【野党】立憲民主党、 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/02/10 16:07:34.97 s3cdpB2S0.net
【LGBT 】ゲイ「私たちゲイは普通の生活がしたいだけ!放っといて!」
しばき隊「あなたは関係ない」

例のLGBTを悪用した反安倍運動の件ですが、
ほんもののゲイの人が政治運動に悪用するのは迷惑だからやめろと
そういう主旨のツイートをしたら
しばき隊系の自称ゲイの人がこんなツイートをしていました。
ttensan.exblog.jp/27016257/

平野太一(しばき隊)
「えーと、今回の抗議は他者に対して生産性がないと評価するような政治家に怒りを感じる人たちによるものなので、最初からあなたは関係ないんですよ。しゃしゃりお疲れでーす」
#0727杉田水脈の議員辞職を求める自民党本部前抗議

【しばき隊】(在日韓国青年同盟)
(通名 平野太一 = しばき隊メンバー)
URLリンク(i.imgur.com)
平野太一@首都圏反原発連合とは何者なのか?
【重要】民主党政権が官邸パスを出していた反原発団体がしばき隊であることが判明
URLリンク(webnhrpelibrary.blogspot.jp)
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html
699 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 17:22:59.67 ID:oOpbdH0N0
元々あった団体を味方の振りして乗っ取りいつものデモ化集団にさせる
それに呼応するような政策を打ち立ててマッチポンプからの政権叩き
共産がいつもやってるやつだね

3:名無しさん@1周年
19/02/10 16:07:44.70 5C0+Svv30.net
ほかにすることはないのですか?

4:名無しさん@1周年
19/02/10 16:08:04.89 39ZYSkpO0.net
そんなもん売りにしても行き詰まるぜ

5:名無しさん@1周年
19/02/10 16:08:22.62 q4CP9UKE0.net
いつも思う
「これじゃない感」

6:名無しさん@1周年
19/02/10 16:08:27.56 GLih1LWK0.net
毎度、国民目線から外れた
とこで勝負する政党ですね〜

7:名無しさん@1周年
19/02/10 16:08:33.13 NkvuvYey0.net
そんな事より優先する物があるだろ!

8:名無しさん@1周年
19/02/10 16:09:20.06 hGwhLnoY0.net
増原がうさん臭すぎてちょっと

9:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:02.36 H7iqVRZd0.net
違いをアピールするのはいいが、LGBTを嫌っている人や、
少子化を懸念している人の票がにげてしまうじゃん。

10:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:03.25 WKnVWner0.net
そんなもの国民が求めてるものなのかね?

11:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:12.39 yEyxlcsC0.net
間違った方向のアピールばっかりする基地外どもめ

12:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:39.55 okE31QAb0.net
埋蔵金は必要ありません

13:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:42.68 PEQ92YJ90.net
ホントいらんことしかしないな

14:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:47.13 0wV7bFwt0.net
結局コイツ等が出来ることってキモいパヨク人権屋の延長だけなんだよな

15:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:48.67 PCITd83X0.net
同性愛者とバイセクシャルの違いをハッキリさせてねw

16:名無しさん@1周年
19/02/10 16:10:59.02 ZynZb7iy0.net
憲法改正しないと無理だろ

17:
19/02/10 16:11:36.04 NIbv9B/L0.net
武藤貴也

18:名無しさん@1周年
19/02/10 16:11:46.94 xfrjXXd80.net
大事なことにはだんまりで
どうでも良い事、ニッチな事に全力だな
プライオリティ間違えんなよ

19:名無しさん@1周年
19/02/10 16:11:47.06 oIYBNtL20.net
こういうのじゃなくてさ
子育て世代への協力なバックアップ政策やってよ

20:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:05.56 YOeOmguI0.net
それなら婚姻自由法とかにすりゃいい。
しょーもない法案作る前にすることないの?

21:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:05.95 dk089toY0.net
アホのリベラルってカバーする範囲が狭い上に偏ってるんだよな
まぁそりゃ選挙勝てんわ

22:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:22.01 I2SlEAmx0.net
当事者にとっては朗報かもしれんが同性愛者って1%もいないだろ

23:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:43.68 PoJ17i5f0.net
朝鮮人野党は帰れや

24:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:56.59 TeYU7neY0.net
>>14
口で綺麗事を言っている運動家に権力を与えるだけだとこうなるんだろうなあ、と

25:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:57.63 xn4t6QMM0.net
>>1
絶対投票しない。
端からする気ないけど

26:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:58.47 7M3bSKcI0.net
弱者を政治利用するいつものパターン

27:名無しさん@1周年
19/02/10 16:12:59.30 eil18ld00.net
少数派の支持の積み重ね作戦なんだろうけど
まともな支持者が皆無という狂気

28:名無しさん@1周年
19/02/10 16:13:06.72 40Ufp8+S0.net
ダメだ
個人的にこの党は無理だ
だから
自民党
頭を切り替えろ

29:名無しさん@1周年
19/02/10 16:13:09.60 4jcq2vvJ0.net
フェミとLGBTって仲悪いから、大変なことになりそう

30:名無しさん@1周年
19/02/10 16:13:32.65 szd2tACl0.net
>婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立
立民は例えば男性と男性の場合でも両性の合意と解釈するのね。

31:名無しさん@1周年
19/02/10 16:13:37.36 Qd88A+nW0.net
性を否定するのはよくない、多様な性によって性を否定するのはよくない

32:名無しさん@1周年
19/02/10 16:13:38.85 vQONpjN60.net
乙武が嫌われてる現実を理解してないんだろうな

33:名無しさん@1周年
19/02/10 16:13:43.64 40Ufp8+S0.net
憲法改正?

