..
[2ch|▼Menu]
2:がると危惧して、情報統制を強めたとみられる。 一方、中国求職情報サイト「智聯招聘」が10月23日に発表した統計によると、2018年7〜9月期の求職申請者数は4〜6月期と比べて、24.37%減少し、企業側の求人数は同20.79%縮小した。また、7〜9月期のIT関連企業の採用者数は前年同期比51%減となった。 中国メディアは10月、中国電子商最大手のアリババ集団や京東、通信大手の華為(ファーウェイ)などの大企業は人員削減を計画していると相次いで報じており、中国の雇用および国内経済が非常に厳しい局面に入っていることを示している。 中国共産党中央政治局は7月31日、経済政策をテーマにした会議を開催し、中国経済の情勢は「安定の中に変化があり、いくつの新たな問題や試練に直面している」などと結論づけており、今年に入って失業者数が急増していることを裏付けている。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00000001-pseven-cn ■前スレ(1が立った日時:2018/12/23(日) 08:20:26.58) https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545562402/



3:名無しさん@1周年
18/12/24 00:21:15.77 Qk695ppq0.net
 
              ┏━┓
              ┃民┃
              ┗━┛
                    ┏━┓
                    ┃主┃
                    ┗━┛
             ┏━┓
             ┃党┃
             ┗━┛
                     ┏━┓
                     ┃増┃
                     ┗━┛
                        ┏━┓
                        ┃税┃
                        ┗━┛

4:名無しさん@1周年
18/12/24 00:21:27.23 Ymfk2XEA0.net
日本に行けば仕事あるアル

5:名無しさん@1周年
18/12/24 00:21:38.40 XFb6xCapO.net
中国は七つくらいに分かれればいい
各軍管区長が首領になればいい

6:名無しさん@1周年
18/12/24 00:22:04.39 FZGaagp80.net
アメリカは黄色人種の国が経済の覇権を握りそうになるとガチで潰しに来るな

7:名無しさん@1周年
18/12/24 00:22:43.42 /FbdhyRt0.net
>>3
ないアルよ

8:名無しさん@1周年
18/12/24 00:23:15.29 Uy2Kd+YE0.net
不正と版権無視ででかくなったんだからツケを払えよな

9:名無しさん@1周年
18/12/24 00:23:19.79 savieaVU0.net
>>4
その前に人民に黄色いハンカチーフを配るべき

10:名無しさん@1周年
18/12/24 00:23:36.60 CxRiFQyd0.net
深圳いま大混乱だっていうけどIT企業の求人半減かよ

11:名無しさん@1周年
18/12/24 00:23:42.93 oaeNPexD0.net
中国より日本の心配をしておけ
アベノ大不況は酷くなる一方だ

12:名無しさん@1周年
18/12/24 00:24:34.03 4PQhLo6S0.net
農村でチキン店

13:名無しさん@1周年
18/12/24 00:24:51.03 VCmdi0mk0.net
経済論で語れば人口が多いで登り経済と言う
しかし人口が足枷に鳴る事は語らない

14:名無しさん@1周年
18/12/24 00:25:00.86 00avChBn0.net
20万人がシナで10万人がチョンで残りの4万人がその他各国wwwww
終わったろこれ

15:名無しさん@1周年
18/12/24 00:25:36.30 bDbe9wkL0.net
中国から美人をひきぬけばいい

16:名無しさん@1周年
18/12/24 00:25:41.66 iDKpBzN10.net
我が国の最大貿易相手国の不況を喜ぶ自称愛国者(笑)

17:名無しさん@1周年
18/12/24 00:26:25.24 ebGHXiXM0.net
移民法成立させて良かったな。
移民にフィルターかけられる。

18:名無しさん@1周年
18/12/24 00:27:18.78 mTPvwbpY0.net
>>4
あのあたりはたぶんその方がまんべんなく栄えていいと思う

19:名無しさん@1周年
18/12/24 00:27:25.55 c25M0mf50.net
中国の勝ちって日経が言ってたけど

20:名無しさん@1周年
18/12/24 00:27:43.00 savieaVU0.net
>>10
それはお前の周りだけ。人生で1回くらい海外に行けよw
海外旅行、年末年始はハワイが人気GWは長距離路線の予約が堅調、前年比3倍で推移
URLリンク(moneyzine.jp)
海外旅行人数は過去最高の73.4万人 旅行への意欲は高く総旅行人数も過去最高
URLリンク(prtimes.jp)

21:名無しさん@1周年
18/12/24 00:28:53.20 l9P0eyA30.net
これは移民政策に乗って中国人大量に入ってくるフラグ

22:名無しさん@1周年
18/12/24 00:29:33.14 wMtbt9II0.net
中国、外資への技術移転強要を撤廃へ
スレリンク(poverty板)
もうらメェぇええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

23:名無しさん@1周年
18/12/24 00:29:42.59 VRvQCSsS0.net
これで博多駅や大宰府で邪魔ばかりする五月蝿い支那人団体が減るんだな

24:名無しさん@1周年
18/12/24 00:29:43.84 CxRiFQyd0.net
中国が失った仕事はベトナム、タイ、中南米なんかに移転するだろうけど
特に中南米はアメリカの不法移民対策に寄与するのかね。

