【受験】那覇市の女性(20)、出願書類30分遅れで受理されず「沖縄から急いで来た。少しは考慮して」と不満 静岡県立大薬学部入試★17 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@1周年
19/02/12 08:01:50.99 obQ0LBPg0.net
>>577
調査書は開封したら効力がなくなるからどちらにしろ無理だろ

601:名無しさん@1周年
19/02/12 08:02:06.67 9sJLJUck0.net
そんなに人の人生が潰れるのが嬉しいのかよ
お前ら終わってるわ

602:名無しさん@1周年
19/02/12 08:02:24.46 9V5REl2T0.net
>>578
やっとキチガイが消えるか

603:名無しさん@1周年
19/02/12 08:02:33.05 OS7AWmjq0.net
受験に遅れる様なバカな沖縄〇人など
土地だけ残して全員シナに追放じしろ!

604:名無しさん@1周年
19/02/12 08:02:36.16 adlKdU8p0.net
>>35
>>5見たら相当余裕があったように思える

605:名無しさん@1周年
19/02/12 08:02:40.21 6UELiPRS0.net
勉強になってよかったじゃん、これが世の中だ

606:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:03.52 eWvPkTGP0.net
>>558
自宅に置いてあったからとグダグダ言ってる奴がいるからさぁw
要らないかもしれないけど持ってくってあるじゃんw

607:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:12.82 tKrD3ORP0.net
子供じゃねんだから、それくらい融通しろ。
アスペかよ。
チンケな大学。

608:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:24.91 0.net
>>567
沖縄からみたらどうせ飛行機だから
九州も東京も変わらん
むしろ便が多かったりパック商品がたくさんあったりで
東京のほうが割安なぐらい

609:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:26.79 IAY6bHuQ0.net
>>589
良かった良かった

610:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:30.61 zoi5Srcn0.net
>>589
お前らはママに大学の書類まで全部確認してもらってたから忘れなかったんでちゅね〜

611:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:37.88 DhfWmrk/0.net
>>458
うわ性格悪いな

612:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:43.25 ug2O6z/k0.net
>>585
いや普通に自分で確認するだろ
普通だったらそれで事足りる
お前は普通じゃないんだから、普通の人と同じことしててもダメだろ

613:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:47.44 RYmoTF9m0.net
薬の調合で入れ忘れとかあったら怖い
これが書類だから誰も被害は無かった
選別は必要だと思う

614:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:52.83 8L5UD/wO0.net
>>588
2浪が3浪になっても、もうあまり違いはないような?
同じ多浪の括りやんか

615:名無しさん@1周年
19/02/12 08:03:57.35 VZEeceMw0.net
こんなんいちいち聞いてたら誰も締め切りなんて守らなくなるよ
ルールはルール

616:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:00.45 tB1LWq//0.net
Fラン大学だからしゃーない

617:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:08.32 pEvH0wfk0.net
>>597
忘書ど

618:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:09.31 0.net
>>594
試験をなめすぎ
融通をきかせてはいけないのが試験だ

619:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:09.87 22dcAUYS0.net
>>577
調査書だぞ
プライベートなもの

620:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:23.30 IAY6bHuQ0.net
>>597
んで?今後は第三者とチェックするの?

621:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:25.22 /C9+GLia0.net
>>595
九州だったらこの30分の遅刻は回避出来たんじゃね?

622:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:31.10 J3n0dmCl0.net
自分の人生を左右する出願書類にミスする様なタイプは、そもそも薬剤師には向いてないからw
間違いなく調剤過誤やらかす(^^)

623:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:32.06 Bl+iezoI0.net
>>575
湧いてるとしか言いようがない
もう何言っても全部否定して自分語り
もう凄い

624:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:37.88 zoi5Srcn0.net
>>599
じゃあなんで医療ミスが発生するんですかね
あなたはたまたま運が良かっただけなのでは?

625:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:42.23 9V5REl2T0.net
>>597
俺はキチガイじゃないから自分で確認できたぞ?

626:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:49.45 14j86d1a0.net



627:揩ウれなかった後は、行動が迅速のようだ。



628:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:56.79 nBe17hTw0.net
この女の子二浪してるから悪循環でマイナスな事が次々起こるんだよなぁ。とにかく前期後期頑張って無事合格して教えてよ。

629:名無しさん@1周年
19/02/12 08:04:57.69 5lbVV5op0.net
>>608
羽田〜沖縄って結構遠いもんな

630:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:11.50 tHoEyVnk0.net
沖縄時間なら許される

631:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:12.19 8L5UD/wO0.net
>>594
成人女性ですよ?

632:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:19.84 tKrD3ORP0.net
安倍自民は血税食い荒らして献金・闇献金で大儲けしてるのに、
カネコネないと、アスペルールイジメかよ。

633:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:25.98 dtEPi+Q80.net
>>588
大丈夫、こんなことで人生は終わらない

634:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:27.60 tM/XroLV0.net
>>585
ママン確認の前にまず自分確認あってのダブルチェックなんだから
責任はよくて半々だろ
なんでお前自身の責任がすっぽ抜けてんの
ママンにみてもらえてよかったでちゅねーとかいってるお前が
ママンがみてくれなかったんだもーんとごねてるのがw

635:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:29.45 IAY6bHuQ0.net
>>611
それならおまえはキョーレツに運が悪すぎるだけやん

636:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:33.18 zoi5Srcn0.net
>>612
じゃあなんで医療ミスが発生するんですかね
なんで医療の現場でもダブルチェックトリプルチェックしてるんですかね
あなたはたまたま運が良かっただけなのでは?

637:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:34.72 22dcAUYS0.net
二浪してるなら願書提出のプロなのにな

638:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:43.09 aq1ZJDZ10.net
薬剤師が入れ忘れ入れ間違いするのは怖いから
ならなくてよかったとも言える

639:名無しさん@1周年
19/02/12 08:05:51.30 eWvPkTGP0.net
>>594
20の女性
子供じゃありませんが何か

640:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:03.29 iMD1ugc30.net
行基(ぎょうき/ぎょうぎ、天智天皇7年(668年) - 天平21年2月2日(749年2月23日)[1]、
奈良時代の日本の僧。寺と僧侶を広く仏法の教えを説き人々より篤く崇敬された。そして行基集団を形成し、
道場や寺院を49院、溜池15窪、溝と堀9筋、架橋6所、国家機関と朝廷が定めそれ以外の直接の民衆への仏教
の布教活動を禁じた時代に、禁を破り畿内(近畿)を中心に民衆や豪族など階層を問わず困窮者のための布施屋
9所等の設立など数々の社会事業を各地で成し遂げた。

641:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:05.80 eoxxeqUv0.net
例外を認める認めないはこの件では的外れだろう。
電話での問い合わせで担当職員がキッパリ断らなかったなら、そこから先はほぼ大学側の責任だよ。

642:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:07.38 zoi5Srcn0.net
>>621
運が悪いとは思ってるよ
世の中忘れ物しても許されるときもあるのによりによって許されないときに忘れるんだからね

643:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:22.81 GdLXunAW0.net
忘れ物が多い
時間に間に合わない
発達障害なんじゃないか
ADHDとか
そんな人は薬剤師には向いてないだろ

644:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:24.50 0.net
>>608
そもそも封筒の中身をちゃんと確認するっていう当たり前のことで回避できた

645:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:41.08 pEvH0wfk0.net
>>628


646:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:47.64 dtEPi+Q80.net
>>624
それはあるね

647:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:47.97 gkhaefLe0.net
願書受け付けられなくてもなんくるないさーとならないのが勝手なんだよ沖縄人は

648:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:49.35 Cexo2fZZ0.net
>>588
えっと、、、試験倍率が1倍超えるなら必ず不合格者が出るんですけど。この自己中女性だけじゃないからね、合格できないのは。
試験時間終了時に名前書き忘れて10秒もらえれば書けるとしても不合格なんだよ。

649:名無しさん@1周年
19/02/12 08:06:55.92 f17bhc6U0.net
・書類忘れる
・直接持参禁止なのに持参しようとする
・大幅遅刻
色々と終わってるわ。諦めろよw
しかも、なんで不満をメディアにタレ込んでるの?w
明らかにヤベー奴じゃん

650:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:01.63 zoi5Srcn0.net
>>620
ママン優しくて羨ましいでちゅねえ
自分も優しいママンが欲しかったわ

651:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:04.95 IAY6bHuQ0.net
>>628
それをいつまでも引きずるなよ
未だに解決策がないとか馬鹿だな

652:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:34.96 22dcAUYS0.net
キチガイに構うのやめようぜ

653:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:45.75 MZZnwsDz0.net
>>568
何時の鐘が鳴る迄なんてのはあったかも知れない
明け七つ半に鐘を鳴らしたかは知らないけど

654:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:49.57 zoi5Srcn0.net
>>637
そりゃ履歴書に残るんだもの
こちらが引きずりたくなくても引きずらされるわ

655:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:52.46 yTK0WUte0.net
南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくないのによく6年も静岡にいようと思ったな
この女、命拾いしたかもしれんぞ

656:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:56.70 5lbVV5op0.net
静岡県立大の融通の効かない対応のおかげで将来の調剤事故が防がれた

657:名無しさん@1周年
19/02/12 08:07:57.59 tKrD3ORP0.net
>>605
アベなんか裏口コネ入学
コネ進級コネ卒業コネ入社
コネ闇献金じゃねえか。

658:名無しさん@1周年
19/02/12 08:08:05.77 YdVdmP700.net
なんだこんなに伸びてるの?

659:名無しさん@1周年
19/02/12 08:08:09.05 uQ69ILFE0.net
入試のシステムは
ルーズな人間を排除できているってことだな
2浪でうっかりさんの中には地雷人間がいるってことが
学べて本当に良かったよ

660:名無しさん@1周年
19/02/12 08:08:17.37 3asPFEuy0.net
進学に二度失敗してるとしたら薬剤師無理だろ?
調剤処方に何度もチャンスあるの?
患者が保たないだろ?

661:名無しさん@1周年
19/02/12 08:08:21.92 eWvPkTGP0.net
>>639
線香の燃焼で1日の中の時間を測る役職はあったそうだ

662:名無しさん@1周年
19/02/12 08:08:51.25 zoi5Srcn0.net
>>644
結論:忘れ物しないためには優しくてダブルチェックしてくれるママンを持つ奴が最強
親に恵まれない奴は忘れ物率アップ

663:名無しさん@1周年
19/02/12 08:08:56.46 tM/XroLV0.net
>>636
つまりお前にはやさしいママンはいないんだから
サクサク自立しろ

664:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:11.86 R6uqUuok0.net
>>611
小学1年生で習うようなことと、未だに研究中な領域のことがお前の中では一緒なのか?
お前は確認の仕方を習ってないと言ったが、本当にそうか?
多分それ保育園やら幼稚園、小学校低学年、あるいは家で教わってるぞ
お前が忘れてるだけだ

665:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:20.96 JqVMaq+j0.net
出願書類の不備を
締め切り当日の朝連絡して駆けつけるとか
遅れて受理されなかったことを不満に思うとか
多分何かの精神疾患

666:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:29.37 EMCe2uky0.net
>>7
本人わろた

667:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:37.16 ENxfbguJ0.net
琉球国なら余裕でオッケーやけどね
日本国では当然アウトとして大阪民国でさえダメなんちゃうか?

668:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:43.11 zoi5Srcn0.net
>>649
優しいママンもいない奴がまともな大人になれるなら親や教育なんていらんのや
学校なんか行かせずほっとけば勝手に東大受かるってことだ

669:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:47.76 0.net
>>643
交通違反で捕まって
あいつもやってる!みんなやってる!って駄々こねる奴みたいだな

670:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:47.95 TwLSczAt0.net
>>12
おれもこれは大学の落ち度だと思う。学生なんてまだまだ子どもなんだから、曖昧な回答をしてはいけない。

671:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:49.42 9V5REl2T0.net
>>622
医療ミスと俺がちゃんと確認出来たことに何の関係があるんだよ?
キチガイの言うことは理解出来んわ

672:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:54.40 TC0MWUrn0.net
言ってどうにかなるなら言ってみる価値はあると思うよ。そのかわりダメなら諦めろよ。
だいたい大学は他にもあるでしょう?

