..
[2ch|▼Menu]
2:ノ異性)と関わるとロクなことにならない」という時代がやってきつつある。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58951 https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/f/320m/img_2f7523380ba818971829e2bdd749ae78196834.jpg (略) 〈業績は良いのだが、クリスマスパーティーは開かない。そんな米企業が増えているようだ。これはセクハラや性的暴力を告発する「#MeToo」運動の広がりが一因かもしれない。 コンサルティング会社チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスが(11月)6日に公表した調査リポートによると、ホリデーを祝うパーティーを今年開く企業は65%にすぎない。これは2009年以来で最も低い割合だという〉(「クリスマスパーティー、米企業で減少傾向− #MeToo の影響も」『Bloomberg』2018年11月7日より) 〈女性の同僚と夕食を共にするな。飛行機では隣り合わせで座るな。ホテルの部屋は違う階に取れ。1対1で会うな。これらが近頃のウォール街で働く男性の新ルールだ。要するに、女性の採用は「未知数のリスク」を背負い込むことなのだ。女性が自分の一言を曲解しないとは限らない。 ウォール街全体で男性たちは今、セクハラや性的暴力を告発する「#MeToo」運動への対応として、女性の活躍をより困難にするこんな戦略を取りつつある。妻以外の女性とは2人きりで食事をしないと発言したペンス米副大統領にちなんで「ペンス効果」とでも呼ぶべきだろうか。その結果は本質的に、男女の隔離だ〉(「ウォール街、「#MeToo」時代の新ルール−とにかく女性を避けよ」『Bloomberg』2018年12月4日より) (略) いま、アメリカで局所的だが着実なブームとなっている「MGTOW(Men Going Their Own Way:わが道を行く男たち)」は、いわゆる「#MeToo」運動に対するバックラッシュ(反動)と目されている。 (略) これは人類の「緩やかな自殺」なのか? (略) 国や社会の将来的な安定を気にしないのであれば、子どもを産み育てることなど考えず、十分な娯楽に溢れたこの楽しくて快適な社会を、自分の寿命が尽きるまで楽しむのもひとつの考え方だ。 「思想のためなら死ねる」「神のためなら死ねる」という考えをもつ人びとは、しばしば「過激派」「原理主義者」などといわれてきた。しかし現代の(とりわけ先進国に生きる)人びとはまさに、自由や人権のために「緩やかな自殺」を選ぼうとしているのかもしれない。 繰り返しになるが、それは不幸な決断なのだろうか。嘆くべきことなのだろうか。私にはわからない。少なくともおそらく、自分が生きているうちは「快適で安全な社会」が享受できるのだから。自分が死んだあとの世界で生きる人びとのことはともかくとして――。 私たちは、どのような社会を目指すべきなのか、その社会のあり方を目指していくためのは、なにが代償となるのか、あらためて考えていかなければならないのかもしれない。 明るい側面ばかりをもつものは存在しない。それどころか、その光が強いほど、陽光のあたらない部分の影はより濃く、暗くなるものだ。 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545463944/



3:名無しさん@1周年
18/12/23 14:24:20.39 6wTmfIXC0.net
もう人類の未来はAIに全て託そうそれが1番安全

4:名無しさん@1周年
18/12/23 14:24:30.57 35hhPwlB0.net
そりゃ、義務を果たす気もないのに権利ばかり主張する輩に迎合すりゃ、こうなるに決まってるわな(´・ω・`)

5:名無しさん@1周年
18/12/23 14:26:24.08 SUuX7+P20.net
「人類の」じゃないんだよな。「文明国の」穏やかな自殺だ。
そしてローマ帝国の崩壊が世界中で再現され、その後には暗黒の中世ヨーロッパが来る。
今度は世界的規模でな。
女に権力を持たせると社会が崩壊すると、またしても証明されるわけだ。

6:名無しさん@1周年
18/12/23 14:26:55.19 CPgegkxe0.net
女は人生イージーモードすぎ
声かけナンパ待ちであっさり色んな男とたっぷりヤリ遊んでおいて、頃合いを見計らって男性の収入肩書きを偉そうに査定して結婚してゴールだし
最近じゃ子供の躾もしねーし
女って気楽なもんっすね

7:名無しさん@1周年
18/12/23 14:27:46.96 3UM1YEBG0.net
性病蔓延で女は病気まんこだらけ

8:名無しさん@1周年
18/12/23 14:28:56.15 IFZ148i50.net
今マジで飯すら奢らせてもらえない...

