【偶然だった】レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
19/02/13 21:13:39.60 6z9awaaz0.net
派手に逝きたいならアパマン、じっくり逝きたいならレオパレス

151:名無しさん@1周年
19/02/13 21:13:40.60 HH0Phxc+0.net
オーナーと工務店は直接契約しないよ

152:名無しさん@1周年
19/02/13 21:14:33.62 ZNZryQxA0.net
こんな親分はいやだ

153:名無しさん@1周年
19/02/13 21:14:40.80 YXPzltDj0.net
で、上層部は資金持ち逃げの銭ゲバ無責任反日トンキンの計画倒産はいつ?

154:名無しさん@1周年
19/02/13 21:14:42.68 pHORXNJi0.net
朝鮮人のつく嘘みたいな言い訳w

155:名無しさん@1周年
19/02/13 21:14:48.85 rrUOkrbv0.net
大東建託は?

156:名無しさん@1周年
19/02/13 21:15:55.30 fMRxQ5cS0.net
こんな発言したら修繕対応も
してくれないぞ
ガチで最低やな

157:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:10.21 H/bqlZA10.net
倒産したくないから必死なのかね。監督官庁は断固たる態度をとるべきだね

158:ブサヨ
19/02/13 21:16:11.54 VtnqxefX0.net
>>139
工務店の謎の自殺が流行るかもよw

159:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:13.52 ep3iQVRh0.net
会社の契約リーシングだから
住んでるけどマジ壁薄いよ。
となりの電話の会話聴き取れるし、
ごく普通の音量でラジオ聴いてても
騒音で苦情が出ておりますって
紙を投函されたりするらしい。
ようやく都市伝説ではない事が
明るみになった。

160:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:21.26 gBGlb1zR0.net
>>143
アパート建設部品は、レオパレスから送られてくる
部品を安く作れる → レオパレスはメリットがある

161:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:31.51 l7QVLoIK0.net
隣の部屋がスピードラーニング聞き始めたら、棟の全員が英語を話せるようになった。

162:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:32.98 7VSVmHvG0.net
不動産業会のモラルなんざこんなもん。
他の業界に比べても、100年遅れた倫理観。

163:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:33.20 5M1lgh9b0.net
違法建築のオーナーさんたちは、国から賠償金を取ろうとしているよ。

164:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:34.75 L5PnYJJg0.net
下請けいじめの可能性が高いな
公正取引委員会は仕事しろ

165:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:40.40 R9AtipF30.net
ポスターを張ろうと壁に画びょうを刺したら
隣の部屋から悲鳴があがったという


166:都市伝説は笑ったなww



167:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:49.47 79+7Wbsg0.net
待て待て、落ち着け
アメフトの内田が無実だった件を忘れたか
安易に決めつけてはいかん
レオパレスが欠陥だらけなんじゃない
日本中のアパートが欠陥だらけの可能性は十分あるぞ

168:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:54.05 5lyKaCgh0.net
ちょっと何言ってるのかわからないw

169:名無しさん@1周年
19/02/13 21:16:57.56 pEw7XF0h0.net
>>1
な訳ねーだろ

170:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:09.75 nGoqr7jj0.net
工務店ってレオパレスの子会社だろ

171:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:17.55 61GqkuYi0.net
>>158
壁は二重張なんだが?

172:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:23.14 ZcDg+RJ/0.net
安倍かよwwwwww

173:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:25.22 Lk7tUkPq0.net
久しぶりにポリスのアルバム
聴きたくなるやんけ

174:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:35.10 qGLbwjSu0.net
>>148
工務店て大工じゃなくてボルトを締めるだけの組立屋だからな 
軽量鉄骨プレハブだってのw

175:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:35.30 FyfgQBTM0.net
チョンは平気で嘘つくからなあ

176:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:36.06 VvUrsvnj0.net
いままでよくバレなかったな

177:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:40.71 jRFZCN4d0.net
夢中で不正する君にエールを

178:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:57.10 CU0IiyqZ0.net
>>156
(´・ω・`)業界の不正を正す為()に見せしめと建て前で1社は潰すだろ?山一や武富士、タカタと色々見てきたやろ。

179:名無しさん@1周年
19/02/13 21:17:57.84 fDTi5ab+0.net
せめて引越し繁忙期前に発表してあげればよかったのにね
なぜ今?

180:名無しさん@1周年
19/02/13 21:18:18.32 YXPzltDj0.net
まだトンキンマンセーしてる奴がいたら、マルセイかキジルシだよな。

181:名無しさん@1周年
19/02/13 21:18:19.22 tQpQhgkX0.net
う・そ・を・つ・け
もぉ〜う、朝鮮系はこれだから ( ´Д`)=3

182:名無しさん@1周年
19/02/13 21:18:20.83 7mLfP5Qp0.net
ある日、世界中のニトログリセリンがwww

183:名無しさん@1周年
19/02/13 21:18:44.15 jRFZCN4d0.net
ざわ・・・ ざわ・・・
ざわ・・・ ざわ・・・

184:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:02.27 DUdan/IL0.net
嘘でごまかそうとするこの感じ

185:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:04.33 nED5e+WS0.net
>>117
いや下請け工務店なんかアナル見せィ言われたら見せなしゃあないのよ
ところで若い人らこんなんでも起業したい?

186:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:08.73 LCitA3U30.net
>>160
すげえwww

187:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:24.40 Iov2vLmw0.net
レオパレス住み女子は悲惨だな。
音やら声やら上下両隣に
全部聞かれてるという疑惑。

188:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:38.50 PkD8pOXL0.net
ガイアの夜明けでやっていたレオパレスの話をまとめてみた
ガイアの夜明け 2019/02/05(火)22:00 まとめ
◎西木さん裁判時系列
2011年某月 賃貸借契約の解除通告を受けレオパレスを提訴
2012年9月 一級建築士の鑑定で界壁がないことが発覚
2012年12月 内部文書「西木氏訴訟案件現状および今後の方向性に関するレポート」
2012年12月 界壁がない事実を裁判で明らかに
2013年3月 和解提案書
2013年11月 320億円規模の公募増資(西木さん裁判の約1年後)
       ・久保田英明弁護士「インサイダー情報を自分で隠して公募増資をするのは問題」
◎2018年の会見
  田尻和人取締役「経営には裁判については報告があがっていない」
  → レオパレス関係者「100万円以上の支出は社長決裁。知らないはずがない」
  → 内部文書「西木氏訴訟案件現状および今後の方向性に関するレポート」
    ・当社の


189:一番の懸念は、現時点で「レオパレスが建築基準法違反」という記録が残ること     ・先方(西木氏)の和解枠組みを100%受諾する場合       →〇本裁判において、建築基準法違反という文言は記載されない     ・この資料は経営陣ににあげられた   ◎株式会社レオパレス21 第45期定時株主総会 株主「マスコミの前に出て謝りませんか?これだけ大きなこと やっているので」 深山社長「機会があれば 私は逃げているわけではない」 ↓ 取材陣「テレビ東京です。防火壁のことでコメントいただけませんか?」 深山社長「…」 取材陣「再三取材を申し込んでるのに拒否されるのはどういうことでしょうか?」 深山社長「いやあ…」



190:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:39.11 gBGlb1zR0.net
>>176
この業界は、不正しているところを全て倒産させる必要がある

191:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:44.85 pEw7XF0h0.net
死ねばいいのにレオパの人間全員

192:名無しさん@1周年
19/02/13 21:19:46.63 ZdYOIpgu0.net
>>146
施工マニュアルはあるけど仕様(材料)が書いてなくて、材料はレオパレスが送ってきたものをそのまま使ってたらしいね

193:名無しさん@1周年
19/02/13 21:20:00.23 kTOm50Kt0.net
藤原紀香もキレてるやろこれ

194:名無しさん@1周年
19/02/13 21:20:31.92 lXgEXeza0.net
壁が二重で中が空っぽだと太鼓効果で余計に音が伝わると聞いた事がある

195:名無しさん@1周年
19/02/13 21:20:35.12 U5ahXqqv0.net
なんかもう断末魔っぽい

196:名無しさん@1周年
19/02/13 21:20:44.57 qGLbwjSu0.net
>>143
モノ知らないなら2行以上書くな

197:名無しさん@1周年
19/02/13 21:21:18.09 42JmKlkh0.net
特捜がupしました。

198:名無しさん@1周年
19/02/13 21:21:37.84 BpK7eFJz0.net
そんな偶然はねーよ

199:名無しさん@1周年
19/02/13 21:21:41.67 4vi7uni50.net
工事費をカットするために下請け工務店に手抜きの工事を指示してんでしょ。
レオパレスの工事費カットで施工の手抜きをしたんだよ。
オーナから正規の工事費をとってレオパレスはその差額を懐にいれたわけだ。
詐欺師の手口だよね。

200:名無しさん@1周年
19/02/13 21:21:57.36 e6vl7mpo0.net
竹の花が咲くみたいな感じで工務店ガーw

201:名無しさん@1周年
19/02/13 21:22:16.37 ywj7+Wbv0.net
悪徳工務店とグルだったに違いない

202:名無しさん@1周年
19/02/13 21:22:18.32 nED5e+WS0.net
>>146
そうやねん工期あるのに違うやつが来るねん

203:名無しさん@1周年
19/02/13 21:22:43.28 BZ8FrIZR0.net
しゃーない
切り替えていこう!

204:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:07.26 NQEOMzt30.net
下請けやってたらわかる
設計図と資材搬入は大元からの指示
下請けが「これじゃダメでしょ」って言っても「この通りにやれ」って言われるだけ

205:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:08.66 w3eoSbSN0.net
手抜きした分はレオパレスの儲けの根幹だから
よく今まで火事起きて全棟消失なかったもんだな

206:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:11.08 3+yRkUQe0.net
もっと下がったら罵倒飛び交う地獄絵図の株主総会を見学するために買ってみるかな

207:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:18.50 cc0prbam0.net
レオパレス側がやらせたんなら、もっと早い時点で内部リークがあったろう。
断末魔にある下請けが、悪事とわかってても工事が欲しかっただけなのかな?
と思ってもやりたいが、そんなに多くの下請け孫請けがクソ業者だとも思えない。
とにかく、現場ではおかしい部材 設計だろと気がついたはず。

208:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:24.46 9icJNl6U0.net
工務店は公表しないのか?

209:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:30.34 oABZmp350.net
レオパレスの設計、指示どおり工務店はつくっただけやろ

210:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:30.31 JfS8zIf00.net
何年前かもう忘れたけど450円位の時株買ったわ。去年だか一昨年だかオーナーが集団訴訟やるとかなんとかの報道で全部成売したわ。830円位だったかな?
もう覚えてもいないけど、買ってくれた人ありがとう。

211:名無しさん@1周年
19/02/13 21:23:58.85 HH0Phxc+0.net
現場の声は上まで届かないよ

212:名無しさん@1周年
19/02/13 21:24:07.89 kKju6dDx0.net
> レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」
これ、全国の工務店に対して失礼過ぎないか?
詐欺会社レオパレスが、工務店のせいにするとか
最低にも程がある

213:名無しさん@1周年
19/02/13 21:24:14.70 TSDe3A5P0.net
レオパレスの物件だけで?w

214:名無しさん@1周年
19/02/13 21:24:55.02 wmTBLwts0.net
おいおいこれ全国の工務店が一斉に敗北を知りにTokyoに集まるぞ

215:名無しさん@1周年
19/02/13 21:25:09.13 T11OTTO40.net
>>148
界壁の資材は
無かったんだろw

216:名無しさん@1周年
19/02/13 21:25:15.39 Iov2vLmw0.net
入居者のヴォイスやサウンドが
それぞれの空間で共鳴しあい
建物全体に響くレオパレス効果。

217:名無しさん@1周年
19/02/13 21:25:18.47 dHGGz4No0.net
>>172
全てじゃないみたいだが、鉄骨プレハブをちょっと整えた程度だもんな。レオパレスが建材に発泡ウレタン仕込んで出荷してんのに知らぬ存ぜぬは通らんよな。

218:名無しさん@1周年
19/02/13 21:25:35.32 g3415Is40.net
>>77
とりあえずオーナーと住人の双方に金銭的サポートしなければならないんじゃ
ないの?