673:名無しさん@1周年
19/02/12 08:09:59.31 Bl+iezoI0.net
もうレス付くのが楽しくなってきちゃってるのが丸わかりだから相手にしない方がいい
やっと納得できるレスが〜とか言ってるのに変わらず暴れてるし

674:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:04.19 LUWD9s9f0.net
願書出すとき何度もチェックして
しかも不備で再提出求められるケースさえも想定して
受付初日に届くように指導されるし
受験生の多くはそれに沿って
ルール以上の厳密さと余裕をもって行動してるのに
やっぱかわいそうだけど特別扱いを求めるのはおかしい
そもそも受験は振り落とすためのものである

675:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:06.12 dtEPi+Q80.net
電話しなければよかったんだよ
電話するなら録音せいよ

676:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:06.51 TP40PWdJ0.net
>>443
ネットが繋がらなかったら全て無効になる
今は合格発表ごときでも繋がらないから、
最終確認は送付される合格証書なのよ

677:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:10.98 8L5UD/wO0.net
那覇市だから当日飛行機に飛び乗れたんだよな
空港の無い離島に住んでたら完全アウト

678:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:12.26 tKrD3ORP0.net
>>617
大学職員が子供なのか。
学生非難してる奴はやっぱり意味が分からないアスペだったか。

679:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:13.45 6GvrOVd+0.net
これは大学側に問題がある
例えば、期限が過ぎてから
書類不備に気づいて連絡しても
それは受け付ける必要はない。
しかし、期限内であれば受験生に
不利にならない対応が必要。
文科省がそういう通達もだしている。

680:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:14.28 76bYvQcI0.net
当日9時に連絡入れる時点でずいぶんアレな人ではある(´・ω・`)

681:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:15.19 5lbVV5op0.net
>>646
一万回処方してるうちの一回でも間違えたらそれで患者が死ぬんだから、この事件はこれで良かったんだよw

682:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:18.67 pEvH0wfk0.net
>>654
忘れた書

683:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:33.96 GdLXunAW0.net
>>639
夜なんどきに木戸を閉めるって決まりがあって
木戸が閉まると町に入れなくなるんだぞ
江戸時代だって厳密だよ

684:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:43.74 1wmkZCVd0.net
>>562
チェックリストというのは過去の過ちから確立していくもの
医療業界ではそれが多いから割としっかりしているだけの話
ミスの起こり得ないであろう受験に関してはチェックリストは存在しない
基本的に第三者の介入無しで皆がクリアできているから

685:名無しさん@1周年
19/02/12 08:10:51.43 8L5UD/wO0.net
>>656
この女性は成人してます

686:名無しさん@1周年
19/02/12 08:11:10.02 y0wcjE6n0.net
受け付けるかどうかは結局大学側の裁量次第なんだよね
願書受け付けてもいいし時間切れではねられても仕方ない
間に合わなかったのに逆ギレが一番みっともない

687:名無しさん@1周年
19/02/12 08:11:11.87 1ypzdOU10.net
最近の中国のニュースで見た、新幹線に連れが遅れそうになったら、身体を車両のドアに入れて、出発を遅らせようとした人と同じような行動

688:名無しさん@1周年
19/02/12 08:11:12.89 KQVjKHYm0.net
沖縄人は甘ったれてるからなあ
毎日働かず朝


689:から酒飲んでブラブラしてるのに 「ナイチャーのせいで貧乏だ」と絡んできたり 「大学に行けなかったのはナイチャーのせい」と努力しなかったのを棚に上げたり 転勤で1年半いたけど近隣住民や同僚にうんざりした



690:名無しさん@1周年
19/02/12 08:11:48.51 eWvPkTGP0.net
>>666
まあ先日の夜に気付いて当日の事務が開くまで電話かけなかっただけではあろう
それにしても気付くの遅いけど

691:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:00.21 0.net
>>12
「少しは考慮します」
大学:手渡しダメだけど特別に認めます
バカ女:やった!遅れても大丈夫!

692:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:02.07 EMCe2uky0.net
30分ぐらい認めろ!
と言ったり
残業やめさせろ!
と言ったり
ホントこいつら大変だな、自分で嫌にならないのか?

693:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:15.61 zoi5Srcn0.net
>>670
そんなことはない
みんながクリアできているならこの沖縄の人の話も存在しないし
書類不備のために〜なんて話も出てこない
世の中書類不備やらかす奴がいるからそういう話が出るわけだ

694:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:16.53 x+LNa/fJ0.net
少人数の組織なら、>>1程度のことであれば多少融通してあげてもいいが、
大人数の組織を管理するなら>>1のように対応にすべき。
担当者の裁量で運用していたら、全体の秩序が保たれなくなり問題が大きくなる。

695:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:29.68 8tFNGm810.net
調書ならちゃんと入ってましたよ

696:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:33.48 /Q+i3Ghm0.net
こんなの認めてあげたところで誰が損するんだ?
いかにも日本的な馬鹿げた話だよな。
入学試験すら受けさせないってアホすぎるだろ。

697:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:41.18 8wt7S4Ez0.net
>>651
普段から基地デモでもしてるんじゃね?
まずゴネる
次に琉球新報に駆け込んで記事にしてもらう
慣れてないと新聞社に垂れ込みなんてそうそうできないからね

698:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:51.48 JqVMaq+j0.net
>>674
無職で野外で寝てても死なないからな
よく言えばおおらか

699:名無しさん@1周年
19/02/12 08:12:54.90 BcyagKDl0.net
タイムイズマネー!。・・・・
一人のルーズのために、何万・何百万と死んでおる・・・・。

700:名無しさん@1周年
19/02/12 08:13:12.89 EMCe2uky0.net
>>681
書類を送る時点でその資格がなかっただけの事

701:名無しさん@1周年
19/02/12 08:13:13.13 R6uqUuok0.net
>>656
学生じゃない
本当に言ったかどうかも定かじゃない
そもそも子供だからとか関係ない

702:名無しさん@1周年
19/02/12 08:13:14.22 8L5UD/wO0.net
>>681
書類不備でもごねずに出願要項に従って諦めた受験生

703:名無しさん@1周年
19/02/12 08:13:17.63 meNVeDtG0.net
仕方がないじゃん規則ならどうしようもない

704:名無しさん@1周年
19/02/12 08:13:20.22 eWvPkTGP0.net
>>677
ダラダラと定時後に仕事増やすから残業になるのにな

705:名無しさん@1周年
19/02/12 08:13:41.24 GdLXunAW0.net
30分遅刻を認めたら31分も認めざるを得なくなり
そうすると32分、33分と際限がなくなると思う

706:名無しさん@1周年
19/02/12 08:13:56.77 zoi5Srcn0.net
>>411
日本は過去の一度の失敗に拘るからこんな落ちぶれてるんだよ
欧米では試行錯誤していって得意分野を伸ばす考え方なんだけどね

707:名無しさん@1周年
19/02/12 08:14:07.85 CYadeGHO0.net
>>681
こういうバカ女を甘やかせるという風潮を蔓延させることが、経済を悪化させる。

708:名無しさん@1周年
19/02/12 08:14:34.25 tKrD3ORP0.net
>>605
安倍自民は血税食い荒らして献金・闇献金で大儲けしてるのに、
カネコネないと、アスペルールイジメかよ。

709:名無しさん@1周年
19/02/12 08:14:37.17 6JFxpvQ+0.net
ID:zoi5Srcn0
こんな頭おかしいやつに自分がならなくてよかった、ママンに感謝だわ

710:名無しさん@1周年
19/02/12 08:14:44.76 0.net
>>681
正直に不備を認めて諦めた者が損をする

711:名無しさん@1周年
19/02/12 08:15:01.78 8L5UD/wO0.net
>>691
別に日本の大学は受験回数


712:に制限掛けてないだろ きちんと出願手続きを守れば何度でも受験出来るんでない?



