..
[2ch|▼Menu]
336:名無しさん@1周年
19/02/13 08:35:47.90 xKVOAo1k0.net
>>319
吸いたいから解禁に向けて行動する
民主主義国家の国民として何ら間違ってないだろう

337:名無しさん@1周年
19/02/13 08:41:50.24 2seznuVb0.net
官僚利権で動く日本国家ですから
大麻利権が構築されれば明日にでも大麻解禁に向けて動くでしょう
でも、警察から厚労省から財務省まで利権配分で大変そうw

338:名無しさん@1周年
19/02/13 08:44:57.53 NVAylfav0.net
>>324
糞みたいな嘘をつくのは民主主義ではありませんよwww
少しは客観的(笑)にものを見たらどうですかwww

339:名無しさん@1周年
19/02/13 08:47:41.80 2seznuVb0.net
>>326
医療大麻の存在を認めない厚生労働省は民主主義に反してますよね、同意です。

340:名無しさん@1周年
19/02/13 08:49:01.35 yDotPPB20.net
>>314
アルコールが合法の法律やら条約やらがおかしい
に対して
法律やら条約やらで決まってるから
の返しはなんなの?
バカなの?

341:名無しさん@1周年
19/02/13 08:49:40.34 E6KyH4V60.net
トップがバカだとハワイも大変だな

342:名無しさん@1周年
19/02/13 08:51:57.48 yDotPPB20.net
大麻やるとラリって事故を起こすからダメ!だけどアルコールでラリって事故を起こすのはセーフ
覚醒剤やると依存や中毒になるからダメ!だけどアルコールで依存や中毒になるのはセーフ
コカインでラリると犯罪をするからダメ!だけどアルコールでラリって犯罪をするのはセーフ
ヘロインやると体や脳ミソ壊すからダメ!
だけどアルコールで体や脳ミソ壊すのはセーフ
このダブスタをやめろよw

343:名無しさん@1周年
19/02/13 08:56:50.69 lXgEXeza0.net
>>330
飲酒運転はアウトやろ
大麻運転はどうなるんだか知らんがヤバそう

344:名無しさん@1周年
19/02/13 08:59:14.49 yDotPPB20.net
>>331

麻薬やると事故を起こすから麻薬ダメ絶対!で麻薬は違法なんだろ?
アルコールは合法だぞ?

345:名無しさん@1周年
19/02/13 09:03:06.30 lDXxj28h0.net
>>194
何もわかってないのにしったかすんなよwwe

346:名無しさん@1周年
19/02/13 09:04:14.69 NVAylfav0.net
>>327
医療用の大麻なんてないよw
ただの大麻なんだからwww
ただの大麻を医療用に使うことがあるという事実を否定はしていないよw
わかるかな?
わからないよねクソバカだからw
>>328
おかしいのに世界は規制しようとしないねwwww
おかしいのはお前ってことだよwwww

347:名無しさん@1周年
19/02/13 09:06:01.72 MqwzGX1H0.net
むしろ酒タバコを厳しく取り締まるべき

348:名無しさん@1周年
19/02/13 09:07:16.70 S/1Utdvl0.net
吸麻運転問題だけクリアできれば、雇用、税収、観光などなどいいことづくめなのでは?

349:名無しさん@1周年
19/02/13 09:08:37.67 yDotPPB20.net
>>334
おかしいけど禁止に出来ないことはたくさんあるだろ
例えばギャンブルなら
ギャンブルダメ絶対!だから花札も麻雀もダメ絶対!
だけどパチンコはセーフ!なぜならパチンコは法律でも条例でもギャンブル扱いしてないから
がおかしいとみんな思ってるのに禁止には出来てない
お前もおかしいと思うだろ?

350:名無しさん@1周年
19/02/13 09:09:31.01 yDotPPB20.net
>>336
なら他の麻薬も同じ条件で解禁にしろよ
なんで「僕がラリってる麻薬に【だけ】はセーフ!」になるんだよ

351:名無しさん@1周年
19/02/13 09:11:15.89 5wKEKlVN0.net
日本でも解禁されそうだな
カナダの場合、大麻関連銘柄が10倍超えたしお前らも今のうちに仕込んどけよ

352:名無しさん@1周年
19/02/13 09:20:48.06 S/1Utdvl0.net
>>338
他の麻薬は過剰摂取で死んだり身体依存で苦しんだりするので雇用、税収、観光、医療費などなどに悪影響、わかった?

