【スマホ】ソフトバン ..
[2ch|▼Menu]
482:名無しさん@1周年
19/01/12 22:49:34.28 kljtlhiK0.net
>>468
そうなんだよね。そもそもphoneは中華製だというのに。
ここのネトウヨときたらw

483:名無しさん@1周年
19/01/12 22:49:34.61 UNH8JiiX0.net
盗聴器つきスマホが12万か!

484:名無しさん@1周年
19/01/12 22:49:39.51 8oiOIcDY0.net
iphoneの売り上げが下がってるのって進化が止まってしまったからな気がする
6くらいまで他の機種は比較対象にもならなかったのに他の性能が良くなって選択肢に入って来てる

485:名無しさん@1周年
19/01/12 22:49:46.19 BI+ReVGV0.net
Galaxy使ってLINEしてるようなやつがHuawei叩いてんだろ
しんだほうがいいよ

486:名無しさん@1周年
19/01/12 22:49:47.08 3cYysiQq0.net
在日中国人向けだね
だから高くてもいいのさ

487:名無しさん@1周年
19/01/12 22:50:03.64 nHLRhZ3u0.net
Huaweiって性能も良く結構売れてると聞いてたから5ちゃんでステマスレ立てないといけないようなレベルだったとは意外
思ったより苦しいみたいだな

488:名無しさん@1周年
19/01/12 22:50:21.22 7DmlKq9y0.net
叩いてる人多いけど、simフリーだと相場10万切りの端末で
ソフトバンクもここからあれこれ値下げ入るんだろ
カメラ性能抜群に高いし他スペックも文句の付けようが無いくらいに高い
ハイスペックだから当然高いけど、コスパが悪い訳じゃない
お財布使い慣れた人は厳しいかもしれんけど、simフリーは無いのが普通なんで俺は気にならない
Huawei端末って使ってみたら分かるんだけど、Xperiaなんかより動作も安定してて使い易いんだよね
問題なのは中華が作ってるって事
SONYもっと頑張れ
ローエンドからミドルハイの端末もラインナップして
simフリーにも力入れてくれよ

489:名無しさん@1周年
19/01/12 22:50:46.76 uIe6UAEB0.net
これは買いだわ

490:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:04.75 BolidyaP0.net
>>479
日本語なのに、言ってることが意味不明w

491:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:14.07 pEaZaaaG0.net
チップつき?
もはや、誰も買わないだろ。

492:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:15.76 ElOeE1SJ0.net
iPhoneにはバックドア機能付いてないからね

493:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:25.19 jsAze1u10.net
ファーウェイwww
流石ぼったくりの特ア企業だな
で、こんなゴミ誰が買うの?

494:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:25.34 Ef/q6u080.net
オマイラ騒ぎすぎだぞ
p20liteは昨年のスマホ台数で
iphone抜いてトップだし
この機種だって全然値崩れしてない
情報漏洩だったらgoogleに全部漏れてるから
今更どうでもいい

495:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:27.02 E5eB/ZYQ0.net
>>1
スパイチップ入りスマホ?

496:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:45.65 cbKmHOl30.net
>>479
言ってること、ちゃんと分かるよ
分からない奴は頭おかしいのだ

497:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:49.00 kljtlhiK0.net
>>484
それ笑うところですか?(爆笑

498:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:51.60 5DuUwHGb0.net
>>356
今こそ企業戦士が必要だな

499:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:52.24 nC3Dkxf10.net
設計してるのは日本の技術者だったりするんだよね?

500:名無しさん@1周年
19/01/12 22:51:53.82 3fEEYLjq0.net
シャオミは最上位機種でも5万円くらいなのに。反日企業だけどなw

501:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:02.31 KOpeOGQ40.net
バイト逹大変だな こんな時間まで

502:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:06.64 QGENM+7k0.net
>>465
ベンチの話でしょ、多少早くても実用にそれほど影響ない
多くの場合カメラやバッテリーの持ちの方が大切じゃないか
タブレットはiPadProが現状最強なのは俺もそう思うけど(なにせクリスタ動くからな)
なんで今それを出すのか分からん

503:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:09.06 eJ7RV7ck0.net
安いから意味があるのに何で高くするの
誰が買うんだアホかと

504:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:09.81 qtzo5ph00.net
ステマにいくら使ってんだよw

505:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:11.00 +3jdC+3a0.net
>>1
禿げユーザーしね

506:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:15.35 3Tc+6+k60.net
新型iPhoneは3眼カメラとの噂
URLリンク(jp.wsj.com)
カメラ性能はライカと組んでるファーウェイが先行している
日本メーカーは応援してるけど周回遅れ

507:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:16.12 BolidyaP0.net
>>484
あるけどねw
連邦に送るように出来てるよ
それは、泥も同じw
逃げ道はない

508:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:21.51 N4IIGxac0.net
すごいなw
追い詰められてる ふーわい としては、逆にイケイケ路線で突っ走るしか他に道はないんだろうなと同情はするにしてもw

509:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:25.28 bJNFVuRl0.net
ハゲって中国とは親しいけど韓国とは
そうでもないのか
Galaxyだけは頑なに売らんよな

510:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:30.98 3cYysiQq0.net
>>483
そもそも日本人向けに販売は想定してない