713:名無しさん@1周年
19/02/12 08:15:07.24 pEvH0wfk0.net
すみません質問です。
失敗談を聞き、どこで失敗したのか知るために「忘れた書類はどこにあったの?」

714:名無しさん@1周年
19/02/12 08:15:25.25 Y7pS3Lgb0.net
時間のルールは絶対
30分遅れでも許されるなら40分遅れはどうなる?50分は?ってずるずるいってしまう
遠くから受験する人も彼女だけではないはず
ただの甘え

715:名無しさん@1周年
19/02/12 08:15:38.05 uQ69ILFE0.net
出た欧米厨

716:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:02.02 R6uqUuok0.net
>>691
お前の発言は全部他人への責任転嫁で、それこそ欧米的な自己責任思考からすっげー遠いんだが

717:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:10.27 0J1ButGG0.net
>>404
結果がない確認は確認じゃない
それが過失というもので責任は本人に帰属する。それが理解できないと議論にならない

718:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:10.95 H3CWY1HY0.net
これも試験の内ですわ。

719:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:13.85 8L5UD/wO0.net
>>691
プロテスタントに多少その手の傾向があるだけで
カトリックは厳格でないかい?

720:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:13.93 eWvPkTGP0.net
>>696
中国や韓国なんかはガチでワンチャンスらしいな
1発勝負だから浪人はないらしい

721:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:16.24 9V5REl2T0.net
>>691
欧米行けよキチガイw

722:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:19.47 tM/XroLV0.net
>>654
医療サービス提供側とか東大とか
高度な世界の話は
お前さんにはそもそも無縁なんだから
そんなん考えてますます脳内散らかすより
まずここまでで書かれたミス回避法を
ひとつでいいから受け入れて
それが習慣になるまでやってみればぁ

723:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:24.24 9Leh/y2l0.net
必着であれば当たり前やろ?
こんな話がなんで17?

724:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:25.55 FuhkR+uo0.net
なんで伸びてるの?
時間守れなかった時点で前例は作れない、以上
じゃダメなの?

725:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:43.04 uv6l94PY0.net
>>509
朝から必死なお前がクズなんだろ
教えたところで何も理解出来ない脳なしが

726:名無しさん@1周年
19/02/12 08:16:43.04 RPjpGYXv0.net
今思ったけどさー急いでなくね?w

727:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:08.02 5lbVV5op0.net
>>705
こんな奴が欧米に行ったら野垂れ死ぬわw

728:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:08.51 EMCe2uky0.net
何で14時の飛行機なんだよ
舐めた真似してんじゃねえよ

729:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:10.08 LUWD9s9f0.net
>>665
通達見つけられない。
検索できないような内部の書類?

730:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:12.89 GdLXunAW0.net
ヘンな話だね
最初から狙ってやったんじゃないの
わざと不備にして問い合わせてわざとぎりぎり間に合わせず
新聞社にリークしてここで騒ぐ
みんなが注目してくれて充実感でいっぱい

731:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:22.42 cJMejHFX0.net
他にも、時間に間に合わないと最初から諦めた人がいるかもしれない。

732:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:35.87 uQ69ILFE0.net
>>691
欧米だって落ちぶれているだろ
伸びているのは中国
日本は中国の科挙試験のシステムを採用しているんだけどね

733:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:38.39 6JFxpvQ+0.net
>>708
ID:zoi5Srcn0
こいつがとんでもない異常者だからかな

734:名無しさん@1周年
19/02/12 08:17:50.69 nwYQY7750.net
子供のミスくらい受け入れてあげなよ
大人気ない

735:名無しさん@1周年
19/02/12 08:18:26.79 ov4l8MN60.net
こんなもん受理したら不公平だろ
昔だったら絶対に有り得なかった
安倍政治の忖度が国民の意


736:ッを変えてしまったんだろうな



737:名無しさん@1周年
19/02/12 08:18:34.95 eWvPkTGP0.net
>>718
だから成人済みだって言うのに

738:名無しさん@1周年
19/02/12 08:18:36.60 8L5UD/wO0.net
>>716
中国でも応試教育が行き詰って教育改革始めてるよ
かなり迷走してるけどw

739:名無しさん@1周年
19/02/12 08:18:39.38 LUWD9s9f0.net
>>665
通達気になるから
回答頼む
文科省のフォームから聞いてみる

