【結婚】「必ずしも結 ..
[2ch|▼Menu]
383:名無しさん@1周年
19/01/12 11:16:11.63 wK6xLL3d0.net
結婚して幸せなのは若いうちだけで、結婚してもカネが無きゃ不幸になるだけだ

384:名無しさん@1周年
19/01/12 11:16:22.75 xw5+XDNW0.net
>>139
遺産相続と引き換えに兄弟姉妹甥姪に保証人にすればOK
なんか問題あるか?
ちなみにおれは遺産相続と引き換えに離婚したオヤジの保証人やってる

385:名無しさん@1周年
19/01/12 11:16:40.54 SZwtctln0.net
>>344
お前ずっとこのスレにいるだろ? 煽ってスレ伸ばす工作員か? 既婚者がこんなスレで何十レスするわけないしなww

386:名無しさん@1周年
19/01/12 11:17:42.71 yKAS3wnp0.net
>>358
地獄なら抜け出せばいいのでは?
好き好んで地獄で苦しんでるのか

387:名無しさん@1周年
19/01/12 11:17:53.60 SW79khSh0.net
>>370
金がなきゃ不幸なのは独身だよ
ていうか、金がないから結婚すら出来ない
これが真理
ということは売れ残ってる高齢の未婚が経済的にも恵まれてないのは明白
独身の幸福度が低いのとも合致する

388:名無しさん@1周年
19/01/12 11:17:59.19 eT4X50t+0.net
嫁がトロルみたいになっちまったから、夜の楽しみもないな
まあ人のことは言えんがね、俺ももう劇団ひとりを禿げ始め状態にした醜いオッサンだしw

389:名無しさん@1周年
19/01/12 11:17:59.93 c2j6VIPy0.net
>>370
金がないと不幸なのは皆同じだよ

390:名無しさん@1周年
19/01/12 11:18:45.63 SW79khSh0.net
>>372
そう思うってことは
お前がずっと張り付いてるってこと

391:名無しさん@1周年
19/01/12 11:19:26.44 1dfB7MTr0.net
すべては金
いい相手を見つけよう

392:名無しさん@1周年
19/01/12 11:19:33.59 gCMyV9Qp0.net
結婚絶対派ってマジで宗教だな
鯨取っちゃダメだって言ってるのとかエホバの商人とかと同じだわ
自分がそう思ってるのだけなら別にいいけど他人に自分の考えを押し付けてくる
お前がどう考えようが自由だが他人に押し付けてくんな

393:名無しさん@1周年
19/01/12 11:19:42.08 80wYKJMt0.net
結婚しても金がないと共働きになる
そうすると、飯だってほとんど外食や弁当
なんなら掃除洗濯も自分でする
しかし帰宅してからできる家事なんて大したことできない
今の中は汚らしく散らかって
結婚生活にウンザリする
そして離婚率まで上昇するw

394:名無しさん@1周年
19/01/12 11:19:47.16 rsINOhhd0.net
>>367
年金暮らしのカツカツ嫁両親の話してるんだが答えるつもり無いのはもうわかった
答えないなら反論するな
結局思考停止して結婚してるじゃねーか

395:名無しさん@1周年
19/01/12 11:19:54.14 xw5+XDNW0.net
>>180
全く矛盾しない
人との時間を自分で管理したいだけ
ネットは向こうからこっちの時間を奪ったり煩わしい関わりを持ち込んでくることはない
義務、責任もない

396:名無しさん@1周年
19/01/12 11:21:15.78 C5zFvL/S0.net
>>329
あれ?間違って覚えてたか
今後のためだ、この状況を表す言葉を教えてよ

397:名無しさん@1周年
19/01/12 11:21:50.11 wLuuFyBa0.net
話は簡単
結婚しなければ誰も養う必要がない
財産も奪われない

398:名無しさん@1周年
19/01/12 11:22:00.70 6mcksdCw0.net
>>277
それもあるね
でも原因は女の浮気が多いんだ実際
真面目な人ほど突っ走る笑
馬鹿たれがホントに

399:3おくりねこ
19/01/12 11:22:23.58 DrbnQETS0.net
>>372
既婚は小遣い5万円で一生働かされるんだぞ!
ここでストレス発散するなら
お小遣い使わなくてすむから助かるんだろ
察してやれニャ

400:名無しさん@1周年
19/01/12 11:22:24.74 OufiOAry0.net
>>358
同情するけど自分で決めた事だからね。慰めになるかだけどそういう人は結構多いよ。ここで独身バカにしたりして発散してみては?

