【意見】松ちゃん 明石市長辞職に「もったいない」と私見 暴言の“続き”判明も「一切言い訳していない」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@1周年
19/02/04 02:08:18.10 NUG/G8jH0.net
>>537
そうすると1人が責められるのはどうかと思うけどな

551:名無しさん@1周年
19/02/04 02:08:25.45 CWqCiK4E0.net
>>520
それなら、部下に慕われてるとも言えないか?
つまりは君の妄想だよ。
論拠があやふや

552:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:00.12 LS4lV2x00.net
2年も前の録音が選挙前になって流失
黒幕は解るじゃん
対抗馬の候補者だよ
その録音を売ったヤツもすぐわかるだろ

553:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:09.25 hwLP4QGo0.net
これ理不尽な叱責かな。
ただ、簡単に役所の人間をやめさせれるの?

554:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:17.53 G7qDULbk0.net
>>546
豊田と同じ東大法ってのもウケるが
弁護士って信じられるか?
今世紀最大のギャグレベルだろこれ

555:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:18.27 6FU88OhG0.net
暴言内容はアウトだけど、その後のフォローでは、役所担当に一人で駄目だったら、
自分が土下座でもなんでもしてお願いするから、がんばれみたいなこと言ったんだろ?
火をつけて来い言うのは本気じゃないのはそれからもわかる

556:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:32.55 jCOgPwWN0.net
>>539
選挙民的にいかんだろ
ひと月も置かない間に2回の選挙になるから
疑惑を晴らすなら強行もありだが、性格をふた月み月で直せるわけないし

557:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:34.92 bvranpvfO.net
>>539
立候補すれば通りそうな気はするが、しないと思う

558:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:37.82 be2E8jih0.net
マスコミに正義を求めるな、公平さを求めるなというが、であれば特別に彼らに取材の機会を与える必要はない
彼らが一般の人より深く話を聞けるのは、我々の代表者として取材に行っているからであって、彼らもその自負があるはず
そもそも取材のときに、国民の知る権利に答えろと相手に求めているじゃないか
そういった事情を利用する以上は、知る権利に最大限応える義務が発生する
そして多くに誤解を与えたときは、己の責任をまっとうできなかったことを存分に恥じるべき

559:天一神
19/02/04 02:09:38.13 /HkHtMjm0.net
>>1
俺も頑張っている市長にしか聞こえなかった。
しっかりした上司で国民目線で良い市長と思った。
詳しくは知らないが、
道路拡張工事に一軒だけ粘っていて立ち退きが7年もかかっているのにうまくいかない
職員がサボっていると怒っていると思う。

工事をするのは事故で死んだ人が出たから早くやるべきという 「事故多発地点」
市民の声があったから怒ってたんだと思う。
市民代表として怒っているわけでしょ
良い上司と思うけどね。
二年前の録音で選挙が近いそうだから反対派が流したのではないかと思います。
7年市長が管理できていなかったのは責任問題だけど
職員がやっているだろうと思っていたわけで
言いにくい仕事、困難な仕事を逃げていると怒っていると思う。
恐らく職員にすれば二年間単位で変わるから、しなくても次の担当に送る事で
困難な仕事から逃げられるのが続いたと思う。管理責任はある。
今は立ち退いて道路各地庁は進んだように聞いた。

560:名無しさん@1周年
19/02/04 02:09:59.18 p9u36ap/0.net
>>548
反論とか馬鹿か?言うべきことは全部言っている
理解できない奴に反論なんて無意味
より激昂させるだけ

561:名無しさん@1周年
19/02/04 02:10:10.41 CXZnD3sC0.net
お前ら無知な田舎者に教えといたるけど
朴(パク)人志は在日朝鮮人やからな
よう覚えとけや

562:名無しさん@1周年
19/02/04 02:10:17.87 TY8nkkdS0.net
>>555
単なる躁鬱病だろうな
感情失禁という立派な病気で

563:名無しさん@1周年
19/02/04 02:10:34.44 jCOgPwWN0.net
>>555
本気でなかったからいいの?
本気でないのは暴言を録音した奴でさえわかってると思うぞ

564:名無しさん@1周年
19/02/04 02:10:59.39 nwuxbuKJ0.net
>>538
誤解してるようだけど駅前再開発も道路拡幅も北口時代の計画な

565:名無しさん@1周年
19/02/04 02:11:09.35 8Oz1ULtW0.net
そうか・・・
お前らの中では少し前に出た”立ち退きはもう実は決まってた”を信じてる馬鹿がこの市長に怒り狂ってる奴なのかな・・・
アホすぎるわw
そんなわけねーだろ
だったらあの場で”○○に立ち退き決まってます”で終わりじゃねーかw
頭使えよバカw

566:!omikuji
19/02/04 02:11:10.33 vSvS4Fs00.net
この前は暴力教師も擁護してたよね

567:名無しさん@1周年
19/02/04 02:11:18.37 5vCGGxo30.net
>>553
おまえの娘に放火すると言えばいいだけだろ。

568:名無しさん@1周年
19/02/04 02:11:42.11 G7qDULbk0.net
>>562
>>563
後付けってのは参考外だからな
煽り運転の石橋も遺族のガキに
俺がおまえの学費だしてやるって法廷で言ったけど意味ないだろう