34:名無しさん@1周年
19/02/10 16:14:13.95 hqGTh4QB0.net
ホモが握手求めに来るんか

35:名無しさん@1周年
19/02/10 16:15:14.35 Noa9xlHf0.net
非生産的なやつらのことはいいよ
こんなのより不妊治療とかに力入れてくんない?
あとはDQN犯罪者確定のシングルマザーのガキを良質な兵隊にするための英才教育する資金とかさ

36:名無しさん@1周年
19/02/10 16:15:13.73 s3cdpB2S0.net
【立憲民主党】同性婚を可能にする法整備を検討へ ★5
スレリンク(newsplus板)

538 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 19:37:16.85 ID:CpXZ1ipb0
通名変更出来なくなったからだろ?
521 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 19:36:12.82 ID:CpXZ1ipb0
名前のロンダリングに使われるだけやろ
103 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/30(月) 19:02:24.07 ID:wGCbpmI80
どうせ外国人による不正な国籍取得が目的
430 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/30(月) 19:28:45.06 ID:pzO2e1rm0
中国人や韓国人が結婚詐欺で、永住権取れ易くするための法案だろ?
221 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 19:11:48.09 ID:1y5Z1APa0
>>103
何の職能もなくて働く気もない中国マフィアの蛇頭メンバー男でも、同性婚したら日本国籍が取れる
居住地を日本にして3年動かさなければいいだけ
もちろんその間に日本でマフィアの裏家業もし放題
同性愛者かどうかのチェックなんてないから届出あれば認めるしかないシステムになる
たちの悪い中国人(疑似日本人)がガンガン増えるよ!増やせるよ!w
483 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 19:32:41.86 ID:1y5Z1APa0
>>238
そうだね、国籍とって疑似日本人になった暁にはLGBTだけじゃなく様々なサヨク人権活動工作もできる
ちなみにまんま人民解放軍のチンピラ兵士でもユルユルな同性婚使って入ってこれる
結婚は人権侵害になるから止められない

37:名無しさん@1周年
19/02/10 16:15:13.73 XaF36Ggv0.net
国を背負っていく気構えがないことはわかった

38:名無しさん@1周年
19/02/10 16:15:17.81 cAGeZv1V0.net
>>30
両性の定義を変更することになるよね

39:名無しさん@1周年
19/02/10 16:15:42.92 p7LKd28H0.net
ついにホモ党かよ

40:名無しさん@1周年
19/02/10 16:15:55.21 BXeX03TG0.net
ついに憲法改正か 素晴らしい

41:名無しさん@1周年
19/02/10 16:16:20.52 95egirqW0.net
連中は政権取る気ゼロだから言いたい放題だよな

42:名無しさん@1周年
19/02/10 16:16:23.36 XtY+hdYX0.net
同性愛者でもいいが、擁立するやつは優秀なんだろうな?

43:名無しさん@1周年
19/02/10 16:16:23.41 vDzjcJT10.net
>>22
朗報でない当事者も大勢いる。
政治運動でおおごとにしないでほしい、そっとしておいてほしいゲイ・レズもたくさんいるんだよ・・・

44:名無しさん@1周年
19/02/10 16:16:40.83 8dT2PJSY0.net
ってか逃げずに、おまえんとこの不祥事について説明しろよ。
卑怯者集団立件民主党。

45:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:04.34 eOIhkHap0.net
下らねーことに金使うなよ
税金泥棒パヨク

46:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:05.64 Noa9xlHf0.net
>>36
これいいコピペだね

47:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:17.38 QI/HvQW+0.net
ホントこいつら日本を破壊することだけしか考えてないな

48:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:31.12 p1ECsYbI0.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
これは立憲に自民も一本やられたな
反対する事もできないだろうし
本当は自民がさっさと法整備するべきだった

49:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:36.98 un43+yyh0.net
振り切れた連中に媚びないと終わるという自覚。
リッケンミンストーです。
\(^o^)/

50:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:45.17 lBQ/BYhi0.net
議員全員が移民法案に賛成票を投じた自民党は外国人を擁立すべきだ。

51:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:46.11 odFRs8d80.net
だから真っ先に選択肢からいなくなるんですがね

52:名無しさん@1周年
19/02/10 16:17:59.70 8U1c0j8N0.net
ホモ政党

53:名無しさん@1周年
19/02/10 16:18:00.69 rq0vH/qz0.net
>>1
韓国のレーダー照射問題をスルーする立憲民主党に未来なんてないだろ

54:名無しさん@1周年
19/02/10 16:18:09.47 qELBHY3d0.net
おまエラって同性愛者を舐めてるよなw

55:名無しさん@1周年
19/02/10 16:18:25.68 RSqn/Unz0.net
意図的に隠しているんだろうけど「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」の続きに「夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。」とある。
「夫婦」というのは文字通り「男と女」という意味なんだけどこれのどこに同性婚を許容できる内容が含まれているのだ?

