at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
19/01/14 08:10:42.10 afKb2R8c0.net
>>276
それ調べるよりググったほうが正確で速い

301:名無しさん@1周年
19/01/14 08:10:45.27 3/2veF8X0.net
三角関数なんて理解やれば必須。
高校2年3年になって理系に行きたいって思っていきなり始めても遅いから、
それまでに基礎としてやっておかないと
三角関数関数を小さいうちに教えておかないって事は、理系への選択を奪う事になる

302:名無しさん@1周年
19/01/14 08:10:45.56 2Ir4JB9B0.net
興味のない人にはそれでメシ食ったり研究したりって未来もないんだから要らないと思うわ
それより興味のある分野をどんどん勉強する方がいい
苦手な科目を克服することで知性がー忍耐がーとかいう根性論もイラネ

303:名無しさん@1周年
19/01/14 08:10:54.22 b03rF6H60.net
三角関数と常用対数がわからないせいで資格試験落ちまくりだよ・・・

304:名無しさん@1周年
19/01/14 08:10:57.91 ah+zE7OM0.net
>>278
運動能力と体力はまた違う

305:名無しさん@1周年
19/01/14 08:10:59.18 i9l/4clE0.net
>>6
ポリゴンの最適化とかいっぱい使う。
三角関数使わずにビリヤードボールの衝突を計算できないだろ?

306:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:00.01 qcatb16b0.net
生きるのに必要ないレベルなら
掛け算割り算だって不要だろ
電卓かスマホがあれば十分

307:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:01.84 0ZlSQBOO0.net
>>169
子を産み育むといった観点から見たら女が外に出て働くってのはナンセンスだからな
産むだけで無理しても最低1年半は現場から離れるんだから
少子化対策に最低3人産めって言ったら合計4年半職場離れる事になる。男にはこれがない
身体の構造から求められる使命も違う


308:のに男女雇用機会均等とか言うのからしておかしいんだ 家庭科と保体と音楽がっつり教えてやりゃーいい



309:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:04.91 eIHhgC1T0.net
DIYするのに使うやん(^_^;)
橋下バカなの?

310:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:05.79 H1D1Vvuf0.net
>>276
自転車でツーリングするヤツは、坂道の角度を認識してないと、大変みたいだね。

311:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:13.54 ryafmJfD0.net
生きるだけなら必要無い。
仕事するうえでは必要になることもある。
理系に進むなら学んでおくべきなのは確か。
必要になる可能性があるのだから学んでおいたほうが良い。
学ぶことで興味を持つこともあるだろう。

312:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:13.99 kNTDQFvV0.net
>>180
突っ込んでほしんだろうけど、 スイス語ってオチかよ...

313:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:17.44 TwR48Fo40.net
>>242
英語圏以外で、自国語だけで高度な教育可能なのは日本位。
フィリピンとかなら、まずは英語 というのは正しいと思う。

314:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:19.95 8nPpvqEV0.net
生きるのに必要ないってどのレベルで生きるかどうかでちゃうやろ
ただ生きるだけなら学校の勉強なんざなにも要らんわ
自然に有る食い物食って生きてきゃいい

315:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:21.97 7RtxuJvO0.net
>>267
もう今の日本人ほとんど手のひらで動かされてるのかよ

316:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:22.06 8BQST+Z50.net
アメリカの大工が複雑な屋根の形を関数電卓使って計算してたのには驚いた
日本の大工は現場で原寸図か監督に加工図書かせて、小学生でもわかるくらいにかみ砕かないとよう収めない

317:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:23.83 URUfZSBP0.net
実際にどんな事に使うんだろ
惑星探査の軌道計算とか?

318:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:25.82 eVsGjvYG0.net
生きるのに必要ないものは全て切り捨て
その許容範囲の中だけで生きていけばいい。
能力のない者に時間と税金をつぎ込んで高度な知識を与えるのは無駄。
どうせお前らの人生だし自業自得。
橋下が言いたいのはつまりそう言う事。

319:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:26.08 3vOl7rrA0.net
チョンコロに必要なものはトウモロコシの実
芯はいくらでもある

320:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:27.38 iLhZOue+0.net
>>173
AIは脳筋な試行錯誤が大半やぞ
数学的なモデリングに関してはブラックボックスすぎて凡人には手出しできへんし

321:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:29.04 LxFlQiSz0.net
またTwitter芸人さんか…
目立ちたがり屋だなぁ

322:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:30.85 4nT4M//j0.net
369の謎を解けないと宇宙の真理には近づかないからな、まあ1億分の1の才能を、見つける投資と思えばやすいんじゃないの?

323:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:33.03 sJUq+VM50.net
>>240
事務は早晩RPAに置き換わる。

324:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:34.26 3/2veF8X0.net
>>295
いつ興味が出るかわからないだろ?
それじゃ遅い。

325:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:42.09 COXn+LcP0.net
日本人には学校でエドガー・ケイシーを教えるべき

326:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:46.12 FiR5t3VI0.net
数学の公式より会計の基礎でも勉強した方が役に立つだろ

327:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:53.07 lY8bwbyS0.net
>>33
ゆとり教育のおかげで実直な精神すら養えなかったのが事実
日本人は競争することで養えるモノが多いのも事実だからな
ぬるま湯じゃダメなんだよ

328:通りすがりの一言主
19/01/14 08:11:53.45 1ctoxvGe0.net
>>272
スマホは使えます(キリッ

329:名無しさん@1周年
19/01/14 08:11:59.76 c/4/xYAh0.net
何の仕事やるかだな
技術職につくなら必要。営業なら不要。
主婦やニートは不要。

330:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:03.66 IFvSLdVQ0.net
>>246
> ケミカルアンカを真下に引っ張る一番弱い形で天井を吊ってた
事故が起きて報道されるまでこのことを知る術が一般人にはないだろう
そして知ったときは三角関数と関係なく「えっ?」と思った

331:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:05.67 qtXEq32c0.net
>>267
日本には国民について
上級や下級などの定義はないため
理解不能だ。

332:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:06.98 Tpc6Mn260.net
この人は朝日とやり合ってる頃好きだったがなぁ
自分で揶揄してた糞コメンテーターになってきてると思ったが
どん引き発言で度々コケるのは昔からかな

333:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:11.47 eL7Cebct0.net
三角関数使わないと日常生活、生きていけない

334:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:12.97 JbkPPQLO0.net
>>281電話帳読むのが好きなんだろうな

335:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:14.05 XkFdGOJQ0.net
じゃあなるべく落ちこぼれないように習熟度別クラスにしようと
するとそれも嫌だときたもんだ。

336:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:15.24 fGyR3XVi0.net
天文として理科でも教えた方が入りやすいと思う。

337:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:18.03 Dvkl1BG20.net
桜井から7分で逃亡したお笑い芸人の言うことなんかスルーしろよ

338:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:18.87 KooOl0bf0.net
三角関数にしても微積分にしても
概念と考え方は理解しないとダメだろ。
公式は忘れてしまってもいい。

339:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:19.34 nV3Nww300.net
一回は学習しておいた方がいざ使うとき使いやすいよ
知らない概念は使いにくいしな

340:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:19.45 H1D1Vvuf0.net
>>297
体力はあるんだろうな。片道千kmぐらいの長距離ドライブをして旅行する事が多いからな。

341:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:19.94 Y5vBDZq10.net
勉強しない奴の末路は
関内によくいるよ どや街の爺さんたち 昼間っから酒飲んで小便漏らして寝てる
楽な方に逃げる奴は将来そうなるんだぞ

342:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:20.95 jDtAjGKS0.net
>>231
因みに文系のバカンリョウさん達も大半は東大出てるから、二次にも数学あるし、きっとその辺の理系さん達よりは数学もできたと思うぞ
高校数学までならな
ただ、カンリョウの仕事続けていくうちに脳が萎縮してしまうんだろうよ

343:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:23.74 V2TFIz8B0.net
>>300
一番の問題は、女に数学や物理を教えると、
数字しか見ない、損得人間に育つってこと
女の本質は、弱者をいたわるところにあるのに、数学を学ぶと、弱者を切り捨てて強者に取り入ったほうが得となる

344:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:29.00 Rg0dGw4E0.net
漢字のみの中国言語は致命的な欠陥言語だ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw
要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、会話の発達が遅れ
高度理論の展開など更々不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、一番重要な
創造的な超高度理論を発展する頭脳領域の余裕などなくなるのだ。
この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した「ひらがな」は、
劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである

345:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:33.20 thchr4ej0.net
>>318
会計だって、ちゃんと勉強すれば、数学の知識が必要になるんだぞ。

346:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:34


347:.03 ID:bxcInDZ+0.net



348:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:38.06 EJ2Wc3780.net
てか
サインの逆数がセカントじゃなくてコセカントなんだな
なんか語感が逆のような・・・よく分からん

349:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:45.32 rvjswW8n0.net
>>215
>おまえらシューティングゲームでなんで自機に向かって弾が飛んでくるか分かってるか?
>放物線を描くジャンプは?
そう言うのはライブラリーでやるよ
複雑なのはドープシートとか見ながら微調整しながらやるし
等速で往復とか単純なのは使うけど
普通の生活では使わんよ
飯の煮炊きとかじゃ使わんし

350:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:52.81 RSpNMfyu0.net
それより、ありとあらゆる公式を頭に叩き込むことに浪費することが未だに謎
使って解せるかどうかが重要だと思うんだが

351:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:53.12 rFUidAK70.net
>>1
>生きていくのには必要な知識ではない
橋下って記憶力だけの短絡馬鹿だな
そんなこといったら生活家庭科以外いらなくなるぞ

352:名無しさん@1周年
19/01/14 08:12:54.96 bNE3gP/C0.net
>>6
電気を思う存分使えるのは、三角関数のおかげだぞ低脳

353:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:00.47 NcZjHO3J0.net
>>11
精子の弾道計算か?

354:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:02.48 rW4ZrS8s0.net
三角形の内角の和は180度って、知ってた?

355:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:11.47 4jurB4q10.net
もし仕事でピラミッド作ることになったら
三角関数必要なんじゃないの?

356:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:21.45 5VGpGkGT0.net
 
三角関数とかはどっちでもええが
古典はマジいらない
趣味でやってろって感じ(笑)
 

357:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:28.06 4nT4M//j0.net
数字は神の領域だからなここが弱い国はおちぶれる

358:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:29.84 hRbZ/lQy0.net
古文とか漢文に比べたら役に立つ可能性は高い。

359:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:34.35 tPc95tWQ0.net
怪我で後遺症を残す可能性の高い体育の一部の履修内容については、国家財政上からも止めて欲しい。
組体操や格闘技、ラグビーは体育の授業としては止めた方がよい。
ラジオ体操、ランニング、水泳だけでいいのでは?

360:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:44.81 V2TFIz8B0.net
>>319
すべてが競争人間になる必要はない
日本に必要なのは、数字や競争が大好きなアスペではなく、
他人をいたわることができる数学が不得意の人間である

361:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:46.87 qtXEq32c0.net
>>313
100万回で8万円でしたっけ?

362:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:49.11 cm21rU2Y.net
>>309
キミの大好きな最新ゲームも数学の塊だよ。

363:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:49.61 xFnohCKT0.net
個人差は学年スキップで調整できる
留年も認めて全年齢就学可にした方がいい

364:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:49.73 okAct+AD0.net
>>114
自然科学はそんなにレベル低くないけどな
医者と文系が足引っ張ってる

365:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:53.44 Rg0dGw4E0.net
社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、
自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的である。
               アインシュタイン

366:名無しさん@1周年
19/01/14 08:13:59.79 3vOl7rrA0.net
必要なものはトウモロコシの実

367:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:01.82 jDtAjGKS0.net
>>248
それ、ホンマなん?
具体的には何処高から何処大?

368:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:02.02 VxQX3/EN0.net
>>314
一億分の一って
すでに世界に宇宙の真理といてるやつが70人くらいいるのか

369:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:02.87 lF3rI+p/0.net
>>308
建築はまさしく幾何学そのものよな
日本でもその辺のフツーの外構屋さんが
割と複雑な面積計算とかサクサクこなしててビビる事あるで

370:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:04.12 pRQEgSX40.net
>>2
君のはy=-axで固定だから三角関数必要無いです
一次関数で充分説明できます

371:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:05.11 ZdX2pEjV0.net
そもそも三角関数自体記憶にない
大学はそれなりのところにいったが
よぼど要らない知識なんだろうな

372:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:10.15 afKb2R8c0.net
そんなことよりデザイン教えろ

373:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:15.02 eIHhgC1T0.net
早稲田は数学無しで受験できるんだっけ(^_^;)

374:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:17.22 wFar7wgD0.net
500点満点を取れるやつは0点も取れる白紙で出せばいいから
日頃0点のやつは500点は取れない
トップならどっちを採用するんだ?
0点の人間を採用してからほざけ

375:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:23.41 uK179vnM0.net
なんか曲解されてるけど、早めに子供にやりたいことを見つけさせるような教育が必要って話だぞ
各分野の専門化が進んでいるからね
三角関数は例えで出しただけ

376:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:24.39 ZWtgbcVp0.net
>>270
べつにそれでもいいよ
なんの反論もない
ゴロ的にこれがいいかなと思っただけだからw

377:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:31.40 H1D1Vvuf0.net
>>319
実直に生きたら、何かいい事があるのか?

378:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:31.99 rvjswW8n0.net
>>278
悪くてもやる事で耐久力は上がってると思うよ
何時も不調じゃ考える事すらできんからな
家庭科とか図工も投資効率は高いよ
必ず回収できるから

379:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:32.71 RNJkPIvU0.net
>>307
そう感じない?
まあ、動かされている層は感じないだろうな。w

380:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:34.10 GmrUsGK/0.net
ウェストファリア条約も知らない理系エンジニアもいるけどな

381:0582751590オウムU教団教祖服部直史がサイレントテロを実行中
19/01/14 08:14:40.74 X3BHZ9je0.net
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると 嘘を言うが、
実際は書き込みが 削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き寝入りだ!
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。ネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線106人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたで。服部直史が不必要に削るのは盗聴器を仕掛けるためだ!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト―と聞く服部直史を放置していいのか?そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそのまま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で 有 名で 保 険 金  殺人 常習者。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
服部直史の歯科医院は患者は来ず閑古鳥で 人件費や維持費の支払いで借金背負って支払うマゾドツボ人生www服部直史は精神病院に 通院中の詐病精神病患者www
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで 
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
ドケドケドケー!と暴れる癖の藤井恒次が京都精華大マンガ学部殺人事件もこいつがハイヒールはいてやった!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、姉美千子、親


382:族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ! 別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずらするため服部直史三人の逮捕が遅れる! 特殊な機器「思考盗聴器」を利用するテクノロジー犯罪という90年代のオウムテロ事件を模倣したオウムU教団教祖服部直史は狡猾な話術の藤井恒次の口車に乗って、テロを 実行した。 しかし、被害者に騒がれ裏切ったように関与をしらばっくれてるがいまだにローンウルフと言われるサイレントテロを実行中である。 東京都 30 代 主 婦 匿名希望



383:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:43.02 odlbTqnb0.net
橋下みたいなやつが円周率3にしたんやろ
教えられるものは教えとかんと国民がアホになるぞ

384:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:43.61 yY32ojiQ0.net
勉強ってのは格差を作るのに必要なんだぞ

385:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:44.91 3vOl7rrA0.net
食料与えてもサナダムシが食っちゃう

386:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:47.44 KY/RARfp0.net
>>309
ずっと身近なところに使われまくってる
JPEG画像なんて毎日のように見てるだろ

387:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:48.85 n8kueKro0.net
必要になる人間もいるし、いらない人間もいる

388:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:56.25 LxFlQiSz0.net
>>352
自分でツイートした数?
それともリツイートされた数?

