NYT「プーチン、領土 ..
[2ch|▼Menu]
207:名無しさん@1周年
19/01/23 14:14:28.47 H5EMjb3C0.net
サハリンや千島ゲットしてる間にスパッと戦争止めてれば、、

208:名無しさん@1周年
19/01/23 14:14:38.22 hMoNsjCq0.net
0島返還確定でフィニッシュ!!!

209:名無しさん@1周年
19/01/23 14:14:44.49 QEHJkWr80.net
粉砕してもいいんじゃない
このまま行っても韓国並みに物乞いされて日本に何にもメリットないから

210:名無しさん@1周年
19/01/23 14:14:51.16 Lkf4rGHS0.net
>>190
マジなら安倍すげえじゃん

211:名無しさん@1周年
19/01/23 14:14:57.25 /CrjLCn90.net
>>18
タラバガニがうじゃうじゃ居るから取り戻せば蟹が今より安く食えるようになる

212:名無しさん@1周年
19/01/23 14:15:02.62 unWrUEkj0.net
成果がなかったのなら3000億円だかの支援金は自民が払えよ、自分の金じゃないから好き勝手出来るのが良くない
失敗したら腹切る覚悟が政治家には必要だ、そのための特権と報酬だろう

213:名無しさん@1周年
19/01/23 14:15:05.23 3l9XEdix0.net
これでもまだ、力で分捕ったていうのを認めてる分だけまだましという
固有の領土とか2000年前からとか寝言言ってないだけ

214:名無しさん@1周年
19/01/23 14:15:26.49 upj8a1f60.net
よし、経済協力も無し!
国交断絶!

215:名無しさん@1周年
19/01/23 14:15:32.36 qjlf6nF70.net
向こうに日本と交渉するメリットが無いのに無理ゲー過ぎるよね。
あちらさんが現状で十分潤ってるなら、ほっとくしかないよ。
嫌がらせに日本からの中古車の輸出くらい禁止してもいいと思うけど。

216:名無しさん@1周年
19/01/23 14:15:36.29 3EGUoH6E0.net
>>188
支持率は爆上がりだろ
これは野党ではできないという印象操作が凄いんだから
日本国民の方がよっぽどバカだよ

217:名無しさん@1周年
19/01/23 14:15:48.40 V7ARvzYD0.net
>>204
3000億と島の主権はロシアにあると言質まで取られての幕引きだぞ
何も出来ないなら棚上げしとくだけで良


218:ゥったのにまさかの行動



219:名無しさん@1周年
19/01/23 14:16:04.14 9r9Ef5qR0.net
NYT、アカヒが喜んでいるてことは

220:名無しさん@1周年
19/01/23 14:16:09.29 Lkf4rGHS0.net
>>208
厚労省の不正
国民に負担させるんだろ?
それと同じだろよ

221:名無しさん@1周年
19/01/23 14:16:22.84 7LJq4Oy10.net
記事読んでみたが日本よりしっかり書き込んでてワロタ
都合悪いからと読みもしないで否定するともったいないぞ

222:名無しさん@1周年
19/01/23 14:16:26.08 ZVcH2L8R0.net
>>195
自衛?
何の話だw
「正規軍」が持て「戦争」もできるなら、自衛どうこう意味がねえぞw
ホレ、これがyoutube の解説だ
  → URLリンク(www.youtube.com)

223:名無しさん@1周年
19/01/23 14:16:32.03 2cAobKEK0.net
こんな感じて対馬も壹岐も取られるんだろうな
なんだこの国

224:名無しさん@1周年
19/01/23 14:16:43.32 IeF13dxH0.net
>>186
日ロ関係は
そんな軽いもんじゃないよ。
副次的とかアホですか?
中国に対してロシアがどれだけ接近しているでとでも?
仮に、ロシア政府が中国に北方領土の開発許可を与えたら
どうなるのかと?

225:名無しさん@1周年
19/01/23 14:16:46.06 nYQkYkdO0.net
武力で取られたものは武力でしか
取り返せない
話し合いでと言ってる人たち、話し合いじゃ
解決できないという例がここにあるよ

226:名無しさん@1周年
19/01/23 14:17:28.25 igXLOacL0.net
なんかな…よりによって実質敵国のロシアに日本の実情晒されるってな
これも氷山の一角なんだろなあ清和ジャップ

227:名無しさん@1周年
19/01/23 14:17:30.72 jQYwsskX0.net
韓国、北朝鮮クラスにも外交で全く歯が立たないのに
ロシア相手に勝算を持つとか、アタマオカシイwww
そもそも、プーチンは、
日本が外交で、諸外国に良いように金だけ取られているのを
みて、じゃあ俺もって近づいてきただけだろうにw
もう今の日本は、詐欺師に玄関にカモの印を付けられてる状態
バカ安倍の糞外交の成果だw
ほんと外交の安倍とか言ってた奴は、売国奴だろ?

