【アベノミクス】政府、18年の実質賃金の伸び率、大半で「マイナス」になることを認める 不適切調査巡り★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
311:名無しさん@1周年
19/02/01 11:45:10.91 JFCle29k0.net
横から加えると、今日からEPAがEUとの間で
発効。関税収入が無くなった。
100円に対して10円の関税が掛かって110円だったものが、100円で入ってくる。日本の国内の
農業生産品もこの10%の減収圧力が掛かってくる。
国は、関税に変わる収入をどこかで確保しよう
とする。公務員の給与を関税の減収分減らす
という事をすれば、トントンとなるが、担当の
公務員が敢えて自分等の給与を下げることは
しない。すると、皺寄せは国民へとなる。
生活必需品は下がるだろうが、新に負担する
必要がある税が新設されることになろう。
手っ取り早く、ある特定の組織の利益を守る
ために、いびつな負担体制が作られていく。
もう、任せちゃいけないよこいつらに。
こいつら、実績だしてないもん

312:名無しさん@1周年
19/02/01 11:48:05.00 EdgcYlRi0.net
もうアベノミクス失敗決定だな
つまり安倍退陣

313:移民党 ネットサポータズ
19/02/01 11:50:49.28 Xpwsa22I0.net
ネトサポは昼休憩か・・?

314:名無しさん@1周年
19/02/01 11:56:51.99 FaKIf5TQ0.net
安倍ちゃんのメイン制作アベノミクスの失敗がほぼ確定だからこれは退陣あるね

315:名無しさん@1周年
19/02/01 12:01:31.80 976ecyjv0.net
アベノミクスではなく「ウソノミクス」

316:名無しさん@1周年
19/02/01 12:01:37.63 JFCle29k0.net
なんで公務員が大企業並の給料なんだよ。
ざけんなよ。 不動産屋の宅建持ちだって
超絶ブラック労働でも年収400万円台なのに 楽々業務で600や700万円も貰って、挙げ句の
果てに、データを恣意的に改竄して国民を騙す
こんなやつらいらねーよ。 そのへんのヘルパーかレジうちにでも月収20万円でやらせろよ。
不正するだけの頭がない分、よっぽどましだ

317:名無しさん@1周年
19/02/01 12:01:59.43 v6KjFGav0.net
>>1
安倍ちょん「それでもウリのお友達と、ご主人様の中国様に貢ぐために、消費税増税は絶対にやめませんニダwwwウェ〜ッハッハッハwwww」

318:名無しさん@1周年
19/02/01 12:10:57.65 rdgv6lmK0.net
米アマゾン、最低賃金を15ドル(1650円)に引き上げ

319:名無しさん@1周年
19/02/01 13:12:36.71 uPF9JgTk0.net
消費税減税しか道はないな

320:名無しさん@1周年
19/02/01 13:40:25.44 TSby/eRD0.net
>>312
安倍ちゃんは辞めへんでー
邦生より質が悪い

321:名無しさん@1周年
19/02/01 13:49:13.36 f4RM4oyr0.net
あべし!させるためのあべしだったかw

322:名無しさん@1周年
19/02/01 13:52:42.10 a1rvb7Ry0.net
ワイドショーであまり放送していないのでは?

323:名無しさん@1周年
19/02/01 13:54:12.24 xzim5EkJ0.net
ここ1、2年の安倍はアベノミクスって全然言わなくなったからな
改ざんして誤魔化してたのをわかってたんだよね

324:名無しさん@1周年
19/02/01 13:55:45.64 4INnI/ma0.net
消費増税決定したから、ばれようが叩かれようがどうでもいい安倍
増税するためには何だってするのが政治家
今国会で安倍を責めてる政治家も、同じ立場なら間違いなく同じ事をする
だから選挙なんて行かないし何も期待してない

325:名無しさん@1周年
19/02/01 13:56:30.57 4INnI/ma0.net
株なんてほとんど年金が買い支えてる値段だろ
どうすんだろうねこれ…

326:名無しさん@1周年
19/02/01 15:03:48.06 0J1UsXp+0.net
>>325
米国債と同じく買うだけで売ることができない。

327:名無しさん@1周年
19/02/01 15:06:49.62 f4RM4oyr0.net
>>326
処分したら恐慌だからなw
かといって利確出来なければ儲けでは無いw
GPIF死亡w

328:名無しさん@1周年
19/02/01 15:08:24.08 Zq4K5NZa0.net
>>313
安倍応援団は、現実逃避中らしいね

329:名無しさん@1周年
19/02/01 15:12:20.95 dXfKdnWv0.net
>>290
明日から消費税ですれば、
衰退は明日で終わる。

330:名無しさん@1周年
19/02/01 15:12:47.18 dXfKdnWv0.net
>>290
明日から消費税撤廃すれば、
明日から衰退が終わる。

331:名無しさん@1周年
19/02/01 15:13:54.40 2RbkQDTC0.net
2018年の水増し不正を大臣が知りながら黙っていて閣議で予算決定
(実際は安倍も知っていたのを、そういう事にするために発表を遅らせたんだろうが)
不正がバレても最悪大臣の責任にして幕引きにできると、殿だけは守らなければと家来が犠牲になる、中世からやり方が変わっていない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1967日前に更新/107 KB
担当:undef