56:名無しさん@1周年
19/02/10 16:19:02.99 BOzBo+9U0.net
違いを出す方向がいつもマイナス方向だからな
マイノリティから票を集めてもそれ以上に一般からの支持が減るという

57:名無しさん@1周年
19/02/10 16:19:18.58 Zcnd0irL0.net
そろそろ民法の違憲判決が出るからいらないことをしないでほしい

58:名無しさん@1周年
19/02/10 16:19:26.83 X1c06oz+0.net
ただでさえ少子高齢化なのに
やめろや

59:名無しさん@1周年
19/02/10 16:19:28.38 XJdjX9d10.net
ガチムチ議員オッスオッス

60:名無しさん@1周年
19/02/10 16:20:02.61 uwEjASoZ0.net
そもそもLGBTって少数派だし
それに同調する奴はもっと少数派
殆どは口には出さないけどキモイと思っている
ますます国民の多数はパヨクから離れるだろ
パヨクって本当に馬鹿だね

61:名無しさん@1周年
19/02/10 16:20:32.25 p1ECsYbI0.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
まあ自民党が反対するのは無理だよ
立憲の勝ち
同性婚はやったもん勝ちなのに自民もアホだな

62:名無しさん@1周年
19/02/10 16:20:33.64 NkvuvYey0.net
>>42
人工的に人を作る法案作ると思う。

63:名無しさん@1周年
19/02/10 16:20:47.63 xfrjXXd80.net
立憲のブレーンって誰なんだろう
どんどんバカになってないか?

64:名無しさん@1周年
19/02/10 16:20:55.98 SeZWmPIf0.net
>>同性愛者を擁立
反対では無いが
自己申告のLGBTは、第二のレンポー詐欺に 発展するかも?
公の機関や医療機関から、認定が必要やと思うわ
LGBTが嫌われる一端は、自己申告すれば、詐欺師も犯罪者もLGBTに混ざるから・・・

65:名無しさん@1周年
19/02/10 16:21:12.68 aQAKF/NR0.net
政治利用やめてって思ってるLGBTの人も結構いるんじゃないの

66:名無しさん@1周年
19/02/10 16:21:21.16 gfecq09r0.net
モリカケを徹底追及しないと、支持率ががた落ちだぞ
モリカケ問題を必ず解決すると言う趣旨で参議院選に挑まないと

67:名無しさん@1周年
19/02/10 16:21:36.87 2X4wSiVJ0.net
韓国をやれ。どうでもいいんだよ


カマの話を国会で今するな

68:名無しさん@1周年
19/02/10 16:21:53.37 BXeX03TG0.net
>>61
憲法違反じゃん 立憲主義の破壊だな

69:名無しさん@1周年
19/02/10 16:21:58.25 L17nmag20.net
さすがのネトウヨもこれには賛成だろうな
ネトウヨにもLGBTがたくさんいるはずだし

70:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:03.02 jdfxvUyr0.net
>>65
別に
同性婚整備してくれるなら意図が何であろうとどうでもいいわ
立憲が法案提出本当にしたら評価する

71:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:04.70 kePpdL0d0.net
>>61
台湾の国民投票でボロ負けしたばかりですが

72:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:21.76 mxgr4Anv0.net
立憲というなら、憲法守れ

73:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:30.52 xfrjXXd80.net
>>64
奴らはそれが狙いなんじゃん

74:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:34.79 rt7LqF/c0.net
イスラムやロシア人の嫌う事だからどんどんやれ

75:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:37.29 p1ECsYbI0.net
>>68
法曹界では合憲論が圧倒的だから合憲

76:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:38.19 O4S8dF7H0.net
児童虐待の方を優先して

77:名無しさん@1周年
19/02/10 16:22:50.44 qELBHY3d0.net
おまエラの唱えるリベラル、多様性、自己開放などはチョンコ優遇のための方便でしかないよなw
おまエラは日本人が日本を好きのなる事は邪魔するからなw 多様性認めてねえじゃんw

78:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:00.35 /v4a+ot80.net
アホなんかな?

79:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:00.60 TEBX+J1I0.net
まあアピールにはなるかもしれないが同性愛の政策でわざわざ立憲選ぶ人がいるのかは疑問

80:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:08.68 p1ECsYbI0.net
>>71
それがどうした

81:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:11.56 Ntbe81i60.net
枝野は保守っぽいことしたり色々大変だなw

82:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:14.20 3T6JsEwD0.net
>>72
日本の憲法では同性婚が禁止されてるんだっけ?

83:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:35.50 LpI8Epc50.net
>>1
そんなことしかアピール出来ない立憲民主党www
BLTサンドでも動員されてる奴らや足を止めてるヤツに配れよ。

84:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:36.17 GLih1LWK0.net
基本的な発想が
「社会的弱者に寄り添う」
だから、土台与党になり変わる
なんて無理なんだよ
与党がいなけりゃ存在意義が
ないんだから

85:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:40.50 szd2tACl0.net
法案を国会に提出して審議すればよろしい。
候補者を出して有権者に聞いてみてください。 それだけ

86:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:44.46 p1ECsYbI0.net
>>82
禁止してはいないという意見が9割

87:名無しさん@1周年
19/02/10 16:23:47.88 pPms5A0e0.net
行く末は、ガラパゴス政党のヒトになりたいのかな?w

88:名無しさん@1周年
19/02/10 16:24:03.17 BsPGxDa30.net
やることなすこと国の足を引っ張るだけだな。

89:名無しさん@1周年
19/02/10 16:24:12.75 cgTOQBYE0.net
公明党なんかも含めてコイツらが狙っているのは、婚姻として制度化→夫婦だから養子を迎えられる→しかし日本人の養子は少ない→そこで外国人の子を迎えて日本国籍付与→養子可能年齢14歳に引上げ→外国人が4年で参政権獲得→野党公明党大躍進、ということだから潰せ。

