【南海トラフ】死者47万人「スーパー南海地震」の発生が秒読み段階 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@1周年
19/01/14 12:01:37.17 kQP6nLAN0.net
311が人工地震だと知らない馬鹿が騒いでいるだけww

101:名無しさん@1周年
19/01/14 12:01:39.51 Yf1z1fuX0.net
狼少年、警鐘を鳴らしすぎて警戒心なくしてる

102:名無しさん@1周年
19/01/14 12:01:40.67 zHRTkw/80.net
地震kる来る詐欺状態やな
言い続けてたらいつか当たる(当たりとは言わない)というモードになってるわもはや

103:名無しさん@1周年
19/01/14 12:01:43.53 Sz8JXaWi0.net
なんで立命館なの・・・?

104:名無しさん@1周年
19/01/14 12:01:52.89 sR7rLhoS0.net
どういう背後関係? 保険屋? オリンピックや万博の蹴落とし狙い?
誰と仲良くして、誰にゼニもらって、そういう情報を発信しているの?

105:名無しさん@1周年
19/01/14 12:01:59.60 1f4p7Tew0.net
>>83
1万年前でもほぼ大陸と地続きだよ

106:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:00.86 HdnPoXcR0.net
>>96
盲腸?
はみ出た陰毛だろ?

107:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:07.01 NyMNIVhm0.net
はよこいや
増税前にこい

108:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:15.41 DgcY/+Sc0.net
でも、秒の桁が64bitなんだよな

109:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:26.25 NwUHBCs00.net
人手不足になるから、
入れないと。

110:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:29.30 suim6+360.net
M7クラスの地震が2年間なかったのに被害が出た

111:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:34.87 M8LyDLMs0.net
>>1
>死者47万人「スーパー南海地震」の発生が秒読み段階
完全にデマだし犯罪だろこれ。。。。。。
過去にも東南海地震なんて何度も起きてるけどそんな規模の死者出たことは
一度も無いのになんでそんな作り話をするのか。

112:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:52.75 u8YexBCa0.net
見上げるような津波をみてみたい

113:名無しさん@1周年
19/01/14 12:02:55.17 tmRyMAYM0.net
職場が和歌山の海に近いところの一階と地下なんで昼には津波来るなよ!

114:名無しさん@1周年
19/01/14 12:03:01.01 vW3Y36JA0.net
阪神と東日本でもそこまで死んでないのに47万人も死ぬわけないだろ
それとも何か、混乱に乗じて北が攻めてきてその戦死者も含めてってことか?

115:名無しさん@1周年
19/01/14 12:03:03.57 u3sYSoQu0.net
あと何秒経過したら南海トラフの大地震来るんですかね?^^

116:名無しさん@1周年
19/01/14 12:03:13.20 4GxPX1d50.net
早めに来た方が軽い

117:名無しさん@1周年
19/01/14 12:03:19.18 05csmCkt0.net
ババヴァンガの預言じゃ、今年は環太平洋で大地震と津波が起こる震災の年らしい
これは南海トラフ地震来るかもしれんね

118:名無しさん@1周年
19/01/14 12:03:23.42 76bb1SyL0.net
はいはい、また予算をいただくためのクルクル詐欺ですね、わかります

119:名無しさん@1周年
19/01/14 12:03:47.53 tlAHMeQ30.net
地震保険特約屋のステマか?

120:名無しさん@1周年
19/01/14 12:03:53.88 Vlqr8C/10.net
地球活動のすぐというのは数年から数百年の幅がある

121:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:11.98 +GhlilAo0.net
いつか来るの確実なのに誰も危機感がないという

122:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:12.65 maxI6mfN0.net
助けを当てにできないとなると、何買っとけばいいの?
トイレットペーパー?
水と乾パンはあり

123:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:23.97 w/7tvySa0.net
ハードディスクの中身消去しとかないとな

124:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:31.37 1f4p7Tew0.net
来る♪ きっと来る♪

125:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:38.99 zQ6KdFPO0.net
高知県海沿いで介護職につけば人助けしながら死ねるな

126:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:50.65 FNZLDfq20.net
どうせ近いうちに来るのなら自分の目で確かめたいので生きているうちに来て欲しい

127:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:58.16 fOPLoxUN0.net
311の時は、
火事場泥棒槍放題
避難所でレイプ槍放題
最高やったな

128:名無しさん@1周年
19/01/14 12:04:58.95 +GhlilAo0.net
>>122
水三日間分だけでいい

129:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:25.40 q5081ghg0.net
>>4
フラグたてんなや

130:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:28.62 WMh6qK9n0.net
地震の予算を全部社会保障にまわした方が多くの人の命を結果的に救うことになりそう

131:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:35.44 AEm+Vv990.net
阪神淡路の後には言われてましたよ
税金無駄遣いの建前にしたいだけ

132:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:36.20 okAct+AD0.net
>>70
URLリンク(co2.eco.coocan.jp)

133:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:40.47 somkRm9W0.net
南海地震が起こっても五輪中止にならないための対策ってあるの?
どう考えても中止でしょ

134:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:49.98 u3sYSoQu0.net
東日本大震災でも死者1万5000人、行方不明約2000人程度で済んだから
南海トラフは10万人行くかいかないかぐらいだろ

135:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:57.75 kFCtKv2m0.net
秒読みって何秒以内?

136:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:58.80 sR7rLhoS0.net
国籍不明、在留資格も不明なガイジンさんの死体が10万以上も死体置場に並んで、
アイツラが「イルボン政府が悪いニダ 謝罪と賠償を求めるニダ」みたいになりそうな予感。
いまのうちにビザ審査復活で対応すべきだな。

137:名無しさん@1周年
19/01/14 12:05:59.98 J3/eycvp0.net
恐らく平成の最後の最後に起こると思う。
阪神大震災も成人式の直後だったし。

138:名無しさん@1周年
19/01/14 12:06:13.84 HfNQmyVr0.net
スカウト諸君 備えよ常に

139:名無しさん@1周年
19/01/14 12:06:21.46 M8LyDLMs0.net
>>1
944年にM8.2の昭和東南海地震が起きてるがこの時の死者不明者は1223人。
37万人死ぬとか本当馬鹿げているしデマ犯罪に該当する。

140:名無しさん@1周年
19/01/14 12:06:34.52 jJGSVFso0.net
ないない
南海トラフ詐欺
おれがガキん時から秒読み

141:名無しさん@1周年
19/01/14 12:06:34.75 fSehDH9U0.net
東京名古屋大阪
地図を見ればわかるけど
太平洋に剥き出しではないため
大津波による被害は「ない」
湾内での地震は海水量の関係で大したことはない

142:名無しさん@1周年
19/01/14 12:06:37.69 9K4LOjgY0.net
東京でビルが倒れて人いっぱい死ぬの見たい

143:名無しさん@1周年
19/01/14 12:06:41.21 M8LyDLMs0.net
47万人だったw

144:名無しさん@1周年
19/01/14 12:06:45.78 1f4p7Tew0.net
>>122
地震に備えて
念のためにカロリーメイトと水買ってきた
意外とうまいなコレ
パサパサしてるから水も買ってきて正解だった

145:名無しさん@1周年
19/01/14 12:07:15.97 WMh6qK9n0.net
危険なのは都心部の大震災
この場合、食料が行き渡らずに備蓄3日分ではもたずに餓死や略奪が発生する

146:名無しさん@1周年
19/01/14 12:07:16.58 4sPp91Oz0.net
金歯
うふふ

147:名無しさん@1周年
19/01/14 12:07:35.84 iAAgvZx50.net
順番として、
   東海地震 → 東南海地震 → 南海地震
の順に起こるのでは?
その前に、小田原地震が起きそうな感じもする。

148:名無しさん@1周年
19/01/14 12:07:44.76 w/7tvySa0.net
>>139
人の多さ、違うんじゃない?

149:名無しさん@1周年
19/01/14 12:07:45.28 WsQDTLqy0.net
>>1
30年くらい前から毎年誰かがこういうこと言ってるじゃん。
いったい誰がこんな虚言を信じるんだよ

150:名無しさん@1周年
19/01/14 12:07:50.33 mR+hxD/o0.net
>>1
ごく最近、同じ内容のスレを見た気がする

151:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:09.10 e++Mwqvf0.net
ああそう
恐いねえ

152:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:20.07 KoEjO69f0.net
こい明和の大津!!

153:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:27.89 qG0DpBu00.net
トカナじゃないのか
当たると困るから遠慮してるんだな

154:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:34.76 +3930dxI0.net
こんにちは。今日は天気がいいですね。

155:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:37.36 AEm+Vv990.net
地震予知はできないって認めたのに
秒読みとはなんぞや

156:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:39.18 tVF2QuT60.net
埼玉で良かった

157:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:46.19 1Rdz4p0d0.net
ははは地震来いよ
トウホグの俺は余裕
あー早く株のバーゲンセール来ねーかなー
ワクワクw

158:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:48.14 sA1Df9VG0.net
早く来てくれねーかな
仕事辞めたいんだわ

159:名無しさん@1周年
19/01/14 12:08:50.48 maxI6mfN0.net
>>144
カロリーメイトいいかもね
水も3日分あるけど1週間ぶんほしいかな
ツナ缶とかトマトジュースとかいるかな
マンションで納戸狭いから迷う

160:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:01.35 JrLWQFsW0.net
まーたくるくる詐欺マーケティングか
結局はこないんだよなこういうのにかぎって
僕はくるくる詐欺の備えを笑ってみてるよ

161:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:05.28 w9r1FxRQ0.net
今日明日とは言わないけど、今月?来月?

162:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:08.97 VFjFunxM0.net
長野県民だからどうでもいいわ
流通止まれば仕事休めるし

163:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:12.70 3KY+SlOL0.net
空気中にラドンが観測されたら1ヶ月以内に注意したほうがいい。

164:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:14.44 AXMXSZpZ0.net
>>40
彼氏に「『危ない!』って叫びながらキモいのが抱き着いたら、上からタライみたいのが降ってきて助かった」
彼氏「ハハッ!ドリフかよ!」パンパンパン

165:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:15.37 e83RKY1b0.net
南海トラフ来る来る言われてる間に東日本だもんな
南海トラフ以外も予測出せないのかな

166:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:16.05 w1ht9B7b0.net
何十年前から言ってるんだか

167:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:38.09 T+p8aWov0.net
秒読みっていう言い続けてればいつかは当たるぞ

168:名無しさん@1周年
19/01/14 12:09:44.56 XELkY05K0.net
関東大震災が来たりして

169:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:02.68 +3930dxI0.net
おっと誤爆してしまった・・

170:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:08.68 PnVQxI0W0.net
数え上げるのは何秒なんだ?ざっくり一年で315万秒。億単位のカウントダウン?

171:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:12.24 nUWfzy2a0.net
たった47万人か
夢のない話だ・・

172:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:15.51 5N6r+YjfO.net
やはり埼玉最強か。
また埼玉が最強だと証明されてしまう。

173:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:18.31 u3sYSoQu0.net
電力会社の株空売り準備しているからはよ来いやw

174:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:28.88 3KY+SlOL0.net
前回の地震で必要だったのは、スマホの充電電池、ガス、懐中電灯、ラジオ、猫の餌だ。
水とかはしばらくすれば配られる。

175:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:31.82 WsQDTLqy0.net
>>1
もし風呂に入ってる時に大地震が来て
服着る時間すらなくそのまま裸で逃げたら
捕まっちゃうんですか?
こわいからもう風呂入らない

176:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:37.47 T+p8aWov0.net
過去の地震の間隔と突き合わせて時期を予想するのは無理だって

177:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:38.52 trm4kdK90.net
>>56
オレが切腹

178:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:46.46 towHyjee0.net
500万人想定でも良いよ。

179:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:48.89 sR7rLhoS0.net
そういえばそろそろ、来年度の、予算申請のシーズンだな。

180:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:58.28 SCUQKzBU0.net
2020年の東京五輪はAKIRAの設定まんまなんだよな
作中では東京は一度壊滅してる そこは実現しないでほしいが、妙に予言性のある
漫画だから下手な予言者()より怖い 実現はしてほしくないが

181:名無しさん@1周年
19/01/14 12:10:58.93 okAct+AD0.net
しかし、爆弾で誘導でもしない限り、3つ一気に動くことはありえないと思うぞ
東日本大震災は相当レアケースだろ
もしくは人工地震か

182:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:10.99 sbsdcjIQ0.net
また高橋学かwww

183:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:16.99 dZM3RVQg0.net
平成は不安ビジネスの時代だったな

184:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:21.49 T+p8aWov0.net
>>174
ガスってガスボンベかい?
ガソリン?

185:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:35.55 fVo4CDD90.net
お待ちしてます

186:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:42.97 G5SrDD340.net
小さな地震があるってことはゆっくり進んでいるってことじゃん。

187:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:44.30 jtAPBlCQ0.net
哀れな在日北朝鮮人。
バカの巣窟 朝鮮人
アホの集まり チョン。 チョン、チョン。

188:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:46.54 eNGc2hSn0.net
災害が少ない栃木に住んでる俺、高みの見物

189:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:48.98 pHKK248D0.net
100年後かもしれないからな

190:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:57.29 3dI6y9eb0.net
[スーパー南海]

これだけ見るとどっかの安売りのスーパーマーケットのようだ

191:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:58.29 3KY+SlOL0.net
私生活が充実してない人ほど災害を望むよね。

192:名無しさん@1周年
19/01/14 12:11:58.59 +4emldVy0.net
ノストラダムスの予言を子供の頃本気で心配していた。その後のマヤの予言もマジ心配した。
しかし何も起きなかった。
この手の来る来る詐欺をもう信じることはない。

193:名無しさん@1周年
19/01/14 12:12:05.68 2kKC3RqQ0.net
そういう周期に来てんだろ
なんとか天皇の時代は凄まじかった
地球さんに我々の都合なんて関係ない
日本列島の場所が駄目なんだ

194:名無しさん@1周年
19/01/14 12:12:07.21 BmhTafFs0.net
地震くるくる詐欺

195:名無しさん@1周年
19/01/14 12:12:07.99 pl8/3Cax0.net
300万人て予想みたけど

196:名無しさん@1周年
19/01/14 12:12:17.56 JawxD8/p0.net
まだ早いわ
どちらかといえば明治三陸の後に起こった昭和三陸のように
発振構造が逆の三陸沖が先に来る可能性の方が高い

