【商標】gramのFC経営 ..
[2ch|▼Menu]
723:名無しさん@1周年
19/01/24 03:09:38.57 cBhLTh/a0.net
>>515
企業名に「21」が付くのは
大抵、在日系企業って聞くな

724:名無しさん@1周年
19/01/24 03:14:59.42 H4oNbp0+0.net
>>710
シンガポールのティラミスヒーローは商標登録していなかった。
日本で売れまくっているティラミスヒーローの商標登録をgramがこっそりして、シンガポールのティラミスヒーローが日本でティラミスヒーローのロゴを使えなくなった。
因みに、登録したティラミスヒーローのロゴは、シンガポールのティラミスヒーローのロゴ(イラストと字体)完全コピーだから大騒ぎになってる

725:名無しさん@1周年
19/01/24 03:18:32.64 1GXEHU6C0.net
>>724
サンクス。
ということは・・・gramってのが中国まがいの商標商売やろうとしたってことね。
で、gram傘下にフランチャイズが幾つかあって
そのフランチャイズが泣きを入れたってことか。

726:名無しさん@1周年
19/01/24 03:22:46.79 K+GnxOyQ0.net
いや、そんな怪しい泥棒会社と判明した時点でFC契約破棄しろよ
中華犯罪グループの末端だけど私達は悪いことしてないから叩かないでつってるようなもんだぞ

727:名無しさん@1周年
19/01/24 03:23:18.54 eMyG/PAm0.net
>>1
看板かりてやってる盗人一味やろが。ボケ。

728:名無しさん@1周年
19/01/24 03:26:07.20 w9XCnyoM0.net
>>680
偽ブランド商品を扱ってるお店で知らずに働いてたらどういう扱いを受けるかってことだな

729:名無しさん@1周年
19/01/24 03:28:47.71 YIxspegu0.net
喫茶店経営に憧れてたのに
自由効かないFC選ぶ時点でアホでしょ
はいはい嘘松

730:名無しさん@1周年
19/01/24 03:29:59.62 1GXEHU6C0.net
九州地方でgram傘下のフランチャイズっていくつくらいあるんかね。

731:名無しさん@1周年
19/01/24 03:31:16.50 d5FIarRV0.net
>>1
情に訴えるだけの駄文を書いちゃうあたりがいかにも朝鮮人気質

732:名無しさん@1周年
19/01/24 03:36:48.34 jPqMel/40.net
>>730
福岡2店舗
長崎1店舗
鹿児島1店舗

733:名無しさん@1周年
19/01/24 03:39:34.41 N9+3Ltpk0.net
FCやってるなら、完全に仲間じゃん

734:名無しさん@1周年
19/01/24 03:39:47.35 1GXEHU6C0.net
>>732
さんくす。
都合4店舗か。これってあっという間に特定されそうじゃないの。

735:名無しさん@1周年
19/01/24 03:42:46.45 W/xNm8rV0.net
FCだからこそ自分が払った飲食代の一部が高田の懐に入る事を考えたら行きたくない

736:名無しさん@1周年
19/01/24 03:44:01.14 YIxspegu0.net
>>734
で、その限られた店舗ですらツイッターで中傷されてるアカウントはなかったんだよなぁ…

737:名無しさん@1周年
19/01/24 03:50:55.38 1GXEHU6C0.net
ツイ主の写真からすると鹿児島じゃないかな。
これで事実と符合するところがなければガセツイでの消火作業ってことになるのかも。

738:名無しさん@1周年
19/01/24 03:51:10.35 cBhLTh/a0.net
フランチャイズに加盟するってのは
情報商材に手を出すのと一緒だと思う

739:名無しさん@1周年
19/01/24 03:54:40.52 YIxspegu0.net
確か昨日急にヘッダー画像削除したんだよな
どんな画像か覚えてないけど

740:名無しさん@1周年
19/01/24 04:02:11.58 uVX33TC/0.net
これで叩かれてるスポットライトに当たってる企業はまだ幸せやろ
こんなんで消えた企業なんてたくさんありそう

741:名無しさん@1周年
19/01/24 04:04:30.12 FKcRQ4la0.net
ツッコミどころどんどん増やすスタイル

742:名無しさん@1周年
19/01/24 04:06:45.40 vyAOvCc70.net
じゃあ偽ブランド品を小売してても
「うちで製造してるわけじゃないから!」って叩くなってことか?