25:名無しさん@1周年
18/12/24 00:29:49.52 uFhlvsSP0.net
【国際】「人口侵略」という中国共産党の長期戦略[11/20]
スレリンク(news4plus板)
【産経新聞】毎年20万人の移民、やがて日本人が少数派に 論説委員・河合雅司★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】「移民」が1割超す社会 日本人の働く場所が奪われ、移民出身議員が増え…
スレリンク(newsplus板)
【民進】】蓮舫氏「二重国籍」問題で注目 世界も変えてしまう「移民の政治力」
スレリンク(newsplus板)
軍事百科事典( 間接侵略 ) web.archive.org/web/20111014190237/URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ○間接侵略を支持する層の勢力拡大
>  諜報機関だけで間接侵略を成功させるのは難しく、相手国内で主体的に間接侵略を
> 成功させるために行動する層を拡大させる必要がある。
> ・相手国内に滞在する自国民(自国内多数派の民族)を増やす
>  外国人労働者・外国人留学生・外国からの移民受け入れの拡大などの政策を
> 執り行わせるようにして、相手国内に大量の自国民(自国内多数派の民族)を滞在させるようにする。
> ・相手国内少数派の異民族に対する政治力強化
>  相手国内の少数派異民族に対して、相手国内で行使できる政治力を高めさせる。
> 特に相手国内異民族の中でも自国多数派民族については、間接侵略での主力となるので
> 諜報工作や資金・武器援助を行なう。
>  最初は地方自治体への公務員登用、地方議会への参加を目指し、徐々に弁護士、
> 国会議員、報道機関への採用などを組織的に目指し、政治力を高める。
【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
スレリンク(newsplus板)
本当は恐ろしい外国人参政権
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
【中国】拉致、麻酔薬、歴史戦…中国の亡命外交官が明かした衝撃の事実 日本政府の移民政策を見て中国共産党がほくそ笑んでいる[3/25]
スレリンク(news4plus板)

26:名無しさん@1周年
18/12/24 00:30:05.61 35lbymrt0.net
早く折れろ、ラーメンマン

27:名無しさん@1周年
18/12/24 00:31:54.53 XqFHaTJK0.net
13億人ばかり飢え死にしても無問題アル

28:名無しさん@1周年
18/12/24 00:32:18.67 Gp10vF5n0.net
>>21
今更おせーんだよなあw

29:名無しさん@1周年
18/12/24 00:33:20.05 VRvQCSsS0.net
アメリカは不景気になると景気対策で戦争起こすけど
支那もそろそろ雨同様景気対策で戦争起こす可能性がある。
問題はその場所だがインド辺りと戦争するのか

30:名無しさん@1周年
18/12/24 00:34:53.05 hTUo+oLQ0.net
>>3
日本に行けばナマポあるアルwww

31:名無しさん@1周年
18/12/24 00:36:47.37 rrT63y970.net
>>28
アメリカは世界の警察という名目で介入してたけど中国をそう思ってる奴いないしなぁ

32:名無しさん@1周年
18/12/24 00:38:51.00 XpZEEpUG0.net
シナざまあw

33:名無しさん@1周年
18/12/24 00:38:56.64 aKu9uXYi0.net
>>28
雨が戦争で稼げるのは自国のマーケットに
間接的にしか影響がない場所で戦争できるからだけど
外需頼みなのに自国の国境線=貿易ルートでしか紛争できない中国じゃ
戦争はマイナスにしかならないのでは…

34:名無しさん@1周年
18/12/24 00:39:37.50 XqFHaTJK0.net
>>30
14億人も際限ない守銭奴を太らせたら、世界人類が飢え死にする

35:名無しさん@1周年
18/12/24 00:39:58.90 +i0t8+ZA0.net
売国奴安倍政権
「失業した中国のみなさーん、来年4月から移民法が施行されるので日本にいらっしゃい。仕事ありますよー」

36:名無しさん@1周年
18/12/24 00:40:48.32 XlcuDN3N0.net
(`ハ´ )<安倍がゼヒ来いと言うのでイクアル

37:名無しさん@1周年
18/12/24 00:43:12.55 OMrdZ9ku0.net
安倍、このクソ中国人共を国内で受け入れようなんて言ったら絶対許さねぇからな

38:名無しさん@1周年
18/12/24 00:43:32.59 lt2pgxjq0.net
今度は日本が優秀な人材を集めて世界に冠たる市場を獲得する時代に入った
その為に企業バブルで得た内部保留が生かせるのではないだろうか
情報を制する者がこの世界を制する情報立国の幕開けだと言えよう
何時までも部品工場の下請けになっていてはいけない

39:名無しさん@1周年
18/12/24 00:43:55.98 4bgMd/y+0.net
>>36
受け入れるに決まってるだろ
馬鹿かお前は。

40:名無しさん@1周年
18/12/24 00:44:11.50 VRvQCSsS0.net
先日の渋谷行きの銀座線で大型リュック背負った支那人一家と
リュック背負った若い日本人リーマンが背中のバッグが当たったで
支那語と日本語で揉めてたなぁ〜
電車内でマナーが無い日本の馬鹿リーマンも多いが
こんな支那人も増えるな

41:名無しさん@1周年
18/12/24 00:44:37.84 Hp9NSP8H0.net
アメリカは景気対策で戦争をするとか言うけどベトナム戦争以後は戦争は財政の負担にしかなってないし
911テロからのイラク戦争の頃はそんなに不景気でも無かったし
アメリカ世論的にも戦争をそんなに賛成するように騙せる御時世でもないからな
日本では未だに昔からの通説でしか語らない奴ばっかりだな

42:名無しさん@1周年
18/12/24 00:44:48.92 OMrdZ9ku0.net
>>38
だから俺は自民には入れなかったんだよ。
絶対売国するってわかってたし。

