ヒルトングループ、米 ..
[2ch|▼Menu]
406:名無しさん@1周年
19/01/19 17:11:13.49 4GzHDBUd0.net
ID:/tK0bhaY0 >1-100 >300-491
ID:LBCA+v5A0

自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系
パリピ系らの集団政権>1。こいつら以下のフイクションまんまだなw

TRPG 「サタスペ」
小説 「5分後の世界 ヒュウガウイルス」
アジア核戦争後の、米露欧中と、国連に5分割された>1日本。
京阪神 国連信託統治エリア、
タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無で、
エスニック トロピカル バイオレンスで、縁故資本主義、利益誘導、
汚職 贈収賄 忖度まみれな、>1GTA大阪、Fallout-ASIA
>1ブラックラグーンのロアナプラ大阪な、京阪神自治政府

TPRG トーキョーNOVA。TRPG ガンドッグ
近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
同時多発気候変動、ナイトメアストーム。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバルブラックアウト 
グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック 
グローバル巨大飢饉。
ここら、連鎖グローバルギガ破局から、
猛毒性疫病パンデミック後の
エキサイト ヒーテッド バイオレンス
タックスヘイヴン日本w

407:名無しさん@1周年
19/01/19 17:12:33.53 KzuGYk2c0.net
>>4
日本企業なら取消だろうな
米国企業は忖度されるので認可取り消されないwww

408:名無しさん@1周年
19/01/19 17:13:33.72 q327+A1D0.net
ヒルトンの営業免許取り消せよ日本政府は
アメリカの占領中でもないんだから独立国としてちゃんとした対応とらないと

409:名無しさん@1周年
19/01/19 17:15:00.08 0PKFxRxj0.net
旅館業法で定める
その他の違法行為は外国の法律も
含むと解釈し得るのでは?

410:名無しさん@1周年
19/01/19 17:16:58.92 21sr7b2i0.net
そもそも北朝鮮関係を平気で優遇する厚生労働省がキチガイじゃん

411:名無しさん@1周年
19/01/19 17:18:17.77 wz0kfTwA0.net
>>410
キューバやぞ?

412:名無しさん@1周年
19/01/19 17:20:02.08 qxnKPKWB0.net
そもそも日本はアメリカの属国でして
だからして

413:名無しさん@1周年
19/01/19 17:23:26.77 v9t/uXbDO.net
旅館業法に基づいて、日本国内のヒルトンの営業許可を取り消せよ
仕事しろよ、仕事をよ
日本国内の法規法令法律に従えないならば、日本から撤退させろよ
当たり前の事だろ

414:名無しさん@1周年
19/01/19 17:25:34.36 zp6sYVJN0.net
パリス・ヒルトンには御世話に成った

415:名無しさん@1周年
19/01/19 17:26:05.86 WNW3B1b/0.net
日本が多国籍企業の異国法順守に理解を示さないというのは無いね。
宗教ならどうだ?
寺院宿舎で、キリスト教徒、イスラム教徒 は泊まれません?
イスラム教徒はお断り、じゃなくて、
日本人の喰いもんはブタで、神は8百人以上、悪魔も百一物語だよ。
ヒルトンは米国法を信仰してるんだろ。
異教徒は、逮捕される可能性も有るわけで、最初から断るべきだね。
グローバル化ってのは、そういうことだ。

416:名無しさん@1周年
19/01/19 17:26:38.52 kcvryUr6O.net
まあ、ヒルトンがダメならば他のホテルに宿泊してもらえば済む話だけどな
厚生労働省としては面白くないだろうね

417:名無しさん@1周年
19/01/19 17:27:51.81 mSbLCa2g0.net
>>1
営業許可取り消せや

418:名無しさん@1周年
19/01/19 17:28:52.84 ix0VjeXG0.net
アメリカの為のグレーゾーン作るのはもうやめろ!
筋道通らなくなるし、ダメージ受けるのは日本だぞ!
だからこそ通す売国奴&工作員に気付けよ日本国民は。
自民党はCIAだし、選挙関係ない官僚こそ、もっと黒だ。

419:名無しさん@1周年
19/01/19 17:31:12.42 vAeAThgA0.net
そんなの自由だろ
いや自由にすべき
思想信条というものがある

420:名無しさん@1周年
19/01/19 17:31:21.36 M85l5Rdb0.net
ヒルトンに日本人が泊まれなくなったのかと思ったら、イランとかキューバかよw

421:名無しさん@1周年
19/01/19 17:36:10.32 cS9N+qmP0.net
>>2
パリス見てわかるでしょ?

422:名無しさん@1周年
19/01/19 17:37:13.49 zNrXHcHp0.net
営業停止にするか廃業するしかないだろ?
日本の法律守らんとか、それは無理やで。

423:名無しさん@1周年
19/01/19 17:37:19.32 qQE9LBSk0.net
>>419
ダメ。自由にすると、例えば外国資本が中国人専用ホテルとか、白人専用ホテルとか、やりたい放題できてしまう。
そもそもアメリカだって、政府の経済制裁のような特別な法的根拠がなければ、ホテルが客の種類を選ぶことは禁止。

>>1
日本国内で営業する以上、日本国の法律に従うのは当然。
従わないなら、ヒルトンといえども営業許可は取り上げなければいけない。
そうでなければ日本は独立主権国家と言えない。

424:名無しさん@1周年
19/01/19 17:39:35.66 LwaCp1Dj0.net
実際に管轄自治体が行政指導をしてるので
まっとうに日本は対応してる
アホなのはわけのわからない理由を発表したホテル側
通常、こういう時はダブルブッキング部屋がいっぱいでとかで逃げる

425:名無しさん@1周年
19/01/19 17:40:34.75 WNW3B1b/0.net
イスラム教徒とキリスト教徒と仏教徒
との、宿舎や食堂、料理人は、分けるべきではないのかな?
これは、これだけ? 
イスラムが正しい。
と、日本で 豚肉で育った 永遠に救われないはずの
当然、成仏しちゃう、どーでも良い 俺が 思うね。
法律は宗教じゃないよね?