353:名無しさん@1周年
19/02/13 09:22:23.44 2seznuVb0.net
>>334
日本の大麻取締法で医療大麻が明記されてる現実
しかし厚生労働省は医療大麻は無いと言う
また、医療大麻成分のCBD等を強化した品種が存在するが
得意の不正調査で医療大麻は無いと言う厚生労働省

354:名無しさん@1周年
19/02/13 09:24:06.30 pg2dtO540.net
>>341
医療大麻は存在しないぞ。
アメリカで医療機関が処方している大麻は苦痛を和らげるだけで、治療効果はない。
ネトウヨらしい浅い意見ですね。

355:名無しさん@1周年
19/02/13 09:28:09.80 00VhOogj0.net
>>342
貴方は麻酔を使わない人なんだね。偉いね。

356:名無しさん@1周年
19/02/13 09:29:44.65 yDotPPB20.net
>>340
他の麻薬とは?
覚醒剤やコカインがアルコールより危険だとは思えないんだが

357:名無しさん@1周年
19/02/13 09:31:50.06 wKduqtko0.net
大麻は安全なのかもしれんけど、他の違法薬物に手を出すきっかけになる、っていわれてるよね
大麻だけで終われば良いけど、さらに刺激を求めてとかなるとマズイ

358:名無しさん@1周年
19/02/13 09:31:59.88 2seznuVb0.net
>>342
苦痛を和らげる特性は医療効果です
導眠も食欲増進も医療効果です
それらを持ち合わせた大麻は優良な医薬品です。

359:名無しさん@1周年
19/02/13 09:35:12.58 pg2dtO540.net
>>346
それならすでに別の薬があるから、大麻は必要ない。

360:名無しさん@1周年
19/02/13 09:35:58.67


361:NVAylfav0.net



362:名無しさん@1周年
19/02/13 09:36:56.85 NVAylfav0.net
>>341
どこにwww
法律のどこに医療大麻なんて書いてあるんだよw
出して見ろクソバカ嘘つきwwww

363:名無しさん@1周年
19/02/13 09:37:31.81 S/1Utdvl0.net
>>344
その2つは常用で統失(に似た状態)になる
覚せい剤とコカインを解禁したら雇用、税収、観光が促進されると思ってんの?

364:名無しさん@1周年
19/02/13 09:41:34.40 UdpME8XQ0.net
>>335
タバコはともかく酒は無理だろw
あらゆるものから密造されてロシアる

365:名無しさん@1周年
19/02/13 09:47:29.81 2seznuVb0.net
>>349
日本の大麻取締法に大麻の医療活用に関する記述があります。

366:名無しさん@1周年
19/02/13 09:49:47.48 2k68qc9P0.net
大麻はアルコールと同類という認識を
麻薬と混同して考えるから
こんなトンチンカンな話になんだよねw
いい加減、学習しないと世の中の流れについてけないぞ。
お前らがどんだけここで吠えても世界は問題ないゆうてるから。

367:名無しさん@1周年
19/02/13 09:54:58.15 VvEFVlaf0.net
同性婚容認と大麻解禁って世界的にはセットだろ?

368:名無しさん@1周年
19/02/13 09:57:38.20 aZitj97K0.net
ハワイのビーチを楽しそうにかけまわる高樹沙耶がみえます(´・ω・`)

369:名無しさん@1周年
19/02/13 10:01:01.51 NVAylfav0.net
>>352
ただの大麻を医療にしようすることがあるというだけで医療大麻なんてものはありませんw
逆立ちしても大麻は大麻w
麻薬でしかありませんwwww

370:名無しさん@1周年
19/02/13 10:02:42.19 HibW58x50.net
おはようさん
>>288
何言っているの?
大麻で鬱や自殺が増えたとまでは言わないが、と書いとるがな、
大麻合法化しても鬱や自殺率は下がってないから、鬱や自殺率の改善になると期待できないだ。
>>292
何言っているの?
大麻合法化しても薬物問題が全然改善せずむしろ悪化しているから、薬物問題対策になると期待できないだ。
>>294
CBDは否定はせんが、
エビデンスが低く、治療効果もショボく、既存薬より優位性が示されていない、大麻の医療効果は医薬品として期待できるレベルじゃないってことだ。
研究ぐらいしろ!ならわかるが、医薬品レベルとは言い難い。
>>297
大麻使用によって他の消費が増え個人消費が伸びると言いたいの?
データがないから否定は出来ないな。
大麻を買うために、たばこやお酒、ゲームや漫画などの購入費を削ったらその分消費が減る。
可処分所得が一定ならそんなに伸びないと思うけどなぁー。
>>299
大麻合法化にメリットが有るかどうかだぞ。
物流や長距離バスは経済的メリットが大きいが、大麻で経済的メリットを示さないとダメやん。

何言っているの?
経済的メリットが期待できないは大きなウエイトを締めていると思うが。

371:名無しさん@1周年
19/02/13 10:04:10.97 2seznuVb0.net
>>356
麻薬=医薬品
麻薬の医療や娯楽活用で現代文明が存在してるのが現実