43:名無しさん@1周年
18/12/24 00:45:06.28 pJkLDAhS0.net
アメリカがちょっと威喝したら崩壊するんだな

44:名無しさん@1周年
18/12/24 00:45:38.73 TvL5iT4V0.net
>>37
優秀な人材ならこない
来るのは単純労働者のみ

45:名無しさん@1周年
18/12/24 00:48:33.92 rrT63y970.net
ロシアも中国も高齢化からは逃げられんからなぁ
まあアメリカも高齢化するけどあっちは優秀なのも含めて移民が入る

46:名無しさん@1周年
18/12/24 00:48:41.28 XlcuDN3N0.net
アベ移民法は中国人労働者の招聘が含まれています

47:名無しさん@1周年
18/12/24 00:49:02.58 TvL5iT4V0.net
優秀な人材が中央にいるならこんな法案を通していないと思うよ

48:名無しさん@1周年
18/12/24 00:51:31.55 0I8Mgn6C0.net
最期どうなるんだろう
ヤケクソになって日本に核兵器撃ってきそう

49:名無しさん@1周年
18/12/24 00:51:33.38 CjBcVYoj0.net
太平洋戦争時からアメリカのやり方は変わってないじゃん
これで中国は、今以上の海外侵略するしかない

50:名無しさん@1周年
18/12/24 00:52:03.75 D2mW7t3p0.net
ああ、やっぱり戸籍のない人が大量にいるんだな

51:名無しさん@1周年
18/12/24 00:52:04.10 rBYXlDak0.net
中国の恐ろしさは共産党幹部にダメージが出ない限りは、残りの国民にいくらダメージを与えても無意味なところだ
それに日本という強力な乞食受け入れ先がすでに確保できている
アメリカとて、中国の安価な資源や部品無しには商売がしにくい
両者足を止めて打ち合いになった場合、さてどっちが先に失血死するかな?
日本は両方の補給タンクとして利用されて最初に死ぬわけだがw

52:名無しさん@1周年
18/12/24 00:52:25.35 NROtr1Ce0.net
シャドーバンキングも景気が上向きで
適度なインフレがあるうちは、金が回って
いいんだけど、はたしてシャドーがどのくらい
膨れているんだろうね

53:名無しさん@1周年
18/12/24 00:52:38.13 D2mW7t3p0.net
>>6
ないのかあるのかどっちなんだ

54:名無しさん@1周年
18/12/24 00:53:09.26 FZGaagp80.net
安部と民主は同じ中国の犬
違いは保守の振りが上手いかどうか

55:名無しさん@1周年
18/12/24 00:53:24.44 GMpnJr+p0.net
冷やし中華と由布院システム

56:名無しさん@1周年
18/12/24 00:53:32.03 dLuqm/ws0.net
しかしインド経済強い。次は間違いなくインドだな

57:名無しさん@1周年
18/12/24 00:54:35.56 QwvcRhUL0.net
>>44
労働人口と経済成長率は因果関係なし。
経済成長率と関係があるのは投資(設備投資、公共投資、技術投資、人材投資)

58:名無しさん@1周年
18/12/24 00:54:47.26 lSI5sGXA0.net
都市部から労働者を遠ざける政策は随分と前からやってたような

59:名無しさん@1周年
18/12/24 00:54:51.36 1Rm/K67+0.net
>>1
習近平がいる限りアメリカは手を緩めない。日本も安倍政権と保守の後継者が中国を追い詰める。
やつらは調子に乗ってやり過ぎた。習近平はクーデターで追いおとすしかなくなった。

60:名無しさん@1周年
18/12/24 00:55:11.75 D2mW7t3p0.net
>>43
ときどき苦役に耐えかねて日本人社長を刺したりするね
まあときどきだからダイジョブアルよ

61:名無しさん@1周年
18/12/24 00:55:19.46 7zqMbJ0Z0.net
全体からみたら極少数なんだろう

62:名無しさん@1周年
18/12/24 00:55:21.46 87awLBRy0.net
またチャイエスに若くて美人な嬢があふれる時代が来るかな
もっともその時には日本の男どもに払える金がなさそうだが

63:名無しさん@1周年
18/12/24 00:55:23.79 Xd3OXCib0.net
糞アキヒトガ、平成に戦争が無かった
とかほざいてるが、笑わせるな。
最後に自分だけ「いいかっこしい」を装うとは、
本当に屑は最後まで屑、という印象しかない。
戦争が無かったというのは、
ある意味本当かもしれないが、
ある意味では、大嘘。
実際には大嘘といったほうが正確。
兵器の超ハイテク化で戦争の概念も本質的に変化したからね。
その意味では、日本は平成の時代に
再度、大きな戦争を世界に対してふっかけた、といえる。
それが911。
911は、二次大戦の負け組・ファシスト連合が復活を企んだ世界規模のクーデター。
もちろん主犯はブッシュ一族で、みかけは自作自演。
で、二次大戦でファシストだった天皇、日本もこのブッシュ側、主犯側にいたわけ。
だからアキヒトは平成最大の戦犯の一人といって間違いない。
ちなみに、日本は911に主体的に加担した報復として、
311をお見舞いされた。自業自得。
その時に、本物のアキヒトは暗殺された、と言われてる。
その後はずっと影武者。
だから例外的な「生前退位」の話が出てきたわけ。
jzb