228:名無しさん@1周年
19/01/23 14:17:31.85 Bha7dUWK0.net
奪われたものを最初から無理筋な話じゃないかこれ
大事なのは竹島みたいにこれ以上は奪われない事だ

229:名無しさん@1周年
19/01/23 14:17:37.40 Flo6xJah0.net
>>209
大陸国家にとって「固有の領土」なんてタワゴトにすぎんからな。

230:名無しさん@1周年
19/01/23 14:17:47.68 o3fhR40Z0.net
北方領土いらねー。

231:名無しさん@1周年
19/01/23 14:17:51.36 Lkf4rGHS0.net
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

232:名無しさん@1周年
19/01/23 14:17:53.91 Wx8WepRv0.net
>>1
2島返還はどうなってるんだよ?
金だけとられて終わりじゃないのか?

233:名無しさん@1周年
19/01/23 14:18:04.43 E9x/oDJv0.net
そもそも南部千島までは、不思議なロシア系の外見をしていたのが現在の
北海道アイヌだった。南部サハリンも、同じくこの北海道アイヌだった。
北部千島にだけいたのが、コロボックル小人と北海道で呼ばれていた
特殊なアイヌの千島アイヌだった。北海道で『遠い島の小人伝説』の
言い伝えとなっていた。
この北部千島のアイヌのほうが、本物の原アイヌなんだろ!
言い換えれば、北部千島にいた千島アイヌが縄文人の正統の生き残り
だったいうことだ。
千島アイヌも、近代になってから日露間の領土紛争などによって絶滅と
いわれている。北部千島よりも北のカムチャッカのほうは極寒の地で、
もともと人の住まない場所だった。縄文人の生き残り、正統アイヌの
千島アイヌが、北部千島という最北端へと逃げ延びて生息していただけだ。
     
不思議なことには千島アイヌいうのは、黒人だった。小人で黒人だから、
ポリネシアンやマイクロネシアンらと同一の太平洋圏の黒人種だった。

234:名無しさん@1周年
19/01/23 14:18:11.71 bckfWVVp0.net
>>190
安倍ちゃん「ライフ(国民の負担)で受ける!」

235:名無しさん@1周年
19/01/23 14:18:20.70 zu92FeW10.net
>>79
韓国ではもう鶏肉はどこも入手できない状態だってよ
スーパーや肉屋の店頭は全て空っぽ
これも日本から鶏を奪ってチキン大国などと自称した天罰だろう

236:名無しさん@1周年
19/01/23 14:18:52.98 Lkf4rGHS0.net
地方は“安倍自民NO” 高知新聞「内閣支持率26%」の衝撃
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
高知新聞の世論調査で内閣支持率が26% 自民党内では「夏の参院選は厳しい」と悲鳴
URLリンク(news.nifty.com)

237:名無しさん@1周年
19/01/23 14:19:00.32 T5cyzly10.net
平和を愛する諸国民の公正と正義に日本の安全と生存を委ねると決意したんだろwwwwwwwwwwww
諦めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238:違反スレ
19/01/23 14:19:10.37 budMygBD0.net
在日朝鮮人が記事を書くな
違反スレ
英文記事
NYT「プーチン、領土返還という日本の長年の宿願を粉砕する」
スレリンク(newsplus板)
===========================
以後 書き込み禁止

239:名無しさん@1周年
19/01/23 14:19:23.42 w4cBQ4F20.net
>>201
奪ったものを返さないのは日本もそうやで
オリンピックを不正な手段使って招致しといて返上しないんやで

240:名無しさん@1周年
19/01/23 14:19:38.09 zuLNw5Px0.net
経済的には不要な土地だからな
一生棚上げして共同開発は拒否が正解だろ

241:名無しさん@1周年
19/01/23 14:19:42.30 MVun5hOz0.net
国後、択捉の対ロシアの軍事的な価値は、極めて高い。
しかし、平和国家の日本国には無価値です。
米国には、とても価値があるのが国後、択捉です。
よって、元々が無理な話なのです。
今の核戦力、相互確証破壊構造において、ロシアはオホーツク海の海中からのSLBM発射体勢で、
その作用を維持しております。
ロシアにとって、そのような重要な場所が、国後、択捉なのです。
米軍が国後、択捉に、軍事施設を作れば、ロシアの軍事体制の根本が揺らぎます。

242:名無しさん@1周年
19/01/23 14:19:55.11 2BZI14Do0.net
>>196
実際自衛隊動かしたらロシアは反撃
この機会に乗ろうと中国北朝鮮も参戦
日本の小島のためにアメリカがケツもちしてくれるはずもない
どれだけ死ぬかわからんし、あえなく返り討ちされてまた敗戦国
そもそもスパイだらけの日本じゃ総理大臣であっても変死するわ

243:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/01/23 14:20:00.64 xGcjDN4g0.net
 

 プーチョン

 

244:名無しさん@1周年
19/01/23 14:20:07.96 nYQkYkdO0.net
中ロ国境ではロシア人は中国人を嫌い警戒し、
中国人はロシア人を酒ばかり飲んで仕事しないと
仲が悪い
しかし物価が安い中国領で買い物をし
女性は中国へ行って運良ければダンサーに、落ちこぼれれば
売春婦として働いてる
プーチンが偉そうに見え張って遅刻したりしてるが
女性が外国に売春婦として働きに出てる国を
先進国とは言えない

245:名無しさん@1周年
19/01/23 14:20:15.06 FaUpxWXAO.net
政府はべつに領土は戻ってこなくていいんでしょ
3000億は経団連を儲けさせる費用だと思ってる

