【成人の日】辛すぎるボッチ成人式「欠席予定」だった20代男性が参加して感じた後悔と改心。「オレの居場所なんて1ミリもなかった」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@1周年
19/01/12 19:07:05.77 DLkgsEq80.net
>>593
成人式出なかったのか
卒業してみんなバラバラになると
揃って会えなくなるからな
でも来ない人って必ず居るよね(笑)

901:名無しさん@1周年
19/01/12 19:07:09.94 8QPkSYf/0.net
20歳ならまだ差なんてないだろ

902:名無しさん@1周年
19/01/12 19:07:34.97 xWSnE+SC0.net
アラフィフくらいまで生きる頃には、「ともだち」多い奴が問答無用で勝ち組って訳じゃ
ないのはしみじみ感じるようなことがいろいろ起こるよ
かといって、コミュ障気味の俺がこれで良かったとも思わないんだけど、まあ、あんまり
やみくもに羨ましがる必要も無いぞ。「わるそうなやつはだいたいともだち」とはよく言
ったもんだよ。世の中少々人好きがするぐらいじゃ、そんな上手く世渡りして行けるもん
でもないんだなあって痛感するようなことが40過ぎるくらいであれこれ起こる

903:名無しさん@1周年
19/01/12 19:07:43.53 VKAWgZfF0.net
>>889
オッサンばかりが、遠い昔の成人式を語っていてワロタw
そういう俺もオッサンで当時スマホ以前に携帯電話すらない時代。
高校の友達なんて既に連絡を取り合って無いから、一人で成人式に行ったよ

904:名無しさん@1周年
19/01/12 19:07:44.22 7Nw2NMk40.net
普通の真面目なひともきてたよ。
なんでヤンキーしかこないってなってるの

905:名無しさん@1周年
19/01/12 19:08:01.65 HrVeucU60.net
>>892
いじめた側 ほんの遊び、からかっただけ
いじめられた側 生涯のトラウマ

906:名無しさん@1周年
19/01/12 19:08:04.27 92JC41lU0.net
>>821
いじめであっても、誰でもいじめたり、いじめられたりは経験するわけだからな。
それでいいんだと思うよ。
いじめるばかりじゃ、いじめられる辛さを知らないまま終わってしまうし。
武田鉄矢の歌じゃないけど、人は悲しみ多いほど〜 人には優しく、出来るのだから〜♪
辛さがあったら、昇華するべきだよな。
それができなきゃ、いつまでも人間関係が結べなくなるだけ。
成人するんだから、ガキみてえなこと言ってちゃ、終わり。

907:名無しさん@1周年
19/01/12 19:08:09.03 I/TwOodf0.net
出身中学ごとで集まる感じで高校からの自分は居場所ないのわかってたし
当然のごとく行かなかったけど

908:名無しさん@1周年
19/01/12 19:08:15.62 YivY+dye0.net
成人式行ったけど記憶にないわ。
たしか会場の2階から壇上の偉い人をパッと見したくらい
同窓会みたいなものって言うけどさ
昔は今と違って連絡なんて取り合わなかったし
何より他の県の大学行っていたら中学や高校の同級生に遭わない。

909:名無しさん@1周年
19/01/12 19:08:45.55 UL1kj4zf0.net
>>891
原因や環境要因として社会心理学で出てこない?
それとも造語なの?

910:名無しさん@1周年
19/01/12 19:09:04.40 r10e8r1o0.net
>>840
逆逆。
20にもなって親にすらまともに意思表示できないからこうなってんだろ。
んでそんな奴だから親も「せめて式に参加して成長したのを実感」したくなって、行かせたがる。

911:名無しさん@1周年
19/01/12 19:09:06.29 ifIIw6yE0.net
ワイジ 成人式不参加w
後悔はしていない

912:名無しさん@1周年
19/01/12 19:09:11.73 qc9FxM2H0.net
>>891
たとえ仮想でも、
現実感の認識ができれば、
認識した人には現実
このレスを読んだ人が、
このレスの意味を認識するように
「認識であって理解じゃない」けどな

913:名無しさん@1周年
19/01/12 19:09:38.16 8BHs1C0s0.net
なんの葛藤もなく出席できるやつは幸せだわ
俺は無理
恥かくの分かってるからね

914:名無しさん@1周年
19/01/12 19:09:54.24 mpBkqohs0.net
その程度で女のようにマスコミに弱音吐いて何してもらいたいのこいつ
同年人口少ないくせに不登校・いじめ率が過去最悪な無能世代に納得だわ