569:名無しさん@1周年
19/02/04 02:11:53.43 jCOgPwWN0.net
>>559
詳しくは知らないじゃなくて発言をちゃんと読めよ
どう贔屓目に見てもお前自身の考えを変えざるを得ない
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

570:名無しさん@1周年
19/02/04 02:11:54.27 5vCGGxo30.net
これで逮捕されないんだから、明石では市長の権力ってすごいんだろな。

571:名無しさん@1周年
19/02/04 02:12:22.97 8Oz1ULtW0.net
>>556
それを知ったうえで選ぶのは明石市民だから問題ないんだよ
お前が問題あるって言うなら明石市の市民を説得して来いよ

572:天一神
19/02/04 02:12:44.18 /HkHtMjm0.net
>>1
俺も頑張っている市長にしか聞こえなかった。
しっかりした上司で国民目線で良い市長と思った。
詳しくは知らないが、
道路拡張工事に一軒だけ粘っていて立ち退きが7年もかかっているのにうまくいかない
職員がサボっていると怒っていると思う。

工事をするのは事故で死んだ人が出たから早くやるべきという 「事故多発地点」
市民の声があったから怒ってたんだと思う。
市民代表として怒っているわけでしょ
良い上司と思うけどね。
二年前の録音で選挙が近いそうだから反対派が流したのではないかと思います。
7年市長が管理できていなかったのは責任問題だけど
職員がやっているだろうと思っていたわけで
言いにくい仕事、困難な仕事を逃げていると怒っていると思う。
恐らく職員にすれば二年間単位で変わるから、しなくても次の担当に送る事で
困難な仕事から逃げられるのが続いたと思う。管理責任はある。
今は立ち退いて道路拡張は進んだように聞いた。
漢字間違えてしまうね 校正が大変だ

573:名無しさん@1周年
19/02/04 02:13:01.93 hwLP4QGo0.net
>>533
事故多発というけど一人死んだんだろ
あんなところ拡張しても、死者が出ないように
ならないよ。なんで2号線の拡張が交通事故防止に
繋がるんだ?もっとそこの交通量が増えるだけだろうが。
駅裏の道を通らずに2号線とか、もっと南の道を通らずに2号線とか

574:名無しさん@1周年
19/02/04 02:13:12.66 7LlUAv+3O.net
>>544
あなたのその姿を見て子供は哀れむだろうね
「人の罪を許せない幼稚な父親だ」と

575:名無しさん@1周年
19/02/04 02:13:13.27 be2E8jih0.net
そもそもお前らは明石社長については賛否両論やってるが
豊田真由子のときは彼女の政策や普段の仕事ぶりについて一度でも興味を持ったことがあるのか
あのとき豊田を擁護してた人たちの言い分とお前ら擁護派はまったくかわらないが
今になって当時擁護してた連中に親近感でも沸いたのかね

576:名無しさん@1周年
19/02/04 02:13:16.94 CWqCiK4E0.net
>>570
お前の故郷とは違うんだよ

577:名無しさん@1周年
19/02/04 02:13:20.29 B4HC236O0.net
ほんまに松ちゃんはネラーやでえ

578:名無しさん@1周年
19/02/04 02:13:57.93 dqwEYSg+0.net
「韓国ではこれが普通」みたいなものだからな
関西に対する完全な悪口

579:名無しさん@1周年
19/02/04 02:14:07.91 8Oz1ULtW0.net
>>560
はぁ??ww
あの音声聞いたのか??w
職員は平謝りしかしてねーぞww
もういいやw
お前頭悪すぎる
そうやっていろんなもんを鵜呑みにして信じてろw

580:名無しさん@1周年
19/02/04 02:14:34.54 78e8T/eh0.net
>>565
市長が怒鳴りつけたら即立ち退きが決まったってか?
アホすぎるわw
そんなわけねーだろ
立ち退き交渉がそんなにすぐまとまるわけねだろ
頭使えよバカw

581:名無しさん@1周年
19/02/04 02:14:41.26 7LlUAv+3O.net
>>563
あなたはただ、「相手を許したくない自分を正当化したい」だけでしょ

582:名無しさん@1周年
19/02/04 02:14:47.83 hwLP4QGo0.net
>>554
東大教育学部やろ

583:名無しさん@1周年
19/02/04 02:14:56.62 gchTeP9a0.net
マスゴミが当たり散らしてハメ潰す時代じゃなくなってホッとしている。
倫理観に基づいて国民もちゃんとチェックしていて安心した

584:名無しさん@1周年
19/02/04 02:15:13.03 AQAh4rKd0.net
>>573
内幕なんて俺らにゃわからないからな
金もらったゼネコンに工事ができないとせっつかれて、
つい部下に暴言吐いた可能性だって0じゃないんだし

585:名無しさん@1周年
19/02/04 02:15:19.57 cwS91cEi0.net
市長の発言だけ聞くとそれほど悪くないように思えるが
プロジェクトの内容見てみると単に市長が不勉強で部下怒鳴ってただけだからな
そら言い訳も言えないわ

