【トラブル】自宅前の ..
[2ch|▼Menu]
23:名無しさん@1周年
19/01/09 13:42:37.41 Joxi/GlD0.net
こいつはルールを破ってる、だから自分が罰していいみたいな奴っているよな

24:名無しさん@1周年
19/01/09 13:44:20.06 o24LHfM+0.net
>>23
5chにはいっぱいいるぞ
間違えて凸したり
弁護士に訴えられたりするバカも大勢

25:名無しさん@1周年
19/01/09 13:44:21.52 FtlteD+q0.net
>>9
うちの近所で私道だからと舗道せず砂利道のままの場所がある
23区内でその道の前後は完全舗道されてるから目立つ目立つ

26:名無しさん@1周年
19/01/09 13:44:26.82 1mlkPXFD0.net
中村、、、

27:名無しさん@1周年
19/01/09 13:44:30.03 mvRpMqNH0.net
集団ストーカーがらみじゃないの?

28:名無しさん@1周年
19/01/09 13:44:39.81 ApVpYILy0.net
>>12
違犯だと思う。嫌がらせより,何故,警察に通報しなかったのか。

29:名無しさん@1周年
19/01/09 13:44:46.61 AHg7vI6f0.net
>>18
そこだけは間違いないんだよな。
>「全然違う。ここは市道で、何十年も住んでる人みんな車持ってるけど、あそこに車を置いたことがない」
この女はこんなこといっているけど、被害女性の私有地なら他の人が車止めないのは当たり前だし。
私道だろうと市道だろうと他の人が車を止めないのは当たり前だから、何の根拠にもなっていない。
この道路の法的性格についてはいろいろ思うところはあるけど、この加害者の頭がおかしいのは間違いはない。

30:名無しさん@1周年
19/01/09 13:45:34.42 P2OnhIge0.net
>>1の文章だけ見るのと画像見るのとでイメージが180度変わるな
道路が無いと困るから皆で土地を提供して道路作ったのに自分の土地だからと塞いだら意味ないよな

31:名無しさん@1周年
19/01/09 13:45:38.21 HFlMMEje0.net
市道ではないと指導する。
実際、看板でもない限りは私道か市道かわからないよね。

32:名無しさん@1周年
19/01/09 13:45:56.34 XNE6/5I50.net
馬鹿は死刑でいい

33:名無しさん@1周年
19/01/09 13:46:30.74 Ht3FODdd0.net
30年放置だと勝手に閉鎖出来ないでしょ?

34:名無しさん@1周年
19/01/09 13:46:51.39 zGk5M/F60.net
どう見ても2項道路だろコレ
私道部分でも使用制限あるから自分の駐車場にするとか基地外過ぎる

35:名無しさん@1周年
19/01/09 13:47:02.62 5IT8KBuv0.net
生活道路半分以上塞いでんじゃねーか。こんなんする奴に正面切って文句を言うのも危険だわ。頭おかしい。

36:名無しさん@1周年
19/01/09 13:47:06.61 Z3jcf8qT0.net
バイクが悪い

37:名無しさん@1周年
19/01/09 13:47:37.44 7EUOl9RL0.net
>>10
はみ出てるところが私道なんだろ?
あんたの言う私道って道じゃねーじゃん。

38:名無しさん@1周年
19/01/09 13:47:42.76 +gntt+zk0.net
>>36
違う、お前の頭

39:名無しさん@1周年
19/01/09 13:47:53.53 thUjiUks0.net
市道でも傷つけるのはダメだろ

40:名無しさん@1周年
19/01/09 13:47:59.01 ZCo132BL0.net
これが鬼女の末路

41:名無しさん@1周年
19/01/09 13:48:02.05 esevz46p0.net
私道だからといって、駐車場代わりにしていいものなの?

42:名無しさん@1周年
19/01/09 13:48:15.16 t1vhZhPI0.net
>>29
その人が「市道」と言ったのかも謎じゃね?
「(複数の地権者が保有する)私道」と言いたかったのかも?

43:名無しさん@1周年
19/01/09 13:48:42.82 GURB4w8g0.net
火事になったら邪魔。良識ある人なら停めない

44:名無しさん@1周年
19/01/09 13:48:46.12 KWZGdKY/0.net
わざわざ手を出して犯罪者になるとか阿呆だな、やっぱりチョン
そんな事より通報したら解決するのにやはり馬鹿チョン

45:名無しさん@1周年
19/01/09 13:48:47.17 t01KdrZJ0.net
とりあえずストビューで場所特定はよ

46:名無しさん@1周年
19/01/09 13:49:10.35 vYVoPvYs0.net
クズ同士の潰し合いか
被害者側ももうこんな車の停め方できないでしょ

47:名無しさん@1周年
19/01/09 13:49:46.84 yTNCaOrh0.net
下水とか埋設されてて行政でも道と認定してるのに底地の権利は個人、みたいなところあるぞ

48:名無しさん@1周年
19/01/09 13:49:48.25 y01fKeR/0.net
自分も車に傷つけられた事あるけど犯人は同じマンションに住む主婦3人組だったな
年1くらいのペースで車買い替えてたんだけど、それに腹が立ったって言われてマンさんの異常さを知った

49:名無しさん@1周年
19/01/09 13:49:58.49 PkZ5iRIa0.net
URLリンク(sp.fnn.jp)
邪魔すぎるやろ
迷惑だから駐車場借りろよ
こんなもんやられて当然というか擦られても仕方ないだろ
傷つけたくなければ駐車場借りろよって思わんか?