246:名無しさん@1周年
19/01/23 14:20:22.12 LKQDoc


247:+y0.net



248:名無しさん@1周年
19/01/23 14:20:26.14 elygnbkg0.net
>>203
奴らは、こちらがやめて手を挙げた後に攻撃してきたんだがな。
武装解除の為に使者を送っても無視して攻撃してきたんだぞ。

249:名無しさん@1周年
19/01/23 14:20:29.99 qSqD2NX60.net
>>219
中国人が流入して中国領土になりますぅw

250:名無しさん@1周年
19/01/23 14:20:38.07 ZVcH2L8R0.net
>>220
日本人はチョンとは違うからな。
講和条約で自ら手放した領地を、アトからグダグダと「返せ」とか言わねえよ。

251:名無しさん@1周年
19/01/23 14:20:44.57 w4cBQ4F20.net
フェリーや飛行機で自由に北方領土を行き来できるようになると、シベリア横断鉄道の旅とかもっと安く行けるのでは?

252:名無しさん@1周年
19/01/23 14:21:02.30 qjlf6nF70.net
あの広大な国土に日本と同じくらいの人口で、韓国に毛が生えた程度のGDPで軍事大国なんだから、不思議な国だよなぁ。

253:名無しさん@1周年
19/01/23 14:21:53.87 5Kj0LuaQ0.net
粉砕したらなんの条約も結べないんだけどそこら辺理解してるのかな?

254:名無しさん@1周年
19/01/23 14:21:58.88 Lkf4rGHS0.net
>>234
そのオリンピック続報
五輪招致「秘匿文書」破棄!の経緯
竹田会長捜査の展開
URLリンク(this.kiji.is)
スレもある
スレリンク(newsplus板)

255:名無しさん@1周年
19/01/23 14:22:16.55 i7qGQnYu0.net
>>27
鳩山は実行力はない。安倍晋三には実行力がある。鳩山は口だけだよ。

256:名無しさん@1周年
19/01/23 14:22:22.62 m2LPnAmI0.net
イラクが大量破壊兵器を隠してるぐらい確実だなw
すごいわ
「イラク人をぶち殺せ」と煽っておいて、謝罪もしないんだからな
まさに、クズ

257:名無しさん@1周年
19/01/23 14:22:28.61 qSqD2NX60.net
>>246
畑から兵士が生えてくる国だからなw

258:名無しさん@1周年
19/01/23 14:22:49.16 jQYwsskX0.net
>>240
その原資は税金なんだが・・・
あいつらはいつも、経済協力だから、民間が金出すから
とか嘘ばかりだしな
その民間に、金を貸し出してるのは政府出資(税金)の銀行だからなw
金は返さなくても大丈夫w

259:名無しさん@1周年
19/01/23 14:22:50.43 Ygky6AH40.net
マジでチョン公にくれてやった10億どころの話じゃすまんぞ

260:名無しさん@1周年
19/01/23 14:23:03.31 FaUpxWXAO.net
>>241
大丈夫
日本は聞こえないふりするから

261:名無しさん@1周年
19/01/23 14:23:04.93 3gjonGYG0.net
ロシアはチェスの国、相手の出方を見計らって、戦略を練ってきている。
動くべき時期でないのに、無理に動けば負けあるのみ
ロシアが弱ったら、奪い返す。
今は刮目して待つのみ

262:名無しさん@1周年
19/01/23 14:23:14.66 uzQRwKXT0.net
宿願粉砕してくれ

263:名無しさん@1周年
19/01/23 14:23:23.46 n+SCDiML0.net
>>190
アメリカにloopyと呼ばれる総理、ロシアからmighty fool呼ばれる総理
いやー日本の冗長性って捨てたもんじゃなく堅牢なのね
トップこれでもなんとかなるじゃん

264:名無しさん@1周年
19/01/23 14:23:51.19 Lkf4rGHS0.net
>>248
文書破棄とか、日本好きだよな
記録がないとか、文書がないとか、
ドリルでパソコンを破壊したとか

265:名無しさん@1周年
19/01/23 14:24:07.49 IeF13dxH0.net
>>217
くだんね。
憲法学者の8割りは素直に読めば武力行使は出来ないと言っている。
キワモノ中のキワモノの読み込み方だね。

266:名無しさん@1周年
19/01/23 14:24:15.54 qSqD2NX60.net
>>255
待ってたら日本も弱体化するから問題ないw

267:名無しさん@1周年
19/01/23 14:24:16.78 9nRXIi//0.net
>>246
教育だよ それと貧困に耐える


268:国民 でも少子化でどんどん人口は減ってる 国民は人生に何も期待していない そこは日本とよく似てるが w



269:名無しさん@1周年
19/01/23 14:24:23.51 jsuTtgDY0.net
安倍ちゃんの輝かしい実績
アベノミクス→失敗
少子化問題→やってない
年金運用→大失敗
レーダー照射問題→敗北
北方領土交渉→失敗

270:名無しさん@1周年
19/01/23 14:24:47.83 H3HvaW9y0.net
じゃぁ平和条約締結や経済協力は無しで

271:名無しさん@1周年
19/01/23 14:25:20.16 qSqD2NX60.net
>>262
こんなに敗北してるのに長年総理やってるんだからすごくね?w

