【速報】ロシア外務省「日露間に領土問題なし」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@1周年
19/01/14 13:08:07.32 Y9nrcOHx0.net
バカウヨさっさと死ねスレじゃねえかこれwww

551:名無しさん@1周年
19/01/14 13:14:08.23 QKkQsda2N
安倍に日ロ外交触らせたせいで今までの苦労が水の泡
上手くやってる振りだけのフィクション野郎は引っ込め

552:名無しさん@1周年
19/01/14 13:14:47.31 Y2Bvt7e90.net
平和条約はなかったことにして終了ですね。
今の付かず離れずな関係を維持で。

553:名無しさん@1周年
19/01/14 13:15:12.81 2fAF4fTF0.net
>>535
ネトウヨが青筋立てて口から泡吹いてる

554:名無しさん@1周年
19/01/14 13:16:00.28 mafXBkO70.net
もう日本政府は核開発して北海道にICBM配備するしかないね

555:名無しさん@1周年
19/01/14 13:19:04.66 2nJ6VdOs0.net
>>6
はい
【北方領土問題】 ロシア高官が日本けん制 「島はロシアのもの」★2
【外交の安倍】ロシア「平和条約交渉は北方領土の主権完全容認が前提条件」★2
ロシア、北方領土特措法に反発「北方領土を『日本固有の領土』とするこじつけ。四島のロシア帰属は第二次大戦の結果で疑う余地なし」★3
【日露】プーチン大統領「歯舞と色丹の2島を日本に引き渡したとしても、必ずしも日本の領土とはならない」★9
【北方領土】ロシア副首相「プーチン大統領と安倍首相は、島の引き渡しについて一度も議論していない。協議しているのは、共同経済活動」
【領土交渉】安倍政権、「北方領土は日本固有の領土」だと明らかにしない方針へ★3

556:名無しさん@1周年
19/01/14 13:21:02.87 tDN0zbp20.net
最初から日本に北方領土なんて必要ないし
これは安倍ちゃんGJだね

557:名無しさん@1周年
19/01/14 13:22:11.22 Icev6MxS0.net
>>9
これプーチンじゃないニセモノだ
目が違う

558:名無しさん@1周年
19/01/14 13:23:06.23 T6BLd/1c0.net
何が外交の安部だよw
プーチンにまんまと食い逃げされてw

559:名無しさん@1周年
19/01/14 13:23:40.75 qG2DWOyM0.net
>>554
その程度で状況が変わると思ってるなら頭の中お花畑だぞw

560:名無しさん@1周年
19/01/14 13:23:56.38 aZ9csXJb0.net
うわああ-これはもう終わったね
交渉が進行してる証拠なんて言ってるドアホウが居るけど
現実をちゃんと見ないとw
日本は左も右も現実を直視できない脳内お花畑ばっか

561:名無しさん@1周年
19/01/14 13:25:31.55 HjNQL0MN0.net
終わったね

562:名無しさん@1周年
19/01/14 13:27:35.20 U+8zGuwt0.net
>>560
安倍「二島先行返還狙ってる」

一部のネット民「安倍は四島返還捨てた売国だからー」
安倍「日本に変わることをロシア住民に理解して貰う」

一部のネット民「安倍がロシアを怒らせたからー」

どっちにしても叩くスタンスだよね

563:名無しさん@1周年
19/01/14 13:27:44.36 csBW0y8+0.net
>>554
アメリカが絶対に許さない。
終わり

564:名無しさん@1周年
19/01/14 13:27:50.48 liRY0ztL0.net
つまり、日露間に国交なし と言っているんだよなw

565:懐疑の白兎
19/01/14 13:30:31.71 UK/6Dx3g0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    で、安倍サポどうすんだこれ?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 今ままで幾ら使ったんだ?あ?
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ それでこれかwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄なんか絶対に解決するうとか
あのバカボンは言って出てったよな?
外交の安倍w即ち害ばかりで損失ばかり害交の安倍w
現に朝鮮に言われっぱなしじゃねーか!!

566:名無しさん@1周年
19/01/14 13:32:47.96 2fAF4fTF0.net
>>564
残念ながら賠償請求権放棄の話も日本側から出ており平和条約締結に驀進中です。

567:名無しさん@1周年
19/01/14 13:33:16.43 boWMdVTW0.net
ロシアとは仲良くしとけ
中北南朝鮮と冷戦になる

568:名無しさん@1周年
19/01/14 13:33:19.98 w6TqcV8t0.net
無能な働き者、安倍
シャッター降ろされて終わり

569:名無しさん@1周年
19/01/14 13:33:30.95 tDN0zbp20.net
北方領土を日本の領土というやつは反日

570:名無しさん@1周年
19/01/14 13:36:12.61 St9ZN9yX0.net
領土返還なしに平和条約の締結もなければ経済協力もないからな。

571:名無しさん@1周年
19/01/14 13:36:20.76 U+8zGuwt0.net
>>566
ロシア「返還は平和条約締結してから」

この言葉信じても良いんだよな?