372:名無しさん@1周年
19/02/13 10:08:50.43 NVAylfav0.net
>>358
話すり替えんなよクソバカwww
ほら法律のどこに医療大麻なんて書いてあるのか出してみろw
性懲りもなくバカ晒しやがってw
ほらさっさと出せクソバカwwww

373:名無しさん@1周年
19/02/13 10:09:46.17 HibW58x50.net
>>357
最後変になっているな
何言っているの?
大麻合法化にメリットが有るかどうかだぞ。
物流や長距離バスは経済的メリットが大きいが、大麻で経済的メリットを示さないとダメやん。

374:名無しさん@1周年
19/02/13 10:10:42.74 HibW58x50.net
>>316
世界の流れは、大麻合法化にNOを出したが現実だよな。

375:名無しさん@1周年
19/02/13 10:13:01.89 NVAylfav0.net
>>361
スケジュール1からは外さないどころかTHCもまとめられる始末だし
WHOも大麻の合法化には否定的だものな
なにをどう見たら世界が大麻合法化に向かってると思えるのか不思議だよ

376:名無しさん@1周年
19/02/13 10:16:17.61 S/1Utdvl0.net
G7のカナダが解禁したんだけどそれはなんで?

377:名無しさん@1周年
19/02/13 10:16:51.57


378:jQpKRtZ70.net



379:名無しさん@1周年
19/02/13 10:22:44.72 yDotPPB20.net
>>348
お前も「ギャンブルダメ絶対!だけどパチンコは法律上セーフ」がおかしいとは思ってるのか?
と聞いてるのになんだ?そのレス
おかしいと思ってるのか思ってないのかどっちなんだよw
答えから逃げんな

380:名無しさん@1周年
19/02/13 10:24:17.00 yDotPPB20.net
>>350
乱用すればの話だろ
乱用したら危険はアルコールにも言えること

381:名無しさん@1周年
19/02/13 10:25:23.88 yDotPPB20.net
>>363
アルコールを禁止にするかアルコールより安全な麻薬は解禁にするかの二択で
アルコールに負けたから

382:名無しさん@1周年
19/02/13 10:26:10.08 2seznuVb0.net
>>357
そもそも大麻禁止を継続するメリットがありません
大麻により発生している損害を数値に出せますか?

383:名無しさん@1周年
19/02/13 10:28:50.03 yDotPPB20.net
>>368
大麻やるとラリるから運転が危険
アルコールと同じように規制しても大麻運転禁止でもやる奴は出る
事故が増える
数値出すまでも無く誰でもわかる事

384:名無しさん@1周年
19/02/13 10:31:11.47 cvc2l/l50.net
タイマを薬物とか言ってる人
正しい知識を理解する能力も
学生時代にオタクとしか絡んでいないか引きこもりだろ

385:名無しさん@1周年
19/02/13 10:32:23.88 cvc2l/l50.net
合法化されたカルフォルニアでは事故率も犯罪率も下がってるのに、ステレオタイプの批判しかできないヤツ草だわ草

386:名無しさん@1周年
19/02/13 10:32:52.34 2seznuVb0.net
>>369
大麻により交通事故が増加しているデータを出した上で主張しましょう
風邪薬の市販により交通事故が増加してるのかという妄想レベルでは?

387:名無しさん@1周年
19/02/13 10:33:50.64 Rg3vWvsa0.net
日本は酒といえばビールみたいな
ああ泡で飲むみたいな、けど実は種類があるようなもんだろう

388:名無しさん@1周年
19/02/13 10:34:13.91 S/1Utdvl0.net
>>370
反対派は盲目バカとバカのふりして断固反対してるのがいる
ふりしてる方は何目的なのか謎

389:名無しさん@1周年
19/02/13 10:34:17.71 yDotPPB20.net
大麻中毒者「大麻は麻薬じゃ無い!神様がくれたギフトだ!健康にも良いんだぞ!」
アルコール中毒者「アルコールは麻薬じゃ無い!神様がくれたギフトだ!健康にも良いんだぞ!」
なんでこいつらが反目しあってるのかマジで不思議
「俺たちが気持ちよくなるためにはちょっとくらい人が死んでもかまへんwかまへんw」
って所までそっくりなのに
お前らの「俺がラリってる麻薬は良いけど他人がラリってる麻薬はダメ絶対!」はなんなんだ?