511:名無しさん@1周年
19/01/12 22:52:32.02 5wmGdEsX0.net
「ファーウェイいいよ!性能もいいし価格も手頃」←まあわかる
「ファーウェイ認めないウヨガー!日本はもう終わり!ジャアァwww」←えぇ…

512:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:06.50 RtH70kj20.net
もうアレね。ちょっと前には「サブマリン特許」とかでハイテク製品はゲーム機でさえ簡単に発売出来ない状態だったけど
今の中華企業の無法っぷりは半端ないわ。

513:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:16.05 BolidyaP0.net
>>503
すごく同意w

514:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:22.55 ElOeE1SJ0.net
>>


515:501 チョンが一番嫌いなのはチョンだからね



516:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:24.72 Gq92H41n0.net
>>1
売国Phone

517:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:27.14 j1TaV9mx0.net
>>501
目糞と糞ぐらいの差はハゲでも分かるだろ

518:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:30.67 Vp+6WLo30.net
>>453
だね
もうニッポンの技術力()とやらは世界最低レベルなんだよね
ありとあらゆる面で没落しかないこのゴミ以下の島国

519:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:46.60 CnBA0i7R0.net
ファーウェイとか完全にオワコン化してるじゃんw
情弱以外持ってないだろ

520:名無しさん@1周年
19/01/12 22:53:59.92 VjKqbEqZ0.net
>>480
例え9万でもFeliCaないのはゴミ同然
カメラの性能よりFeliCa
繰り返す
カメラの性能よりFeliCa

521:名無しさん@1周年
19/01/12 22:54:12.32 DvihC6PR0.net
林檎SEで充分でーす

522:名無しさん@1周年
19/01/12 22:54:13.40 3fEEYLjq0.net
>>501
ヒント:同族嫌悪

523:名無しさん@1周年
19/01/12 22:54:24.31 7uVisTab0.net
ハゲるわ

524:名無しさん@1周年
19/01/12 22:54:25.84 ElOeE1SJ0.net
>>509
そんなゴミ以下の国の言語使って何してんの

525:名無しさん@1周年
19/01/12 22:54:44.35 BolidyaP0.net
8万の機種出してきた時既にあれだったが
12万円とか笑うわwwww

526:名無しさん@1周年
19/01/12 22:54:45.93 JWwEOvLU0.net
スコアはすべて、Antutu公式のスコア。
順位 機種 Antutu バージョン 7スコア
1 iPhone XS 352,405
2 iPhone XS MAX 350,241
3 iPhone XR 334,365
4 Mate 20 Pro 309,628
5 ROG Phone 297,078
6 シャオミ BlackShark 287,759
7 Vivo NEX Ultimate 284,227
8 OnePlus 6 282,275
9 iPad Pro 12.9型(2017) 276,098
10 iPad Pro 10.5型 275,937
11 シャオミ Mi 8 273,221
12 Smartisan R1 273,152
13 Galaxy S9+ 262,561
14 シャオミ MIX 2S 262,396
15 Galaxy S9 26,1918
16 Xperia XZ2 251,387
あれ?韓国産終わってるじゃん
意外とSONY頑張ってる

527:名無しさん@1周年
19/01/12 22:55:50.52 BolidyaP0.net
filica載せ携帯は、必然的に高くなる。

528:名無しさん@1周年
19/01/12 22:55:54.11 3fEEYLjq0.net
>>509
おさいふケータイ位までがピークだったよな>日本

529:名無しさん@1周年
19/01/12 22:56:18.69 2Vj12iOA0.net
今Huawei製ってどういう神経してるんだ
まあ馬鹿な奴は買うだろうってことか?
馬鹿につける薬は無いっていうからね

530:名無しさん@1周年
19/01/12 22:56:19.90 YtHSzHZI0.net
>>1
iphoneでもない
支那製に6桁払う
地沼いるのか???

531:名無しさん@1周年
19/01/12 22:56:39.32 Vp+6WLo30.net
>>515
「使ってやってる」だけなw
第一言語は英語だよw
あ、ちなみに俺は放射能まみれのこのゴミからアメリカに亡命するからw
きたないニポン語もニポン国籍も捨てるわw

532:名無しさん@1周年
19/01/12 22:56:44.12 kZ3yzQk00.net
スマホの性能で必要なのは
通話、SNS、決済、カメラの順?
カメラカメラ騒いで意味あるん?
こだわりあるなら一眼レフ買うだろ

533:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:03.06 MATGCkb10.net
こんなのただでも要らない

534:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:05.51 jRoiaNZ20.net
>>503
>>509
まんまこれだなw

535:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:20.51 g+QCOxlC0.net
Asusの7万円のが幸せになれるな

536:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:21.35 1LN15kdy0.net
>>517
アップルとファーウェイ以外は基本同じCPUなんだから
ソニーも中国も関係ないわ

537:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:36.99 Qkng63yx0.net
そりゃ株価下がるわ

538:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:40.45 57Xto6N10.net
0円なら貰ってもエエよ〜
iPhone XRも0円で貰って71000円で売った
自分はiPhone7で十分だけどね(´・ω・`)

539:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:43.07 3mUlFc660.net
何このアニメイトみたいなレトロなネーミング

540:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:44.62 3fEEYLjq0.net
PC持たずにスマホ1台で完結させたいとなると必然的にハイエンド機種になるよなぁ。
逆に母艦と使い分けてる人は3万程度の機種でもいいわけで。

541:名無しさん@1周年
19/01/12 22:57:58.98 ElOeE1SJ0.net
>>494
普通はそこまで携帯電話にカメラの性能は求めてないと思う
カメラの性能が必要なら本格的なカメラを使えば良いわけでね
快適にブラウジングしたり快適に動画視聴することが一番重要だと思うけど

542:名無しさん@1周年
19/01/12 22:58:01.62 uJ3Iuaj70.net
民間企業を装ったシナの諜報機関
通信機器を安く売ればスパイしやすくなるだろうとは、
考えたものだな
バレる辺りが中国人らしい間抜けさだw

543:名無しさん@1周年
19/01/12 22:58:10.61 e4UR2Y5p0.net
>>522
チョンモ臭いから嫌儲でやってくれないかな?