219:名無しさん@1周年
19/02/13 21:25:54.85 pXzIgO130.net
全オーナーからの訴訟で判決にビクビクしながら生きるかあの世へ旅立つのか二つに一つかな?

220:名無しさん@1周年
19/02/13 21:26:02.39 NQEOMzt30.net
下請けが「瑕疵担保責任は持てない」と言っても聞かない
「なら他の業者に変える」って言われる
そんで、中小は責任問題が怖いから手を引き、仕事にあぶれる個人経営の職人達が引き受ける羽目になる

221:名無しさん@1周年
19/02/13 21:26:07.86 8dOKMlQ80.net
>>37
だね。

222:名無しさん@1周年
19/02/13 21:26:20.33 hLP8PCFF0.net
レオパレス21から内定貰った奴どうすんの?
ここまで来ると辞退しても新卒にはならないから
いきなり中途採用目指すハードルの高さ。
大学に頼み込んでもう1年居させてもらう事出来ないのかね。
本当の人生貧乏くじ。

223:名無しさん@1周年
19/02/13 21:26:32.99 YXPzltDj0.net
自分の不正が無いように見せかけるために、
無茶苦茶なことを言っても平気なトンキン
そして地元トンキンマスゴミを使って、
東京のネガティヴ要素を隠すために、
全国に(特に大阪に)トンキン悪評を擦りつけてるってな気違い沙汰の反日地区。
さっさと朝鮮と合併しろ!

224:名無しさん@1周年
19/02/13 21:26:43.46 ep3iQVRh0.net
まあ、となりの人が静かだったら
家電付きだし住めば都で独身
の野郎なら気にしないかな。
となりが中国人とか最悪なんだよ。
ただでさえ声デカイし、大勢連れて
来て、スカイプ相手に泣き叫んだり
するから。住むのに耳栓がいる。

225:名無しさん@1周年
19/02/13 21:26:47.06 m3fqt0mL0.net
あるあるw

226:名無しさん@1周年
19/02/13 21:27:01.82 Zio9YxWt0.net
やっぱりテレパシーってあるんだね

227:名無しさん@1周年
19/02/13 21:27:07.78 vj7btnTj0.net
バキで死刑囚が一斉に蜂起するシンクロニシティーてやつみたいなものだな・・・

228:名無しさん@1周年
19/02/13 21:27:10.65 A60Hb43r0.net
倒産するだろこれ

229:名無しさん@1周年
19/02/13 21:27:32.12 f6jWNviY0.net
集合的無意識というやつか

230:名無しさん@1周年
19/02/13 21:27:41.02 1Ui1lzTg0.net
今日、レオパレス寄ったんだな。
出来高4600万株、買ったやつ260円あたり?

231:名無しさん@1周年
19/02/13 21:27:44.98 zt1x6AWk0.net
まぁ材料費中抜きしてたのがバレたってだけでしょ

232:名無しさん@1周年
19/02/13 21:28:20.62 OjijzB7Y0.net
>>219
まあ自己責任やからな

233:名無しさん@1周年
19/02/13 21:28:57.73 Ppe4kWu40.net
>>189
そうだろうな
こういう不正は、図面や仕様がきちんと記載されているのにその通りに施工されないとかではなくて、
第三者にはどうにでも解釈できるように(外部から指摘しにくくなるよう)わざと曖昧にしてある場合がほとんど
それでも指摘された場合には、「設計図には反映されていませんが、某月某日の打ち合わせにて、決定、施工しています」で口裏合わせ

234:名無しさん@1周年
19/02/13 21:29:15.18 PWXitlew0.net
偽装のトレンドを紹介する雑誌を全国の工務店が定期購読してたとでも言うんかいw

235:名無しさん@1周年
19/02/13 21:29:16.97 61GqkuYi0.net
公共の建設工事だと下請けにまで瑕疵担保を問わせる誓約書書かせるけど民間ではそこまでしないからな

236:名無しさん@1周年
19/02/13 21:29:40.45 B2hZvdQp0.net
居住者も被害者だけど、オーナーはもっと大打撃
だいたいが借金して建て、月々の家賃でその返済を行なっているので家賃保証もなければ返済が滞る
まあ、銀行はその辺汲んで返済計画見直ししてくれるだろうけど、返済が終わる頃(2〜30年後)には建物はあちこちガタガタ
修繕費用だけでもえらい目にあう

237:名無しさん@1周年
19/02/13 21:29:47.98 TfWO9jMq0.net
夢精でガンバル君ぇーぇ!