401:名無しさん@1周年
19/01/12 11:22:28


402:.90 ID:7F/Dgt6Z0.net



403:名無しさん@1周年
19/01/12 11:23:05.68 yKAS3wnp0.net
>>361
日本には内縁の妻または夫という形で事実婚認めてるで

404:名無しさん@1周年
19/01/12 11:23:24.43 SW79khSh0.net
>>381
そんな奴らの子供はまず経済的にも結婚できんだろ
自民党も言うとる
貧困の再生産は起きない
彼らは結婚することすら出来ない、とね
普通の夫婦を見ろよ
親は親で家もあって生活してる
自分たちの夫婦とは関係ない
もちろん親だからいざって時は病院とか葬式とか手配はしないといかんがな
お前は親に依存し過ぎなんだよ
両親だろうがまったくの他人、別世帯
そういう考えを持ち合わせていなさそう

405:名無しさん@1周年
19/01/12 11:24:10.56 1dfB7MTr0.net
>>379
下の2行に同意です。

406:名無しさん@1周年
19/01/12 11:24:41.66 gCMyV9Qp0.net
うむ結婚絶対派ってのはバカしかいないな
つうか結婚して家族のいるやつがこの時間に5chに書き込んでるわけないわな

407:名無しさん@1周年
19/01/12 11:25:56.42 J9wbNzfq0.net
コンビニも電化製品もまともにない時代なら男は結婚しないと生活できなかったけど、今じゃ料理も掃除も洗濯も片手間で誰でも出来る時代だからな
結婚が必要ないのはわかる
本当に一緒にいたい、子供が欲しいって人が結婚すれば良い時代

408:名無しさん@1周年
19/01/12 11:26:14.31 wLuuFyBa0.net
>>390
月に使える金は200万円あるから経済的に問題無いがそれをくれてやる必要は全くない

409:名無しさん@1周年
19/01/12 11:27:01.06 CiWbPp4q0.net
40過ぎたらおとなしく女捨てておとなしくしてろや、いや30過ぎたらでもいいぞ
ババアに求婚とか肉体関係迫られるなんて恐怖だな

410:名無しさん@1周年
19/01/12 11:27:14.13 tqg64xx50.net
今は男女それぞれが仕事を持っていて、片方の稼ぎだけでは2人とか
家族を養えない程度で、しかも務めも派遣とか期限付きだったりするわけだろ。
あるときに、男女2人が付き合っていたりあるいは結婚をしたとして、
片方が仕事を失ったり、転勤を命じられたりしたら、どうなるの。
子供を持っている前なら、離婚でなんとかなるかもしれないが、
そういう具合に考えたら、離婚したくなければ結婚しないのが良しだし、
子供を片親にしてしかも生活苦になってしまわないためには子供を持たない
こと、離婚の可能性があるなら子供を持てない、そういう具合になって
しまうのは必然だ。給料も低く抑えられているなら預金もそれほどできて
いないから、仕事を失ったらたちまち転落する。家族や土地に縛られていると
次の良い職を見つけることはそれだけ難しくなる。そうしてみんな大都会に
流れて行く傾向が高まる。なぜなら失職したときの職探しに有利だからだ。
田舎にある工場に勤務などしたら、悲惨になるかもしれないから、みんな
都会で就職しようとするわけだろうし。
 リスクをすべて労働者や消費者に押しつけて、それでもって企業の活力が
高まり国際競争力がうんたらといっているような政治だから、一般市民の
生活はすさまざるを得ないだろう。

411:名無しさん@1周年
19/01/12 11:28:10.03 wK6xLL3d0.net
結婚の初期の頃はカネが無くても何とかなるというか、問題を先送りしているだけ
年を重ねていくと先送りしてきた諸問題が顕在化してきて逃げられなくなって破綻
いま幸せだと思い込んでる既婚者も独身者も気をつけた方がいい

412:バブル猫
19/01/12 11:28:23.16 DrbnQETS0.net
>>379
その簡単な事が理解できないんだろうな
このスレの既婚は
分かりやすく言うと「バカ」なんだよ
俺は自由に生きる

413:名無しさん@1周年
19/01/12 11:28:36.03 7nGMMsR


414:v0.net



415:名無しさん@1周年
19/01/12 11:28:41.54 SW79khSh0.net
>>392
絶対って奴はおらんだろ
してもいい、した方がいい
このくらいの感覚がほとんど
「結婚した方がいい」とはいうものの
人前では「人それぞれだ」と言う程度
でも自分はちゃっかり結婚する
テスト前と同じ
「勉強してないよー」と言いつつ、自分はちゃっかりいい点取るみたいなw

416:名無しさん@1周年
19/01/12 11:28:48.75 7F/Dgt6Z0.net
>>396
俺らは付き合ったことないからそんな心配必要ないな

417:名無しさん@1周年
19/01/12 11:29:14.98 xw5+XDNW0.net
>>69
3000m峰全制覇、沖縄離島全制覇、マッターホルン挑戦、いろんな女とセックス、怪しい三角関係、テントもってリバーツーリング、銘酒探訪、芸者あそび、お人形作り、独身もそこそこ楽しいでw
金を使っての大人遊びを躊躇なく行なえるのがええ
ちなみにメイのオムツ替えたり遊びに連れてやったり子供遊びも楽しませてもらってる
贅沢な人生や