544:名無しさん@1周年
19/01/12 22:58:30.06 kljtlhiK0.net
>>501
以前一回共同開発したっぽいけど、決裂したんだろうな
>>517
富裕層御用たちランキングって感じだな
なんだか成金機種ばかり。
サムスンてやっぱ欧米で売れてるんだな。
ああ、だから禿と仲が悪いのか。

545:名無しさん@1周年
19/01/12 22:58:35.31 JzehtajO0.net
いらねーよ

546:名無しさん@1周年
19/01/12 22:59:35.10 WlzAePkI0.net
これマジでノッチがiPhoneじゃねえかwwwww
カタチ少しは変えろよ恥ずかしい

547:名無しさん@1周年
19/01/12 22:59:53.47 ybcb+G2g0.net
>3眼のアウトカメラには、
3眼だけ?

548:名無しさん@1周年
19/01/12 23:00:11.58 BolidyaP0.net
>>527
結局、アップルのAシリーズとファーウェイのキリンシリーズ以外は
スナドラの何を搭載するか
で値段と要相談でしかないもんな。

549:名無しさん@1周年
19/01/12 23:00:32.77 WlzAePkI0.net
お前らの貶してたノッチそのまま使われとるやんけ
どうすんのこれ

550:名無しさん@1周年
19/01/12 23:00:40.76 KYp7jxCe0.net
ファーウェイユーザーにiPhoneの購入を促す高度な戦術かも知れない…

551:名無しさん@1周年
19/01/12 23:00:43.29 yVPFHoQj0.net
>>453
レンズもセンサーも日本製
設計も日本人
主要部品は皆日本でしな人は奴隷として組み立てただけだよ?

552:名無しさん@1周年
19/01/12 23:00:57.57 kZ3yzQk00.net
ファーウェイってそもそもAndroid載せれるの?
制裁でアメの企業と取引できないだろ?
厳密にはグーグルの認証なしAndroid?

553:名無しさん@1周年
19/01/12 23:01:39.27 BolidyaP0.net
>>543
オープンソースを何だと思っているんだおまえw

554:名無しさん@1周年
19/01/12 23:01:56.48 53Qp9azF0.net
ハーウェイって中に何が
入ってるか分かったもんじゃないから
国とかの機関じゃ使わないんじゃなかったっけ

555:名無しさん@1周年
19/01/12 23:02:23.79 ElOeE1SJ0.net
>>522
というよりお前は日本に捨てられるんだけどね
現時点で日本人になりすましてる外人でしかないでしょ

556:名無しさん@1周年
19/01/12 23:02:25.35 L4WpbclX0.net
>>4
むしろ中華はこれ買うのか聞きたいところなんだがww

557:名無しさん@1周年
19/01/12 23:02:32.61 0FbfwrXL0.net
誰が買うんだよ、支那製なんか。データ全部盗まれるのに12万とか。ないわ。

558:名無しさん@1周年
19/01/12 23:02:37.65 kljtlhiK0.net
>>543
トランプはグーグルには一切触れていないでしょ?
つまりはそういうことでーす

559:名無しさん@1周年
19/01/12 23:02:49.42 3fEEYLjq0.net
>>543
中国本国向けのアンドロイドにはGoogle Playは入ってないんだよね。
でも殆どの人が後から入れるみたいだがw

560:名無しさん@1周年
19/01/12 23:02:49.79 G7SfMzck0.net
>>21
日本企業は日本人に売ることしかできないからね
それではもはやペイしない

561:名無しさん@1周年
19/01/12 23:03:01.48 kZ3yzQk00.net
>>544
いや、グーグルの認証なしAndroidってのはあってそれは一種の割れだよ

562:名無しさん@1周年
19/01/12 23:03:04.66 Jc1QK6cd0.net
ソフトバンクはGL04Pの設定サイトを突然停止した
今売ってるスマホも突然止められるということ

563:名無しさん@1周年
19/01/12 23:03:23.15 p3lcIjHY0.net
案の定ネトウヨ発狂スレになってて草

564:名無しさん@1周年
19/01/12 23:03:29.78 mJqeOpyi0.net
>貧乏人ほどスマホ買うからね
痛い!