743:名無しさん@1周年
19/01/24 04:11:10.12 1GXEHU6C0.net
パンケーキの生地とかって買わされてるのかねぇ。
その程度も作れずに喫茶店やろうとしてたのかしらん。
色々と謎は尽きない

744:名無しさん@1周年
19/01/24 04:11:27.13 DBV4o2kU0.net
商売は投資と一緒だろ 自己責任

745:名無しさん@1周年
19/01/24 04:24:46.27 d+TZa5KA0.net
>>724
登録者が関係のない奴と判明したら
すぐに許可取り消しするよう行政も動いてくれよなあ

746:名無しさん@1周年
19/01/24 04:30:11.96 V70upjRY0.net
これ完全に火消しアカウントじゃねーか
しかも
2015年6月に登録
というのが胡散臭すぎるw

747:名無しさん@1周年
19/01/24 04:30:18.36 z55NLwUS0.net
>>736
嘘なのか…
色々やるもんだ

748:名無しさん@1周年
19/01/24 04:40:39.78 1GXEHU6C0.net
こんなスレがw
【Google】ティラミスパクリ会社を「株式会社HERO’S パクリのお店」と表記、Mapsも同様
スレリンク(newsplus板)

749:名無しさん@1周年
19/01/24 05:28:13.84 l7A66lwpO.net
>>1  
八代英輝弁護士 ティラミスパクリ騒動に不快感「日本の企業はやらないだろうと思っていた」
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

750:名無しさん@1周年
19/01/24 05:33:13.69 oHJqfoqt0.net
>>1
釣りだと思うけど、炎上商法おつ
FCなら、仕入れの材料も一緒でしょ?
バターとマーガリンの違いもわからない、経営者の状態でおいしいパンケーキとかワロス

751:名無しさん@1周年
19/01/24 05:38:45.52 BCQatKac0.net
>>1
親ネズミがクソな商売して看板が汚れたんだから、受け入れるか看板外すかしろよ。

752:名無しさん@1周年
19/01/24 05:40:57.12 HAeAZNAr0.net
FCとはそういうものだ。損害が出たら本部を訴えるんだな

753:名無しさん@1周年
19/01/24 05:41:55.63 Fx0I0QBH0.net
死ぬまで追い込め
ゴールは首吊りだ

754:名無しさん@1周年
19/01/24 05:46:33.47 0Apqupk00.net
>>735
本部が、よほどばっちいのを世間が共通認識していない限り、一緒に叩かれるのはしかたないわな。
理解あるお客さんなら、応援してくれるだろう。
>>742
ぜんぜん違うんじゃないか。偽物販売してたら、知らないで売ってましたは、常套句だけどさ。

755:名無しさん@1周年
19/01/24 05:55:28.65 3FvquojA0.net
フランチャイズという形式の限界もあるな
店オーナーに対して詐欺紛いの契約を結ぶFC本部ばかりが利益を上げている
今一度、規制を入れるべきだよ
特に、コンビニや飲食店のFC契約は、あまりにも現実と乖離しすぎている
もっと本部が責任を持つべきだし、利益を出せない経営を押し付ける本部にこそペナルティを課するべきだ
店子は涙ぐましいまでの努力をしているが、それが全てFC本部に吸い取られているのが現実だ
はっきりいって、オーナー側は「ハイリスクノーリターン」を強いられている状態なのだ

756:名無しさん@1周年
19/01/24 06:02:19.68 suu0HbJt0.net
本当に儲かる事を他人にやらせる訳ねーじゃん?

757:名無しさん@1周年
19/01/24 06:06:36.24 CbnwdpPP0.net
倒産するまで叩き続けよう!