418:名無しさん@1周年
19/01/12 11:29:19.67 6mcksdCw0.net
もうあんま女に欲情しなくなって来たけど
子供は欲しいかなーって思ってる
男でも女でもどっちでもいいから

419:名無しさん@1周年
19/01/12 11:29:41.10 f4blqDBm0.net
とりあえず半人前の未婚者は家族親戚の悩みの種であり、日本の社会問題の当事者だと自覚して欲しい

420:名無しさん@1周年
19/01/12 11:29:49.99 SW79khSh0.net
>>398
なんか自由という足かせにしか見えんがな
結婚して自由にしてる者からすれば…

421:名無しさん@1周年
19/01/12 11:30:11.58 T30pJ9mS0.net
>>397
昔は教育に金がかからなかったからな。
今も別にかけなくてもいいけど、かけないと子供の将来がろくなことならないし。

422:名無しさん@1周年
19/01/12 11:30:14.33 rpGojw7F0.net
逆に必ず結婚せねばならない人が3割もいるのかよ

423:名無しさん@1周年
19/01/12 11:30:51.49 SW79khSh0.net
>>394
虚しいわ

424:名無しさん@1周年
19/01/12 11:31:03.31 wLuuFyBa0.net
>>400
結婚した方がいいのはびな女
結婚しない方がいいのは金持ちの男
沢山奪われるぞ

425:名無しさん@1周年
19/01/12 11:31:04.74 C5zFvL/S0.net
>>388
極論ばかり並べる
とにかくきちんとしなければならない
自分を責める
発する言葉は悲観的
突発的行動が目立つ
うつ病らしいよ?

426:バブル猫
19/01/12 11:31:22.57 DrbnQETS0.net
>>394
俺は90万しかニャい


負けたニャンね

427:名無しさん@1周年
19/01/12 11:31:31.84 rNGfm9s70.net
LGBTとかの人達もおるしな

428:名無しさん@1周年
19/01/12 11:31:45.31 wK6xLL3d0.net
>>404
結婚しても実家頼りの半人前既婚者も多いぞw

429:名無しさん@1周年
19/01/12 11:31:52.39 6mcksdCw0.net
>>403
ちっちぇーのと手繋いで散歩してる親子
羨ましいー

430:名無しさん@1周年
19/01/12 11:32:06.26 F2PzDrSd0.net
1980年代に大友克洋が描いたSFサイバーパンクコミック「AKIRA」のネオ東
京が成就しそうです。
そこでは、2020年の東京オリンピックが開催されず、廃墟化したスタジアムが舞台
となっています。
どうも「AKIRA」は予言していたとしかいいようがないですね。
それにしても、地震でなく、たった一発のワイロネタでこの3兆円ものお金を使う
2020年東京オリンピックがアウトになるとは……。
なんのために、あの、10年しか持たない、チープな建築のスタジアムや競技団体か
らもクレームつきまくりのボート場やプールを整備したんでしょうね。

431:名無しさん@1周年
19/01/12 11:32:25.27 gCMyV9Qp0.net
>>400
結婚して幸せ納屋津はそりゃいっぱいいるだろ
そいつらの立場なら「結婚すると幸せだよ。お前らもした方がいいと思う」
これぐらいだよ
なぜかここにいるアホどもは
「結婚しないのは不幸。結婚してない奴は結婚できない奴でしかない」
という論理なんだよね
こっちは独身の方が楽で生活してんのに
正直かみ合うわけがない

432:名無しさん@1周年
19/01/12 11:32:26.41 i4duhK4/0.net
>>207
これは俺も思う

433:名無しさん@1周年
19/01/12 11:32:31.83 wLuuFyBa0.net
>>411
その90万のうち半分を投資にまわせ
これがアドバイス

434:名無しさん@1周年
19/01/12 11:33:31.00 uNxO1+g+0.net
昔の人は適齢期をクリスマスケーキに例えたが、この風潮は復活させるべきだな。

435:名無しさん@1周年
19/01/12 11:33:46.92 5I1k6GQs0.net
結婚するとお金と時間も好きに使えないし
親戚づきあい面倒だしと思ってたけど
年取ってきて、誰でもいいから結婚して欲しいと思ってる…
親もまだ元気だけど年老いてるし
年始も一人で初詣行って寂しくなった

436:名無しさん@1周年
19/01/12 11:34:20.93 6eTOP40V0.net
>>305
そのワープア男性とワープア女性とがくっついて、
とりあえず子作りさえしなければ
普通にそのまま同棲生活、結婚生活できるよね?
ようは両者がマッチングできていないのが問題