197:名無しさん@1周年
19/01/14 12:12:29.22 0wOU4pVA0.net
死者47万人、SSH47

198:名無しさん@1周年
19/01/14 12:12:44.40 mR+hxD/o0.net
個人識別がめちゃくちゃになり、戸籍も土地所有権も宝石も貴金属も美術品も曖昧になり
「背乗り」の天下。世界中から東洋人の顔をした人間が集まる。
インドネシアもベトナムもフィリピンも大丈夫。
難民だけではなく、主要政党の党首や総理になる人も出るかも
(ある小説では、警視庁公安部長に出世して、工作員を使って邪魔な人間を消しまくる)

199:名無しさん@1周年
19/01/14 12:12:51.74 CbtI7exl0.net
あと何秒なの

200:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:09.41 5N6r+YjfO.net
千葉程じゃなくても、
東京神奈川なんて液状化の宝庫だし、
どうなっても知らねーや。

201:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:11.34 BEva+VOl0.net
この間から微震が続いてる
もう1週間切ってるからな

202:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:14.34 QspYd+Hm0.net
この記事を読んで情緒不安定になったら、発行元はどう責任取るつもりだろう?

203:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:22.51 le6bIJFV0.net
東京五輪開会式当日に都内で大地震来る未来ありそう

204:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:24.70 c1FkYyl60.net
最近地震多いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。

205:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:24.94 xqKKOTiu0.net
ある意味阪神淡路の記憶が風化してるのかもしれん。

206:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:26.81 fVo4CDD90.net
今日はシラフでいようと思う

207:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:33.25 o10yZDbl0.net
名古屋に知り合いのお年寄りがいるけど戦時中の東海地震は船酔いみたいな揺れで全く大したことなかったって言ってた
それよりもその直後のコウタ地震?とか言うのが被害甚大で凄まじい揺れだったって言ってたわ

208:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:38.00 s1oInw780.net
政府は金出すだけで、あとは自治体が動くかどうかじゃね
直轄であんな広範囲出来るはずがないし

209:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:40.54 qPrZ/7/s0.net
やばいな
草薙が深海底でマントル爆破しにいけや

210:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:42.26 6JalAXAy0.net
一分一秒でも早く南海トラフ地震が起きますように
大阪土人くたばれ

211:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:43.40 wRBN35IG0.net
学者「くるくるって言っときゃ予算引っ張れるからな」
弟子「さすが先生っす!一生ついていくっす!」
学者「まさに来る来る詐欺!ガハハハ!」

212:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:48.73 mz1xRAOX0.net
何十万ケタの秒読みしてるんやろ。
あと30年ぐらいあるのでは?30年前ぐらいから30年以内に大地震が来るって散々書いてるやん。

213:名無しさん@1周年
19/01/14 12:13:49.62 9ZRm71wt0.net
おせちで一悶着あったから今年はマジでやばいよ

214:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:00.86 gs9LEVmR0.net
頑張って予測精度あげて
秒読みって何十何百年後?

215:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:04.71 iHTT43/m0.net
同時に関東大震災も発生

216:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:14.71 MMw7xU/Z0.net
>>70
地球先輩がネイマールなみの敏感肌だったら、「痛いンゴオ!」って転げまわるだろうが!

217:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:21.27 cCxtIWAI0.net
>>128
それは「救援活動は翌日から全被災地で始まり、3日目午後には水・食料も十分届く」という絵空事がベースになってた頃の情報
大都市が被災すると、これまでの「点」や「線」ではなく「面」で被災するから、3日以内に全避難所をもれなくカバーするのは不可能

218:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:22.52 8er+6wLx0.net
数十年前より耐震化進んでいるからそんなに被害は大きくならない

219:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:30.92 GSptfRkJ0.net
もう60秒数えたけど?

220:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:37.04 c4wz9soh0.net
地震や火災での死者入れたら何人だ

221:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:47.89 TYlVevhA0.net
数年前から言ってるけどいつ来るんですかねえ・・・

222:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:51.56 2J70EIUG0.net
>>39
香川県はマジ一番安全な場所に位置してる
香川県に原発集中して建てるべき

223:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:51.73 TyFtRMhM0.net
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」

224:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:52.64 mR+hxD/o0.net
>>184
ガソリンをガスと言うアメリカ人 99%
ガスをガソリンだと思う日本人 1%

225:名無しさん@1周年
19/01/14 12:14:55.53 u3sYSoQu0.net
そんなにヤバイ状況なら新聞テレビネットは連日危険情報流してるだろw
ところがどっこいどのテレビも新聞も扱ってないやんwww

226:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:01.40 0j6rxXU/0.net
それよりも東京直下型を早く。
人だらけで何処に行っても混雑。とにかく迷惑で邪魔。
地権者死ねば再開発が進められて土建屋大儲け。
合法的にヒト減らすなら大震災しか無いからな。
死者200万匹は稼いで欲しいなー。
うちは都心の耐震マンションなので問題無し。

227:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:01.99 0DzrCZRn0.net
オカ板並の毎月言い続ければいつか当たる

228:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:02.19 xBBCi9ZC0.net
地震が5分以上続くだろうから
収まるまで机の下なんかに避難してると地震が起きてる最中に津波が来るぞ

229:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:04.96 Gv8bVVFD0.net
大連動パターン
URLリンク(golden-tamatama.com)
南海トラフ大連動 津波予測
URLリンク(www.imart.co.jp)

230:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:07.98 w9r1FxRQ0.net
非常食が期限間近だから、今月は非常食ばっか食わねばならぬ

231:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:09.94 MArdSJJG0.net
日本終わってどうぞ。

232:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:15.28 sv02Yk4a0.net
>>172
埼玉でも武蔵野台地上が最強。東側の低地は数段劣る。

233:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:23.70 Vlqr8C/10.net
南海トラフ巨大地震で煽っておいて
全く別のところで大震災発生するのがお約束

234:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:23.88 WSUV0CVj0.net
>>10
美少女トラウマだろ…

235:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:26.37 FlEZ2XSo0.net
もっと危険性を中国語・韓国語でも周知して
海外に避難してもらおうよ

236:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:28.43 WkOCBg5H0.net
ここ30年、地震の予測以外のところで大規模地震起きてるんだが

237:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:28.71 0sqKLVvQ0.net
>>204
3回食ったけど旨いと思ったことがない
非常食でなければ食べたくない味だ

238:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:34.26 aD9pL2aU0.net
>>1
ほーん
で、あと何秒なん?

239:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:34.74 okAct+AD0.net
>>211
これはガチである
東海地震とか首都直下地震は東大の学者が旅行気分で立ち寄りやすいところを危ない危ないと言ってる
でも南海トラフは関西の学者にとってそれほど立ち寄りやすいところではない

240:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:40.21 Lv9cqw9y0.net
>>94
まあ、和歌山と高知がおも?

241:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:43.76 /C09Rbbw0.net
いつもノーマークの所に来るからなぁ

242:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:43.87 NbL4rIfh0.net
>>10
>>10
美少女「あーあ、変なオジサン死んじゃった」
イケメン「大丈夫だったかい、honey?」
美少女「Daring優しいのね!愛してる!」

243:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:50.44 e8KBm72z0.net
地震予知だけは当たった試しがない

244:名無しさん@1周年
19/01/14 12:15:54.76 vvVZT/MR0.net
>>218
上物より地盤が重要

245:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:03.17 XuxBQSxa0.net
>>54
実際に線路を敷くのは後でも構わない
土台だけ作っておけばいい
30年、50年と掛けてね
自然を大きく破壊することになるから壊した自然を再生させつつやる必要がある
よって、あまり急いでやるもんでもない

246:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:03.32 qPrZ/7/s0.net
つーか週刊フラッシュって…

247:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:07.41 VFI65d1X0.net
来ちまったものはしょうがねー

248:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:16.53 GQ0LwX/30.net
オオカミ少年やな。予算確保大変だね。

249:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:18.65 nbfMJ0n60.net
来るぞ来るぞと言ってるうちは来ない
忘れた頃に来る

250:☆立命館大学の高橋学はトンデモ人物
19/01/14 12:16:22.61 9z0ftz2B0.net
立命館大学・環太平洋文明研究センターの高橋学とは
文学部ベースで毎回、的外れで専門性のない見解を出すトンデモ人物として知られる。
古い地図とかいい加減な一般人で入手できる材料を元に3流雑誌に売りこむ癖がある。
専門家は全く相手にしていない。

251:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:29.67 EDhcEkLr0.net
>>1
秒読みって、まさか単位は億秒?

252:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:33.11 /PxBgRWP0.net
南海と関東で同時に震災来たら面白いかもしれん

253:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:36.14 gGy1Pbwg0.net
47万人も死んだら、坊主丸儲け

254:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:48.88 3o6oBQBJ0.net
被災した経験から、備えておくべきリスト
ダンボール 下にひけば暖かいし避難所で目隠し壁に使える
水 言わずもがな飲むし体を拭ける
テンガ 暇だから必須です
だいたいそんな感じ

255:名無しさん@1周年
19/01/14 12:16:53.43 l0D5a0080.net
頻発しているなら溜まってる力は放出されているわけだから
どう考えても スーパー な奴がくる可能性は下がってるだろ

256:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:01.28 wRBN35IG0.net
備えはしているけど
備えてなかった奴には絶対分け与えません
救援来るまで指くわえて待ってなさい

257:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:04.24 M8LyDLMs0.net
>>148
今と人口そんなに変わらん。1944年の間違いだしw

258:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:09.10 RW81o6KI0.net
人口の0.4%が死ぬって中々だな

259:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:17.85 Z0zdTdum0.net
つぎの巨大地震は、東京湾を震源として起きる。

260:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:19.22 gkrFkHWm0.net
言いっ放し言ってたもん勝ちの無責任
訳せばカネメ

261:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:20.70 oX2Cryid0.net
>>240
もしかして南海地震と勘違いしてる?

262:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:42.70 gYx/yC3E0.net
警戒してる間は絶対に起きない

263:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:44.66 YSyjQ39X0.net
>>18
まあ、5秒後かもしれないし、500年後かもしれないからね。

264:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:55.81 3dI6y9eb0.net
しかし天災は忘れた頃にやってくるという言葉を考えた人は凄いな
名言中の名言だ

265:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:58.05 FSVfziU80.net
東京はオリンピックどころじゃないはず

266:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:58.46 ksruPUJG0.net
危機を煽って予算ゲットの巻でござる

267:名無しさん@1周年
19/01/14 12:17:59.67 qPrZ/7/s0.net
ソースがノストラダムスやマヤ歴みたいなもんじゃねえかよー
こういうのはいくない

268:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:19.80 G5SrDD340.net
>>211
それ。
東海地震なんか1970年代から言い続けて、未だに来ない。

269:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:26.21 tcMBlpby0.net
こういうのは騒いでるうちは来ないんだよなぁ
寧ろ安心しきってる奴の地域がやばい

270:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:27.58 ivyQlIHY0.net
>>133
中止になってロンドン開催、その次に東京五輪

271:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:33.54 i9zNEeF20.net
スーパー南海地震の発生よりも、週間FLASHの廃刊の方がはやい

272:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:33.83 aD9pL2aU0.net
>>1
つーか大地震が明後日の場所で起きるたびに
日本中どこで起きてもおかしくない油断しないで
って言うわりに、少し経てば東海南海って繰り返すとこは変わってないよね
馬鹿なん?

273:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:34.12 jquSu/ag0.net
日本は政治や経済がおかしくなると大震災が起きる仕組み 戦時中は4年連続 バブル崩壊後も関西大震災 リーマン後は東日本大震災

274:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:39.38 S0ShbZoe0.net
>>16
くーるー って間違えるやつ多いけど うーうー な

275:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:45.41 JdhcFhxW0.net
世界中から人権蹂躙国として批判浴びてるジャップランドなんかさっさと地震で沈めと皆思ってるよ

276:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:52.67 avKx+6860.net
秒読み段階(ただちに起こるとは言っていない

277:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:54.41 ksruPUJG0.net
記録的猛暑から約6か月以内には、、、

278:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:58.21 BH6ZIss10.net
老害、限界集落、木密
こういったのを一掃するきっかけとなるなら
一概に災いとは言い切れんね

279:名無しさん@1周年
19/01/14 12:18:58.76 yD6d0YtZ0.net
これが起きても、日本経済が壊滅なんかせんわ。
混乱はするだろうがな。

280:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:03.43 lbyEnWH90.net
どうせ来るなら今のうちに来て欲しいな
今年は暖冬だから避難所生活がまだマシ
多分10連休過ぎにはもう夏日連発してそう

281:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:04.51 9zpHg6FT0.net
芸能誌こういうの好きだよね

282:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:11.35 eSq9mJFX0.net
地震というか津波と原発事故だよな問題は
原発は止めとけばいいが津浪はどうしようもない
低地に住まない事だな

283:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:13.28 vTLCgdSF0.net
南海トラフも首都も
周期的に100年後でしょ
来るわけないよw

284:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:15.09 +wS7FM0i0.net
>>199
652351秒後

285:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:16.47 YJQnyADp0.net
来る来るって言われる地震ほど来ないんだよなぁ
本気で予知しようとしてる人ほどマスコミに顔出さないってことかもしれんけど

286:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:24.21 o1UkUxUC0.net
プレートの断裂は南海トラフから続く、ユーラシアプレートとフィリピン海プレートの境界から始まる。日本の活断層はそのエネルギーに耐えられず次々と裂けはじめてゆく。
糸魚川ー静岡間のフォッサマグナが裂けたらもうおしまいだ。富士山の大噴火とともに、日本は一気呵成に沈没していくんだ!

287:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:26.93 mR+hxD/o0.net
>>225
メルトダウンも放射能の拡散(榛名山とか柏とか)も
かなり手遅れになるまで、一切報じられなかった関東民の経験。
これがあるから、ある有力政党の支持率が上がらないと思う。

288:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:34.49 nZCYJh6C0.net
人が死ぬ確率は100%

289:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:40.12 y949hJ+w0.net
今更スーパー付けなくても良かろうに

290:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:42.77 hn9MoxJP0.net
四国は災害少ないし老後の暮らしにいいと言われてたが
トラフ直撃するんだよな

291:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:44.65 3dI6y9eb0.net
今世紀最強のバトル
スーパー南海地震VS惑星二ビル
ファイ!!

292:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:50.11 T+p8aWov0.net
>>224
非常識ですまんな

293:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:55.57 OehRkN1f0.net
>>229
こんだけ甚大な地震が昔からあると古墳先輩は凄いなって思うわ

294:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:57.21 9zpHg6FT0.net
>>284
ほぼ1週間じゃねーか!

