【調査】「定年離婚」妻は夫より真剣?明治安田生活福祉研究所の調査、子持ち3割検討 今年6月調査 ★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
19/01/01 23:59:26.96 w5lgsOKg0.net
明治?安田?生命?
明治?何処の財閥?
安田?何処の財閥?
ww

151:名無しさん@1周年
19/01/02 10:09:23.94 IgHHRR2P0.net
>>141
その稼ぎに敬意を払って家事をやってるわけで、稼がなくなったら共同生活だろって話じゃね?
これは亭主関白年代固有の問題で、昨今の人なら新婚から共同生活の概念ができてるし、共働きも当たり前なので大丈夫だと思われ。

152:名無しさん@1周年
19/01/02 10:21:25.26 aiOzAi330.net
結婚した男ざまああああああああwwwww
結婚して孤独死防げると思ってたのか?
現実は財産取られ、孤独死コースさ
独身でよかったわ

153:名無しさん@1周年
19/01/02 10:30:47.85 Txrc+pi30.net
>>141
だよね。大黒柱になったことがないやつは、苦労して稼いできてもそれが当たり前と思ってさ。
家事育児もたいへんだが、子供が小学校上がった頃から手が離れ、中学ともなると、ほとんど手がかからない。
給食も出るし。

154:名無しさん@1周年
19/01/02 10:34:21.62 Txrc+pi30.net
>>102
だからへそくりが肝心。
女は男をATM扱いするから、気をつけなきゃ。
妻に通帳を管理させるなんてもってのほか。
妻に知られない口座は作っておき貯蓄。
万が一の
離婚時もそこまで調査されないだろ?

155:名無しさん@1周年
19/01/02 10:35:17.35 sMsYUvCcO.net
まあ専業主婦の役割は、定年退職したおじさんでも簡単にできそうだしな
心配なのは病気やケガのときだが、だからといって頼りになるかって言うと不安があるし
ここまで全部別れるカミサンの方の視点な

156:名無しさん@1周年
19/01/02 10:36:07.98 ybGgtK430.net
年金半分で生きてられると思ってんのかねぇ
まぁヘソクリでもあればだろうけど・・

157:名無しさん@1周年
19/01/02 10:37:42.99 Txrc+pi30.net
>>115
長年連れ添った妻も同じだ。愛情は


158:ないだろw ただ離婚したら退職もらえなくなるのと、遺族年金欲しさで離婚しないだけ。 この頃は年金も分割されるからまた別だが。



159:名無しさん@1周年
19/01/02 10:59:10.89 d6GcBl7/0.net
年もとってきて出会いも無くなるだろうから合わなかったら早いうちに別れた方がいいよ

160:名無しさん@1周年
19/01/02 11:02:28.92 l+UMQiPE0.net
男は結婚したら負け
・給料のほぼ全額を嫁に取られる
・子供が生まれたらATM扱いになる
・女の浮気する確率は77%
・私物、スマホをチェックされる
・旦那の部屋はなし
・子供に嫌われないよう努力が必要
・旦那の定年退職後に離婚を企てる嫁が増えている
・女は年々劣化していく(内面の劣化が凄まじい)
・皺寄せは全て旦那にいく
・会社と家庭に縛られて自由がない

161:名無しさん@1周年
19/01/02 11:04:58.75 7A9wI3MW0.net
結婚してるけどすげぇストレス溜まるよ
まぁ向こうもだろうけどな。ほんと忍耐が大事だと思う
「仲良くて幸せすぎww」なんて書き込み見ても「ほんとかな?」って感じる

162:名無しさん@1周年
19/01/02 11:14:28.47 3u6G8O+20.net
俺の母は父の信者のような感じで、父の言う事に反対する事も、ましてや夫婦喧嘩するところも見た事が無い
父は頑固だが、今時は珍しい義理と人情に厚く、チンピラ相手でもまるで怯まない豪胆さのある古き良き昭和男児を絵に描いたような人柄
割とツンデレで、滅多に口には出さないが体が丈夫では無い母の心配ばかりしている

まあ理想的な夫婦なのだろうが、俺にこんな夫婦仲を築ける気はしなくていまだに独身だ

163:名無しさん@1周年
19/01/02 11:15:28.43 c3gUxvyH0.net
>>145
家事をやらない、そもそもやれない、家庭を顧みない、仕事一途、なんてのは現在の退職年齢特有の問題だよ。

164:名無しさん@1周年
19/01/02 11:17:33.33 EtGksCjT0.net
【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ

165:名無しさん@1周年
19/01/02 11:19:44.79 c3gUxvyH0.net
>>153
自分に合う人を選ばなかった不幸じゃね?

無作為にペアを組んだ時の成功率は1割。
これは無作為の集団から友人を作れる確率と同じ。
例えばクラスに15人の男がいた場合、友達になれるのは1人か2人。(そんなもんでしょ?)
良き伴侶となりえる人も同じ確率という事。

166:名無しさん@1周年
19/01/02 12:25:57.38 YROmipJq0.net
>>141
だよなw
主に稼ぐ人がいて、主婦が成り立つのに
なぜか主婦がやる家事だけが主婦業とか言われて特別視されているもんな
主婦じゃない人がやる家事と主婦がやる家事は根本的に変わらないのに

167:名無しさん@1周年
19/01/02 12:30:07.36 YROmipJq0.net
>>152
小遣い制とか意味不明だし、キャッシュカード、クレジットカード、電子マネーすら取り上げられている人もいる
女様は旦那が稼いだ給料は自分の金だと勘違いしている

168:名無しさん@1周年
19/01/02 12:42:40.84 BQHouIKg0.net
>>158
なので、旦那が働いてる時は問題にならない。
それゆえの定年離婚。