586:名無しさん@1周年
19/02/04 02:15:25.02 WxzFwqx60.net
関西では普通とか一括りにして言わないで欲しい。尼崎ではフツーかも知れないが。

587:名無しさん@1周年
19/02/04 02:15:36.80 6FU88OhG0.net
>>562
いや、豊田とは違うでしょ
まわりの人の噂からも普段は、そのようなことはないらしいから
役所の担当もその時一回だけで、パワハラと感じていないらしいからね
豊田は、完全な病気、本人に自覚がないから性質が悪い
まらりの人の噂からも普段から裏表使い分けている豊田とは違うと思う

588:名無しさん@1周年
19/02/04 02:15:48.57 8Oz1ULtW0.net
>>580
だから仕事さぼってたって話だろーがバカw
やる気になったらすぐにできることをさぼってたんだよ、バカ職員が
お前が頭使えや猿基地

589:名無しさん@1周年
19/02/04 02:15:58.48 uSzmBQXO0.net
>>3
ドタマかち割って、脳ミソストローでチューチュー吸うたろか
って脅迫されてことがある

590:名無しさん@1周年
19/02/04 02:16:02.55 lWK3VVNI0.net
>>575
ないない
元民主だから擁護してるだけだろ
豊田に限らず失言で辞職した議員が何人いると思うんだ?
自民系の市長ならブッ叩いてるよ

591:名無しさん@1周年
19/02/04 02:16:19.60 NUG/G8jH0.net
反対派って言うが
火をつけろって言わせた訳ではないし
反対派が流そうが暴言は事実なんだから関係ないよ

592:名無しさん@1周年
19/02/04 02:16:24.19 Icmvebr5O.net
>>33
明石は神戸と密接だから方言は神戸寄り
加古川姫路とは違うとマジレス

593:名無しさん@1周年
19/02/04 02:16:51.50 gQbaRe6U0.net
芸スポ+向けじゃないの?

594:名無しさん@1周年
19/02/04 02:17:20.91 hwLP4QGo0.net
>>538
薄暗かったか?
明石は駅前がああなってしまって、
いろんな店が密集したのが下にあったのに
つまらん建物ができてもておもろうのうなった
おもおとる

595:名無しさん@1周年
19/02/04 02:17:48.70 bKI0L5e+0.net
録音した奴が公表されてないのだけどそれって匿名ってことだよね
匿名はありって事でいいのよね

596:名無しさん@1周年
19/02/04 02:18:01.11 78e8T/eh0.net
>>588
>やる気になったらすぐにできることをさぼってたんだよ
お前が無知なのはよーくわかった

597:名無しさん@1周年
19/02/04 02:18:03.09 CWqCiK4E0.net
>>580
でも事実はそうだね。
この後地検者とまとまったんだよ。
市長の暴言効果も否定できない。

598:名無しさん@1周年
19/02/04 02:18:17.00 aL3HMpZO0.net
ヤクザのフロント芸人がいた芸能事務所所属ならまあそうだろうな

599:名無しさん@1周年
19/02/04 02:18:37.52 TY8nkkdS0.net
高卒の松本君は知らんだろうが
用地買収は厳密に専門家が査定
しかも当該地区に均等な割り付けなのでゴネ得は不可能
都市伝説を信じたお笑い芸人か
そこで地区の地価が上がらんように
先に大口物件から買収するんだよ
端っこにポツリと残るのは寧ろごく普通や
こんな実務も知らんアホ弁護士が居るのが驚きや
そもそも激怒したり泣いたり典型的感情失禁で
既に精神的に異常な可能性あり
マジで医者に行くべきとテープと会見での感想だ

600:名無しさん@1周年
19/02/04 02:18:41.57 8Oz1ULtW0.net
お前らってまーだ役所の職員信じてるのか・・・ww
あいつらはせかさないと何もしない奴の方が大半だし、
無能が大半って事はこの前の子供死亡事件でも明らかだろうに・・・w
っていうか都合のいい時だけ”役所はちゃんと仕事していたのに”かww
オモロw
ホント脳味噌がダブスタすぎるわw

601:名無しさん@1周年
19/02/04 02:18:46.33 AQAh4rKd0.net
ま、仕事ぶりが評価されてるなら次の選挙でも通るだろ
あとは明石市民が決めりゃいいさ

602:名無しさん@1周年
19/02/04 02:19:06.60 PNbNdf3g0.net
テープ聞いたけど「火付けてこい燃やしてしまえ」は駄目だろw
「地元だけど普通」とか兵庫県中心に日本は回ってねぇよ阿保
市長までチンピラみたいな言葉使うとか考えられねぇよ
つーか7年も立ち退き解決できないなら市長自ら行けよカス
こんなの市長に選ぶ市民も相当ゴミだって分かるんだねうん

603:名無しさん@1周年
19/02/04 02:19:09.72 Z80McGlz0.net
ヒロミはつまらん

604:名無しさん@1周年
19/02/04 02:19:21.63 hwLP4QGo0.net
>>50
どうしても立ち退かせたかった。
死人が出たというのを繰り返してるけど
本当に2号線拡張で死者が出ないと思っているのか、
不思議だなと思った