272:名無しさん@1周年
19/01/23 14:25:23.49 MVun5hOz0.net
シベリア鉄道に乗りましたが、極めてつまらないですよ。
車窓の風景が同じ状態が永遠に続くようになります。
最初は列車の窓から外の風景を見ておりますが、同じ風景が続くことで、
見ていると精神異常なような状態となります。
よって、乗っている日本人たちは、車窓の風景を見なくなります。
シベリア鉄道に関しても幻想を持つな!!!
そのようなことよりも、日本のキレイな風景や神社仏閣を見ましょう。

273:名無しさん@1周年
19/01/23 14:25:23.80 elygnbkg0.net
>>219
与えたらどうなると?
中露関係全然わかってないでしょ。
今、中露国境の人口圧力で中国にビビってるのロシアだよ。
ここで中国人をさらに受け入れるわけないじゃん。
もともと、中露に信頼関係なんてないし。
まあ、韓国に開発権与えるくらいはやりそうだけど、だから何という感じ。
いつでも取り上げ可能な国に許可貰ってもね。

274:名無しさん@1周年
19/01/23 14:25:37.47 SyKmSgEK0.net
>>13
あれひどかったよね。
マサルは秋田犬保存会からの贈り物で政府は一文も出していないのに、
安倍がしゃしゃり出たせいで海外では日本政府からのプレゼントみたいに報道されてた。

275:名無しさん@1周年
19/01/23 14:25:51.11 m+snTDNV0.net
>>2
おまえの有能さはどれほどなんだ?クソニート

276:名無しさん@1周年
19/01/23 14:26:00.04 0/aDnrMg0.net
韓国にすら負ける日本がロシアに強く主張できるわけないわなw

277:名無しさん@1周年
19/01/23 14:26:20.29 jQYwsskX0.net
>>257
まあ、鳩山なんか比べ物にならないくらい
安倍はバカだし、取り戻せない負の実績を積み上げてるよ
正直何もできなかった鳩山の方がまだマシ
これは絶対に言える 鳩山の方がまだマシだった!
こう言える位に、安倍のバカ外交に呆れるばかりだ

278:名無しさん@1周年
19/01/23 14:26:44.32 qSqD2NX60.net
>>265
シベリア鉄道はただ景色を楽しむのではないぞ?
景色と薫製した脂を肴にウォッカを飲むところやでw

279:名無しさん@1周年
19/01/23 14:26:48.43 2BZI14Do0.net
>>246
逆に日本も不思議な国
戦前は小さな国土で絹織物を輸出して軍事大国
戦後は世界屈指の経済大国なのに外交ヘタすぎ

280:名無しさん@1周年
19/01/23 14:27:02.72 FRJxPdJn0.net
>>255
その時が来たらスレ建てよろしくw

281:名無しさん@1周年
19/01/23 14:27:14.91 Wkpmq58F0.net
領土よりもロシアと平和条約を結ぶことによってどうなるかだな
天然ガスのパイプラインをひいたり、日本産の機器を売り込んだりの経済分野ではメリットあるだろうが
政治的にはどうなるかだ。基本的に信用できない国だからな

282:違反スレ
19/01/23 14:27:32.56 budMygBD0.net
アンドリュー・ヒギンズ
Andrew Higginsは、2016年2月からThe New York Timesのモスクワ特派員です。以前は、2012年11月に就任したブリュッセル支局長を務めていました
プーチン大統領、島紛争の終焉を願って
のスレタイを改ざんしないように
=============================
法政大学の日露関係のスペシャリストである下富井伸夫氏は、次のように述べています。
しかし、中国の勢力拡大と中国とアメリカの間の新たな冷戦で
、「日本とモスクワは他の大きな勢力に関して一種の対抗関係を持つには十分な理由がある」と述べた。
リッチさんが東京からの報告を寄稿しました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Motoko Rich contributed reporting from Tokyo.
=============================
以後 書き込み禁止

283:名無しさん@1周年
19/01/23 14:27:35.40 jsuTtgDY0.net
>>249
売国しまくりの安倍より
口だけ売国の鳩山のほうがマシだよね

284:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:13.60 IeF13dxH0.net
>>243
とすると
南は沖縄、真ん中は朝鮮半島、北は北方領土から日本は
中国から睨まれるんだぞ。

285:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:20.29 ZVcH2L8R0.net
>>259
憲法学者?
アホ学者が馬鹿ってだけのことだろうがw
オマエも、その馬鹿に追随してるアホだよ。
まあ、これまで、馬鹿が憲法を語っていただけのことがハッキリしたってことだ。

286:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:23.98 qSqD2NX60.net
>>276
けど鳩山はなんですぐに総理辞めたん?

287:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:34.12 SyKmSgEK0.net
>>270
ほんと。
それに鳩山は1年経たずに辞めたけど、
安倍は6年もやってこの酷さ。

288:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:36.98 1La82eni0.net
ロシア以上に日本政府の見通しの甘さに腹が立つ
したたかな外交交渉をする能力なんて今の日本政府には全くないな
まあ戦後一貫してアメリカの庇護のもと温々と経済だけに勤しんでくれば当然か
今やその経済も怪しくなってきているけど

289:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:42.31 6MXc6zgg0.net
出ると負け

290:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:44.80 Lkf4rGHS0.net
>>262
北朝鮮問題→カヤの外
モリカケ、公文書→調査など何もしないに等しい

291:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:55.16 qSqD2NX60.net
>>277
うんそうだねw

292:名無しさん@1周年
19/01/23 14:28:57.67 jQYwsskX0.net
>>272
ガキの使い並みの手段しかないからw
どうせ人の金(税金)だと思ってばら撒いて
こうしてくれませんか?ってだけの外交
小学生でもできる
過去、外務省が有能とか言ってたバカ共も
一緒に腹キレ

293:名無しさん@1周年
19/01/23 14:29:31.56 qSqD2NX60.net
>>280
酷いのならなんで長年総理してるん?