426:名無しさん@1周年
19/01/19 17:40:41.42 Yc7wKXVN0.net
違反、

在日朝鮮人工作機関
朝日は
日本の法令を無視してる
朝鮮総連にもそう家

===%=%%=====
以後書き込み禁止
ホテルが拒否する自由あります
機密情報盗み防止

427:名無しさん@1周年
19/01/19 17:41:20.31 WAoSTJux0.net
>>40
これ好き

428:名無しさん@1周年
19/01/19 17:42:26.72 r7ke4AQH0.net
行政指導とかなんの強制力も無いから意味ないけれどね

429:名無しさん@1周年
19/01/19 17:43:59.69 M85l5Rdb0.net
イスラム圏から日本に来た奴は、誘惑に負けコンビニの肉まんに舌鼓をうったり、
ココイチでカツカレーを美味ぇ美味ぇ言いながら食べたり。
良いのかお前?って問うと「神は極東の島国まで見てはいない!」と言ったw
余程旨いのだろうw

430:名無しさん@1周年
19/01/19 17:46:44.71 xSaWr/CN0.net
1 インフラ壊滅でも宿泊させますか?
2 反社会団体組織を宿泊させますか?
3 日本語が分からん・文化を無視する外国籍宿泊させますか?
4 意味不明・イチャモンを最初からつける外道を宿泊させますか?
5 電話口で怒鳴り散らしたり予約フォームメールで恫喝する人を宿泊させますか?
6 明らかに問題ありそうな中年地雷女やおっさんや若造を宿泊させますか?
厚労省は現場理解してないよ。
旅館法があるから云々言うなら国が宿泊業やれよ。
365日24時間交代で休み取れるんだし厚労省の法律なら厚労省が宿の経営しろ。
キチガイ客の相手をしてみろや。
公務員は国民に尽くす仕事なんだろう?土日祝祭日に休むんじゃなくて
現場で何があるのか国が宿を経営し公務員がそこでまずは人間性学べよ。
アホに宿をさせるな。

431:名無しさん@1周年
19/01/19 17:48:47.95 BCV1mJul0.net
日本と朝鮮の問題に比べたらアメリカとキューバの方が大問題だろ

432:名無しさん@1周年
19/01/19 17:49:23.27 r7ke4AQH0.net
>>429
適当な事言うなよ
ムスリムの自覚があるなら酒は飲んでも絶対豚肉は食わない
日本語で検索してもとんこつラーメンやらコピペみたいな話しか出ないから、英語で検索してみ

433:名無しさん@1周年
19/01/19 17:49:51.40 NuNPvwq50.net
これ相当ヤバイ案件だな
こんなもん有耶無耶にしたら外資系は日本の法律守らなくていいって事だもんな

434:名無しさん@1周年
19/01/19 17:50:04.43 FW7wLfca0.net
問題ないだろ
これは外交問題絡んでるしな
日本のホテルに泊まれば良いだけ

435:名無しさん@1周年
19/01/19 17:51:27.45 M85l5Rdb0.net
>>432
そう思うだろ?
だが現実は違うんだぜw

436:名無しさん@1周年
19/01/19 17:52:36.78 ZhYmtdfo0.net
>>1
日本では流石に、治外法権なんじゃ?
アメリカでやるならともかく。

437:名無しさん@1周年
19/01/19 17:53:54.73 r7ke4AQH0.net
>>435
いや現実がそう
そもそもムスリムにとっちゃ、肉食わないことのほうが意識高いからな
苦行みたいにお前らが考えてんのと、感覚が逆なんだよ
ヴィーガンと同じ方向だと思え

438:名無しさん@1周年
19/01/19 17:54:55.71 qzFsgx5p0.net
無法者だな

439:名無しさん@1周年
19/01/19 17:55:22.41 ix0VjeXG0.net
独立主権国家を官僚が理解しないのならば、任を解かなければならない。

440:名無しさん@1周年
19/01/19 17:56:16.20 5FkQkVxJ0.net
なんだ、安倍終了じゃないかwww

441:名無しさん@1周年
19/01/19 17:58:12.50 M85l5Rdb0.net
>>437
破戒僧がいるように、誘惑に負けた信徒はいる。
実際教育担当だった俺が見てんだしw
本国での抑圧から解放され、自由な日本の食生活は悪魔の囁きだろうさw

442:名無しさん@1周年
19/01/19 17:59:01.26 slBDwRBH0.net
旅館法を変えるしかないのかこれは
米企業様はのぞく と

443:名無しさん@1周年
19/01/19 18:01:39.44 bv1w2o6K0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.6+29576