572:名無しさん@1周年
19/01/14 13:36:29.60 liRY0ztL0.net
>>566
北方領土問題が消えたら、
日本側の活動はそこで止まるわw
後は徹底した、ロシアへの経済制裁まっしぐらだよw

573:名無しさん@1周年
19/01/14 13:41:20.17 2fAF4fTF0.net
>>572
止まらないんだなこれがw
行くとこまで行って成功だと言い張るのが安倍ちゃんじゃんw

574:名無しさん@1周年
19/01/14 13:44:10.85 fEVBUKP80.net
害功の安倍

575:名無しさん@1周年
19/01/14 13:44:51.78 FJQGJbud0.net
>>573
止まらないよな
「日露平和条約を締結した総理」という称号を得ることが目的だから
だから条約の内容がどんなに売国的でも安倍ちゃん的には問題なし

576:名無しさん@1周年
19/01/14 13:47:02.85 0XSWQUlg0.net
戦争して奪回するしかないわな。

577:名無しさん@1周年
19/01/14 13:48:30.36 5/a+Gw3T0.net
北方領土の主権はロシアにある(安倍)
もーロシアは日本と交渉する必要ないよね?
今後は無条件で平和条約締結を要求でOk

578:名無しさん@1周年
19/01/14 13:49:13.26 b2BtPUfA0.net
まぁ実効支配されているしな・・・
日本の周辺諸国はろくなのいないなw

579:名無しさん@1周年
19/01/14 13:49:42.12 0NVjBrWq0.net
結局引き分けって何だったんだよw

580:名無しさん@1周年
19/01/14 13:50:27.67 s93syQeC0.net
お友達作戦が失敗

581:名無しさん@1周年
19/01/14 13:50:29.74 tDN0zbp20.net
北方領土というやつはブサヨ

582:名無しさん@13周年
19/01/14 13:52:38.25 WG4OM5v3Y
ロシアが不法占拠してると言うなら、
そもそもの原因であるヤルタ協定にロシアを引き込んだ
米国になんで一切文句言わないの?w
そんな洗脳された考えだからネトウヨって言われるんだよw

583:名無しさん@1周年
19/01/14 13:52:30.37 liRY0ztL0.net
>>575
ID変えてまで必死すぎw

584:名無しさん@1周年
19/01/14 13:53:20.34 U+8zGuwt0.net
>>575
ロシア「返還は平和条約締結してから」
と主張してるからロシア信じて平和条約締結すればいいじゃん。

585:名無しさん@1周年
19/01/14 13:54:25.87 OgmCdflv0.net
言動があっちこっち行って安定しないトランプかよ

586:名無しさん@1周年
19/01/14 13:54:30.54 0NVjBrWq0.net
とりあえず棚上げでロシアが弱ってる時に交渉すりゃいいだろw

587:名無しさん@1周年
19/01/14 13:54:32.90 u46fhSDO0.net
>>575
ロシアと平和条約締結ならノーベル平和賞は確実
僻地の島などどうでもいいだろ

588:名無しさん@1周年
19/01/14 13:55:11.63 icNqv0N60.net
なぜ日本は、急いで日露領土交渉を急ぐのか?
プーチンが日本との領土交渉急ぐのは、今が、日本に最大の譲歩を迫る絶好のチャンスだと思っているからではないのか。
領土交渉は相手が弱っている時にするのが戦略の定石。朝鮮半島情勢が急変しているこの時期に日本が積極的にロシアと交渉しなくてはいけない意味が全くわからない

589:名無しさん@1周年
19/01/14 13:55:26.25 tDN0zbp20.net
日本人なら「南クリル諸島」と呼ぼう

590:名無しさん@1周年
19/01/14 13:56:02.68 tDN0zbp20.net
>>588
夏の参議院選挙

591:名無しさん@13周年
19/01/14 13:58:25.37 CWI2ezi51
韓国に舐められっぱなしだから、ロシアにも舐められる。

592:名無しさん@1周年
19/01/14 13:57:51.78 u46fhSDO0.net
>>590
ロシアと平和条約締結なら参院選圧勝は確実
そしてノーベル平和賞受賞で総裁4期目も視野に入る

593:名無しさん@1周年
19/01/14 13:58:49.44 txW9tAjc0.net
>>586
だから余計な事をする必要はなかったんだよ、安倍のスタンドプレー好きはやばい。取り返しのつかない事になる。

594:名無しさん@1周年
19/01/14 14:00:29.47 IMfVzJYT0.net
本音出たなw
もともと返す気ないのバレバレだったけどw
はい、さいなら〜

595:名無しさん@1周年
19/01/14 14:00:49.73 eKMII+6P0.net
あーあ
まあ既定路線

596:名無しさん@1周年
19/01/14 14:01:12.44 y949hJ+w0.net
返してくれじゃなしに、売ってくれって言えば
応相談になるだろ

597:名無しさん@1周年
19/01/14 14:02:13.60 2nJ6VdOs0.net
>>15
河野外相、ロシアとの共同会見から逃亡。日本政府の嘘がバレるもんなw
スレリンク(news板)
逃げ回ってる
質問されても回答を拒否したり、おかしすぎる

598:名無しさん@1周年
19/01/14 14:03:12.06 iaSaeUUY0.net
日露平和条約は米中戦争に備えるためだよね
だとしても日本はそこまで妥協せないかんか?

599:名無しさん@1周年
19/01/14 14:04:57.64 2nJ6VdOs0.net
>>21
プーチンが任命した外務大臣や
外務省の人間だろ
それにロシアでプーチンに逆らったとしたら
それをプーチンが許すと思うのか?

