【あけおめ会見】安倍首相「頂いた消費税を全て国民の皆様にお返しする」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:02.32 JuHF1vs60.net
じゃあ取るなよ
そんな一時しのぎの偽善はうんざりなんだよ
法人税を下げて消費税を上げるアホEUの後追いなんてうんざりだ

751:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:03.60 yRUWo5uu0.net
消費税を上げると
経団連輸出企業の消費税還付金が莫大になる!

752:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:04.90 rjkEQqdT0.net
富の再分配というのは、金持ちからとりあげて、庶民に配ることだよ

753:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:07.21 TaK5Wtx30.net
いやいやいやいやいやいやいやいや
社会保障の為なのに全国民に返してどうするんすか

754:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:08.41 YBeDVlCg0.net
均等分配よろ

755:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:09.09 bD+q1Vt10.net
>>719
勝手に自分の手足ぶっちぎって障害者になれば障害年金って形で戻ってくるぞオススメ
やれ

756:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:14.13 o4mMO8690.net
これで返ってくるって喜ぶ人間がいると思っているのがヤバイな。

757:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:19.24 /gp259Le0.net
>>711
お先真っ暗よな
安倍自民だけでなくクソバカ政治家ばっかだから日本は
利口な人が政治家やってくれればいいんだけどな
金目当てのやつしか目指さないからな

758:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:23.66 knF43nM30.net
憧れの職業が公務員と言うのが全てをあらわしている
こんな国作りでいいんですか?

759:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:28.26 Smly1mWL0.net
>>511
国債発行して賃金に充てればいいんじゃね?
必要なもんには金出す。それだけだよ。
日本に財政問題はないから、費用便益がプラスになる投資すりゃいいだけじゃん。

760:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:31.67 LdJ9hSJ00.net
>>741
おまえまだ自公を支持してんのかよ・・・

761:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:34.29 Rx8MDzpi0.net
在日の生活保護を即刻支給停止にすると言うだけで支持率上がるのに
何でやらないんだろうな

762:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:39.01 By0jxxjr0.net
×国民
○上級国民

763:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:39.26 6Jvb3L6d0.net
富の再搾取バンザーイ

764:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:40.68 sA79DoXf0.net
>>667
不信任案知らんの?

765:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:48.36 0daMK/cs0.net
お友達の加計くんに回すのは何割なんですかね?

766:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:51.39 fR3Za0wA0.net
あと、公共事業ガーと喚くサヨもいるが、どんどんやるべし
特に何年も前にCCB埋めたにも関わらず電柱電線放置の箇所もさっさと抜柱しろ
そして、いつまでも事業予定地に居座ってる害厨も全部まとめて即駆除しろ

767:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:53.15 otpPw55v0.net
日本はいつから首相公選制になったの

768:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:53.82 LvLBRST80.net
安倍にやったつもりはない

769:名無しさん@1周年
19/01/06 11:50:58.01 9pqzY0Pb0.net
>>711
60%は支持してないけどなw

770:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:01.11 yRUWo5uu0.net
消費税を上げると
経団連輸出企業の消費税還付金が
莫大になる!!
トヨタはしてやったり!

771:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:01.29 +Nz1Kppk0.net
>>713
黒人に還元だろ?

772:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:02.18 xdENtbat0.net
そもそも税金てもの自体が
国民に100%還元されるべきものだからな。
公務員や議員のものではない。
税金で生活している人間は
サービスとして国民に還元してその対価を
貰っているに過ぎない。
ゆめゆめ勘違いなさらぬよう。

773:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:03.75 5MLfYJqz0.net
>>743
対策したってゼロってわけにはいかないんだから、
貧乏人より愛国者じゃん。
消費税だって何倍も払ってるからな。

774:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:04.07 SQ1ZKihV0.net
>>68
ネトサポ可哀想…頭が

775:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:05.35 6IVxo0kf0.net
移民を増やせば増やすほど
生活保護費が増えるばかり
日本人に使うより、他国民に垂れ流しまくり
アホ丸出し

776:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:06.11 vrSjp9tg0.net
領土なんかシェアリングエコノミーの時代なんだから、共同開発でいいし
国民なんかグローバル化してんだから、じゃんじゃん有能な外人入れてけ。
大事なのは主権なんだからここだけ握っときゃ日本は復活する。安倍さんは正しいよ

777:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:08.60 /bncQk6z0.net
>>8
また安倍は国民を騙したな!

778:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:16.62 sPMpP3Sl0.net
>>334
金持ちほど得するけど

779:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:19.36 7MXP/4Hw0.net
>>127
観察?はあ?
消費税の逆進性は明確なのに
何言ってんだこの工作員は
死んどけカス

780:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:20.15 viNtQMAY0.net
正月や
 冥土の旅の
一里塚
   目出度くもあり目出度くもなし

781:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:22.31 UtbZB9vZ0.net
>>725
だね。違うと言うなら具体的に他国の名を示してほしい。

782:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:28.63 CQY+QjyB0.net
返すなら取る必要はないしそもそも税金であってしかも消費税は目的が決まってて上げますって話してきたんだから国民に返すに決まってんだろ
何でどや顔してんのかこんな言葉が出てくるのか
頭おかしいんじゃねえの

783:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:29.76 W+yzcrxI0.net
>>761
パチンコ平沢の教え子だからな

784:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:37.08 Qwtf7Xop0.net
消費税分は返すけど他の税は・・・言ってませんからぁwww

785:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:38.14 BC21gG2H0.net
>>769
40%に勝てない60%ってマジ無能じゃね

786:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:51.21 jczF2Sza0.net
>>772
ヒント:
・公務員も国民
・全国民に平等に返すとは言ってない

787:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:51.75 1iYXnCAM0.net
アベ「東大卒の官僚様がそう言えって言うんだもん 僕知らないもん」

788:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:52.90 NRKlyKmN0.net
安倍増税政治を許さない

789:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:55.19 paxMDvr/0.net
じゃあ最初から取るなよw

790:名無しさん@1周年
19/01/06 11:51:58.42 LdJ9hSJ00.net
安倍が嘘吐きサイコパスって、なんでわからんの?

791:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:00.03 bD+q1Vt10.net
>>760
だからってパヨクはねぇわw
食うもん無いからってクソ食いはじめるようなもんだ

792:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:05.46 g0VlQ5pU0.net
トリクルアーーーップ!!!
住宅ローン減税www自動車取得税撤廃www
エコカー減税www

793:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:15.08 21/4MvRT0.net
損得計算も出来ないんかいw

794:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:15.96 A+e7+Sr+0.net
欧州なんか、ほとんどが消費税20%ですよ。
中国は17、韓国は10
どうです?
今の日本が異常に消費税が少ないという現実がわかるでしょ?

795:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:18.08 7rOMdJTg0.net
上がり続ける公務員の賃金が財政難の原因なんじゃないか?
まだ気付いてないのか?

796:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:20.11 xZ0VSqK70.net
>>750
返さないって
よく読んでみろ
偽善ですら無いわ

797:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:21.32 VHfuS/Aw0.net
自動車税を恒久減税するといいながら新車買ったらと制限付けてたり新しい税の計画があったり
そういうのを見てると信じられん

798:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:24.75 HvOXMASq0.net
再分配
政治ですね

799:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:28.40 SQ1ZKihV0.net
>>791
可哀想www

800:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:28.76 cx9+EGZm0.net
>>678
それは困るね
貧乏は自己責任
俺の周りの貧乏人を見てると
みな無気力で惰性で生活して
酒やタバコに溺れてるクズばっか
這い上がろうとする必死のモチベの奴はいない
努力して金持ちになった人の金を何で
そんなクズに配らなあかんの?w

801:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:29.93 0t8yoakY0.net
だから上げんなって

802:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:36.34 H0OMmMbf0.net
上からも下からも平等に取るけど返す時は上にしか行かないんだろ
何なんマジで

803:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:37.85 vrSjp9tg0.net
安倍さん実はめっちゃ頭の回転速いからな

804:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:47.56 zMstcpK40.net
3%全部社会保障に使います → 嘘
今度は全部皆さんにお返しする 
これを信じる馬鹿自民党信者
そりゃ金を貰えば信じる気にもなるよなあ
腐れせこう書き込み部隊さん達よ

805:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:48.51 +Nz1Kppk0.net
家計を助ける ×
カケを助ける ○

806:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:49.24 bIdUEKtK0.net
安倍一味の大量逮捕を見てみたいw

807:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:50.53 UtNk8Rbn0.net
神戸製鋼はなんでこの馬鹿を溶鉱炉に叩き込んで始末しなかったんだ

808:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:53.55 GzRMl0830.net
>>728
違う。
欧州方式にして高校二年時に大学進学組、就職組に分けた方が良い。
例えば、就職組には溶接、PC、木工などの技術を学ばせる
所謂、工業高校見たいな感じにすればいい。

809:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:55.46 Tkos0BHN0.net
>>778
まだそれ信じてるアホいることに驚く
赤旗読者ですらもう信じてないぞ

810:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:56.81 9pqzY0Pb0.net
>>785
そう!
有権者もバカ!