444:名無しさん@1周年
19/01/19 18:02:14.95 r7ke4AQH0.net
>>441
誘惑だと思っているから、それが日本人感覚なんだよ
ムスリムは豚肉食うやつをレベル低いと軽蔑してるんだよ
犬肉食うやつが、美味しいのに食べないとか我慢しなくていいのに、とか言ってるのをどう思うか考えてみ

445:名無しさん@1周年
19/01/19 18:03:23.51 E45rdoin0.net
>>171
公務員バカだからなぁ

446:名無しさん@1周年
19/01/19 18:03:32.98 Z9CIEw9Q0.net
ヒルトンには大変勇気つけられた我々も日本の関係各所に慰安婦像をバンバン作るニダ

447:名無しさん@1周年
19/01/19 18:03:35.13 xQ1jIK6A0.net
>>1
日本ってばか?
宿泊するもっと前段階で、
日本に入国させんなよ!

448:名無しさん@1周年
19/01/19 18:03:38.92 8OA7rYch0.net
営業許可を取り下げればいいだろ

449:名無しさん@1周年
19/01/19 18:04:17.30 SJEalX/kO.net
盗聴器を仕掛けられかねんからな。

450:名無しさん@1周年
19/01/19 18:04:51.00 M85l5Rdb0.net
>>444
しるかアホ、俺はムスリムでもねぇのにw
戒律を破る奴がいるのは事実。
お前の価値観で語るなよ低脳

451:名無しさん@1周年
19/01/19 18:05:08.20 9noMfoaq0.net
>>444
スカトロ好きだって居るんやぞ

452:名無しさん@1周年
19/01/19 18:05:08.60 mSbLCa2g0.net
>>441
おまえ全部想像でモノ言うてるやろ

453:名無しさん@1周年
19/01/19 18:05:48.50 8T/+3q940.net
アメリカにある日本のホテルも、大麻禁止にしてやればいいのに。

454:名無しさん@1周年
19/01/19 18:06:48.04 qxFp2w/y0.net
違法行為でヒルトン摘発すればいい

455:名無しさん@1周年
19/01/19 18:06:55.85 M85l5Rdb0.net
>>452
事実に基づいて言ってるが何でだ?

456:名無しさん@1周年
19/01/19 18:07:24.27 s4+icoKL0.net
いや、これは日本がおかしいだろ。

457:名無しさん@1周年
19/01/19 18:08:21.35 r7ke4AQH0.net
>>450
俺の価値観ってより、ムスリムの価値観だ
豚肉避けんのが意識高いんだよ
アイツらはうわぁ、豚肉なんて食ってやがる、キモッって感覚だからな
なんか日本だと誘惑に負けてみたいに、食いたいのに我慢しているとか圧倒的に勘違いしたコピペ言説がまかり通ってる
なんなら英語でググったほうがよっぽど正確に分かるわ

458:名無しさん@1周年
19/01/19 18:08:43.88 R/ggqJJg0.net
このヒルトンの言い分はさすがに通らんだろw
日本から撤退するしかないぞ、下手したら他の国からも

459:名無しさん@1周年
19/01/19 18:10:15.31 rg8/S6Ux0.net
営業許可取り消せよ

460:名無しさん@1周年
19/01/19 18:10:36.82 mwl4mFVY0.net
これは強く出ろよ
どこの企業だろうが日本の法律を守らせないと後々大変なことになる。

461:名無しさん@1周年
19/01/19 18:10:48.85 M85l5Rdb0.net
>>457
意識高い系の馬鹿に付き合うつもりもねぇよw
そもそも、「不浄な豚を食うな」は衛生管理の悪い時代に疫病を防ぐ為戒律化されたモノだ。
日本には当てはまらない、無菌豚すらある国なんでなw

462:名無しさん@1周年
19/01/19 18:23:12.67 IVjXU1tt0.net
裁量労働制データ偽装、障碍者雇用水増し、勤労統計偽装・・・
偽装、捏造が日常茶飯事の厚労省が言っても 説得力無いぞ

463:名無しさん@1周年
19/01/19 18:23:14.91 q327+A1D0.net
ヒルトンの営業停止即しろよ日本政府
こんなの許しておいていいわけないだろ

464:名無しさん@1周年
19/01/19 18:25:05.93 RT+Fg5fU0.net
罰金くらいは課せよ。
属国といえども日本の主権は一応主張しとけ。

465:名無しさん@1周年
19/01/19 18:31:20.05 lIlXUGbn0.net
国際関係を考えれば法律を変えた方がいいだろう
外国のポリシーと衝突してしまう

466:名無しさん@1周年
19/01/19 18:34:42.04 z0upsP+40.net
>>465
バカか?