90:名無しさん@1周年
19/02/10 16:24:35.30 kSTEkeUf0.net
>>1
どうせこれも審議拒否して連休取るんだろ

91:名無しさん@1周年
19/02/10 16:24:39.12 95IE/zEZ0.net
>>55
夫婦が必ず男と女でなければならないって憲法はないからな。両性って男と女を包括としてるだけで男同士だろうと女同士だろうと
両性の内部に入るし。

92:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:01.32 mxgr4Anv0.net
事実婚は重婚でも問われないんだからそれでいいでしょ

93:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:03.37 Dp62Lnb40.net
夏の参院選に出馬する同性愛者2人は立憲民主党から出るという事は、犯罪者や逮捕歴ありなのかな?ww
あそこはそういう人達ばかりの集団なので普通に疑ってしまいます。
法案はともかく、多様性を認めること自体は反対しないけどね…。

94:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:04.90 /v4a+ot80.net
こいつ受かるの?

95:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:07.45 /EQK6lKn0.net
でも極左ってLGBTを社会悪って決め付けるやん。

96:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:08.17 BoED73Bc0.net
アホか

97:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:37.86 w8YtrtHe0.net
ここまで浮世離れした斜め上の政策挙げられると
ガチで安倍政権の応援団じゃないのかって思うwww

98:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:48.05 3T6JsEwD0.net
>>86
禁止されてるなら改憲すればいいだけの話だし

99:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:49.12 NA5+7NAW0.net
目の付け所がミンスだねw

100:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:50.39 jYtmQk3d0.net
一般国民に何のメリットもないことをやって実績をアピールする
かわいそうなピンボケ政党

101:名無しさん@1周年
19/02/10 16:25:58.33 p1ECsYbI0.net
自民党もアホだな 最初から自民党が整備しときゃよかった案件
これで立憲の株も少しは上がるよ

102:名無しさん@1周年
19/02/10 16:26:33.02 o6/O92tZ0.net
んなことよりレーダー照射について発言しろカス

103:名無しさん@1周年
19/02/10 16:27:03.77 XpVnM7Z20.net
このずれ具合は見事だね

104:名無しさん@1周年
19/02/10 16:27:14.78 p1ECsYbI0.net
同性婚を勝ち取ったのは立憲民主党だ!と世界的に名が広まるからな
大きな実績にもなる
人権問題だから自民党も頭ごなしに反対することはできない

105:名無しさん@1周年
19/02/10 16:27:15.90 cAGeZv1V0.net
>>75
放送界と漢字を間違ってますよ。

106:名無しさん@1周年
19/02/10 16:27:44.76 dPlWGt1Q0.net
気持ち悪い
同性愛者ってだけで擁立かよ

107:名無しさん@1周年
19/02/10 16:27:47.58 M0hNcdw40.net
>>101
何でおんなじ事わざわざ何度も言ってんの?

108:名無しさん@1周年
19/02/10 16:28:10.87 BXeX03TG0.net
解釈改憲を許すな!
立憲主義を守れ!
同性婚は憲法改正して実現しよう!

109:名無しさん@1周年
19/02/10 16:28:14.35 /v4a+ot80.net
セックスモンスター山尾とか見てたら頭おかしいよな

110:名無しさん@1周年
19/02/10 16:28:14.56 YEhp4nGT0.net
法案では駄目では?
憲法を変えないと、国民から支持を得られるのか?

111:名無しさん@1周年
19/02/10 16:28:15.18 5cm7IyLK0.net
そんなのよりも辻本切った方が票取れるんじゃね
出来るわけないけどなw

112:名無しさん@1周年
19/02/10 16:28:33.18 lDSb8fmj0.net
違えばいいってもんでもあるめぇ(´・ω・`)

113:名無しさん@1周年
19/02/10 16:28:46.06 dHMr0gzw0.net
>>82
憲法24条「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、・・・」
同性婚は「両性」ではないのでアウト。

114:名無しさん@1周年
19/02/10 16:29:02.52 L9VZvm5A0.net
戸籍ロンダリングに
使うんだろ
見え見えなんだよ

115:名無しさん@1周年
19/02/10 16:29:03.96 1I5mglzl0.net
少子化政策ですね

116:名無しさん@1周年
19/02/10 16:29:15.63 mxgr4Anv0.net
民主党があほだったのは、子供手当を公明党の児童手当に持っていかれた
実は、公明党は、子供手当をばらまきだと国会で追及している
高校無償化も反対していて、これもバラマキだと批判していた
それが、今では手のひら返しで、公明党の実績にしている始末
恐ろしいほどの政略政党ぶりを発揮している
公明党の支持者は実績だと宣伝して歩いているけど、事実を言うと驚愕している
中には、聞いてくると公明党の議員に問い合わせて仰天している
政治を監視しろというわりに監視なんかしていない創価学会の皆さん
だめですよちゃんと監視しないと

117:名無しさん@1周年
19/02/10 16:29:23.64 tROO5KFu0.net
>>104
差別利権屋みたいな言い回ししてる自覚はある?