50:名無しさん@1周年
19/01/09 13:50:16.59 7EUOl9RL0.net
>>41
私道で袋小路の場所では
通行権が発生するけど通行権があるのは人とか自転車とかだな。
車は通す義務はない。

51:名無しさん@1周年
19/01/09 13:50:16.94 AHg7vI6f0.net
>>34
まあ、二項道路だろうね。
逆に言うと、二項道路(位置指定道路)じゃないなら、こんなものを作る理由もないし。
その推測が正しいとなると、この駐車自体往来妨害罪なんだよな。
こんなおおっぴらに犯罪行為を公にしていいのか、という気もする。
報道する側もいわゆる被害者女性もよくわかってないんだろうな。

52:名無しさん@1周年
19/01/09 13:50:29.43 t1vhZhPI0.net
筆談でもしなきゃ市道と私道の区別はつかない
どうやって判断したのか

53:名無しさん@1周年
19/01/09 13:50:33.45 o24LHfM+0.net
>>42
被害者所有の土地ではなくてしどうだって行ってるんだから
私道じゃなく市道だと判断したんだろ

54:名無しさん@1周年
19/01/09 13:50:48.27 7RL52nG+0.net
古い中古のチェロキーかな?

55:名無しさん@1周年
19/01/09 13:50:50.76 fpgNykSD0.net
>>29
頭おかしいのが女脳なんだよ

56:名無しさん@1周年
19/01/09 13:50:57.36 DE662Jxa0.net
>>41
当たり前だろ。自分の家では何しても良い。

57:名無しさん@1周年
19/01/09 13:51:31.52 z6B2/qwP0.net
この停車部分はこの人の私道かもしれないけど
ここまで無理やり車を乗り入れてる道は違うよね
明らかに道幅より大きな車だし車両進入禁止じゃないの

58:名無しさん@1周年
19/01/09 13:51:45.24 o24LHfM+0.net
>>46
こんな報道のされ方じゃ
駐車してるのはまったく問題ないって感じだし
何の問題も無いからこれからも止めていいっておもうんじゃね

59:名無しさん@1周年
19/01/09 13:51:52.01 q9FqlCab0.net
>>35
じゃあ使用禁止にして道路じゃなくすればいいね

60:名無しさん@1周年
19/01/09 13:51:52.35 xMyHp+lm0.net
>>9
京都学園の件では、閉鎖したら逆に訴えられたからなぁ

61:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:02.54 7ejkaiWF0.net
Q:どうして車に傷を付けた?
【女】
「10円玉。なんとなしに」
これ返答になってないじゃん。動機や理由であり何を用いてなんて聞いてないし。
しかし私道とは言えこんな狭い道に停める方も停める方だ。
俺なら修理に数十万円かける金があるなら引っ越すか近くに駐車場借りる。

62:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:24.32 nCy5dQLQ0.net
>>1
これ位置指定道路か二項道路じゃね?
個人で施工した道路舗装には見えない

63:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:27.16 AHg7vI6f0.net
>>42
そうだとして、加害者女性が所有者の一人ならともかく、そうでないなら(もし自分が持ち分を持っているならそう言うだろう)
口を出す話じゃないだろう。
たとえばこの辺の土地を5人で共有していて、5人が納得して「ここに車を止めていい」といっているなら、
赤の他人が口出すような話ではなかろう。

64:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:36.25 wNVQlUTT0.net
ボンネットでウンコするより
いいじゃないか?

65:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:38.97 4fjFHdgR0.net
>>51
この程度じゃ往来妨害罪にはならないよ

66:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:50.83 Lds3aNmC0.net
区画整理されてない古い地域だよな
アメ車が合ってない感じだし

67:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:58.77 5IT8KBuv0.net
>>25
砂利道は余所の人が入りにくいと言うメリットがある。

68:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:58.86 d5vUCuh70.net
道の半分が、車の持ち主の私道だから、半分道をふさぐ形で車を止めてると…
もしお向かいの人も半分はみ出して車を止めたら
お互いに車を出せないし、ドア開けないから、お互いに乗り降りできないじゃん
もしもっと前の家も半分はみ出して車を止めたら
この人は、家の前まで車通れないじゃん
結局みんなが配慮して、私道を通行できるようにしてるから
自分だって車をここまで乗り入れ出来てるのに
自分だけは半分道潰して駐車するって身勝手だよ

69:名無しさん@1周年
19/01/09 13:52:59.69 U6mOZAQx0.net
>>14
こんな停め方って…
この手前まで続く赤い舗装の道は全て女性所有の市道なのだから、仮に完全に塞ぐ形で停めても問題ないだろ。