437:名無しさん@1周年
19/01/12 11:34:45.01 wK6xLL3d0.net
>>420
じゃさっさと結婚しろよw

438:名無しさん@1周年
19/01/12 11:35:16.30 6mcksdCw0.net
正直やりまくったから飽きた笑

439:名無しさん@1周年
19/01/12 11:35:20.11 xw5+XDNW0.net
>>224
逆や
細かいとこ突き詰めたら自分の意志と金でなんでも解決できる人生の方がラクやで
結婚子ありやとそもそも、金に制約が入るのと自分の意志ではすべてを動かせないという問題がある

440:名無しさん@1周年
19/01/12 11:35:30.96 E/j54eUh0.net
>>403
結婚していないけれど、子供は好きだなぁ。
どちらか一方なら女の子がいいな。

441:童貞
19/01/12 11:35:31.58 HoRK5BAb0.net
「必ずしもセックスする必要はない」

442:名無しさん@1周年
19/01/12 11:36:16.27 wK6xLL3d0.net
>>425
ロリコンなだけやろw

443:名無しさん@1周年
19/01/12 11:36:21.42 SW79khSh0.net
>>416
言いたいことはわかる
でも各種データでも出てるからね
独身病気になる率の高さ
自殺率の高さ
不幸度の高さ
もちろん独身だからというわけではない
年収や環境などいろいろあるだろうが
基本的に独身であるということはそれなりにリスクを背負ってるということ
そしてこの国は今結婚出来ない貧しい人が増えてるという現実
ここから目を逸らしてはいけないからな
現実には結婚したい人が多いんだよ
他人はともかく、自分は結婚して幸せな家庭を築きたい
そういう人たちが無視されるのはよくない

444:名無しさん@1周年
19/01/12 11:37:05.90 mavRrLiU0.net
自分が一人娘でどうしてもお婿さんが欲しいって「家」意識強い女性は
地方に多い印象だな。
婿はまあ分かるんだが、婿に入る=妻の親と同居するという固定観念は取り去った方が
女性が取り去ったほうがいいと思う。
恋人じゃなくて夫婦という単位でまず過ごさないと離婚する人が身近に結構多いわ

445:名無しさん@1周年
19/01/12 11:37:23.23 SW79khSh0.net
>>424
金しかないのか…お前は…

446:名無しさん@1周年
19/01/12 11:38:24.87 E/j54eUh0.net
>>427
ロリコンではないよ。
好きだけれど性的な意味ではない。

447:名無しさん@1周年
19/01/12 11:38:26.57 wLuuFyBa0.net
>>430
結婚すると大して金増やせないぞ

448:名無しさん@1周年
19/01/12 11:38:35.99 UtTfI5Uw0.net
50代後半の独身女性が職場にいるけど、今になって結婚しておけば良かったとか、老後どうなるのかとか、病気してうつ病みたいになってて見ていて本当に気の毒だわ。

449:名無しさん@1周年
19/01/12 11:39:00.36 SW79khSh0.net
>>410



450:本当、独身のさは極論ばっか 独身の反論の特徴 二言目には金とセックスw お前らの結婚はそれしかないのかw



451:名無しさん@1周年
19/01/12 11:39:22.85 f4blqDBm0.net
親の事も考えてやれよ
いい歳した子供が結婚も出来ずに近所親戚に何て言い訳してるか
過保護過ぎと世間に陰口叩かれ、孫の顔も見れずに。。
親を安心させたいってのも結婚の一つの理由だど思う
結局独身は思いやりがないんだよ。
親にも異性にも。
いつまでも自分が一番の子供

452:名無しさん@1周年
19/01/12 11:39:27.19 wK6xLL3d0.net
>>430
世の中ゼニや!ゼニさえあれば結婚も独身も全て上手く行くんや!

453:名無しさん@1周年
19/01/12 11:39:47.47 Oga+8gqu0.net
>>1
なんでこのスレいつまでも立ててんの?