295:名無しさん@1周年
19/01/14 12:19:59.65 76FmpfaQ0.net
くるーきっとくるー30年後も30年後にくるーきっとくるー

296:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:03.56 QLryvxMn0.net
スーパー南海

297:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:06.23 WkOCBg5H0.net
>>275
スレチだ
よそへ行け

298:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:11.21 fd1eYJZP0.net
>>286
ほぅ

299:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:19.34 TATTdegv0.net
お金がなくなったから催促?

300:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:20.48 kaS8D1CR0.net
災害は忘れたころにやってくる

301:再掲示
19/01/14 12:20:21.12 9z0ftz2B0.net
250☆立命館大学の高橋学はトンデモ人物2019/01/14(月) 12:16:22.61ID:9z0ftz2B0
立命館大学・環太平洋文明研究センターの高橋学とは
文学部ベースで毎回、的外れで専門性のない見解を出すトンデモ人物として知られる。
古い地図とかいい加減な一般人で入手できる材料を元に3流雑誌に売りこむ癖がある。
専門家は全く相手にしていない。

302:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:23.78 csUzgWtJ0.net
70年だと、まだ早いだろ

303:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:24.81 y949hJ+w0.net
>>288
ジェネシス計画だな

304:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:37.55 G5SrDD340.net
>>287
>ある有力政党の支持率
どこ?

305:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:37.87 4wDff0y/0.net
世界に散らばるスーパーボルケーノを全部噴火させて人類終わらせてほしい

306:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:39.32 iIm0W4fj0.net
原発止めろ

307:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:41.65 FKbZgOX90.net
>>39
愛媛県民もまあ他人事
南予民以外は

308:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:44.07 TdKZNxI50.net
>>255
されん
今起きてる地震のパワーが1だとすると大地震クラスは一万超えるくらいのパワーがある
小規模の地震が何百回起きたとしても大地震のガス抜きにはならん

309:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:47.47 mR+hxD/o0.net
>>284
1日=86400秒(記憶)
つまり7-8日後だな?

310:名無しさん@1周年
19/01/14 12:20:48.03 n+LRdKfX0.net
南海トラフ地震が来ると言ってる根拠は周期説以外無いんだよ

周期説で煽るなら関東大地震や東海地震がピークリミット超えてるのになぜピックアップされないか?
それはもんじゅの時と同じコンプ

311:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:03.03 B3cRd1nF0.net
まーた東京に人を集めたいらしいw

312:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:03.46 qPrZ/7/s0.net
俺三重県民だけど戦時中起こった南海地震の話を家族に聞いたことあるんだ
まあまあ揺れたなって感想だった

313:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:08.32 Cpi3TTqR0.net
311の翌週に静岡県東部で起きた地震が東海地震だった噂あるけど、大した被害なかった。
だから、南海トラフと名称変えて地震くるくる詐欺。
そもそも47万人中20数万人が津波で死んだら、もう日本終わりだろ。

314:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:08.71 VVVmaN6I0.net
朝鮮半島に逃げるか。

315:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:10.19 QwyMo1kt0.net
毎回そういってこないやん

316:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:10.38 csUzgWtJ0.net
あるなら、残った東海。
東海も周期が飛ぶ事ないのかね?

317:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:10.61 WsQDTLqy0.net
>>1
こういうのは「1年以内に来なかったらデマ」として
罰則とかつけたほうがいい
こんな占いレベルの虚言を言われ続けても
「どうせまたこないでしょ」って意識が刷り込まれるだろ
こんなことやってたらいざというとき誰も逃げないぞ

318:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:13.53 n0X5fQTL0.net
いよいよか

319:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:19.96 /jQS+MFo0.net
ところで関東大震災はどうなった?
50年前から今にも起こるって言ってたんだがな
あと東海大地震、こちらは40年前に騒いでた
狭い日本列島で50年間予報して一つも当たらんww

320:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:23.22 u3sYSoQu0.net
去年調査船出したんだろ?そろそろ経過の報告しろやw

321:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:28.45 3dI6y9eb0.net
スーパー南海地震ブルー わがままの極み 極

322:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:34.20 AEm+Vv990.net
>>289
そのうち
SSRとかURが頭に付くだろう

323:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:43.13 w936UVl50.net
>>1
くるくる詐欺
学者がまた予算欲しくてデマ流してる

324:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:45.96 atiUaI/Q0.net
いつからスーパーになったんや

325:名無しさん@1周年
19/01/14 12:21:51.66 uNlmknlb0.net
私が生きてる間は平気そう(肝臓癌ステージW)

326:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:00.58 AEnaAiAt0.net
きっと来るーm(-_-m)〜

327:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:03.20 Sz8JXaWi0.net
>>209
N2爆弾がない・・・・

328:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:10.71 RlTOyx6y0.net
来るの分かってるなら近くの原発を廃炉しとかないと

329:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:11.86 NVE4/avw0.net
政府と言うか官僚が地方イヤイヤ言うてるから南海トラフでまぁ首都機能もなくなって日本終了させるんだろ?

330:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:24.76 Gho6CAl10.net
まあ1000000000000000000秒でも、秒読みだしな

331:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:25.69 rYCGv7ES0.net
>>250
こいつは叩かないとダメだと思う
あまりに無節操、無責任

332:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:29.42 tUlgON440.net
関西の在日減ってくれ
地震後、日本のインフラのせいで同胞が死んだとかとか半島大陸人が言ってきそうで

333:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:32.42 Mypt4JH40.net
秒読み(30年以内)

334:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:33.09 SQGjDmdS0.net
オリンピック終わって安倍が辞めるまで安泰だよ

335:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:34.18 FT077vH10.net
後30年は起きない

336:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:35.19 aD9pL2aU0.net
>>317
一年後と言わず来週にはみんな忘れてるから

337:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:48.25 BpVr1U6t0.net
てか行政、民間共に可能な範囲で備えてるんだから煽る必要がない上にカウントダウンできるような精度もないやろ。

338:名無しさん@1周年
19/01/14 12:22:55.01 B3cRd1nF0.net
訂正
【相模トラフ】死者47万人「スーパー関東大地震」の発生が秒読み段階

339:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:01.11 MOBjiMub0.net
>>229
統計学的に次は2050年から2100年だろうな
まだまだ先

340:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:06.82 68S0N7vZ0.net
波の穏やかな瀬戸内海が大津波になるとは、
思えないんだよなあ

341:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:08.02 9sUSWMWsO.net
なるほど、十日連続でスーパー台風が直撃し続けるよりも死者が出るのか
つか『焼けっ面に蜂』で巨大地震のすぐあとに大雨や台風や大雪が来てトドメを刺しに来るよね自然て

342:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:16.21 mR+hxD/o0.net
>>304
怖いから言えない
「直ちに人体や健康に影響を及ぼす数値ではない」という発言とは無関係。

343:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:16.59 TSdpkvN30.net
阪神で赴任中だった親父を
東日本で爺ちゃん婆ちゃんと親戚を失った俺から言わせれば
次は都内に住んでるお袋と俺が死ぬと思う

344:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:18.50 mMxr25Gh0.net
日本海側だからいつでも来てええで

345:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:19.77 WsQDTLqy0.net
>>284
約70年後か
それなら安心だ

346:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:21.10 tUlgON440.net
>>333
地質学者:地球の歴史からしたら30年なんて秒単位の誤差

347:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:28.58 NBSIqftb0.net
何秒待てばいいのか

348:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:49.08 M/XbkjQw0.net
何秒後だよ?

349:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:50.51 k2m9NZvI0.net
>>309
センター試験の翌日か…

350:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:53.72 MgfZOi0q0.net
南海が来ると思っていたらすとけん大震災がどっかーん

351:名無しさん@1周年
19/01/14 12:23:56.72 WSOqmWDs0.net
>>66
地震が起こった瞬間に海抜2メートルになるかもよ。

352:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:03.09 w936UVl50.net
「他の地震はともかく東海南海東南海連動地震は予測できる」
とか言ってた学者は裁判無しで刑務所に放り込め

353:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:03.27 li5T3PgN0.net
地震来る来る詐欺で保険会社大儲け

354:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:03.93 92Ww8Cft0.net
>>5
市原悦子が亡くなって1カ月後に大震災ってオカルトで見た気がする

355:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:08.74 FPkFll3j0.net
事前に避難とか無理だろ

356:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:13.16 OIhrSE3/0.net
>>4
もともと経済基盤が薄い日本海北陸地域は
東京ー関西の経済圏が打撃を受けたら一瞬にして経済崩壊するよ。
まあ、農作物自給率が高いのと、石油備蓄があるのと、原発大量に持ってるのは強みだがな。

357:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:14.57 tUlgON440.net
>>345
計算だいじょうぶ?

358:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:15.64 +IM1kUXS0.net
無駄に煽ってどうすんの
いつおきようが死ぬんだよどうしようもないレベルの災害なんだから

359:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:18.91 Gho6CAl10.net
まあ南海トラフ言っときゃ予算出るもんな

360:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:27.77 8/6NpZqy0.net
いつ起こるかは分からなくても、いつかは起こる事が分かってるんだから、すぐ起ころうが後で起ころうが対応策を進めてくだけだろ。

361:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:32.07 GCgpTEqW0.net
言ってるけど、官僚達は連休を満喫やろ。

362:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:36.24 Gm6z+uRw0.net
>>35
それでも日本に勝てないw

363:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:39.56 aD9pL2aU0.net
>>344
北九州
鳥取
能登
新潟
山形
地震と無縁では無いぞ

364:名無しさん@1周年
19/01/14 12:24:48.48 8ZD0ieOD0.net
またお祝いされるんだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1979日前に更新/187 KB
担当:undef