169:名無しさん@1周年
19/01/02 12:45:45.46 BQHouIKg0.net
>>159
小遣い性は浪費家には良いシステムだと思うけどな。
思いつき飲み、無駄っぽいオモチャ購入←小遣い
バイク、車、ツーリング、サーキット←家の金(要稟議)

170:名無しさん@1周年
19/01/02 13:00:45.76 YROmipJq0.net
>>160
主たる稼ぎ手がいなければ働かなければいけなかったし、旦那が定年迎えてもそんなに働かな


171:ュていいのは旦那がいたからだが >>161 そんなのは自分で予算を決めればいいだけだ 女様にいちいち頭下げてもらうもんじゃない



172:名無しさん@1周年
19/01/02 13:04:22.37 BQHouIKg0.net
>>162
そりゃ人による話だな。
ショートサーキット年10回←嫁がいいと言ってるなら家計は大丈夫なんだろうさ。

173:名無しさん@1周年
19/01/02 13:10:35.97 YROmipJq0.net
>>163
サーキットとか車とかは別口座に貯金して家族と相談すりゃいいだろう
こっちは小遣いの話をしているんだが

174:名無しさん@1周年
19/01/02 13:14:27.38 iXJRyFD30.net
結婚したら負けってレスが多いけど離婚したら独身になるんだから
おめでとうとか良かったじゃんってレスなかなか無いんだな
年金は独身で通したのと同じ額になるだけだし
ヒステリーで話の通じない女様と離れられて良かったじゃん
老後は1人で文句も言われず自分の趣味に没頭できるし
好きな様に生きられるんだろ

175:名無しさん@1周年
19/01/02 13:15:23.23 iXJRyFD30.net
離婚したくないのは男の方が多いんだな
それだけ稼げない女に頼ってたって事だわな

176:名無しさん@1周年
19/01/02 13:26:24.84 JsqUmKhs0.net
>>165
そりゃ独身最大のメリットは、若い日々に自由を謳歌できる事だからな
年老いてから独身である事にメリットなんかねーよ

177:名無しさん@1周年
19/01/02 13:29:40.99 NAqBT7XZ0.net
調子に乗って勘違いしたバカな女どもがさまよってるよ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

178:名無しさん@1周年
19/01/02 15:28:06.33 Pybv4usR0.net
>>1
性処理に便利だからという理由で結婚する奴が大多数なんだからそらそうなるわな

179:名無しさん@1周年
19/01/02 15:36:35.73 yauqoV1c0.net
これ外国の人が見たら、日本人の女はクズ以下なんだろう。

180:名無しさん@1周年
19/01/02 15:40:27.08 oDVRyjdh0.net
独身で正解でした。ありがたや、ありがたや。

181:名無しさん@1周年
19/01/02 15:40:57.40 aWiXbEpn0.net
>>170
日本女
すぐに股を開く
開いた後は男にたかる
見返りは男への愛情ではなく肉体(売春婦と同じ)
世界一化粧品服飾費の支出が多い

182:名無しさん@1周年
19/01/02 15:47:22.94 F5hppY3W0.net
結婚すれば老後も安心だって言ってたじゃないですかぁ〜

183:名無しさん@1周年
19/01/02 15:47:43.07 2d0M0Bmp0.net
だって!!旦那と一緒にいても、、つまらん!!楽しくない!

184:名無しさん@1周年
19/01/02 16:00:21.96 qlO26eKa0.net
日本女性様リスクには最初から関わらないが唯一の正解という現実がどんどん男達の一般常識として浸透しつつあるようだな。

185:名無しさん@1周年
19/01/02 16:12:48.17 LwdBTc2V0.net
まーんを甘やかし過ぎた結果だよ
昔のように男尊女卑ぐらいでちょうどいい
だいたい女が社会進出していいことありました?晩婚化に伴う少子化、職場不倫の激増、セクハラパワハラ訴訟。悪いことは言わん、女はすっこんどれ

186:名無しさん@1周年
19/01/02 16:27:40.48 qlO26eKa0.net
>>176
男たちがマーン様の恐ろしさを知り女様を避ける事の重要性を理解できたじゃないか。
ああいうのは知らずに地獄に叩き込まれるのが一番悲しいんだ。

187:名無しさん@1周年
19/01/02 16:32:31.48 vUww4yZP0.net
>>164
家族と相談する必要があるのが家の金、相談せずに使かえるのが小遣いじゃね?
その例だと、バイクや車を買ったり、サーキット行ったりは(口座うんぬんはどーであれ)家族と相談する必要があるから家の金。
小遣い性だからと言って遊べない訳じゃないってのが主題。

188:名無しさん@1周年
19/01/02 16:34:34.13 vUww4yZP0.net
>>176
男尊女卑時代に定年は無かったんでねえか?
働いてる限り、男の威厳は保たれると思われ。

189:名無しさん@1周年
19/01/02 16:41:09.96 +iMBb6RE0.net
一人が幸せだわ

190:名無しさん@1周年
19/01/02 16:43:46.00 +qyfaFam0.net
なんのための結婚だよw
結婚したら負けじゃんw

191:名無しさん@1周年
19/01/02 16:44:55.62 7pDFjAOF0.net
共稼ぎで頑張ろうと大卒のねーちゃんと結婚したのに
2年ほどで専業主婦やらしてくれと言い出して
年収600万を捨てて専業主婦
家事は俺がやらなくなった分そっくり手抜き
料理は全部スーパーの惣菜
共稼ぎのときは仕方がないと思っていたが
専業主婦で惣菜出されると恋愛感情がどんどん無くなる
洗濯も掃除も週一回
風呂も流してるだけ
トイレは掃除している気配がない
子供ができないうちに離婚したほうがいいんだろうか

192:名無しさん@1周年
19/01/02 16:46:12.29 pVlcJ2qz0.net
離婚して孤独になった奴よりも結婚を一度もしなかった奴の方が惨めで情けない。
URLリンク(i.imgur.com)

193:名無しさん@1周年
19/01/02 16:48:24.57 LwdBTc2V0.net
>>182
子供のいない専業主婦なんてホントに何にもやる事ないぞ
逆に昼間は何やってんだ?テレビ見て寝てるだけ?