758:名無しさん@1周年
19/01/24 06:57:43.06 217DAwdf0.net
残念ながら本部が犯罪やるとフランチャイズであるかどうかに関わらずやられます。
のれんの価値創造が信義則に反してるけど違法じゃないからね。
嫌ならフランチャイズやめたら?
全うな理由で契約は切れるし、
そうやってズルズル続けてる奴が居るから
こういう会社が残る。
まぁ日本は幇助犯人を小飼にしたら勝てるルールだから仕方ないよね?wwwww

759:名無しさん@1周年
19/01/24 07:17:56.33 xXW4916q0.net
>>756
コンビニってほとんどがフランチャイズっすよ?

760:名無しさん@1周年
19/01/24 07:20:39.29 DVfjI9P30.net
>>759
儲かってるとこは本部が背乗りするそうだ

761:名無しさん@1周年
19/01/24 07:35:33.04 IXmW/qgl0.net
FCなんて泥棒一味から被害受けてんだから本部訴えろよ(´・ω・`)

762:名無しさん@1周年
19/01/24 07:36:13.37 cVt2PX4d0.net
中国人「どんどんやろう パクったもん勝ちだろ」

763:名無しさん@1周年
19/01/24 07:37:19.34 TncZanar0.net
泥棒のくせにふざけんなよ?
家族特定まだー?

764:名無しさん@1周年
19/01/24 07:38:36.95 ychvib5T0.net
>>760
「ソースは5chのうわさ」かよwww

765:名無しさん@1周年
19/01/24 07:46:58.65 M8AHsku20.net
このクソみたいな商売が合法なら人気出たラーメン屋とか乗っ取り放題じゃね?

766:名無しさん@1周年
19/01/24 07:54:25.70 eMyG/PAm0.net
>>759
セコマは?と、マックスバリューエクスプレスは二十四時間営業やしスーパーやけどコンビニみたいなもんやろ。

767:名無しさん@1周年
19/01/24 07:58:44.02 GBHjWL0D0.net
>>765
店主自身がキャラクター的存在になってるとさすがにパクれないな

768:名無しさん@1周年
19/01/24 08:05:09.19 xwR3yJ7m0.net
喫茶店を出すのが昔からの夢なのに、冷凍パンケーキのフランチャイジー?

769:名無しさん@1周年
19/01/24 08:06:37.05 /y2e72gG0.net
>>765
背乗りとは違うけど、20年近く前にラーメン屋の一蘭がコンセプトをばくったラーメン屋を訴えていたな

770:名無しさん@1周年
19/01/24 08:29:40.82 AIoGtKZB0.net
>>1
本店に言うべきだろ

771:名無しさん@1周年
19/01/24 08:29:41.14 K2nqJNyD0.net
>>766
セイコーマートはフランチャイズ募集終了してるよ
フランチャイズだと息子があと継がないと閉店になるから

772:名無しさん@1周年
19/01/24 08:31:53.88 LsL19sy00.net
オウム真理教の事件の際にオーム電機が叩かれるくらいなんだから、gramのフランチャイジーはもう主犯格同然だろう

773:名無しさん@1周年
19/01/24 08:33:05.78 OM/niqm/0.net
契約違反で訴えるだけだろ。
俺はそんな店行かない。恥だから

774:名無しさん@1周年
19/01/24 08:48:32.19 catWDqRv0.net
普通は恥ずかしくて独立するだろ

775:名無しさん@1周年
19/01/24 08:53:07.34 Zyg/FBlk0.net
>>774
契約ギチギチでやめられないから裁判沙汰になってる。

776:名無しさん@1周年
19/01/24 09:02:29.32 tPxON8XH0.net
>>746
ツイッターやったことないって書いてたのにね
もう何も信用できない

777:名無しさん@1周年
19/01/24 09:09:56.64 vrF9hTS+0.net
gramの看板を借りて商売しておいて
この主張はないわぁ。

778:名無しさん@1周年
19/01/24 09:10:11.97 jPqMel/40.net
>>775
「自分たちはFC契約までに事前情報を調べ上げてました」って言ってるけど内情は何かあっても解約もできないブラック条件でホイホイ契約した情弱ってこと?ますます同情できないな

779:名無しさん@1周年
19/01/24 09:12:12.70 0juxrDDU0.net
>>778
やり口がある筋の方々と似てるんだよね

780:名無しさん@1周年
19/01/24 09:15:24.39 aczKs/lv0.net
フランチャイズが困っているのなら本部ガンガン苦情言うべきでは?

