【原発の立地】口永良部島の噴火は前兆? 鬼界カルデラを刺激し、“破局噴火”誘発の可能性 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
19/01/19 18:40:40.26 zKpCXWoj0.net
宮崎在住だがどうせ噴火するなら派手にやってほしい。
自殺する勇気はないけど、長生きしたくないから噴火と同時に死ねるなら周りにも迷惑かからないからありがたい。
出来たら一瞬で蒸発する位、でかい噴火の方がいいな。

51:名無しさん@1周年
19/01/19 18:42:50.76 6ng6Rb2P0.net
アサヒは特に予兆もないのにエセ地震学者呼んできて富士山爆発の危険を煽ったり、社会不安に陥らせるようなことばっかりやってるな

52:名無しさん@1周年
19/01/19 18:44:44.13 VPsTlUzg0.net
>>50
考えがあめーよ、、、、米国から人間モルモット提供指示でこうなる
URLリンク(www.daytradenet.com)

53:名無しさん@1周年
19/01/19 18:45:50.27 k7ohAGuE0.net
>>51
だから憲法9条を護りましょうとなるんだわなあw

54:名無しさん@1周年
19/01/19 18:46:30.22 DxLmLxTh0.net
>>50
君の望みは難なく叶えられるだろうから
せいぜいそれまで楽しく生きればええやろ

55:名無しさん@1周年
19/01/19 18:47:16.70 VPsTlUzg0.net
>>50
産経よりマシだね
安倍は社会不安どころか日本崩壊に陥らせたな
福島をさっさと復旧しろよ

56:名無しさん@1周年
19/01/19 18:47:26.90 AprMNH6G0.net
なお、新燃岳の警戒レベルが1に下がった模様

57:名無しさん@1周年
19/01/19 18:48:11.88 Bj10W1Oh0.net
巨大隕石の衝突みたいにな確率の超巨大災害は現代人レベルではどうやったって
どうにもならない事象、そういうのは考慮の外に置いておくのが論理的思考です

58:名無しさん@1周年
19/01/19 18:50:53.27 gxjudLpS0.net
九州は滅んでもいいや
チョン半島と一緒に滅べ

59:名無しさん@1周年
19/01/19 18:51:02.32 xTa4ayAG0.net
>>51
朝日の願望ですから

60:名無しさん@1周年
19/01/19 18:51:36.84 lAg/j7UG0.net
何でもかんでも原発に結び付けるアホwww
普通に人名の心配しろよ

61:名無しさん@1周年
19/01/19 18:51:52.48 P8PX444W0.net
日本沈没?

62:名無しさん@1周年
19/01/19 18:52:09.71 kG6U2oN60.net
大分県は人の住む所じゃない。
      by朝日新聞社

63:名無しさん@1周年
19/01/19 18:52:47.57 KquiiPAK0.net
破局噴火後の文明復興にしばらくの間でも電気必要やろ(´・ω・`)?

64:名無しさん@1周年
19/01/19 18:53:12.84 ozWV1GSzO.net
小松左京の日本沈没も九州の噴火の連鎖で始まったが・・・
この手の言い出しっぺ(科学者?)の経歴と顔写真も添付しろよ
風説の流布だろ

65:名無しさん@1周年
19/01/19 18:53:35.61 PxRqrzTd0.net
>>1
新聞がいかに
真実を報道しないか

これでわかったろw

新聞を買うやつは
洗脳された世界をなにも知らない。

66:名無しさん@1周年
19/01/19 18:55:19.34 sCs1WYqW0.net
>>15
カルデラって釜とか鍋って意味だからな。
山じゃなくて窪みを踏みつけるようなAAがふさわしい。

67:名無しさん@1周年
19/01/19 18:55:44.27 kG6U2oN60.net
>>39
原発の爆発よりも、破局噴火のほうが
全地球レベルでは圧倒的にやばい。
トゥパ火山仮説とか、デカン高原形成史とか
イエローストーンとか、シャレにならん。

68:名無しさん@1周年
19/01/19 18:56:11.51 MuWRs6I/0.net
原発の心配するのもいいが近所に住んでる人に引っ越せって言えよな

69:名無しさん@1周年
19/01/19 18:58:05.20 u/J6mZcr0.net
>>57
隕石は無理だとしても噴火なら予測はできるでしょ
ローマ帝国の時代のポンペイでさえ噴火の時には一般人の避難は完了してて型に残された死体は仕事でいた軍属かゴネて残った富豪らしいじゃん

70:名無しさん@1周年
19/01/19 18:58:17.50 UzFBofk90.net
鬼界が本気出したら地球規模の日照不足で飢饉が発生するわ原発なんてどうでも良いレベルで
日本の人口半分死ぬんじゃね?