194:名無しさん@1周年
19/01/02 16:48:28.42 pVlcJ2qz0.net
結婚をしなかった奴は普通の人間が経験すべき経験をしてこなかったので顔つきが幼い。
若いじゃなくて幼い。
URLリンク(i.imgur.com)

195:名無しさん@1周年
19/01/02 16:54:10.03 56VCmPalO.net
>>182の年収は?
嫁さんは今何歳で
>>182は2年間専業主婦したいという申し出を何で了承したんだ?
嫁さんが子作りするならいずれ稼げない期間ができるんだし

196:名無しさん@1周年
19/01/02 16:54:14.18 pS7Q7y030.net
>>183
その画像の人が結婚してもみじめで情けない事には変わりない
テレビはスポンサーから金取るために視聴率、特に女性からのそれが必要
女性に気持ちよくなってもらうためのテレビが女性に不都合な現実を流すと思うか?

197:名無しさん@1周年
19/01/02 16:55:22.37 NkChFLvU0.net
いやだねぇ愛のない人生は

198:名無しさん@1周年
19/01/02 16:56:39.52 pS7Q7y030.net
>>185
結婚を経験したのはストレスで頭バーコードになって散々笑われる対象として描かれているからな
周りの独身のほうが遥かに人生を楽しんでいる

199:名無しさん@1周年
19/01/02 16:57:36.21 NkChFLvU0.net
>>182
疲れてしまったんじゃない?話聞いてみたら?

200:名無しさん@1周年
19/01/02 16:58:13.59 MPxfl+7X0.net
現時点で50代の生涯未婚率14%前後だけど今の20〜30代は29%近くになる予想だしほぼ3人に1人は一生結婚しないんだよな
そう考えると凄い時代だ、人口減るのも必然

201:
19/01/02 17:02:30.03 V2Vi+vqK0.net
旦那が定年になって、離婚した50代ババアと付き合ったことがあるが
まだ結婚してない娘より先に再婚したらどうしようといつも心配してたな

202:名無しさん@1周年
19/01/02 17:14:05.44 q3bwsA9l0.net
3号だと熟年離婚は不利って計算出てるのにw
まあ真に受けて、社会保険料の支出減らして下さいよw

203:名無しさん@1周年
19/01/02 17:36:06.42 2d0M0Bmp0.net
>>182
体の具合でも悪いのではないですか?2年間子供が出来なくて悩んでるとか・・・
子供出来ないことを悩むとホルモンバランスが崩れて、体調が悪くなったり何もする意欲がなくなるとか・・・
>洗濯も掃除も週一回
これはちょっと、、自分は洗濯は毎日しないと気分がスッキリしないため、洗濯は必ず毎日するし、
朝起きて洗濯するのが趣味のようになってるけど・・
奥さん具合悪いのでは?
書かれてることが全部本当なら、奥さんすごく具合悪そう・・ゆっくり話し合ってみては?何か悩んでるのではないのかな・・

204:名無しさん@1周年
19/01/02 17:41:01.09 meKHCnKd0.net
>>182
妻の事、大卒のねーちゃんなんて書き方するようなヤツいねーべし
ただのアラシか、本当にそんなやつだからお互い様なのかどっちかだべし

205:名無しさん@1周年
19/01/02 17:43:07.78 meKHCnKd0.net
182もだけどさ、「二人で頑張る」ってのは何を頑張るんだろうか?という
子どもでも作らない限り、男女が二人で何か目指すところなんてあるだろうか
結婚というのは子作りの為にある巣だべし

206:名無しさん@1周年
19/01/02 17:43:58.01 2d0M0Bmp0.net
>>182
奥さん、それでは毎日何をしているのかな?惣菜は買いに行けるんですよね・・
自分は惣菜買いに行くのがめんどくさいので、ほとんど全部手づくりですw
お風呂も洗わないと自分が気持ち悪いので風呂掃除はよくやります。
ちなみに、トイレ掃除をよくする女は、可愛い子供に恵まれると言われました。
奥さん体調悪いのでは?
あと、つわりの時など妊娠初期の時は奥さんのような状況もありだと思います。妊娠されたのでは?

207:名無しさん@1周年
19/01/02 17:47:05.21 meKHCnKd0.net
>>141
逆にそういう「金を稼ぐ苦労」云々なんてのは
本当に社会で金を稼いだことない人にしか通用しない脅しだよね
今はほとんどそんな箱入りはいないから
みんな「会社いってお仕事して金稼ぐほうが楽」って知っちゃってるさ

208:名無しさん@1周年
19/01/02 17:47:34.55 ql+YGASS0.net
>>182
これだと結婚してる意味が感じられないな。
美人の奥さんだと全て許せるが。

209:名無しさん@1周年
19/01/02 17:51:44.62 Em364qn80.net
女に金やるってのが理解出来ん…

210:名無しさん@1周年
19/01/02 17:54:43.66 2lnqi8Rv0.net
女なんか1発ぶち込めばなんでも言う事を聞くようになる繁殖用家畜みたいなもんだろ

211:名無しさん@1周年
19/01/02 17:56:36.52 wZU2QEiR0.net
.
子供と金しか興味ないと
女の願望がよくわかるなw

212:名無しさん@1周年
19/01/02 18:03:37.88 qlO26eKa0.net
>>182
今どき普通のリーマンでさえ週2〜3回は洗濯するぞw
週1洗濯の賎業主婦なんて即離婚やろwww