740:名無しさん@1周年
19/02/12 08:18:52.73 EMCe2uky0.net
>>718
>那覇市の女性(20)


741:名無しさん@1周年
19/02/12 08:18:55.26 6JFxpvQ+0.net
>>718
那覇市の女性(20)

742:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:04.95 R6uqUuok0.net
>>710
「せっかく間に合わなくても待っててくれるのに、時間より前に行ったら損」
という思考なんだろう

743:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:05.07 aq1ZJDZ10.net
>>718
18歳から成人になるんですよ
ましてこの女は20歳

744:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:14.74 HHETKx1R0.net
こんなことで二浪の学生路頭に迷わすのか アホくせえこの国 ルールルールって馬鹿じゃねえの

745:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:15.34 GdLXunAW0.net
>>718
ハタチで子供ならお前らは少年少女かいな

746:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:27.29 qIVNoCG+0.net
郵送していた書類は到着していたんでしょ。
書類不足って事になる。
その場合も受付ないってことなのかな。

747:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:43.76 EMCe2uky0.net
>>727
もう迷ってんじゃねえかw

748:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:50.70 R6uqUuok0.net
>>718がむしろ大人気で草

749:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:51.82 0J1ButGG0.net
失敗を繰り返しても原因が何かを探して
成功するやり方はある 失敗の原因は知らんがなですますやり方は欧米でもない

750:名無しさん@1周年
19/02/12 08:19:55.29 8L5UD/wO0.net
2浪でも路頭に迷ってないみたいだから3浪になっても大丈夫じゃね?

751:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:03.28 zoi5Srcn0.net
>>717
じゃあさ君は人生で一度も忘れ物したことないの?
人生で一度も忘れ物もミスも誤字も脱字もしたことのない女だけが私に石を投げなさい

752:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:04.74 6uUlbvYd0.net
県外、特に沖縄なんて遠隔地の学生はいらないってこと
県内の高校からの願書が遅れたのなら受理したはず

753:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:08.67 /Q+i3Ghm0.net
>>685
池に落ちた犬は叩け、か?
あちらの方ですか?

754:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:09.81 RPjpGYXv0.net
>>725
一番損したのは本人だったねw

755:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:11.65 uYsNv4te0.net
この女性、薬剤師に向いてない
絶対仕事ミスするよ

756:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:13.65 dpAfuGp90.net
結果的に医療事故が防げてよかった

757:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:18.42 eoxxeqUv0.net
例外を認めちゃいけないと言うなら非難されるべきは電話応対した職員。
でも何故かそれはスルー。
この女叩いて偉ぶりたいのが丸見え。

758:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:23.94 HHETKx1R0.net
たかだか30分くらい大目に見てやれよ

759:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:48.37 yTK0WUte0.net
郵便しか受け付けないのに持ち込み可にした時点でこの大学は公平性を欠いているんだよな。

760:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:53.78 GdLXunAW0.net
二浪もしてるのに
こんなミスするとか
合格する気がないんじゃないの
わざと遅れれば大学のせいにして騒げるもんね

761:名無しさん@1周年
19/02/12 08:20:59.20 EMCe2uky0.net
>>685
最初から歩かなかった犬が吠えてうるさいからうるせー言ってるんだよ

762:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:03.76 Y5VDWGRq0.net
彼女が出した願書が大学に届いていて受理されていたのであれば
その添付書類なんだから期限から30分遅れでも温情で受けてもらえてたかもしれないと思うけど
そもそも願書自体が大学に届いてなかったんじゃないかと思うわ

763:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:08.58 8L5UD/wO0.net
>>735
県内なら4時までに間に合うからw

764:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:13.47 4ElqbvsF0.net
最低限のルールも守れない奴に受ける資格があると思うのか?
ここで甘やかしても社会に出たらやっていけないから特別扱いの必要はないな
ただのDQN

765:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:13.56 6JFxpvQ+0.net
>>734
少なくともお前みたいに人生


766:懸かってるような場面で忘れ物しないわ



767:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:14.68 WnR3OaZa0.net
自分の準備不足だしね
万民平等ってのが御旗だわ 
また来年 ドゾって話だな

768:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:17.52 ov4l8MN60.net
>>718
ルールを守ってる人の事を考えた事があるか?

769:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:38.58 R6uqUuok0.net
>>734
え?何で女だけ?
貧乳だから普通の乳を羨んでの反抗だったのか?

770:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:45.54 hQTuh9+/0.net
2浪ってのが納得できる騒動だな
見苦しい。

771:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:48.63 Bl+iezoI0.net
>>710
そうだよ
願書受付期間は10日あったんだから
確認も沖縄から送る時間も十二分にある
例え1週間ゴロゴロしてても3日あれば確認して送って静岡に届いただろうね

772:名無しさん@1周年
19/02/12 08:21:54.25 tKrD3ORP0.net
お前らよ。
お前らオッサンの子供くらいの年齢だぞ。
どうせ社会に出たらカネコネだらけだ。
入試だってカネコネだ。
アベなんか子供の時からカネコネ学歴だ。
この世の中ルールもへったくれもねえよ。
こういう時だけなんで他人の不幸を喜ぶの?
高卒ニートで女が憎いネトウヨだから、
ヤッカミから学生叩いてるのか?

773:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:02.14 HHETKx1R0.net
しかし公立の薬学部なんかもっと近くにあるだろうになんでわざわざ静岡なんだ

774:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:06.91 GdLXunAW0.net
>>734
大事な局面であえて忘れ物しちゃうみたいなのは
病気だと思うよ

775:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:10.16 /Q+i3Ghm0.net
>>692
逆。
無駄なところで厳しい風潮が経済失速の原因だろ。
こんなの受け付けてやればいいじゃん。
合否はテストにのみよるべき。

776:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:16.80 zoi5Srcn0.net
>>748
ほら、他の場面ではしたことがあるんでしょ?
つまり今後人生かかってる場面でミスをする可能性をお前は持っているということだ
忘れ物素質のある人間なのだから
そういう奴は弾かないといけませんよね?

777:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:23.35 0J1ButGG0.net
なぜか時間ギリギリじゃないといやなやついるよな 早くするのは損なのか?

778:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:29.19 6uUlbvYd0.net
>>738
創薬に行けばいいだろ

779:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:48.86 R6uqUuok0.net
>>741
お前の中なら何分までならセーフなの?

780:名無しさん@1周年
19/02/12 08:22:57.11 ov4l8MN60.net
>>716
欧米は伸びてるよ
25年以上衰退し続けたのは地球上で日本だけ

781:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:08.23 2Yr/931j0.net
>>734
忘れ物することは誰しもあるが、こんな騒いでニュースにしてもらおうってのは異常

782:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:10.08 zoi5Srcn0.net
>>756
そっかーゴッドハンドと呼ばれる脳外科医が医療ミスして患者殺したよねw
あの先生も病気なんだねw
私と同じだねw

783:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:10.45 7raXHBSv0.net
時間にルーズな沖縄土人マン子

784:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:10.87 6JFxpvQ+0.net
>>734
確認の仕方は教えてやらないからな
お前に教えても出来ないだろ?

785:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:16.89 hqCEDd2k0.net
黙って諦めるよりは精一杯行動した方がいい結果が出る
間に合わせようと行動したのは偉いと思うよ
もう少し早く気付いていればよかったのにね
記事になったのは騒ぎ立てて新聞社にリークしたのかな?それは頂けない

786:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:17.11 SvB/ckCo0.net
この情報をマスゴミにリークしたのもこの女だろ?
本当に20歳か?
いろいろときな臭いな

787:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:18.66 4ElqbvsF0.net
お金払えばいいとか、考え方が最悪だわ

788:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:25.82 8L5UD/wO0.net
>>757
日本はバブルの頃からルールに厳しくなかった?

789:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:35.26 5lbVV5op0.net
>>760
こんな間抜けを採用する大手製


790:会社あんのか?w



791:名無しさん@1周年
19/02/12 08:23:38.41 aq1ZJDZ10.net
>>729
書類不備の場合は不受理と明記されてる
届いていないのと同等


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1868日前に更新/251 KB
担当:undef