605:名無しさん@1周年
19/02/04 02:19:56.24 PGIC4Kl90.net
松本の家の前も道広げたいから、松本の家に放火したりぶっ壊しに行っても松本は怒らないそうだよ

606:名無しさん@1周年
19/02/04 02:20:00.89 8Oz1ULtW0.net
>>601
そういう事
立候補についてとやかく言うのだけは反対
あとは明石市の民意に任せるべきだわ

607:名無しさん@1周年
19/02/04 02:20:35.24 lWK3VVNI0.net
>>597
概算額に積み増しして買収してる可能性が高いだろ
市長が家売って自腹で積み増ししろって喚いてたしな
本当ならヤバい話だよな

608:名無しさん@1周年
19/02/04 02:20:58.58 xvd8zWdw0.net
>>587
泉も部下に音声録音される位だから豊田と同じレベルでしょw

609:名無しさん@1周年
19/02/04 02:21:08.56 7LlUAv+3O.net
暴言言う言わないで市長の能力が決まるのかあ
馬鹿げた風潮出来たもんだね〜( ´ー`)y-~~
日和見市長が増えるだけだわ それが良い市長なんだもんなあ〜

610:名無しさん@1周年
19/02/04 02:21:19.91 nwuxbuKJ0.net
>>594
地場の商売人がみんな辞めてもうた
魚ん棚も明石銀座も死にかけや

611:名無しさん@1周年
19/02/04 02:21:20.32 Ti4/uJ5V0.net
>>573
拡張が交通事故防止になるかは分からんが渋滞解消には確実になる、あそこはホント渋滞する
地図みりゃ分かるが明石城跡が邪魔+海側が激狭いのよ
川重が立ち退いて明姫幹線を伸ばせば・・・まあ無理だけど

612:名無しさん@1周年
19/02/04 02:21:28.47 6FU88OhG0.net
>>563
民法でも心裡留保っていうだろ
相手の発言が真意じゃない冗談だと知っていた場合、その発言に効力はない
たとえ火をつけろと言われたとしてもね
いちいち効力を認めていたら冗談を言えなくなるべ

613:名無しさん@1周年
19/02/04 02:21:29.49 Pb4nwdMr0.net
>>606
はあ?
2回も選挙するのは嫌だという意見はあって当然
その上で出馬するなら止められないが

614:名無しさん@1周年
19/02/04 02:21:33.79 CWqCiK4E0.net
>>601
そう言うことだね。
民主主義では市民が一番偉い

615:名無しさん@1周年
19/02/04 02:22:02.19 78e8T/eh0.net
>>597
あのなあ、泉の中では「一番めんどくさいところを後回しにして」という認識なんだよ
なんでめんどくさいところがすぐまとまんの?

616:名無しさん@1周年
19/02/04 02:22:10.48 lhH55vpc0.net
全員家売って1000万金だせとか?
辞表ださせろ、やめても許さん 7年間の給料出させろとか?
放火して捕まってこい損害賠償もお前が払えとか?
こんな発言を擁護する人の神経疑うよ

617:名無しさん@1周年
19/02/04 02:22:20.30 be2E8jih0.net
>>602
そう、「このハゲ―!!!」と同じくらいダメ
そしてこのスレにいるやつのほとんどは豊田真由子の仕事ぶりなんてだーれもしらない
じゃあなんであのときは仕事ぶりなんて無視して暴言のみでたたきまくったのか
じゃあなんで今回は仕事ぶりを重視して暴言以外を評価せよというのか
どいつもこいつも全員頭のねじトンてんじゃないか

618:名無しさん@1周年
19/02/04 02:22:46.00 Pb4nwdMr0.net
>>612
パワハラを理解してないね
笑いながら殺人予告してもいいの?
こんな満面の笑みで殺そうなんて思ってるわけないでしょうって
嘘のために適用されない法律を出すなよ

619:名無しさん@1周年
19/02/04 02:22:51.23 8zTXNnW10.net
明石市民が判断したらええやん

620:日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ
19/02/04 02:23:13.45 yeKZjWD+0.net
4月までやるべきだったな
そこで市民の信を問えば良い
やり直し選挙で税金掛かるし勿体無いだけだわ

621:名無しさん@1周年
19/02/04 02:23:16.00 8Oz1ULtW0.net
もう馬鹿相手にしても始まらねーなw
寝よw

622:名無しさん@1周年
19/02/04 02:23:22.63 4wf3Q54J0.net
>>602
そもそも普通っていう表現自体が詭弁なんで
それすら真に受けないでほしいとこだけど

623:名無しさん@1周年
19/02/04 02:23:55.63 cwS91cEi0.net
芸能人とか良くわかってなくて政治的発言する奴は害悪でしかないわ

624:名無しさん@1周年
19/02/04 02:24:00.88 xvd8zWdw0.net
>>612
職務中に冗談なんて混ぜなくてもいいべ

625:名無しさん@1周年
19/02/04 02:24:11.28 Z80McGlz0.net
でもコレを録音したやつは叱られとる無能役人やぞ多分w
市長に怒られてる理由は納得もんやし何年もタダ飯喰らってた寄生蟲は事実w