70:名無しさん@1周年
19/01/09 13:53:55.27 AHg7vI6f0.net
>>55
この手の訳わからん道路トラブルは男だろうと女だろうと起こすやつは起こすけどな

71:名無しさん@1周年
19/01/09 13:54:04.13 o24LHfM+0.net
>>56
この車を停めているところで全裸オナニーしても問題ないと主張するわけだな

72:名無しさん@1周年
19/01/09 13:54:12.22 7EUOl9RL0.net
私道だったら普通市側は舗装しないよな。
自費であの舗装してなければおかしいんだよな。

73:名無しさん@1周年
19/01/09 13:54:13.52 K4UXdN5U0.net
硬貨禁止しろ

74:名無しさん@1周年
19/01/09 13:54:50.25 3IS7wpkR0.net
>>69
女性所有の市道?
と一応突っ込み入れとこ

75:名無しさん@1周年
19/01/09 13:54:55.07 +gntt+zk0.net
>>10>>34
十円ババアの同じ知能指数のガイジ

76:名無しさん@1周年
19/01/09 13:54:58.73 I14WxgQ10.net
全部私道なら門を作ってだな、、、

77:名無しさん@1周年
19/01/09 13:55:01.33 4fjFHdgR0.net
>>63
通行できる=権利がある
って思ってる人が多いからね

78:名無しさん@1周年
19/01/09 13:55:03.51 AHg7vI6f0.net
>>62
位置指定道路は個人(共有の場合もあるだろうが)で舗装施工する道路だよ。

79:名無しさん@1周年
19/01/09 13:55:04.82 t01KdrZJ0.net
>>54
コンパス

80:名無しさん@1周年
19/01/09 13:55:42.98 S24TQYYP0.net
この事件で言う「私道」って、「道路の形をした私有地」だからね。
「何十年も住んでる人みんな車持ってるけど、あそこに車を置いたことがない」のは当然で、
他の車の持ち主は自分で駐車場を用意しなくてはならない。

駐車した車が道路にはみ出してるっていうけど、「私道」の部分を違う色でペイントしたか舗装しているだけで、
私有地の中に自分の車を停めてるだけだからね。
他の人の歩行を妨害しない限り、自分の車を私有地内に停めても問題ないからね。

81:名無しさん@1周年
19/01/09 13:55:49.33 vYFor0FI0.net
>>71
公道から見える位置で意図的に裸でいたりオナニーすると捕まるで
判例もあるから気いつけや

82:名無しさん@1周年
19/01/09 13:56:31.69 o24LHfM+0.net
>>69
この道全部が被害者の私道?
じゃあこの舗装も全部被害者が金出してやってんの?

83:名無しさん@1周年
19/01/09 13:56:49.35 FMQ9C8vy0.net
>>69
市長でも、市道は所有できないと思うぞw

84:名無しさん@1周年
19/01/09 13:57:15.81 d5vUCuh70.net
>>69
>赤い舗装の道は全て女性所有の市道なのだから
違う

85:名無しさん@1周年
19/01/09 13:57:34.64 j8id/t8s0.net
私道かあ
自治体が買い取らないと解決出来ない

86:名無しさん@1周年
19/01/09 13:57:50.96 m/cnJ6P80.net
これ仮に完全に塞いで他人を通れなくしても市も警察もどうしようもないんだよね?
そういう人いたもんね

87:名無しさん@1周年
19/01/09 13:58:08.16 AHg7vI6f0.net
>>77
結局、ちゃんと道路管理しないのも悪いんだよなあ。
本当に単なる市道なら、ちゃんと門をつけたり標識をつけたり、侵入者がいたら不法侵入で警察に相談すべきなんだよなあ。
位置指定道路の場合も基本的には同じで、ちゃんと「本来は」私道だ、と表示しておいた方がいい。
そこをちゃんとしないとずるずるとみんなに使われて、法的にも「公共のように供する道路」みたいに扱われちゃう。

88:名無しさん@1周年
19/01/09 13:58:24.39 4fjFHdgR0.net
>>82
> この道全部が被害者の私道?
もしそうだとしたら、全額出してるよ

89:名無しさん@1周年
19/01/09 13:58:41.20 zW6+Kvh90.net
私道はトラブル多いね
ウチも公道に出るのに通らざるをえない私道があって持ち主がギャーギャーうるさかったから
結局他の家と金出し合って買うはめになったよ

90:名無しさん@1周年
19/01/09 13:58:50.90 4fjFHdgR0.net
>>86
それは往来妨害罪

91:名無しさん@1周年
19/01/09 13:59:00.17 DE662Jxa0.net
>>15
韓国では漢字を使わないから見分けつかないんだぜ

92:名無しさん@1周年
19/01/09 13:59:19.29 FMQ9C8vy0.net
っつーか、市道だろうが私道だろうが、他人の車に傷つけちゃいけないことに変わりないだろ(´・ω・`)