600:名無しさん@1周年
19/01/14 14:05:50.32 U+8zGuwt0.net
>>586
>>593
その理屈なら今のロシアと水際でバチバチやり合っても損はしないんじゃね。
ロシア弱ってきたら
「あの時あんな事言ってたよねーw」
と揚げ足取って有利に交渉進められる。

601:名無しさん@1周年
19/01/14 14:05:57.93 FJQGJbud0.net
>>590
条約結んだら勝てるとか能天気すぎ
内容次第
百田や竹田みたいな自称保守の連中は安倍のやること何でもマンセーだが
普通の国民は内容次第じゃ反発する

602:名無しさん@1周年
19/01/14 14:06:38.31 2nJ6VdOs0.net
>>42
ロシア外務大臣の発言は?
プーチンが任命し、プーチンの指示の下で
動いてるだろ

603:名無しさん@1周年
19/01/14 14:07:22.11 TqSCe3WB0.net
日本もロシア大使を呼びつけて遺憾を表明しろ
でなければロシアの主張を受け入れたも同じ

604:名無しさん@1周年
19/01/14 14:09:31.68 zdMXkcYi0.net
さっさと樺太と千島を奪還して日本も日ロ間には領土問題はないと言えばよい

605:名無しさん@1周年
19/01/14 14:09:53.12 U+8zGuwt0.net
>>602
仙石が「自衛隊は暴力装置だからー」
と発言したけど菅直人は否定してたで

606:名無しさん@1周年
19/01/14 14:10:13.85 u46fhSDO0.net
>>601
愚民には内容なんて分からん
ロシアとの平和条約締結には無条件で賛成するよ
北方領土返還なしでも変わらない 
実は殆どの国民はあんなところ要らんと思っている

607:名無しさん@1周年
19/01/14 14:12:42.78 U+8zGuwt0.net
>>606
道民「北方領土帰ってきたらインフラ整備に金かかるじゃん。それより夕張市やJRなんとかしろー」

まあ正論なんだけどね

608:名無しさん@1周年
19/01/14 14:14:02.92 O+PXbKie0.net
>>606
JR北海道でさえ国は見捨てようとしてるのに
離島なんてインフラ管理できんわなw

609:名無しさん@1周年
19/01/14 14:14:46.75 2nJ6VdOs0.net
>>605
そんなアホな失言とかじゃなくて
ロシアが日本と国家レベルで動いてる案件で
大統領と違うこと言うわけないだろ

610:名無しさん@1周年
19/01/14 14:15:33.57 dx38pa+Y0.net
>>1 どうせ破って侵略してくる平和条約も無し

611:名無しさん@1周年
19/01/14 14:16:50.81 HsvzpqYk0.net
>>525
それはおかしい。
聞いたことがない。だって。
こいつもすごい言葉遣いするな。
相手をあほであるかのように言う日本の官僚言葉は国際社会を怒らせる。

612:名無しさん@1周年
19/01/14 14:17:13.99 wZEy76r30.net
どうせ缶詰工場作ってまた取られるんだからやめとけよ安倍。
しかし河野使えねえ。

613:名無しさん@1周年
19/01/14 14:18:39.19 kIlhdy8v0.net
総理の浅はかな思考でロシアにもてあそばれ、国民にそれとなく期待を持たせた
罪は大きよ。宗男も我こそ北方領土の神様みたいなこと言ってるけど、天地が
ひっくり返らない限り残念ながら帰ってくることないと思うよ。

614:名無しさん@1周年
19/01/14 14:20:29.45 3RaWNqx+0.net
安倍
返還0
経済協力3000億を約束
ロシア経済分野協力担当大臣(笑)
ウィンウィン(笑)
特別な制度(笑)
新しいアプローチ(笑)
;::;

615:名無しさん@1周年
19/01/14 14:20:46.77 U+8zGuwt0.net
>>608
と言うことは、
安倍ちゃんの強気発言は特に損はないって事になるね。
領土問題棚上げする事でメリットも有るわけだし。

616:名無しさん@1周年
19/01/14 14:21:29.90 3Pf8l13W0.net
プーチンは朝鮮人認定まだ?

617:名無しさん@1周年
19/01/14 14:24:36.33 SIj3Y8tk0.net
ああそう
じゃあな
死ねよ露助の屑が

618:名無しさん@1周年
19/01/14 14:26:29.73 Ei5086z20.net
こんなことロシアが言い出すのわかってるのに、先にたった一枚しかない経済協力カードを切っちゃった安部ちゃん

619:名無しさん@1周年
19/01/14 14:30:10.52 2nJ6VdOs0.net
>>1
>ロシア外務省「日露間に領土問題なし」
安倍さんはプーチンに対して
面と向かって抗議できるんだろうか?
お坊ちゃま政治家には無理か?
ブルブル震えて、何も言えずにカツアゲされちゃうパターン?

620:名無しさん@1周年
19/01/14 14:31:39.10 +kxG/tGr0.net
ロシアにも日露の友好をはばむ声がある
国民は領土問題に厳しいみたいだ
しかし日露のつながりはこれからのナショナリズム時代に大きな意味をなす。わかっているのはプーチンだけ
政府も国民向けに保守っぽいのを演じてるんだよ。

621:名無しさん@1周年
19/01/14 14:32:12.39 qeavXopI0.net
>>619
中国に毅然とした態度で尖閣を国有化宣言した野田佳彦

622:名無しさん@1周年
19/01/14 14:36:26.30 U+8zGuwt0.net
>>609
岩屋防衛相「韓国は友好国だから、しっかり意見交換し、韓国との間で未来志向の防衛協力を築いていける環境整備をしていきたい」
菅官房長官「韓国は極めて遺憾」
安倍ちゃんのゴリ押しでレーダー動画公開
閣僚の意見も三者三様なんじゃね