71:名無しさん@1周年
19/01/19 18:58:42.96 VWqtY1k20.net
>>15
止めなさいw

72:名無しさん@1周年
19/01/19 18:58:51.55 hEFLqPMx0.net
破局噴火が起これば九州が全滅、日本も致命的なダメージを受けて世界に助けて貰わなくてはならないのに、原発のメルトダウンで世界が致命的ダメージ

73:名無しさん@1周年
19/01/19 18:59:39.97 VPsTlUzg0.net
>>65
サンケイとか 駄目だよね♪

74:名無しさん@1周年
19/01/19 18:59:48.97 tsLh5aDh0.net
火山の冬になったらジャガイモ食えばいいのか
火山灰でジャガイモだ

75:名無しさん@1周年
19/01/19 19:00:39.37 zr6WG2KU0.net
死都日本

76:名無しさん@1周年
19/01/19 19:01:26.48 kG6U2oN60.net
トゥパじゃなくてトバだった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>トバ・カタストロフ理論によれば、大気中に巻き上げら
れた大量の火山灰が日光を遮断し、地球の気温は平均5℃
も低下したという。劇的な寒冷化はおよそ6000年間続い
たとされる。その後も気候は断続的に寒冷化するようになり、
地球はヴュルム氷期へと突入する。この時期まで生存してい
たホモ属の傍系の種(ホモ・エルガステル、ホモ・エレクト
ゥスなど)は絶滅した。トバ事変の後まで生き残ったホモ属は
ネアンデルタール人とヒトのみである(ネアンデルタール人と
姉妹関係にあたる系統であるデニソワ人がアジアでは生き残っ
ていたことが、近年確認されている)[3]。現世人類も、
トバ事変の気候変動によって総人口が1万人にまで激減したという。

77:名無しさん@1周年
19/01/19 19:02:04.41 dCnMAawV0.net
竿のウラスジを刺激して噴火の可能性大

78:名無しさん@1周年
19/01/19 19:02:15.87 1M1nS/cc0.net
>>15
海の中や!
チャプチャプで貼り直せ

79:名無しさん@1周年
19/01/19 19:03:49.20 lMemhPy00.net
原発を爆発させたのは安倍

80:名無しさん@1周年
19/01/19 19:04:32.13 kG6U2oN60.net
メルトダウン<<<<破局噴火な。
日本の原発が複数爆発しようが、ブラジルは無傷だが、
日本で破局噴火が起きれば大気中の火山噴出物が
日光を遮ることで全世界が寒冷化し、穀物収量が劇的に
減少し、全人類が深刻なダメージを受ける。

81:名無しさん@1周年
19/01/19 19:06:00.15 +xfcD8TM0.net
大変だ、九州全域に退避勧告出さなきゃ

82:名無しさん@1周年
19/01/19 19:06:03.96 A7CTsqHr0.net
なんで口永良部の話がわざわざ阿蘇に飛んでんの?
原発いっぱい言いたいだけやん

83:名無しさん@1周年
19/01/19 19:06:46.93 BhARct2k0.net
地震火山の日本じゃどこに住んだところで安全な場所は無い

84:名無しさん@1周年
19/01/19 19:10:03.45 VPsTlUzg0.net
>>83
安倍ちゃんは
世界各地に血税バラ撒いてるから
亡命先を自由に選べるぜっ♪

85:名無しさん@1周年
19/01/19 19:11:59.37 tAiMcG0c0.net
>700万人が“瞬殺”死者は最大1億人!? 明日にも破局噴火=日本終了
滅亡デー近いってことか

86:名無しさん@1周年
19/01/19 19:12:47.59 OE8JG6vI0.net
菅直人は間違ってなかったのか

87:名無しさん@1周年
19/01/19 19:16:04.46 Oor2sY4G0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
鬼界カルデラは海底調査で現在活動中って研究結果出てるんだけどね
前回からの周期的にもいつドッカンしてもおかしくは無い

88:名無しさん@1周年
19/01/19 19:17:30.30 3uOZGOhn0.net
>>26
9万年も昔に縄文人いたかと・・・

89:名無しさん@1周年
19/01/19 19:21:42.57 hSFXxvay0.net
日本の大地震をお祝います

90:名無しさん@1周年
19/01/19 19:22:23.29 BmWf9BZf0.net
どっかーん

91:名無しさん@1周年
19/01/19 19:23:05.11 gSI+Dipk0.net
>>38
可能性っていう言葉は前向きな意味に使ってほしいな。
事故とか自然災害には発生の恐れとか

92:名無しさん@1周年
19/01/19 19:24:19.32 KSsIG1bS0.net
>>74
お前は何を言っているんだ?
火山灰で育った桜島大根に決まってるだろ。

93:名無しさん@1周年
19/01/19 19:25:51.32 w3Izvg390.net
東南アジア〜日本近海〜ハワイ〜南米時々中米
大体このラインでマグマが活発