565:名無しさん@1周年
19/01/12 23:04:04.51 QGENM+7k0.net
>>532
格安の泥スマホとiPhone比べてる?
そうでなければブラウジングや動画視聴に大きな差があるなんて認識には至らないと思うけど
532はどの機種持ってんの?
俺が持ってる泥スマはNexus6P(製造はHuawei)止まりやけど、それでもブラウジングでももたつくなんてことはそうないぞ

566:名無しさん@1周年
19/01/12 23:04:20.56 cWUtCs1v0.net
Kirinとかいう糞SoC

567:名無しさん@1周年
19/01/12 23:05:12.57 d+CijoHs0.net
締め出すんじゃ無かったの?
このハゲーって怒られちゃうよ

568:名無しさん@1周年
19/01/12 23:05:19.74 TtlPW0qd0.net
ベンチマークでスペック詐称した屑機種

569:名無しさん@1周年
19/01/12 23:05:22.42 3D6P4WRO0.net
狂気だなw

570:名無しさん@1周年
19/01/12 23:05:38.61 WlzAePkI0.net
ダサいノッチつけてお財布無しで13万?
どうすんのこれ、どの層狙ってるの

571:名無しさん@1周年
19/01/12 23:05:42.36 PFjTNtGu0.net
アメリカ内のファーウェイ開発企業も禁輸とスパイ規制かかるんだってな。
中国国内で開発すすめるしかないなw

572:名無しさん@1周年
19/01/12 23:05:44.12 mJqeOpyi0.net
>ワンセグとおサイフケータイ(FeliCa)には対応しない。
欲しい機能はこれだけなんだが。
絶対ついていてほしくない機能

573:名無しさん@1周年
19/01/12 23:06:25.13 BolidyaP0.net
>>552
でも少なからず通ってるっぽいよ。
泥土台の商標マーク付けてるから。

574:名無しさん@1周年
19/01/12 23:06:28.42 jyCHrXIt0.net
はげも、宗主国様には逆らえないかw

575:名無しさん@1周年
19/01/12 23:06:40.83 pA2HDtxv0.net
本日auのXperiaに乗り換えた
売国企業のなんざ二度と買わね

576:名無しさん@1周年
19/01/12 23:07:09.69 tlCSbJ/C0.net
ファーウェイがウケてるのは安いからだろ
iPhone級の値段のをどこの馬鹿が買うんだよ
まぁ、0円詐欺に引っかかる馬鹿がこんだけいる国だし、なんとも言えんけど

577:名無しさん@1周年
19/01/12 23:07:30.37 ervbXygR0.net
845かA12が良いです
中華独自CPUなんて嫌です

578:名無しさん@1周年
19/01/12 23:07:34.62 IxJ4z3rz0.net
嫌儲のチョンモメン発狂w

579:名無しさん@1周年
19/01/12 23:07:44.20 ElOeE1SJ0.net
>>556
オレはXSmax
嫁はpixel3
子供はXR
XSがやはり早いよ

580:名無しさん@1周年
19/01/12 23:08:06.79 BolidyaP0.net
ほんと高杉wwww

581:名無しさん@1周年
19/01/12 23:08:22.45 kZ3yzQk00.net
>>564
へー、そうなんだ
じゃ、グーグルとファーウェイでなんかの話はしてるんだな

582:名無しさん@1周年
19/01/12 23:08:33.76 yjdtUpUJ0.net
>>220
ほんまそれ
まぁその人じゃないと絶対にできないってものは少ないから時間と金をかければできる
ただ、利益が出る開発期間とコストで開発できるかどうかとなるとどうしても個人のノウハウも必要になるよね

583:名無しさん@1周年
19/01/12 23:08:50.39 pC0P3G6M0.net
m9(^Д^)プギャー

584:名無しさん@1周年
19/01/12 23:08:56.55 QGENM+7k0.net
>>570
で例えばどういうサイト・動画再生で差が出るの?
ベンチサイトとか?

585:名無しさん@1周年
19/01/12 23:08:59.16 jiQpST0i0.net
頭のおかしい、売国会社 ソフトバンク

586:名無しさん@1周年
19/01/12 23:09:04.94 mJqeOpyi0.net
ID:PFjTNtGu0<=素直に馬鹿な奴
こういうの買うオタクはそんなことどうでもいいのだ
ファーウエイもオタクのデーターなんか欲しくない
お前


587:みたいに簡単に騙せるシロートのデーターが欲しいのだ 世の中そんなもの



588:名無しさん@1周年
19/01/12 23:09:10.28 hC7hOOdX0.net
バカなのか?高すぎって逆に笑った

589:名無しさん@1周年
19/01/12 23:09:12.57 BolidyaP0.net
>>569
チョンって言いつつ、ファーウェイ(中国)
お、おぅ・・・

590:名無しさん@1周年
19/01/12 23:09:27.91 7SsLFOOy0.net
これにはファーウェイおじさんもダンマリ

591:名無しさん@1周年
19/01/12 23:09:35.32 kpehoOQX0.net
ソフバンは狂っている

592:名無しさん@1周年
19/01/12 23:09:46.91 p8xlEzYQ0.net
人民解放軍が持たされ奴www

593:名無しさん@1周年
19/01/12 23:10:11.84 ElOeE1SJ0.net
>>575
差が出るかどうかは同時押ししてみるとわかるよ
読み込み速度が違うから

594:名無しさん@1周年
19/01/12 23:10:27.29 dKTZSMK80.net
情弱泥ユーザーを代表するような端末だな

595:名無しさん@1周年
19/01/12 23:10:39.12 7DmlKq9y0.net
>>542
じゃあ日本のメーカーの端末がこれ以下のゴミしかないのは何故なの?