811:名無しさん@1周年
19/01/06 11:52:58.78 wZoBxp6l0.net
社会保障に使うとしても、金の無い若者から取ってありまくりの老人に渡すのおかしくね?
爺の世代は持ってるやつが仲間に払ってやれよ

812:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:00.99 /dAp//WnO.net
>>727
とりあえず取る。
徐々に還元は無くなって、そのうち全て国に入る。
でも、その頃また消費税上げたい状況になりそうだ。

813:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:03.18 ce2Xi23G0.net
安倍首相「頂いた消費税で国民の皆様に仕返しする」

814:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:07.27 UtbZB9vZ0.net
>>752
ところが分配の大格差のせいで大半の国民には何の恩恵もありません。

815:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:13.47 QYduGiMQ0.net
頭いかれてんのかコイツ?

816:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:19.52 91Hd/Y780.net
全ての税金を国民に返すとは言ってるけど
全国民に返すとは言ってないよ

817:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:21.31 hgbcInKg0.net
安倍首相
「頂いた消費税を全て(官僚公務員限定で)国民の皆様にお返しする」
いつもの省略話法だな
肝心な所は決して語らない

818:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:23.34 79s4ysPe0.net
どうせ中国民、韓国民の皆様にだろう。けっ。

819:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:29.87 D0fmEdxw0.net
タックスなんとかやろ

820:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:41.63 qeDiNF1m0.net
だったら増税なんかするなよ

821:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:46.58 2NYc0AmN0.net
現金で返金しろ

822:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:51.13 NKK1O0KP0.net
どうせ外国にばらまくんだろ

823:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:53.86 gSXuIiw/0.net
さっさと25%まで上げろよ
法人から取れないんだから、個人から取るしかないだろ?

824:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:59.33 R8StJgt30.net
オレがもう1mmも信じないくらいだから
よほどの情弱以外は誰も信じないと思うわ

825:名無しさん@1周年
19/01/06 11:53:59.79 LdJ9hSJ00.net
天コロも氷河期世代は国民じゃないってよ。
死滅しろ糞知障白痴JAP。

826:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:03.15 gEmARLPY0.net
>真に必要な子供たちの高等教育も無償化し、生活費などをカバーする十分な給付型奨学金を支給
要するに大学タダで行けるってことだろ
本当に金、大丈夫なん?

827:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:07.52 7rOMdJTg0.net
流石に今年は公務員のボーナスアップは止めとけよw

828:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:08.05 aA8RQTvU0.net
1990年の国民平均給与が470万円だったのに、2017年で420万円だぜ
これで景気が良いとか、頭おかしいわな

829:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:09.16 GzRMl0830.net
70歳定年の定着化も反対。
それなら、60歳で退職して生活保護もらいます。

830:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:13.63 hwirmARE0.net
559名無しさん@1周年2019/01/06(日) 11:41:42.33ID:A+e7+Sr+0
日本は世界有数に金持ちに厳しく、底辺に優しく機会均等な国だからね。
底辺も金持ちと同じ福祉やインフラを利用できる、他国からみたらまさに理想郷。
日本の富裕層はよく我慢してると思うよ。
日本は世界で見ても消費税は低いのだから、外国人増えてるし
こういう税金はどんどんあげていいと思う。
 この国の富裕層への優遇っぷりは、異常とも思えるレベル
 果たしていつの時代から飛んできたのか
 恐らく戦後三年以内だろう

831:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:13.73 sEwAH2TD0.net
日本の場合、公務員が富の独占しちゃってるからね

832:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:14.56 fR3Za0wA0.net
>>794
日用品や食品は非課税の国も多いが

833:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:16.79 bD+q1Vt10.net
>>799
逆にお前らはぶっ叩いてもぶっ叩いても足りん
今年もたっぷり苦しめ

834:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:19.05 izKX2Fxk0.net
>>798
再配分するなら 逆進性の消費税を財源に使うんじゃなくて
累進課税の所得税を財源にすべきじゃね

835:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:25.86 YKxVx8Vu0.net
貧乏人から盗って一部の人にばらまくとか終わってるわ安倍

836:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:26.00 +PAFe7Ce0.net
>>823
なぜ取れないの?
法人から取ればいいでしょ

837:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:31.85 2eJWaxe+0.net
ネトウヨも正月明けから
こいつを擁護しなくちゃいけないなんて
大変だね

838:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:37.51 f2DUbylU0.net
今までずっとそういって嘘だったからね

839:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:39.21 +Nz1Kppk0.net
日本人って黒人の事だろ?
黒人に返すんだろ?

840:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:43.45 HCAVNvoW0.net
>>785
小選挙区制が悪いんだろ。
大選挙区制オンリーにしてしまえば、
ちゃんと反映される。

841:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:45.62 aGPdOhkN0.net
>>665
自民党に投票してないのに責任ですか?w

842:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:46.19 otpPw55v0.net
○”特定の”人たちにお返しする

843:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:47.95 A+e7+Sr+0.net
>>800
ほんとこれw

844:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:55.45 NwSG1fJ40.net
頂いた、て
てめぇにあげたわけじゃねぇよ
バカか
民主主義と徴税の基礎から勉強し直せカス
幼児教育無償化もクソ制度、
制度設計やり直せカス
実質2割にも及ぶ恩恵を受けられない待機児童との受益差が広がるだけだろうが。
あぁ、統計上はゼロなんだっけ?

845:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:57.23 vrSjp9tg0.net
支持。
今年こそは靖国に8月15日行くことに期待

846:名無しさん@1周年
19/01/06 11:54:57.40 Smly1mWL0.net
>>704
しらねーよ
自分でそれ以外の情報を得て、意味がないか判断すりゃええやん。
>>737
そもそも増税する必要がないって言ってるのですよ。
経済が成長すれば所得税・法人税で歳入は増えるの。
実際増税分より増えてんのよ。
だから、増税して可処分所得減らすことは、「デメリット」だって言ってるわけです。

847:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:04.95 1NgG0BcW0.net
>>773
絶対額で考えるか所得に対する割合で考えるか
もっと取れるということ
富裕層の使える額が百万円増えても消費には回らないけど
貧困層の手取が百万円増えたら消費も増えるしね

848:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:12.02 V5X2iVb30.net
ネトサポ頑張れよ
全然説得力がないぞ

849:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:13.84 scHx+eDvO.net
>>707
体で返されてもなあ‥。

850:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:14.26 9ECcKtQJ0.net
少子化にしたのは自民党政治だろが

851:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:15.85 L9YbHTIX0.net
公務員夏のボーナスもきっと上がるな

852:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:18.21 NuWK+GRf0.net
日本で一番カネ持ってるのは爺さん世代。
彼らから税金取る為には
消費税か相続税しかない。
政府は至極当然のことをしているまでだよ。
公明が言いだしっぺの軽減税率ってのは誤算だっただろうね。
まじ大混乱だよ。

853:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:21.42 bPGAZQAA0.net
輸出している企業に消費税を還付しないでほしい。それだけでかなりの収入になるはず

854:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:24.63 Ry5tkJfh0.net
>>542
ある程度努力する奴、氷河期なんかは優秀な奴も生産性のない公務員になった結果が今の日本なんじゃないの?

855:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:24.69 Ndr/hAj40.net
それだと政商にかね流すだけじゃないか

856:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:26.70 xZ0VSqK70.net
>>816
返すレベルで使っちゃうって言ってるだけだって
返すとすら言ってない

857:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:27.15 .net
安倍政権の悪行の数々

○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○医師の診療報酬引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
安倍自民党は国民負担増やして法人減税!
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○初診料値上げ
○水道民営化
○種子法廃止
○公文書改竄
○移民受け入れ
○漁業法改正
○年金受給年齢引き上げ
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
安倍自民党の国民搾取政策!
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大金バラマキ 
○国民の年金で博打
○公務員給与引き上げ ・・・・・・etc

858:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:27.49 UtbZB9vZ0.net
>>794
その代わり、労働者は所得の3割もの社会保険料を負担しているからな。これを引き下げ消費税を増税するべき。

859:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:28.51 PJbEEO3F0.net
国民の意思の逆を行くのが政治や
年々縛りがキツくなるよ〜

860:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:29.19 OzeCo33n0.net
>>728
二十歳前から80まで働くんだな。
これぞ進化した倭民族

861:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:30.33 CUsFMgnh0.net
じゃあ消費税止めろよ

862:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:38.87 g0VlQ5pU0.net
上がるの消費税だけじゃないからな
住民、所得、年金、保険全部上がっていくおwww

863:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:45.56 0t8yoakY0.net
中国に横流しする自民党

864:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:48.91 hwirmARE0.net
大体税金は主に累進課税なのに、
何故金融ギャンブルは20%固定なんだと
これぞ金持ち優遇の最たるものだよ

865:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:52.40 HCAVNvoW0.net
その前に、外国にばらまいた金を取り戻して、
国民様にお返ししろよ >> 売国おやじ