467:名無しさん@1周年
19/01/19 18:46:15.60 iz5/HjD80.net
営業許可を取り消せよ

468:名無しさん@1周年
19/01/19 18:59:42.32 xAVkHR910.net
   「日本の国土はすべてアメリカ、米軍の治外法権下にある」
   日本本土全てを指揮る権利が有るアメリカ、米軍。

469:名無しさん@1周年
19/01/19 19:06:45.36 /lQOk+RS0.net
民間企業に治外法権許すとかあり得ない

470:名無しさん@1周年
19/01/19 19:30:02.89 2NlNBFdl0.net
米国と揉めたくない日本の足元見て強気にでるヒルトンwww
完全になめられてる日本www

471:名無しさん@1周年
19/01/19 19:37:38.76 8MY12pvn0.net
その都度営業停止にしろ。
日本はアメリカのポチだから何もできないと思ってんだろうな
実際できないみたいだけど

472:名無しさん@1周年
19/01/19 19:40:06.71 8MY12pvn0.net
これ野放しにしておくと
日本のホテルも同じことしても問題ないってことになるよ

473:名無しさん@1周年
19/01/19 19:43:17.22 ZSNEthVk0.net
>>472
日本のホテルが行った場合は
処分すればいいのでは。
国際問題にならないので

474:名無しさん@1周年
19/01/19 19:45:20.49 aiVgHiom0.net
>>425
イスラム国では経典が法律だとか聞いた

475:名無しさん@1周年
19/01/19 19:46:36.92 IAvZQOtb0.net
三国人に支配されている日本の言うことは無視でOk

476:名無しさん@1周年
19/01/19 19:48:23.09 v5oz4mLR0.net
いやいや 日本が法治国家である以上 罰金でも良いから制裁するべき
その上で問題があるなら 法律を変えて拒否できるようにしろ 悪法も法だ

477:名無しさん@1周年
19/01/19 19:50:59.56 IAvZQOtb0.net
>>476
甘々ちゃんやなw

478:名無しさん@1周年
19/01/19 19:52:45.90 z0upsP+40.net
>>476
バカだろお前

479:名無しさん@1周年
19/01/19 19:52:52.98 Pg/xojkT0.net
制裁を徹底したいのはよくわかるが
企業レベルでの治外法権を許していれば世界は混乱する
法治主義を優先するべきだ

480:名無しさん@1周年
19/01/19 19:57:34.93 v5oz4mLR0.net
>>478 >>477
5条に違反しているので罰金刑50万が最高大したもんじゃない それが時代にそぐわないなら 法を変えろ
どう言われようと 正しい法治国家ならそうせざるをえない
逆に そういう事をきちんとやらないから長期的に国として信用されなくなる 人治国家と言われたくないだろ

481:名無しさん@1周年
19/01/19 20:13:32.08 bUK67Vsm0.net
検察がゴーン氏を逮捕してから初の治外法権発動!

482:名無しさん@1周年
19/01/19 20:18:19.01 IAvZQOtb0.net
>>480
君は真面目すぎる

483:名無しさん@1周年
19/01/19 20:19:09.95 96GhtwLM0.net
普通に営業停止でいいだろ

484:名無しさん@1周年
19/01/19 20:31:55.90 S2zC780Y0.net
これは旅館業法が悪い
誰を泊めるか泊めないかはホテルの自由であるべき
どのホテルに泊まるか泊まらないかも客の自由

485:名無しさん@1周年
19/01/19 20:34:21.26 ScFgH9xA0.net
厚生労働省はキチガイだな
日本のホテルが反日国民を泊めるのも禁止せよ
国防を重視する米国は筋が通っている

486:名無しさん@1周年
19/01/19 20:34:44.91 3fbOAW6E0.net
安倍晋三が見かけは、老衰手前でも知能は、幼児だから、外国は、好き勝手を。
ヒルトン「我々は米国企業、米国の法律に従う。」
南朝鮮 「我が領土内にある企業なのだから、我々の法律に従え。」

487:名無しさん@1周年
19/01/19 20:41:37.08 u++PDiAn0.net
日本の法律を守れないなら,日本から出ていけ

488:名無しさん@1周年
19/01/19 20:42:07.42 Q1cTOfqS0.net
こんな馬鹿な事言ったらファーウェイがアメリカ国内で何やっても手出しできなくなるぞw
ヒルトンも墜ちたなw

489:名無しさん@1周年
19/01/19 20:46:14.17 rMiCoQSa0.net
どうせ何もできない奴が国士ぶってイキるなよw
他人から見ても、自分でも、無力で惨めな気持ちになるだけだぜ?w

490:名無しさん@1周年
19/01/19 20:53:54.91 HtmSvF+Y0.net
アマゾンも日本国内で全く法人税を払ってないしな。
アメリカ企業は日本政府を舐め切っている。
日本企業が国籍によって宿泊お断りしたら、すぐに行政指導するくせに
何もしない・できない国交省が情けない。

491:名無しさん@1周年
19/01/19 20:54:29.86 hmp9QBo80.net
営業停止にしてやれ

492:名無しさん@1周年
19/01/19 20:56:54.33 i0v3HDxz0.net
違法だと損害賠償が確実に認められるだろうな。

493:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:37.11 hv8401G40.net
>>480
旅館業は認可制だから
認可取り消しで簡単に営業停止にできるんだけど。

494:名無しさん@1周年
19/01/19 20:57:39.64 L/yezmgd0.net
ハハハハハハ、こりゃ面白いねwww
日本で商売をしていて日本法には服さない、あくまでも合衆国の法律に従う、とはね。
ひとり治外法権宣言だw 本来は絶対に承服できないことだが…しかし事実上はジャップ国は
宗主国アメリカの外交方針の追従をもってよしとする衛星国だからなあw こりゃいいところを突いたねw
こういうのは国家のメンツにかけて許しちゃいけないんだが、難しいんじゃないですかいw
そりゃアメリカだって内政不干渉のタテマエがあるから公然と勅を発して日本政府に下命できないだろうけどねw
表のルートがダメなら裏のルートがあるわけで、まあなんとかするんでしょ?w
でも、落としどころってどこなのかな? ホテル側もそれを見込んで動いていると思うけど。