626:名無しさん@1周年
19/02/04 02:24:19.68 6sycn35v0.net
この職員別にサボってたわけじゃなくちゃんと仕事してたからな
用地買収で7年じゃなくて実質5年で36件完了
終わりかけの頃に勘違いして話も聞かず怒鳴り散らしたのがこの市長

627:名無しさん@1周年
19/02/04 02:24:21.62 7LlUAv+3O.net
「暴力はダメ!体罰はダメ!煽り運転はダメ!」
うん……そうなんだけどね……
もう少しだけ経緯を含めて善悪を判断しようよ…
結果だけで騒ぐのいい加減幼稚だと気づこう?日本人さあ……

628:名無しさん@1周年
19/02/04 02:24:21.77 be2E8jih0.net
豊田真由子の場合も今回の明石市長と同じく、言われた側は豊田さんは仕事はちゃんとやられてたんだという擁護もしていた
しかし今回の件では扱いはまるで真逆
こういう二枚舌があるから、ただただ感情的にものを言ってるだけだと言ってんだよ。

629:名無しさん@1周年
19/02/04 02:24:34.34 PNbNdf3g0.net
どうせこの市長普段から市長とは思えないような暴言ばっか部下に浴びせてたんだろ
こんなの一回言ったくらいで部下が盗聴すると思えん
毎日部下虐めした報いだ

630:名無しさん@1周年
19/02/04 02:24:46.36 Kkof2Q+VO.net
市長も、進捗管理と言う仕事をしてないだろ

631:名無しさん@1周年
19/02/04 02:25:28.85 CWqCiK4E0.net
>>617
暴言と成果の天秤だよ
受益者は住民

632:名無しさん@1周年
19/02/04 02:25:35.60 be2E8jih0.net
とりあえず今回の件で、暴言があったとしても普段の仕事ぶりから必要な人材かどうか見定めなきゃだめだっていう考え方になったんなら、
今後もその方針はつらぬけよ どうせすぐ忘れて、暴言だけでなんとなくたたけばいいという毎日に戻ってるのがお前らなんだろうがな

633:名無しさん@1周年
19/02/04 02:25:56.41 NUG/G8jH0.net
暴言のレベルを超えてるから問題
ヤクザのセリフだろ
バカだ、アホだ、ぐらいなら有能なら惜しいと思うよ

634:名無しさん@1周年
19/02/04 02:26:33.95 be2E8jih0.net
>>631
その考え方を今後も貫けと言っている
すくなくとも豊田に関しては、その天秤をかけようなんて人間は一人としてみたことがない
受益者は国民なはずだが、なぜ誰も成果その他を知ろうとも知らなかったのか
完全なるダブルスタンダード

635:名無しさん@1周年
19/02/04 02:27:16.63 xvd8zWdw0.net
>>625
部下は一番面倒な地権者の部分だけ残して後はミッションコンプリートしてたらしいで。
泉はそこだけを捉えて発狂したらしい。

636:名無しさん@1周年
19/02/04 02:28:11.83 7LlUAv+3O.net
>>634
豊田さんは面白かったからでネタにされちゃったんでスッスッス〜( ´▽`)y-~~

637:名無しさん@1周年
19/02/04 02:28:39.76 6FU88OhG0.net
>>618
一時的に激高していたのは、確かだけど
そのあとは、普段どおりの話し方で、職員一人で判子を貰えない場合は、自ら出向いて土下座しても良い
というぐらいだから、熱意がある人で自分を犠牲に頭を下げることができる市長だと思うぞ

638:名無しさん@1周年
19/02/04 02:29:53.84 CWqCiK4E0.net
>>634
豊田に関してはあの暴言で得られたものが
国民には全くなかった。天秤にかける事案じゃ無い。
そんなことは誰でもわかってることだろう?

639:名無しさん@1周年
19/02/04 02:30:09.85 be2E8jih0.net
>>636
いいや、豊田が特例ではない
むしろ今回の明石市長が特例的にめずらしく、暴言と政治家としての価値を天秤にかけられているだけで
普段そんなことをいちいちする人間なんてほとんど存在しない

640:名無しさん@1周年
19/02/04 02:30:25.10 p9u36ap/0.net
>>637
別に頑固者が居座っていた訳じゃない様だがな
滞りなく話は進んだようだし
単なる順番の問題でしか無かった

641:名無しさん@1周年
19/02/04 02:30:30.61 AQAh4rKd0.net
仕事ぶりが評価されてるなら再選も〜と言ったけど
対抗陣営がよほどの無能じゃない限り、好評な部分は完コピしてくるはずで
厳しい選挙になるのは間違いないと思うけどね
第二第三のテープ炸裂したら終わるしなw

642:名無しさん@1周年
19/02/04 02:30:40.15 xvd8zWdw0.net
case豊田:秘書がリアルで無能
case泉 :部下はちゃんと仕事していた

643:名無しさん@1周年
19/02/04 02:31:09.01 nwuxbuKJ0.net
>>637
火をつけて来いが本気じゃないのに、自分が土下座するが本気だと思える根拠が知りたいわ