94:名無しさん@1周年
19/01/19 19:29:39.46 ID12jiuk0.net
とりあえずローマだな

95:名無しさん@1周年
19/01/19 19:35:06.82 39XS8vGO0.net
地球の磁極が反転して
大津波が来て
大地震が秒読み段階で
破局噴火が起こって
新しい年号は安●
までは理解した

96:名無しさん@1周年
19/01/19 19:42:33.95 KSsIG1bS0.net
>>93
うちの窓から阿蘇が見えるんだが、去年より断然噴気が高く活発
昨年末には近くの温泉が湯の白濁で営業取りやめになった。

97:名無しさん@1周年
19/01/19 19:52:01.67 8NSISOBJ0.net
破局噴火だと関西方面も火山灰が20cmくらい積もって機能麻痺するかもって話しか

98:名無しさん@1周年
19/01/19 19:52:05.00 ol8wu6TX0.net
とちゅうまでは納得しつつ読んでいたが、最後で原発につなげるのを読んで掲載元を見たらAERAだった。
福島第一原発事故直後のあの表紙は絶対に忘れない。

99:名無しさん@1周年
19/01/19 19:52:21.98 d7F1/rgO0.net
鬼界だなんて名前負けもいいとこ

100:名無しさん@1周年
19/01/19 19:54:16.83 VPsTlUzg0.net
>>86
菅直人は大嫌いだが、、、
福島原発で自衛隊員も逃亡して、東電も撤退を臭わせた時に
ブチ切れて汚染状況もハッキリしない場所へ凸って「逃げたら東電潰す!」と言い切ったのは未だに感謝してる
今では一般人でも事故発生時の詳細写真やメルトダウンも知ってるし見る事も出来るが
こんな状況の ”汚染現場” に出向いて東電職員を留まらせたってのは、本当に驚いた
あとから自民や安倍サポが、 「忙しい現場で邪魔した!」 って事に摩り替えてるが
実際ベントについても東電本社が決定出来ず ”本店が動かない” と吉田所長が困っていた事を綴っている
当初から、本店(東電本社)は 「どうやって責任から逃れるか」 が主体になっており、現場の処理や指示が二の次で後まわしだった
吉田所長の手記や後に公開されてる写真を見ると
菅直人が汚染現場に凸ってなかったらと思うと・・・・ ゾっとする
総理に相応しいかどうかは疑問だが
日本を守るってTOPに必要な気持ちと行動は一番評価できる、福島原発の行動だけはマジで立派だった

101:名無しさん@1周年
19/01/19 19:57:16.55 3nokne390.net
バイバイ九州。達者でな

102:名無しさん@1周年
19/01/19 19:59:03.23 G9NA2HmN0.net
破局噴火なんて起きたら原発事故なんて正直誤差に過ぎないし。
チェルノブイリの死者がガン含め数百人から数十万人
福島は避難の長期化も含めて2000人以下、ガンは分からんが破局噴火の1億オーダーとは比較にならん。

103:名無しさん@1周年
19/01/19 20:01:06.06 h/T+kcSg0.net
>>1
まあ原発とかもうコスト安くないし災害事故リスクだけだから日本では必要ないだろ
万万一の際に切り札で使う核兵器用のプルトニウムも充分過ぎる程に備蓄してるからな
ただ原発と破局噴火を同列に扱うとか糞アホ記事の極みだろ……破局噴火とか即刻日本滅亡確定
世界全体考えても現代文明終了は確実、種としての人類絶滅危機レベル。原発とかどうでも良いわw

>>86
福一原発事故を御巣鷹山の日航機事故で例えると、菅直人は垂直尾翼がブッ飛び万事休す状態で
奮闘あえなく玉砕した123便パイロットに相当する。事故原因となった整備不良やって結局逃亡した
ボーイング社の責任者連中が小泉竹中安倍そして東電に当たる。当時の菅の対応は最善ではないが
絶望的状況を考えると正直な致し方無い、てかあの状態で爆発回避出来る奴など誰も居ないだろ……

104:名無しさん@1周年
19/01/19 20:01:24.73 KTkhXPV20.net
世界中に原子力発電所はあるだろうが、日本みたいに地震津波火山諸々の危険をはらんだ国は他にないから同列に考えるのは間違っている

105:名無しさん@1周年
19/01/19 20:08:06.38 mq3OUlp00.net
>>100
そもそも論から言えば皆同類
更に厳しい言い方をするなら
1f責任者の吉田氏の判断ミスが発端だと俺は思うけどね
それは地震直後の重電企業や協力企業の行動から
容易に分かる事。そしてこれはメディアでは
タブー視され取り上げられる事無い

106:名無しさん@1周年
19/01/19 20:09:33.35 KmZ0PMPD0.net
>>69
聞いた事無い話だな。

107:名無しさん@1周年
19/01/19 20:10:12.81 gjcAM81j0.net
>>15
こら!やめろ!