294:名無しさん@1周年
19/01/23 14:29:34.50 KznhMLix0.net
国土を守るのが為政者なんだから
普通に考えて話し合いで領土なんかを渡すわけが無いよな
歴史に失地王としてその名を刻む事になる
有事の際に奪い返すしかないかな、択捉も一緒に

295:名無しさん@1周年
19/01/23 14:29:38.88 SsFPm3t00.net
ロシア国内で反対デモって言ってるけど
ロシアだしプーチンだから金出すなり脅してサクラやらせてる可能性も普通にあるからなあ

296:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:05.55 ++zrDv7iO.net
譲歩は解決では無い。敗北だ

297:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:12.35 nXBMZH4Q0.net
>>1
アベの顔むくみ過ぎじゃね?

298:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:14.16 cfGBruPJ0.net
>>246
人口1億人いる国って
世界でも数えるくらいしかないよ

299:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:33.97 qSqD2NX60.net
>>287
そもそも失っている状態で失地も糞も無くね?w

300:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:44.29 gShFWmBF0.net
馬鹿が下手な解決するよりは決裂してくれた方が良いわ
中朝韓なんかより馬鹿の暴走の方が脅威だわ

301:違反スレ
19/01/23 14:30:46.49 budMygBD0.net
モトコ・リッチ記者はニューヨーク・タイムズ東京支局長。
NYTは朝日


302:新聞と組んで慰安婦問題を世界中に喧伝したのに、朝日が謝罪した後も知らん顔 前科 これはひどい! 1F見学するNYタイムズ記者は完全防護服 福島高校生は安全アピールのため無防備丸腰  ============================ 以後 書き込み禁止



303:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:49.46 TdMdGo5f0.net
とりあえず二島返還で話がついていて
国民感情に配慮して二人ともあれこれ吹いたり
行動して見せてるって感じか?
四島返還がベストだが、二島返還なら残り二島を特別区として
日ロ島民に限り互いにビザなしに行き来できるようにして
曖昧決着するとかありか

304:ぴーす
19/01/23 14:30:52.68 C6j+wFPFO.net
自民党に入れた馬鹿はいまさら安倍批判するなよ

305:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:54.94 bZkK/Zkb0.net
領土ほしけりゃ早く言えって話し
70年もほったらかしで
住民が定着し実効支配が完全に終わった段階で
領土交渉を始めるってバカの極み
工作員やら世論に翻弄されておかしくなっている
少し頭を冷やした方が良い
それと日本は韓国を遮断すべき
あそこから奇妙なものが沢山入っている

306:名無しさん@1周年
19/01/23 14:30:58.78 /Rptpb/E0.net
どうみても何もしなかった方がよかったよね
何もしなければ4島返還主張して経済協力てカードを小出しにして揺さぶることも出来るしプーチン無き後、ロシアの状況が悪化すればチャンスが巡ってくるし
何にもしなくていいのに安倍がチョロチョロ動きまくって台無しにしてしまった感じ
ほんとバカだね

307:名無しさん@1周年
19/01/23 14:31:23.05 C2XGKuE10.net
>>1
あれ?プーさん思ってたより身長低い?

308:名無しさん@1周年
19/01/23 14:31:31.58 qSqD2NX60.net
>>296
逆に安部に入れてない人はただ黙ってるだけなん?w

309:名無しさん@1周年
19/01/23 14:31:32.57 ScWH+Qtj0.net
>>295
は?
ロシアは返さないよ?
バカなの?

310:名無しさん@1周年
19/01/23 14:31:38.35 ZUYPNfnk0.net
あれは返す気ないだろ
返す気もない案件にこだわってロシアにへーこらする必要はない
あきらめる必要もないが、しばらく放置でいい
リースなんてとんでもないばかげた話だ
主権はロシアのままで返還するなんてばかな主張には付き合うな

311:名無しさん@1周年
19/01/23 14:31:43.93 3EGUoH6E0.net
>>294
従軍強制慰安婦がいたことは慰安婦合意で明らかになってるだろ

312:名無しさん@1周年
19/01/23 14:31:48.85 421FK3f10.net
一部でも返すってことは、ロシアが不法で占領したの認めることになる
今それはありえんだろ
悪いことしましたとロシアが認めるか?
100000000000000000000000%無い

313:名無しさん@1周年
19/01/23 14:31:54.59 tRBcARTL0.net
>>1
史上最悪の売国奴、利権亡者(森喜朗・菅義偉・鈴木宗男)の手先、安倍晋三

314:名無しさん@1周年
19/01/23 14:32:11.32 TdMdGo5f0.net
>>246
産業経済文化でも頭数だけしかとらわれるのはおかしいってこと。
大国でも島国の植民地にされることもあるし。
自民党は発想が19世紀。