93:名無しさん@1周年
19/01/09 13:59:52.29 nZIgkG940.net
>>17
そうやって居ついたのがアイツら

94:名無しさん@1周年
19/01/09 14:00:06.84 Udmc2Lxo0.net
>>65
そうかな?塗装された感じからして完全に歩道部分を駐車で塞いでるよね

95:名無しさん@1周年
19/01/09 14:00:46.59 AHg7vI6f0.net
>>86
本当に単なる私道であればどうしようもない。
位置指定道路(あるいは二項道路)であれば往来妨害罪。
たぶん後者だと思うんだけどなあ
(ただし、位置指定道路だからといって、無関係の人を無条件で通さなければ生けない義務までは発生しないというのが判例だと思う)。

96:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:14.21 m/cnJ6P80.net
土地を買う時気をつけなきゃいけないね

97:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:15.48 PkZ5iRIa0.net
何この最近の金持ってたら人に迷惑かけていいみたい風潮
迷惑なのは車停めてた方だけど
金持ってそうなやつがコンビニやatmで順番抜かしてくるからな最近
日本は暗黙の共産主義社会なの?w

98:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:16.75 gL2gq5t40.net
>>12
他に車庫証明取ってる場所はあってその上で停めてるのかもしれんぞ

99:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:27.48 +Efqd0ga0.net
>>10
お前さん日本語を理解できてないな

100:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:55.01 bFovcwhG0.net
繰り返し私有地を破損しつづけて被害者面か

101:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:55.14 ltB5BwFj0.net
私道たって共有ちゃうんの?
この場合はどっちも馬鹿だからおとがめナシ

102:名無しさん@1周年
19/01/09 14:01:57.29 t1vhZhPI0.net
>>80
じゃあこのスペースに家建てて販売してもいいの?

103:名無しさん@1周年
19/01/09 14:02:43.29 d5vUCuh70.net
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
ここの古い通りの共用私道が奥までずっと赤い舗装されてるのは、この助成金じゃないの

104:名無しさん@1周年
19/01/09 14:03:11.44 iaHMSyfL0.net
>>80
登記簿がどうなってるのかで変わるけどな、そこら辺

105:名無しさん@1周年
19/01/09 14:03:14.62 NIZRa0Pn0.net
>>18
聞いて私道だとわかっても傷つけるでしょ
でもこの停め方じゃ傷ついても仕方ない気がするな

106:名無しさん@1周年
19/01/09 14:03:42.57 4fjFHdgR0.net
>>94
歩道なんて無いよ

107:名無しさん@1周年
19/01/09 14:04:11.99 vYFor0FI0.net
>>102
ええで
持ち主ならな
多分相当モメるけど

108:名無しさん@1周年
19/01/09 14:04:12.44 j8id/t8s0.net
>>101
共有の登記をしていなければ共有とは言えない
個人の私道なら、あくまで他の住人はそこを使わせて貰ってるだけ

109:名無しさん@1周年
19/01/09 14:04:18.80 gi5/L3W50.net
ってか、数年前だけど
うちからちょっと離れたとこなんだけど、自転車単独なら通れるくらいの幅しかないとこがあって
通っていいのか不明だったんで
役所に道路台帳見に行って確認したわw 公道だったwwww

110:名無しさん@1周年
19/01/09 14:04:42.36 qoAonCXS0.net
>>59
これ、囲繞地通行権があったら閉鎖は不可能だよ。
つまり、この道が無いと外に出れないていう住民が居たらダメ。

111:名無しさん@1周年
19/01/09 14:04:42.44 XVMUCISj0.net
なんか報道もおかしいんじゃないのかね?
私道といっても共同所有とかもあるわけで、取材はそこまで突っ込んでない
舗装の具合からして、ここ一帯がこの車の持ち主が唯一の地主で、周りの家は
借地人という設定でもない限り、ここまでの占有権が生じるとは思えないし
だいたい占有地主なら私道の形変えるとかしてフェンス設置することできるだろう

112:名無しさん@1周年
19/01/09 14:04:45.62 vYVoPvYs0.net
>>97
そこまで豪快に割り込まれるなら本当はもう気付いてるんだろ?
成仏してください

113:名無しさん@1周年
19/01/09 14:04:50.27 4fjFHdgR0.net
>>102
ダメ
庇もダメ

114:名無しさん@1周年
19/01/09 14:05:59.84 gi5/L3W50.net
>>108
今後変わるかもしれんけど、登記ってのは対抗要件でしかないのが基本だろ?