9:名無しさん@1周年
18/12/23 14:31:10.88 vR+MJ1ot0.net
虹女性…助けてはくれないがどんな困難な時でも微笑み励ましてくれる。
惨事女…困難な時ほど後ろからトドメを刺しに来る。リスクそのもの。
仕方ないね。虹一択だよ。

10:名無しさん@1周年
18/12/23 14:31:45.11 +PdSI5MT0.net
>>5


11:名無しさん@1周年
18/12/23 14:33:24.72 SOCGCCi90.net
ハゲと関わりたくない…

12:名無しさん@1周年
18/12/23 14:34:13.77 SUuX7+P20.net
セクハラの定義が限りなく拡大していき、そのしまいに#Metooが起きたとき
多くの男たちは、次はこうなる(男は徹底的に女に近寄らないようになる)と予測していたろうが
女はそれをまったく予測していなかったろう。
欲張りすぎたために何もかもなくす愚かな存在が女である。

13:名無しさん@1周年
18/12/23 14:37:05.41 rnhyw2X10.net
>>10
男も不細工女と関わりたくないから悪循環だな

14:名無しさん@1周年
18/12/23 14:38:36.00 ZUWd1tiz0.net
男はみんな性犯罪する可能性があるから
とかメチャクチャな理由をつけて、男性差別を正当化してるやつらと関わり合いになりたいわけねえだろ。

15:名無しさん@1周年
18/12/23 14:40:01.52 nFb+BCmQ0.net
本音は関わりたくて仕方ないからなー
女だらけの飲み会行きてえわ

16:名無しさん@1周年
18/12/23 14:40:18.92 PNZo36zH0.net

文字通り惨事。

17:名無しさん@1周年
18/12/23 14:40:22.33 MUDrUHon0.net
少子化の


18:エ因はこれだぞ コンブライアンス



19:名無しさん@1周年
18/12/23 14:41:29.30 MR7h+1+70.net
トイレと同じように飲み屋も男女別
いいじゃないか

20:名無しさん@1周年
18/12/23 14:42:21.15 tu07z8DR0.net
梅毒まで持ってるしリスク高杉

21:名無しさん@1周年
18/12/23 14:42:29.72 5JIzvM9/0.net
こんなの最初から分かってたこと
なんで今頃になってから気付くのか
遅すぎる

22:名無しさん@1周年
18/12/23 14:42:59.54 WIUNC0rl0.net
>>16
法令守って国滅ぶwww
馬鹿の見本だな。
そしてそれを助長した週刊誌、弁護士、企業、意識高い系ヴァカ。

23:名無しさん@1周年
18/12/23 14:43:16.85 RnCivVDC0.net
考えるまでもなく関わったら負けです

24:あ
18/12/23 14:44:34.16 vrnyWvMQ0.net
>>5
ここ10年くらいでそれももうバレて来てるからな
婚活女が溢れまくってる

25:名無しさん@1周年
18/12/23 14:46:40.86 SmZHDZq80.net
ちょっと、あまりよく解らない文章

26:名無しさん@1周年
18/12/23 14:47:17.17 MUDrUHon0.net
>>4
女に権力は絶対ダメ

27:名無しさん@1周年
18/12/23 14:47:38.86 69yBbF9y0.net
世界的に男達が
わざわざまんこで射精する為だけに
女に歩調を合わせなくなった
賢くなってるな