315:名無しさん@1周年
19/01/23 14:32:15.79 2jD/IgP60.net
反日NYT「プーチン大勝利!小日本の領土の野望を粉砕!!」

316:名無しさん@1周年
19/01/23 14:32:43.49 Zm2ctIsq0.net
>>288
官製


317:Lはあるね



318:名無しさん@1周年
19/01/23 14:32:54.27 eN4Yb4Fi0.net
>>1
それなら三千億円はくれてやるんで話は終了。四島は千島南樺太含めていつの日か奪還に参上する。
・・・ぐらい言えたらいいんだがねw

319:名無しさん@1周年
19/01/23 14:33:00.29 Lkf4rGHS0.net
>>246
宇宙分野、衛星ではロシアが世界で最も最先端
たしかロシアの協力なくして宇宙には行けないだろ
中国も凄いが

320:名無しさん@1周年
19/01/23 14:33:19.16 aBnfECFd0.net
これも冷戦構造を作るための工作だろ

321:名無しさん@1周年
19/01/23 14:33:19.76 IeF13dxH0.net
>>266
アメリカから敵視された国同士の中国とロシアは
近づいて当然だと思うけどね。
ロシアは特に金がないし中国の外資、技術を当て込んで
投資を呼び込んでも全く不思議はない。
北方領土に中国人入れたら最後、日本には永遠に戻らなくなることは
覚悟した方が良いと思う。

322:名無しさん@1周年
19/01/23 14:33:36.99 uoFrBHdD0.net
>>299
168cm

323:名無しさん@1周年
19/01/23 14:33:43.86 yJ0M6UyH0.net
なかなか難しいね
急ぐといいことない

324:名無しさん@1周年
19/01/23 14:33:47.21 Flo6xJah0.net
>>287
アメリカに沖縄や小笠原諸島を返してもらったのなんて、
世界的に稀有なことだからな。
あのロシアがそんなことするわけがない。一切ない。

325:名無しさん@1周年
19/01/23 14:34:03.18 Zm2ctIsq0.net
経済協力の場合かこれ

326:ネトサポハンター
19/01/23 14:34:10.04 K+WEJaei0.net
プーチン「領土返還という日本の長年の宿願を粉砕する」
あへ自民党「手伝います!」

327:名無しさん@1周年
19/01/23 14:34:16.52 yJ0M6UyH0.net
>>10
いやいや
負けても諦めないことが大事なんだよ
粘り強くいこう

328:名無しさん@1周年
19/01/23 14:34:21.06 TdMdGo5f0.net
>>297
ほったらかしじゃなくて日本が領土回復できないように
アメリカが徹底妨害してた。
ソ連参戦を盛んに要求して実地に北方領土占領も手助けしたのがアメリカ。
沖縄をガチで独立させようとしたのがアメリカ。
尖閣どころじゃなかった。
中国以下の反日勢力がアメリカ。親米って時点で反日カルトと同じ

329:名無しさん@1周年
19/01/23 14:34:24.76 GpM22FG00.net
>>24
たしかにこれだわ…

330:名無しさん@1周年
19/01/23 14:34:46.26 nXBMZH4Q0.net
>>299
アベの余分な身長が木偶の坊感をかもし出してない?

331:名無しさん@1周年
19/01/23 14:35:13.80 w4cBQ4F20.net
正直言うと、北方領土なんぞさっさと諦めて、ロシアと日本が自由に観光旅行できるように新しい航空路線やら航路作ってもらったほうがありがたいわ

332:名無しさん@1周年
19/01/23 14:35:17.10 5pspMchT0.net
戦争で負けて取られたものを返せ返せとみっともないよな
ほしけりゃ戦ってぶん取るべきだし維持できないならそれは領土じゃないですよ
ロシア相手に戦争して勝つ気がないなら黙ってるしかないでしょうに

333:名無しさん@1周年
19/01/23 14:35:18.54 1B7tc2Pa0.net
>>294土人!
その安全アピールする、防護服無しの高校生とやらが非国民だ。
朝鮮人の安倍が、またウソを吐いて
日本国民を守るという意思が全く無い。

334:名無しさん@1周年
19/01/23 14:35:18.83 TdMdGo5f0.net
>>315
沖縄は内部の猛烈な返還運動を抑えきれなかった。
反日ポチに比べたら沖縄連中の方が愛国者

335:名無しさん@1周年
19/01/23 14:35:31.88 GxEqMCGf0.net
ロシアは奪った土地だらけだから下手に返すとえらい事になると思ってる

336:名無しさん@1周年
19/01/23 14:35:40.86 gripq6wq0.net
NYタイムズって根っからのフェイクニュースメディアを出されても
おまけに反日だし
最近は捕鯨問題でも日本を貶していたよね
こんな記事を書いて誰が得するのかといえば
中国しかいないんだよね

337:名無しさん@1周年
19/01/23 14:36:19.17 IeF13dxH0.net
>>278
憲法学者の8割りを
アホバカ呼ば寄りとは、典型的なネトウヨだw
まあ、頑張りなさい

338:ネトサポハンター
19/01/23 14:36:21.00 K+WEJaei0.net
アヘ自民党「コテンパンに日本人叩きのめして、水たまりに沈めてやりましょう!ひゃっはー!」