495:名無しさん@1周年
19/01/19 20:58:57.81 eki7xWaz0.net
日本は試されている

496:名無しさん@1周年
19/01/19 21:01:34.08 ScFgH9xA0.net
そもそも誰を泊めるかはホテルの自由
戦後住宅難とインフラ未整備の時代の
受け入れ強要の宿泊認可は時代遅れ
ましてやテロ国家、反日国家を泊めるほうが犯罪と言うべきだ

497:名無しさん@1周年
19/01/19 21:02:03.67 u++PDiAn0.net
米資ホテルは日本法を守らなくて良いとなったら,
米資ホテルの中で違法賭博や管理売春が行われていても,
日本の警察は手を出せないことになる。
そんなことは認めるわけにはいかない。

498:名無しさん@1周年
19/01/19 21:03:53.38 h5XLENn50.net
>>455
俺はあんたの方信じるよ。
俺も、来日するたびに、お気に入りの豚骨ラーメン屋に通ったり、
学会後のパーティーでハムやソーセージを普通に食ってるイスラム圏のドクターを何人か知ってるから。
聖クルアーンやシャリーアには、豚肉以外に食べるものがなくて飢え死にしそうなときや、豚肉だと気づかなくて食べてしまった場合は、罪とされないと定められており、
日本のように豚肉由来の調味料や加工食肉があふれている国ではそれに該当するそうだw

499:名無しさん@1周年
19/01/19 21:05:27.33 FGtiV1ek0.net

そんな事言いながら米企業だからと無修正動画買って見てます

500:名無しさん@1周年
19/01/19 21:09:01.64 5HVp3NhR0.net
たかが1企業に舐められ過ぎだろ、治外法権かよ

501:名無しさん@1周年
19/01/19 21:12:07.54 rQPOKJZC0.net
日本で営業できないようにしろ

502:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:35.03 hv8401G40.net
>>496
キューバは日本の友好国なんだが

503:名無しさん@1周年
19/01/19 21:14:59.83 PY/RI0EZ0.net
営業許可取消で済むこと。何も問題は無い。粛々と対応するのみ

504:名無しさん@1周年
19/01/19 21:17:35.11 h5XLENn50.net
>>502
赤松山田口蹄疫のとき、当時の農水相が宮崎を見捨ててキューバ外遊を優先させたほどの、なw

505:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:07.13 QIpafCxc0.net
ディズニーだって北朝鮮でもの作らせてくれないし
アメリカ企業はこんなもんだろ。

506:名無しさん@1周年
19/01/19 21:19:08.71 X3+Cqayc0.net
>日本の旅館業法に抵触するが、「米企業なので米国の法律を守る」と回答した。
世界には、こんな馬鹿会社があるんだw
たとえアメリカの会社でも日本国内で日本の法律を
守らないというなら営業許可取り消ししかない。

507:名無しさん@1周年
19/01/19 21:57:44.41 5KmgsAKl0.net
>>25
米軍基地内に移転させればいい

508:名無しさん@1周年
19/01/19 21:57:47.35 +0VKz7I80.net
>>4
拒否された奴が訴えればいけるんじゃね

509:名無しさん@1周年
19/01/19 22:00:57.30 qFau0A8X0.net
権限も地位も無く、口先だけのネトウヨが、偉そうに吠えるスレはここですか?

510:名無しさん@1周年
19/01/19 22:13:29.64 1nJR3j9z0.net
>>1
俺としてはヒルトンの肩を持ちたいね。

511:名無しさん@1周年
19/01/19 22:14:14.18 HUFW+Y3S0.net
ほーれ ようやく国民の皆様も理解したようだねw
日本は戦後ずっとアメリカ様の属国な
日本の法律とか守る気無いからw むしろアメリカ様の意向を100パー汲まされた日本憲法だからw
朝鮮人に手を出せないのも、アメリカ様特有の、植民地や属国の国民の上に、自分らの息のかかった少数民族を配置して意のままに操るのがアメリカ様のやり方だからだよw
それが対ロシア中国の防波堤と、社会共産主義との緩衝地帯の韓国にアメリカが忖度し続けろとの意向が効いてるからだねw
通名制度 報道規制 なんでもござれだよw

512:名無しさん@1周年
19/01/19 22:16:46.65 orhGE5LZ0.net
>>335
ええ…かわいそう

513:名無しさん@1周年
19/01/19 22:18:55.08 HUFW+Y3S0.net
今の世界は昔と変わらず、白人様の白人様による、白人様だけの為の世界だから
未だにまともに白人は遺伝子的にも世界一優秀であると考えてるからw
口に出すと処罰されるようになったから言わなくなっただけで、昔の人なら普通に教科書で、アングロサクソン白人の優性の法則とか、普通に習ってきたからね
世界が歪んでいる?何を今更w
原因など火を見るよりも明らかでしょ

514:名無しさん@1周年
19/01/19 22:36:29.84 b1xXQNa/0.net
>>1
一流のホテルだなヒルトン。

515:名無しさん@1周年
19/01/19 22:54:25.44 oD9CCXeU0.net
わざわざ、米国資本のホテルに泊まろうとするキューバもおかしいな。

516:名無しさん@1周年
19/01/19 23:11:10.93 k9yniIKw0.net
敵国を拒絶しない日本のホテルがおかしい
まあ経営者が反日国かもしれん