64:名無しさん@1周年
18/12/24 00:55:26.53 gSaUdOra0.net
日本に研修生で来るわけですね

65:名無しさん@1周年
18/12/24 00:55:55.00 zjKNzOFi0.net
支那とインドとアフリカの人口を減らす為に戦争してね

66:名無しさん@1周年
18/12/24 00:56:44.44 5iN95Qq30.net
金相場が高止まりしてるから景気後退はけっこうマジかもしれんぞ。

67:名無しさん@1周年
18/12/24 00:56:50.01 gbteQ1+K0.net
爆沈のシナチョン

68:名無しさん@1周年
18/12/24 00:57:44.85 J/DDQl6x0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.609+67

69:名無しさん@1周年
18/12/24 00:58:10.05 QwvcRhUL0.net
>>58
そんな風だっけ?訪中で500人連れてって一帯一路にも協力なんでしょ。
中国から移民を入れてたら、トロイの木馬と同じだし。

70:名無しさん@1周年
18/12/24 00:58:18.62 rrT63y970.net
>>56
まあ政治が安定してるから金儲けに専念できるわけで
ちょっと外圧かかっただけでこれなのに内政も不満が溜まったら困るんじゃね
盤石に思えたプーチンなんかも普通に民心離れてるし

71:名無しさん@1周年
18/12/24 00:59:21.22 zriHbXrO0.net
ただ単に戦後の自民党の政策がずっとでたらめで、今ツケを払わされてるだけだろ

72:名無しさん@1周年
18/12/24 01:00:03.76 gCQkOdK/0.net
なんだよ、たった1000万人かよ
一億人失業したら起こしてくれ!!

73:名無しさん@1周年
18/12/24 01:00:19.79 D3RZltVL0.net
田舎かえって食えりゃいいけど。ロシア開拓と称して労働力提供して開発がいいんじゃね?
なぜか安倍政権はロシア投資したいみたいだしw

74:名無しさん@1周年
18/12/24 01:01:28.63 bCBkW/nX0.net
中国人よ、日本が羨ましいか?

75:名無しさん@1周年
18/12/24 01:01:36.59 tV/5OqcG0.net
>>71
だよなぁ

76:名無しさん@1周年
18/12/24 01:02:00.29 uZ4bSmvS0.net
>>36
現状では、留学名目で専門学校とかを経由して外国人労働者が入っていて、正確な数もわからない。
今回の入管法は外国人労働者を増やすが、上記のような不明な労働者を厳しくする。
報道はそういう説明は省いている。

77:名無しさん@1周年
18/12/24 01:02:38.19 OjhTPTLh0.net
>>1
失業した人の多くが農民工で稼げ無くなって地元に帰った
ってのがなぁ。派遣切りみたいなもんやろ。

78:名無しさん@1周年
18/12/24 01:03:26.38 oz4ojD7uO.net
王将のCMかよ

79:名無しさん@1周年
18/12/24 01:03:36.64 7Cl7ilGa0.net
日本もヤバいだろ。(´・ω・`)

80:名無しさん@1周年
18/12/24 01:03:53.24 zsUofZ6rO.net
っていうか昔から中国にもニートいっぱいいるんやで
日本と違ってあいつらスマホアプリのギャンブルとかで借金抱えてるからたちが悪い

81:名無しさん@1周年
18/12/24 01:05:25.16 uZ4bSmvS0.net
>>75補足
入管法とは、野党が言う移民法のこと

82:名無しさん@1周年
18/12/24 01:08:47.52 gpNIi5YP0.net
またAUD下がってまう

83:名無しさん@1周年
18/12/24 01:09:27.44 sCPsYUO/0.net
中国が失った仕事はASEAN諸国が代替するから問題ない。
ラオスは例のダムのせいで商工業発展のチャンスを失ったな。
すでにベトナム、インドネシア、タイ辺りの賢い人は、コレをチャンスとみて、
中華行きだった日本の産業資本資材を積極誘致している。
行き先が変わっただけで日本企業もダメージがない。

84:名無しさん@1周年
18/12/24 01:10:24.86 zreu1T1J0.net
>>78
日本は1億2千万人で完全失業者は163万人。
中国は14億人だから1800万人くらいの失業者が出れば日本と同等くらいかな。

85:名無しさん@1周年
18/12/24 01:11:05.18 OjhTPTLh0.net
>>47
軍事衝突まで行かんかったら、親米とか知日派と台頭して日本とは
棚上げするとか譲歩しあって乗り切るんだよなぁ。
しばらくいい関係なるけど、経済が落ち着いたらまたやらかすから
大きな期待も出来ない。

86:名無しさん@1周年
18/12/24 01:11:19.20 QwvcRhUL0.net
中国留学生に学費を政府が払ってるが、日本人の子は借金して勉強しその後雁字搦めで結婚もできない
当然院に進むのは外国人ばかり・・
英国では移民の経済効果より支援などで赤字が十数兆だともいうし
何のためのモデルなんだろね。昔は移民は国家の棄民政策だったけど、今はもっとどす黒いものがあるね。
国連や世銀が進めてるから、その上に居る人々の思想なんだろうけど。

87:名無しさん@1周年
18/12/24 01:12:02.59 zBhEZM+T0.net
不況が来るね
地獄の始まりだよ

88:名無しさん@1周年
18/12/24 01:12:15.20 E2G6U+4f0.net
シナ豚の言う数字は嘘ばかり

89:名無しさん@1周年
18/12/24 01:13:05.78 6orXNX+J0.net
畑はあるから御飯だけは食えるんだろうか・・・

90:名無しさん@1周年
18/12/24 01:14:03.18 pzC81zqr0.net
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったようか朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている

【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(itest.2ch.net)
.