339:名無しさん@1周年
19/01/23 14:36:25.55 8Jivxpb50.net
>>296
俺は谷垣に総理になって欲しかったは
石原が余計なことをしなければ

340:名無しさん@1周年
19/01/23 14:36:27.85 Bh4POAE30.net
ブラタモリで見たけど知床系のあの地帯は、土地がカチンコチンンの硬い溶岩地帯で箸にも棒にもかからない不毛の地なんだってね。
しかも歯舞・色丹って、国後・択捉とは比べようも無いほどチッポケな小島で笑っちゃうレベルの大きさ。
あんなもので、今後タカラれ続ける条件を飲まされられるんだろうから要らないよ。
小さすぎるし、国後・択捉に海域を占有されてるしで、漁業の益も全く期待できないね。
安部さんが功を焦ったり、名を残そうとしたりしない様に神仏に願うしかないね。

341:名無しさん@1周年
19/01/23 14:36:36.38 yJ0M6UyH0.net
本気でUSAから独立することを考えるなら
まず真っ先にやるのはサヨクの粛清だよね

342:名無しさん@1周年
19/01/23 14:36:47.32 1La82eni0.net
>>296
批判するなの何もそれしか選択肢が無いからだろ
野党なんて自民党に輪をかけた売国政党しかない

343:(。・_・。)ノ
19/01/23 14:36:51.10 evtvmj+K0.net
フェイクニュースのニューヨークタイムズだから・・・
(´・ω・`)

344:名無しさん@1周年
19/01/23 14:37:03.54 gbuTnXdl0.net
売国奴アベに損害賠償請求訴訟あるでw

345:名無しさん@1周年
19/01/23 14:37:05.88 wkGqGJLC0.net
元に戻しただけ
ロシアはSF条約に基づく戦後秩序を順守する構えだ
下卑た日本の歴史修正ナショナリズムは認めないという極めて平和的判断
すなわち領土問題は棚上げだ

346:名無しさん@1周年
19/01/23 14:37:07.07 PhlIZwWv0.net
>>279
官僚の妨害が大きかったのかと
偽の資料事件もあったし

347:名無しさん@1周年
19/01/23 14:37:40.61 Lkf4rGHS0.net
>>312
何をいまさら
カネも人も大量流入、北方領土は「中国領」と化している
URLリンク(ironna.jp)
北方領土に“同盟国”企業が続々進出 外国企業に制裁を
URLリンク(www.sankei.com)

348:ネトサポハンター
19/01/23 14:37:58.51 K+WEJaei0.net
あへ自民党「日本人いじめるの、本当に楽しいですよね!俺たちもやめられなくって!!あはは!」

349:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:00.27 UscPv9h70.net
>>296
チョンコのパシリのお仕事できてなくてくやしいのうw

350:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:04.70 5pspMchT0.net
沖縄返還が成功しちゃったのが悪い前例になってるんだよね
もしかしたら北方領土も返してくれるかもとか甘いこと考えてる
戦争に負けて領土返してもらえたなんて殆どないことだよ
アフガンみたいに北方領土でゲリラ戦を展開して撤退まで粘るくらいやらなきゃな

351:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:12.17 J2AZNaip0.net
夢に出てきたプーチンは車で長い上り坂を走行する俺をバイクで追い抜きざまににこやかに手を振ってくれた。
そのままプーチンはずっとジャックナイフ状態で坂を上って視界から消えて行った・・・

352:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:15.54 7hTqAlyk0.net
>>322
航路なんていままでだってあったけど
日本人の利用者がほとんどいなくてロシアの中古車輸入業者ばっか利用して
それも減ったから韓国経由のウラジオ便くらいしかないし
日本人はシベリア観光なんて興味ないよ

353:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:24.59 FRJxPdJn0.net
数日中にプーチンが乗った露爆撃機が例の日本一周コースで遊覧飛行するだろうな

354:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:33.90 gShFWmBF0.net
>>323
戦争で負けて取られたわけじゃないが

355:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:45.15 TywPQs4I0.net
>>333
へぇ野党がどの位売国したの?

356:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:48.03 wkGqGJLC0.net
>>332
いや?本気で反米するなら親米保守を粛清しなきゃ出来ないが?
左翼は味方だが?

357:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:52.03 gripq6wq0.net
在米慰安婦支援団体と根っこは同じだよ
日ロが接近すると怖いから書いてる
こんなフェイクニュースを本気で信じるバカはパヨク以外にいないよね?

358:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:52.44 8xtLUfRz0.net
だったら北方領土支援の話も無しだし今後のお付き合いも控えめでいい
すっぱり諦めるならそれはそれで一向に構わんが、支援と領土の両取りはナシだ
日本はこの件に関しては主体的に動いてほしくない

359:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:54.07 eN4Yb4Fi0.net
>>327
悪名高いNYTだし、実際はその辺だろうね。

360:名無しさん@1周年
19/01/23 14:38:57.66 rhEa6Vfd0.net
経済協力のがメリット多いならよくね

361:名無しさん@1周年
19/01/23 14:39:03.31 unWrUEkj0.net
ここまではっきり言うからには、日本との平和条約や経済支援は露にとってはその程度だと考えて放置するしかないな

362:名無しさん@1周年
19/01/23 14:39:19.47 nXBMZH4Q0.net
アベ面白すぎるから泳がせておこう
次は何やらかすのやら

363:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:08.13 +3l5grz40.net
ロシアにとっては極東の最果てのどうでもいい土地だと思うが
返す気ないんだろうな

364:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:14.73 gShFWmBF0.net
>>333
流石に今の自民は野党を越えた

365:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:19.24 elygnbkg0.net
>>312
だからと言って、今の中露に接近するほうが外交的なリスクが高い。
この2国に接近すると言う事は、他の欧米諸国からはその分だけ離れるという事だぞ。
外交で一番マズいのは八方美人。
それにもし、千島が中国の手に落ちたら、それこそロシアは軍事的脅威と見なすぞ。
ロシア海軍も封じ込められるという事だからな。

366:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:28.33 aBnfECFd0.net
>>257
中国の兵法書「六韜(りくとう)」
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ
ルーピィは有能
安倍は無能かつ有能w

367:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:35.51 1B7tc2Pa0.net
>>281土人!
核兵器も無いくせに、ロシアと何、やってるんだ。
極東アジア離島は、猿だからな、
日本国憲法の9条は国際法である国連憲章をコピーしただけだ
誰も、核兵器禁止だなど言ってない。
いまの日本は、韓国を相手に、経済制裁でもやってればよい

368:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:43.37 AtRmbWa+0.net
あ〜あ、孤立してるのにまた敵を増やして、ロシアも墓穴を掘るのが好きだねぇ。
北方領土の問題が無ければ日露はほぼニュートラルな関係になるのに。

369:違反スレ
19/01/23 14:40:53.60 budMygBD0.net
啓蒙核酸●で 
【何故か彼等の意見が「外国からの批判」になってしまう不思議な記者達(棒】
・朝日新聞ロス支局 藤えりか
・朝日新聞 アメリカ総局 大島隆
・毎日新聞サンパウロ支局 朴鐘珠 


370:天皇皇后がーの馬鹿です 韓国ブースが小さいとクレーム記事w ・NYタイムズ 田淵広子 大西哲光 玉本偉 井上真紀子 上野久子  ★モトコリッチ→NYTは朝日新聞と組んで慰安婦問題を世界中に喧伝したのに、朝日が謝罪した後も隠蔽で知らん顔の人 勿論民主と朝日にセクハラは報道しない ・AP通信 山口真里 ・ロイター通信 久保信博 ・ウォールストリート・ジャーナル 林由佳 ・AFP通信 伊藤真悟 ・サーチナ 李信恵 (クビ済) ・BBC 大井真理子 ・ワシントン・ポスト 織田有希 ・フェイクCNN  東京支局の若月陽子 若月陽子 CNN東京支局プロデューサー ※ジェイク・クウォン CNNソウル支局プロデューサー By Yoko Wakatsuki and Jake Kwon, CNNJake Kwon, CNN https://www.yomiuri.co.jp/kyushu/odekake/sightseeing/20171121-OYS1T50045.html なりしまし工作には気を付けよう日本人啓蒙核酸



371:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:54.96 QT3Xx3wV0.net
どうせ返還されないんだから経済効力とかやめろ

372:名無しさん@1周年
19/01/23 14:40:55.98 Lkf4rGHS0.net
色丹島に米企業が発電所計画 既成事実化が狙いか
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

373:名無しさん@1周年
19/01/23 14:41:00.18 gripq6wq0.net
>>352
>>354
フェイクニュースに簡単に騙されるなよ...

374:ネトサポハンター
19/01/23 14:41:29.67 K+WEJaei0.net
あへ自民党「日本猿に増税してたっぷり搾り取りますので、ロシアさんに3000億円あげますよ!」

375:名無しさん@1周年
19/01/23 14:41:33.17 6o0L5ehG0.net
地味に活動していた宗男
安倍がぐしゃぐしゃにして可哀想

376:名無しさん@1周年
19/01/23 14:41:40.13 VMr1q2Xa0.net
もう交渉打ち切れよ
ロシアは無理だろ

377:名無しさん@1周年
19/01/23 14:42:04.64 cfGBruPJ0.net
>>327
これが真っ赤な嘘だったら、プーチン激怒だろ
ウソ記事を書いて
ロシアを敵に回して何のメリットがあるんだ

378:名無しさん@1周年
19/01/23 14:42:08.74 JWoC57we0.net
>>71
アホウヨ、お決まりのパヨ、サヨ、在日認定しか出来ず哀れよのう

379:名無しさん@1周年
19/01/23 14:42:22.54 p+APb/bh0.net
一方日本メディアは何故かダンマリを貫くのであった

380:名無しさん@1周年
19/01/23 14:42:24.75 0mu18Iem0.net
>>18
紅鮭が取れる。北方領土でUターンするから日本の領海ではあまり取れない。

381:名無しさん@1周年
19/01/23 14:42:27.81 Phh8iw9t0.net
>>333
もしや「どこかの政党に過半数取らせないといけない」という思い込んでない?
選択肢がないなんて責任放棄しても結局責任とるのは与党や野党ではなく将来の自分自身になのことを自覚して向き合わないと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1461日前に更新/236 KB
担当:undef