781:名無しさん@1周年
19/01/24 09:22:02.97 I99uQ+VR0.net
知らなかったから許してってのは百歩譲ってその通りだとしても
今は全てを知ってるだろ
知った上で乗っ取り商標を売り続けるんなら、それは許されないよな

782:名無しさん@1周年
19/01/24 09:23:25.37 IEmtMM9c0.net
>>781
まさしくこれ

783:名無しさん@1周年
19/01/24 09:27:30.82 H4oNbp0+0.net
>>1
そのパンケーキのレシピも店名もgramという店から同じ手口で奪ったモノだからな
飲み物がインチキスタバ風の時点で気付けよバカ者

784:名無しさん@1周年
19/01/24 09:29:17.12 H4oNbp0+0.net
>>781
フランチャイズが先ずやるべき事は、契約解除と損害賠償の裁判だよな

785:名無しさん@1周年
19/01/24 09:29:37.17 6a6TOl5F0.net
看板背負って物言う以上、一味でしか無いんだよなぁ。

786:名無しさん@1周年
19/01/24 09:34:38.23 aUGN1+X70.net
ヤクザの親分が子分を叩かないでと言っても子分もヤクザに変わりない

787:名無しさん@1周年
19/01/24 09:40:42.87 lqCoCyHE0.net
むしろフランチャイズは契約違反で訴訟するべき案件だから

788:名無しさん@1周年
19/01/24 09:45:16.90 kvGH2DfH0.net
本社を告発もしなければ自首もしない、なら同罪でしょ

789:名無しさん@1周年
19/01/24 09:46:06.66 t0UDdthh0.net
知らなかったんだから仕方がない、そこを叩くつもりは毛頭ない
俺らだって良識派なんだからw
ただ事情を知っても商売続けるならそりゃ同罪だろう
だから今すぐ店をたためよ!パクリ商品売ってんじゃねえ、潰すぞ!

790:名無しさん@1周年
19/01/24 09:52:57.20 OeL5EglS0.net
まあ,おれおれ詐欺の受け子みたいなもんだろ

791:名無しさん@1周年
19/01/24 09:53:08.50 6GcRxxUQ0.net
>>781
こんなやり取りしてるし、なんかスッとぼけている

EMH
@EMH225
その大阪のgramは今世間を騒がせてるgramに商標やロゴをパクられて無くなってしまいました。ご両親がFC契約したgramは別物です。
gramについて知ってほしいこと
@harutolabel
お聞きしたいのですが、どこの情報でしょうか?実際に他店舗様からの正確な情報なのでしょうか?教えてほしいです。
私自身もネットで行き交っている情報でしかないので、どれが正確な情報なのか判断出来かねます。

792:名無しさん@1周年
19/01/24 09:55:59.08 DVfjI9P30.net
だけどgramの運営会社も黒い噂が、、、
追加情報が出るまでなんとも

793:名無しさん@1周年
19/01/24 10:02:31.12 NAmoZ1dx0.net
フランチャイズは自分で創造せずに客が来る看板を買って商売しているんだから
その看板が本家の失態で悪評の立つ看板となっても、一蓮托生なのは仕方がないわな

794:名無しさん@1周年
19/01/24 10:03:38.19 Ytg7aX0h0.net
>>791
もうね
なんでもクレクレせずにちょっとは自分で調べろといいたい>FC店

795:名無しさん@1周年
19/01/24 10:08:21.92 7wzYLpmU0.net
アカウント消したのか

796:名無しさん@1周年
19/01/24 10:39:02.30 jPqMel/40.net
>>795
ツイ消しだね
アカウントはあるけど
URLリンク(i.imgur.com)

797:名無しさん@1周年
19/01/24 10:41:05.05 ZSEHz4110.net
同罪だろう

798:名無しさん@1周年
19/01/24 10:45:07.93 F3M2xeCV0.net
国籍が透けて見えるな
日本人ならまずそんな契約は破棄するんだが・・・