238:名無しさん@1周年
19/02/13 21:29:59.21 OYbf2XwL0.net
嘘で言い逃れようとするのは朝鮮人だけかとおもってた

239:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:00.70 eK/g2sLa0.net
実際現場の判断でやることは多いしな
レオパレス側は被害者だろうな

240:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:01.28 4vi7uni50.net
手抜きを下請け工務店のせいにする。
なんなんだこの元請けであるレオパレスは。
胡散臭い会社だな。
弱い下請けの足元をみすかして。
責任転嫁するとは。こんないいのがれして逃げられると思ってんなおかな?
そんなに甘くないよ。レオパレスさん。
世の中をそんなに甘くみたらあんたがつぶれるぜ。
根本的に性根を入れ替えろよ。

241:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:16.93 oy/bH3210.net
スタンドプレーが偶然ハモっただけ。上の指示や慣習とかではない。

242:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:20.76 g3415Is40.net
>>219
今の時代は卒業してから数年間は第2新卒として新卒同等の扱いらしいよ。

243:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:22.46 fVPDcy/w0.net
自尊・他罰な思考や、すぐバレる妄言吐く
言行は、
生粋の日本人にはない。

244:ブサヨ
19/02/13 21:30:25.62 VtnqxefX0.net
所で
僕が言ってちょっと行って問い正して来ようか?
僕の前で嘘をついても無駄だし
ボロを出すまで問い質せば良いだけだしw

245:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:36.90 nED5e+WS0.net
>>196
そうじゃなくてレオとオーナーの契約で工務店はレオから発注される材料はレオからの支給で
最初から1割以上抜かれてて材料費もマックスで抜かれる 残った残金であとやっとけってかんじ

246:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:38.55 PkD8pOXL0.net
>>233
そして株主も打撃
2013年11月 320億円規模の公募増資(界壁不良発覚裁判の約1年後)
       ・久保田英明弁護士「インサイダー情報を自分で隠して公募増資をするのは問題」

247:名無しさん@1周年
19/02/13 21:30:42.99 KUOOyl0C0.net
七つ会議そのもので草

248:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:02.90 OjijzB7Y0.net
>>237
上がやってるから俺らも行けると踏んだんだろうけど
政治家他特権上級国民のみに許される裏技だからレオには無理だろうな

249:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:03.46 L2B8UGVr0.net
これは騙された方が悪いな

250:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:06.77 t+Ax5PU20.net
すげー偶然だなー(棒)
まるで支那みたいなことしてるぞ
経営者は支那


251:人なの?



252:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:07.99 8Hy7/37k0.net
1件不正したと思ったら全件不正だった
転居の手配ができないのを見込んで退去を依頼した
壱岐出身と思ったら半島出身だった
21世紀と思ったらトンイルだった
獅子と思ったら半島と↑だった
賠償すると思ったら国に責任転嫁した
壁と思ったら衝立だった
防火するはずが炎上している
お隣さんの生活音で遮音する
各戸にチャイムがついてると思ったら1戸しかなかった

253:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:30.83 61GqkuYi0.net
>>233
オーナーの目的はアパート建設費の借金の相続だが?

254:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:37.89 YXPzltDj0.net
>>209
東京のいつもですが何か?

255:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:43.07 eVSM/Lpu0.net
東電が原発を爆発させたときに株を買わなかったのを死ぬほど後悔したから買おうかな

256:名無しさん@1周年
19/02/13 21:31:51.45 pNyQs5YY0.net
こういうのダメだよ
素直に認めて謝罪したほうがいい

257:名無しさん@1周年
19/02/13 21:32:50.78 FBcdIUVo0.net
もう少しまともな嘘は思いつかなかったのかよ・・・

258:名無しさん@1周年
19/02/13 21:33:43.80 D/iaBqz80.net
全国の工務店が宇宙からのテレパシーを受けて一斉に不正をしました

259:名無しさん@1周年
19/02/13 21:33:48.45 /V6+a92y0.net
ツラレナイあほ大杉わろた

260:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:10.24 B2hZvdQp0.net
そろそろ戸建ての〇〇〇ー〇もヤバいと思う
下地材とか断熱材ケチってるから、あちこち結露やらひび割れが発生する頃
家建てる時だけは安さに釣られるなよ
10年後にひどい目にあうぞ

261:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:10.62 nED5e+WS0.net
>>204
最初はちゃんとやるがそのうちアホらしくなんねんな 金金やから

262:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:11.87 Qo8iVHb60.net
これさあ、アパートの建築を依頼したオーナーが、アパートを建てた工務店の手抜きだと
損害賠償を請求したら、工務店の人はレオパレスの依頼ですってゲロするんじゃないの?

263:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:16.54 Y94At1Az0.net
万が一下請けがやったとしても忖度やむを得ない理由が発注者にあるからね
流石に苦しいわ

264:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:27.37 2YHzFDVY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

265:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:28.10 8QDQ4J1D0.net
もう少しましな言い訳を持ってこい。
やり直し。

266:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:34.07 IRs1m5z50.net
分解した時計を放り投げたら偶然組み立てられて直る位の確率だな。

267:名無しさん@1周年
19/02/13 21:34:40.54 61GqkuYi0.net
オーナーは違法建築でも請負金額水増しでもどうでも良いんだよ
サブリースの家賃の値下げが問題なだけ

268:名無しさん@1周年
19/02/13 21:35:24.14 6MIjgzJO0.net
工務店へ 「お前らは言われたもんだけ建ててりゃいいんだ 嫌だというなら余所に頼むわ」
大家様へ 「あんたの懐傷めないために工賃絞って儲け出してるのに、何だその言い方は?」
居住者へ 「ここに住みたいと言って来たのはお前らだろう? 焼け死んだところで親も泣かんて」
と、言いたいんだろうな レオパレス・・・志寝

269:名無しさん@1周年
19/02/13 21:35:34.50 B2hZvdQp0.net
>>249
相続まではいいのよ
たしかに相続税が安くなるから相続はできる
問題は相続した後よ

270:名無しさん@1周年
19/02/13 21:36:05.17 aLgVtJZ80.net
今まで気づかなかった間抜けオーナー

271:名無しさん@1周年
19/02/13 21:36:15.74 PkD8pOXL0.net
ちょうどガイアの夜明けが追跡してた人が石膏ボード1枚だったからそっちも今からまとめてみるね

272:名無しさん@1周年
19/02/13 21:36:36.27 8Hy7/37k0.net
謝らない、非を認めない、嘘をつく、その場しのぎ、21
マンション文化の国に進出
認めたくないものだなネットゆえの偏見を