866:名無しさん@1周年
19/01/06 11:55:56.94 +lcJXV9x0.net
始めから盗るな馬鹿野郎

867:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:04.46 Ud7u4Xxy0.net
>>627
消費税導入時なんて言ってたけな?
10%になる頃には所得税廃止だっけな?
それを小出しに3,5,8と上げるたびに、いや!消費税は12%必要だ!消費税は15%は必要だ!消費税は25%は必要だ!
と、かなり国民をおちょくった論法で来てるよな
上げた率だけ下げろとは言わんが、半分でも下げろよなと
所得税は弄らんが介護保険だの年金や社会保険だのと上げてるから、実質的に大増税過ぎるんだよな

868:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:07.74 T8Bx5G1m0.net
お返しする相手はお友達限定だろ

869:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:12.00 Osy/82uy0.net
安倍さん麻生さんらは詐欺師です!
<氷河期世代使い捨て 2001年に公務員は移民を決定していた!>
2001年 第2次浜松市多文化共生都市ビジョン
URLリンク(www.city.hamamatsu.shizuoka.jp)
国の動向
【外国人施策等】
2012年(総務省)  外国人住民が住民基本台帳制度に移行
2015年(法務省)  第5次出入国管理基本計画策定
2017年(総務省)  多文化共生事例集の作成
【受入れに関する主な動き】
高度外国人材の受入れ(2012.5開始)
在留資格「介護」の創設(2017.9開始)
外国人技能実習制度の拡充(2017.11開始)

870:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:13.16 GzRMl0830.net
>>828
それ、嘘。
昨年度、正規社員平均年収約360万円。
非正規を混ぜて計算すると全体の平均年収は、もっと低い。
先進国で平均年収最下位も日本。

871:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:15.27 kWNZhbct0.net
さて愚民の私が考えるに年間3000万を消費するひとは300万を国庫に納める 300万の人は30万円だ
これを平等に還元するなら低所得者向けの税配分だな
俺は今増税には反対だが流石の首相も財務省の意向は無視出来ないのか

872:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:30.63 MI83Rk9j0.net
発言は正確にやれよ無能政治家
(一部のお世話になっている)上級国民の皆様だろうが

873:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:30.86 kH/DHBPe0.net
日本上級はもう一般日本人なんて気にしてねえだろ。それよりも中国と取引してぼろもうけさ。なのに俺たちはお前らの仲間だぜみたいなポーズをとるでたちが悪いわw

874:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:34.72 Pno+M5qg0.net
おれもお給料みんなおまえらにやるわ

875:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:35.70 EEpCbNOu0.net
自民以外政権維持出来そうな野党が
いないのが辛い所。
5-8%に変わって、何か還元してくれたか?
底に蓋をせず、足りない所にドバドバ投入して
年金も医療も介護も何一つ改善されてない。
挙句に人が足りないから、外国人雇用だとよ。
せめて平均年収500維持してからやれ

876:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:38.04 MimO9SqK0.net
こいつ本当に息を吐くように嘘をつくよな・・・

877:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:40.29 A+e7+Sr+0.net
>>836
そりゃ、日本の法人税が他国と比べて高いからでしょ。
ね、日本っていかに金のある所が厳しく、底辺に優しいかわかるでしょ?

878:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:44.04 7rOMdJTg0.net
無駄を無くす事を考えないと
毎回毎回、税率上げてハイ終わり、になるぞ

879:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:44.98 DmV8RtGC0.net
公務員も国民だからな
公務員の給与に化けるという話

880:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:45.53 V+n0RnmE0.net
当たり前のことをドヤる総理
今までガメてた宣言ともとれる

881:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:50.80 U9L5ThTm0.net
消費税は資産課税
引き下げは、利下げ以上の効果がある

882:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:53.07 7TZTmYZd0.net
このアホは袋小路で迷ってんのか?www

883:名無しさん@1周年
19/01/06 11:56:59.15 GzRMl0830.net
国民を見て!!アベさん!

884:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:00.73 CQY+QjyB0.net
>>761
それをあげ続けてきたのが自民党なのに何を言っちゃってんだろう

885:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:04.09 R4EMVCAY0.net
だったら最初からとらなきゃいいじゃんw

886:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:07.27 Ecgd7gNN0.net
じゃあ取るな よ

887:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:23.67 LdJ9hSJ00.net
いやいや。
だからこいつはサイコパスなんだって。
殺されるぞ俺ら。

888:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:24.56 J2LyMNvN0.net
>>794
だったら公務員年収も欧米に合わせろ!

889:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:27.63 dLNsMCtb0.net
要らないから上げるな
死ねよアベちょん

890:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:32.06 CUsFMgnh0.net
>>794
馬鹿だな日本は重税ランキング世界2位だぞ
消費税だけをみてるアホはレスするな

891:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:32.09 39mg4GuD0.net
増税に走行距離課税って貧乏人ばっか狙い撃ちすんじゃねーよ

892:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:33.01 1r6Fny5Q0.net
頂いてそれを全て返す、、、。
これの運用資金は?役人と政治家の自費ですか?

893:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:33.62 TvKdntZc0.net
国民に返すつもりないよな?
本気で返すつもりなら何故取るんだ?

894:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:35.69 UtbZB9vZ0.net
>>846
じゃあ成長(税収)にリンクして社会保障費を決めれば良いですね。

895:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:36.63 8jWYjtGM0.net
※上級国民限定

896:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:39.79 A+e7+Sr+0.net
>>830
おまえ他国に行ってみんw

897:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:41.94 xZ0VSqK70.net
>>846
>自分でそれ以外の情報を得て
だからお前は何から情報得てるんだ?

898:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:47.76 DmV8RtGC0.net
国民全員から徴収して一部の上級国民に分配だから

899:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:48.31 Osy/82uy0.net
【財務省幹部】 「消費税率が低いのは国民を甘やかすことになる。不況でも増税を」 【安倍内閣詐欺】
■ 地方公務員 イカサマ福祉利権の仕組
┏━━━┓
┃地方公務員┃
┗━━━┛
  税金↓天下り、出向
┏━━━━━┓
┃○○社会福祉協議会┣┓
┗━━━━━┛┃
    ↑会費、共同募金...┃           (無報酬)
┌───┐  ┏━┻━━━┓非常勤地方公務員┌───┐
│ 町  内  会 │←┃民  生  委  員┃←────┤厚生労働省│
└───┘  ┗━━━━┛       委 託 .└───┘
┌────────────────┐
│社会福祉協議会のその役員の通勤車は、ドイツの超高級車で       .......│
│この役員がつくって自ら代表を務めるNPOの事務所に時々出勤(?)してくる .│
│代表の娘のクルマもドイツの"超"高級車。                     │
└────────────────┘
冬のある日、この娘が着ていたコートは いかにも高そうな毛皮のロングコート。
それも今どきあの叶姉妹ぐらいしか着ないだろうと思われるド派手なシロモノ。
あまりに品がないから、一瞬この代表のイロかなと思ったくらい。
新車がずらーっと並んだそのNPOの駐車場には他にもドイツの高級車が停めてある。
これらのドイツの高級車は、いずれも上の上のクラスですべて最新型。
前を通ったおじさんのひと言「NPOってほんっとに儲かるんだね」

900:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:49.25 FRfTOpf/0.net
残念ながらこれで騙されるのが日本人

901:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:49.94 twE3I+s00.net
幾らバカサヨが喚こうが
日本憲政史上これ以上弱者に優しかった総理は存在しないのが現実ですんで
国債発行額・財政拡大や社会保障支給額全て過去最高で推移してる
いやなら自己責任側にどうぞ

902:名無しさん@1周年
19/01/06 11:57:59.51 gpWn2H/50.net
社会保障費というドブ

903:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:05.39 vrSjp9tg0.net
安倍さんは話し方一つ見ても、
めっちゃ頭良さそうだし国民思いだと分かる

904:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:06.18 pJDk0Yfx0.net
>>728
小学校低学年までは無理だろうが、ネットを使えば教育コストを大幅に下げられるよ。
 学歴を廃止し、終身学習にすれば、試験の次の日はきれいさっぱり忘れてしまうような無駄な勉強はなくなる。
弁護士の法律の知識なんて酷いもんだぞ。
今の教育は利権以外にないな。

905:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:15.69 jv7KPkAJ0.net
ネトウヨに偉人のこんな言葉教えてあげる
資本主義の祖 アダム・スミス
「資本主義社会とは、巨万の富を得た者から最も多くの税をとり、公共の福祉に還元せねば資本主義社会は必ず崩壊する」

906:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:18.49 HCAVNvoW0.net
取って、上前はねて返すんだろ? 
姑息な言い訳すんなよ!!

907:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:18.88 3KOXtihS0.net
増税は構わんのだが
ややこしい制度はロクなことがないから…

908:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:23.77 V+n0RnmE0.net
将軍様への年貢かなんかと勘違いしてませんか?

909:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:44.63 U9L5ThTm0.net
消費税は、資産課税
所得税が直接税
物品税が間接税
年金保険は人頭税

910:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:45.25 9pqzY0Pb0.net
>>903
見たけど白髪染めしただけだったよw

911:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:50.62 ZqXosNE70.net
こいつの言う国民って議員と公務員だけでしょ?
だって俺に恩恵あったこと一度もないもん

912:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:54.32 ANiGuJ/K0.net
税金を受けるときは国民
払うときは役人になるもの
そうやっていつも責任を負わないのが公務員
公務員を見たら泥棒と思え

913:名無しさん@1周年
19/01/06 11:58:58.98 21/4MvRT0.net
>>901
増税しただろ。
そして増税するだろwww

914:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:01.60 AaJuP46w0.net
まずは今までの消費税分を還元してみせろや

915:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:04.94 gLvczZlt0.net
日本もフランス笑えないな
マクロン並みに 金持ち優遇

916:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:06.71 o4mMO8690.net
まぁ無職とかナマポにはいくらか配るんだろうな。
リーマンが一番ダメージ大きいんじゃないか?
就職 結婚 子供が全てマイナス要素になる社会にしてどーすんの?

917:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:12.86 GzRMl0830.net
日本は社会主義よりの民主主義と
外国の方が言ってたけど当たってる。

918:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:13.41 HYGPIIS80.net
こういう場合
庶民は国民扱いされない(´・ω・`)

919:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:22.09 CQY+QjyB0.net
>>868
内閣総出で嘘答弁と公文改竄までしてやったのがクソ学園作っただけだからね

920:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:22.59 HCAVNvoW0.net
安倍はまじ、習近平レベルの糞

921:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:29.35 I7F39z0a0.net
>>1 複雑な体系にしてみんなに迷惑かけてる分だけ、トータルでマイナスだけどねw

922:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:40.64 Smly1mWL0.net
>>894
そんなの当たり前。
経済状況に応じて国民で分けあうの社会保障。

923:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:41.06 PJbEEO3F0.net
勢い20000

924:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:49.51 2qh2/V4W0.net
下流に還元するんだったら軽減税率やめろよ
こればかりは国民民主を支持するわ

925:名無しさん@1周年
19/01/06 11:59:57.82 dLNsMCtb0.net
>>903
でも種無し

926:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:01.40 Jh0DhmvW0.net
あんまりムズいこと言って虐めるなよ
お腹壊しちゃうぞw

927:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:03.23 otpPw55v0.net
子供は負債

928:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:10.54 jDchxWg60.net
(安倍ちょんが認めた)国民の皆様にお返しする

929:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:11.50 bIdUEKtK0.net
トランプ自動車関税をお願いします!

930:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:16.52 7rOMdJTg0.net
やり過ぎると、フランスのように役所焼き討ちされるぞ

931:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:16.63 ecfVZbsYO.net
平気で嘘をつくよなこいつ。

932:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:20.16 fR3Za0wA0.net
>>920
いや、情報統制してない分100倍マシ
向こうは自分に似たキャラとか出した時点で牢獄送りやからな

933:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:21.31 OzeCo33n0.net
>>858
庶民はそれに気づいてないからな。
あと不当労働行為には企業名公表より
激しく後悔する罰金が必要

934:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:25.09 QvHx7wNV0.net
返すんなら取るなよ!
意味がわからん!

935:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:30.64 h6Sj6Qc60.net
安倍を支持してる日本人は
ただの家畜

936:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:36.38 nmPZtYxe0.net
安倍晋三はまともに働いたことが無いからお金の大切さがわからない。

937:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:42.88 GzRMl0830.net
そうそう、自民の言う国民とは大企業、公務員、医者などの
高級国民を指す。
それ以外は、ウンコ民としか思ってない。

938:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:45.03 U9L5ThTm0.net
>>911
支配者

議員、公務員、検察裁判、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奴隷
国民

939:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:45.17 /hsJgkuo0.net
んじゃ取るなよ

940:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:50.54 A+e7+Sr+0.net
>>917
そりゃそうだわ。
こんな金持ちに厳しく、底辺に優しく機会均等な国ってそうそうないからな。

941:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:51.28 DkBbZzWk0.net
現行も公務員給として還元されてるから追認した発言というだけで結局は変わらず。
社会保障費の為に消費税を上げると言いながら、増税分のキャッシュレス還元を社会保障費から捻出すると公言する国
つまり消費税を上げる必要性が皆無
事務費用の増大のみを招き、公務員を増やす口実のみ作り天下り先のみを活性化するという愚策だ

942:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:54.26 k0MKJKAb0.net
安倍さん、もうじき車買い替えるので減税たんまりお願いします😁

943:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:55.49 FryfVglN0.net
返すなら取るなよw
国の為に有効に使わせて頂きますの方がマシだわ

944:名無しさん@1周年
19/01/06 12:00:56.52 zxFPDlwa0.net
>>1
こいつクルクルパーだからな
顔見れば分かるだろ

945:エラ通信
19/01/06 12:00:59.81 LEmXV8rg0.net
そもそも増税やめろと。
増税して利権者にばら撒かれるんだったら、
信長の楽市楽座はなりたたなかった!!