390:名無しさん@1周年
19/02/13 10:35:13.97 yDotPPB20.net
>>372
大麻による事故増加を認めないなら話は終わり

391:名無しさん@1周年
19/02/13 10:36:27.03 KcQvaOV50.net
レクリエーション目的、ってなに?医療用じゃないってこと?
観光で行ったらレクリエーションだから海外の人でもオッケーってことなのかな?ハワイ行ってスキューバダイビングするみたいに…

392:名無しさん@1周年
19/02/13 10:39:26.19 2seznuVb0.net
>>376
世界中で毎日毎日大麻事犯が何億件と発生してるのが現実
大麻が危険物ならそこからサンプリングした数値で
大麻の危険性を数値で出せるはず
しかし現実にはその数値すら出せずに
妄想域でキケンキケンと連呼するのが大麻反対脳のレベル

393:名無しさん@1周年
19/02/13 10:40:37.47 yDotPPB20.net
>>377
殺菌消毒のためにアルコール←医療
ラリるためにアルコール摂取←レクリエーション
手術の麻酔のためにためにヘロイン←医療
ラリるためにヘロイン摂取←レクリエーション
食欲不振のガンやエイズ患者に大麻←医療
ラリるために大麻摂取←レクリエーション

394:名無しさん@1周年
19/02/13 10:41:46.88 yDotPPB20.net
>>378
話は終わりと言っただろ
お前は「大麻でラリって車運転しても安心安全」の独り言を語ってろ

395:名無しさん@1周年
19/02/13 10:43:03.38 S/1Utdvl0.net
呼気THC検出器はアメリカやカナダで研究開発されてるらしいな

396:名無しさん@1周年
19/02/13 10:43:27.71 zkDUeYz00.net
アヘン戦争で終わった清のようになるかもな
白人社会の終わりかもね

397:名無しさん@1周年
19/02/13 10:


398:44:24.72 ID:/uapKhIb0.net



399:名無しさん@1周年
19/02/13 10:49:23.09 KfHJui090.net
居酒屋で大麻解禁の日も近いな

400:名無しさん@1周年
19/02/13 10:49:29.99 2seznuVb0.net
>>380
風邪薬等を服用して運転すると過労運転等の禁止違反になり処罰される場合があります
栄養ドリンク等を含む薬物の影響下での機械などの運転は厳禁なのは現代人の常識
悪影響だけ切り取って全面禁止にする事は
社会のデメリットです。

401:名無しさん@1周年
19/02/13 10:50:33.41 oWJq19Us0.net
LGBT認めるよりは大麻認めほうがましだわ

402:名無しさん@1周年
19/02/13 10:50:58.20 jhqd/ruR0.net
禁酒法とかもあるし、
既に広まってしまっているものの完全禁止は危ないと思うがな。
ガス抜きは用意しないといつか爆発する。

403:名無しさん@1周年
19/02/13 10:54:12.09 ew7dqQJA0.net
ハワイへ行ったっきり帰らない日本人が増える。

404:名無しさん@1周年
19/02/13 10:56:21.56 ew7dqQJA0.net
ようするにハワイへの観光客を増やすのが目的だから、日本で大麻解禁されたら意味がない。
つまり米国からの圧力によって今後も日本では大麻は解禁されない。

405:名無しさん@1周年
19/02/13 10:56:23.01 mX4XeB9W0.net
大麻云々はどうでもいいが、タバコを買える年齢を100歳に
するのはすげー面白そうだな
人生カンストアイテムみたいでワクワクする

406:名無しさん@1周年
19/02/13 11:00:13.09 yDotPPB20.net
>>387
麻薬は沢山の人を依存にさせたら勝ち理論か
麻薬は依存性が強ければ強いほど合法になるっておかしくね?

407:名無しさん@1周年
19/02/13 11:02:40.99 oWJq19Us0.net
これたぶん買うのはだめだけど吸うのはOKっていうゆがんだ法律になるっぽいから
ほぼ意味をなさないだろうな

408:名無しさん@1周年
19/02/13 11:05:18.74 hJLvp8Sq0.net
ハワイは身近すぎるからなぁ…大麻解禁はヤバイね
日本に急速に大麻が広がるきっかけとして十分だ

409:名無しさん@1周年
19/02/13 11:19:02.53 x6CMJS/v0.net
日本も認知症高齢者とかに医療大麻してみたらいいのに

410:名無しさん@1周年
19/02/13 11:20:39.57 5m6gaX3R0.net
>>1
大麻否定派はキマるとどんな感じになると想像してるの?

411:名無しさん@1周年
19/02/13 11:26:04.44 /uapKhIb0.net
日本国内でも裏の需要増えるだろうね

412:名無しさん@1周年
19/02/13 11:35:41.20 aygMw9qd0.net
>>181
俺もノーパンで仕事した事あるけど、バレやしないかとハラハラドキドキして、ハワイ帰国便で客室乗務した思いで。

413:名無しさん@1周年
19/02/13 11:40:43.98 T4tkXZit0.net
>>333
だからっておまえが何を知ってるのって話だけどw
絡むなら具体的にね・・・

414:名無しさん@1周年
19/02/13 11:55:15.25 BvaSnV1Z0.net
大麻は良いのがよく分からない、大麻もタバコみたいに火をつけて吸うならタールや一酸化炭素は出るからその害はタバコと一緒だと思うけど