517:名無しさん@1周年
19/01/19 23:17:28.52 OskLO2aP0.net
日本も見習えよ
在日と韓国人は宿泊拒否すべきだ
アメリカのこういう部分は良いね
日本は上の顔色伺うばかりで自己に責任負う事から逃げてばかり

518:名無しさん@1周年
19/01/19 23:19:46.69 yAN81h7K0.net
日本政府はプライド見せろよ
アパホテルが真似するぞ

519:名無しさん@1周年
19/01/19 23:23:53.84 k9yniIKw0.net
そもそもどんな客も拒絶不可能とする旅館法は憲法違反の疑いあり
むろん差別は違法だが敵国テロリストを拒絶するのはホテルの正当な権利でしかない
スパイ天国日本のバカ役人はアメリカの爪の垢を煎じるべき

520:名無しさん@1周年
19/01/19 23:29:15.79 VCbqocgd0.net
アメ企業でも現地の法律に従えよ

521:名無しさん@1周年
19/01/20 00:24:00.61 p9eBTvtE0.net
どうでもいいこと
捨て置け

522:名無しさん@1周年
19/01/20 00:48:05.09 RRzm+hOa0.net
さすがに治外法権は認められないなw
罰を受ける覚悟でならば続ければいいけど。

523:名無しさん@1周年
19/01/20 00:54:56.80 VhziSaUG0.net
この件の対応は北方領土問題にも影響しそうだな

524:名無しさん@1周年
19/01/20 00:59:35.94 0++YCvHx0.net
厚労省って朝鮮人スパイや中国人スパイが大量にいる所だからね。
これもキューバの関係者とグルになってやってる可能性もありますね。
朝鮮人のやり方はこんなのばかりだからね。朝鮮ヤクザと同じなんですよ。
キューバの関係者が日本の事を”もっとも成功した社会主義の国”とか言ってるのを見ると
反吐が出ますからね。日本は社会主義でも共産主義でもなく日本文化で発展したんですから。

525:名無しさん@1周年
19/01/20 01:03:06.34 0++YCvHx0.net
朝鮮人工作員も毎度毎度必死になってアメリカの属国とか煽ってますが、
相手にしないようにね。
あなたの友人がキューバ人を嫌がってるとして、そしてそのキューバ人が
会うのを嫌がってるあなたの友人に無理やり合わせろと言ったら会わせますか?
そういう話ですよ。アメリカの属国とか馬鹿かと思いますね。
まあ、そういう事も含めて全部朝鮮人工作員たちの工作活動だと思いますね。
アメリカ人が嫌がる事を強引にさせて、そして問題にしてニュースにしようという意図が
見え見えなのです。

526:名無しさん@1周年
19/01/20 01:06:06.70 1tnoXNUP0.net
キューバに恨みはないがいいんじゃねぇか
マクドナルドもアップルもあらゆる米国企業は
北チョンを排除すべき
安心してとまれる優良ホテルじゃないか

527:名無しさん@1周年
19/01/20 01:21:13.33 NESOBD60O.net
>>496
イランは日本と仲いいだろ
韓国が友好国扱いなのにそれはないだろう

528:名無しさん@1周年
19/01/20 01:34:39.78 HakVLJn+0.net
ここはヒルトンを黙認してキューバしのぎ

529:名無しさん@1周年
19/01/20 01:37:10.06 k3R3YH4+0.net
>>4
終了。

530:名無しさん@1周年
19/01/20 01:41:28.49 WjgxIlRG0.net
>>1
沖縄の平和センター(人権極左)が米軍基地敷地内に侵入して米軍に逮捕された

アメリカで裁判なのに日本は法を無視して平和センター(人権極左)の身柄を引き渡せと要求して引き取った

なのでヒルトン系のホテルが日本の法を無視しても仕方ない

531:名無しさん@1周年
19/01/20 02:09:40.28 l+4rLPE/0.net
>>4
これ

532:名無しさん@1周年
19/01/20 02:10:16.52 pf0/SBF70.net
旅館業法違反だな。
粛々と営業停止処分で。

533:名無しさん@1周年
19/01/20 02:19:23.05 qH630Xnb0.net
>>525
オメーが工作員なんだよw しかも特亜のマイナーな方のw
ネット監視くらいしか仕事ねえのにw

534:名無しさん@1周年
19/01/20 02:22:16.86 ObHZd5FJ0.net
ヒルトンもなんかうまい言い訳を出せよ。

535:名無しさん@1周年
19/01/20 04:05:38.05 K23MrQqt0.net
ヒルトンは立派だと思うが、日本は法治国家であることを示さなくてはならない
旅館業法に違反すればどんな罰則があるのか知らないが、しっかりと法を執行しろ

536:名無しさん@1周年
19/01/20 04:11:23.07 0TubSjNd0.net
これ結構重要な案件だと思う
現地の法を守るのは常識であり、それを守らないってことは日本を属国扱いしてるってことになるね

537:名無しさん@1周年
19/01/20 04:14:17.26 0TubSjNd0.net
こんな国とTPPで経済的に繋がったら簡単に食い物にされてたな
アメリカで行わるという裁判で負けまくりだっただろう