273:名無しさん@1周年
19/02/13 21:37:13.94 BSqrhqL40.net
野放しに来たのが自民党

274:名無しさん@1周年
19/02/13 21:37:17.15 PgLd8zBx0.net
ジャップすげえなー

275:名無しさん@1周年
19/02/13 21:37:21.94 61GqkuYi0.net
>>256
スマイーダの飯田産業か?
あそこは安いけどスケールメリットがあるから安い
住宅性能表示制度の第三者検査も受けている

276:名無しさん@1周年
19/02/13 21:37:39.03 91DyMveU0.net
工務店テロこええ
これは信じざるを得ないな

277:名無しさん@1周年
19/02/13 21:37:57.27 fCuzq2C90.net
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。
メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。

278:名無しさん@1周年
19/02/13 21:37:57.85 B2hZvdQp0.net
>>258
過去の見積もりやら図面やら覚書、契約書とか保管してあればいいけどな
無けりゃ悲惨だよ

279:名無しさん@1周年
19/02/13 21:38:09.07 OmJ5MG470.net
なんでお前らのところだけ

280:名無しさん@1周年
19/02/13 21:38:39.46 kw7B9Bf90.net
株上場してる企業がこんな弁明してアホなのか
株主から訴えられんぞw

281:名無しさん@1周年
19/02/13 21:38:45.61 ihoRNiF30.net
>>1
>天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件641棟
これだけじゃないぞ。
契約解除したオーナーの物件も調べろ。
マスコミも動け。記事になるぞ。
 
>「施工不良は現場の判断でやった」と説明した
悪党は骨の髄まで腐ってるt典型的な奴らだな。
同情の余地全くなし。
心置きなく倒産しろ。
 
 
 
 

282:名無しさん@1周年
19/02/13 21:38:48.30 TfWO9jMq0.net
吉牛とか、センチ●リー2xとか、東横XNNとか、チェーン展開のファミレスって、本部の設計や営繕が仕様を決めているから。
そのエセ設計が結構は現場を知らず、利益追求。

283:名無しさん@1周年
19/02/13 21:38:56.81 huAAXxSB0.net
「こんなはずでは」アパート経営で大損続出、サブリース商法の闇
経済紙の記者が解説する。
「サブリースと呼ばれている業界の景気はすごくいい。
東証1部の大東建託やレオパレス21などが最大手で、特に大東建託は『いい部屋ネット』のCMが耳にタコができるほど流れたことからもわかるとおり右肩上がりの業績。
2016年3月期の決算は売上高が過去最高の1兆4116億円に上り、8期連続の増収増益。
17年3月期も過去最高を更新する勢いです。
経営陣の鼻息も荒く、東京五輪後の21年には売上高1兆8000億円を目指すという中期計画を発表しています」
そのビジネスモデルはいたってシンプルだ。
遊休地を持つ地主に営業マンが接触してアパートを建設させ、その新築アパートを最長35年間、家賃固定で一括借り上げて、地主に代わってアパート経営をするのである。
地主にしてみれば、遊んでいる土地を活用できるうえ、家賃収入が増えたり減ったりする空室リスクを心配しなくて済む。
従って、全額丸々借金でアパートを建築したとしても、返済計画を立てることが容易だ。
さらに入居者募集や退去手続き、修繕やら清掃やらの諸々の雑務に煩わされる心配もない。
しかも貸アパートは帳簿上の資産価値が下がるため、相続税対策としても有効で、なおかつ事業ローンであっても銀行融資の金利は史上最低。
つまり、一石二鳥どころか三鳥にも四鳥にもなる話なのだ。
「実は、この一括契約が後に問題となるケースが多くなっています。というのも、大東建託を含め多くの場合、家賃固定は当初の10年だけ。
その後は空室率などを計算し直して、家賃の改定がおこなわれ、大概の場合は大幅減額になる。
営業マンのセールストークを真に受け、まるまる事業用ローンを組んでしまったような場合、10年後には、毎月のローン返済を家賃で賄えなくなる場合もあるのです」
ある不動産業界の事情通が言う。
「もちろん、今までも地主さんとサブリース業者が締結する契約書にはそのことが明記されていました。
しかし地主さんは営業マンを信用してアパートを建設するだけで、細かく契約を吟味しないので、家賃が下がるなんて気づかなかったのです。
一方、国交省は、アパート経営をする地主は事業者であると捉えてきた。」
「大都市周辺のベッドタウンであれば、たとえ10年後にサブリース業者に家賃を下げられたとしても、借金返済の原資程度は何とかなる公算が高いのです。
問題は地方の農村部で、営業マンに勧められるまま畑を潰してアパートを新築したようなケース。
人口が極端に減っているため、10年以上経過した古いアパートに入る入居者を探すのは無理。
結果、大家はそのアパートを売却して残債を支払うしかない。
最終的に、地主が土地もアパートも失い、銀行には不良債権が残るという最悪のシナリオが待っているのです」
では、空室ばかりのアパートをサブリースで経営して、どうして業者には儲けが出るのか。
それはアパートを新築する際、自社の関連会社に建設させて、大きな利益を上げる仕組みがベースだからだ。
サブリース業者はその後の入居率を気にしないですむくらい莫大な利益を割高な新築工事で得ているのである。
そのために強力な営業部隊を持ち、地方の大地主や、親が持っていた土地の相続人に営業をかけていくわけだ。
さらに、空室になりにくい新築10年の間に、本来、大家に入るべき家賃の上前をはねる仕組みもきちんと存在する。
ごく一部の大手を除けば、退去者が出た場合の現況回復の修繕費は地主負担で、サブリース業者が指定する内装業者に発注しなければならない。
当然割高だが、別の業者に頼むと一括借り上げの契約違反となってしまう。
加えて、清掃業者、プロパンガスまでサブリース業者の指定である。
見方を変えれば、地主はアパート経営の一切のノウハウを得ることなく、ただ家賃を様々な名目でサブリース業者に搾り取られているのである。
URLリンク(ironna.jp)

284:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:05.55 qGLbwjSu0.net
>>242
最初から材料部材抜きの組立だけの下請けだろ?
支給、とか抜かれてる、とか書くと材工込みの請負いと勘違いするぞ

285:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:05.58 61GqkuYi0.net
>>265
あと何なん?
相続税節税金額より金が掛からなければオッケーってのがオーナー

286:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:09.15 6xDSsfFT0.net
>>39
間違いなく使徒だ

287:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:12.39 y6nYRdCT0.net
なるほどなるほどおおおおおおお

288:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:21.54 8Hy7/37k0.net
図面指示があったとして



289:癘@建築したら工務店にも責任はあるの?



290:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:22.45 GZaw30hr0.net
もうこの会社の仕事請け負う工務店おらんやろ

291:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:38.36 QuPH6j670.net
今まで借りた奴らは損害賠償請求出来ないのか?

292:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:46.12 D/iaBqz80.net
>火事の際、延焼を防ぐ界壁がない
死ぬ時は住人一緒に

293:名無しさん@1周年
19/02/13 21:39:54.38 g3415Is40.net
>>273
オイオイw
ダメじゃんw

294:名無しさん@1周年
19/02/13 21:40:09.55 ihoRNiF30.net
>>1
>天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件641棟
他にも物件があるの知ってるぞ。
国土交通省はもっと調べろ。 
 
 

295:名無しさん@1周年
19/02/13 21:40:17.02 qrTWOppt0.net
レオパレスは下請けに舐められてたんだろww

296:名無しさん@1周年
19/02/13 21:40:42.46 61GqkuYi0.net
>>274
不動産買ったことないから知らないだろうけど
設計図書は契約書に添付されているから

297:名無しさん@1周年
19/02/13 21:40:42.67 XJ7BOVpt0.net
誰が信じるんだw

298:名無しさん@1周年
19/02/13 21:40:49.99 kgSNxQkw0.net
こんな言い訳してるようじゃもうだめだな

299:名無しさん@1周年
19/02/13 21:40:59.15 n/F4nBD+0.net
もう有里は、女優でぜんぜん見ない><

300:名無しさん@1周年
19/02/13 21:41:04.04 ydbmdRpX0.net
レオパレスは地獄だ

301:名無しさん@1周年
19/02/13 21:41:09.45 aVkSIB6w0.net
スレタイで吹いた

302:名無しさん@1周年
19/02/13 21:41:18.59 D/iaBqz80.net
レオパ
「これは悪霊のしわざです!!」 

303:名無しさん@1周年
19/02/13 21:41:19.69 x4MXz7Sb0.net
レオパレスならこういう偶然もありえるわ
ピンポン押したら全部屋の住人が一斉にドア開けたりするしな

304:名無しさん@1周年
19/02/13 21:41:46.47 y+bBYPcCO.net
全部調べたらレオパレスだけじゃないって話になる。
その時安倍政権は基準を変える。しかも遡及で。

305:名無しさん@1周年
19/02/13 21:42:11.83 ncNgm/+Z0.net
あほか、単純に上からの指示や言い回しだと考えれば一直線に糸がつながるだろ。
根拠が無い証拠が無いといっても、それが証拠なんだよ。
レオパレスは明日株価はまたストップ安決定。てか・・・・0円?

306:名無しさん@1周年
19/02/13 21:42:41.22 g3415Is40.net
>>279
コンビニフランチャイズ商法みたいなもんだな。
コンビニ商法との違いはオーナー自ら労働しないで済むくらいのもので、
オーナーの資産が吸い取られる点は同じ。

307:名無しさん@1周年
19/02/13 21:42:56.52 B3Mh0bEi0.net
いやー、こんなにすごい偶然があるもんなんですねぇ
….ンなわけねぇだろ!

308:名無しさん@1周年
19/02/13 21:43:05.09 7jeAJ/eg0.net
これは、施工した工務店が悪いな
全員、頭丸めて謝罪会見が見れるな!
レオパレスの管理職は、資産隠して、自己破産

309:名無しさん@1周年
19/02/13 21:43:08.14 YCTV9HZZ0.net
>>256
ポチホームは何年も前からいっぱい訴えられてるけどよく潰れないなと噂を聞きます。

310:名無しさん@1周年
19/02/13 21:43:43.37 SN1OcQXr0.net
そりゃ、そんなこともあるよね

311:名無しさん@1周年
19/02/13 21:43:53.93 QMg7rHtQ0.net
いまだかつて無いようなイカした言い訳だな

312:名無しさん@1周年
19/02/13 21:44:22.86 1kEDQLCf0.net
だったら全ての工務店に損害賠償で訴えるべきだよなあ
まあ出来るわけないけどな・・・

313:名無しさん@1周年
19/02/13 21:44:31.33 chzCse370.net
>>6
21 イシイル
46 サシユク
48 サシパル
自分で良く調べろよ
どこの知識だよ

314:名無しさん@1周年
19/02/13 21:44:37.33 NkICFpjq0.net
脳みそがハックされウイルスに感染したんだ

315:名無しさん@1周年
19/02/13 21:44:40.70 kIpcMTDD0.net
姉歯みたいに頭を丸めるわけか

316:名無しさん@1周年
19/02/13 21:44:41.77 0hzZFLpa0.net
>>1
古市ってネラーなんだな
昨日レオパレスのスレで伝説張った奴とそれに対して同じようなレスみたぞ