644:名無しさん@1周年
19/02/04 02:31:23.92 be2E8jih0.net
>>638
おそらく反論のための反論をしたんだろうが、その言い方だとかなり視野が狭まってるから注意されたし

645:名無しさん@1周年
19/02/04 02:31:28.38 u3T4YDuc0.net
会社で
鹿児島出身の二人が普通に会話してたら
東京出身の人が心配してきて
喧嘩はやめなよって言ってきた
鹿児島出身の二人は、二人とも頭の上に?マークが出てたw
実話ですよ。まじでw

646:名無しさん@1周年
19/02/04 02:31:29.90 Icmvebr5O.net
>>635
時間かかるし一番面倒なものからやり始めないといけないのにな
その他が完了できるのは当たり前

647:名無しさん@1周年
19/02/04 02:31:32.72 TiN5/CMH0.net
>>637
全文を読め
そんなふうじゃないからまだ尾を引いてるの
URLリンク(dot.asahi.com)

648:名無しさん@1周年
19/02/04 02:31:35.42 EOXXd17J0.net
>>1
大阪土人から見たら、放火なんて日常的だから日本人と感覚が違うのかな?

649:名無しさん@1周年
19/02/04 02:31:57.34 IRWVju5I0.net
>>564
知ってるよ
北口は青写真だけが取り柄だからな
>>594
松竹のあった路地は明るかったけど 他の路地は薄暗くて怪しげだったろ
まあ面白くなくなったってのは解るけどもw

650:名無しさん@1周年
19/02/04 02:32:21.03 be2E8jih0.net
>>642
そこはもちろん意見が分かれるところだろうが
いずれにしろつまらない二枚舌はいい加減やめませんか、と思う

651:名無しさん@1周年
19/02/04 02:32:36.47 lWK3VVNI0.net
>>642
豊田(自民)→擁護無し
市長(元民主)→擁護湧きまくり

652:名無しさん@1周年
19/02/04 02:32:47.27 qzWYF8F00.net
能力的に優秀な人間でもこういうことがバレたら退場するものなんだよ
優秀なら免除されるってどんな世界線だよ

653:名無しさん@1周年
19/02/04 02:33:06.32 xvd8zWdw0.net
>>646
試験で一回だけそれやって詰んだわ。
以来解ける問題から着手するようにしてる。

654:名無しさん@1周年
19/02/04 02:33:07.92 SEDtoCwn0.net
>>33
ワレ、ごーわくのうー、このクソダボがw

655:名無しさん@1周年
19/02/04 02:33:19.52 CWqCiK4E0.net
>>644
あらあら、争点ずらしですかw
具体的に説明しろよ

656:名無しさん@1周年
19/02/04 02:33:31.34 78e8T/eh0.net
>>646
逆だ
土地の買収なんて話まとまるところからちゃっちゃとやるものなの
そうすることで居座ってる奴を孤立して心理的に圧迫する効果もある

657:名無しさん@1周年
19/02/04 02:34:01.43 qdGntmP70.net
度を超えた暴言吐いて人格的に駄目なのに又立候補するのなら全然反省していないし、
『今回の発言は問題ない』と思ってる事になって辞職した事と矛盾が生じてしまうな。

658:名無しさん@1周年
19/02/04 02:34:03.06 Icmvebr5O.net
>>649
図書館に行きやすくなったから今のほうがいいや

659:チャチャ丸
19/02/04 02:35:36.67 TPGwXENG0.net
長渕剛がヤクザのドラマで「オイ!コラ!ツネ!と子分に言ってただろ
あの「オイ!コラ!」は鹿児島の方言
明治維新で、薩摩藩士が東京で大量に警察官になった
薩摩藩出身の警察官は、市民に「オイ!コラ!キミ!」と言う
それで江戸っ子たちは「オイコラ警察」と呼ぶようになった

660:名無しさん@1周年
19/02/04 02:35:53.61 7LlUAv+3O.net
>>639
そりゃどうして暴言が出てきてしまったか、の経緯が
「事故多発で死者が出まくってる道路をすぐにでも拡張工事したいが為」という
市民のことを考えてのことだったからよね〜( ´`)y-~~

661:名無しさん@1周年
19/02/04 02:35:57.18 cG0MCNJa0.net
>>638
トヨマユは単純に自分の部下を罵倒してただけだけど
泉市長は市民を見下してる本音が出ちゃった分だけこっちのほうが悪質だわ
邪魔な市民の家なんて燃やしちまえっていうね

662:名無しさん@1周年
19/02/04 02:36:01.10 H7GubcJu0.net
言葉選びの間違い
単にそれだけの話しなのに

663:名無しさん@1周年
19/02/04 02:36:06.05 86oGNRw40.net
結局みんな悪い。
・熱血のあまり激情型の市長
・めんどくさい仕事を先送りにする市職員
・選挙前にマスコミに録音をリークする奴
・都合の良い所だけ切り取って報道するマスコミ
・最後までゴネて立ち退きを拒む地権者
・全文公開後も言葉尻をあげつらう市民