538:名無しさん@1周年
19/01/20 04:50:31.03 oRl9rdkj0.net
そもそも旅館業法は違憲の疑いあり
民泊条例が旅館業法の特例として許されたのは
旅館業法が民間を雁字搦めにする過剰規制で違憲の疑いがあるから
スンナリ特例である民泊が通った
要するに宿泊契約は事業者と個人の自由契約なので
国は保健衛生の規制のみするべきであり
契約の自由には介入できないはずなのに
日本では如何なる事情があっても宿泊拒否は国からの制裁となるのだ
同じことはタクシーの乗車拒否にも言えるが、これも過剰規制で違憲の疑いがある
これら過剰規制立法は社会インフラが未整備で貴重な第二次大戦後に生まれた立法
当時は意味のある規制だったが十分にホテルもタクシーも増えた現在ではもはや違憲と言う他ない
ましてや米国法上での不利益の恐れあり、テロ防止という正当な目的があればそもそも差別でも不当拒絶でもない
ヒルトンには異常で違憲な旅館業法と戦い、宿泊契約の自由を確立してほしい

539:名無しさん@1周年
19/01/20 05:02:26.95 esJvnLIx0.net
キューバとか脅威でもなんでもないだろ
ヒルトンはヘイトホテルと呼ぼう

540:名無しさん@1周年
19/01/20 05:03:30.39 jHDBxEgK0.net
キューバの外交官も慣れっこだろ。
態々ヒルトンに泊まらせようとした外務省職員だと思うけどが無知なんじゃね?

541:名無しさん@1周年
19/01/20 05:08:47.79 oRl9rdkj0.net
そもそも米国要人も御用達である高級ホテルならばテロ防止には格別の配慮があって然るべき
米国議会が指定するならず者国家に配慮する義務は全くない
日本にミサイルを打ち込むならず者国家でも宿泊拒否できない日本のホテルこそ異常なのだ
その理油はあらゆる宿泊拒絶を完全に禁止する日本の旅館業法にある

542:名無しさん@1周年
19/01/20 05:11:30.79 esJvnLIx0.net
たかが旅館業のくせに政治問題に首突っ込むなよ
粛々と宿泊させればいいんだよ
全部の宿泊客の出身をチェックしてるわけじゃないくせに
中にはテロリストや犯罪者が泊まってる可能性あるのに

543:名無しさん@1周年
19/01/20 05:14:21.95 LuwLtYqc0.net
釣魚島は中国領って貼り紙していた日本企業より骨があるではないか

544:名無しさん@1周年
19/01/20 05:41:52.99 1Gchadr30.net
>>57
ヘイトになるから それはダメだろうな
東京都内の有名どころの外資系ホテルには、マナーの良いほうの、中国人富裕層の御家族さんや、おだやかな白人さんらも泊まってるらしいじゃんか
ホテルは 商売上、なかなか 客を 選びにくいのだから たいへんだろうな

545:名無しさん@1周年
19/01/20 05:45:52.42 1Gchadr30.net
>>541
民泊とかも放置の 日本に そんな偉そうな事できるわきゃないじゃんかよ
民泊レイプやら、違法薬物の取引やら、様々な国の人らが、スパイ活動に使えるのが オモテナシだよ?

546:名無しさん@1周年
19/01/20 06:07:51.62 q31gaCLvO.net
>>1
いいぞヒルトン頑張れ♪
自称人権派のキチガイ在日パヨクのクレームなんかはねのけろ

547:名無しさん@1周年
19/01/20 06:08:05.96 gOx5z9Ws0.net
これが通るならやりたい放題やん

548:名無しさん@1周年
19/01/20 06:10:21.16 Wb0mwnyy0.net
米国人民間人地位協定

549:名無しさん@1周年
19/01/20 06:19:47.00 KyYZeUPB0.net
どっちかというとイスラエルみたいな国を拒否した方がいいと思うんやけど。

550:名無しさん@1周年
19/01/20 06:22:53.84 j2No0tlB0.net
>>540
わざとだよ

551:名無しさん@1周年
19/01/20 07:28:05.28 t9WbrJbP0.net
厚労省ははよ営業許可取り消して国際問題化せえ
オリンピック前に問題整理しとけ

552:名無しさん@1周年
19/01/20 08:19:09.47 z3m3lYJX0.net
>>534
「ブラジルの裁判所執行員がゴーン一家の私物と認めた物を我が社の資料で証拠隠滅を謀ったと避難する、国を代表する企業がある国で
我々の行動を避難するなど片腹痛いわ!」
とか言ってくれたらお茶を噴く自信はある。

553:名無しさん@1周年
19/01/20 08:30:38.54 HPX4umg70.net
日本資本のホテルがヤクザも使うわ
詐欺師がマルチ商法の会場にしてるわ
一流でもいいところはないんだよな
ヤクザ経営まである
米国企業わざわざ選ぶのは日本のホテルが人を選ばないクズホテルだから

554:名無しさん@1周年
19/01/20 08:34:25.50 KMyjmBle0.net
中国韓国だったら血眼になって叩くくせにアメリカ相手だと擁護するアメポチが一定数いるのが最高に気持ち悪い
アメリカかヒルトンの工作員だろ

555:名無しさん@1周年
19/01/20 09:18:41.79 YpQAcD3F0.net
これはヒルトンが正しい
国籍などを理由とした宿泊拒否を禁じているとは言っても
同じく国籍などを理由とした賃貸拒否も禁じてるのに
賃貸業者は拒否しまくりじゃねえかよ
宿泊乗車だって勝手ははずだw