596:名無しさん@1周年
19/01/12 23:10:55.23 sm8BxLhE0.net
真っ赤なスマホっすねかっけーっすね革命とか馬鹿みたいで

597:名無しさん@1周年
19/01/12 23:11:22.27 4tYu0fkv0.net
邦メーカは好機なのになにもできないマヌケぶり

598:名無しさん@1周年
19/01/12 23:11:39.74 hC7hOOdX0.net
>>219
こんなゴミを使ってるワシに謝れw
まあ2年前に買ったんだけど
逆にどれがおすすめ?
iPhoneはAndroidと2台持ちなんでAndroidで

599:名無しさん@1周年
19/01/12 23:11:45.63 TtlPW0qd0.net
禿キャリアならAQUOS zero買うわ

600:名無しさん@1周年
19/01/12 23:12:00.60 iwaIQM8y0.net
価格コム見てもSIMフリー売上ランキング8位だから、そこそこ人気あるぞ

601:名無しさん@1周年
19/01/12 23:12:15.17 UcTt2G4W0.net
12万の情報流出マシン

602:名無しさん@1周年
19/01/12 23:12:21.05 kZ3yzQk00.net
>>583
読み込みは通信モデム関連の性能
動画再生はGPGPUの性能
SoCがどこのGPGPU載せてるかって話になる

603:名無しさん@1周年
19/01/12 23:12:38.69 QGENM+7k0.net
>>583
数フレームの話ならそれはベンチと同じじゃないの(泥端末でタッチ感度が遅いやつとかはあるな)
UXに影響出るほど差が出るサイトや動画があるなら試してみたいので教えて

604:名無しさん@1周年
19/01/12 23:12:38.76 BolidyaP0.net
シャープでよくね?w
高いメーカーとかアホに思われるだけやん

605:名無しさん@1周年
19/01/12 23:12:46.33 +r0Fk9rf0.net
君も持とう!天安門須磨保

606:名無しさん@1周年
19/01/12 23:12:51.75 JTfqPOE80.net
proいらんmate 20だせ各mvno

607:名無しさん@1周年
19/01/12 23:13:47.37 ZI9GCwOJ0.net
iphonの天敵Huawei 人口比率から見ればいずれ世界の覇者
米国から睨まれている間に技術を磨いて置いておくれ

608:名無しさん@1周年
19/01/12 23:13:50.08 QgODdWr10.net
ファーウエイ製品を扱ったので米国からハブられます

609:名無しさん@1周年
19/01/12 23:13:56.36 yczL0Km30.net
>>1
次は孫正義がカナダで逮捕されますね

610:名無しさん@1周年
19/01/12 23:14:07.71 8uxxULWq0.net
ソフトバンク迷走しだしたな

611:名無しさん@1周年
19/01/12 23:14:12.53 E8h6JoSP0.net
やすさだけが取り柄のファーウェイが12万ww

612:名無しさん@1周年
19/01/12 23:14:26.71 1M9nr8210.net
中華スマホに求めてるのはコスパの良さ
この一点に尽きるのに勘違いしたらおーとAUTO

613:名無しさん@1周年
19/01/12 23:14:53.85 ybRaPpFG0.net
定価が高ければ安売りしやすい
分割できるのかな?いままで通りの売り方だと
48ヶ月しばりで月2000円だったらお得感が

614:名無しさん@1周年
19/01/12 23:14:56.41 XU1xRdWX0.net
トランプ氏なら禿をロックオンだな

615:名無しさん@1周年
19/01/12 23:14:59.63 mJqeOpyi0.net
>レンズもセンサーも日本製
レンズ設計は以前日本人だった。現在は違う。Topconをリストラされ


616:トしばらく小型TVカメラ用ズームレンズやってたが結局中国に吸収されてしまった センサももう日本製ではない OnSemiというアメリカの半導体会社。少し前までnational Semiconductorと言ってた。 Micronを買収してOnSemiとなった。



617:名無しさん@1周年
19/01/12 23:15:00.66 HymRZRT00.net
たけーよハゲ
そんなに金に困ってるのか

618:名無しさん@1周年
19/01/12 23:15:04.89 A7cqDSQX0.net
アップルでさえ売り上げ頭打ちなのに強気だなぁ
まー最後の在庫処分か

619:名無しさん@1周年
19/01/12 23:15:07.47 BNM4LRIP0.net
トランプの片眉がピクついてそう

620:名無しさん@1周年
19/01/12 23:15:21.93 GcxuJLQC0.net
>>1
シナバンク

621:名無しさん@1周年
19/01/12 23:15:50.88 BolidyaP0.net
はっきり言って、vaiophone 並みに
俺には値段も中身も意味わからんわ。

622:名無しさん@1周年
19/01/12 23:16:10.91 yczL0Km30.net
>>608
トランプ「やれ」
トレドー「はい」

623:名無しさん@1周年
19/01/12 23:16:35.88 mUA6ga3z0.net
スパイ企業ファーウェイと朝鮮企業ソフトバンクの組み合わせって、
こりゃクレジットカードの情報は中国に流出しそうだな