213:名無しさん@1周年
19/01/02 18:07:01.02 7xSGpT5z0.net
相手が家事できなくなったら離婚
相手が金稼げなくなったら離婚
どっちもどっちやw

214:名無しさん@1周年
19/01/02 18:09:42.06 2d0M0Bmp0.net
>>112のつづき
スーパーのあと彼の家に行った。まあまあ大きな家、築50年近くか?1階には5部屋とLD、2階は4部屋あった。
家族は今は彼しか住んでおらず、母親は老人ホーム。
初めて訪れた彼の家、うれしくて、この人と結婚したら、わたしここに住むのねと思った・・
お風呂もトイレも古かったが、この人と一緒なら、これでいいと思った。
冷蔵庫があまりにも古くて驚いたが、冷蔵庫なんて新しく買えばいいわ!と思った・・
流し台もガス台も古かったが、この人と生きられるのならこれでいい!と思った・・
好きとも思わない夫とのつまらない単調な毎日、死ぬまで今後も夫とずっと一緒より、この新しい男との
ドキドキした狂おしいほどに好きな男と過ごす毎日のためなら、家がボロボロでもいいや!と思った・・・だが・・

215:名無しさん@1周年
19/01/02 18:16:11.09 cqY4r+S20.net
>>1
独身でテキト


216:ーな女と遊ぶオレには関係ない



217:名無しさん@1周年
19/01/02 18:23:15.25 6r8VqxYG0.net
人生100年時代だからみんな色々考えるなぁ
ってか離婚されたら男はせいぜい85歳暗いじゃないかな

218:名無しさん@1周年
19/01/02 18:36:14.61 2d0M0Bmp0.net
夕食前にお風呂に入った。バスタブは古い割にはなかなか入り心地は良かったが、シャワーの出と蛇口から出る湯の調節が不便で、
シャワーの水圧も悪く・・少し不満を感じた。
次に驚いたのはボディーソープ、、は?これいつのよ?何年前にわたし自宅で使ってたっけ・・と・・
シャンプーもサクセスしかなく、トリートメントもなし・・・
「バスタオルここに置くね!」と彼が言ったので「はーい!ありがとう」と言ってわたしは風呂を出た。
バスタオルを使おうとした瞬間、わたしは凍り付いた・・わたし、これで体拭くの??これがバスタオル?ギョっ・・・
こんなバスタオル、、人生で使ったことない・・・うえええーっ

219:名無しさん@1周年
19/01/02 18:40:14.06 ZQnMvSaY0.net
>>179
定年で辞める人間が減ったから年金受給開始が遅くなったんだけど。
男性のほうが受給開始が遅いのは女尊男卑のせいだが。

220:名無しさん@1周年
19/01/02 18:47:07.14 ZQnMvSaY0.net
女性専用車両あたりの女性の言動を見てれば、
女性が男性の人権を蔑ろにしてるのは明白だからなぁ。
賢い男性はもう気付いてる。
こういう記事が出ることも、そんな男性を増やすのに一役買ってるんだけど、女性はまだ気付いてないみたいだね。
この手の記事を見た女性は、女性は男性と違ってしっかりしてるとか、また自己満足の感想だろう。
女性が気付いたときはもう手遅れだろうね。

221:名無しさん@1周年
19/01/02 18:53:58.32 0aquK0TU0.net
60過ぎても意外と仕事あるよね
うちのおばさんも50過ぎてDV夫と離婚して住み込みしてる
長期休暇とってヨーロッパ旅行したり人生楽しんでるわ

222:名無しさん@1周年
19/01/02 18:57:30.14 Cx1itF3Z0.net
>>182
それリアルなら奥さんうつ病でしょ
女はすることないと暇すぎて死ぬわ

223:名無しさん@1周年
19/01/02 18:58:44.29 KfL4uhA/0.net
我慢して頑張って、離婚よ、無意味だからだ

224:名無しさん@1周年
19/01/02 19:00:01.78 2d0M0Bmp0.net
お風呂の後、夕食を作り、二人でお酒を飲みながら楽しく食べた。食後すぐ彼はお皿を洗いだした。
わたしがやるわ!と言い、わたしはすべての洗い物をした。
その間に彼は飲んだビールなどの空き缶をどこかに片付けに持って行った・・・その後は二人で2階の彼の寝室へ・・
LDから廊下を通り、
まるで温泉旅館のような階段をのぼった・・死んでもいいと思った熱い二人の時間が終わり、トイレに行きたくなったわたし・・
彼にトイレ行ってくるねといい、いざトイレへ・・
トイレ!遠い!トイレまで23mくらいあった。初めて行った彼の古くてデカい家・・怖かった・・でも・・トイレ行かなきゃ・・
何でこんなにトイレまで遠いのよ!あああー!いやだ!住みにくい不便な家だよな・・・トイレから彼の部屋までも当然遠かった。

225:名無しさん@1周年
19/01/02 19:00:56.17 KfL4uhA/0.net
国家や社会や組織に都合いい人間として扱われてきただけよ
そういう意味でのライフイベントを生きてきた結果が、離婚だ。
管理する側に都合のいい人間、そして数々の通過儀礼を過ごしてきただけ
無意味だろう、そんなもん。

226:名無しさん@1周年
19/01/02 19:09:51.86 cLZg/TcW0.net
>>37
これもマスゴミの弊害だって事に気づかないとね。
日本より支


227:那朝鮮。 男より女。 もっともこんな印象操作を信じ込む女が一番アホ。



228:名無しさん@1周年
19/01/02 19:12:19.07 cLZg/TcW0.net
>>47
通帳はお前が管理しろよ。ダンナの稼ぎの価値が分からない
ヨメなら無駄使いされ放題だぞ。
間違っても財布を握らせるな