115:名無しさん@1周年
19/01/09 14:06:11.79 q9FqlCab0.net
>>110
それこそ使わせて頂いてるのに
道の所有者の車に傷とかキチガイすぎる

116:名無しさん@1周年
19/01/09 14:06:39.13 iCamSGxO0.net
ババアのやり方は問題だが、基本は>>68の言う通りだな。
私道だから持ち主は何してもいいとか思ってる馬鹿が多すぎ。
こういう馬鹿がジジババになると、道に植木鉢わんさか並べたり
するようになる。

117:名無しさん@1周年
19/01/09 14:06:45.79 rruBjXf90.net
>>1
どう見ても典型的な私道じゃんw

118:名無しさん@1周年
19/01/09 14:07:02.50 gi5/L3W50.net
>>111
器物損壊事件なんだから、どっちにしても傷つけちゃダメろなんだろw

119:名無しさん@1周年
19/01/09 14:07:08.79 OGxP34bw0.net
こういう民事的な話で
不完全な情報だけだして炎上狙いすんのが
流行ってんのかな

120:名無しさん@1周年
19/01/09 14:07:21.14 fSmyncRI0.net
邪魔だから傷つけよう
半グレのおれですらこの考えは理解できない

121:名無しさん@1周年
19/01/09 14:07:55.43 AHg7vI6f0.net
>>111
共同所有でも話は変わらんよ(加害女性が所有者であればともかく)。
なんで共同所有者が文句言ってないのに、どういう理屈でこの女性が文句言い出すのよ、という話になる。

122:名無しさん@1周年
19/01/09 14:08:53.35 gi5/L3W50.net
知らんけど、道路全体で共有してる場合もあれば、
区画されてて、家の前あたりはそれぞれの持ち物な場合もあるんじゃねえの?
知らんけど、私道位置指定道路セットで区画して分譲した場合でもないと、私道共有はどうなん?

123:名無しさん@1周年
19/01/09 14:09:05.25 I0U+1okR0.net
クルマに傷つけるキチガイはともかくこんな止め方するか?
これが車庫ならともかく、これで車庫証明とれないだろ
自分の所有する土地なら車を止める分をもっとわかりやすくしろよ

124:名無しさん@1周年
19/01/09 14:09:07.80 98hbpGXN0.net
所有者もこんな停め方したら緊急車両通れないだろうが

125:名無しさん@1周年
19/01/09 14:09:19.49 UyPxurXZ0.net
私道は固定資産税が優遇されるけど車庫扱いにならないのでは?
だとするとこの停め方は少し問題がある
だからといって傷をつけるキチガイ女は論外だが

126:名無しさん@1周年
19/01/09 14:09:37.48 xMzE4BJB0.net
家と近所3〜4軒の共同名義で私道を持ってたわ
その私道の奥に家が建ったらそこの人にも費用負担してもらってたはず
今は奥にたくさん家が建ったから市に譲渡というか返還というかして市道になった

127:名無しさん@1周年
19/01/09 14:09:52.12 gi5/L3W50.net
知らんけど、車庫証明はそこで出てるん?

128:名無しさん@1周年
19/01/09 14:10:10.77 vYFor0FI0.net
>>125
駐車だけして車庫証明は別の場所で取ってると思うで

129:名無しさん@1周年
19/01/09 14:10:17.24 rruBjXf90.net
>>116
間違い
私道は人の通行を妨げなければ問題ない
車を通すかどうか私道の所有者達が決めることで、通さなくても問題ない

130:名無しさん@1周年
19/01/09 14:10:24.48 gi5/L3W50.net
>>126
買い取ってもらったのか、それとも寄付したのか

131:名無しさん@1周年
19/01/09 14:10:32.53 /PGuMoUW0.net
>>16
道じゃ無くこの人の駐車場だろ
親切心で抜け道として通れるように端に寄せてるだけかと
ガレージにしちゃえば良かったな

132:名無しさん@1周年
19/01/09 14:10:46.79 AHg7vI6f0.net
>>124
基本的にはそういう発想になるはずなんだよな
もちろん、この道路とは別にちゃんとした道路があって、それが家屋に接しているならいいんだけど。

133:名無しさん@1周年
19/01/09 14:11:04.36 IEnL2PxU0.net
>>21じゃあ車の左右の私道を閉鎖します

134:名無しさん@1周年
19/01/09 14:11:35.71 qoAonCXS0.net
>>115
タダだったらそうだろうけど、通行料を払ってる場合もある。
この場合、私有道路でその所有者である事さえ知らなそうだから、払ってる余地は無いだろうけど。
多分、先代の取り決めや、なーなーでタダと決められててお情けが当たり前になった状態かと。
とはいえ、やはり通せんぼは法律上不可能。これを機に新たに通行料請求くらいは出来るだろうけど。

135:名無しさん@1周年
19/01/09 14:11:40.19 xMzE4BJB0.net
>>130
寄付したんだと思う
幅3m長さ20mくらいかな

136:名無しさん@1周年
19/01/09 14:11:47.56 Udmc2Lxo0.net
>>106
なかったね、ドブ板だったw
しかしこんな駐車のされ方は迷惑だな

137:名無しさん@1周年
19/01/09 14:11:48.11 371zO+5l0.net
私道ね
共有しないと誰も家建てられないとかあるからな

138:名無しさん@1周年
19/01/09 14:12:17.37 ycECAs5z0.net
結論
被害者も加害者も頭おかしいわw

139:名無しさん@1周年
19/01/09 14:13:20.66 PW1uCs1k0.net
昭和にはよくあったらしいが、今時、10円玉で車を傷つけるとか土人かよ
こういう自分を善人と思い込んでいる悪人は面倒くさいから死刑でいいよ
こういう人間がいると世の中がギスギスして生きにくい社会になる