799:名無しさん@1周年
19/01/24 10:54:27.39 7wzYLpmU0.net
>>796
URLリンク(twitter.com)
PCで見ると「このページは存在しません。」になるよ
(deleted an unsolicited ad)

800:名無しさん@1周年
19/01/24 10:55:48.14 1VQYaZai0.net
女子供を持ち出すのは常とう手段

801:名無しさん@1周年
19/01/24 10:57:01.63 /wzp9mHMO.net
火消し工作大失敗ww

802:名無しさん@1周年
19/01/24 10:57:29.66 FSdAJbZq0.net
自称経営者の家族
この商品やブランド乗っ取り(背乗り)常習犯は
悪質な手口を繰り返す根までサイコパスだからな
恐らくは本部の火消しだろ

803:名無しさん@1周年
19/01/24 10:57:43.09 eawu0+cq0.net
とんでもないところと契約しちゃったな
ご愁傷様

804:名無しさん@1周年
19/01/24 11:00:31.42 NiLPrPsW0.net
おれ地元の萩の月ってお菓子好きなんだけど、
日本中で同じようなお菓子がパクられて売られてる事実を、昨日知ったんだけどさ、、、
これも訴えていいのかな?
ティラミスの件と同じだよね?

805:名無しさん@1周年
19/01/24 11:08:17.06 DVfjI9P30.net
違うよ

806:名無しさん@1周年
19/01/24 11:10:06.58 lAXfqgnZ0.net
>>1
>A店で並んで食べてみたところ、両親も美味しいと喜んでくれました。
>そして、これを「自分たちの地元でも多くの方に食べてもらいたい!」と思い、両親はgramに掛け合ったところ、フランチャイズ契約を結んでいることが分かりました。
>そして契約を結び、自分たちの店を開きました。
乗っ取った方は味が悪いという話だが・・・
・味が落ちてるのを知ってるが、FC契約で金払って今まで引くに引けなかったのなら、
今回を機に訴訟を起こしたりして手を引いては?
・FC店だが、独自改良で乗っ取られて潰れた本家の味を再現できてると思ってるなら、
FCから脱退して独立店として胸を張って営業していけば?
・そもそも、本家と乗っ取り店で味の違いが分からないなら、飲食系全体が向いてないよ!

807:名無しさん@1周年
19/01/24 11:15:28.52 0i0yA+bo0.net
悪いものは悪い。根絶する。

808:名無しさん@1周年
19/01/24 11:16:06.65 0+q5HUcb0.net
フランチャイズは共犯。

809:名無しさん@1周年
19/01/24 11:25:40.96 iX6fUwkj0.net
そもそも該当店舗が特定出来ず>>1は成りすましで早々に逃げたと言う

810:名無しさん@1周年
19/01/24 11:28:23.97 DBPxafNw0.net
嘘松報告まだかよ

811:名無しさん@1周年
19/01/24 11:29:11.25 Xf7UjXps0.net
>>804
>おれ地元の萩の月ってお菓子好きなんだけど、
>日本中で同じようなお菓子がパクられて売られてる事実を、昨日知ったんだけどさ、、、
>これも訴えていいのかな?
>
>ティラミスの件と同じだよね?
それはちょっと事情が違う
和洋菓子の場合、菓子原料メーカーや製造機械メーカーが、原料と製造方法をセットで展示会に出展し、全国の菓子メーカーに売り込む
お菓子の形状を決める金型をオーダーする菓子メーカーもあるが、大抵は既成で用意された安価な金型を利用し、包装のデザインで差別化する
だから全国的に菓子自体の見た目や味、食感が同じような土産菓子が誕生する

812:名無しさん@1周年
19/01/24 11:29:44.50 aKhZTmiH0.net
フランチャイズ加盟店側から本部を提訴なりクレームなりで責めるのが筋だろ

813:名無しさん@1周年
19/01/24 11:33:54.65 g3Xx/TIX0.net
ツイートの真偽はともかく、FC店に影響出るのは仕方ない
俺も近くに出来たgramのパンケーキ食べに行こうと思ってたが、もう行くことはないし、そういう人も多いだろう