454:名無しさん@1周年
19/01/12 11:40:44.74 6mcksdCw0.net
若けりゃいいってもんでもないし
難いよな

455:名無しさん@1周年
19/01/12 11:40:52.40 6eTOP40V0.net
>>420
重複スレのほうにも書いたけど、出会いがなくて結婚できないとか言ってる人は、
出会いがないのではなくて、出会い増やすための行動をしていない。会社と自宅の往復しかしていない。
オレは営業とかやってた口で、未婚だけど、営業やったり、何か習い事やったりしてりゃ
出会い山ほどあるもの。被災地ボランティアとかでもいい。ツレの紹介でもいい。
顧客開拓でもそうだが、人との接点を増やすこと。後は自分の商品の強み・弱みを知っておくことが大事
自分という「商品」を、異性という「顧客」とマッチングさせたいわけでしょ?
狙いを定めながらもとにかく行動していろんな人に会って、潜在顧客・見込み客を増やすしかない。
待ってても客からアプローチなんかめった来ない。

456:名無しさん@1周年
19/01/12 11:40:58.80 wK6xLL3d0.net
>>437
暇つぶしには絶好ネタ

457:名無しさん@1周年
19/01/12 11:40:59.34 SW79khSh0.net
>>432
今は共働きがデフォだし、二馬力だと増えていくだけ
子供たくさん出来たらまたちょっと大変だけどな
でも増えないってことはない
むしろ一人暮らしの時より出ていくお金は減った
無駄遣いしなくなった
欲しいものとか今は特にないからな

458:名無しさん@1周年
19/01/12 11:41:08.74 DXU1RzrR0.net
できない奴、心の底から独りがいい奴はそれで完結してるから別に良いんだけど、30前後で浮いた話が出て来た奴は迷わず結婚した方がいいと思うぜ。
別に駄目なら離婚するだけだ
うだうだ手を引いた奴は40過ぎてから死ぬまでうだうだ言い続けることになるから

459:名無しさん@1周年
19/01/12 11:41:26.62 T2thlE/K0.net
>>435
親のために好きでもない人と結婚するの?とんでもない阿呆だなw

460:名無しさん@1周年
19/01/12 11:41:49.42 wLuuFyBa0.net
>>437
宗教論争なので相容れない平行線が続くだけなのになw

461:名無しさん@1周年
19/01/12 11:41:51.29 MOzGegRm0.net
まあ生涯独身でも構わないと思うけど体の動くうちに死ぬようにしろよ
下手に老人ホームに入って誰も面会に来ないの確定じゃ刑務所以下だろw

462:名無しさん@1周年
19/01/12 11:42:31.68 SW79khSh0.net
>>439
いいこと言ってるじゃないか

463:名無しさん@1周年
19/01/12 11:43:06.21 H7Psk37h0.net
金持ってて気持ちに余裕があればこそ、家族を作りたくなるもんじゃないのかね

464:名無しさん@1周年
19/01/12 11:43:21.68 tyk87Amn0.net
既婚者の子供達ーつまり次世代が苦しんで生きるだけのことだ。人口はますます減り内需も縮小していき給料は激減。社会保障制度も崩壊し
技術力も低下してるから輸出もできず落ちぶれてく。氷河期苛めたつけを次世代が背負うだけのこと、、

465:名無しさん@1周年
19/01/12 11:43:34.09 J


466:oug3r4j0.net



467:名無しさん@1周年
19/01/12 11:43:34.10 wLuuFyBa0.net
>>442
駄目な時資産半分奪われるの考えてないだろw

468:名無しさん@1周年
19/01/12 11:43:36.57 MOzGegRm0.net
行くところがないんだから外出もさせてくれねえだろw

469:名無しさん@1周年
19/01/12 11:43:45.85 TvSeNHHz0.net
>>439
なげーよバカ
めったに来ない までしか読んでない

470:名無しさん@1周年
19/01/12 11:44:02.25 80wYKJMt0.net
昔から疑問なのは、かわいい女なんて100人に1人か2人じゃないか
好みの差があるから100人の女のうち20人が恋愛できるとして
残りの80人は恋愛ではなく必要だから貰われるわけだ?
だけども、今の社会では必要ないばかりか負担になっている
そりゃ未婚だらけになるさ

471:バブル猫
19/01/12 11:44:10.61 DrbnQETS0.net
>>418
いや
この金は投資で増やした
オリエンタルランドとかテンバガーだ
仕事が楽しかったのと
あまり使わなかったのと
この十年で数倍になった
ふつーに4〜50万で生活してる
実家ぐらしだからね

472:名無しさん@1周年
19/01/12 11:44:13.18 wK6xLL3d0.net
>>445
家族持ちでも施設放置状態の爺ばかりだろw

473:名無しさん@1周年
19/01/12 11:44:26.08 qsKVz4CY0.net
結婚しない、または、したいのにできない、という事の、何がそんなに悪いんだろう?
パチンコしたくない、パチンコしたいけど出来ない、だって別に悪くないし、それで都合悪いのはパチンコ屋だけだろ
結婚だってパチンコと同じで趣味や娯楽の一つに過ぎないじゃん
結婚システムて結局はパチンコやNHKみたいな集金装置なんだろ

474:名無しさん@1周年
19/01/12 11:45:02.05 wLuuFyBa0.net
>>447
いーや、余計な出費が無ければ更に増える筈だ

475:名無しさん@1周年
19/01/12 11:45:03.28 C5zFvL/S0.net
>>434
セックスは許してくれ(><)