623:名無しさん@1周年
19/01/14 14:37:10.32 YgaCmKhA0.net
これがロシアだ。

624:名無しさん@1周年
19/01/14 14:41:15.18 maKutVDx0.net
>>623
外交何て所詮こんなもんなのかも。そういう意味では露助の外交は少し羨ましい。

625:名無しさん@1周年
19/01/14 14:41:55.28 m32kMule0.net
こんな事も想定してないで交渉するとか
明らかに日本がロシアを甘く見てるね
日本人が思う平和なんてロシアから見れば糞みたいなもんだし
明らかに軍事力の無さが外交交渉でリスクになってるのが日本

626:名無しさん@1周年
19/01/14 14:43:10.68 IvTRaji+0.net
まぁいいじゃんね
これでもうロシアごときに
腰低く接してやる必要性がなくなった

627:名無しさん@1周年
19/01/14 14:44:00.84 xwdFM4gL0.net
そりゃ日本政府だって、露が返す気まったくないなんてわかっているだろ
だがしかし、日本がもういらねわ、なんて絶対言い出せない
返して、と言い続けるしかない

628:名無しさん@1周年
19/01/14 14:46:00.07 t4FhlzWu0.net
なんだやっぱり
金だけ盗られて
終わりか、無能安倍

629:名無しさん@1周年
19/01/14 14:48:09.41 HtpULrPf0.net
>>621
その結果、反日統一戦線を組まれる寸前までいったけどな。

630:名無しさん@1周年
19/01/14 14:50:22.57 GuxOGZKF0.net
なんで盗品返してくれない人と平和条約結ぶ必要あるの?
なあ、安倍

631:名無しさん@1周年
19/01/14 14:50:45.91 bvKnR1nM0.net
安倍の政策には的外れなものが多かったが、日露間の永年の懸案を除去し、両国の関係正常化への道筋を付けたことは高く評価する。
次のステップとして早急な平和条約の締結及び経済協力の強化を急げ。
日露の国際的プレゼンスに相応しい関係を、一日も早く構築する必要がある。

632:名無しさん@1周年
19/01/14 14:52:26.03 xuElAMX+0.net
香港みたいな感じで「日本がロシアから100年租借する」とかが落としどころになると思ってたが、
この分だとそれすら無理そうやな…

633:名無しさん@1周年
19/01/14 14:52:40.18 981QZwoP0.net
ロシアが北方領土還す気なんて全くないって、はっきりして良かったじゃん。
これで安倍も平和条約なんて寝惚けた事言わなくなるだろw

634:名無しさん@1周年
19/01/14 14:53:04.25 o28RZcHD0.net
>>630
プーチン「平和条約締結したら領土問題解決するやでー」
って言ってるからじゃね

635:名無しさん@1周年
19/01/14 14:53:08.48 3RaWNqx+0.net
>>631
4島放棄で正常化()

636:名無しさん@1周年
19/01/14 14:53:25.25 tDN0zbp20.net
安倍さん、「北方領土は返還されない(キリッ

637:名無しさん@1周年
19/01/14 14:54:27.21 2fAF4fTF0.net
>>634
ロシアの島をレンタルさせてやるってことだろ

638:名無しさん@1周年
19/01/14 14:55:12.19 iv2K3bsv0.net
安倍発信のニュースが無くなったな
腰抜けだから何も言い返せないのか
民主や共産はもっと悪いが自民も相当ゴミだな

639:名無しさん@1周年
19/01/14 14:55:14.29 WrWBiYcb0.net
ロシアは日本に脅えすぎ

640:名無しさん@1周年
19/01/14 14:55:52.37 xuElAMX+0.net
>>633
つーか、平和条約「だけ」になる公算が高まったんじゃね
後はせいぜい日本の開発担当者&旧島民に渡航の自由と永住権認めるぐらいやろ

641:名無しさん@1周年
19/01/14 14:55:58.13 sgwTuJLy0.net
>>621
実直で男気あるわ野田は

642:名無しさん@1周年
19/01/14 14:57:16.49 o28RZcHD0.net
>>637
コンビニカラオケショッピングモール作って実効支配出来るな

643:名無しさん@1周年
19/01/14 14:57:22.37 3RaWNqx+0.net
>>640
>>日本の開発担当者&旧島民に渡航の自由と永住権認めるぐらい
これを安倍やNHKは「返還と変わらない」と説明し国民を騙すだろう。

644:名無しさん@1周年
19/01/14 14:58:44.05 bvKnR1nM0.net
>>627
今さら四島が日本に帰属してるなんて、本気で思っているのは、第二次大戦の結果を受容できない歴史修正主義のファシストだけでしょ。
無視しても構わない輩だ。

645:名無しさん@1周年
19/01/14 14:59:38.22 lvfo+nDm0.net
>>1
もう北方領土1島の返ってくることなく
日露平和条約締結して日本はロシアに莫大な金を貢ぐことになりそうな未来しか見えないな

646:名無しさん@1周年
19/01/14 14:59:41.61 cOFcMhOb0.net
移民と同じで思いつきでやってんだろうな安倍さんは

647:名無しさん@1周年
19/01/14 15:00:59.13 o28RZcHD0.net
>>621
>>641
>当時の野田政権はその前後に初めて、日中の「棚上げ密約」を知ったようだ。
それで慌てて「東京都が購入すると中国を怒らせてしまう」と考え、密約を守るために地権者から20億5000万円で購入して国有化したというのが真相だ。
その結果、(中国の望み通り)尖閣には港も灯台も整備されなかった。


