /DrBtOGr0.net
>>432
核保有の話もあったがそれも実現できていない改憲もだ
今の段階で日本が核保有すれば韓国も容易に持ててしまうだろう
国民が危機感を持たなかった事で先手を打つ機会を何度も逃してきた
日本人の過去の成功体験から来る余裕が慢心を生みそれらを裏目に出している

460:名無しさん@1周年
19/02/14 08:57:15.48 dIdtXxR40.net
アパッチの胴体生産が韓国なので調達失敗してしまったんだよな
兵器の生産整備に関わってほしくない

461:名無しさん@1周年
19/02/14 08:58:44.72 u65ak9Kk0.net
これで日本と戦争して懲らしめてやるとか言ってるの?
機体壊れたら日本に「お願い直してちょ」って持ってくるの?

462:名無しさん@1周年
19/02/14 08:59:24.64 R7YcfJj50.net
韓国機を韓国企業が整備するんだろ。
というか、盗まれるから韓国企業は一切メンテナンスに絡めない方がいいね。
現に、この記事を出してるのもレコードチャイナという会社だからね。
韓国企業がメンテする事を中国が喜んでるというのは”横流し”が期待できるからですよ。

463:名無しさん@13周年
19/02/14 09:01:46.51 hZYIeVvyn
南北統一したら韓国亡くなるが、どうなるんだろう?

464:名無しさん@1周年
19/02/14 09:02:35.49 BuPpKhmD0.net
>>1
記事だけ見ると勘違いするけど
韓国が整備できるのは韓国機限定(F-35Aのみ)
しかも軽整備だけでMORU(重整備)はできない
要は部品交換がメイン
日本はAの他F-35B、F-35Cの全種対応整備(MORU含む)
同じ選定国でも内容は天と地程差がある

465:名無しさん@1周年
19/02/14 09:03:01.04 ptri1aRB0.net
統一チョンレッドチームに対し戦争はじめるんじゃなかったの?

466:名無しさん@1周年
19/02/14 09:03:06.74 g5L/8hkE0.net
>>448
オマエも知恵遅れか?
キチガイはあっち行ってろよ

467:名無しさん@1周年
19/02/14 09:03:55.46 Z9rOIKLu0.net
>>457
下手にさわって不具合の責任を他国に押し付けそうだけどね

468:名無しさん@1周年
19/02/14 09:04:28.99 u65ak9Kk0.net
日本は沖縄の整備工場に侵入してるスパイからなんとかしろよ

469:名無しさん@1周年
19/02/14 09:04:49.87 1Q2h54HX0.net
チョン国は日本でのF35を拒否したそうだから
アメがチョンにF35を購入させる為にしたことだが
本音は
チョン国が購入したF35は、チョン国で整備しても良いよ
でも、なにがおきても自己責任だよ
と、いうこと

470:名無しさん@1周年
19/02/14 09:05:56.66 /qcbvhzm0.net
>>24
ザックリ言うとそれなんだが、何で韓国は喜んでるの?

471:名無しさん@1周年
19/02/14 09:06:00.94 SkNwZqvv0.net
>>7
> 旧ソ連が分業体制築いて裏切れないようにしてたのとなんも変わらん
> >>3
> 信用してないが利用価値はある
> 自分達の武器を買わせれば裏切りれなくなる
> アメリカにとってはパキスタンみたいなもん
平気でブラックボックスを開け
開封した発信装置が作動したり、
中国へ技術を売り渡してバレてます。

472:名無しさん@1周年
19/02/14 09:06:07.14 Dp65lQqU0.net
チョンが自分で言ってる時点でホルホルするようなもんじゃないってのはすぐに分かる

473:名無しさん@1周年
19/02/14 09:06:38.55 pbP40KIl0.net
>>3



474:。賄 韓国系のロビー活動が贈賄漬けで国連まで破壊したことは有名よ



475:名無しさん@1周年
19/02/14 09:07:04.60 1FZ+IB6r0.net
>>457
になわけない
これは米軍の機体のいつもの入札の話
在日米軍が対象

476:名無しさん@1周年
19/02/14 09:07:11.12 R7YcfJj50.net
これもマティス氏が絡んでるのだったらとんでもない事でね。
アメリカと韓国、日本の連携とかクソくらえだからね。
韓国を通して盗まれた技術は数知れず、韓国に甘い顔をするのはやめた方がいい。
韓国が”パートナー”になってからのアメリカの軍事関係はろくな事になっていない。
まあ、とりあえず私もサッサとアメリカに移動して直接お話しないとね。
一つだけ言える事は、もう私は釘を刺して自分の能力をみなさんに強調する必要性はないという事でね。
そして、冗談抜きで朝鮮系には一切近づけさせないでもらいたいですね、あいつらは平気で殺人をする盗賊民族だからね。