476:名無しさん@1周年
19/01/12 11:45:35.55 MOzGegRm0.net
>>455
それはそういう風に子供を育てたその爺さんの自業自得だろ
結婚自体とは関係ない

477:名無しさん@1周年
19/01/12 11:45:37.68 SW79khSh0.net
>>455
子供がいて施設に入れるだけマシ
身寄りがないと断られるぞ
病院も身元保証人がいないと入院断られるからな

478:名無しさん@1周年
19/01/12 11:45:57.44 ilqurgaoO.net
>>426
セックスと自由に出来る女体が確保出来るなら『結婚』などという『カタチ』を取る必要がない
こうだろ

479:名無しさん@1周年
19/01/12 11:46:25.33 Krad53m80.net
する必要はない?
出来ないだけだよな

480:名無しさん@1周年
19/01/12 11:46:25.48 OufiOAry0.net
>>416
幸せな結婚した人は今日は出掛けてるよ。察してあげないと。

481:名無しさん@1周年
19/01/12 11:46:41.30 xIdKpxfI0.net
>>460
んなわけないだろw 病院は治療を拒否できない。

482:名無しさん@1周年
19/01/12 11:46:44.56 wK6xLL3d0.net
>>434
既婚者は精神論ばっかw

483:名無しさん@1周年
19/01/12 11:47:17.45 H7Psk37h0.net
>>457
相続する人もいないのに…使いきれないほど増やして全財産寄付して死ぬということ?

484:名無しさん@1周年
19/01/12 11:47:24.66 xIgcwrPw0.net
結婚をしなくても幸せになれる時代に私はあなたと結婚をしたいのです
っていうけど少なくとも女は結婚しないと多くが幸せになれないと思う

485:名無しさん@1周年
19/01/12 11:47:46.50 6eTOP40V0.net
イケメンでもないし、高収入でもないのに美人の奥さんもらってるって職業があって
たとえば警官。
あと意外なので新聞屋さん。
警官と新聞屋の共通点は、不特定多数の女性と話をする機会が多い。
つまり女性との接点が多く作られる職業であるということ。
警官は地域をあちこちパトロールして、声掛けもしてる。
新聞屋は配達区域などをいつもグルグル回って配達したり、客と挨拶したり、営業活動したりしてる。

486:名無しさん@1周年
19/01/12 11:47


487::52.15 ID:wLuuFyBa0.net



488:名無しさん@1周年
19/01/12 11:47:51.89 IkT89jlUO.net
日本において結婚はオワコン

489:名無しさん@1周年
19/01/12 11:48:09.28 wK6xLL3d0.net
>>460
健康保険徴収してるのにそれは無い

490:名無しさん@1周年
19/01/12 11:48:24.35 Joug3r4j0.net
>>460
入院にそんなのいらんよw
何を保証してもらうの?

491:名無しさん@1周年
19/01/12 11:48:34.35 6mcksdCw0.net
>>425
女はスゲー金掛かるて友達言ってたぞ

492:名無しさん@1周年
19/01/12 11:49:16.74 EHuVnMpA0.net
>>421
自由もなくなるしじぶんのへやを持ったらかえって家賃が高くなるしで良い事がないから

493:名無しさん@1周年
19/01/12 11:49:18.24 7F/Dgt6Z0.net
>>461
女をダッチワイフかなにかだと思ってるのか
童貞って支配するかされるかって敵か味方かって考えしかできない
女を対等な存在としてみることができないし接することもできない
だから彼女どころか女友達もできないんだよ

494:名無しさん@1周年
19/01/12 11:49:36.90 hs+4dlgd0.net
ヒキニートのお前らは論外の話だから他のスレに行け

495:名無しさん@1周年
19/01/12 11:49:47.87 ilqurgaoO.net
>>470
『したい連中がすればいい』って時代にはなってるよな

496:名無しさん@1周年
19/01/12 11:49:51.55 TvSeNHHz0.net
>>468
つまんね
説教ジジイは首吊ってしね

497:名無しさん@1周年
19/01/12 11:49:53.90 aY0lEn150.net
>>464
いや、本当
病院も身元を保証してくれない老人を受け入れて
もし何かあった時責任取れない
Nスペでもやってたが9割以上の病院は断るという調査結果だった
今それが社会問題となってきてる

498:名無しさん@1周年
19/01/12 11:50:02.40 80wYKJMt0.net
>>425
女の子はメロメロにかわいいよ
うちは男の子がおらんから比べられんが

499:名無しさん@1周年
19/01/12 11:50:07.17 Rlq2fvn+0.net
介護施設で働いてる奴に聞いた考えだから誰にでも当てはまる訳ではないが、
生涯独身、婚姻歴有と更に子供有とでは反芻する思い出量に差があるんだと。
独身貴族と称して趣味を謳歌した人でも子共有とではその差を埋められないんだとか。
見舞いにも来ないような子供や孫の事でも職員には楽しそうに語るそうな。
何が言いたいかと言うと、俺が死ぬ時は嫁や娘やアホ息子との事を思い出しながら死ぬより、オッパイに囲まれて死にたいって事。

500:名無しさん@1周年
19/01/12 11:50:22.97 wLuuFyBa0.net
入院断られたって風潮してるやつってバイトとか非正規なんじゃないの?