915:名無しさん@1周年
19/01/12 19:09:56.27 T31zVxru0.net
>>908
電話しかない時代も電話か年賀状とかやりとりしてたでしょう。
それさえもなかったのか・・・

916:名無しさん@1周年
19/01/12 19:09:57.35 bhnKaKwm0.net
URLリンク(i.imgur.com)

917:名無しさん@1周年
19/01/12 19:10:28.34 QxKQBIbz0.net
子供が成人式行かないなんて言ったら同級生と会いたくないのかかわいそうってなる

918:名無しさん@1周年
19/01/12 19:10:30.87 kJ7kwlq10.net
当日大学生で適当に生活してたからみんなの状況知るの楽しかったけどな

919:名無しさん@1周年
19/01/12 19:10:52.93 9DngY8dw0.net
ちなみに地元に若者が残らない地方(町・村レベル)では若者が戻ってきやすい盆や正月に成人式やってる
その気になれば実家と今住んでるとこの2回成人式にでることも可能

920:名無しさん@1周年
19/01/12 19:10:55.84 h3wdhT2p0.net
インフルでダウンして成人式自体いけなかった俺には関係ない話だ

921:名無しさん@1周年
19/01/12 19:11:14.53 a+ifNP4d0.net
成人式は中学のときの女とやれるチャンスがあるってだけ

922:名無しさん@1周年
19/01/12 19:11:21.63 SQSGRh7RO.net
どうせまたハロウィンと勘違いしたメイド服や初音ミクみたいなコスプレも来るんやろなwwwwwwwww
ああいう系のキチガイが多分「おめかししたのに誰も誉めてくれなかった」と後からネチネチやるんやで、周りの空気が解らないようなのな。
※※※パーティーではありません

923:名無しさん@1周年
19/01/12 19:11:45.60 CwQnAp1m0.net
>>883
田舎の方だと、地元に残ったマイルドヤンキー予備軍が一堂に会する祝宴の場だよなぁw
東京でそれなりの大学に進学しているのなら、この先二度と関わり合いを持たないであろう人種。
なんで今更、そんな地元の成人式なんぞに参加するのか。
これからのことを考えれば、大事にすべきは同じ大学の先輩や同窓だろう。

924:名無しさん@1周年
19/01/12 19:11:56.12 xpLBtQxd0.net
>>916
漫画の「ワンピース」とか好きそうな面々やな

925:名無しさん@1周年
19/01/12 19:12:06.44 BR9a/syM0.net
女目当てで2年に1回くらいは同窓会してるわ。

926:名無しさん@1周年
19/01/12 19:12:06.92 EkiXzx8x0.net
>>919
2回もやられねーよばかじゃないか
そんな田舎なら1回しかやる体力ない

927:名無しさん@1周年
19/01/12 19:12:10.91 92T0ppdO0.net
おじさんはチーマー世代で狙われまくってたから欠席したよ。

928:名無しさん@1周年
19/01/12 19:12:11.05 PpX9h0AU0.net
ヤンキーは仲間の顔しか覚えてないから
気にせず行けば良いよ
誰パシらせてたか、だれ蹴り上げてたか
全然覚えてないから

929:名無しさん@1周年
19/01/12 19:12:52.07 VKAWgZfF0.net
>>915
普通、高校や中学校の友達となんか連絡取らないよ

930:名無しさん@1周年
19/01/12 19:12:59.38 9v56ywtM0.net
過去に縛られるとかアホか
未来を向けや
出たかったら出ればいいし
気が向かなかったら出る必要ないやん
過去の友達がお前のために
何をしてくれるっチューネン(^ω^)

931:名無しさん@1周年
19/01/12 19:12:59.50 a+ifNP4d0.net
同窓会にいきまくる嫁とか嫌だな・・

932:名無しさん@1周年
19/01/12 19:13:05.05 Cl+3rPl20.net
>>1
成人式なんてDQNが行く式だろw

933:名無しさん@1周年
19/01/12 19:13:08.99 qc9FxM2H0.net
>>916
こいつらは幸せな奴等だな
色んな意味でw

934:名無しさん@1周年
19/01/12 19:13:19.69 XU1xRdWX0.net
>>879
同意、精神年齢に歳なんて関係ない。15でもしっかりした子はいるし、40すぎでもダメ人間はいる。
人生は広さじゃない、深さだってアラフォーの俺は思うよ。