その結果、(中国の望み通り)尖閣には港も灯台も整備されなかった。
その結果、(中国の望み通り)尖閣には港も灯台も整備されなかった。
その結果、(中国の望み通り)尖閣には港も灯台も整備されなかった。

648:名無しさん@1周年
19/01/14 15:01:11.03 3RaWNqx+0.net
どうみても移民なのに移民でないと言い張った安倍
公文書300ヶ所改ざんしても誰も逮捕・起訴されない有様
0島返還でレンタルを「返還」と言い張る未来が見えてきた…

649:名無しさん@1周年
19/01/14 15:01:32.14 4bnkRhO80.net
あんまり磯釣りって感じはしないな。

650:名無しさん@1周年
19/01/14 15:02:44.17 gyEdWNfV0.net
安倍はマクロンを怒らせた結果、東京五輪そのものが
危なくなっている。そこを情け容赦なくロシアが揺すぶっている。

651:名無しさん@1周年
19/01/14 15:02:54.11 VDPHfFyu0.net
>>647
防衛上港は作らなくて正解

652:名無しさん@1周年
19/01/14 15:05:58.12 HtpULrPf0.net
そら、領土問題なんてのはないわ。
サンフランシスコ講和条約で千島列島は放棄させられている。
帰属が未確定なだけ。
歯舞群島と色丹は北海道の付属島だから(吉田茂の受諾演説より)
両国の”議会”が批准した共同宣言にも
”平和条約締結後”に現実に引き渡されるものとすると書いてある。
それ以上でもそれ以下でもない。

しかも、左翼の連中がありがたいと思っている連合国(国連は間違い)憲章
第107条
この憲章のいかなる規定も、第二次世界大戦中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府が
この戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、
又は排除するものではない。
日本共産党とかがソ連(ロシア嫌い)なのは、


653:名無しさん@1周年
19/01/14 15:06:17.98 +CrcAiE70.net
>>647
ついこの間、尖閣付近で4隻の中国公船が領海侵犯したのにスルーしてる安倍政権はなんなのあれ?
レーダー問題ではあんなに吠えてんのに…

654:名無しさん@1周年
19/01/14 15:07:20.01 RWNvhG0y0.net
ロシアが強硬なことについて辛坊治郎が
ロシアも譲歩することになるんだよと日本にアピールするためと楽観的な解説をしていたが
ロシアの国内世論を煽り日本の要求を撥ね付けることで支持率アップを画策しているようにしか見えない
もう2島返還も無理だろう

655:名無しさん@1周年
19/01/14 15:08:30.36 eVMCIh8Y0.net
ロシアは日本の発言に文句言うけど
日本はロシアの発言に文句言わないの

656:名無しさん@1周年
19/01/14 15:09:30.77 O786ZZaZ0.net
ネトウヨはまだロシア外務省とプーチンの考えは違うーとか思ってんのかな(爆笑)

657:名無しさん@1周年
19/01/14 15:10:22.57 HtpULrPf0.net
>>653
領海侵犯という言葉は、正式にはない。
例え軍艦であろうと、「国旗」を掲げていたら合法なんだよ。
少しは、国際法の学習をしろ。

658:名無しさん@1周年
19/01/14 15:10:25.54 FcfoqwZaO.net
プーチンも北方領土で国民から叩かれてて、これがきっかけで命取りになりかねないよなー

659:名無しさん@1周年
19/01/14 15:10:32.38 WAw/1KuF0.net
とりあえず中途半端なことすんなよ、
後から中途半端なとこ突いて大義名分で
北海道まで攻めてくるかもしんないぞ。

660:名無しさん@1周年
19/01/14 15:11:19.28 Bjau8k+Z0.net
マヨネーズ四島はロシアが勝手に開発すればいい
わざわざ騙されて日本が金や資源や人員を出す理由は無い

661:名無しさん@1周年
19/01/14 15:12:40.15 Cv3RdPz20.net
日本ごときがロシアに適うわけないんだからおとなしく尻尾降ってりゃええねん

662:名無しさん@1周年
19/01/14 15:12:55.36 QyeXMa6l0.net
ほーら、安倍ちゃんが甘いこと言うからロシアは更に踏み込んで来ちゃったよ
こういう問題はいっさい妥協しないで時代が変わるまで待つの一択だ

663:名無しさん@1周年
19/01/14 15:16:03.56 7nbdMR9C0.net
>>645
実際、純然たるロシア領を70年以上にわたって自国領土と主張し、ロシアの名誉を毀損した日本は謝罪と賠償を求められると思うよ?

664:名無しさん@1周年
19/01/14 15:19:36.95 ftOB5yix0.net
3000億円払っただけの安倍
それでも自民党政権を保守
by愛国者

665:名無しさん@1周年
19/01/14 15:22:13.37 uYlBGjNi0.net
安倍ウヨ「外交の安倍(キリッ」

666:名無しさん@1周年
19/01/14 15:22:42.80 2nJ6VdOs0.net
>>653
安倍さんは「尖閣に公務員を常駐させる」
と公約してたけど6年間も放置して
尖閣沖の宝石サンゴを中国船に盗られまくっても
ずーっと遺憾で終わりだったな。いつまでも取られ放題にさせてた

667:名無しさん@1周年
19/01/14 15:24:15.13 HmWgRKSL0.net
つーかさ、安倍政権プーチンに弱み握られているのか?