91:名無しさん@1周年
18/12/24 01:15:03.29 QwvcRhUL0.net
本当にヤバくなるとパ〇ダとか食料にされちゃいそうか
実際食べられて減ったって話があったような

92:名無しさん@1周年
18/12/24 01:15:06.75 fVVGwHhu0.net
何の工場や会社が潰れたんだろ
共産圏なのに倒産って何故なんだぜ。。

93:名無しさん@1周年
18/12/24 01:16:40.70 gbteQ1+K0.net
いまさら見方面して頼ってきても助けないから

94:名無しさん@1周年
18/12/24 01:16:44.12 6orXNX+J0.net
>>28
植民地化も賠償金も取れないのに戦争なんてするわけない
自国の兵器業界に仕事をやるためにやるんだろうがコストがかかりすぎてもう無理だろ
そのコストの原資はアメリカ人の税金なんだから 

95:名無しさん@1周年
18/12/24 01:18:22.68 QCPlKC2x0.net
中国がコケて日本は好景気とかないからな>ネトウヨ

96:名無しさん@1周年
18/12/24 01:19:27.08 CEVuw5Ye0.net
2019年に大型減税と国内経済重視に切り替えるから
一時的なものだと思うけどな
アメリカに知的財産権の支払いは一切しない事で国内一致したし
アメリカ一人負けだろう

97:名無しさん@1周年
18/12/24 01:19:42.60 KGc9gMxb0.net
中国の人口が13億でも、500万件の倒産なんて国が傾くレベルじゃない?
なんちゃって倒産でしょ?

98:名無しさん@1周年
18/12/24 01:20:21.76 6orXNX+J0.net
>>38
移民のメインは中国人と韓国人だってまだ理解したくない奴がいて頭痛くなる
移民の中で最も優秀で日本人よりもはるかにすごい人間が沢山いて本国が近いから
来やすいしトラブルがあっても帰しやすい、こんな便利な存在だという事がわかってない

99:名無しさん@1周年
18/12/24 01:20:23.78 bHuVW3fi0.net
僅か1年も満たないのにそんなことになるとか、ちょっと弱すぎない?

100:名無しさん@1周年
18/12/24 01:20:53.25 1UlumqOi0.net
中国では1000万人くらい誤差未満の数字だろ・・・w

101:名無しさん@1周年
18/12/24 01:21:57.90 lyjnYKPp0.net
金が回らなくなるなヤバそうじゃん、もうどうにでもなあ〜れ🤣

102:名無しさん@1周年
18/12/24 01:22:14.39 1fA1/5si0.net
>>96
倒産が500万件で、失業が1千万人の時点で悟れよ・・・
中国人の出す数字に意味なんかない。

103:名無しさん@1周年
18/12/24 01:22:43.31 mTPvwbpY0.net
>>59
でもそういうブラックの社長は死んでくれた方がお前もうれしいだろ?

104:名無しさん@1周年
18/12/24 01:23:13.24 CxRiFQyd0.net
こういう時に中国の肩を持つところも無いから辛いだろうな。
今はどこも中国に言いたい事言うようになったし。

105:名無しさん@1周年
18/12/24 01:23:38.41 ejdlbfAU0.net
餃子屋やればいいじゃん

106:名無しさん@1周年
18/12/24 01:24:31.74 uflpzEtu0.net
>>101
だよねこれの理屈が分からない…平均したら一つの企業に二人しか被雇用者がいないってこと??

107:名無しさん@1周年
18/12/24 01:26:00.06 tV/5OqcG0.net
>>97
縫製等見て中国人ってのはまだ理解する
慣れた人はとても上手くて単純作業でも粘り強いので品質維持が可能なんだろう
メイドインコリアはお粗末なので韓国人はやめておいた方がいいと思う

108:名無しさん@1周年
18/12/24 01:27:11.71 1fA1/5si0.net
>>105
一人は経営者なんだから、従業員も一人が「平均」だw

109:名無しさん@1周年
18/12/24 01:27:28.12 w8UZ6ah0O.net
反日の敵国、支那朝鮮韓国とは国交断絶しろ

110:名無しさん@1周年
18/12/24 01:29:25.19 qQixMG6T0.net
500万件倒産WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
実際はもっと悲惨なんだろうなシナチスは(笑)
これからやでアメリカ他のシナチス殺しは

111:名無しさん@1周年
18/12/24 01:29:32.40 XlcuDN3N0.net
中国人のビザ緩和する約束を
習近平とやらかしちゃった移民党

112:名無しさん@1周年
18/12/24 01:31:03.92 lSI5sGXA0.net
コブリグが拘束された理由はこれか

113:名無しさん@1周年
18/12/24 01:35:01.21 C+zFwAde0.net
>>1
え?
人口14億人で失業者1000万人って少なくない?
日本なんて163万人もいるんだぞ?
12倍したら約2000万人だぞ?

114:名無しさん@1周年
18/12/24 01:35:29.81 ejdlbfAU0.net
>>106
おでん作る時に茹で卵10個くらいを夫婦で剥くんだけど上手く剥けないと「日本人駄目アルね」と言い合うのが冬の行事

115:名無しさん@1周年
18/12/24 01:40:10.96 wN0lER9e0.net
尖閣で有事があったほうが、移民追い返せるんじゃなかろうか?そのくらい移民いやだ
地方住みだけど、内科の病院で診察のバンになって日本人の名前で呼ばれた患者が日本語しゃべってなかったぞ
どういうことだよ(怒) 国保悪用?