664:名無しさん@1周年
19/02/04 02:36:07.47 TY8nkkdS0.net
ある地権者なんて端っこのせいでいつまでも待たされ
うちの買収はいつですかと逆に聞きに行ったそうであるw
要するに端っこは順繰りで後回しがごく普通なのだ
それをゴネ地権者めがと火病したのは
どう考えても精神的に異常
高齢期の感情失禁ちゅうやつだな
マジで医者に行くべきよ

665:名無しさん@1周年
19/02/04 02:36:57.62 be2E8jih0.net
>>651
別に自民だろうが民主だろうが暴言はダメなんだよ
ただ、そのうえで、その人の政治家としての資質その他が国民にとって利益になるのかどうか
そこを今回冷静に考えようというのであれば、俺は歓迎すべきだと思うよ
俺が許せないのは、この件が終わったあと何事もなかったかのようにアホに戻ることだわ

666:名無しさん@1周年
19/02/04 02:37:13.94 TiN5/CMH0.net
>>650
そこに関しては分かれないと思う
別れたとしたら片方がソースを確認してないだけ

667:名無しさん@1周年
19/02/04 02:37:38.55 8JIBXj310.net
あの発言は一発アウト

668:名無しさん@1周年
19/02/04 02:37:56.53 CWqCiK4E0.net
>>661
?
成果と暴言の天秤にかける話だけど?
理解してる?

669:名無しさん@1周年
19/02/04 02:37:59.10 TiN5/CMH0.net
>>663
全文を読まずにまとめたの丸わかり
まず読め
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

670:名無しさん@1周年
19/02/04 02:38:18.49 oO3F1+ec0.net
とりあえずおまえが無能なのは間違いないから地上波に出てくんなゴミが

671:名無しさん@1周年
19/02/04 02:38:27.99 axEzMlqz0.net
ていうかこんな録音をマスコミに売る様な奴が身内にいる自治体の長なんてやろうと思う奴が居るだろうか
有能な人ほど避けると思うけどな
自分で自分達の首を締めてることに気付いていない
市民から見てもこんな明石市なんて信用出来ない

672:名無しさん@1周年
19/02/04 02:38:34.02 PNbNdf3g0.net
この市長が優秀ってのは権力で部下にボロクソ言ってこき使ってたからじゃん
まぁそれも上司としての才能かもしれないけど人徳が無かったね
怒鳴って暴言吐いて人を動かしてもいずれ復讐される

673:名無しさん@1周年
19/02/04 02:38:41.06 6FU88OhG0.net
>>643
はい?
どんなに暴言でも火をつけてこいを本気だと信じる方が馬鹿だぞw
常識的に考えてね
それより、判子をもらう為に市長が土下座してでもお願いすることは、違法なことではない
現実にやっても市長の株が上がっても下がる行為じゃない、それぐらいの熱意の発言だと感じる
職員が実際にそんなことをさせたら職員の無能をさらすことになるかもしれないけどな
どっちが本気かと問うのが愚問

674:名無しさん@1周年
19/02/04 02:38:45.81 N3LQhBPA0.net
そら言い訳したら火に油だろ。この中卒あほか?

675:名無しさん@1周年
19/02/04 02:39:05.11 7LlUAv+3O.net
とにかく馬鹿らしいのよ
杉田議員の“生産性がない発言”もよく知りもしないで叩いてばっかりでアホらしかったわ

676:名無しさん@1周年
19/02/04 02:39:08.03 qzWYF8F00.net
あの発言ははっきり言って擁護のしようがない
あの発言をした時点で優秀ではなかったという結論を出さざるを得ない
というか過去にもやってきたことだろうしな

677:名無しさん@1周年
19/02/04 02:39:15.80 EOXXd17J0.net
>>18
命令どおり放火しちゃえば面白かったのにねw

678:名無しさん@1周年
19/02/04 02:39:39.08 4wf3Q54J0.net
>>668
おまえも話をずらして詭弁繰り返すだけのアスペだろ
偉そうにすんなアホが

679:名無しさん@1周年
19/02/04 02:40:01.09 be2E8jih0.net
>>666
読んでなお違う意見があるからね
でもまあそれはいいんだよ 人それぞれとらえ方はある
ただ、今回暴言を見たうえで仕事ぶりの再評価を行うのであれば
今後同じようなケースが誰の身におころうとも、
「実はこの人仕事はちゃんとしてたんじゃないか」という発想は絶対に持てと思う

680:名無しさん@1周年
19/02/04 02:40:14.32 dqwEYSg+0.net
市長を引きずり降ろそう、政治家として終わらせてやろうって意図だったのなら、
録音の後半部分はカットして世の中に出してただろうよ。
そうではなく全文を包み隠さず出したってことは、職員もただ市長に変わって欲しかっただけなんじゃないか?
俺は何かそんな気がするんだよね。

681:チャチャ丸
19/02/04 02:40:17.03 TPGwXENG0.net
明石市長「火をつけてこい!」
内田監督「やらなきゃ意味ないよ」

682:名無しさん@1周年
19/02/04 02:41:04.79 TiN5/CMH0.net
>>673
は?
まだ善意に誤解してるな
全文を読め
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