118:名無しさん@1周年
19/02/10 16:29:40.31 p1ECsYbI0.net
>>108
>>110
同性婚法案出した時点で評価されるよ

119:名無しさん@1周年
19/02/10 16:29:46.66 vL6haBP10.net
「バカじゃねえの民主党」
気がつくと、そんな言葉が口をついていた。”同性婚法案に着手”-まさに悪夢と称されるに相応しい政党だと、改めて思ったのであった。 〜完〜

120:名無しさん@1周年
19/02/10 16:30:00.38 sgaaFZhL0.net
多分この問題は大多数の人にとって無関心な話題で差別化図っても無駄な気がするけど

121:名無しさん@1周年
19/02/10 16:30:02.56 p1ECsYbI0.net
>>117
別に利権問題じゃないからなぁ
ただの人権問題

122:名無しさん@1周年
19/02/10 16:30:02.75 4I6EJ38T0.net
マイノリティばかり相手にしてるから選挙に勝てないんだよ

123:名無しさん@1周年
19/02/10 16:30:26.46 dj0c38xc0.net
変態に媚を売るのか?

124:名無しさん@1周年
19/02/10 16:30:48.84 p1ECsYbI0.net
>>120
同性婚容認のリベラル層には大きくウケるだろうね
頑なに反対な層なんて大していない
立憲民主党初の実績かも

125:名無しさん@1周年
19/02/10 16:31:24.25 WY4QXQZx0.net
>>113
よろしい、ならば改憲だ

126:名無しさん@1周年
19/02/10 16:31:40.60 cqw7NQLM0.net
ふざけんな
単なる人気取りだろ?
名前変える前政権取った時にそれまで売りにしていた夫婦別姓とかひっそり引っ込めてスルーしたじゃん

127:名無しさん@1周年
19/02/10 16:31:43.27 DzC8eHVw0.net
ポリコレをぶっ殺せ!!

128:名無しさん@1周年
19/02/10 16:31:49.74 ZQIMmoJc0.net
迫害はせんでもいいが同性愛を売りにするようになったらおしまい
ロリコンが「ロリコンの為に〜」とかいうようなレベル

129:名無しさん@1周年
19/02/10 16:31:50.71 r7djWjc70.net
うちの選挙区のミンス候補はブサイクレズ、こいつの汚ならしいポスターを見るたびヘドがでる

130:名無しさん@1周年
19/02/10 16:31:54.68 tROO5KFu0.net
何だかんだでやっぱり民主党
きっとこれドヤ顔でアピールしてるんだろうなあ

131:名無しさん@1周年
19/02/10 16:32:00.58 T1aRb+7q0.net
頼むから立憲は本筋から外れないでくれよ
少数派の意見を尊重したいというのも分からんでもないけどさ
今何よりもどんなことよりも大切なのは所得の再分配だろ?
食えなきゃ人間死ぬんだよ、LGBTで食えるのか?
政策なら叫ぶべきは消費税増税凍結、法人税増税、所得累進性強化、これだけ
これだけでいい、これだけで十分、できたら消費税は減税や撤廃をお願いしたい
でも無理ならせめて凍結、これを中心に選挙戦戦ってくれ
立憲のために言ってるんだよ?勝ってほしい

132:名無しさん@1周年
19/02/10 16:32:05.29 BmyI/gm30.net
ただの
リーダーの暴走だな
おまえらリーダーを止める文化ないだろ
ちゃんと訓練しとけよ

133:名無しさん@1周年
19/02/10 16:32:15.18 p1ECsYbI0.net
>>130
デカいアピールポイントになると思うよ

134:名無しさん@1周年
19/02/10 16:32:25.62 fgpSaw9O0.net
斜め上と藪にらみはミンスの平常運転

135:名無しさん@1周年
19/02/10 16:32:52.50 kePpdL0d0.net
欧米でも意識高い系の奴らが騒いでるだけで
キリスト教でも禁じられてるのにろくに議論も進まないうちに押しつけた所為で
反動が著しいからな

136:名無しさん@1周年
19/02/10 16:33:09.96 BmyI/gm30.net
おまえらの民族性に隙があるから止められねえんだぞ
日本人は出来ないことには無能なんだから
きちんと弱点を知れ

137:名無しさん@1周年
19/02/10 16:33:30.54 p1ECsYbI0.net
>>135
lgbt問題は反動とか無いよ
移民問題じゃない

138:名無しさん@1周年
19/02/10 16:33:48.79 GDRcueRE0.net
立憲民主の尾辻 かな子議員はガチのレズで同性婚もしてたんだっけ
そりゃ力も入るわな

139:名無しさん@1周年
19/02/10 16:34:13.62 xGY+aEEe0.net
昔から疑問だったんだが、サルバトーレ・ルカーニアとマイヤー・ランスキーは
ホモカップルだったんだろーか?

140:名無しさん@1周年
19/02/10 16:34:33.58 eWfs1dwm0.net
>>124
リベラル層=底辺層&少数派&劣等民族(チョンコ、選挙権なし)

141:名無しさん@1周年
19/02/10 16:34:36.29 BXeX03TG0.net
>>118
違憲立法を許すな!
憲法を守れ!
立憲主義の破壊を許すな!
憲法改正して同性婚を実現しよう!