229:名無しさん@1周年
19/01/02 19:19:44.01 cLZg/TcW0.net
>>57
仕事してない主婦ほど自分の価値を過大に評価するよね。
しかも自分は働く気ゼロ。
マスゴミに煽られて信じ込む典型的な馬鹿女。離婚した後の
事まで考えてないだろw

230:名無しさん@1周年
19/01/02 19:41:11.54 2d0M0Bmp0.net
トイレが遠くても、この男が好き、この男とずっと一緒にいたい。結婚しよう!一緒になりたい!と言ってくれて、
離婚してくれ、部屋はいっぱいあるから、荷物はここに送ってくればいい、ここまで言ってくれた。
次の夜も彼と過ごした。
強く深く激しく抱き合い、また夜中にトイレに行きたくなったが、トイレに行くのが怖くて朝まで我慢した、、ら、膀胱炎になった。
あーヤバい、、お腹も尿道も痛くて真っ直ぐ立っていられない・・急いでドラッグストアにボーコウレンを買いに行った。
その直後、彼の家にあった書類から、彼の年収が350万円くらいだと知った。年収が350万円?は??今の夫の年収700万だぜ・・・
彼の何もかも、すべてがいやになった・・
今の夫を捨てて、こんな貧乏な男と、ただ無駄にデカいだけのこんな貧乏ボロ屋に住んで、一生貧乏生活するのかよ!
彼の家のバスタオルは使い古された雑巾みたいなバスタオルだった・・彼もそれで体を拭いてた。
この男となら死んでもいい!と思うほど好きだった。。今でも好き・・。でも、、結婚は無理!!
わたしは急いで、夫の待つ家へと帰った。
夫は「おかえり!のんびりできたか?」と言ってくれた・・。人生で一番大切なのはカネのある夫だよな!としみじみ思った。
それまでは飽き飽きしたつまらない夫と離婚して、好きな男と人生やり直したい!と真剣に思っていたが、
今は、夫が死ぬまで夫との結婚生活頑張るぞ!と強く思う。

231:名無しさん@1周年
19/01/02 19:57:12.37 d0DkG/i20.net
うちの両親は数年後の定年に向けて二人での日本一周旅行真剣に日程立ててるわ
大丈夫そうかな

232:名無しさん@1周年
19/01/02 19:58:44.47 mMYshZuL0.net
俺も子供が成人したら糞嫁と離婚したいわ

233:名無しさん@1周年
19/01/02 20:49:54.73 vULqaxfB0.net
>>221
おぉ同士よ

234:名無しさん@1周年
19/01/02 23:44:13.45 XKBuDsdv0.net
さっさと離婚したれや
時間の無駄

235:名無しさん@1周年
19/01/03 00:57:19.28 2k8YeJZS0.net
>>220
リタイア後仲良く旅行を楽しんでいる夫婦もいる
理性で結婚するとリタイア後そういう豊かな時間を過ごせるものなんだな

236:名無しさん@1周年
19/01/03 00:58:37.52 EwZ6v5i50.net
金ヅル

237:名無しさん@1周年
19/01/03 01:00:04.09 RGy44uJj0.net
>>1
> 担当者は「女性は夫が定年後ずっと家にいることに息苦しさを感じ、子どもが自立すると夫婦をつなぎとめるものがなくなるのかもしれない」と分析している。
でも離婚したら、それまでと同じ生活レベルではいられないだろ?
自分はパートでもしながら、結局は自立した子供にたかろうって思ってんだろうな

238:名無しさん@1周年
19/01/03 01:02:11.26 RGy44uJj0.net
>>220
定年近くなったら何となくホッとして、体壊さないよう気をつけるに言って
定年後の旅行の予定立てといて、定年2〜3ヶ月前とか定年直後に病気する人多い

239:名無しさん@1周年
19/01/03 01:06:09.09 TZomHTr+O.net
テレビ大阪の家着いて行ってエエ


240:?で、時々、熟年離婚したオッサン出てきよるけど それなら最初から結婚せんかったら良かったんちゃうんか?wて毎回思うわいやw



241:名無しさん@1周年
19/01/03 01:09:45.03 TZomHTr+O.net
ほんでワシアル中やったとき精神科でグループのミーティングみたいなモン参加してた時
コレまたアル中が原因で熟年離婚したオッサン居ったんやが
そのオッサンが毎回「娘に合いたい元嫁はんに合いたい寂しい」
て言うてたんやが
それ聞く度に「オッサン結婚せんかったら気楽やったかもしれんのうw」と思たw

242:名無しさん@1周年
19/01/03 02:54:11.73 Jwkps/gD0.net
>>198
そりゃ女のやる仕事が楽なのはみんな知ってるさ。
責任ある仕事、キツイ仕事は全部男性に押し付けてるんだし。

243:名無しさん@1周年
19/01/03 02:59:27.66 xTS+W31v0.net
離婚を煽っているのかもしれないね。
反日勢力が国力を削ぐ為にね。

244:名無しさん@1周年
19/01/03 03:01:30.53 xo+K9QAv0.net
>>1
けっこう夫もガチなんだけどな
20代の子なら大歓迎だわ、金も好きに使ってくれ
余命10年

245:名無しさん@1周年
19/01/03 04:05:38.08 0dOax/Qf0.net
結婚生活はほんとつまらん!!でもこれが幸せというものなのかな?と最近思ってきたw

246:名無しさん@1周年
19/01/03 04:09:54.60 S5F9Rt910.net
>>106
40位の女が60近い爺を相手するか?
年金分割も出来ない出がらし、しかも介護するために結婚なんてする訳ない
現実を見ろ!