814:名無しさん@1周年
19/01/24 11:37:38.44 fJV8p2kV0.net
FC店関係も潰す
日本人の恥、全力で潰しにかかれ
我々はシナチョンじゃない
こんな汚いやり方を許すべきじゃない

815:名無しさん@1周年
19/01/24 11:37:50.69 eawu0+cq0.net
gramのパクリについて色々読んでみたけど
高田ってとんでもない奴だなw
恥ずかしくないんだろうか

816:名無しさん@1周年
19/01/24 11:51:00.13 NiLPrPsW0.net
>>811
原料メーカーや機器メーカーが、寡占状態なの?
そんなことないよね。
メーカー同士でパクリあいしてるとしか思えない!

817:名無しさん@1周年
19/01/24 11:59:24.70 Xf7UjXps0.net
>>816
>>>811
>原料メーカーや機器メーカーが、寡占状態なの?
>そんなことないよね。
>
>メーカー同士でパクリあいしてるとしか思えない!
展示会には色んな原料メーカー、機械メーカーが出店していますよ。それぞれお菓子自体を提案して原料と機械を買ってもらおうと頑張っています
菓子店が独自に工夫して創意を凝らしてなどというのは、個人のお店だけで、サービスエリアや駅の土産物売り場などで販売されている菓子メーカーの製品は似たようなものです

818:名無しさん@1周年
19/01/24 12:02:18.31 Ytg7aX0h0.net
>>815
恥ずかしさがあれば、ティラミスヒーローの絵をまんま、自分らのものとして
商標権出願しないと思う
(今騒がれてる店名、ロゴとは別に完全にティラミスヒーローの絵をそのまんま出願)

819:名無しさん@1周年
19/01/24 12:06:05.75 IIvwXxM40.net
>>811
なるほど
そういう仕組みなのか

820:名無しさん@1周年
19/01/24 12:06:16.92 AfiGCIBP0.net
>>817
火消し乙

821:名無しさん@1周年
19/01/24 12:08:33.63 NieGkloG0.net
gramってどうなったの?
渋谷の店舗はすぐになくなったねw
食べに行ったけど、中が生焼け粉臭くてまずかった

822:名無しさん@1周年
19/01/24 12:09:05.11 OF2v3oHJ0.net
>>818 それな 信じられんくらいにド外道やでこいつ

823:名無しさん@1周年
19/01/24 12:13:22.21 UXwCBDl20.net
>>723
地元に21ってつくパチ屋あるけど
21ってなんか向こうの人種のラッキーナンバーなん?

824:名無しさん@1周年
19/01/24 12:29:14.39 aczKs/lv0.net
>>823
「統一」と「21」の発音が似ているとかなんとか

825:名無しさん@1周年
19/01/24 12:31:29.68 OeL5EglS0.net
>>818
あれって商標以前に著作権侵害じゃないのか?

826:名無しさん@1周年
19/01/24 12:33:30.13 UXwCBDl20.net
>>824
なるほど
教えてくれてありがとう

827:名無しさん@1周年
19/01/24 12:35:06.47 v5KHDRIW0.net
全力で叩くわ
少なくとも二度とgramのパンケーキ食うことはない

828:名無しさん@1周年
19/01/24 12:35:49.79 34XGGVZr0.net
そんならフランチャイズのアガリも受け取るなよwww

829:名無しさん@1周年
19/01/24 12:37:08.64 9KPacqGo0.net
>>1
アパマンショップかよw

830:名無しさん@1周年
19/01/24 12:38:32.47 yfvEIFQm0.net
ちゃんとFC選んで入るところまで責任
ねえレイプランチさん

831:名無しさん@1周年
19/01/24 12:40:13.20 dhE3oojt0.net
>>821
どこも並んでるよ

832:名無しさん@1周年
19/01/24 12:54:06.75 nWUJXPdE0.net
なんでプレスが駆けつけないか不思議。金払ってるのかなぁ

833:名無しさん@1周年
19/01/24 13:00:35.77 iX6fUwkj0.net
>>831
並んでるところうpしてくれ
日付要


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1953日前に更新/173 KB
担当:undef