415:名無しさん@1周年
19/02/13 11:56:16.23 EhpAE5wQ0.net
>>362
この昨今の状況を見て世界が大麻解禁の流れじゃないとかいうのはさすがに無理があるな
各国も大麻規制緩和の流れはまずは医療用解禁→嗜好用解禁という段階を踏んでるのが殆どだぞ
今現在はスケジュール1に残ったとしても将来的にはいずれスケジュール1からも外される可能性が高い
どこをどう見たら向かってないと思えるのか不思議だw

416:名無しさん@1周年
19/02/13 1


417:1:57:17.08 ID:qs9WPEym0.net



418:名無しさん@1周年
19/02/13 11:59:39.21 GJEIvxLK0.net
>>369
ブロンとかの咳止めのほうがよっぽど危ない気がする
どうせ違法でも使うやつは使うよ
だったら管理したほうが、事故は減るんじゃないかな

419:名無しさん@1周年
19/02/13 11:59:43.44 qs9WPEym0.net
>>362
医療大麻は先進国ほとんどで合法、レクリエーション大麻ですらほとんど黙認の現状で、
何をボケたこと言ってんだチミは笑

420:名無しさん@1周年
19/02/13 12:01:42.60 cb566zdO0.net
>>69
取り残されるとどうなるん?w

421:名無しさん@1周年
19/02/13 12:08:43.62 GJEIvxLK0.net
>>404
あなたは健康なんだろうね

422:名無しさん@1周年
19/02/13 12:09:07.01 yDotPPB20.net
>>404
嗜好品大麻の乗り遅れに被害はないが
医療大麻の乗り遅れは沢山の人が苦しみながら死んでいる
現在進行形で

423:名無しさん@1周年
19/02/13 12:10:41.92 Cpa4HBed0.net
>>404
このままイミフな大麻捕物帳を続ければ
法の尊厳性も官庁の信頼性も危うくなる

424:名無しさん@1周年
19/02/13 12:22:39.99 4jsFoHxV0.net
禁煙のために大麻ほしいなぁ

425:名無しさん@1周年
19/02/13 12:32:01.82 U3hJUDFi0.net
大麻中毒ジャンキー達が大麻中毒から大麻クレクレ鳴くだけの
中毒自慢ジャンキースレ!!
キモいよお!!

426:名無しさん@1周年
19/02/13 12:36:23.17 csWqxDtZ0.net
日本も医療大麻くらいはゆるしたれよ
ガン王国なんだから

427:名無しさん@1周年
19/02/13 12:38:55.89 Cy+rGagr0.net
>>319
ヤク中じゃないってあなたの事言ってるんだよ
頭に血が上って訳分からなくなってる?

428:名無しさん@1周年
19/02/13 12:42:02.61 yDotPPB20.net
>>409
凄いよな
こんだけ欲しときながら「大麻に依存や中毒は無い!」キリッ
だもんなw
ただアルコール禁止になったら、こんな可愛いレベルじゃ済まないけど

429:名無しさん@1周年
19/02/13 12:46:06.87 NVAylfav0.net
>>365
パチンコは絶賛衰退中ですよwww
大麻は増えてるんだってなw
今規制を強化すべきは麻薬の方だw
なんでそんな当たり前のことが理解できないのかなクソバカw

430:名無しさん@1周年
19/02/13 12:48:59.68 NVAylfav0.net
>>400
アホかw
スケジュール1に残された事実を見て解禁の流れとかほざく方がよほど無理があるわw
解禁国はしたくて解禁してる訳じゃねえよw
>>403
日本も先進国はい論破wwwww
バーーーーカw

431:名無しさん@1周年
19/02/13 12:51:34.64 NVAylfav0.net
>>411
単発野郎になにほざかれてもねw
あの文脈ならどちらともとれるよw
てめえの表現力不足を人のせいにするなよクソバカwww

432:名無しさん@1周年
19/02/13 12:54:37.79 GJEIvxLK0.net
>>413
麻薬犯罪はトータルでは減っていて
覚醒剤が減って大麻が増えてる
それに国際的な流れ汲み取れば薬物は非犯罪化にして治療の流れだよ
薬物依存症は犯罪ってよりも病気だし
人権問題が今は厳しいからね

433:名無しさん@1周年
19/02/13 12:57:31.12 NVAylfav0.net
>>416
もともと蔓延していない日本では必要のない対策だなw
なに?
罰を軽くして病人を増やした方がいいのか?
ふざけてんのかw

434:名無しさん@1周年
19/02/13 13:02:06.54 mx2X4apB0.net
アメリカさんがくしゃみしてんだ
さっさと日本も解禁しろや

435:名無しさん@1周年
19/02/13 13:02:16.51 GJEIvxLK0.net
>>417
君は犯罪化にすれば薬中は減るとでも思ってるのか?
アルコール依存症患者、安定剤依存症患者がこの国にどれほどいると思っているのか。
アルコール依存、安定剤依存よりも大麻のほうが安全だと感じたのだが

436:名無しさん@1周年
19/02/13 1


437:3:03:50.10 ID:NVAylfav0.net



438:名無しさん@1周年
19/02/13 13:06:55.30 GJEIvxLK0.net
>>420
薬物犯罪は減っている
中毒患者は減らない
合法なものなんていくらでもある
医療用大麻が解禁されると何か問題ある?