556:名無しさん@1周年
19/01/20 09:20:27.30 YpQAcD3F0.net
宿泊業者な

557:名無しさん@1周年
19/01/20 09:20:32.96 1BK93WIE0.net
米軍基地と外交官事務所以外は全て日本の法律が適用されます。たとえ外資系企業であっても。

558:名無しさん@1周年
19/01/20 09:21:41.86 eG2C+HFP0.net
米軍基地の延長で治外法権にすれば良い
日本のみずほなんかも北と繋がってるから
アメリカから制裁くらいそうだし

559:名無しさん@1周年
19/01/20 09:27:07.16 0++YCvHx0.net
福岡には頭山満とかいうアジア主義者たちの末裔もいるから気をつけないとね。
昔ならともかく現代ならすぐにインターネットでそういう話は広まるからね。
大アジア主義者たちのクソのような発想には吐き気がしますね。
大アジア主義者たちも、過去の事を清算する時が来たという事です。
鳩山由紀夫や茂木健一郎とかいうクソのような連中にもね。
俺も全てをアメリカで告発です。”本当の黒田藩士の末裔”がなりすましのクソ朝鮮人たちのせいで
どんな目に遭わされてきたのかをね。そして損正義も逮捕です。

560:名無しさん@1周年
19/01/20 09:28:15.33 gcdlghqz0.net
店も客を選ぶ権利があるのに、一方的な侵害をしてるからな厚労省が
民間はリスクを背負ってるんだから権利も認めるべき

561:名無しさん@1周年
19/01/20 09:34:52.02 5DZmpsje0.net
はい、さようなら

562:名無しさん@1周年
19/01/20 09:42:08.24 0++YCvHx0.net
私も40にしてようやく誰が本当の仇なのかよくわかりましたからね。
満州派閥のクソ朝鮮人たちが私の知能を乞食とか、本当に腸が煮えくり返る思いです。
私は本来なら一兆円の資産は持ってて当たり前の才能を有してますからね。
クソのようなガリベン乞食のクソのような中国朝鮮のなりすましたちは
その私が得るべき資産を掠め取って、そして私の人生も滅茶苦茶にして、それで
何とか私の才能だけは利用し続けようとしたのです。殺したい気分ですね。
クソ安倍は冗談抜きでヒルズか大使館で殴らせてもらってから出て行かないとね。
私がアメリカのブレーンになるのも必然だという事です。
本当にクソ安倍も朝鮮電通も、そして厚労省も清家篤もSAPジャパンもHVBもおぞましい。
BGIの日本人のふりをした得体の知れないガリベンアジア人もね。

563:名無しさん@1周年
19/01/20 09:45:53.64 0++YCvHx0.net
慶應義塾も米澤富美子の一族も準備しとけよ、冗談抜きで。
お前らは一言も謝罪がなかった事を理解しろよ、いい加減に。
本当におぞましい連中ですよ、TPPといい、中国人呼び込みのクソスパイといい、
朝鮮自民も完全に馬脚を現しましたね。
オリンピックの話もどんどん追求してもらわないとね、こいつらを追い出す為の前準備としてね。
私の親兄弟や親族が、こいつらクソスパイにおかしな圧力をかけられないようによろしくお願いしますね。では。

564:名無しさん@1周年
19/01/20 09:53:52.92 0++YCvHx0.net
言い忘れてたがもちろんコリニョン由美子とかいうなりすましのクソ朝鮮人の出自も全部公開しろよ、お前らは。
柴田吉松とかいう連中の出自も全部公開です。
HVBというドイツの銀行も冗談抜きで10億は用意しとけよ、これから場合によっては
一部の在日ドイツ人は中国人や朝鮮人を支援し日本人を潰していた悪魔の仲間という話になるからな。
本当におぞましいクソのような連中ですが、損正義も確実に逮捕でしょ、
あの男は逮捕される前に違う形で退場するかもしれませんがね、これから。では。

565:名無しさん@1周年
19/01/20 10:01:17.98 oRl9rdkj0.net
>>555
そのとおり
絶対に駄目な差別は障害者差別ぐらいで
その他の生活態度や年収や職業はそもそも差別ではなく契約の自由
外国人が年収低く態度も悪いならそもそも賃貸の契約相手ではない
ホテルだって揉め事に繋がる客はどんどん排除してよいのだ
これを禁ずる旅館業法が狂った違憲の法律なのである
ましてや米国法のならず者国家なら至極当然

566:名無しさん@1周年
19/01/20 10:06:58.46 28gvD5rj0.net
>>565
日本とキューバは国交回復してるんだから関係ないだろ
北朝鮮とは話が違う

567:名無しさん@1周年
19/01/20 10:24:12.64 Y4vwnTpf0.net
>>1
西鉄『わが社はどなたでもウェルカムですよ。(・∀・)ニッコリ』

568:名無しさん@1周年
19/01/20 10:26:20.98 zM+rny0F0.net
ホテル営業が許認可制ということがわかってないアホがいる

569:名無しさん@1周年
19/01/20 11:05:09.04 lUOBQ3Ee0.net
CIAやNSAには逆らえまいよw
空気嫁

570:名無しさん@1周年
19/01/20 11:15:53.72 6VyQjaoW0.net
キューバってダルビッシュにつり目ポーズをした奴の国だよな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1977日前に更新/134 KB
担当:undef