108:名無しさん@1周年
19/01/19 20:12:02.30 qSU4Z4M10.net
破局噴火はマジで勘弁

109:名無しさん@1周年
19/01/19 20:12:09.53 h/T+kcSg0.net
>>100
まあ基本的に同意かな。菅直人は原発対応と浜岡止めた業績だけは最大級の評価をする
国難危機に際して身を挺して奮闘したその覚悟行動に関しては賞賛に値すると確信するわ
典型的な後世高く評価されるタイプの政治家。仮に当時の総理が安倍ならと思うと背筋が凍る……

110:名無しさん@1周年
19/01/19 20:13:07.16 FhSoN2Lv0.net
そんな破局噴火起きたら世界が終わる

111:名無しさん@1周年
19/01/19 20:14:35.25 hNYPOwnj0.net
九州って、本気を出したらヤバい火山が多すぎる
もしかしたら密集度世界一かもしれない。

112:名無しさん@1周年
19/01/19 20:22:37.71 KmZ0PMPD0.net
>>100
嘘ばっかり、書くんだな。
お前最低限、門田隆将の「士の淵を見た男」を読めドアホ。

113:名無しさん@1周年
19/01/19 20:24:05.06 BxQOk/k90.net
白頭山噴火城

114:名無しさん@1周年
19/01/19 20:25:59.88 xOtrduBI0.net
はっきり言って噴火がやばいかもしれない
北極の磁極がどんどんずれているのは
地下深くにある鉄の溶解塊が動いているかららしく
それが磁場をずらしているらしい
鉄の溶解というからには高温な流体だろう
噴火に影響する可能性はあるかもしれない
やばげな話だ

115:名無しさん@1周年
19/01/19 20:26:18.27 10UbhbIL0.net
備えたところでどうにもならないことはどうでもいい

116:名無しさん@1周年
19/01/19 20:26:53.92 9IFU3u/t0.net
備えあれば憂いなし
被害を最小限に食い止めることができるからな

117:名無しさん@1周年
19/01/19 20:27:46.85 sFcgX1660.net
福島県に続いて、鹿児島県も失うのか?原発ってのは罪深いもののよのう。

118:名無しさん@1周年
19/01/19 20:30:44.85 t/qq8dpx0.net
原発とか関係なしに日本終わるっしょ
それと世界的な寒冷化で世界人口が相当減るんちゃう?

119:名無しさん@1周年
19/01/19 20:35:24.47 foJgMpbp0.net
関西民だけど鬼海カルデラが破局噴火してもただちに影響ないよね?

120:名無しさん@1周年
19/01/19 20:39:34.39 VPsTlUzg0.net
>>105
それも記録にある、要約すると 
吉田(現場)と本店で危険に対する温度差がありすぎて
 ・ 本店は責任逃れと言い訳を考えていた
 ・ 吉田は事態が大き過ぎて自己範疇を超えてるので指示待ち状態
そして、総理官邸にいる本店職員を通じて出た言葉が
本店  「国の災害なので職員退避したい」  ←(国家に投げて国災扱いで対応する立場になりたい)
菅直人  「はぁぁ?何言ってんの?状況の詳細を言えよ!」
本店  「混乱していて詳しい事は・・・間違っていたらいけないし・・・言えません」
菅ブチギレ  → 確かめに原発行く!  → 現場と本店に温度差ありすぎて驚く → 東京に戻り本店行く
> 現場からの連絡にちゃんと反応しろ!支持を出せ!現場動けねーだろ!
> 撤退は認めない、どちらにしても専門技術者が居て対応続けるしかないだろ!潰すぞ!
って話だもんな・・・・・・・
結局、この件があって本店は
吉田所長の判断や決定権を拡大して連携も増やして対応が加速した  てのが結果であり本当の事実だった
産経関連の報道で、菅が現場を乱したような印象操作が続いてるけど
原因は安倍にあるから 責任のなすりつけに必死なんだろうな
今からでもいいから、福島原発の最前線現場に視察行ってみろ  安倍ネツゾーさんよ

121:名無しさん@1周年
19/01/19 20:41:59.34 VPsTlUzg0.net
>>109
ぶっちゃけ、他はダメダメな印象だけど
原発対応の件だけは感謝しきれないわ・・・・
どこかで見かけたら感謝で泣きながら握手を求めてしまうかもしれん
その後しっかり手を洗うけどな・・・・

122:名無しさん@1周年
19/01/19 20:43:18.07 jBzU0AGT0.net
破局噴火起きるなら、白頭山にしろよ(日本向きの風が無い時に)

123:名無しさん@1周年
19/01/19 20:52:35.35 tQTG+TC20.net
嗚呼マントルが饒舌に火を噴きあげて
野に捨てられた人を祝うよ
嗚呼静かな静かな娘の調べ
見知らぬ都に灯が灯りだす

124:名無しさん@1周年
19/01/19 20:54:06.11 e55XV8dd0.net
ここは既に破局噴火済じゃなかったっけ

125:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:16.18 FhWuu3li0.net
破局噴火が起こったら原発も糞もない
火砕流は九州全土を襲うし、世界中で日照不足で食料がなくなる

126:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:23.79 dSQM3ebb0.net
>>124
破局噴火の周期は大概数万年〜数十万年

127:名無しさん@1周年
19/01/19 21:02:56.53 IgP3+lLO0.net
原発の心配するレベルじゃねえよw
火山灰で世界が食料危機になるわ

128:名無しさん@1周年
19/01/19 21:04:15.02 WvXyYmkf0.net
馬鹿は想定外って言うだけだからな。

129:名無しさん@1周年
19/01/19 21:06:05.17 WvXyYmkf0.net
>>117 それがネトウヨとか朝鮮人の狙い。

130:名無しさん@1周年
19/01/19 21:07:29.41 WvXyYmkf0.net
507名無しさん@1周年2018/09/09(日) 23:47:20.31ID:OmRUpglP0
> 死人が出なければ原発は爆発してもいいって凄い論理だな。
なんで?人的被害がないんだからいいじゃん。
おまえの論理のがおかしい。人名よりも大事なものがあるようだな。
まぁ確かにあるが、人名が失われない爆発はアリだろw 普通にw

131:名無しさん@1周年
19/01/19 21:08:53.50 WvXyYmkf0.net
998名無しさん@1周年2018/09/09(日) 19:19:44.08ID:WHsyO58U0
共産党工作員大量湧きか。
泊動いていれば、ブラックアウトもなかったのに。
外部電源止まっただけで、危険危険と不安を煽る。
特異なふくいち事故だけ取り上げて、炉の構造も全く違う泊を同列扱いする。
こいつらは、人間のクズ。己の思想を正当化するためなら、北海道で冬にブラックアウトという数千人規模で死傷者の出る最悪の事態すら喜ぶ。
国民の敵、暴力革命集団の日本共産党は消え去れ。クズが。

132:名無しさん@1周年
19/01/19 21:10:35.99 WvXyYmkf0.net
997名無しさん@1周年2018/09/09(日) 22:44:02.94ID:UqCOYGLx0
泊は場所が離れているから、震度2では影響ないからなw
川内原発は震度4でも問題なし
震度2の影響しかなかった泊が動いていれば、苫東はフル稼働ではないし影響も少ないし、泊も全く落ちることもなく電力は供給し続けられる
だから泊が動いていれば、ブラックアウトすることはなかったわw
5兆円の経済損失も存在しなかった
当たり前の話だったなw

133:名無しさん@1周年
19/01/19 21:11:12.47 WvXyYmkf0.net
304名無しさん@1周年2018/09/09(日) 21:45:53.87ID:MSGh+MW30
推進派はヤクザチンピラの類だから
そのくせ国士気取りだから質が悪い
反対派を見つけると左翼、チョンとレッテルを貼り
自分たちこそ日本人の保守本流という面をしやがる
まったく相手にする価値もないゴミ

134:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:46.72 A2dcF4/40.net
トカナの記事かと思ったわ

135:名無しさん@1周年
19/01/19 21:13:09.48 WvXyYmkf0.net
357名無しさん@1周年2018/09/09(日) 21:50:27.55ID:UqCOYGLx0
で?おい外部電源の意味を理解しているか?
外部電源というは、火力発電所の大規模停電だからなw
自己発電をしていない時の通常の対応だよw
泊が動いていれば、現実は何も問題なしという結果が出ている
苫東は十勝沖地震でも緊急停止している
その頃、泊原発が動いていたから、部分的に切断して、全面ブラックアウトにはならないという結果なw 

136:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:11.70 wE6laddn0.net
>>127
食料危機に対応する為に原発建てて植物工場作るかw

137:名無しさん@1周年
19/01/19 21:16:01.22 pO0ywyo80.net
>>14
そんなに都合よくは行かない。

138:名無しさん@1周年
19/01/19 21:22:47.80 VPsTlUzg0.net
原発を全部やめて、 海外の売り込みもやめて、  って事態になったら・・・・

  日本が支払う  「原発パテント料」 7兆円/年  が不要になってしまうじゃん?
そんな事になったら
安倍ちゃんが 米国に 始末 されちゃうじゃん? そりゃぁ〜必死ですよ
原発でどんな災害になろうと
原発売り込みでいくつ企業がつぶれようと   原発は推進しますっ!(安倍ちゃん)

139:名無しさん@1周年
19/01/19 21:33:58.67 tHbXdL/30.net
マグマ溜まり上部に空洞が出来るぐらい大規模噴火を継続しないと
岩盤崩落によるカルデラ破局噴火は起こりえない
こんなのじゃまだまだ全然足りない

140:名無しさん@1周年
19/01/19 21:38:10.67 AShxNxnD0.net
十和田あたりも、そろそろヤバイ時期なんだよなあ

141:名無しさん@1周年
19/01/19 21:52:00.41 MuWRs6I/0.net
>>100
その出鱈目やめーや

142:名無しさん@1周年
19/01/19 22:00:47.73 ROLatXRGO.net
>>119
かなりの確率で死にます。

143:名無しさん@1周年
19/01/19 22:12:17.93 VPsTlUzg0.net
>>141
出鱈目ってどこが?
安倍ちゃんが 「福島原発の電源喪失はありえない!」 って対処を拒んで災害が起きた件か????
それとも
安倍ちゃんが 上記の議事録から削除した件か????
それとも
安倍ちゃんが 大手報道機関の上記に関する記事を削除させた件か????