142:名無しさん@1周年
19/02/10 16:35:33.08 p1ECsYbI0.net
>>140
ゴリゴリの保守層なんて国民の1割だろ
同性婚なんて本来別に認めてもいいじゃん と思ってる人が多数なはず

143:名無しさん@1周年
19/02/10 16:35:50.56 /jWWOBfW0.net
楚露酢さんが世界中で煽動しているんだっけ?

144:名無しさん@1周年
19/02/10 16:35:58.05 5JIV6S1I0.net
本当に気持ちの悪い政党

145:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:01.56 LpI8Epc50.net
>>109
いちご牛乳とかコーヒー牛乳飲めなくなった。

146:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:05.04 nc+d5d4P0.net
それ系の票田欲しさしか見えない
他にする事はないのですか?

147:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:07.38 jYtmQk3d0.net
>>111
辻本・蓮舫・韓直人・長妻・白・初鹿
杉尾・山尾・福山哲郎・有田ヨシフ
 
こいつらを切れば・・・多少は・・・

148:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:10.65 p1ECsYbI0.net
>>141
そんな事主張してるやつなんて居ないから
ほとんどの法学者は合憲だと認めてるから反対運動も起こらない

149:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:11.34 h8PogifM0.net
ホモにとっては結婚よりも売春合法化の方が喜ばれそう

150:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:15.35 BXeX03TG0.net
>>142
じゃあ憲法改正できるね 素晴らしい

151:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:19.86 BmyI/gm30.net
安倍はどうやって
改憲するつもりなんだ?
マスコミで反日流布してる中
それをどうやって
正当化させていくんだ?w

152:名無しさん@1周年
19/02/10 16:36:26.75 Ix1q9b1F0.net
夫婦、両性の解釈変えるのは、日頃批判してる解釈改憲だろ
改憲を主張すんの?
その辺のロードマップ明確にしてくれんかな?
支持者が混乱するだけだろうけどw

153:名無しさん@1周年
19/02/10 16:37:01.57 BXeX03TG0.net
>>148
合憲か決めるのは憲法学者ではない
最高裁判所だ
立憲主義の破壊は許さない!

154:名無しさん@1周年
19/02/10 16:37:02.18 zYHJdqbQ0.net
逆に票が減ったりしてな

155:名無しさん@1周年
19/02/10 16:37:04.33 EDGxREcf0.net
同性愛者がみんな活動家みたいな思想や主張をしてると思ったら大間違いだし政治家になろうとするやつはそういう活動家ばかりだろうから大した支持は集まらんだろうなw

156:名無しさん@1周年
19/02/10 16:37:04.49 91euLEGO0.net
>>1
こんなのが選挙争点になる国って・・・1970年かよw
当然自民は当たり前に出すんだろうな

157:名無しさん@1周年
19/02/10 16:37:16.65 qWKaC7zu0.net
バカな政党やわw
国民が望むことにまともに応えず、望んでも無い下位のことばかり持ち出す
そういう政党は信用されないし支持もされないんだよw

158:名無しさん@1周年
19/02/10 16:37:22.11 EOYYmqvh0.net
>>1
>婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」と定める憲法24条は同性婚を禁止していない
両性って書いてありますやん。

159:名無しさん@1周年
19/02/10 16:38:04.69 p1ECsYbI0.net
>>152
まあ、立憲の支持者の95%は合憲だと思ってるだろう
法学者は殆どの人は合憲判断
国民の7割も「別に認めりゃいいじゃん」と思ってるだろうし
世界的にみても「リベラルでいいね」
って感じだろ同性婚

160:名無しさん@1周年
19/02/10 16:38:23.03 g3Hc5+Mc0.net
有権者が何を求めているのか全く分かってないよな(笑)

161:名無しさん@1周年
19/02/10 16:38:43.73 p1ECsYbI0.net
>>153
普通に認められると思うよ

162:名無しさん@1周年
19/02/10 16:38:44.43 sgaaFZhL0.net
>>124
頑なに反対してる人は居ないけど積極的に推進してる人もそんなに居ないでしょ関心がないんだよ自分達に関係無いもん

163:名無しさん@1周年
19/02/10 16:38:51.82 Lg3lKsRE0.net
マイノリティ同志でやってろ パヨチョン

164:名無しさん@1周年
19/02/10 16:39:03.37 RSqn/Unz0.net
憲法判断において法学者>>>>>最高裁という特権意識を丸出しにしている奴がいるな

165:名無しさん@1周年
19/02/10 16:40:09.68 szd2tACl0.net
自民党は「民法改正じゃなく憲法改正の問題」と抵抗するのかな?

166:名無しさん@1周年
19/02/10 16:40:14.83 p1ECsYbI0.net
>>162
でも立憲が法案提出したら
人権問題でもあるから自民も頑なに反対できないし通っちゃうよ?
「社会を前進させた」と言えば六割の国民はうなずくし世界も頷くだろうな
同性婚ぐらい認めて当然

167:名無しさん@1周年
19/02/10 16:40:18.03 BXeX03TG0.net
>>159
合憲かどうか決めるのは憲法学者ではない
最高裁判所だ
国民の7割が認めるのなら堂々と憲法改正を訴えるべき
大事な同性婚が違憲だと言われるのは良くないぞ

168:名無しさん@1周年
19/02/10 16:40:50.34 p1ECsYbI0.net
>>162
でも立憲が法案提出したら
人権問題でもあるから自民も頑なに反対できないし通っちゃうよ?
「立憲が社会を前進させた」と言えば六割の国民はうなずくし世界も頷くだろうな
同性婚ぐらい認めて当然だし
それぐらいデカイ問題だからね
同性婚やLGBT問題は