116:名無しさん@1周年
18/12/24 01:40:57.32 Lrypl0Vp0.net
>>61
俺たちはこの失業者1000万人と競争するんだから、そんな余裕は全くない。

117:名無しさん@1周年
18/12/24 01:41:34.54 XL3f1oOQO.net
日本 人手不足無し

最低賃金職種だけ人手不足(笑)

118:名無しさん@1周年
18/12/24 01:42:02.23 pk6yc9tf0.net
誤差の範疇アル

119:名無しさん@1周年
18/12/24 01:43:32.09 bJIJTkkb0.net
でも帰れる農村があるんだから日本の氷河期よりはマシだな
実家に逃げ帰っても生産活動に参加するのだから

120:名無しさん@1周年
18/12/24 01:44:15.93 cp7vBY/r0.net
日本では 10倍も稼げるし 失敗して刑務所でも天国の生活
市民団体のサポートも有ります
事前登録は、毎日アカピ東京人権団体本社へ宜しく

121:名無しさん@1周年
18/12/24 01:44:27.89 XL3f1oOQO.net
中国人口約14億

失業1億から 騒げ(笑)

122:名無しさん@1周年
18/12/24 01:45:03.98 lSI5sGXA0.net
書かれてから数時間で記事が消えたってところを見るに
櫻井よしこみたいなのがハッキングして書き込んだってだけな気がするな
ドルテェ&ガッバーナが似たようなことされたって話があったし

123:名無しさん@1周年
18/12/24 01:46:34.21 1fA1/5si0.net
>>118
お前らには想像も出来ず、俺が嘘を言ってると思うだけだろうが
中国には一人当たりの年収が千円にも届かない田舎が掃いて捨てるほど有る。
お前は、それを「帰れる場所」だと認識できるのか?

124:名無しさん@1周年
18/12/24 01:47:08.97 xx6A3WDt0.net
ぜんぜん大した事ないやん。
中国なら数百万人単位で死なないと変化ないでしょ?

125:名無しさん@1周年
18/12/24 01:49:10.04 mA3J6JPt0.net
きんぺーが勘違いしてアメリカと関税合戦なんてするから余計に傷口が広がっちゃったね
必死にトランプに頭下げてなんとか90日の猶予もらったけど、今更中国が知的財産権の保護なんて守れるわけがない
そうなるとまた金でトランプのご機嫌取りしないといけなくなるわけだ。結果からすればきんぺーの大失態
この無様な外交敗北のお陰て中国のネットでは「90日」って単語が無事規制対象になったという笑い話

126:名無しさん@1周年
18/12/24 01:49:31.94 MMdxobN10.net
共産主義国だから仕事は国が作ってくれる
失業者といっても待機中のことで、国から補償も出る
と妄想

127:名無しさん@1周年
18/12/24 01:49:43.80 1fA1/5si0.net
>>123
毛沢東は、三億人程度なら問題ないと豪語したぞw

128:名無しさん@1周年
18/12/24 01:49:43.87 uNz82Q150.net
安倍総理が中国包囲網でジワジワ締め上げてきた効果が出てきたな。

129:名無しさん@1周年
18/12/24 01:51:13.73 Lrypl0Vp0.net


130:



131:名無しさん@1周年
18/12/24 01:53:09.33 chlHwbaW0.net
日本で中国から金もらってる自称評論家が
米中貿易戦争はアメリカが不利です
損しますって叫んでいたが、このザマ
勝負はやる前からついていた

132:名無しさん@1周年
18/12/24 01:55:05.89 mTPvwbpY0.net
>>118
中国の農村が帰れる場所なら日本の地方だって好景気も同然だろ

133:名無しさん@1周年
18/12/24 01:55:57.


134:57 ID:GMpnJr+p0.net



135:名無しさん@1周年
18/12/24 01:57:33.51 2V0hVtdU0.net
500万社倒産が中国にとって
どれだけでかいのかわからんから実感わかない

136:名無しさん@1周年
18/12/24 01:58:10.15 Lrypl0Vp0.net
失業した農民工たちが留学生や労働者として日本に来るようになったら最悪だよ。
またピッキングが大流行する。

137:名無しさん@1周年
18/12/24 01:58:21.57 GMpnJr+p0.net
>>131>>105へのレス
スマソ

138:名無しさん@1周年
18/12/24 01:59:12.55 3/Cz0WFm0.net
中国の経済は農村の人民が奴隷のような労働をすることで成り立ってきた
奴隷が人並みの生活レベルを要求するようになったら中国の経済は崩壊する
もっと儲かる産業に移行するアル〜と技術盗みまくってたらアメリカが激怒
中国は潰されることになった

139:名無しさん@1周年
18/12/24 02:01:14.04 1fA1/5si0.net
>>132
俺の上海での行きつけ食堂でも、従業員は六人居る。
この規模が500万食堂潰れたら・・・と考えてみろ。

140:名無しさん@1周年
18/12/24 02:01:45.31 2V0hVtdU0.net
>>133
いま日本に外国実習生としてきているのも
ほぼ農民戸籍の人たち

141:名無しさん@1周年
18/12/24 02:05:17.54 CYnriyPi0.net
>>21
>中国政府はこれまで「強制的な技術移転はない」との立場だったが、
米側に大きく譲歩した形だ。

>この日、国会にあたる全国人民代表大会(全人代)の常務委員会に
同法の草案が提案された。中国共産党機関紙・人民日報によると、
草案では「外国企業の合法的な権益の保護を強める」としている。
権益保護策の一つとして、行政手段による強制的な技術移転を禁じるという。
「元々やってない」って主張してたのに、それを禁じるの?
じゃやっぱりやってたってことじゃん。何もかもがちぐはぐで信用できない

142:名無しさん@1周年
18/12/24 02:05:35.54 GoPyaVOq0.net
戦争まだー?