389:名無しさん@1周年
19/01/14 08:14:56.50 +hTulNFR0.net
>>348
そうだな
文系はわかってない

390:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:05.21 ZduNazgY0.net
朝鮮人【橋下】の政界復帰するためのスレ

391:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:08.72 YDnmcltu0.net
関数×
関係○

392:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:09.08 sJUq+VM50.net
>>287
微分方程式と行列 確率・統計はいるぞ。
代数や位相とかは必ずしもいらんが。

393:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:18.11 XkFdGOJQ0.net
それぞれが得意なことをやればいい。単純なこと。

394:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:19.72 H1D1Vvuf0.net
>>369
家庭科はまだマシだけど、図画工作はさっぱりだった。

395:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:22.11 ah+zE7OM0.net
>>341
ある言語を覚えなければ
その言語で思考できない
如何に少なく済ませるかという問題だけ

396:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:25.62 wFar7wgD0.net
>>366
じゃあ数学減らして何やるの?

397:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:30.47 hrD+ExVn0.net
>>252
そうなんだろうね
即物的な人にとっては自分が使わないから必要ないとなる
ならそんなもん最初から世界に要らないもののはずだが人間の知が求めたから存在するもの=役立ち必要なものだと理解できないのは知性への冒涜だよ
俺は文系で三角関数は使わないし習った内容も忘れてるが習うことを不要だとは思わない

398:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:31.00 +QH0bG4z0.net
>>374
格差自体は別に必要でもない

399:通りすがりの一言主
19/01/14 08:15:32.09 1ctoxvGe0.net
>>333
それで幸せなやつはそれでいいって話と違うんか?

400:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:32.20 c0wAhg020.net
生きるのに必要だから学校に行くわけじゃないぞ

401:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:33.33 d4R17bxL0.net
まーあれだ。
高校生には三角関数を使った三角関係の限界とその証明みたいなのの方が興味わくかもな

402:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:43.85 V7Znv7tp0.net
恋愛と金儲けは教えない不思議
人を使うことを教えず人に使われることを教える不思議
生真面目なガリ勉君はまんまと嵌り独身童貞ニートになり果てたw

403:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:46.07 bTn30k3b0.net
時給900円で満足するならそれでいいやろ
あとで文句言うなよってこと

404:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:47.19 V2TFIz8B0.net
本当に強い国というのは、数学や物理は一部の変人にしか教えない

405:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:49.07 KigNn+oY0.net
生きるだけなら知識は何も要らんだろw
バカですか?

406:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:50.67 afKb2R8c0.net
>>376
それはアルゴリズムを考える人だけが出来ればいい

407:0582751590オウムU教団教祖服部直史がサイレントテロを実行中
19/01/14 08:15:52.60 X3BHZ9je0.net
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き寝入りだ!
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。ネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線106人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたで。服部直史が不必要に削るのは盗聴器を仕掛けるためだ!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト―と聞く服部直史を放置していいのか?そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそのまま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で 有 名で 保 険 金  殺人 常習者。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
服部直史の歯科医院は患者は来ず閑古鳥で 人件費や維持費の支払いで借金背負って支払うマゾドツボ人生www服部直史は精神病院に 通院中の詐病精神病患者www
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで 
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
ドケドケドケー!と暴れる癖の藤井恒次が京都精華大マンガ学部殺人事件もこいつがハイヒールはいてやった!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、姉美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずらするため服部直史三人の逮捕が遅れる!
特殊な機器「思考盗聴器」を利用するテクノロジー犯罪という90年代のオウムテロ事件を模倣したオウムU教団教祖服部直史は狡猾な話術の藤井恒次の口車に乗って、テロを実行した。
しかし、被害者に騒がれ裏切ったように関与をしらばっくれてるがいまだにローンウルフと言われるサイレントテロを実行中である。
東 京 都 30 代 主婦 匿名希望

408:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:56.07 HFtPFBAi0.net
三角関数程度なら興味と才能があれば自分で作れる・・はず。
問題は親も含め良い教師がそんなにいないことではないだろうか。
才能が無いなら覚えるだけでいい、そして得てしてそれが好成績となる。

409:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:56.15 5RblGneB0.net
>>325
例えばどんな感じ?
それをライフハック的に教えると
生徒の目の色が変わると思うんだけどな。

410:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:58.39 yBRrl91I0.net
すごく簡単なアナログシンセサイザーで遊ばせたら
三角関数が好きになる可能性は格段に上がる

411:名無しさん@1周年
19/01/14 08:15:59.22 lY8bwbyS0.net
>>203
因数分解できないヤツに知恵は絞れない

412:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:13.93 Ej66UKAJ0.net
そんなものよりコネが必要だろ

413:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:14.81 PBHX4GRY0.net
>>9
運行管理者試験で類題が出る

414:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:14.91 xDtHhkLv0.net
金持ちの親のところに生まれなかったらほぼ負け組になる

415:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:15.04 0A+aTdsF0.net
>>346
物作りには必須だよ
この国は昨今物作りを疎かにしてるからどうでもいいのだろうが

416:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:15.77 UIJA+u7v0.net
>>6
距離の計算
力の強さと向き
電気全般
物を設計したりするときは必須やね。
逆に運送とか販売みたいなのは一切使わん。
生きるのに必要ないって言うのは、そういう人たちだね、

417:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:25.03 CTrcQFg60.net
使わないけど、図にして、目にして、あーこういう関係性があるんだ
という図解を育成するのに有意義だと思う。

418:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:27.61 ZdX2pEjV0.net
ここで専門職の例を出してる奴アホだろ
だからそういう仕事に就く場合に覚えれば良い知識
一般職や普通の生活の例を出せよ
やはり橋下に知性で及ばないアホ反論してただけか

419:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:34.48 02L+JESK0.net
航海や測量の必須知識だってこと知らない奴がいるんだな

420:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:35.31 rFUidAK70.net
そもそも政界は引退したやつがなんで偉そうに干渉してんだよ
弁護士でもやってろ

421:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:38.92 ah+zE7OM0.net
橋下さんのいつもの大風呂敷ぶちかましだな
議論を提起するために大げさをいういつもの手だよ
そしてそれはおおかた正しい

422:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:39.58 /HwYsvQV0.net
四角関数さん出番です

423:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:41.60 AUO5wZhx0.net
離散コサイン変換しないで画像見てる人居ないべ

424:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:43.61 2JRVp49s0.net
>>364
橋下さんは政治経済卒だったと思うけど、昔の政治経済は数学は選択科目だったので数学なしで受けられた
でも最近数学を必須にするとか言い出してるね

425:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:45.46 7RtxuJvO0.net
>>333
三角関数以外の勉強をもっとすればいいって事なんじゃね?

426:相場師
19/01/14 08:16:46.08 9uKNaccA0.net
>>329
鳥や鼠のように素早い退却の判断だけは立派だったな。
あれができれば数学はいらないのかもしれないw

427:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:46.46 dG5sZD/Y0.net
>>193
そんなモンは風俗にでも逝


428:ッ、としか…。



429:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:46.57 llDVAKyq0.net
人をおとしめて生きてるか奴の言を聞く方が間違いなんですけど?

430:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:51.46 fGyR3XVi0.net
>>347
いや要るわ。地域の沿革を図書館で調べてみ。古文で磨かれたセンスが無かったら大正元年の資料でも意味わからんぞ。

431:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:53.55 4jurB4q10.net
>>333
短絡的すぎ。引きこもりかな?
社会復帰したら足元すくわれるなよw

432:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:53.95 afKb2R8c0.net
>>392
恋愛を教えないから中年童貞だらけになる
本当に大事なのはそれ

433:名無しさん@1周年
19/01/14 08:16:57.17 URUfZSBP0.net
>>353
なるほど
発生したダメージからどうやって算出してるか予測する感じは何となく判るが

434:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:00.92 OVC1jEVy0.net
三角関数じゃないけど、それに近い知識で飯食ってる
理系の知識って生きてるだけなら必要ないけど、知らないところで使われまくってる
だから、勉強する人や知識のある人が減るほど儲かる
だから、みんな勉強しなくていいし、知識を身につけないでくれたら助かる

435:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:07.11 Wl7vC+JT0.net
そんなこと言い出したら学校教育の7割ぐらい必要なくなるだろ

436:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:08.91 3vOl7rrA0.net
もう 接近注意だな

437:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:10.00 okAct+AD0.net
そもそも全ての仕事で使う知識なんて99くらいしかないぞ

438:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:17.42 TwR48Fo40.net
>>366
子供のうちは浅くても良いから広く学ぶのが大事。
その子の才能なんて、その子自身でさえ判ってないし。

439:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:18.71 64eDSnHV0.net
○○の知識は無駄,と吹聴する人に限って,自分の子や孫には
家庭教育でしっかりとその知識を教えている。
文科省の役人が,公務ではゆとり教育を進めつつ,自分の子弟は
私立受験させたのと同じ構図。
こんなのに引っかかるのが,アホの証拠。
反省すべき。

440:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:23.79 H1D1Vvuf0.net
>>382
経済でも行列計算は必要だよな。フラクタルの1種のマンデルブロ集合を考えたマンデルブロ博士は、
経済学者だったんだよな。

441:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:24.80 xSKmVsOC0.net
アホの頭の中
自分が理解できない知識=世の中に必要のない知識

442:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:25.08 yBtxFH3u0.net
古典も漢文も要らないな
漢文習う位なら中国語そのものでよくね?

443:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:26.82 IFvSLdVQ0.net
>>33
一部同意するが一部同意出来ない
エリート候補はどんどん伸ばすってのはいい
だが底上げも必要
底上げと言っても最低限でいいわけだがゆとり教育ではそれが出来なかった
それは欧米と違って義務教育年齢での留年がないから
最低限を達成していなくても進級出来てしまっては当然最終的にも最低限を下回るアホが生まれる
それらは切り捨てればよいってやってると社会保障費増え続ける

444:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:33.34 +hTulNFR0.net
無駄と思える知識学識も知ってて損はない

445:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:45.32 afKb2R8c0.net
>>405
モノづくりに未来を感じられないので、エンジニアからグラフィックデザイナーになった

446:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:46.68 zriD3AjgO.net
橋本こそ日本に必要ないけどな

447:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:49.24 XkFdGOJQ0.net
>>200
>そもそも勉強できないやつに勉強やらせるっていうのは虐待なんだよ
その通り。全く正しい。勉強を運動に変えても同じ。

448:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:50.37 qz4PYyHi0.net
最近はCADで絵を書くから
関数電卓の使い方も忘れた

449:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:50.63 ah+zE7OM0.net
>>332
うらやましいね
それこそ才能

450:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:52.40 lY8bwbyS0.net
>>180
スイスに渡米する予定は???

451:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:55.13 3vOl7rrA0.net
ハシシタを見たら保健所に

452:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:55.53 hrD+ExVn0.net
>>340
普通の生活に使わなければ要らないって話じゃないことが理解できないなら絡んでこないで欲しいわ
ライブラリー頼りのアホプログラマーなんか眼中にもないし

453:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:56.13 COXn+LcP0.net
日本人にはこういう知識が必要
URLリンク(www.welovecayce.com)

454:名無しさん@1周年
19/01/14 08:17:58.06 V2TFIz8B0.net
何で日本人ってそんなに勉強に夢みるの?
ただの洗脳だよ?
勉強だけできる童貞になって何の意味があるのさ

455:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:06.22 CKZVt0sj0.net
測量と電気を扱うときに必要なくらいか?
微分積分は熱力学や経済学で使うくらい
まあ必要ないよね
歴史や地理や文学のうんちくを聞かされる方が楽しい

456:通りすがりの一言主
19/01/14 08:18:12.13 1ctoxvGe0.net
最悪、自給自足で生きられるw

457:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:12.87 hL5yuX/g0.net
実際、三角関数難しすぎると思うわ。
何でsin微分するとcosになるか、答えられるやつおらんだろ。

458:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:13.68 Ej66UKAJ0.net
アベちゃんは三角関数を使って日本を統治しているのか?

459:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:16.64 EJ2Wc3780.net
そう言えばN+には高校数学不要論をぶち上げる凄まじい論客が居たな
また来るかな(´・ω・`)

460:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:21.06 eL7Cebct0.net
>>399
目の色は黒のまま変わらない

461:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:22.80 eIHhgC1T0.net
だから早稲田はダメなんだよ(^_^;)

462:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:23.13 odlbTqnb0.net
>>423
橋下はその考え方に近い気がするわ
馬鹿が多いほうがいいというか

463:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:30.52 afKb2R8c0.net
>>417
風俗に行っても
中年童貞が量産されるだけで解決しない

464:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:35.07 5q5XbuyY0.net
畑の耕し方でもおしえろよ

465:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:38.78 rFUidAK70.net
橋下って極端な言動からして危ないやつだわ
とにかく政治とかには二度と干渉しないでくれるかな

466:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:43.99 jDtAjGKS0.net
>>264
数学は学者にならない、なれないのなら、ツールに過ぎないからな
どの分野になら応用できる、自分の能力を高く売れるか、それが見えて自分をプロデュースし、マーケティングする事が、人生においては成功する要因となる
別に数学に限った話でないが

467:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:49.16 oEr/0ucX0.net
最近の若者は
日曜大工をやらんのか

468:名無しさん@1周年
19/01/14 08:18:54.17 tPc95tWQ0.net
橋下さんの出た早稲田大学にしたって、社会で受けるより数学で受けた方が合格率が高い。これも一応は数学が役に立っているといえるのでは?

469:名無しさん@1周年
19/01/14 08:19:00.92 T0+Dhzij0.net
出来る奴を見つけるのに必要
出来ない奴は別の得意な事を見つけたり努力する事を覚えるのに必要

470:名無しさん@1周年
19/01/14 08:19:03.10 Y5vBDZq10.net
>>420
大丈夫だ 薬剤師やってるから病人がいる限りくいっぱぐれない

471:名無しさん@1周年
19/01/14 08:19:05.96 +QH0bG4z0.net
>>432
学校の勉強できればいいってのはアホだよ
そういう方針の国は滅びる
で滅びかけてる
学校の勉強とは関係ない才能を生かさないと

472:名無しさん@1周年
19/01/14 08:19:06.40 rvjswW8n0.net
>>408
未来を予測して取りこぼし無しで生きるとか不可能だよw
そもそもそれが出来るなら勉強自体必要ないよ
まぁ可能性への投資だよ
当然無駄も少し有る

473:名無しさん@1周年
19/01/14 08:19:10.68 lF3rI+p/0.net
>>383
教育には大きく二つあってね
本人が興味ある:動機に基づく教育
将来必要になる:予測に基づく教育
理科が好きで科学者になりたい子に
理科をどんどん教えるのが前者で
科学者になるなら英語は必須だよと
苦手の英語を嫌がられながらも叩き込むのが後者
どっちも必要
ちなみに初等中等教育では、そもそも本人の希望自体が
固まってないので、選択肢を狭めない教育をやる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

452日前に更新/246 KB
担当:undef