668:名無しさん@1周年
19/01/14 15:27:29.64 2nJ6VdOs0.net
>>622
まだ制裁も何もやってない
ちょっと口で文句言ったりしてるだけ
まだ韓国へのダメージはゼロ
これから考える → そのままトーンダウンって感じだろ。どうせ
民主が進めていた竹島の提訴もやめてしまった自民安倍さんだからな

669:名無しさん@1周年
19/01/14 15:28:51.96 HmWgRKSL0.net
必要なのは平和条約ではなく制裁

670:名無しさん@1周年
19/01/14 15:29:54.78 BuWk7zAD0.net
妥協外交して良いのは、米英豪印ぐらいだな
かつての英領(エジプト、南ア、NZなど)も大丈夫だろう
逆に妥協外交してはいけない筆頭は韓国、それから北朝鮮、そして中国、そのあとにロシアだ
この4ヶ国に日本の妥協外交は逆効果

671:名無しさん@1周年
19/01/14 15:31:24.81 O786ZZaZ0.net
>>670
アメリカに妥協してきていいことあったのか

672:名無しさん@1周年
19/01/14 15:31:58.12 2Ycges//0.net
武力で奪還しろよ

673:名無しさん@1周年
19/01/14 15:33:09.81 BuWk7zAD0.net
>>671自分で勉強しろ

674:名無しさん@1周年
19/01/14 15:34:20.70 7xfJ2FQ/0.net
いつもの流れと同じじゃないか
トップ会談でお土産もたせて
あとで副大統領か外務省が全否定するというw
今までにも何度もあったし、こういう茶番が毎年繰り返されている

675:名無しさん@1周年
19/01/14 15:34:54.93 EuJ9PMj40.net
>日露間に領土問題なし
まだ言ってるのか。ロシアは変わらないな

676:名無しさん@1周年
19/01/14 15:35:08.89 gdyfdRAo0.net
安倍は本当に馬鹿だと思う、早く辞めろ。

677:名無しさん@1周年
19/01/14 15:35:55.89 O786ZZaZ0.net
>>673
逃げるなw

678:名無しさん@1周年
19/01/14 15:37:34.25 +H7piGFB0.net
まだ時間が必要
条約締結から撤退だね

679:名無しさん@1周年
19/01/14 15:37:47.65 o28RZcHD0.net
>>666
海上保安庁の船だけじゃ対応できないみたいだね。
早く憲法改正して自衛隊が対応出来るようになると良いよね。

680:名無しさん@1周年
19/01/14 15:37:51.61 kabotFgr0.net
日本人て大使館前で抗議行動とかほとんどしないよな

681:名無しさん@1周年
19/01/14 15:39:00.63 m32kMule0.net
日本政府の外交ブレーンが馬鹿
韓国や北朝鮮にロシアなどに全く通じてない

682:名無しさん@1周年
19/01/14 15:40:38.51 O786ZZaZ0.net
>>679
今でもできるだろ
なんでやらないんだ?ほれほれ

683:名無しさん@1周年
19/01/14 15:42:07.71 5VAJQVGS0.net
>>16
それでいいよ
困るのはロシアだけだしw

684:名無しさん@1周年
19/01/14 15:42:37.94 JFgTsgfI0.net
>>1
ロシア側としては、そう言うだろう。
彼らの立場は一貫してる。

685:名無しさん@1周年
19/01/14 15:43:23.38 2nJ6VdOs0.net
>>680
抗議してる人の写真や動画を撮って
ネットで晒し者にしてしまうからな・・・
デモは国民の正式な権利なんだけどな

686:名無しさん@1周年
19/01/14 15:44:12.16 Moze6OLK0.net
外相の声が聞こえて来ないんだよなぁ

687:名無しさん@1周年
19/01/14 15:44:19.96 7xfJ2FQ/0.net
プーチン「はいはい、そだねー、そうなるといいねー」
安倍「前向きな話ができた」
ロシア外務省「調子にのるな」

688:名無しさん@1周年
19/01/14 15:44:43.48 eVMCIh8Y0.net
安倍が妥協する感じ見せるからロシアは日本が折れるまで強気で試してるよな

689:名無しさん@1周年
19/01/14 15:44:59.08 O786ZZaZ0.net
>>683
安倍「中国と対抗するためにロシアが必要なのびええええええん」

690:名無しさん@1周年
19/01/14 15:45:37.80 HtpULrPf0.net
>>671
アメリカこそが、日本を敵視して中国を育ててきたのだからな。
ダレスの恫喝なんて典型例。

691:名無しさん@1周年
19/01/14 15:46:00.96 2nJ6VdOs0.net
>>681
北朝鮮にコメを送ったりしたのと同レベルだな
相手に贈り物をしてよくしてやれば、恩義で返してくれると勝手に思い込んでる

692:名無しさん@1周年
19/01/14 15:46:16.43 KzNXrVsH0.net
千島列島放棄したから択捉と国後はロシア領なのはしょうがないが
日ソ中立条約の有効性を認めるなら歯舞色丹は返せよ

693:名無しさん@1周年
19/01/14 15:47:23.41 O786ZZaZ0.net
>>690
ダレスの時は台湾を正式な中国と認めてたわけだが

694:名無しさん@1周年
19/01/14 15:47:24.33 EV3YmFfp0.net
>>689
ネトウヨ「中露関係に楔を打ち込むのが安倍外交の真髄」
笑うわ、こんなん。