935:名無しさん@1周年
19/01/12 19:13:33.89 0Attqm0H0.net
友達がいないってことは成人式に行く意味ないし
結婚しても披露宴呼ぶ人いない
子供産んでもママ友いない〜

936:名無しさん@1周年
19/01/12 19:13:47.13 9LROk9M/0.net
>>1
俺も行かなかったよ
地方帝大に行ってたから、地元に帰るのが面倒だった
つか、そもそも、成人式に出るかどうかを悩んだ記憶もねえなw

937:名無しさん@1周年
19/01/12 19:13:51.18 eGMJOw7A0.net
>>917
親がそんな調子じゃ子供も大変だなw
もういい加減、そういうムラ社会な観念は棄てた方が生きやすいんじゃねえかな
いずれにせよ、こんなものはあまり深刻に考える必要はないと思うよ
たかが成人式ごときにね

938:名無しさん@1周年
19/01/12 19:14:06.73 VKAWgZfF0.net
>>924
確かに
なんか、説明がしっくりくる

939:名無しさん@1周年
19/01/12 19:14:22.66 qc9FxM2H0.net
>>926
もう少し日本語を勉強しましょう

940:名無しさん@1周年
19/01/12 19:14:30.04 UL1kj4zf0.net
>>923
マイルドヤンキーこそ陰キャってヤツじゃないの?
新しい刺激を避ける集団でしょ?

941:名無しさん@1周年
19/01/12 19:14:34.18 xpLBtQxd0.net
>>928
元パシリ「ど、どうも久しぶりだね」
ヤンキー「誰おまえ?」

942:名無しさん@1周年
19/01/12 19:14:36.34 nWhvxvDi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

943:名無しさん@1周年
19/01/12 19:14:52.66 a+ifNP4d0.net
20歳ともなれば交友関係も変わってて
やーさんや右翼系も知り合い増えてて
ヤンキーを逆にギャフン言わせるのが楽しい

944:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:14.58 XU1xRdWX0.net
>>933
ああ、生きてるだけ拍手だ。

945:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:21.09 fMoMgz1i0.net
>>916
まあ確かに成人式って聞くとこういうの浮かぶな

946:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:36.11 TVTEqQGM0.net
>>926
2回やってるところは確かにない。

947:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:39.70 qc9FxM2H0.net
>>938
15年前なら男塾かな?

948:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:48.91 VKAWgZfF0.net
>>916
人生、なんの悩みもなく、な〜んも考えずに生きて死にそう
人生一片の悔い無しやろな〜
羨ましい

949:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:49.40 UL1kj4zf0.net
>>917
そういうあなたが情で動く性格ですよ
合理化出来ない、外の出来事を情で見る人

950:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:51.98 Cl+3rPl20.net
成人式は22歳の時に行ったな
アイドルが来るって聞いてw

951:名無しさん@1周年
19/01/12 19:15:52.06 nWhvxvDi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

952:名無しさん@1周年
19/01/12 19:16:03.68 VPg2gg9l0.net
どうしても自分と同じレベルと話ししないからな。ましてネットのように陰気臭かったら誰も話しかけないわ。おまいらw

953:名無しさん@1周年
19/01/12 19:16:03.85 92JC41lU0.net
パレートの法則ってのを、知ったらいい。
20対80の法則で、世の中の不均衡を表すんだけど。
成果を出すのは全体の2割で8割の結果を出すってこと。
友達に当てはめれば、例えばクラスの2割が友達であって、その中の更に2割が本当に仲のいい友達。
つまり、5%なんだよ。
40人いたら8人ほどが仲いい関係で、ホントに仲いいのは二人しかいない。
でも、そんなもんだろ。
友達が居ないって考える奴って、全員が全員と仲いいと考え、ふてくされてんじゃねえの。
な事あるわけないのにね。

954:名無しさん@1周年
19/01/12 19:16:05.72 TAPOo0IW0.net
地元の大学に行かなかったから成人式行ってない。
晴れ着着て写真館行って写真撮って
大学の友達と車でどっか繰り出した。

955:名無しさん@1周年
19/01/12 19:16:14.51 PbaAgBhY0.net
実家に籠ってないで地元から出ろよ
それだけで成人式なんて全くの他人事になるのに

956:名無しさん@1周年
19/01/12 19:16:16.29 a+ifNP4d0.net
>>941
元パシリ「あ?調子こいてっと沈めるぞモルァ」

957:名無しさん@1周年
19/01/12 19:16:21.61 CwQnAp1m0.net
>>936
まぁ、そんなもんだよな。
地元の猿みたいな連中の意手をするより大学生活の方が楽しいし、将来的にも有意義なんだから。