439:名無しさん@1周年
19/02/13 13:10:06.29 NVAylfav0.net
>>379
お前は殺菌消毒に使うアルコールを飲むのかw
お前今赤っ恥かいてるぞwwww

440:名無しさん@1周年
19/02/13 13:13:35.54 NVAylfav0.net
>>421
麻薬を横流しする屑が大量に出てくるw
ヤク中が減らないんじゃ尚更だwwww

441:名無しさん@1周年
19/02/13 13:16:02.52 GJEIvxLK0.net
>>423
今でも安定剤や睡眠薬は横流しされてるから
その問題はあるかもね
でも、安定剤や睡眠薬に使われるベンゾジアゼピンよりも大麻は安全性は高いよ
ベンゾジアゼピンは依存性が大麻よりも高いからね

442:名無しさん@1周年
19/02/13 13:17:55.71 yDotPPB20.net
>>413
「パチンコが法律上ギャンブルでは無いってのはおかしいだろ?」
の答えはよ
理屈も論もない悪口しか言えなくなったんなら大人しく負けを認めてそっ閉じしなさい

443:名無しさん@1周年
19/02/13 13:19:45.65 NVAylfav0.net
>>424
で?
その今現在横流しの問題がある薬物を解禁しろとかほざく奴等がいるのかよw
ここまで説明してヤク中の異常性がまだわからないとかほざくなよクソバカw

444:名無しさん@1周年
19/02/13 13:19:54.46 QnQvqDQa0.net
なんで煙草はちゃんと叩くのに大麻を受け入れないんだろう。アメリカの方針だろ?

445:名無しさん@1周年
19/02/13 13:20:41.82 yjUkq1vx0.net
>>422
いつも赤っ恥かいてるオマユウw
大麻禁止論者のブーメラン自傷癖劇場
>おい朝鮮ナマポゴキブリ笑
このサイトで翻訳してるのがWHOの報告書じゃないとかほざいちゃって今どんな気持ち笑
報告書の『ロゴ』には
『ドラック・サイエンス :薬物に関する独立科学評議会』のロゴが入っている。
WHO薬物依存に関する専門委員会(ECDD)に向けた、
『ドラック・サイエンス』による 
大麻及び大麻樹脂事前審査報告書(2016) を
「WHOの報告」であると禁止論者は言い張っていたのである。
そして5時間半後、さすがの禁止論者も謝罪へ。
>>301
すまなかった
それはどう読んでもWHOによる文書ではなかった
>>287
朝鮮ナマポゴキブリにも謝っておこう
これはWHOによる文書ではなかった
これは俺の間違いだった
すまなかった
(´-`).。oO(これが禁止論者クオリティ
今どんな気持ち笑?禁止論者

446:名無しさん@1周年
19/02/13 13:21:32.34 NVAylfav0.net
>>425
はあ?
法律上ギャンブルじゃないんだからそうなんだろw
そもそも酒だパチンコだまったく関係のない話で大麻の有害性を有耶無耶にしようとしてんじゃねえよクソバカwww

447:名無しさん@1周年
19/02/13 13:21:53.37 yDotPPB20.net
>>427
タバコは危険とハッキリ分かったから禁止の方向で←分かる
大麻は危険か安全かよく分からないから禁止の方向で←分かる
アルコールは危険とハッキリ分かったから合法の方向で←意味不明

448:名無しさん@1周年
19/02/13 13:22:19.41 NVAylfav0.net
>>428
発狂マーク乙wwww
お前の赤っ恥は消えないぞwwwww

449:名無しさん@1周年
19/02/13 13:23:47.82 yDotPPB20.net
>>429
違法麻薬が解禁になりそうだって話に既存の合法麻薬を引き合いに出すのに何か問題でも?
アルコールは法律上麻薬じゃないから麻薬じゃないやい!って話に
パチンコは法律上ギャンブルじゃないからギャンブルじゃないやい!の話を出して何か問題でも?
お前が答えに困る以外に何か問題でも?