695:名無しさん@1周年
19/01/14 15:47:44.94 2nJ6VdOs0.net
>>689
中国に対抗も何も
安倍さんは中国とニコニコして握手してたじゃん

696:名無しさん@1周年
19/01/14 15:49:23.67 u46fhSDO0.net
>>611
アホなのは自分たちなのにな
対ソ対露交渉がここまで難航してしまったのは官僚が頭が悪くSF条約条文を読み込めなかったのが原因

697:名無しさん@1周年
19/01/14 15:52:08.19 /PUlm5TM0.net
ガイキチの安倍

698:名無しさん@1周年
19/01/14 15:52:35.98 EV3YmFfp0.net
>>695
ネトウヨの言う中国包囲網とは

699:名無しさん@1周年
19/01/14 15:56:43.33 BuWk7zAD0.net
中露に楔を打ち込めるはずがない
ロシアは「中国がヤラれたら次はロシアがヤラれる」と見破ってる
ロシアは中国包囲網には簡単には加わらんだろうよ

700:名無しさん@1周年
19/01/14 15:58:04.38 7OtEjzs20.net
あれだけ売国しても2島すら還ってこないもんな 安倍は3000億渡しただけか

701:名無しさん@1周年
19/01/14 15:59:04.80 T4ggqOq+0.net
ロシアは追い詰められているということ。

702:名無しさん@1周年
19/01/14 15:59:10.61 528FYsCT0.net
北方領土と言っても、地方の、また地方の漁師の問題に過ぎません。
よって、ロシアが傲慢なことを言うのならば、今まで通りの返還要求を続けて、
ロシアとの関係を深くすることはありません。

703:名無しさん@1周年
19/01/14 16:00:01.35 BR+61bh60.net
イヌとジャパンマネーをロシアに渡しただけの安倍チョン

704:名無しさん@1周年
19/01/14 16:00:55.32 528FYsCT0.net
 安倍は一円も渡しておりません。絵に描いた餅です。

705:名無しさん@1周年
19/01/14 16:01:29.03 u46fhSDO0.net
>>690
ダレスは日本が勝手に自分の領土を放棄するなどと言う馬鹿なことをしようとしたので怒ったわけだが

706:名無しさん@1周年
19/01/14 16:01:34.15 8YVf7UY10.net
もうゲリゾウが3000億円セットで献上したしな
解決済みだよ

707:名無しさん@1周年
19/01/14 16:02:19.11 AqGhqd3N0.net
土地の広い国には勝てないよ実際

708:名無しさん@1周年
19/01/14 16:02:19.77 Jn7c2cBj0.net
さっさと地震で死ねば良いのにクソジャップw
南海トラフ頼むわ

709:名無しさん@1周年
19/01/14 16:03:00.63 528FYsCT0.net
サヨクのアホは、脱構築主義の花盛りです。
デタラメを言い続けております。

710:名無しさん@1周年
19/01/14 16:05:18.32 fVo4CDD90.net
>>657
領海侵入なんだよな

711:名無しさん@1周年
19/01/14 16:22:25.69 e83RKY1b0.net
売国の安倍。どれだけ国を売れば気が済むんだよ!

712:名無しさん@1周年
19/01/14 16:22:58.90 tNYZxG1N0.net
はいさようなら

713:名無しさん@1周年
19/01/14 16:23:38.50 TyNuIYBm0.net
>>692
あり得ないよね

714:名無しさん@1周年
19/01/14 16:23:44.84 rJ+uDAeT0.net
ゴロツキ火事場泥棒に金を渡す間抜け

715:名無しさん@1周年
19/01/14 16:24:38.80 Q4l/MuDg0.net
アベ、オワッタな

716:名無しさん@1周年
19/01/14 16:25:18.32 JVfkE6hO0.net
◯せ
ロシ◯を殲滅しろ

717:名無しさん@1周年
19/01/14 16:25:18.66 3wA17/hoO.net
外交の安倍w
猛獣使いの安倍wwwwww

718:名無しさん@1周年
19/01/14 16:28:52.74 lROkDriD0.net
安倍さんもこの際、北方領土をプーチンとの関係で何とか解決しようというのはあきらめたほうがいい。
改めて、ロシアの主権を認めないことを宣言して、知床あたりに米軍基地を置いたらいい。
あとは北方領土に関連して出資するような多国籍企業の資産を凍結しろ。

719:名無しさん@1周年
19/01/14 16:28:56.20 IBhpCtm30.net
じゃあ撤収な

720:名無しさん@1周年
19/01/14 16:31:03.14 C8Byw0XG0.net
>>589
クリルにするかクリールにするか
どっちにしろさすが外交の安倍ちゃん
晋三とウラジミールの仲で長いこと続いていた領土問題に終止符を売っちゃった
あとは島民のロシアへの損害賠償請求権を放棄させて日本が肩代わりすれば完ぺきだ

721:名無しさん@1周年
19/01/14 16:31:03.80 mAwhx+3P0.net
>>705
はあ?何ですかぁwwww
ソ連の北方四島占領、アメリカが援助 極秘に艦船貸与し訓練も
12/30 05:00 北海道新聞
 【根室】1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。
 振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、ともに連合国だった米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。
 米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。4〜8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
コールドベイには常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。