どれだい?
具体的に言ってみろよ

144:名無しさん@1周年
19/01/19 22:20:16.12 m8oRd+930.net
「阿蘇の溶岩に四国の原発も飲み込まれるので危ない!」とか本気で言ってるなら
九州全住民の強制疎開が先だろ。何で原発だけ危ないとか言ってんの?
その辺が原発アンチの信用されないところなんだよね

145:名無しさん@1周年
19/01/19 22:28:11.48 VPsTlUzg0.net
>>144
極端な都合良い例を出してアンチを批判しても無意味だろ
それより気になったのは↓だね
 > 何で原発だけ危ないとか言ってんの?
ID:m8oRd+930ちゃん、自分の発言なんだから逃げるなよ
@ 誰が原発だけと言ったの?
A 同レベルに危険なのは他に何があるの?

146:名無しさん@1周年
19/01/19 22:40:40.34 cPP3kvbw0.net
安心の週刊朝日とゲンダイソース

147:名無しさん@1周年
19/01/19 22:46:35.00 m8oRd+930.net
>>145
同レベルに危険なのって、お前本気で言ってるの?
九州には一千万超の人間が住んでるんだけど
「九州全域が溶岩に沈む!」と煽りまくってるのに、九州住民の避難計画すら
口にも出さない時点で、原発アンチのお里が知れるんだよ

148:名無しさん@1周年
19/01/19 22:47:15.44 ROLatXRGO.net
>>144
それ真面目に検討したら九州疎開どころか日本で居住可能な場所が無くなる。

149:名無しさん@1周年
19/01/19 22:49:34.89 mq3OUlp00.net
>>120
地震直後即重電等々に一報を入れ支援要請するべきだったんだよ
全てはここが始まりでそれ以上でもそれ以下でも無いの
内情的には1fってのは東電の中でも1番プライドが高いところ
それが故に自分達で何とか出来ると判断した結果
後手後手に回り気が付け万歳状態
菅にしろ本店にろ最大の失態は共に要請しなかった事
更に言うなら、この両者が要請判断するには
現場にいた吉田氏が判断するしか無かった訳
ブチキレ云々そんな後の事は全く関係ないの
地震直後の初期対応の行動が全てなんだよ

150:名無しさん@1周年
19/01/19 22:57:46.23 VPsTlUzg0.net
>>147
おい、朝鮮人! 日本語ぐらい理解しろ! (理解して返答出来たら日本人と認めてやる)
2回目↓↓ 何度も言わすなよ頓珍漢な事いってんじゃねーぞバカ
極端な都合良い例を出してアンチを批判しても無意味だろ
それより気になったのは↓だね
 > 何で原発だけ危ないとか言ってんの?
 
ID:m8oRd+930ちゃん、自分の発言なんだから逃げるなよ
 @ 誰が原発だけと言ったの?
 A 同レベルに危険なのは他に何があるの?
俺は精神病カウンセラーじゃねーんだから甘えるなよ @ と A に返答しろ

151:名無しさん@1周年
19/01/19 23:21:55.32 ROLatXRGO.net
>>1
実際に破局噴火が起きたら原発がどうなろうと日本人にはほとんど関係ないんだけどなぁ。

152:名無しさん@1周年
19/01/19 23:24:58.60 VPsTlUzg0.net
>>149
支援を含めてしっかり要請すべきは同意
しかし、本店の同意なしで勝手に現場が行動する訳にはいかないだろう
既に汚染が始まっており巨大災害となっている以上、 役員ですらない作業員が決定は出来ないのは分かる、、、が!
この体質は、東電に限らずどの企業組織も同じで今も変わっていない
だーーかーーらーーー また同程度の事態が起きると
現場は行動出来ず 巨大災害をさらに大きくしてしまうのは間違いない
実際にプライドもあったろうがそれは 「東京電力」 としてのプライド、だから
現場がバッテリーを要求しても本店が対応せず放置 (後に菅直人が吉田との電話で バッテリー?大きさは?等の話になった)
さっきも言ったが
本店は危険対処より責任逃れにチカラを注いだから話がおかしくなった
 ・本店  「国の災害なので職員退避したい」  ←(国家に投げて国災扱いで対応する立場になりたい)
 ・現場  「問題が巨大なので本店の判断と指示が必要」  ←(最後まで対処するつもりだが、自己判断出来ずフリーズ)
 ・菅    「状況がわからん!ハッキリしろよ!撤退はありえない!」
菅は東電本店から「撤退」の話を聞かされていたので、現場に凸したが
現場職員はそんな弱音を吐いておらず、食い違いが発生。 現場は本店の指示がなく行動出来ず困ってる旨を菅総理に報告
”死ん だって いい 俺 も 行く”
で検索してもわかるが、菅と本店とのやり取りの録画があるのに本店は証拠としては出さない
何故なら、本店が国災への責任転嫁を必死で工作していて現場への対応止めていたのがバレる 決定的証拠