683:名無しさん@1周年
19/02/04 02:41:22.21 H7GubcJu0.net
>>660
バカすぎるし浅はかだ
市民の事を考えてたらもっと考えないと
放火云々の言葉が必ずしも必要でそれがプラスに働いたと思うか?
その怒りのベクトルが抑制を失ったら実際に放火に結び付いてもおかしくない
自分の行動に信念があって、自己コントロールした上でその表現を使ったのなら
世間に対して謝って辞めるって言うのは矛盾してる

684:名無しさん@1周年
19/02/04 02:41:40.80 JF0so+ML0.net
東海地方出身だけど、関西弁がキツイって言われるけど俺は東京弁の方が汚ったなくて不快
親子でも小さい子供に向かっておめえとかじゃねえよとか普通に使っててドン引きしたわ
スーパーでも無駄に声のデカい中年カップルとかが同じ言葉使いしてるのもよく見る

685:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/02/04 02:41:43.29 qLEu398+0.net
>>3

 叱責はともかく、言葉は明らかに一線を越えてるよ。
 

686:名無しさん@1周年
19/02/04 02:41:47.41 CWqCiK4E0.net
>>663
出たよ
みんな悪い論
戦争も原発もなにもかんもみんな悪い論
そうやっていつも責任の所在をごまかしてきた
日本人の悪癖

687:名無しさん@1周年
19/02/04 02:41:57.93 nwuxbuKJ0.net
>>674
ただの主観でワロタ

688:名無しさん@1周年
19/02/04 02:42:13.95 TiN5/CMH0.net
>>679
違う意見はあっていいが、あれは読めば読むほど庇いようがないから辞職するしかなかったんだろうな

689:名無しさん@1周年
19/02/04 02:42:51.77 lhH55vpc0.net
買収に金詰めとか言ってる時点で「?」よな
周りの事も含めて国は金積んで買うなんて出来ないはず
市長って何も知らずに言いがかりつけるのがお仕事?って思われても仕方ない
しかもその金は職員が払えとか
ハンコ無理やり押させて訴えられたら職員が払えとかありえんでしょ

690:名無しさん@1周年
19/02/04 02:42:52.89 nwuxbuKJ0.net
あまちがえた>>673
>>674ごめん

691:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/02/04 02:43:45.60 qLEu398+0.net
 
 使っちゃいけない表現をたくさん使ってるから、アウトです。
 

692:名無しさん@1周年
19/02/04 02:43:50.18 6FU88OhG0.net
豊田と何故は比べる人いるけど
周辺の噂からして一目瞭然だと思うけどなぁ
豊田は、秘書に暴言のみならず、暴行罪、傷害罪、刑事事件だぞ
金になるかならないかで人を選び名刺を放り投げたり
この市長は、この暴言以外で、何か悪い噂を聞かない

693:名無しさん@1周年
19/02/04 02:43:58.89 7LlUAv+3O.net
>>683
言葉狩りにエネルギー使ってる君よりは百倍マシだよね〜( ´△`)y-~~

694:名無しさん@1周年
19/02/04 02:44:01.13 MxR9PyVb0.net
>>673
市長が火をつけろと言っても、冗談ですまされんの?
一般人がネットで暴言書き込んだら、逮捕されんだぜ。

695:名無しさん@1周年
19/02/04 02:44:50.01 H7GubcJu0.net
>>693
何の反論にもなってないね
論が無いもの

696:名無しさん@1周年
19/02/04 02:45:41.23 cG0MCNJa0.net
>>692
この市長もぶちギレて会議室のパーティションぶっ壊したとか
いろいろ話出てきてるじゃん

697:名無しさん@1周年
19/02/04 02:46:09.59 H7GubcJu0.net
>>693
お前自分の書き込み見てみ
何にも言ってないのと同じだから

698:名無しさん@1周年
19/02/04 02:46:35.65 TiN5/CMH0.net
>>541
暴言を公表するのに第一報から尺が長い全文を放送出来るわけないだろう
切り取りいわゆる編集はメディアの宿命なので切り取り批判自体が的外れ
だから編集方針が問われるの
テレビは放送法との兼ね合いがあるので両方の意見を出すべきだし、偏向が疑われそうな場合は意図を明らかにしないといけない

699:名無しさん@1周年
19/02/04 02:46:41.46 CWqCiK4E0.net
>>678
この問題の本質は
暴言と成果を天秤かけること
どちらか一方で決める話じゃ無い。
と何度もいってるんだけど?

700:名無しさん@1周年
19/02/04 02:46:45.92 TBY+TFNv0.net
>>689
ていうかそもそも市役所内の話で
立ち退きの件も残り一件なわけでしょ
そうするとどういう人がいてどういう意見なのかなにが問題で拒否されてるのかは
まずほぼほぼ理解してるはずなんだよな
なのでよけいにおまえが行けだのまだかだの俺が土下座しようかとか
おまえが金出せとかそういうのが関係のない話だと思うけどな
別の意図があるかただの八つ当たりかじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1965日前に更新/273 KB
担当:undef