624:名無しさん@1周年
19/01/12 23:16:50.73 rWzH20rh0.net
株の配当金出さないといけないからえげつなくでも高く売りつけます

625:名無しさん@1周年
19/01/12 23:16:51.81 QiVNeFyZ0.net
たっか〜
こんなゴミスマホ1200円の間違いだろw

626:名無しさん@1周年
19/01/12 23:16:56.81 6FSTvL540.net
>>290
XZPは神機

627:名無しさん@1周年
19/01/12 23:17:02.42 3fEEYLjq0.net
俺様の中華スマホはAliの特売で7千円台だというのに

628:名無しさん@1周年
19/01/12 23:17:42.76 XU1xRdWX0.net
ファーウェイもお高くで出したな。終わりだな

629:名無しさん@1周年
19/01/12 23:17:45.92 9FpRSGWJ0.net
12万wwww

630:名無しさん@1周年
19/01/12 23:18:17.67 SiE0p8jZ0.net
HUAWEI Mate 20 Pro
ファーウェイとか情報収集用でしかねえだろ、馬鹿チョン工作員のニセ日本人めがw

631:名無しさん@1周年
19/01/12 23:18:54.64 avfiDIC10.net
たかが携帯電話が ここまで異常になったんだよ...

632:名無しさん@1周年
19/01/12 23:19:10.14 AtDdDVKu0.net
>>1
売れるわけないだろ。

633:名無しさん@1周年
19/01/12 23:19:14.73 BolidyaP0.net
モンスタースペックにコスパの良さで売れたんだろがーおまえもASUSも。
勘違いしたヤツは、死ねばいいよ

634:名無しさん@1周年
19/01/12 23:19:15.42 fEchM9by0.net
禿正義お墨付き

635:名無しさん@1周年
19/01/12 23:19:21.74 QGENM+7k0.net
>>620
円安デフレの影響もあるけどな

636:名無しさん@1周年
19/01/12 23:19:24.88 2jW5Jld00.net
アメリカから、アンドロイド禁止令だされたら、文鎮になるのに。
ZTEとファーウェイに違いなんてない。むしろ本丸がファーウェイで一番あぶない。
会長の娘、逮捕したりされたりしあうなかで、よく売れるもんだ。無責任すぎる。
 これはソフトバンクにかぎらないが。au もドコモもファーウェイ端末うってるようだし。

637:名無しさん@1周年
19/01/12 23:19:37.05 dOSUrwbE0.net
HUAWEIって、副社長が名義違いの8通の旅券を持っている会社ですね
旅券は1人で1通というのが常識なのに、何の目的で…もしかしてスパイとか?

638:名無しさん@1周年
19/01/12 23:20:11.94 QGENM+7k0.net
>>622
OnePlusとかも変わっちゃったよね

639:名無しさん@1周年
19/01/12 23:20:15.81 Qz1lTdnW0.net
>>21
成果主義の導入により、できることしか目標に掲げなくなり、
チャレンジャーが居なくなった。
それが日本企業衰退の一因。

640:名無しさん@1周年
19/01/12 23:20:20.50 7SsLFOOy0.net
禿げもそろそろお年で神通力なくなってきたか?
禿げの凋落はPayPayから始まったみたいな

641:ココ電球 _/ o-ν
19/01/12 23:20:22.08 +qT9/umP0.net
>>2
>>4
英語読


642:めよアホ



643:名無しさん@1周年
19/01/12 23:21:00.67 yVDFzR2r0.net
高性能やね(-.-)ノ⌒-~

644:名無しさん@1周年
19/01/12 23:21:12.77 KNjKiJ1p0.net
appleディスってたバカ見てる?

645:名無しさん@1周年
19/01/12 23:21:27.67 4gOR/rRi0.net
自社の通信機器は怖いから採用しないけど
ユーザーはどうでもいいってことかね?

646:名無しさん@1周年
19/01/12 23:21:30.75 XU1xRdWX0.net
来週あたり90%OFFしそう

647:名無しさん@1周年
19/01/12 23:21:33.47 2EZEsonj0.net
アホか
こんなんなら型落ちの林檎買うわw

648:名無しさん@1周年
19/01/12 23:21:46.91 ElOeE1SJ0.net
>>592
そこまでは知らん
だけど単純にiPhoneの方が通信速度が速い気がする
起動はpixel3の方が早い
電池の持ちはXSMAXが一番

649:名無しさん@1周年
19/01/12 23:21:58.45 zr55DvPp0.net
iPhoneみたいに信者いないのに

100%終わったな

頭悪すぎw

650:名無しさん@1周年
19/01/12 23:22:05.95 s/USAkJr0.net
「ジャップどうすんの」とレスしている在日が買い占めるから大丈夫だろう

651:名無しさん@1周年
19/01/12 23:22:06.09 vZUDogLk0.net
>>385
スパイ組織スマホ
CIA、MI6、KGBと同じ
スパイ組織 の ス マ ホ
Huaweiスパイ  アホですか

 

652:名無しさん@1周年
19/01/12 23:22:25.78 w0EPd+oF0.net
simフリー版が3万だったら買うよ

653:名無しさん@1周年
19/01/12 23:22:35.77 NneBnz3+0.net
超高性能のスパイチップ導入!
お客様に知られることなく的確に素早く情報をぶっこ抜きます!