450:名無しさん@1周年
19/02/13 13:23:49.80 GJEIvxLK0.net
>>426
患者がより良い医薬品を求めて何がおかしいのか
とりあえず安定剤依存症はキツイから
できるだけ副作用の少ないものを求めてるだけ

451:名無しさん@1周年
19/02/13 13:24:29.55 qs9WPEym0.net
>>414
先進国のほとんどがつー話で、g8の中で日本が明らかに異端だと言ってんだが、アホはどっちなんだか笑
チミのテンション、統失なのか?笑
大変危険な情緒不安定さに溢れてるね、大麻やってないのに笑

452:名無しさん@1周年
19/02/13 13:25:46.80 yjUkq1vx0.net
>>422
いつも赤っ恥かいて発狂しているオマユウw
解禁派 『読売新聞の記事は大嘘、捏造、誤報でありデマ記事だ』
>デマなら読売に訂正させてみろよ
>ほら早くw
>ヤク中さんは読売にも謝らないといけませんよw
読売新聞、誤報を認めて訂正記事を発表。
当該記事も削除。
>残念ながら誤報でしたねw
解禁派 『謝らなくてはならないのは、デマを流した読売新聞と反対派ですよ』(笑)←今ここ

453:名無しさん@1周年
19/02/13 13:30:20.91 NVAylfav0.net
>>432
合法麻薬wwww
なんのことですかwww
アルコールは法律どころか条約でも麻薬扱いにはなってませんよクソバカw
ちょっとお外出たらどうですかニート様wwww
>>433
より良い医療?
オピオイド撒き散らすような国のやることがより良い医療ならさっさと出ていけよw
>>434
先進国のやることがすべて正しい訳じゃねえんだよクソバカwwww
>>435
はいはい厚労省は正しいから大麻は禁止w
医療大麻なんて存在しませんwwwwwww

454:名無しさん@1周年
19/02/13 13:30:29.96 J5idtO7C0.net
無知で申し訳ないが、
タバコ(ニコチン)中毒の人は大麻を吸えばタバコやめられるのけ?

455:名無しさん@1周年
19/02/13 13:31:42.67 NVAylfav0.net
>>437
大麻でタバコをやめられるなら>>1みたいな規制は必要ないだろw

456:名無しさん@1周年
19/02/13 13:37:41.54 QnQvqDQa0.net
>>430
本当に危険かどうかなんて関係ないよね。タバコは危険という事にする。大麻は安全という事にする。アルコールは安全という事にする。という認識だが。

457:名無しさん@1周年
19/02/13 13:38:05.34 GJEIvxLK0.net
>>436
なんか冷静さが欠けてるな。
オピオイドの事でガタガタいってるが、コデインは薬局にいっぱいあるから、この国でも乱用されてるし、
ベンゾジアゼピンは世界的な基準だと2週間程度しか出せない薬なのに日本は年単位で出してくる異常な国だぞ。
オピオイドやベンゾジアゼピンの代替薬としての大麻の選択ができる医療はより良い医療だと思うが

458:名無しさん@1周年
19/02/13 13:38:59.27 yjUkq1vx0.net
>>434
そいつは10年以上も大麻スレに粘着して
沢山の別人格で荒らし続けている有名な基地外
自傷オトボケくんこと糞撒きくんだよw
オトボケくんは山奥のあばら屋で家庭菜園に
糞を撒いて自給自足で暮らしている基地外w
糞を撒きすぎて脳味噌を寄生虫に食い荒らされて
寄生虫性脳障害になったw
オトボケくんは大麻を栽培して密売してるから
合法化されると食い扶持が減るw
だから必死で合法化の足を引っ張っているのさw

459:名無しさん@1周年
19/02/13 13:41:49.00 yjUkq1vx0.net
>>437
WHOは大麻にはニコチン依存症を治療する効果がある
と公式発表しているよ

460:名無しさん@1周年
19/02/13 13:42:47.30 NVAylfav0.net
>>440
で?
コデインを解禁しろなんてほざくやつはいますかw
思うなんてお前のどうでもいい意見は通っていないのが現実だよw
スケジュール1の麻薬を風邪薬みたいに売るかw
大麻ごときがオピオイドの代用になるならそもそもオピオイド蔓延なんてするかよクソバカwww

461:名無しさん@1周年
19/02/13 13:44:03.79 NVAylfav0.net
>>441
また嘘つきの証明ありがとうw
ヤク中は勝手に嘘吐いて自滅してくれて本当に笑えるwww

462:名無しさん@1周年
19/02/13 13:45:59.56 GJEIvxLK0.net
>>443
趣向用ではなく、お医者さんから貰えるような医療用大麻のお話がしたかったな

463:437
19/02/13 13:46:15.12 J5idtO7C0.net
>>438
>>442
どっちやねん
まだ色んな意見が混在してるってことかな

464:名無しさん@1周年
19/02/13 13:47:44.62 NVAylfav0.net
>>445
コデインを解禁しろなんてほざくやつはいないのに大麻は違うんだよw
そんな異常なれん中が求めるものを解禁とかw
医療用でも無理だねw
>>446
その認識で正しい

465:名無しさん@1周年
19/02/13 13:48:41.31 GJEIvxLK0.net
>>445
>>443
途中で送信しちゃったよ
お医者さんから処方箋貰えばいいじゃんか