143:名無しさん@1周年
18/12/24 02:08:09.16 lSI5sGXA0.net
CIAさんに話の整合性とかを求めるのは酷ってもんだよね

144:名無しさん@1周年
18/12/24 02:08:10.88 4rv5tu80O.net
中国人なら地方の高層ビルの建設作業員やればいいじゃん

145:名無しさん@1周年
18/12/24 02:09:07.97 bJIJTkkb0.net
>>130
日本はすでに都市部生まれが多数派よ
帰れる場所など本当に存在しない

146:名無しさん@1周年
18/12/24 02:10:11.20 2V0hVtdU0.net
>>136
NHKかなんかでやっていたけれど
農民工が都市部にでてくるを中央は良く思っていなくて
帰郷させる動きもあるのでしょう?

147:名無しさん@1周年
18/12/24 02:10:21.76 +mwrpbAu0.net
>>137
中国人ってね
経済悪化すりとまた『蛇頭』の時代のなるだけ。
正規なんてもんを見つめる日本人はまだまだアホ

148:名無しさん@1周年
18/12/24 02:10:41.51 4rv5tu80O.net
>>122
あんだけ農村に高層ビルあるのにか
北京や上海よりも高層ビルが多く見えることも

149:名無しさん@1周年
18/12/24 02:13:57.98 4rv5tu80O.net
北京や大連よりも天津の方が都会に見えるし上海よりも重慶の方が都会に見える

150:名無しさん@1周年
18/12/24 02:14:48.48 +mwrpbAu0.net
>>142
先祖の墓所くらいあるだろ
そこが故郷。帰れよ。

151:名無しさん@1周年
18/12/24 02:14:51.71 GsjKgZAs0.net
やっと静かな京都に戻るか

152:名無しさん@1周年
18/12/24 02:15:16.44 1fA1/5si0.net
>>145
1回くらいは中国にも行ってみろw
隣の家まで何キロもあるなんてのは珍しい話じゃない。
当然に電気も水道も来てない。

153:名無しさん@1周年
18/12/24 02:16:04.04 sUVYWvUb0.net
それが世界の選択でちゅか

154:名無しさん@1周年
18/12/24 02:16:24.34 Wh+Zx7aE0.net
大丈夫だよ永遠に経済成長率7%の中国共産党だから

155:名無しさん@1周年
18/12/24 02:18:06.39 KlpNS8Va0.net
失業率で言うとナンパーなの

156:名無しさん@1周年
18/12/24 02:20:10.94 1fA1/5si0.net
>>152
良かった時も悪くなった時も、ホントの数字なんてのは神様しか知らないw

157:名無しさん@1周年
18/12/24 02:20:41.22 dbgJ0Kof0.net
インバウンドとか言ってたアホはどうすんの?

158:名無しさん@1周年
18/12/24 02:20:55.92 fB7wMMjw0.net
昔高校の社会の授業でアカの教師が「中国の歴史は農民革命の歴史だ」とドヤってたけどもう起きないんだろうな
ガチガチの監視社会になっちまってるしな

159:名無しさん@1周年
18/12/24 02:25:34.88 oz4ojD7uO.net
中国で帝国データバンクみたいな会社で働きたくないなw

160:名無しさん@1周年
18/12/24 02:26:12.91 AT2Qzh7q0.net
世界恐慌来るの?

161:名無しさん@1周年
18/12/24 02:28:49.93 NcM9n54/0.net
桁が違うな

162:名無しさん@1周年
18/12/24 02:28:56.18 4wUsIOMu0.net
そんな様子はなさそうだけど。
貿易黒字は、前より上がったみたいな報道もあった。駆け込み需要だったのかもだけど。

163:名無しさん@1周年
18/12/24 02:30:20.37 8ObM2z6C0.net
三国志の時代から数字のねつ造が派手すぎて実態がよくわからないというw

164:名無しさん@1周年
18/12/24 02:33:37.04 CYnriyPi0.net
>>155
監視の技術が向上してるってことはそれ相応の人材が育ってるってことだから、
逆に掻い潜る技術も水面下で向上しててもおかしくないけどね
辺境防備に力入れまくった結果そいつらが完全武装して中央に
襲い掛かったこともあったよね 本質は変わってないと思う

165:名無しさん@1周年
18/12/24 02:37:10.17 fSr00Rxv0.net
あれー?中国は今飛ぶ鳥を起こす勢いで近いうちに世界の覇権を取るって評論家言ってなかったっけ?
嘘ついたの?

166:名無しさん@1周年
18/12/24 02:37:47.82 3L0tkJwg0.net
しかしこの国が民主化ってのも想像出来ないな。
民度が低すぎて…
道徳観のあるトップなら独裁政治の方がいいんだけど。
そんなのいるわけないか。
孟子や孔子のような人は現れないのかね。

167:名無しさん@1周年
18/12/24 02:40:39.04 eeXLuFhw0.net
>>1
貿易戦争関係ないじゃんw

168:名無しさん@1周年
18/12/24 02:40:48.94 RMwovZc80.net
中国も介護ビジネスが流行ってきていて、都市部には農村から大量にヘルパー(主に農家の嫁)が出稼ぎに来てたけどそういう人も減ってるってこと?