958:名無しさん@1周年
19/01/12 19:17:12.09 ihhjwLlT0.net
自分の世代はスクールカースト上位連中こそ成人式なんて出ない風潮だったけどな

959:名無しさん@1周年
19/01/12 19:17:27.34 6ZPLv2Df0.net
成人式の出欠は大人になって初めての決断だと考えると、欠席した事を後に良かったと思う人生はあまりポジティブじゃ無いので、後悔しても出席して後々のバネにした方が良いと思うな。

960:名無しさん@1周年
19/01/12 19:17:45.39 oSbSpFII0.net
成人式なんてのは行きたきゃ行けばよし
行きたくなけりゃいかんでよし、そこに意味なんか付与すんなよwww
どうもスレを瞥見しているとネトウヨくんがやたら拘泥しているんで
例によってネトウヨくんの人となりといった色々なことを推察できるわけだがw
チミらもう四十路五十路なんでしょ?w もう四半世紀前の歴史時代の話だ
いい加減、往時の無念な思い出も回向供養して成仏させてやんなよw
要するに忘れてやれって言ってんのwww

961:名無しさん@1周年
19/01/12 19:17:47.56 UL1kj4zf0.net
>>953
全員と仲良く出来るは確かに幻想

962:名無しさん@1周年
19/01/12 19:17:57.05 CwQnAp1m0.net
>>940
ただ単に向上心も能力も無いから地元に残って、中学校時代の仲間内で助け合って
細々と暮らしてくことを選んだんだろ。

963:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:07.05 xpLBtQxd0.net
>>956
街宣右翼にでも昇級したんかパシリ君はw

964:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:09.03 nWhvxvDi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

965:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:11.29 VnKU/L1e0.net
>>900
こちらは成人式に大体集合してたね
同窓会に来ない人も成人式すら来てない人もいたなー

966:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:13.90 YtsjK98t0.net
>>18
よく知らんけど
地元に残したほうが経済的に有利なんだろ
国保だと遠隔地にいった子供の保健証だしてくれるw

967:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:15.71 HPEpM63R0.net
別に悩むことないよな。
俺は出なかったし、今でも同窓会はほぼ断ってる。
友達もいるし、付き合い悪い方ではないけど、人がたくさんいるのが苦手なんだよな。
大学生だとまだ分かりづらいけど、成人になると急に世界が広がってどうでもよくなる。
20才ってちょうどその境目なんだろうな。

968:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:21.15 fDzMoUam0.net
クラスの9割ぐらいきてたな
どのくらすもそんなもんかな

969:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:28.07 Exl1m/8N0.net
コミュ障害は 人生100年分損してる 早く逝け
同級生に会いたくなければ 他所の成人式に逝けばいいだろ 馬鹿だろ

970:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:37.75 qc9FxM2H0.net
>>942
名古屋か

971:名無しさん@1周年
19/01/12 19:18:50.81 XU1xRdWX0.net
>>940
地元で人生を終える辛さを知らないな。みんな自分の幼少期を知ってんだぞ。

972:名無しさん@1周年
19/01/12 19:19:15.67 cbKmHOl30.net
普段着のジャージで行った

973:名無しさん@1周年
19/01/12 19:19:47.24 a+ifNP4d0.net
>>963
気に入られるからな

974:名無しさん@1周年
19/01/12 19:19:56.30 nWhvxvDi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

975:名無しさん@1周年
19/01/12 19:20:05.94 fDzMoUam0.net
ひとクラス40人ぐらいだとしたらきてないのが7人ぐらいだった
ほぼきてたぜ

976:名無しさん@1周年
19/01/12 19:20:40.10 WEXDuSZv0.net
隣町は成人式が二十人くらいで、町の広報誌に載せられる

977:名無しさん@1周年
19/01/12 19:20:43.13 r10e8r1o0.net
むしろ陰キャとかだったけど努力して成功したやつの方が成人式や同窓会に気合い入れて来てたりするけどな。
本人は勝利宣言するつもりで来てたりする。
んで周りが引きつりながら褒めてあげる。という流れは何度か目の当たりにはしたことある。

978:名無しさん@1周年
19/01/12 19:20:44.67 q7DBTAC50.net
>>903
成人式ならまだしも連れに幼稚園の
時の事語られたときは
さすがにドン引きしたわ