247:名無しさん@1周年
19/01/03 04:17:18.55 5INlFVqt0.net
うちの夫、定年になって収入
減った途端、人に意地悪さだして
お金を一銭も入れないどころか
光熱費折半要求してきた(月に3万払ってる)。
退職金を半分(住宅ローンを清算したあとなのでら500万)よこし、それで生涯賄えと。私は心臓に持病があり、いずれ弁膜症の手術をしなきゃならないと思うが
とにかく生活費も医療費もすべて、今後自分で賄えと。
私はパートで10万働いてるが夫に3万払ったら7万しか残らないので、何かあったら預金を取り崩してる。私の年金は7万。なんのために辛抱してるかというと
どっちが先かわからないけど、遺族年金。そのためだけに辛抱してる。

248:名無しさん@1周年
19/01/03 05:07:22.45 s4I0FfGf0.net
>>235だが、私の心臓は5年経過観察してるが今のところ変化なし。
うまくいくと手術なしでいけるかも…
夫は深酒を毎日してるので、長生きは
しないかも…
今のところ健康に問題ないようだが
先日、いきなり尿糖出てたから、もしかして膵臓ガンでは?と思っている。
特に死ねとか思ってないけど、検査してら?と言いたくても、いきなり膵臓ガンでは?というのも変だし検査勧めるか否か迷ってる

249:名無しさん@1周年
19/01/03 05:10:49.71 Fb+9F1aY0.net
退職金を分割払いするようにすればいいわな

250:名無しさん@1周年
19/01/03 05:12:39.06 L0KlRAvv0.net
>>15何軒もそんな家あるな

251:名無しさん@1周年
19/01/03 05:13:07.07 TWvXtVkR0.net
散々養ってもらっておいて老後の世話が近づくと熟年離婚か

252:名無しさん@1周年
19/01/03 05:13:59.18 L0KlRAvv0.net
>>237車のローンで消えるだろうよ
親の葬儀と

253:名無しさん@1周年
19/01/03 05:14:40.06 L0KlRAvv0.net
>>239そんなで喧嘩してるよなあちこち

254:名無しさん@1周年
19/01/03 05:16:50.35 L0KlRAvv0.net
>>224そんな余裕なんてないだろ

255:名無しさん@1周年
19/01/03 05:24:02.55 s4I0FfGf0.net
>>241
うちは、逆に夫が心臓弁膜症の私の面倒を見たくないみたい。
定年時にあったの性根を見たので
私も夫に何かあっても知らない。
その時になったらガッツリ言ってやる。
夫はマラソンさえしていれば、酒を飲もうが健康でいれると思っている。
更年期になって、このようなサバイバルゲーム風になるとは思ってもみなかった

256:名無しさん@1周年
19/01/03 05:26:32.02 FVUdt3VI0.net
>>234
40代女から見たら60代のしみったれた爺なんて視界に入れたくもないよな。40代女は30代男と結婚してる。父親みたいな年の60代爺と関わることは一切なし

257:名無しさん@1周年
19/01/03 05:29:25.58 FVUdt3VI0.net
>>236
そんクソみたいな旦那、さっさとしねばいいですね!爺になると根性悪くなる男っているんですねー匿名掲示板に張り付いてわいせつ発言や女蔑視発言ばっなしてるゴミみたいな爺いますもんね!!!

258:名無しさん@1周年
19/01/03 05:30:34.03 bCTIYo7B0.net
>>242
お前の周りの小さな世界だけで語るなよ
俺の知り合いのマンションオーナー夫婦の話だから

259:名無しさん@1周年
19/01/03 05:49:36.48 N3jQOUaa0.net
雌豚は昆虫だからな
というよりは寄生虫
まさにこれが証拠
雌豚がいう愛とはなんだ?ってはなし。
金だったろwwwwwwwやはりwwwwwwww

260:名無しさん@1周年
19/01/03 05:50:33.32 N3jQOUaa0.net
>>246
せまっww俺の知り合いてわろうわ。

261:名無しさん@1周年
19/01/03 05:55:20.85 bCTIYo7B0.net
>>248
だからマンコとチンコだけで結婚したわけではないそういう夫婦もいる、って話をしているだけだろうが
別に下半身の都合だけで結婚する連中の存在を否定しているわけではないのに何発狂してやがるんだ意味不明に噛みつきやがって

262:名無しさん@恐縮です
19/01/03 06:06:05.63 Ru97jYwb0.net
60過ぎて無職或いは飼い殺し状態で離婚されたら、毎日の生活パターンが見えない

263:名無しさん@1周年
19/01/03 06:13:17.71 jmMM1TcG0.net
世の中には平和に仲良く暮らしてる夫婦もたくさんいるのになあ
こんな所でブツブツ言ってる連中は色々あるんだろうけどさ

264:名無しさん@1周年
19/01/03 06:17:11.95 xQvNPF6O0.net
>>235
今まで病気のあなたを養ってきたのに

265:名無しさん@1周年
19/01/03 06:18:13.18 fT6g8nxy0.net
女は他人から幸せに見られているかってことが重要らしいから
恥ずかしい旦那のフリしたらとっとと離婚してもらえるかもよ

266:名無しさん@1周年
19/01/03 06:20:45.89 eErRnrr70.net
前は専業主婦が偉そうに言うな。仕事してんだぞ!と思う派だった。
結婚して子供産まれて価値観真逆になった。
自分は出勤したら、言葉が通じる会話も昼飯をゆっくり食べることも、自由に小休憩も帰りにコンビニ寄ることもできる。
でも嫁さんはそんな基本的なことすらできない生活。
本当に子育てする女性には頭があがらん。