169:名無しさん@1周年
19/02/10 16:40:53.35 9uIHAA/g0.net
>>1
勘弁しろや馬鹿ども
変態なんぞ一人も当選させてたまるかよ

170:名無しさん@1周年
19/02/10 16:40:55.21 4hU9nVC30.net
きもちわるい

171:名無しさん@1周年
19/02/10 16:41:25.10 EOYYmqvh0.net
>>167
で、国民投票で否決されるんだよな。

172:名無しさん@1周年
19/02/10 16:42:01.37 BXeX03TG0.net
>>168
違憲立法を許すな!
立憲主義の破壊を許すな!
同性婚は憲法改正して実現しよう!

173:名無しさん@1周年
19/02/10 16:42:06.90 ZA+PY0kf0.net
票には繋がらんだろうな、マイノリティ保護はマイノリティの票しか取れないから
票を取れるのは消費増税凍結だ、それを有耶無耶にしないなら問題は無いだろう

174:名無しさん@1周年
19/02/10 16:42:11.68 fz6vUN650.net
安倍「日本を取り壊す!」
パヨク「負けてられない!」

175:名無しさん@1周年
19/02/10 16:42:35.22 2vL86xhA0.net
つまり憲法改正賛成ってことか

176:名無しさん@1周年
19/02/10 16:42:38.56 p1ECsYbI0.net
>>167
憲法改正しなくても別に最初から憲法解釈では合憲なんだから解釈改憲ですらない
同性婚認められても
同性婚反対だとは誰も騒がないよ
損する人もいなきゃ変な利権でもないから

177:名無しさん@1周年
19/02/10 16:42:57.97 vcSd/s6D0.net
LGBTも票に繋がるなら利用します!

178:名無しさん@1周年
19/02/10 16:43:04.65 T1aRb+7q0.net
エンゲル係数急騰、貯蓄ゼロ世帯数増加、生活保護世帯数過去最高、不正統計
ここらを徹底的に攻めれば自民党に勝てるよ、ただでさえモリカケで弱ってるんだ
北方領土は我が国固有の領土だと怒り狂うのもアリ、有権者の心に強く訴えてみよう

179:名無しさん@1周年
19/02/10 16:43:17.34 ZPFmLm7Z0.net
>>168
こんなの違憲だから改憲すべきだろ。
安倍も改憲大好きだし、9条とセットでいいんじゃね?

180:名無しさん@1周年
19/02/10 16:43:18.16 kePpdL0d0.net
>>146
というかそれが見え見えな所為で本物の同性愛者からも嫌われてる

181:(。・_・。)ノ
19/02/10 16:43:46.45 jhQv17xI0.net
本当は在日韓国人・朝鮮人の選挙権獲得について動きたいクセにw
(´・ω・`)

182:名無しさん@1周年
19/02/10 16:44:06.31 XmsJBsHV0.net BE:974625749-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
同性婚ってそんなに悪いことか。俺はそんな悪いことだとは思っていないぞ。

183:名無しさん@1周年
19/02/10 16:44:20.97 yUVUtq2G0.net
>>1
こいつら選挙で惨敗したいのか?ww

184:名無しさん@1周年
19/02/10 16:44:25.74 BXeX03TG0.net
>>176
大事な同性婚が違憲だと言われないよう憲法改正すべき
国民の7割が賛成なら簡単に憲法改正できる
立憲主義の破壊を許すな!

185:名無しさん@1周年
19/02/10 16:44:42.82 6zMjAnQK0.net
>>113
立憲民主も改憲に舵を切るんだなw

186:名無しさん@1周年
19/02/10 16:44:48.92 p1ECsYbI0.net
>>179
だから、自民党が本当は改憲のときに「同性婚も書き入れる」と訴えれば良かったんだよ
その気が自民に無さそうだし
「同性婚を認めるなら改憲しよう」
とも言えないだろ

187:名無しさん@1周年
19/02/10 16:44:49.69 kePpdL0d0.net
>>173
消費税増税決めたのは野田で今は立憲と会派組んでるだろ
しかも安倍が増税延期した時も批判したのが野田だろ

188:名無しさん@1周年
19/02/10 16:45:19.36 Yc9z1SeF0.net
利用されるだけコイツらは特アしか見てないからな結局

189:名無しさん@1周年
19/02/10 16:45:35.60 ZPFmLm7Z0.net
>>176
> 同性婚反対だとは誰も騒がないよ
杉田水脈と愉快な仲間たちは、自分たちの論壇誌を犠牲にしてでも阻止したがってるだろ。

190:名無しさん@1周年
19/02/10 16:45:42.13 Gfi0NLDq0.net
>>29
そうなの?

191:名無しさん@1周年
19/02/10 16:45:55.89 Sqe038pX0.net
LGBTに言及するならトイレや更衣室や銭湯の扱いどうするかくらい表明しろっていう
そもそもミンス系がやると少子高齢化を推し進めて外国人受け入れの土壌整理にしか見えんわ

192:名無しさん@1周年
19/02/10 16:46:25.71 p1ECsYbI0.net
>>189
国民から支持得られてるか?
と言われたら全くだろ

193:名無しさん@1周年
19/02/10 16:46:52.52 n+YRoBti0.net
あほ。
対立差軸がそれかよ

194:名無しさん@1周年
19/02/10 16:47:09.45 p1ECsYbI0.net
これで立憲のお株も上がったね
世界的に評価されるよ

195:名無しさん@1周年
19/02/10 16:47:25.86 G8v0QJPl0.net
同性愛者からは支持されても、それ以外の有権者は
離れないのか?