317:名無しさん@1周年
19/02/13 21:44:55.64 dwek74MW0.net
自民党はいつまでこれ放置するの?
c to cや
クラウドファンディングも穴だらけだろ
まじで売り手や募集主の素性わからなすぎて
反社支援になってる
仮想通貨と同じでヤクザ支援でしかないぞ
仮想通貨も今だにメアドだけで登録できる取引所がある
kycが杜撰すぎで
運営は指定暴力団のメンバーが登録してもわからないだろ?
これ問題になるぞ

>>1-999

318:名無しさん@1周年
19/02/13 21:45:00.23 TP3j4sJr0.net
そうかそうか
レオパレスは株価何とかしろや

319:名無しさん@1周年
19/02/13 21:45:25.14 kw7B9Bf90.net
2ch創成期からあったよなレオパレス伝説

320:名無しさん@1周年
19/02/13 21:45:43.08 khL7LE5X0.net
レオに入ろうと思う時点で同情出来んなw

321:名無しさん@1周年
19/02/13 21:45:48.23 JrrDxXWb0.net
大統領を先頭に嘘しかつかない民族w

322:名無しさん@1周年
19/02/13 21:47:05.89 ZXC8ovJG0.net
これがユングが提唱したシンクロニシティというやつか!

323:名無しさん@1周年
19/02/13 21:47:17.18 b2L4iqWR0.net
>>219
同じ穴の貉だよ
21つく会社の正体をロクに調べずに応募したんだから

324:名無しさん@1周年
19/02/13 21:47:18.02 hp5WNndd0.net
日本製だから安心
もうこんなフレーズは過去のものだね

325:名無しさん@1周年
19/02/13 21:47:31.52 yYIqhh+m0.net
>>281
相続した子は築10年以上経過したボロアパートを引き継ぐことになる
通常10年建てば防水のやり直しやエアコン、換気扇の取り換え、ハウスクリーニング、クロス張替えなど毎月のように修繕費が発生する
そのうえ客は新築物件に取られるから家賃値下げ、敷金カットが当たり前
てか、だいたいの場合、相続税が安くなるのは配偶者が継いだ場合のみだよ(配偶者控除)
その奥さんから子供に引き継ぐ時は、奥さんが死んだ時の相続税は当たり前に取られる

326:名無しさん@1周年
19/02/13 21:47:43.93 ClKV5IAU0.net
奇跡の連携w
指示していないのに一斉に不正なら世界遺産に申請できるレベルの奇跡

327:名無しさん@1周年
19/02/13 21:47:44.52 EtyZHduO0.net
レオパレス21の本社指示だろ
社長の会見時の顔みたら嘘付いてますって顔に書いてたぞww

328:名無しさん@1周年
19/02/13 21:47:45.30 RrqKlJYR0.net
んなわきゃない!嘘いくない!

329:名無しさん@1周年
19/02/13 21:48:05.86 wnS4JQ3u0.net
なんだ工務店のせいにしたのか
とりあえずネットユーザーはバカ多いから騙せるわな

330:名無しさん@1周年
19/02/13 21:48:32.39 MXHuIktR0.net
ここのネタはスピードラーニング流したら住民全員が英会話できるようになったが受ける

331:名無しさん@1周年
19/02/13 21:48:42.93 8Hy7/37k0.net
>>308
21→2つが1つに→統一→トンイル
やぞ

332:名無しさん@1周年
19/02/13 21:48:46.72 WFJ7X3Ch0.net
自分草いいっすかw

333:名無しさん@1周年
19/02/13 21:49:59.20 ncNgm/+Z0.net
>>299 そして野党は安部を叩く、まるで与党の時代が無かったかのように・・・
てか、政治家である事忘れてんだろ野党。アンテナ張ってないのか?地位と名誉と金だけなのか民主は!
投票権返せ!

334:名無しさん@1周年
19/02/13 21:50:00.86 PkD8pOXL0.net
ガイアの夜明け 2019/02/05(火)22:00 内藤さんの物件について まとめ
レオパレスのオーナー 内藤さん
2008年 レオパレスを4棟建設
レオパレス「新しい物件なので界壁調査の必要なし」と連絡
内藤さんは界壁調査を依頼し、市の職員立ち合いのもと調査、不備が出る
その後の時系列
1.レオパレスのチェックリスト「界壁に隙間あり、改修の対象」
2.レオパレスの社内判定書「界壁に問題はありませんでした」に判定が覆る
3.市の職員の立ち入り検査結果「本来二重であるはずの石膏ボード1枚、隙間あり」
4.レオパレスの担当者、報告書が2種類ある券を追及しても取材を無視
5.レオパレスが界壁の不備を認め、4棟全てを改修対象に

335:名無しさん@1周年
19/02/13 21:50:21.78 yYIqhh+m0.net
>>291
オーナーとの契約はレオパレスが代表でやってる
施工主と各施工業者が直接契約してるわけじゃないよ
戸建の設計事務所の中にはオープンシステムとかやってるとこもあるけどね

336:名無しさん@1周年
19/02/13 21:50:33.55 0uvzP6tR0.net
調べたら持ち株会が2.2%株保有してるみたいやな
社員の皆様は
とんでもないダメージやな
自業自得やで

337:名無しさん@1周年
19/02/13 21:51:09.76 GnJ1MwDF0.net
TATERU、前期経常は91%減益で下振れ着地、今期業績は非開示
URLリンク(kabutan.jp)

338:名無しさん@1周年
19/02/13 21:51:12.44 61GqkuYi0.net
>>320
それだけ無知なのによくレスしてきたな

339:名無しさん@1周年
19/02/13 21:51:28.48 H6zMJTMF0.net
今まで散々壁薄いとか言われてたのに何で今更感w

340:名無しさん@1周年
19/02/13 21:51:54.94 P5LNTn3/0.net
違法だと知ってて施工した工務店も潰れろよ

341:名無しさん@1周年
19/02/13 21:52:03.09 g3415Is40.net
デタラメが明るみに出る時期なのかも。

342:名無しさん@1周年
19/02/13 21:52:03.74 61GqkuYi0.net
>>330
またお前か

343:名無しさん@1周年
19/02/13 21:52:39.44 PkD8pOXL0.net
>>15
ガイアの夜明けが取材していたオーナーの内藤さんの物件>>329 について
3.市の職員の立ち入り検査結果「本来二重であるはずの石膏ボード1枚、隙間あり」