654:名無しさん@1周年
19/01/12 23:22:48.91 kZ3yzQk00.net
>>633
自社の機器に使うとアメリカとも日本とも取引できなくなる

655:名無しさん@1周年
19/01/12 23:23:22.00 3fEEYLjq0.net
日本向けのは技適認証の関係で値段が跳ね上がると聞いたことある

656:名無しさん@1周年
19/01/12 23:23:28.22 ElOeE1SJ0.net
>>593
いろんなアプリの起動とかもそうだけど
Googleマップの起動とかはXSMAXの方が早いよ
本体の起動はpixel3がかなり早い

657:名無しさん@1周年
19/01/12 23:23:47.83 kZ3yzQk00.net
>>636
ダウンロード済みの動画再生で比較するなら意味があるよ
4k再生比較とか

658:名無しさん@1周年
19/01/12 23:23:54.01 m3WDBbzt0.net
p10liteにはお世話になってます

659:ココ電球 _/ o-ν
19/01/12 23:24:25.60 +qT9/umP0.net
問題はそこじゃなくて
ソフトバンクが「あの」ファーウエイと手を切らなかったってこと

660:名無しさん@1周年
19/01/12 23:24:27.39 2+ZGKS4n0.net
12万元とか格安

661:名無しさん@1周年
19/01/12 23:24:45.18 lBbzxH7r0.net
たかが電話に12manwwwww

662:名無しさん@1周年
19/01/12 23:25:32.74 QGENM+7k0.net
>>644
Nexus6PとXSで比べたけど全然分からん

663:名無しさん@1周年
19/01/12 23:25:46.51 cKuhqt1Q0.net
高いなww

664:名無しさん@1周年
19/01/12 23:25:55.73 w0EPd+oF0.net
>>25
12万出すならiPhone買うよ常考

665:名無しさん@1周年
19/01/12 23:26:16.19 7SsLFOOy0.net
高級機なのにFeliCaなし
禿げはもはや見通す力もなくなった

666:名無しさん@1周年
19/01/12 23:26:19.22 vZUDogLk0.net
>>1 >>453 >>509 >>519 >>525
スパイ組織スマホ
CIA、MI6、KGBと同じ
スパイ組織 の ス マ ホ
Huaweiスパイめ  アホ共め
 

667:名無しさん@1周年
19/01/12 23:27:31.48 ybRaPpFG0.net
>>626
特権階級なんだよ。なんでも自由にできる。
紅三代といって、革命に貢献した人の子孫。
なんとしても守りたい人だから中国があんなにむき
になった。

668:名無しさん@1周年
19/01/12 23:27:38.43 hn1pZvpq0.net
いや
これ
sonyのxperiaの方が性能いいじゃんw

669:名無しさん@1周年
19/01/12 23:27:57.50 MZHPaklr0.net
みんなでファーウェイのスマホを買って中華サーバーに個人情報をシェアしよう

670:名無しさん@1周年
19/01/12 23:28:01.17 G5XInPKt0.net
中国国民監視スマホだから中国共産党に情報垂れ流しやろうなぁw

671:名無しさん@1周年
19/01/12 23:28:19.89 mJqeOpyi0.net
教えてやるな
CCDでは1.2M画素ぐらいまでが限界
理由はトランジスタ素子なので
1.電流がいっぱいいる=>発熱する => バッテリー携帯機器に向かない
2.感光幕が厚い=>Wellと言って各画素の穴の底のほうで感光する =>まっすぐ来る光だけ感光する=>良い点悪い点あるが高画素だと必然的に面積が大きくなるので=>レンズ設計が超難しくなる=>光学的に発色や歪 蹴られなど全部バーターしなければならない
3.高集積トランジスタは原価が超高くなり歩留まりがものすごく悪くなる=>CPU作る技術の比ではない
絵になるからシロートにも一目瞭然で出来が分かっちゃうのだ
でSONYはCCD捨てた 捨てた瞬間に 世界と横並びになった
なおデジカメ用の静止画専門センサーは原理的に同じだがフレーム送出が低速なのでこの限りではない

672:名無しさん@1周年
19/01/12 23:28:48.11 XXyGqqBw0.net
いい加減、高すぎる。
もうついていけない。

673:名無しさん@1周年
19/01/12 23:29:44.20 yQP+s/410.net
>>652
結局XS MAX買ったんだけどMate 20 proの方がカメラの性能良いんよ
スマホにカメラを求めるなら12万出しても納得してたわ

674:名無しさん@1周年
19/01/12 23:30:00.44 ElOeE1SJ0.net
>>650
気のせいかもしれないけどね
PUBGの起動とかも少し早い気がする
あと本体の熱が全然熱くならない

675:名無しさん@1周年
19/01/12 23:30:09.08 JFph5Min0.net
安全安心購入して良かった自慢のスマホになりそう

676:名無しさん@1周年
19/01/12 23:30:18.51 QGENM+7k0.net
個人情報は抜かれても別に良い派なんやけど
認証アプリとキャッシュレス関係のアプリはなんとなく怖くて入れてへんな、Huawei端末には

677:名無しさん@1周年
19/01/12 23:30:36.60 vZUDogLk0.net
>>1 >>522 >>585
スパイ組織スマホ
CIA、MI6、KGBと同じ
スパイ組織 の ス マ ホ
Huaweiスパイ アホめ
 

678:名無しさん@1周年
19/01/12 23:31:14.02 0Oo8SZPt0.net
バカ売れしてるな

679:名無しさん@1周年
19/01/12 23:31:28.73 U4OTcbST0.net
HTC買うわぁ

680:名無しさん@1周年
19/01/12 23:31:46.32 ElOeE1SJ0.net
>>664
指紋も取られてるけど
それでも良いんだね

681:名無しさん@1周年
19/01/12 23:32:03.14 +0tF1nhW0.net
100円でも悩むな

682:名無しさん@1周年
19/01/12 23:32:35.64 rawk+wYB0.net
開発能力はサムスン以上だな
ファーウェイはスパイ企業かもしれないが
そこだけは認めるわ。