501:名無しさん@1周年
19/01/12 11:51:29.51 ilqurgaoO.net
>>475
セックスと結婚を切り離してるだけだ
ちなみに俺は去年離婚したので童貞でも未婚でもない

502:名無しさん@1周年
19/01/12 11:51:35.73 wK6xLL3d0.net
南青山の児童相談所のニュースみたら既婚者の浅ましさがよくわかるw

503:名無しさん@1周年
19/01/12 11:51:43.98 nCYqeP1F0.net
人の多いところでカップルや家族連れ見かけると悲観する
やっぱり自分も欲しかったんだと自覚する

504:名無しさん@1周年
19/01/12 11:52:07.72 E2FgcHTq0.net
結婚してくれる人がいないニダよ。

505:名無しさん@1周年
19/01/12 11:52:18.82 FoUc3zL/0.net
>>460
うちは姉とも相談して、親の老後には関わらない方針に決めた
親の老後費用なんて、子供の立場から見れば、親の寿命が長ければ長いほど負担が続く青天井でしかないから
親が困窮したら、自分で市役所にでも電話すればいいと思ってる
子供がいれば最低でも施設に入れるなんて、甘いよ。

506:名無しさん@1周年
19/01/12 11:52:22.99 Dqi7QPHs0.net
>>477
普通以上であればまず結婚してるんだよ、現実見ろアホ

507:名無しさん@1周年
19/01/12 11:52:38.02 aY0lEn150.net
>>469
>>471 >>472 https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0412.html https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/still/web_tokushu_2018_0412_img_05.jpgほれ さすがにこれは独身もショック受けてるようだな…



509:名無しさん@1周年
19/01/12 11:52:40.45 Joug3r4j0.net
>>471
高額になったら高額療養で返ってくるしな。
>>479
ID変えてずっと同じこと書いてるよなw
そろそろ、洗濯してくれる人がいない!とか書き出すw

510:名無しさん@1周年
19/01/12 11:53:10.12 ilqurgaoO.net
>>485
恋人を作ればいい
それは結婚とは違うことだ

511:名無しさん@1周年
19/01/12 11:53:31.69 6eTOP40V0.net
>>473
彼女がいないとびっくりするくらい貯金が増えるよね(笑)
しかもあちこち旅行行って、いろいろ買い物して散在してもそれでもまだカネ余る
これが彼女作るとあっという間になくなる(笑)

512:名無しさん@1周年
19/01/12 11:53:41.39 NMeUiQya0.net
■ソープと結婚の比較
        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費

513:名無しさん@1周年
19/01/12 11:54:10.70 wLuuFyBa0.net
>>489
俺は問題無かったw
場所は都内大手病院

514:名無しさん@1周年
19/01/12 11:54:13.42 aY0lEn150.net
>>490
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
こちらも>>1と同じNHKの調査結果

515:名無しさん@1周年
19/01/12 11:54:16.30 HsvAH3f/0.net
>>119
> 本音ぶちまけてるここでは調査結果どこ行ったて感じだけど
つーか、「必ずしも結婚する必要がない」って人としての生き方であって、自分がそうしたいか?というのとは別物だからな
「結婚したくない人はしなくていいんじゃない?(まあ俺・私はするけど)」
って意見が実際の多数派なんだと思う

516:名無しさん@1周年
19/01/12 11:54:18.52 xIdKpxfI0.net
病院は身元が分からなかろうが健康保険払ってなかろうが日本人だろうが外国人だろうが運び込まれたら治療はしなくちゃならんからな。

517:名無しさん@1周年
19/01/12 11:54:31.11 E/j54eUh0.net
>>473 >>480
うちの跡継ぎが関係しないんだったら女の子がいい。
たぶんこの先も結婚することはないだろうけれど。

518:名無しさん@1周年
19/01/12 11:54:43.41 wNjBr1tM0.net
純粋に自分が好きになった人と結婚したほうがいいよ、絶対。
メリットデメリットの前に本当にその人が好きで尊敬できるかどうか、これ一番大事。

519:名無しさん@1周年
19/01/12 11:54:47.47 cmeWRUOS0.net
>>492
レス元は子を持つなら女の子がいいって話なのに
勘違いしすぎ