28:名無しさん@1周年
18/12/23 14:47:47.71 RnCivVDC0.net
>>5
某大手婚活会社に登録した黒歴史がある
無職・職歴無し、実家住まいで両親とやはり無職の兄弟同居
そんな人からのアプローチなんか怖すぎて無理

29:名無しさん@1周年
18/12/23 14:48:20.24 K5hRMFuf0.net
>>20
政治家と企業が一番バカ

30:名無しさん@1周年
18/12/23 14:48:52.95 Snd3MyL90.net
>過剰ともいえる滑稽な姿
この程度の安っぽい煽りで人生棒に振りませんよ

31:名無しさん@1周年
18/12/23 14:50:35.31 zvM/rZnc0.net
で、これで人口が減るのかと思いきや未だ増加してんだべ?

32:名無しさん@1周年
18/12/23 14:50:51.34 IAnEeHwt0.net
日本において、ウッカリ女性と寝ると そのときの女性と出来た子どもから 10年後に訴えられるケースも
増えてるそうだからなぁ
男性さまらは 気をつけてねん
詐欺も多いしなぁ
世の中 オソロシスよ

33:名無しさん@1周年
18/12/23 14:52:16.14 /9qR4N9v0.net
誰だって地雷原は歩きたくないわな。

34:名無しさん@1周年
18/12/23 14:52:34.03 4Nv+BwQY0.net
>>27
せやな
だいたい、日本版metooの発端となった福田の一件でも
政府与党「ハメられた!ハメられた!」
なんなん、これ?

35:名無しさん@1周年
18/12/23 14:54:11.18 1jF+/wCg0.net
15年以上前から発言小町見て思ったけど、ホント女ってクソだらけだと感じた。

36:名無しさん@1周年
18/12/23 14:54:13.74 RforpJJq0.net
定時の仕事、実家住まい、買い物はネット、女は出会い系と風俗、株やfxのデイトレで資産運用、余暇は趣味と筋トレ。これで全てコスパよく無駄なく生活できる。

37:名無しさん@1周年
18/12/23 14:55:57.87 SUuX7+P20.net
>>31
この手のスレでさんざん女の反応を見てきたが
女がなんでもセクハラで訴えるというのは、男にとっては「地雷原の中を歩く」に等しいということを
女はどうしても理解できないらしい。
根本的に男の立場を理解する能力に欠けているらしいんだよな。
だから、なぜ男たちが女から去っていくのかも理解できないのだろう。

38:名無しさん@1周年
18/12/23 14:57:51.20 2tIoi1T00.net
人間が忘れているだけで
動物の多くは種の保存の為に
命懸けで闘うんだよね。
文明国のオスとメスは絶滅に向かうだろうね。

39:名無しさん@1周年
18/12/23 15:03:21.88 r55AJT5E0.net
>>36
そう思う
本来求愛はオスの本能だしね

40:名無しさん@1周年
18/12/23 15:06:13.63 +CcRO3k90.net
積極的な外国人男性はどこにでもいるんだから
別に日本のおとこどもは嫌なら関わらなくていいよ

41:名無しさん@1周年
18/12/23 15:07:19.06 NocYSo8r0.net
付き合っても何のメリットもない人間がいることは
社会出てそれなりに経験積めば嫌でもわかる。
やたらにマウンティングして面倒見たと勝手に思ってるオッサン
自分は常に被害者だと思ってるヒステリックなオバサン
口を開けば愚痴しか言わない女
そういう人間とラインを引くのはごく自然な事だと思うがな。

42:名無しさん@1周年
18/12/23 15:07:56.50 z84k38qq0.net
年をとってくると、女性のいやらしい部分が見えてくて嫌いになっていく

43:名無しさん@1周年
18/12/23 15:09:24.80 jLdPPZwB0.net
あーあ
せっかく職場の気になる女の子にアプローチしようとしたのに
これじゃ怖くて近寄れないよ