477:名無しさん@1周年
19/02/14 09:07:57.81 LxunJwFu0.net
韓国でもイルベとかでは普通に3品目が指摘されて愛国民は糞馬鹿にされてる普通の反応してんだけどな
一般人が使う系の掲示板では韓国が認められた!って本気でホルホルしてるわw
日本人よりミリオタが少ないんだなぁってのが感想。日本はミサイル持ってない国が定説になってるくらい無知だわ。

478:名無しさん@1周年
19/02/14 09:08:35.78 /DrBtOGr0.net
>>454
韓国には北という敵がいたから、徴兵やこういった先端の軍備を揃えてきたはずだが
現在の韓国の軍や政府がそう言いその向きで行動しているようには見えない

479:名無しさん@1周年
19/02/14 09:08:51.31 AR4+gVaN0.net
>>1
て言うか、自国が運用する戦闘機の整備て自分でするのが普通だろ?
当たり前のことさえさせて貰えてなかったんか?
レベル低い以前の問題。

480:名無しさん@1周年
19/02/14 09:10:01.54 MTCmjb8+0.net
日本も韓国もお互いに「我が国がアジアでの整備国に選定された」と喧騒してるのか

481:名無しさん@1周年
19/02/14 09:10:45.82 R7YcfJj50.net
韓国企業がフィリピンに戦闘ヘリを売りつけようとしたこともでもわかるでしょう、
あいつらはアパッチも盗んだんですよ。
あいつらに整備をさせるという事は、泥棒に鍵を預けるという事と同義であってね。
とにかく気をつけてもらいたいですね。
「そんなバカな」と思うかもしれませんが、南北朝鮮をライフラインに関らせるのなら
私はアメリカの完全勝利を保証する事は出来ません。
では。

482:名無しさん@1周年
19/02/14 09:11:31.66 Y1CfameZ0.net
>>472
いや日本と比べてホルホルしてるのは韓国だけでしょ

483:名無しさん@1周年
19/02/14 09:12:53.31 vUNNMey90.net
つくづく朝鮮人に生まれなくてヨカッタ

484:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:20.59 u65ak9Kk0.net
韓国のパイロットだって大金をかけて育成してるはずやろに
脱出システムはお任せしますとかアメリカも鬼畜やわ怖いわ

485:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:31.93 PlNv11YJ0.net
どこも韓国に整備に出したくないしw
これで、韓国が日本で整備した分の金を踏み倒されることも無くなったしwww

486:名無しさん@1周年
19/02/14 09:13:47.59 yMHacQpC0.net
F35a 韓国売ってもらったの60機だったか

487:名無しさん@1周年
19/02/14 09:15:09.10 EoBk7vd10.net
アメリカの認識、
頭に脳みそ入っていて会話ができる国民で有事の際でも安心して着陸できるのは、
アジアでは日本、中東ではイスラエルだけだ。

488:名無しさん@1周年
19/02/14 09:16:45.44 KMkDIzTx0.net
韓国人の頭の中が80%日本への嫉妬でできてるのがよくわかるな
鼻ホジもんなんだけど

489:名無しさん@1周年
19/02/14 09:17:00.81 s/MK9TpM0.net
まぁ確かにホルホル意見が多いようだが連中の中にも内容を把握できていて
重整備は韓国では出来ない事は今までと変わらないのでそんなに喜ぶような内容が認められた訳ではない、
自国でやって当たり前な簡単な整備の部分が認められただけ、
なんて意見もちゃんとでてるようだぞ。

490:名無しさん@1周年
19/02/14 09:17:13.34 BbX7NuKR0.net
清掃係

491:名無しさん@1周年
19/02/14 09:20:56.02 QxN9p3/T0.net
>>21
地上で脱出する国にとってはどうでも良くないニダ

492:名無しさん@1周年
19/02/14 09:21:15.54 /qcbvhzm0.net
>>481
そういう本質を見極められる有能が封殺される国が韓国なのか。

493:名無しさん@1周年
19/02/14 09:21:16.22 ZqwwKIjm0.net
おいおい脱出システムの整備って…あかんやろ

494:名無しさん@1周年
19/02/14 09:22:41.87 dk/KO5Q70.net
>>34
鈴置氏「韓国のベネズエラ化」 ベネズエラと韓国の符合とは?
URLリンク(shinjukuacc.com)
韓国は日本などよりも、ベネズエラと比較する方が有意義である。
昔は南米有数のリッチな国だったのに、戦争を起こしたわけでもないのに、
今や最貧国。それは、反米と親米が国内で争って反米が勝っちゃったからなんだってさ。

495:名無しさん@1周年
19/02/14 09:23:06.24 8o8h/TIw0.net
韓国で整備されたF−35が、次から次に整備不良が原因で墜落するんだろうね。

496:名無しさん@1周年
19/02/14 09:23:09.33 u65ak9Kk0.net
脱出システムはパイロットが信頼できる枯れた技術じゃないとダメって事なんかな

497:名無しさん@1周年
19/02/14 09:26:07.12 2CrOyGJ70.net
またブラックボックス開けられちゃうな

498:名無しさん@1周年
19/02/14 09:27:01.32 9dA32BQF0.net
文章読めないの?