344:名無しさん@1周年
19/02/13 21:52:51.94 ZKQ8NcMN0.net
手抜き工事で浮いた金を祖国統一のために使うニダ

345:名無しさん@1周年
19/02/13 21:53:30.10 ia71PCE+0.net
一番わかりやすいのは
テレビCMを大量に流してるのは、いかがわしい会社

346:名無しさん@1周年
19/02/13 21:53:41.26 g3415Is40.net
>>339
実際に送金してそうニダw

347:名無しさん@1周年
19/02/13 21:53:42.36 yYIqhh+m0.net
>>333
どこか間違ってた?
ほぼ実体験だから、知らずになんか損してるかもしれん
間違いがあれば教えてくれ

348:名無しさん@1周年
19/02/13 21:53:48.46 8aRg4ug90.net
職人さん暴露お願いします

349:名無しさん@1周年
19/02/13 21:53:58.75 XEV8H+Vi0.net
はいはい他人のせいね。
チョンコロの常套手段。

350:オクタゴン
19/02/13 21:54:00.13 ZoyxeQ5M0.net
組織的支持いわゆる常務なり専務が仕向けた証明されれば
即日倒産

351:名無しさん@1周年
19/02/13 21:54:09.12 Fa+QzTTs0.net
へー地元の工務店の判断なんだ
じゃあレオパレスは悪くないね
全国の工務店とこれから訴訟で争うんだろうなあ
大変だね

352:名無しさん@1周年
19/02/13 21:55:19.74 r9fA1d1f0.net
今回の不備の発覚とは関係なしに、もともと引越し予定だった人としてはラッキーだったんじゃね?
なぜなら、強制退去をさせられるという立場を利用して、レオパに引っ越し費用を出してもらえるから

353:名無しさん@1周年
19/02/13 21:56:09.64 PkD8pOXL0.net
>>347
まさか工事が終わったら戻ってくるっていう契約の人に限って引っ越し資金出すとかじゃないよね?

354:名無しさん@1周年
19/02/13 21:56:10.93 61GqkuYi0.net
>>342
ダラダラ無料で教えるのだるいから
管理か相続税かどっちがいい?

355:名無しさん@1周年
19/02/13 21:56:17.74 ndkkIub90.net
工務店が不正をじゃなく
工務店に不正をじゃねえの

356:名無しさん@1周年
19/02/13 21:56:32.37 7


357:hn3wuAq0.net



358:名無しさん@1周年
19/02/13 21:56:50.99 sQNUk0cC0.net
平成最期の大事件!

359:名無しさん@1周年
19/02/13 21:57:16.10 ClKV5IAU0.net
>>347
全額補償と夢見ている引きこもり発見w

360:名無しさん@1周年
19/02/13 21:57:39.22 sKKgJiKJ0.net
今、近所のレオパレスの家賃いくらくらい何だろう? と思ってHP見てみた
全部削除されてたwww

361:名無しさん@1周年
19/02/13 21:57:50.23 +OCFxy570.net
これが一部上場の企業の偽らざるレベルw
愚劣な社会
楽しいな♪www
愚劣な世の中
楽しいな♪www

362:名無しさん@1周年
19/02/13 21:58:40.89 yYIqhh+m0.net
>>349
管理は管理会社に任せてるから相続が知りたい
今は母がアパート相続してて、その次は俺一人なんだわ
ちなみに母が存命中に会社にしようか検討中

363:名無しさん@1周年
19/02/13 21:58:47.99 QQVKKN1q0.net
資材メーカー納入業者クレーン車レンタル業者みんなグルーミングしてるね

364:名無しさん@1周年
19/02/13 21:58:50.23 R6u06JoD0.net
界壁とか分かりやすいところ抜いてるんだから、そもそも基礎の配筋から調べろって

365:名無しさん@1周年
19/02/13 21:58:54.77 6+WwxeZb0.net
何言ってだこいつw

366:名無しさん@1周年
19/02/13 21:58:59.60 x4MXz7Sb0.net
>>353
誰も全額なんて言ってないのにww おまえ知的障害者かよw

367:名無しさん@1周年
19/02/13 21:59:22.86 sOe/vie00.net
引っ越しをお願いした入居者の敷金で直してたら笑えるわ。

368:名無しさん@1周年
19/02/13 22:00:19.47 w3eoSbSN0.net
設計してるのレオパレスだろ

369:名無しさん@1周年
19/02/13 22:00:57.06 x4MXz7Sb0.net
不動産なんて自分で管理しても儲けるのむずいし
ましてやレオパレスなんかに利益抜かれたら 儲かるはずないよ

370:名無しさん@1周年
19/02/13 22:01:17.23 S7dnIvvd0.net
菅直人が菅直人の音声だけ消した動画を公開して
菅直人「私はやってない」
と同じレベルの言い訳だよなwww

371:名無しさん@1周年
19/02/13 22:01:21.40 1p9DNTsS0.net
>>1
それは貴様が指示したからだろ?

372:名無しさん@1周年
19/02/13 22:01:23.09 NWyF8Q020.net
工務店はレオパレスの工場から送られてきた資材を組み立てるだけだろ?部材を選定する権限なんてあったのかね?

373:名無しさん@1周年
19/02/13 22:01:46.11 ihoRNiF30.net
>>1
>全国1324棟で耐火や遮音性に不備があることが明らかになった
少なすぎる。
政治家はこの件の担当職員(国交職員?)を問い詰めろ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1071日前に更新/220 KB
担当:undef