153:名無しさん@1周年
19/01/19 23:29:24.70 4jwYx7q30.net
特に九州の先史時代から縄文初期の文明も、この噴火で絶滅したと考えられている

154:名無しさん@1周年
19/01/19 23:32:14.32 MuWRs6I/0.net
>>143
菅直人は大嫌いだが
部分だな

155:名無しさん@1周年
19/01/19 23:40:32.09 VPsTlUzg0.net
>>154
意味不明
じゃぁ聞くが、どこら辺がいいの?

156:名無しさん@1周年
19/01/19 23:41:45.51 m8oRd+930.net
>>150
ホントごみだなぁ、お前
それでなんかマウント取れるとでも思ってんの?
同レベルに危険どころか、原発の遥か上のレベルで危険なのが破局噴火じゃん
九州だけで一千万、長期的には何億死ぬかわからないってレベルの大災害を引き合いに出して、
それでも「原発が危ない!」という話しかしない時点で原発アンチはゴミクズなんだよ
災害をダシに、自分の偏った思想を宣伝したいだけなのがミエミエ
「極端な都合良い例」とかも笑わせる
日本沈没レベルの超極端な大災害を引き合いにして騒いでるのが、お前ら原発アンチでしょ
それに対して反論されたら「極端な話をするな」とか頭おかしいとしか思えない

157:名無しさん@1周年
19/01/19 23:46:41.00 MuWRs6I/0.net
>>155
俺は大嫌いだが
あんたは菅直人大好きそうってだけ

158:名無しさん@1周年
19/01/19 23:47:26.47 VPsTlUzg0.net
>>156
日本語不慣れみたいだから要所だけにしてやる
3回目↓↓ 
 
ID:m8oRd+930ちゃん、自分の発言なんだから逃げるなよ
@ だーーかーーらーーー  誰が原発だけと言ったの?
A そーーれーーでーーー  同レベルに危険なのは他に何があるの?
 @ と A に返答しろ

159:名無しさん@1周年
19/01/19 23:47:55.60 9Hj6jZRB0.net
どうせ復興事業とかいってトンキンの霞が関はソロバンはじいてるんでしょ?w

160:名無しさん@1周年
19/01/19 23:52:39.14 A2bOC2+QO.net
>>148
そういうので騒いでるのでも思うけど、なーんか九州って実際よりかなり小さい島に思われてる感があるんだよなぁ…

161:名無しさん@1周年
19/01/19 23:53:28.61 oyRVvCa50.net
今年から移民導入で国のあり方が変わるが
地形的にも変わってしまう可能性が高いのか

162:名無しさん@1周年
19/01/19 23:55:13.01 m8oRd+930.net
>>158
何一人で騒いでんの?
とっくに設問の土台ごと論破されてるじゃん、お前
まあそれすら理解できないんだろうけど、別に俺は馬鹿なお前を説得する気はないんだよ
馬鹿なお前を題材に原発アンチの愚かさを明らかにしたいだけだから、まあ後は好きに騒いじゃって
何なら、勝利宣言でもやっとく?
朝鮮人に勝ったー!とかさ。さ、どうぞどうぞ

163:名無しさん@1周年
19/01/19 23:56:04.48 yCnAXyTK0.net
>>160
九州が持っている海の広さは結構すごいよ
対馬も奄美群島もトカラ列島も九州
東京の小笠原には適わないがw

164:名無しさん@1周年
19/01/19 23:57:54.94 3vCBxqDb0.net
破局噴火なんか来ちゃったら、もう原発事故どころじゃない

165:名無しさん@1周年
19/01/20 00:00:29.79 2Zk5saM00.net
破局噴火は一つの火山につき数万年〜数十万年単位だから予知なんて出来ないよ。

166:名無しさん@1周年
19/01/20 00:03:07.86 2Zk5saM00.net
日本列島で1万年に1回の破局噴火に立ち会えたら逆に余程の幸運だと思った方が良い。
破局噴火の破局っぷりは巨大地震の比じゃないからな。
地震なんてせいぜい犠牲者は数十万人だけど破局噴火は数年かけて数千万人逝く。

167:名無しさん@1周年
19/01/20 00:03:46.49 gyWUcL7Y0.net
九州が全滅するなら
その前に九州のJCJKを50人くらい詰め合わせでほしいなあ
全員死んじゃうなら俺が貰って養うよう勿体無い

168:名無しさん@1周年
19/01/20 00:05:17.31 Y7YA2oYp0.net
阿蘇の噴火で佐賀や鹿児島に被害出るなら原発どころの被害ではないが

169:名無しさん@1周年
19/01/20 00:06:05.66 aP7ZF29r0.net
>>157
原発対処で  「責任転嫁で止まってた東電にキレた」  って事は大評価してる
実際にコレがなかったら、今5ch出来る状況ではなかったろうとも思う
でもな、菅直人は他に評価できる事ってなに? あるならいってみろよ?