267:名無しさん@1周年
19/01/03 06:37:37.48 0dOax/Qf0.net
>>247
んだ!!わたし、2回結婚した。
1回目は好きで好きで死ぬほど好きだった2歳年上の男・血液型A、高身長痩せ型イケメン、この男がいれば何もいらない、
ただこの男と一緒にいたい!と思ったが・・
結婚して1年後くらいから、
自分、この男の何が好きだったのだろう??と・・そのうちすべてがイヤになり、一緒に生活することに意味を
見いだせなかった。
給料は高かったが、考え方がバカ過ぎ・単純過ぎと、退職金がない会社勤め。あと休日が週一、お盆・年末年始も2日?3日?
GWは休みなしwww
好きって気持ちって不思議だよなーと思うwwこんな男の何が好きだったんだろうと・・・www
わたし、こんな男と一生、生きるのか?と思ったらバカらしくなって離婚!!www
次、そんなに好きでもないけど、高収入高身長、顔は普通以下、痩せ型、1歳年上、血液型Bと再婚ww
多少不満あり、たまに死んでほしい!と思うが、退職金と遺族年金もらうため、この男と一生行く予定www
愛なんていらない!!まずは金だ!!金のない男はすぐ飽きるwww

268:名無しさん@1周年
19/01/03 06:47:02.26 0dOax/Qf0.net
>>251
大丈夫!ここでブツブツ言ってても、昨日もちゃんと一緒に箱根駅伝見ながら楽しく過ごしたよw
ウチのバカ夫、
駅伝右下画面のアイテムゲットしながら楽しそうに駅伝見てたwwしかも青学6位?だったから自分もうれしかったww
あの青学のバ監督がイヤでイヤでたまらん!!
何が何でも青学以外に優勝してほしい!
今日一日耐えると明日から夫は仕事だぜえええ!イエーイ!明日は一日だけ自由だああ!
夫に望むこと
もっとセクシーになってほしい・・もっと優しくしてほしい・・もっと男っぽくなってほしい・・もっとキリッ!としてほしい・・
簡単なことなのに出来ないバカ夫!!

269:名無しさん@1周年
19/01/03 06:49:50.30 0dOax/Qf0.net
>>243
ほんと!結婚ってサバイバルゲームだよね!自分だけのRPGww日々常に戦いだ!!www

270:名無しさん@1周年
19/01/03 07:13:05.22 DzOqVd0Q0.net
>>257
そんなに嫌ならとっとと離婚してフルタイムで働いたら?

271:名無しさん@1周年
19/01/03 07:17:12.45 C+E7ie0i0.net
電車とか乗ってるとほんと思うのが、
40超えたオッサンはほんと臭い
まじでやばい
隣に座られると完全罰ゲーム
たまにウトウトしてるオッサンが寄りかかってくると殺意すら湧く
汚い見た目で臭い癖に寝るなよと
しかも鼾かくやつも多いし
そんな汚いオッサンの癖に家庭ではめっちゃ偉そうに嫁に世話させてんだろ
その状態は定年して家にずっといるようになっても変わらんだろうし、手伝われてもうざいだろうし
そりゃ離婚したがるわ

272:名無しさん@1周年
19/01/03 07:19:42.10 tJYCzP7+0.net
>>259
あなたも、後10年もすりゃそんなオッサンの仲間入りですよ。

273:名無しさん@1周年
19/01/03 07:43:47.61 0dOax/Qf0.net
>>258
無理無理無理ー!夫が休みの12月29日から1歩も外に出ていないww外に出るのは家の敷地内のゴミステーションへのゴミ捨てと
雪かきだけww
冬は家にこもり外出予定なしwそもそも外に行くのがイヤ!www働く気ゼロww
12月は一度だけ外出、、12月22日、風邪薬を買いにドラッグストアへwwその時、食材も買ってきたww
冬はとにかく節約ww
使うのは暖房費と電気水道くらいww家から出るとおカネ使いたくなるからww現在へそくり1千万円ww
この前までもっとあったのだが、子供に800万円もくれちゃったwwwもったいない・・・
今後永遠に家から出なくても食べるものはあるww洗剤も入浴剤も生活必需品はすべて半年分くらいあるww
今年はとにかく節約、徹底した節約してみたいww
貧乏な男とつき合って良かったこと・・ここまでこんな生活でも生きていけるのかー!を学び、
家にいながらホームレス生活みたいに生きてみたいの!
毎週生協の宅配頼んでるので、外にお買い物行く必要もないし・・えへっ
ここ最近、50日間で外に出たのは一日だけwwこれから駅伝見ながら旦那とのんびりするぜええww

274:名無しさん@1周年
19/01/03 07:53:23.54 An5XA6Gn0.net
愛情もないのによく夫婦関係続けられるわね
離婚してよ
働く方がいい

275:名無しさん@1周年
19/01/03 07:54:16.66 Ywf6LfCn0.net
metooが決定的だったね。
あれを一般女性が咎めなかったことで、男性は気付いてしまったな。
よくよく社会を見渡せば、女性専用車両やコンビニの女性専用トイレなど、
男性が困っていることを女性は喜んでる。
これは関わったらいけない生き物だとバレてしまった。

276:名無しさん@1周年
19/01/03 08:01:29.07 GsrR50xt0.net
>>10
まあ当然だね
哺乳類は総じてメス社会
オスは子供が出来たら用済み
後は孤独に老いて死ぬのを待つ
それでいいんじゃんか
嫌なら今からでも嫁を大事にしろ。

277:名無しさん@1周年
19/01/03 08:07:30.74 YsJ+7kPj0.net
>>263
コンビニのトイレ
これってちょい前くらいなら
大の便器で男女共用だったよな?