499:名無しさん@1周年
19/02/14 09:28:41.45 kXuG8BLo0.net
チョンは本当にバカだな

500:名無しさん@1周年
19/02/14 09:29:13.74 Nc1kh0B20.net
日本で整備するように抗議を

501:名無しさん@1周年
19/02/14 09:32:15.31 Nc1kh0B20.net
保存しておいてね
沖縄の事故のときに
在日朝鮮総連辻元共産党が責任逃れ出来ないように

502:名無しさん@1周年
19/02/14 09:32:21.46 ctrUr+lX0.net
韓国が整備依頼を受ける

整備が上手くできない

韓国のF35から部品取りして間に合わす

韓国国内で飛行できるF35がなくなっていく。
ww

503:名無しさん@1周年
19/02/14 09:33:06.75 OZV6UWNi0.net
なんだ 今まで掃除まで日本にやらせてたのかよ

504:名無しさん@1周年
19/02/14 09:34:30.09 +5cU+usMO.net
>>457
まず整備キットを購入 習得
監視付き

505:名無しさん@1周年
19/02/14 09:39:43.02 e85o9VE30.net
つか、韓国はまだ一機も持ってないだろ。

506:名無しさん@1周年
19/02/14 09:41:31.74 CcW6RvN80.net
>>438
このまま日本人のオツムがお花畑であり続けたら、20年以内に韓国に蹂躙されるだろうな

507:名無しさん@1周年
19/02/14 09:42:18.63 CcW6RvN80.net
>>487
特に日本のはw

508:名無しさん@1周年
19/02/14 09:44:12.50 UleoUp9j0.net
ほうほう
おう倭サル🐵どもいつもご苦労だね
我が大韓に整備が決まった今どのような気分かな?
正直に悔しい(≧口≦)ノと泣いていいんだぞ!

509:名無しさん@1周年
19/02/14 09:44:39.34 gDKG5XT30.net
ネトウヨが顔真っ赤でワロタ
やっぱ日本は韓国にはかなわない

510:名無しさん@1周年
19/02/14 09:44:44.43 zrTdmsAXO.net
F35の便所掃除ニダww
嬉しいニダww
(。・ω・。)

511:名無しさん@1周年
19/02/14 09:47:41.20 CVFern8m0.net
それに乗る人間がね
すまんヒト科の哺乳類に失礼か

512:名無しさん@1周年
19/02/14 09:48:09.84 T6xhtzTo0.net
自衛隊のF35の整備は、全て日本で

513:名無しさん@1周年
19/02/14 09:49:31.58 xw8o6/0q0.net
これは韓国が日本での自国F35の整備を拒んでアメリカで整備すると言ってるから仕方なくでしょ。
アメリカの負担を軽くする方策でしかないよ。そもそも韓国人に出来る仕事なわけもなく、実際整備するのは派遣アメリカ人でしょ。

514:名無しさん@1周年
19/02/14 09:50:16.48 WYkC+BRQ0.net
別にどうでもいいが、ちゃんとやれるのかね

515:名無しさん@1周年
19/02/14 09:53:57.40 39Y4NElK0.net
でかい口を叩くネトウヨと違って
慎ましく着実に技術を向上させた韓国
もう日本など相手ではないな
あらゆる成果がそれを物語っている

516:名無しさん@1周年
19/02/14 09:54:22.22 R9WVK5te0.net
中国に筒抜けw

517:名無しさん@1周年
19/02/14 09:57:31.57 aF3UjOxG0.net
労働争議起こして台無しにしそう

518:名無しさん@1周年
19/02/14 09:57:35.63 xw8o6/0q0.net
>>508
記事よく読んで。どれもassy交換だけの整備項目だよね。

519:名無しさん@1周年
19/02/14 09:58:01.72 R9WVK5te0.net
韓国に売るF35って中身はトムキャットだろ?
マッコイが言ってたぜ

520:名無しさん@1周年
19/02/14 09:58:09.94 5kQQ4AOp0.net
>日本は悔しがっているだろうな
悔しいどころかその程度で大喜びするお前らが
なんかもう惨めすぎて見てられないぜwww

521:名無しさん@1周年
19/02/14 09:59:52.08 FtAV6fUO0.net
整備って言っても支給されるユニットのアッシー交換のような....