520:名無しさん@1周年
19/01/12 11:55:06.63 rNGfm9s70.net
>>430
金が全て

521:名無しさん@1周年
19/01/12 11:55:08.83 tSMzpRbA0.net
>>468
仕事を利用して小学校に行ってるk札とかロリコップなのに

522:名無しさん@1周年
19/01/12 11:55:14.02 wK6xLL3d0.net
>>489
身元保証サービスに頼めばいいんだろ?
だったらそれでいんじゃねえの?w

523:名無しさん@1周年
19/01/12 11:55:28.46 MOzGegRm0.net
>>487
全部自分に返ってくるからそのときは覚悟しとけよw

524:名無しさん@1周年
19/01/12 11:56:06.77 6mcksdCw0.net
>>481
漫湖じゃないんだ笑

525:名無しさん@1周年
19/01/12 11:56:20.22 aY0lEn150.net
>>494
医療費の支払いの滞納とか死亡の可能性が低いなら
問題ないし受け入れてくれるだろう
若いうちは大丈夫
でも年食った身寄りがない老人は拒否されるよ
病院はだって責任取りたくない

526:名無しさん@1周年
19/01/12 11:56:23.61 yKAS3wnp0.net
>>472
要るやろ、俺は兄と母に書いてもらったし

527:名無しさん@1周年
19/01/12 11:56:32.53 wLuuFyBa0.net
要するに断られる奴は金払い心配されてるってことだ

528:名無しさん@1周年
19/01/12 11:56:46.61 NMeUiQya0.net
>>485
人間は無いものねだりするだけの生き物だからな
他人が持ってる良さそうなものはすべて欲しくなる生き物

529:名無しさん@1周年
19/01/12 11:56:54.51 vkDPPAWW0.net
俺の稼いだ金を女に渡すとか無理だわ
結婚した奴らは、しぬまで摂取され続けるがいいさ

530:名無しさん@1周年
19/01/12 11:57:12.31 SW79khSh0.net
>>503
詐欺が多いし騙されて有り金全部取られるのがオチ

531:名無しさん@1周年
19/01/12 11:57:30.74 HsvAH3f/0.net
>>483
> ちなみに俺は去年離婚したので童貞でも未婚でもない
寧ろ>>461みたいな性格・価値観だから離婚したのでは…と思ってしまうんだがw
離婚の可能性がーとか言うけど、やっぱ離婚する人ってどっちかがおかしいんだな

532:名無しさん@1周年
19/01/12 11:57:33.82 LyjZTjXL0.net
まあ、便利な世の中だから一人暮らしでも不自由ないからね。
むしろ結婚して子供できれば不自由になる。
だから必要はないのよ。したいからするだけ。

533:名無しさん@1周年
19/01/12 11:57:41.90 6mcksdCw0.net
>>499
ホントだね
出来ねーんだよなー

534:名無しさん@1周年
19/01/12 11:57:50.08 Joug3r4j0.net
>>489
家族がいても保証人を頼めず、代行業者を頼む話だったw
わざわざ結婚して将来に備えたのにムダになってしまうケースは今後増えるだろうな。
人生100年だと、子に先立たれる親も多いだろ

535:名無しさん@1周年
19/01/12 11:57:57.80 /0WTEL0V0.net
金のない独身は哀れだしな
そんな人ここにはいないと思うけど

536:名無しさん@1周年
19/01/12 11:58:13.03 NMeUiQya0.net
独身は結婚に憧れ、
既婚は独身に嫉妬する。
永遠不変の真理だな       

537:名無しさん@1周年
19/01/12 11:58:15.72 DXU1RzrR0.net
>>485
「君の名は」とかみて脳内恋愛して補完してしてみたらどうだろうか?

538:名無しさん@1周年
19/01/12 11:58:19.97 pYkgOgEd0.net
ますます少子化に拍車が掛かるな。
そして、税金を社会保障なんかに充ててるバカ政府
日本に未来は有りません。
税金を公共インフラに充ててる外国に移住した方が千倍マシですよ

539:名無しさん@1周年
19/01/12 11:58:39.09 FMcO4g6B0.net
ジジババの話とか聞くと昔の時代のせいか好きでもないけど結婚したって人多いからね

540:名無しさん@1周年
19/01/12 11:58:45.34 6eTOP40V0.net
>>502 その手があったか!

541:名無しさん@1周年
19/01/12 11:58:51.07 QrqqbUyw0.net
人生結婚してそれで終わりじゃないからな
時間と子供と金と責任と将来の介護考えると独身がいろいろ気楽だろう

542:名無しさん@1周年
19/01/12 11:59:22.37 wLuuFyBa0.net
>>516
扶養家族が無ければ雪だるま式に増えるぜ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

294日前に更新/273 KB
担当:undef