140:名無しさん@1周年
19/01/09 14:13:34.64 SS1Y5WLT0.net
>>111
これがハッキリしないとな
被害者の印象が全然変わるよな
加害者女が犯罪者であるのは変わらんが

141:名無しさん@1周年
19/01/09 14:13:38.29 AHg7vI6f0.net
>>129
知識が中途半端。
本当に私道であれば、いくらでも人の通行も妨げられる。所有地なんだから。
位置指定道路であれば、むしろ車が通行できるようにしなければならない。
そうじゃないと緊急車両とかが入ってこれなくて困るだろう。
ただ、位置指定道路であるからといって、赤の他人の車や人が当然に乗り入れる権利があるかといえば話は別で、
権利が当然に発生するとまではいえない。

142:名無しさん@1周年
19/01/09 14:13:41.34 xMzE4BJB0.net
>>137
そそ
うちの近所はもともと一人の人がもってた広い田んぼを宅地にして分譲みたいな形で
でその真中に私道を作ったような感じ

143:名無しさん@1周年
19/01/09 14:14:14.30 4fjFHdgR0.net
>>137
共有する必要は無いよ
誰か単独で所有してても問題無い

144:名無しさん@1周年
19/01/09 14:14:41.53 rruBjXf90.net
>>141
>本当に私道であれば、いくらでも人の通行も妨げられる。所有地なんだから。
大間違い
私道はただの土地じゃない
指定道路だから人が通行できるようにしないといけない

145:名無しさん@1周年
19/01/09 14:14:45.54 mIx7XE+20.net
中村獅童が↑
シドヴィシャスが↓

146:名無しさん@1周年
19/01/09 14:14:48.46 HRF9kfBn0.net
私道なら歩行者が通ればいいだけだからな
柵作って車通れなくした近所の人はいたわ

147:名無しさん@1周年
19/01/09 14:15:34.30 ATOFbeoo0.net
>>1
「ここしどうですよ」と言われて市道なのか私道なのか言った方と聞いた方が違う方のしどうを思ったんだろ。
まさかの指導ではないと思う。

148:名無しさん@1周年
19/01/09 14:15:43.77 X/q8Q+PT0.net
マスゴミ「伝え方なんて面白きゃ真実は伝えなくていいんだよ」

149:名無しさん@1周年
19/01/09 14:17:11.09 GWL/KnK70.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
ここだな

150:名無しさん@1周年
19/01/09 14:17:42.98 /EdESp4U0.net
私道に植木鉢を沢山置いて通れないようにふさいで、通る人がいたら怒鳴ったりして近隣と揉めてるとこもあったけど、同じようなパターンなのかな

151:名無しさん@1周年
19/01/09 14:18:11.48 MWFpkV1G0.net
↓お前10円パンチって、しょぼいパンチの事だと思ってただろ

152:名無しさん@1周年
19/01/09 14:18:19.25 1KjzJvom0.net
>>15
確かに個人の私道と、〇〇市の公道というべきだな。

153:名無しさん@1周年
19/01/09 14:18:24.08 V8Mzj1id0.net
俺だったらこの車にガソリンかけて燃やすがな

154:名無しさん@1周年
19/01/09 14:19:00.68 4fjFHdgR0.net
>>141
あなた知ってるっぽいね
> いくらでも人の通行も妨げられる。
だけど、
> 車が通行できるようにしなければならない。
車というか緊急車両を通行できるようにしなければならない
よって、その反射的作用として人も通行できる
> ただ、位置指定道路であるからといって、赤の他人の車や人が当然に乗り入れる権利があるかといえば話は別で、
> 権利が当然に発生するとまではいえない。
そうなんだよね
ここが一般の人には理解し難い
通行出来ちゃってるからね

155:名無しさん@1周年
19/01/09 14:19:08.98 iCamSGxO0.net
>>129
人を通せばいいという事自体が間違いなんだが。
交通法にはそのような記述は何処にも無い。
これだから馬鹿は困る。

156:名無しさん@1周年
19/01/09 14:19:10.21 +kNlViVw0.net
>>41
車庫法違反
デジカメで1〜2週間分くらい日常的に道路を車庫代わりにしてるのを記録して通報すればOK
大体の場合は車庫飛ばし(車庫証明の虚偽)もやってるから悪質と判断されて
めでたく20万弱の罰金と前科付きになるぞ
ただ袋小路の行き止まり付近とか他の人が通行する必要がない、もしくはできない場所は
道路として扱われずに道路交通法の適用を受けない場合もあるが・・・

157:名無しさん@1周年
19/01/09 14:19:55.93 YKNel4Qs0.net
私道って取り扱いが難しい

158:名無しさん@1周年
19/01/09 14:20:19.67 AHg7vI6f0.net
>>144
本当に中途半端な知識だな。
私道のうち、認定を受けた物が位置指定道路。
位置指定道路じゃない私道なんていくらでもある。