466:名無しさん@1周年
19/02/13 13:50:27.03 GJEIvxLK0.net
>>447
コデインは解禁されてるし、誰も言わないよね

467:名無しさん@1周年
19/02/13 13:51:35.11 NVAylfav0.net
>>449
えええw
日本ではコデインを嗜好用に使ってよかったんですかw
引っ込んでろクソバカwww

468:名無しさん@1周年
19/02/13 13:52:37.83 GJEIvxLK0.net
>>450
違法じゃないからいいんだよってなってる

469:名無しさん@1周年
19/02/13 13:55:32.33 NVAylfav0.net
>>451
引っ込んでろってわざわざいってやったのにwww
一人一箱の規制があることを知らないとかw
クソバカにも程があるwwww

470:名無しさん@1周年
19/02/13 13:56:08.08 GPBNrcnJ0.net
>>446
WHOは複数の研究を審査して、医療大麻が『ニコチン依存症治療に役立つ
処置である証拠がある』と公式に認めている。
精神病の反対派とWHOの公式見解、どちらを信じるかは君の自由だ。
【WHO:5.2 CANNABIDIOL(CBD):事前審査報告書】2017年11月10日
URLリンク(www.who.int)
CBDが抗てんかん、坑精神病、鎮痛、抗炎症、抗喘息、抗腫瘍、ニコチンを含む、
オピオイド、コカインなどの依存症治療に役立つ処置である証拠がある。
調査されている別の可能な治療的適用は、薬物中毒を治療するためのCBDの使用である。
最近の体系的なレビューでは、CBDがオピオイド、コカイン、精神刺激薬依存症に対する
治療的特性を有する可能性があることを示唆する。

471:名無しさん@1周年
19/02/13 14:01:03.18 GPBNrcnJ0.net
>>447
WHOは、大麻由来のTHCを含む医薬品(サティベックスなど)および合成THC
(マリノールなど)をスケジュールV、すなわち、コデインを含む咳止め、風邪薬
のように一般的な市販薬と同じ分類とする事を推奨した。
つまり、条約上はコデインを含む咳止め、風邪薬のように薬局で市販できる。
また、国家間の流通に特別な規制が掛からない。
0.2%以下のTHCを含むCBD製剤は条約の規制外と推奨した。
つまり、日本では禁止されている花穂から抽出された0.2%以下の
THCを含むCBD製剤は国連条約で規制されない。
厚労省は、医療大麻を条約を理由に禁止する根拠を失った。

472:名無しさん@1周年
19/02/13 14:02:03.27 GJEIvxLK0.net
>>452
違う店行けばいいじゃないか
私はそうしていたよ
まあ君と話せて楽しかったよ
反対派の意見として参考にさせて頂くよ
価値


473:マはみんな違うからね こんなところで衝突していても何も変わらない



474:名無しさん@1周年
19/02/13 14:03:07.00 yDotPPB20.net
>>436
麻薬ダメ絶対派「アルコールやタバコが合法なのがおかしいから法律を変えよう」
大麻解禁派や覚醒剤解禁派「俺たちがラリってる麻薬が違法なのはおかしいから法律を変えよう」
お前「アルコールとタバコだけが合法の今のままが良い」
なら議論になるが、お前は「法律が全てだから」だろ?
ならアルコールが禁止になったり他の麻薬が合法になって何が困るんだ?何が嫌なんだ?
変わった法律に粛々と従えは良いだけなのに何を語ることがあるの?
本当は「法律でが全て」ではなく「僕が楽しんでる麻薬(酒やタバコ)がセーフな世の中が良いの


475:!」だろ? 他の麻薬中毒者と全く同じように



476:名無しさん@1周年
19/02/13 14:11:46.32 NVAylfav0.net
>>454
ヤク中は都合のいいコピペ押し付けてんじゃねえよww
>>455
端からヤク中かよw
なにも変わらないのは確かにそうだw
>>456
で?
大麻の有害性は理解できたのかクソバカw
他のものを引き合いにした時点で大麻が有害だと認めているようなものなんだがなwwwww

477:名無しさん@1周年
19/02/13 14:24:41.13 P9KJ8RSf0.net
あと63年も待たなければ煙草を吸えないのか・・・

478:名無しさん@1周年
19/02/13 14:39:47.57 7LUfGKxx0.net
大麻って上物だと吸引後に一週間くらいは気持ちがいいね、とくに樹脂
解禁派はこのあたりの判断、どう考えるの?
事故でも起こした場合、直近に吸引してなくても大麻のせいにされる可能性もあるよね

479:名無しさん@1周年
19/02/13 14:56:27.38 abwREWGV0.net
>>449
コデイン禁止じゃ無いけど
お前が思っているで
あろう事は無いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1082日前に更新/423 KB
担当:undef