278:名無しさん@1周年
19/01/03 08:09:32.38 mtRvPREj0.net
自分の都合で独りもんになりたいのに男のせいにして男を追い出して金もむしり取る
こんな危険物件持ちたくないよね

279:名無しさん@1周年
19/01/03 08:11:53.36 CZoX6N+U0.net
わー父ちゃんがかわいそう
現役時代に威張りすぎてた結果かもしれんけど

280:名無しさん@1周年
19/01/03 08:14:32.24 lKP25Y3g0.net
そしてプア婆ァが量産されると

281:名無しさん@1周年
19/01/03 08:33:01.70 8Ri1sndv0.net
>>268
不労所得ゲットだからプアじゃないんだよなあ

282:名無しさん@1周年
19/01/03 08:37:40.24 iIjzPpnt0.net
そりゃ結婚を避ける人も居るわけだな。

283:名無しさん@1周年
19/01/03 08:39:59.65 DPGSpitx0.net
>>58
しつこくて気持ち悪い

284:名無しさん@1周年
19/01/03 11:06:25.62 TZomHTr+O.net
せやし、なんか、オッサンなって離婚迫られて、結局、離婚したら、オッサンのほうがツライみたいやでw相手もオバチャンなってるのに、それでも長年一緒やったヤツが離れて行くんわサミしいみたいやw

285:名無しさん@1周年
19/01/03 11:13:14.67 TZomHTr+O.net
せやし、熟年離婚してサミしいツライ心境なっとるオッサンと比べたら、若い時から誰にも相手にされんしズーッと独身のオッサンのワシのほうがマシやw
若い時からズーッと1人の生活が日常やしw

286:名無しさん@1周年
19/01/03 11:20:14.85 NDmTQwMq0.net
>>273
独身でやっていけてる家事能力があれば離婚されないわけで、そんなあなたなら仲良く歳をとってけるんだけどね。

熟年離婚の原因は家事をやらない仕事人間のまま定年後を過ごす昭和な旦那にある。

287:名無しさん@1周年
19/01/03 11:32:23.33 8Ri1sndv0.net
>>274
なお、休日家事して妻に気遣う夫の妻は不貞するんだってよ
夫を舐めるようになるから

288:名無しさん@1周年
19/01/03 12:02:32.44 /fovw5Ax0.net
1980年代後半:三高(「高学歴」、「高収入」、「高身長」)
1990年代前半:アッシーくん、メッシーくん、ミツグくん
1990年代後半:成田離婚
2000年代後半:熟年離婚
2007年4月:年金制度の変更。夫の厚生年金を離婚時に分割できるようになった

結婚は、女にとって男は養分に過ぎないということ

289:名無しさん@1周年
19/01/03 12:07:16.15 lZbmGng30.net
うちの上司も真剣に危機感抱いとるな。
定年と同時に絶対捨てられるわワシ・・・て。
職場ではすごいいい人なのに、家では横柄なのかねとか思っちゃうが
たぶんそういうババアって旦那がどうであろうともう嫌だって思うんだろうな。

290:名無しさん@1周年
19/01/03 12:10:54.71 ASLEQAdF0.net
>>255
金あってもブサメンと暮らすのは拷問みたいなもんじゃない?
毎日ブサメンと飯食ったりしなきゃならないんだろ

291:名無しさん@1周年
19/01/03 12:12:40.32 PnbLqm5+0.net
これ旦那も助かるだろ・・・ブルドッグみたいな嫁と暮らすのはストレスだわ・・・

292:名無しさん@1周年
19/01/03 12:19:47.45 ebX8hAUT0.net
>>275
それこそ昭和


293:フ熟年離婚世代じゃね? 今時の若い夫婦って(子育て中じゃないのに)専業主婦、亭主関白なんて家庭はレアだと思うぞ。



294:名無しさん@1周年
19/01/03 12:22:21.58 NDmTQwMq0.net
>>279
家庭を顧みず家事一切を嫁に任せてた旦那だから、はたして生活できるんかな?
やれるんなら離婚されないわけだし。

295:名無しさん@1周年
19/01/03 12:24:01.02 zWQzfU3s0.net
前に「熟年・定年離婚」をマスコミが煽ってたけど
その半年後に「熟年・定年離婚した女性の厳しい現実」ってのを特集してて
マスコミのマッチポンプこえーって思った

296:名無しさん@1周年
19/01/03 12:32:07.93 C9C1n83U0.net
定年間近の父ちゃんがびくびくしながらおせちをつまんでる姿が目に映る
可哀そうにw

297:名無しさん@1周年
19/01/03 12:34:23.45 9HE4VwHp0.net
>>1
子供育てるだけの関係だから
契約終了したら分かれるのは当然

298:名無しさん@1周年
19/01/03 12:37:10.30 NDmTQwMq0.net
>>283
それを認識してる父ちゃんは大丈夫じゃね?
仕事人間の認識のまま仕事だけしなくなる父ちゃんがヤバいわけで。

299:名無しさん@1周年
19/01/03 12:43:50.49 OuRS6RSI0.net
自分語りウザイ

300:名無しさん@1周年
19/01/03 13:01:59.99 0dOax/Qf0.net
>>278
あーそれは意外に大丈夫。だってさ、カネがあるとお料理の具材も、この夫が全部買ってくれた!と思うと、
顔は気にならないww
12月は食費だけで20万も使ってしまった!ww数の子だけで2万円も買ってしまったww
今月から反省して、納豆生活頑張る!
ちな旦那は納豆食べない・・。いくらイケメンでもカネのない男はダメだwww若い時はイケメン好きだったがww
今は、顔は普通でいい。。顔よりカネが大事だ!!wwwあと、おチンボねっ!ww

301:名無しさん@1周年
19/01/03 13:07:23.24 2pXTM1uF0.net
同棲以上は墓場だわ

302:名無しさん@1周年
19/01/03 13:22:34.90 0Pc1JSco0.net
>>106
仕事一筋の男は怠け者で仕事しない男より100万倍まし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1997日前に更新/114 KB
担当:undef