159:名無しさん@1周年
19/01/09 14:20:56.85 MKW4nLJ00.net
じゃあもうどこの家庭にも使わせないって言ったらどうなるんだろう

160:名無しさん@1周年
19/01/09 14:21:08.13 Zy/XLvql0.net
この細い道の家の前の部分が所有地なのか?
はみ出ているのはどうなの
民事でやれよ

161:名無しさん@1周年
19/01/09 14:21:10.42 o24LHfM+0.net
>>156
この場所にすでに二年間ほど停めてると
被害者が言ってるのにデジカメの記録なんていらんだろ

162:名無しさん@1周年
19/01/09 14:21:48.68 vkUvlT640.net
バカチョン同士どーでもいい

163:名無しさん@1周年
19/01/09 14:22:04.56 MYsWL9/N0.net
私道の部分を潰して庭を作ったりしたら怒られちゃうのん?

164:名無しさん@1周年
19/01/09 14:23:08.44 PQPI6eMi0.net
行政の下水とか埋設とか地権者にここ掘っちゃダメって言われると
そこから先へは下水とか埋設出来ねーからな。

165:名無しさん@1周年
19/01/09 14:23:08.88 rruBjXf90.net
>>158
バカは無理すんな
>>1の写真は接道要件を満たすために認定してもらったもの
敷地内に適当に作った道じゃないし誰もそんな話をしてない

166:名無しさん@1周年
19/01/09 14:23:27.68 qoAonCXS0.net
>>154
素朴に疑問に思うんだが、>>1見ると、車のが道路幅より広いよなぁ。
この車は自分の私道と、他人に土地に不法侵入を繰り返してここに辿り着いてるんだよ。

167:名無しさん@1周年
19/01/09 14:23:31.49 3K3liU9Q0.net
>>110
権利はあるが有償だ
しかも無理言って車を
通行させる程の権利はないからな
今回のは車で塞いでいるといっても
十分歩いて通れるだろ

168:名無しさん@1周年
19/01/09 14:23:42.66 Mx4epkO50.net
ここは私道ですの
道路表記いるよね
地元民ですらわからん
そもそも引っ掻くのは
ありえんけど
表記も必要

169:名無しさん@1周年
19/01/09 14:23:46.96 Lds3aNmC0.net
なるほど、道の先は階段なのか

170:名無しさん@1周年
19/01/09 14:23:58.13 NVjYvoqy0.net
私道であっても、明らかにほかの住民も使ってるんだから
あんな馬鹿でかい車で塞ぐ事ないのにな

171:名無しさん@1周年
19/01/09 14:24:15.82 pC/7vZmC0.net
私道はわかるように色を変えてくれないかな
知らずに歩いて住人にじろじろ見られて気まずい思いをするのは嫌だ

172:名無しさん@1周年
19/01/09 14:24:50.01 PQPI6eMi0.net
>>159
違う道通って行ってくれって言えばいい。
違う道が有るかどうかは知らん。

173:名無しさん@1周年
19/01/09 14:24:58.78 87wdLpVU0.net
車庫作れなかったのかな?ただの歩道に見えた

174:名無しさん@1周年
19/01/09 14:25:16.67 xyDJrUAy0.net
つまり犯人の女は車の持ち主の私道を勝手に使った挙げ句、器物破損もしていたのか
勝手な思い込み馬鹿万個らしい犯行

175:名無しさん@1周年
19/01/09 14:25:36.93 o24LHfM+0.net
>>171
不審者は私道だろうが市道だろうが近隣住民からじろじろ見られるだろ

176:名無しさん@1周年
19/01/09 14:25:41.83 0f3F+y3H0.net
自分ちの土地なら柵で囲っとけや

177:名無しさん@1周年
19/01/09 14:25:48.50 fQzelBJY0.net
これ、チャリとか普通に擦っていきそうだよな

178:名無しさん@1周年
19/01/09 14:26:23.32 NVjYvoqy0.net
あの車は私道にはみ出してるけど、車庫証明とか取れるんか?

179:名無しさん@1周年
19/01/09 14:26:36.03 AHg7vI6f0.net
>>165
本当に認定してもらったなら(それ自体は正しいが)、車と押せなきゃどうしようもないだろうに。
往来妨害で捕まるぞ。
自分でいっていること何もわかってないんだろう

180:名無しさん@1周年
19/01/09 14:26:39.17 Lds3aNmC0.net
>>149のストビューだと2009年はポールが刺さってて車は入れないけど、
2013年から白い車が停まってるな

181:名無しさん@1周年
19/01/09 14:26:42.54 qoAonCXS0.net
>>167
>権利はあるが有償だ
これ間違い。無償も可能。
以下の文は同意。あと、クルマを通行させろと言った覚えはない。

182:名無しさん@1周年
19/01/09 14:26:46.65 m5UeFcIm0.net
>>1
市道だろうが私道だろうがそこまで邪魔じゃないし、
カイジみたいに単なるストレス解消だったんだろうな。

183:名無しさん@1周年
19/01/09 14:27:13.01 k16SGehZ0.net
古くからの市街地で密集していて、所有者の代替わりとかも有って、
法律じゃなくて住民の間での意識のズレが起きたんじゃね?
所有者は、あくまで自分の所有地だから好き勝手に使って当然。と。
でも、ソレを言うならば、そもそも私道なんて作らせずに、
全てを包括的に相続していれば、細い私道なんて発生しないのでは?
己の土地を細切れに売った結末じゃないけ?