169:名無しさん@1周年
18/12/24 02:40:59.35 sCPsYUO/0.net
12億14億と云われている人口で1000万なんて誤差
むしろ世の中これだけ自動化で省力化省人化が進んでるのに
莫大な人口の労働適齢者に雇用を充足させるなんて、共産圏とはいえ無理w
働けない中国人は海外に出るしかないが、反日反米が効きすぎている。
そんな中、受け入れ先があってもブラックか奴隷雇用しかない。

170:名無しさん@1周年
18/12/24 02:43:00.07 eeXLuFhw0.net
>>4
そして、新三国志が始まる。
熱いな…

171:名無しさん@1周年
18/12/24 02:43:40.29 DBt/nVEz0.net
>>163
租界の復活しかないよ
北京上海その他沿岸部の都市を先進国で分割統治
中国人は二等民扱いだけどそれでも今の共産党統治よりマシだよ
人権は当然のこと医療福祉教育もまともに受けられるようになるし最低の所得は得られる
中国人もその方が幸せだよ

172:名無しさん@1周年
18/12/24 02:44:30.35 uy9o/Gg9O.net
オマエラ騒ぎ過ぎw
GDP世界2位様が簡単に沈む訳ないだろ
徐々にだw
なお上がり目は無いw

173:名無しさん@1周年
18/12/24 02:46:59.32 1ubBCrY20.net
>>118>>122>>145
ちゃう


174:ちゃう ド貧乏でも親や親戚の農作業を手伝って不味いけど飯を食わせてもらうような、帰れる田舎があるのは幸せな方 開発目的での当局による土地の接収、あるいは化学物質や重金属汚染で 帰れる田舎が既にない農村戸籍も多い



175:名無しさん@1周年
18/12/24 02:49:34.44 4A2dyGil0.net
我が自民党が移民1000万人計画を立ててるので調度良かった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

176:名無しさん@1周年
18/12/24 02:49:49.93 1fA1/5si0.net
>>170
お前にはレスを付けるだけの知識がない。
なんで、横レスしたんだ?

177:名無しさん@1周年
18/12/24 02:50:51.76 1ubBCrY20.net
>>30
世界の憲兵じゃなかった?

178:名無しさん@1周年
18/12/24 02:52:02.48 ze8KQeWp0.net
だから中国なんて潰しときゃ良かったんだよ

179:名無しさん@1周年
18/12/24 02:52:41.66 P1/tcWEb0.net
>>163
習近平が民主自由とか標語にして触れ回ってるけど共産党的に抵触しないのかね

180:名無しさん@1周年
18/12/24 02:57:25.69 Z7V+w8Hj0.net
>>1
まぁ中国が問題にしてるって事は
いつも通りに数字で出した以上に
深刻なんだろ

181:名無しさん@1周年
18/12/24 02:58:31.19 bjCaCQ3m0.net
中国版 量産型加藤が順調に製造中

182:名無しさん@1周年
18/12/24 02:59:47.31 1fA1/5si0.net
>>174
豚は太らせてから食う、ってのが、元々の白人のやり方。
中国が収穫期に入ったってだけだろ。

183:名無しさん@1周年
18/12/24 03:05:19.98 Z/e7ZwFqO.net
>>178
清の二の舞か〜。
学習能力無いな、特亜。

184:名無しさん@1周年
18/12/24 03:09:30.74 Gp10vF5n0.net
豚は出荷される運命

185:名無しさん@1周年
18/12/24 03:16:05.91 9U+AAfkX0.net
これ俺でも若い嫁もらえるチャンスじゃね?

186:名無しさん@1周年
18/12/24 03:20:26.37 oW6vOFOF0.net
根本的には共産党独裁を打倒しなければどうにもならない
書き言葉が同じでも話している言葉や文化が違うのだから
分裂するのが自然
異民族支配も良くない

187:名無しさん@1周年
18/12/24 03:21:18.10 n+cQru9K0.net
これでも6%ぐらいで成長していて日本をとっくに追い越しているっていうねw

188:名無しさん@1周年
18/12/24 03:22:58.72 ladD82DT0.net
でも日本への中国人旅行者は減ってない不思議

189:名無しさん@1周年
18/12/24 03:23:42.84 6iqiKzNo0.net
日本に働きに来て

190:名無しさん@1周年
18/12/24 03:26:51.31 rrT63y970.net
>>183
企業の業績でもこういう感じの発言が出ると2年くらいで下降トレンドに入る印象

191:名無しさん@1周年
18/12/24 03:31:45.41 cIq6EjXj0.net
日本は低賃金単純作業は沢山仕事あるからおいで
フルタイム働いて手取り12万程度のはいっぱいあります

192:名無しさん@1周年
18/12/24 03:34:13.30 Ndjf8EAr0.net
ファーウェイ新型スマホ
URLリンク(photosku.com)
フル画面液晶で完全にアップル超えた
URLリンク(photosku.com)

193:名無しさん@1周年
18/12/24 03:37:02.42 qQixMG6T0.net
シナチスは借金4000兆円あるんだから、金バンバン刷って兆の次は京だっけ?
内戦起こる前にあと2ヶ月は持ちこたえろ!
それからは死んでいいから(笑)

194:名無しさん@1周年
18/12/24 03:37:19.25 ladD82DT0.net
そうだな 職にあぶれた中国人がいっぱいやってくるのかもw

195:名無しさん@1周年
18/12/24 03:39:01.84 L54S1T+80.net
それでも失業率は日本の半分

196:名無しさん@1周年
18/12/24 03:49:13.02 h/3Pn5Ms0.net
>>6
あるんかないんかはっきりせぇ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

12日前に更新/198 KB
担当:undef