木戸銭の料率一割って、とんでもねえぞ!!

946:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:00.63 ilUNWpM10.net
>>917
一億総中流の頃ね

947:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:00.67 7TZTmYZd0.net
>>901
あべは唯一バカウヨには優しかった総理なのは認めようw
でも、実生活ではバカウヨに厳しかったんだけどなwww
結局あべはバカウヨのマインドコントロールだけ成功しただけの無能者だろ

948:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:04.48 jv7KPkAJ0.net
>>917
昭和までな
2000年以降はアメリカ型の資本主義社会だよ

949:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:07.09 Yq32qG8n0.net
あべちゃん「わたしも国民の一人です」

950:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:10.73 dNWzzVvX0.net
次世代を担う子供達が少な過ぎてもう手遅れ
話にならん
人口ボーナス氷河期に金返さないとな

951:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:14.12 VK+iDwED0.net
>>1
> 同時に、人生100年時代を見据え、意欲さえあれば65歳を超えても働くことができる


65歳を超えても働かされる、だよね?

952:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:22.41 Smly1mWL0.net
>>897
あなたはどうやってレスしてるの?
その道具はマスコミと関係ないものにアクセスできるでしょ?

953:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:28.66 fR3Za0wA0.net
>>930
日本のヒョロガリメンヘラナルシスト男子にそんな力はねぇ
そもそもスマホピコピコポケモンごっこまでして団結力すら無いし

954:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:32.65 bIdUEKtK0.net
中国よ日本に制裁するべき

955:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:34.74 HlzZqpiO0.net
長門の紀元前の王族の末裔が今の総理大臣やってるって普通に考えたら世界的に見ても異常な封建的血統主義だな

956:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:35.03 otpPw55v0.net
外交は自民以外に任せられるのかって言われたら無理だよな

957:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:38.05 mv/9ExSJ0.net
下級国民から集めた税金を
上級国民の皆々様にお返しいたします!

958:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:40.14 IXoft8HZ0.net
>>スレタイ
あたりまえやん

959:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:40.54 PPWEvAv40.net
>>1
他人の金の年金で博打やって大損害だしておいて消費税で還元?
納得いかんわ

960:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:44.25 Fg9qF3FS0.net
消費税ジャンボ宝くじとかあったらいいのにな
無意識に高額当選

961:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:47.39 nmPZtYxe0.net
安倍晋三は都内に大邸宅があるのに500万円払って超高級ホテルで正月を過ごしている。

962:名無しさん@1周年
19/01/06 12:01:59.94 gLvczZlt0.net
>>935
2015年以降は 外交は支持できるが 内政がボロクソ
既得権益との戦いがし烈を極めてる

963:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:00.87 UXoYXISM0.net
「貧乏人からいただいた消費税を上級国民の皆様にお返しする」
こうですね

964:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:03.35 9pqzY0Pb0.net
コイツは外遊で去年いくら経費使って
得したのか言ってみなさい

965:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:06.57 jaleF7Ao0.net
消費税は景気を落とす為にある税金
消費増税して景気が良くなる事は100%ない

966:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:07.53 UtbZB9vZ0.net
>>922
だね。安倍さんが社会保障費を大幅抑制するのも当然だ。

967:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:11.70 7rOMdJTg0.net
>>953
打ち壊ししてた頃のメンタルは失ってしまってるよな

968:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:13.77 21/4MvRT0.net
>>907
増税だけはダメだろう。

969:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:14.44 HCAVNvoW0.net
>>956
ばらまきポチなら犬でもできる

970:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:34.95 PGhlcmwr0.net
頂いた消費税は全て(上級)国民の皆様にお返しする
だな

971:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:43.67 7TZTmYZd0.net
>>948
ロシアと北朝鮮を足して2で割ったところ目指してたんじゃないのか?!!!

972:名無しさん@1周年
19/01/06 12:02:47.59 izKX2Fxk0.net
安倍「格差をどんどん拡大させる政策を進めます」(キリッ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1998日前に更新/209 KB
担当:undef