196:名無しさん@1周年
19/02/10 16:47:35.98 Ix1q9b1F0.net
>>1
第二十四条
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
>>夫婦が
ここ切り取ってる立憲ってほんとクソだよな
両性だけ解釈変えてもどうしようもねーぞ

197:名無しさん@1周年
19/02/10 16:47:41.84 xfrjXXd80.net
>>29
フェミと山尾みたいなアレはどうなんだろう
「混ぜるな危険」だけ集めてないか

198:名無しさん@1周年
19/02/10 16:48:03.21 91euLEGO0.net
波及効果は絶大と思うけどな

199:名無しさん@1周年
19/02/10 16:48:03.80 BXeX03TG0.net
護憲の政党は同性婚の実現を訴えるべきではない
同性婚を実現できるのは改憲政党のみ!

200:名無しさん@1周年
19/02/10 16:48:08.58 p1ECsYbI0.net
>>195
国民の六割以上は
それぐらい認めりゃいいじゃんって
ぐらいのスタンスだし評価するだろ
世界中のメディアも評価するよね

201:名無しさん@1周年
19/02/10 16:48:39.60 ZPFmLm7Z0.net
>>192
マイノリティの意見を無視しちゃいけないだろw
少なくとも「誰も」というのは嘘だ。

202:名無しさん@1周年
19/02/10 16:49:08.45 BXeX03TG0.net
>>194
違憲立法を許すな!
大事な同性婚にケチがつかないよう憲法改正すべき!

203:名無しさん@1周年
19/02/10 16:49:29.02 RSqn/Unz0.net
>>196
「夫婦が必ず男と女でなければならないって憲法はない」なんてことを言ってる奴ならいるぞ
そんな細かい言葉の定義まで憲法が示してたら大変なことになるわ

204:名無しさん@1周年
19/02/10 16:49:42.11 BXeX03TG0.net
>>200
なら憲法改正すべき!
立憲主義の破壊を許すな!

205:名無しさん@1周年
19/02/10 16:49:49.82 p1ECsYbI0.net
>>201
ただの差別主義者にしか思われんわ
今更この時代になってゲイは生産性がないだの

206:名無しさん@1周年
19/02/10 16:49:58.93 T5akx5Ma0.net
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
URLリンク(www.twitsed.2waky.com) mk

207:名無しさん@1周年
19/02/10 16:50:04.52 40Ufp8+S0.net
>>202
異性婚と同性婚を一緒にするな

208:名無しさん@1周年
19/02/10 16:50:08.09 jsU2G39z0.net
そういうのは弱小政党がやることであってだな…
仮にも政権を狙うなら、日韓関係とか経済政策とか財政問題とかで違いを見せろよ

209:名無しさん@1周年
19/02/10 16:50:43.97 p1ECsYbI0.net
だからホントは自民党がやるべきだった政策
男女平等や女性活躍と同じ。
やったもん勝ちの政策

210:名無しさん@1周年
19/02/10 16:50:52.02 ZPFmLm7Z0.net
>>200
たぶん一部の自称保守が騒ぐだけで、大半は「お好きにどーぞ、勝手にホモってろ」程度だろね。

211:名無しさん@1周年
19/02/10 16:50:59.52 Lq11XYkM0.net
同性愛者が議員になったとして、国に何を貢献するの?(*´Д`)
政策論は全くないけどwww

212:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:10.16 sVOasbqm0.net
シナチョンに参政権を与えやすくする意図が見え見え

213:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:12.80 sgaaFZhL0.net
>>166
自民が反対しないなら対立軸になりえないってんでしょ?それじゃ差別化できんじゃん
何か勘違いがあるのかもしれんが俺は反対派じゃないよ何の関心もない層でそんなの認めても認めなくてもどっちでもいいと考えてる

214:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:14.04 GMHGxGgn0.net
>>1
筆坂が言ってたがこう言う隙間に共産党が陥ってる。
アカ同士で立憲も同じ方向に行くんだな。

215:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:16.12 2wAa8Vpm0.net
うちの選挙区
公明党=カルト教壇の幹部
共産党=テロリスト
民主党枠=部落解放同盟、朝鮮総連推薦のレズビアン
この中から、毎回選ぶ状態なんだけど?

216:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:23.00 Zcnd0irL0.net
>>196
子供みたいな言い分
法律勉強したことなさそう

217:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:25.54 BXeX03TG0.net
護憲論者は同性婚なんて言うな!
立憲主義の破壊を許すな!

218:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:41.56 p1ECsYbI0.net
>>210
日本社会にとって滅茶苦茶デカイかった問題に終止符を打つわけだから評価されるわな

219:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:50.90 40Ufp8+S0.net
差別しろよ

220:名無しさん@1周年
19/02/10 16:51:51.13 W/32mype0.net
そんなことよりすることがあるだろう?

221:名無しさん@1周年
19/02/10 16:52:02.76 cIarg1W30.net
自民と差を出したいだけの信念のない法案。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1958日前に更新/161 KB
担当:undef