ちなみに、原発災害時に菅直人が実直に動けたのは
 悪く言えば 「ネジが外れてる」 って事だぞ
 良く言えば 「法律や権限なんか度外視で、日本を守らにゃいかんという思い」 は本物
実際には、汚染が起きてる現場で当事者であろうと
民間人に”逃げるな居座れ!”という命令は 日本では違法 なんだよ
菅直人だから計算出来ずに ”なんなら俺も死ぬ、東電幹部60代以上は全員来い” って考えちゃうんだろ
超法規的、原発メルトダウンに直面したルールなんて存在して無いからな
安倍なら逃げただろう
無理やりスケジュール組んで海外逃げて日本崩壊を眺めながら 
「いずれ日本再建の責任がある!だから苦渋の決断で日本に戻る事は出来ない!」 とか言い出す

170:名無しさん@1周年
19/01/20 00:07:57.01 aP7ZF29r0.net
>>162
誤魔化して言い訳ならレスすんな
日本語不慣れみたいだから要所だけにしてやる
3回目↓↓ 
 
ID:m8oRd+930ちゃん、自分の発言なんだから逃げるなよ
@ だーーかーーらーーー  誰が原発だけと言ったの?
A そーーれーーでーーー  同レベルに危険なのは他に何があるの?
 @ と A に返答しろ

171:名無しさん@1周年
19/01/20 00:10:34.73 +ytoC8Fp0.net
>>100
別に現地に凸らんでも「逃げたら東電潰す!」と言い切れると思うぞ
あれは活動的なところを見せようというポーズにしか見えんかった

172:名無しさん@1周年
19/01/20 00:13:31.91 yHmXg4fx0.net
>>162
興奮してるお前が論破されて喚いて勝利宣言かよ
原発賛成派がキチガイなのは分かった
そもそもは破局噴火と原発が連動して被害が広がる想定も出来ない知恵のなさ
津波と地震が連動して安全神話崩壊で福島原発がどうなったか学習能力も欠如
原発賛成派は日本人の命よりキチガイ理論と言い訳逃亡が得意だな

173:名無しさん@1周年
19/01/20 00:13:43.58 aP7ZF29r0.net
>>171
お前が何も知らずにそういう感想を持ってることはわかった、 で何?
反論したいなら具体的に状況を含めて言えよ

174:名無しさん@1周年
19/01/20 00:15:51.86 TtgDL4t30.net
>>2
原発が稼働してようがしてまいが関係なくなるわなw

175:名無しさん@1周年
19/01/20 00:17:53.22 aP7ZF29r0.net
>>172
ちがうかもしれんが、援護射撃ならアリガトウ
でもそいつ、日本語不慣れで文章だと意味がわからないっぽいよ・・・・ w;
>>162 オマエの発言(>>144)に対して
@ 誰が原発だけと言ったの?
A 同レベルに危険なのは他に何があるの?
 @ と A に返答しろ

176:名無しさん@1周年
19/01/20 00:22:27.45 TqFzwGv30.net
>>2
それ

177:名無しさん@1周年
19/01/20 00:23:24.97 fVmT110z0.net
心配する意味あるのか?

178:名無しさん@1周年
19/01/20 00:27:02.19 SXUlIbbi0.net
何時ぐらいってのは明確に発表するべきだ

179:名無しさん@1周年
19/01/20 00:31:09.36 4M1xq87x0.net
>>2
ここで終わってた

180:名無しさん@1周年
19/01/20 00:41:59.56 aP7ZF29r0.net
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(imidas.jp)
安倍ちゃんガンバレ!  はやく日本をぶっ潰せ!

181:名無しさん@1周年
19/01/20 01:02:14.45 O0SLMcYN0.net
ヌコのマリちゃん「うむ…」

182:名無しさん@1周年
19/01/20 04:21:45.53 Q4EOB0Kg0.net
>>152
なんだwお前何も知らないようだな
色々書いて損したわw

183:名無しさん@1周年
19/01/20 06:32:54.93 T5XA1Odm0.net
なんや朝日かいな
また嘘ついとるんやろ

184:名無しさん@1周年
19/01/20 07:31:04.46 gRBXBpab0.net
>>3
世界が終わるゾ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1961日前に更新/48 KB
担当:undef