522:名無しさん@1周年
19/02/14 10:04:07.08 nq2ARihd0.net
たぶん韓国が整備する部分てほとんどがブラックボックス化されてるんじゃね?
韓国のレッドチーム入が確実なんだから外される部分の作業はさせない

523:名無しさん@1周年
19/02/14 10:04:08.01 WYkC+BRQ0.net
アッシーというのはアッセンブリーの略で、アッセンブリーとは、細かい部品が組み合わさった物を指します。
ですから「アッシー交換」というのは、いくつかの部品が組まれて一体になった物を丸ごと交換するという事です。

524:名無しさん@1周年
19/02/14 10:04:23.01 xw8o6/0q0.net
>>513
韓国人だから、それもまともには出来っこないよ。

525:名無しさん@1周年
19/02/14 10:04:38.04 9i2kf39g0.net
>>513
ヘリの事故とか前科あるのに簡単なものでも命に関わるんだけどな

526:名無しさん@1周年
19/02/14 10:06:03.54 g/Q8fGma0.net
案の定、悔しがってるよw
>日本は悔しがっている

527:名無しさん@1周年
19/02/14 10:06:46.14 BDSYxB9E0.net
>>7
チョンとパキは立ち位置が似てるよね〜

528:名無しさん@1周年
19/02/14 10:07:46.82 NqU6Lhqh0.net
日本は生産整備流通拠点なんだけどね。

529:名無しさん@1周年
19/02/14 10:07:52.94 UppzhQTv0.net
>>2
てかヤバいだろ
確実になんか仕込んでくるぞ

530:名無しさん@1周年
19/02/14 10:09:49.87 vVr/eZDK0.net
>>514
多分ブラックボックスすらない、板金とかプログラム照合とかじゃない?
前科ありまくるから重要部分触らせないと思う。

531:名無しさん@1周年
19/02/14 10:10:50.31 NqU6Lhqh0.net
>>494
整備は、F35用兵站流通管理システムが強制的に行うよう指令が出るので、無茶するとアメリカに筒抜けになる。

532:名無しさん@1周年
19/02/14 10:13:08.22 z2aldnTGO.net
白人とアジアのベトナム侵略して負けた韓国は喜ぶよ。戦闘機の整備なんか日本より韓国でええねん。日本にさせるな。
自分の国で戦闘機の整備ぐらいできないのか?基地でやれ。人殺す戦闘機だぞ!大事故起こせば他国のせいにするためか?

533:名無しさん@1周年
19/02/14 10:13:50.38 kVz482Im0.net
またブラックボックス開けて怒られるんだろうねえ。www
それとも、中国に横流しか。

534:名無しさん@1周年
19/02/14 10:14:35.39 inuywGTZ0.net
>>23
そりゃ勝手に分解したがり、挙句に組み立てられなくなる国だからなぁ。

535:名無しさん@1周年
19/02/14 10:15:42.09 R9WVK5te0.net
そのまま中国に輸出

536:名無しさん@1周年
19/02/14 10:16:00.79 8yzYCwW30.net
エンジンほか主要な整備は日本でやってあまり重要じゃない整備を「韓国にもやらせてやる」だけじゃん

537:名無しさん@1周年
19/02/14 10:16:24.81 KDEU63dl0.net
まあでもハードの整備を日本、ソフトを韓国と分担させるのは
アメリカも現状認識が良く出来てるなとは思った
ソフト面は上が理解も知識もなくててんでダメだからな

538:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:32.74 5kQQ4AOp0.net
つーかこれって「韓国の業者」が整備業者に指定されたってだけで
韓国とかいう国が「整備国」に指定された訳じゃないよね・・・??

539:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:34.70 Uf2N005Y0.net
戦場になるのか?

540:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:41.74 SwwnJeFe0.net
苦肉の策かな
アメリカも中国寄りの文政権の扱いに苦労してんな

541:名無しさん@1周年
19/02/14 10:18:55.01 /w7SStLH0.net
罠とも知らずに大喜びか
一つネジをはずしてもいいって言われたら
他のネジもはずしたくなっちゃうだろ?
それをしちゃうと
一個しかはずしちゃだめといっただろが!!って激おこモードになれるんだよ

542:名無しさん@1周年
19/02/14 10:19:10.80 TonxLlVY0.net
大丈夫?
どうなっても知らないよ

543:名無しさん@1周年
19/02/14 10:19:24.97 xw8o6/0q0.net
ブラックボックスが密封された箱だと思ってる人はなかなか減らないよね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1295日前に更新/190 KB
担当:undef