979:名無しさん@1周年
19/01/12 19:20:45.98 VKAWgZfF0.net
>>974
鼻水が出るほどワロタ
止めたれ

980:名無しさん@1周年
19/01/12 19:21:13.54 HPEpM63R0.net
俺は子供の頃アホみたいに真面目で色々大変だったけど、
大人になってから当時ヤンキーだった同級生と再会して良く飲み行くようになった。
お互い仕事したり家庭持つと変わるからな。

981:名無しさん@1周年
19/01/12 19:21:26.11 uJzvpyYe0.net
>>980
ほんまそれ

982:名無しさん@1周年
19/01/12 19:21:38.89 3RRZeBuW0.net
小学校不登校で声なんか掛けられるわけないのに、声掛け待ちだけして帰るとかグズすぎるな

983:名無しさん@1周年
19/01/12 19:21:46.26 caS993M10.net
そんな時は休日出勤

984:名無しさん@1周年
19/01/12 19:21:52.67 O3Y/3OBm0.net
成人式で、自分は誘われなかったプチ同窓会の存在を知る

985:名無しさん@1周年
19/01/12 19:22:17.28 VPg2gg9l0.net
どこでも言い争いや喧嘩はつきものだし、誰でも犬猿の仲の奴もいる。それでネットのように陰気臭かったら誰も寄り付かんよ。ぽまいらw
誰でも陰気より明朗がいい

986:名無しさん@1周年
19/01/12 19:22:36.99 qc9FxM2H0.net
>>956
その後、元パシリ君の死体が川に浮かぶのであった

987:名無しさん@1周年
19/01/12 19:22:53.29 K+TSwEG70.net
>>974
マサイ族の人?w

988:名無しさん@1周年
19/01/12 19:22:58.90 4nejjXSl0.net
1997年の成人式の日に河合塾のチューターから電話があって、センター試験の答え合わせに来いよって言われて結局参加できなかった。
今思えば参加したないけど困ったことは全くなかった。その次の年度も河合塾に入塾したけどな。

989:名無しさん@1周年
19/01/12 19:23:09.45 a+ifNP4d0.net
>>986
いやだ!

990:名無しさん@1周年
19/01/12 19:23:25.81 qc9FxM2H0.net
>>958
少年院か刑務所で成人式じゃね?

991:名無しさん@1周年
19/01/12 19:23:33.45 XWf9kwtJ0.net
多人数でワイワイやってるのをスクールカースト上位とか言ってるんだろうが
そんなんストレスの方を多く感じるから全く持って羨ましくなくてピンと来んな
皆そんなのが裏山しいんかね
人の集団なんて、見てれば裏で何言ってるか何となく想像が付く流れを感じる事が多々あるから、疲れるだけよ
一人で好きな事やってる方が楽

992:名無しさん@1周年
19/01/12 19:23:49.78 g8SXRepl0.net
幼なじみの女に「私達距離が近すぎたね」って言われたわw
それなんてエロゲwww

993:名無しさん@1周年
19/01/12 19:23:50.49 2EoXg3lp0.net
やっぱレス見ると反対してる人が必死なんだよな
賛成のが余裕あるし

994:名無しさん@1周年
19/01/12 19:24:06.46 VGIFeLNH0.net
同窓会は出世した人が行くところだからなぁ
老人になってからの同窓会は
そういうのは関係なくなって
ただ懐かしいから行くらしいけど

995:名無しさん@1周年
19/01/12 19:24:38.14 qc9FxM2H0.net
>>964
ガクヒちゃんw

996:名無しさん@1周年
19/01/12 19:24:40.84 Md90HNZ60.net
成人式なんて、行く、行かないの選択肢なんて無いもんだと考えるくらい、行ってはいけないものだと思ってたわ。
行ったら良いことあるかもとか、迷う選択肢があるじてんでリア充、エリートやんけ!

997:名無しさん@1周年
19/01/12 19:24:51.70 4nejjXSl0.net
成人式が20歳でなくなっていることの方がびっくりじゃね。
神田明神の成人式って18歳のメンバーも参加すんの?

998:名無しさん@1周年
19/01/12 19:24:55.07 O3Y/3OBm0.net
小中学は黒歴史

999:名無しさん@1周年
19/01/12 19:25:02.12 m7JbUftM0.net
>>819
早ぇなおい

1000:名無しさん@1周年
19/01/12 19:25:19.90 8g0hwKOK0.net
普通に行かなければいいだけなのに意味不明だわ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 50秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1979日前に更新/254 KB
担当:undef