【外交の安倍】ロシア ..
[2ch|▼Menu]
615:名無しさん@1周年
19/01/13 16:12:58.12 xHLNDB0y0.net
アホか。
冷戦で完全敗北したのを忘れたのか?
国民が全員餓死するまで経済封鎖するぞ

616:名無しさん@1周年
19/01/13 16:12:59.54 0J/bINr60.net
素朴な疑問なんだけど、 日本はこの件で国際司法裁判所に提訴しないの?
だって、不当占領なんだろ?  竹島と一緒じゃん

617:名無しさん@1周年
19/01/13 16:14:33.47 wpcaoFio0.net
ロシアは自国が崩壊した時に北方領土を日本に取られない為の平和条約やろ?w
外務相あほすぎ

618:名無しさん@1周年
19/01/13 16:14:34.08 IyI9Pdtg0.net
じゃあ、米軍を北海道に招致するしかないな。

619:名無しさん@1周年
19/01/13 16:14:35.83 X1n+dK5c0.net
今更北方領土返還されても管理が大変なだけで大した意味ないけど、こういう言い方されると気分悪いよね

620:名無しさん@1周年
19/01/13 16:16:42.56 sXOwG/J/0.net
>>18
その通りだよ。
相手は世界第二位の核戦力保有国にして安保理常任理事国、通常兵力でも日本を圧倒するロシア。

621:607
19/01/13 16:18:15.69 sXOwG/J/0.net
日本は多額のお金を払って、ロシアに平和条約結んでもらうんだよ。

622:名無しさん@1周年
19/01/13 16:19:14.87 DmLetW9h0.net
馬鹿にしてるかどうかはともかく
>>599
齟齬や認識の間違いを正そうと、言って来てるだけだろうし

623:名無しさん@1周年
19/01/13 16:20:56.63 DmLetW9h0.net
>>605
北海道への米軍駐留に文句を言ってきたことは無いように思えるが

624:名無しさん@1周年
19/01/13 16:22:00.41 uzIXlMw80.net
>>597
安倍「我々の間で今年中に懸念材料蹴りを付けよう!」
プーチン「ならば前提条件なしに日露平和条約を結ぼうではないか」
安倍「」
プーチンに誘い水をかけたのは安倍な。

625:名無しさん@1周年
19/01/13 16:22:00.75 n3hnnXOa0.net
ロシアは日本に武力で取り返せと言ってるのと同じ

626:名無しさん@1周年
19/01/13 16:23:24.04 WsxzGF+Q0.net
平和条約結んで日本企業がロシアに進出して豊かになっても
それって日本への脅威が必ずしも減るわけじゃないんだよな。
それは中国見たらわかる。
庶民の生活を良くするが、同時に軍事に回せる金も増えるので
日本への圧迫も大きくなる。さらにロシア人民が金持ちになるので
日本の庶民はさらに食料を得るのが難しくなる。

627:名無しさん@1周年
19/01/13 16:25:07.34 WsxzGF+Q0.net
何が誤りって日本経団連と日本政府が見境なく国内を捨てて
外国を豊かにしまくっていること。
これが巡って日本の大多数の庶民を不幸にしている。

628:607
19/01/13 16:27:37.30 sXOwG/J/0.net
日本は現実を知る必要がある。
気まぐれトランプのアメリカが極東から手を引けば、周囲を中露南北朝鮮のレッドチームに囲まれた日本は、カルタゴのように滅亡しかねない。
北方領土は日本の死活的な権益でも何でもない、もともと自分のものではないのだから、生き残るために放棄しても問題はない。

629:名無しさん@1周年
19/01/13 16:31:28.50 /cOmNJCK0.net
>>527
いやーん、気違いがレスしてきた!

630:名無しさん@1周年
19/01/13 16:32:56.39 su3E2KaK0.net
今更戦争仕掛ける訳にもいかないし
どうしたら良いんだろ

631:名無しさん@1周年
19/01/13 16:33:47.21 D+DNcksG0.net
最初から無理って分かってただろう
アラスカを手放して痛い目に遭ってるロシアが
一度手に入れた領土を手放す事は絶対の絶対に無い

632:名無しさん@1周年
19/01/13 16:36:54.91 FNfkIztF0.net
どうして日本の周りってこんな国しかないの(´・ω・`)?

633:背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww
19/01/13 16:37:24.25 GEtsXNxu0.net
安倍は不正選挙だから確実に死刑だよねwwwwww
安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwwwww

634:名無しさん@1周年
19/01/13 16:42:49.04 Z7h/aLm30.net
今は認めていないって事は理解しているんだ。

635:名無しさん@1周年
19/01/13 16:46:40.94 mJfVJt8V0.net
つか、二島返還で衆参ダブル選挙!なんてふざけた事で盛り上がってるからロシアが怒ったんだろ
いくら国内向けの話でもそんな話、勝手に進められてロシア人の耳に入ったら、プーチンが反発喰らう事もわからなかったのか?

636:名無しさん@1周年
19/01/13 17:02:52.74 zNQjb6sm0.net

新着レスの表示

637:名無しさん@13周年
19/01/13 18:50:42.12 4X1WFjhes
>>615
レッドチームに囲まれるっていうのは正しいかもしれない。向こうも単純な結束ではないだろうがね。
ただアメリカが極東放棄するとは思えない。むしろ北に軍事基地を造りたいくらいだろう。NATOとロシアの緊張関係考えれば。
西だけじゃなく東にも拠点があればロシアを挟み撃ちにできる。

638:名無しさん@13周年
19/01/15 00:44:26.72 JACWYqQsI
北朝鮮と同じような扱いにした方がいいかも

639:名無しさん@13周年
19/01/15 00:46:45.54 JACWYqQsI
北朝鮮に対して他の国が制裁をしてる時に日本だけ交渉して金だけとられて騙されたのあったけど
ロシアも北朝鮮と同じことしてくるだろうから相手にしないのが一番いい
日本の金だけとってロシアは平気で約束を破ってくると思う

640:名無しさん@13周年
19/01/15 07:38:04.79 WDFkLRrgU
必死な自民の足元を見ながら交渉してるな
そんな平和条約なら要らんだろ前の不可侵条約も裏切られてるのに
相手と同様にチャンスがあれば攻めて取り返せる道だけは残しとけ
幾ら世襲のボンクラ議員が多いからといって何度も騙されるなよ

641:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

549日前に更新/149 KB
担当:undef