722:名無しさん@1周年
19/01/14 16:32:15.52 ZRGG0Ytj0.net
北方領土はあのロシアが領土問題と認めてた
数少ない場所だったのに
安倍が台無しにした

723:名無しさん@1周年
19/01/14 16:33:55.16 3wA17/hoO.net
>>718
ロシア外交の成果が皆無だから安倍ちゃんも退くに退けないんだよw
それぐらいわかってやれw

724:名無しさん@1周年
19/01/14 16:36:56.78 hBy6dWo50.net
前回のプロジェクト止めて資金も引き揚げろよ。
もう、野菜プラントは出来ちゃったみたいだけど
嘘ツキにこれ以上付き合うな。

725:名無しさん@1周年
19/01/14 16:38:04.12 7rjBVtT20.net
>>721
それはアカの手先ルーズベルトの仕業だろ
千島の割譲もアイツが個人で勝手にやらかしたことで、あとで米議会に否決されてたし

726:名無しさん@1周年
19/01/14 16:44:31.90 7nbdMR9C0.net
>>1
> これより先に、北方領土の帰属が「日本に変わることを(ロシア人住民に)理解してもらう」などの安倍晋三首相の発言について、
これを見れば、どんな馬鹿でも先に喧嘩を売ったのは安倍だとわかる。
日本が悪役になることで、日本国内のナショナリストに四島を完全に諦めさせる作戦だろう。
安倍は策士であるw

727:名無しさん@1周年
19/01/14 16:44:48.56 2fAF4fTF0.net
安倍ちゃん乾坤一擲のゼロ島返還論
これにはロシアも飲まざるを得まいて😤

728:名無しさん@1周年
19/01/14 16:48:32.83 j6AYR51L0.net
>>726
クリミア方式でいくとそうなるんだけどねーww
ウクライナはよくてロシアはだめだなんて思わないよねーww
短期的に見れば藪つついた形だけどねーww

729:名無しさん@1周年
19/01/14 16:52:37.10 BBISo1NJ0.net
ロシアが余りにも安倍をアホの子扱いするので俺も安倍はアホなのかなって気がしてきた。

730:名無しさん@1周年
19/01/14 16:54:44.92 +tVLEe3w0.net
安倍ちゃんのおかげで領土問題が解決したwwwwwwww
 

731:名無しさん@1周年
19/01/14 16:54:55.95 YSd63+Mw0.net
これ韓国の問題よりはるかに重要では?

732:名無しさん@1周年
19/01/14 16:55:18.38 BBISo1NJ0.net
4島返還はお花畑の理想論、安倍の2島返還こそが現実的、とか言ってたら0島返還という見事な決着。

733:名無しさん@1周年
19/01/14 16:55:46.88 +tVLEe3w0.net
>>731
モスクワを仕切っているのはチョン

734:名無しさん@1周年
19/01/14 16:59:11.05 Pr7r8tDM0.net
>>695
しかも、あの歴史に残るペンス演説の直後に、経団連の大訪中団を引き連れてw
安倍チョンは偏差値低すぎて、対中包囲網の意味が分かっていないんだと思うw

735:名無しさん@1周年
19/01/14 17:00:08.98 bucMlu5c0.net
また安倍が金だけ引き出されたのか

736:名無しさん@1周年
19/01/14 17:05:34.50 2nJ6VdOs0.net
>>734
ロシアも欧米に経済制裁されてるのに
そこに日本が3000億円も出して助け舟を出してあげる形だからなあ・・・
アメリカは内心、日本に怒りを感じているだろうな
ロシアが財政危機になって
日本に泣いて土下座してくるまで待てばいいのに

737:名無しさん@1周年
19/01/14 17:06:27.99 2nJ6VdOs0.net
>>735
金だけじゃない
今回は領土もやばい

738:名無しさん@1周年
19/01/14 17:08:35.66 vtyYYBZz0.net
安倍は自らの「新たなアプローチ」と迂闊にも発言した責任を取れない程の責任をもっと自覚してほしい
昨今は自己の発言の主旨、それに伴う責任を思慮を弁えずに発言する政治家ばかりで辟易とする

739:名無しさん@1周年
19/01/14 17:09:08.20 2nJ6VdOs0.net
>>731
韓国とは、まだちょっと口で言いあってるだけの
しょぼいプロレスの段階だからな
ちゃんと制裁するかどうかも不明
安倍さんは沈黙

740:名無しさん@1周年
19/01/14 17:09:29.29 U+8zGuwt0.net
>>726
ナショナリストは
「4島返還以外認めない!」
と思ってる方々だから寧ろ語気を強める発言は称賛するやろ。

741:名無しさん@1周年
19/01/14 17:09:46.37 VePr8Jgt0.net
まあ経済協力しなくていいよ。
中古車売ればいいだけ

742:名無しさん@1周年
19/01/14 17:16:56.69 IQ3FpwgQ0.net
アメリカがロシアと戦争したくないから
ロシアの言うことは全部飲んだ上で
日本に平和条約をはやく結べって言ってるんだろ

743:名無しさん@1周年
19/01/14 17:19:16.23 HKaopFMF0.net
ようやく論点にたどり着いた感はある
要は8/15以降のソ連の蛮行が是か非かに拘ってるわけだ

744:名無しさん@1周年
19/01/14 17:22:26.82 2nJ6VdOs0.net
>>742
国境線が北海道までと確定してしまったら
ロシアが近くなってしまうんだが・・・
平和と逆方向に進んでる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1977日前に更新/211 KB
担当:undef