184:名無しさん@1周年
19/01/09 14:27:19.60 IMkzhZIy0.net
これは、「指導」しなきゃいけないな
誰が上手いこと言えと!

185:名無しさん@1周年
19/01/09 14:27:30.40 4fjFHdgR0.net
>>174
今回の件はそうだね
そう思うとキチガイだな

186:名無しさん@1周年
19/01/09 14:27:50.46 NVjYvoqy0.net
私道ってのは私有地だが道路扱いされてるから私道なんだよな
当然、道路に面してない中の土地の住民の権利もあるわけで

187:名無しさん@1周年
19/01/09 14:28:21.57 +kNlViVw0.net
>>159
どうにもならん
物を置いて直接妨害すれば下手したら往来妨害罪で逮捕

188:名無しさん@1周年
19/01/09 14:29:10.22 PQPI6eMi0.net
>>170
私道だからその部分を通行止めにしても問題ない。
その先に家を買ったほうが悪い。

189:名無しさん@1周年
19/01/09 14:29:19.25 pC/7vZmC0.net
これ車がはみ出してる部分も私道なのか?
マンホールがあるけど
URLリンク(i.imgur.com)

190:名無しさん@1周年
19/01/09 14:30:29.18 NVjYvoqy0.net
>>149
付近に駐車場たくさんあるじゃんw
そこ借りないで私道塞いだら、違法じゃなくても邪魔だろw

191:名無しさん@1周年
19/01/09 14:30:43.82 +kNlViVw0.net
>>178
このケースの私道では無理
間違いなく車庫飛ばししてる

192:名無しさん@1周年
19/01/09 14:32:03.92 zcSUL8IC0.net
私道と市道の勘違いはあるよね
大地主が4軒くらい親族の家を建ててる中の私道があって
通行禁止の立て札立ててるのを怒ってる人がいるしね

193:名無しさん@1周年
19/01/09 14:32:41.99 NbivNaQS0.net
なっ、韓西だろ
で、チョンだろ

194:名無しさん@1周年
19/01/09 14:33:28.64 NVjYvoqy0.net
>>188
通行料とってたとしてもか?ちょっと薄いな
私道と自宅の庭では法的な扱いは異なる
建築基準法上も道路に面してない土地ってのは問題なんだがな

195:名無しさん@1周年
19/01/09 14:33:56.30 FvIR1Hjm0.net
自分の土地なんだから表記なんて不要だろ
勝手なことを抜かしてけつかるバカ女が悪い

196:名無しさん@1周年
19/01/09 14:34:02.62 0f3F+y3H0.net
勝手に私道にされんの?

197:名無しさん@1周年
19/01/09 14:34:10.31 zk8aoD440.net
>>182
車に傷付けるのは論外にしろ
この停め方してると 人の通行は出来ても他の車両通行出来ないと思うけど
さすがに迷惑だろ

198:名無しさん@1周年
19/01/09 14:34:15.42 sHVvhYX00.net
これぱっとみたら私道には見えなくて道塞いでるように見えるねwww
へえええ 
でも こういう普段ニコニコ挨拶してる近所の人でものすごい陰険な人いるんだよね
うちは近所のジジイが犬飼ってるんだけど いつもニコニコ挨拶してきてたの。
で自分がおしっこ消すために水掛てるの知ってて 自分がみていない時に
ガンガン道路に面した花壇とか家の前の電柱におしっこさせてたんだよね
ある時犬の糞が落ちてて 頭にきて ついに監視カメラを設置したのよ
そしたら人の家の前でビショビショションベンさせてるのは
そのジジイとジイイの犬友 知り合いが98%くらいだったwwww

199:名無しさん@1周年
19/01/09 14:34:15.67 zZDM8Smi0.net
>>181
無償も可能だが通行者が決めることではない。
(民法212:その通行する他の土地の損害に対して償金を支払わなければならない。)
最判18には車を前提としたものも出てるなあ。あくまでも償金が必要だけど。

200:名無しさん@1周年
19/01/09 14:35:29.98 h9/v/pLh0.net
>>5
私有地内の畑や田んぼへの行き来やね
農家のキッズは消防の頃から
軽トラ運転しとる

201:名無しさん@1周年
19/01/09 14:36:15.62 k16SGehZ0.net
そもそも「道」に公と私が有る事が疑問にも思えるけど、
ソレを言い出すと、公地公民を止めて
墾田永年私財の法。にまで遡ってしまいそう。な気もする。

202:名無しさん@1周年
19/01/09 14:37:19.30 l11jkmcT0.net
器物破損は論外だけど、
私道でも道路なら道路交通法が適用されて
駐車方法は道路に準じると思う(これ違法駐車じゃね?と思う)んだが・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1994日前に更新/244 KB
担当:undef