683:名無しさん@1周年
19/01/12 23:32:37.36 7SsLFOOy0.net
>>664
それじゃ株もやれないな

684:名無しさん@1周年
19/01/12 23:32:56.70 bcb99n3l0.net
誰が買うんですかこんなものw
いや、ファー様ってのは置いておくにしても
キャッシュレスにあらずんば人ではない扱いのこのご時世に
Fericaナシの12万とか正気かよw
しかもSBユーザはiDっていう選択肢からもハブられてるし
これ狩ったやつは非接触オートチャージっていう選択肢が死んでるじゃんwww
QRコード決済がクソみたいに使いにくいのは先日の騒動のからみでわかっただろうにのうwwww

685:名無しさん@1周年
19/01/12 23:32:58.31 zr55DvPp0.net
iPhoneとHuawei
同じ値段ならiPhone買うわ

中国人の頭の悪さに完敗や
世界中から華僑がどんだけ嫌われてか理解してなさすぎ

686:名無しさん@1周年
19/01/12 23:33:29.53 Qo1I9Rv+0.net
孫さんからのビッグプレゼント

687:名無しさん@1周年
19/01/12 23:33:48.16 gFKakmxg0.net
Amazonで安かったから買った!バッテリー使い潰すまで、当分スマホは買わないわ!2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/704HW/8.0.0/LR

688:名無しさん@1周年
19/01/12 23:33:55.16 2WsWd70P0.net
中共の紐付きスマホなんかよく持つな

689:名無しさん@1周年
19/01/12 23:34:30.42 QGENM+7k0.net
>>668
心情的には嫌やけど
別にええよ

690:名無しさん@1周年
19/01/12 23:36:04.37 3fEEYLjq0.net
今使ってるA


691:ndoroidスマホ今年でもう5年目だわ。バージョン4.4で見た目もボロボロだから流石にそろそろ買い換えないとな…



692:名無しさん@1周年
19/01/12 23:36:22.54 3/f/qMua0.net
ドコモのP20proはシングルSIMで
代わりにおサイフ対応だったけど
こっちは劣化しかしてないの?

693:名無しさん@1周年
19/01/12 23:37:27.91 MZHPaklr0.net
>>672
paypay使わせたいからむしろ本心は今後は全機種Fericaナシにしたい

694:名無しさん@1周年
19/01/12 23:37:30.97 FiO5+4Hd0.net
12万の端末買ったら20万くらいキャッシュバックでもされんのか?

695:名無しさん@1周年
19/01/12 23:37:52.26 NhXdwAkE0.net
スマートフォンランキング
URLリンク(i.imgur.com)

696:名無しさん@1周年
19/01/12 23:38:22.00 bcb99n3l0.net
>>680
やっぱそれだよな

697:名無しさん@1周年
19/01/12 23:38:22.20 MNCbBZYz0.net
>>26
今となればギャラクシーの方のがまだ安全でないのか。
中国のってだけで拒絶するw

698:名無しさん@1周年
19/01/12 23:38:44.33 RvZwVpbf0.net
>>630
1が英語に見えるとか脳の病気かな
(笑)

699:名無しさん@1周年
19/01/12 23:39:20.08 bLQwKS630.net
このP20 Mate Proが現行スマホでカメラ性能ナンバーワンだしな。

700:名無しさん@1周年
19/01/12 23:39:40.87 tGqmwbE60.net
>>4
日本メーカーが同じレベルの商品を作ったとしたら定価20万超えるよマジで

701:名無しさん@1周年
19/01/12 23:40:22.09 bLQwKS630.net
しかし、この値段で8位ってすごいな。
亀ヲタが買ってんだろうな。

702:名無しさん@1周年
19/01/12 23:40:43.44 jBx7Hxux0.net
本体デカいし価格もお高いスマホって誰が買うのよ

703:名無しさん@1周年
19/01/12 23:40:54.98 kljtlhiK0.net
叩かれてるメーカーほどセキュリティ神経質になってるもんだよ
ファーウェイはそういうポジション。iphone持ちだが電池が気に入らない。

704:名無しさん@1周年
19/01/12 23:40:57.99 n5oi5Yx90.net
カメラ画質の良さは評価する

705:名無しさん@1周年
19/01/12 23:41:40.85 OE2fOBq90.net
>>679
ドコモのだとdタブもドコモ仕様で作っていてHUAWEIへのデータ送付はやっていないのだとか
これは多分HUAWEIの通常の製品だろうね

706:名無しさん@1周年
19/01/12 23:41:50.95 kZ3yzQk00.net
>>689
スレを読むと分かるけど、超高性能なカメラを使いたい人が買うそうだ

707:名無しさん@1周年
19/01/12 23:42:19.68 bLQwKS630.net
DXOMARKのランキング1位
URLリンク(www.dxomark.com)

708:名無しさん@1周年
19/01/12 23:42:36.44 n5oi5Yx90.net
>>688
一眼レフに同じ金額出すより有意義だと思う。
一眼は重すぎて持ち運ぶ気になれない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

480日前に更新/192 KB
担当:undef