44:名無しさん@1周年
18/12/23 15:09:36.22 69yBbF9y0.net
文明が発達して
おまんこと関わる必要性が消滅してきた
快適だね

45:名無しさん@1周年
18/12/23 15:10:44.19 12G0BUVT0.net
>>41
そこで長く働くつもりなら命拾いしたな
今年中にでも辞めるなら好きにしなよ

46:名無しさん@1周年
18/12/23 15:12:00.31 CPgegkxe0.net
>>40
女は歳をとればとるほど強欲かつ打算的になるからな
なぜ40パーセントも離婚率が上がってるかちょっと考えればいい

47:名無しさん@1周年
18/12/23 15:12:06.92 lmTACpJj0.net
外国人男性はおまんこしたいセックスしたいという感情に積極的だからな
女に嫌われようがメンタル的に強い
そこが違うんだろうけど

48:名無しさん@1周年
18/12/23 15:14:58.19 lmTACpJj0.net
外国人からしてみれば同じ種族でもないから違うんだろな
感覚的に
同種族になかなか相手にされないからだろうけど

49:名無しさん@1周年
18/12/23 15:15:11.01 /9qR4N9v0.net
>>38
社会的に失う物の多い男から近寄らなくなるから、
「玉の輿」が死語になるかもな。

50:名無しさん@1周年
18/12/23 15:16:33.78 Fut4hK+n0.net
日本人だけとか、モテない男の僻みだとか言うけれど
ウォール街でこうなんだから、わりとどこでもこういう扱いなんじゃないか

51:名無しさん@1周年
18/12/23 15:22:56.51 oMAVtrY10.net
>>35
女なんていないから
からかって女のフリして遊んでるだけだろ

52:名無しさん@1周年
18/12/23 15:23:42.43 SydW966G0.net
女性税を毎月7万ぐらい払わせろ。

53:名無しさん@1周年
18/12/23 15:24:09.29 1M7KcP930.net
>>47
>>48
少し考えれば自明だよね。
何も失うものがない奴ほどリスクなんか気にしない。

54:名無しさん@1周年
18/12/23 15:26:23.54 wJo7b+MG0.net
もう人類は十分進歩・発展した
これからは衰退していく一方

55:名無しさん@1周年
18/12/23 15:27:31.90 07WGcdCe0.net
>>35
そもそも何がセクハラに当たるかすらわからない方が
相手の立場を理解する能力が欠けてると思うが
「断りづらいパワー関係で」「個人的な」「性的なことをしない、口にしない」
の何が難しいのかさっぱりわからん

56:名無しさん@1周年
18/12/23 15:29:05.24 K5hRMFuf0.net
>>36
その前にうつが増えるのが今の過程

57:名無しさん@1周年
18/12/23 15:30:00.78 LBDH9iIa0.net
何でフェミ活動


58:が自殺になるんや



59:名無しさん@1周年
18/12/23 15:30:02.50 sR5Qu1z+0.net
今より80年代前半の方が男も女も幸せそうだった

60:名無しさん@1周年
18/12/23 15:30:49.67 vR+MJ1ot0.net
男達がどんどん賢明にリスクを回避していくという素晴らしいニュースじゃないか。

61:名無しさん@1周年
18/12/23 15:31:16.53 r55AJT5E0.net
>>51
だからDQN親の子供が増える一方
日本は破滅に向かうよ

62:名無しさん@1周年
18/12/23 15:31:27.75 5Mz4BX190.net
被害の認定が、「女性の証言だけ」ってのがね・・・。
被害者とされる側が、どう思ったかで決まるんだから、
男性も対策の仕様が無い。
普通に接してても、女性がセクハラといえば、セクハラ認定。
だから、最初から避けるしかないよね。

63:名無しさん@1周年
18/12/23 15:32:50.32 07WGcdCe0.net
>>35
それと男たちが女から去っていくと書いてあるが
ハラミ会もフィクションだしハラミ会でがっかりしてる女もフィクションだとわかってないお前が怖い
ボクチンは求められてる!なんて勘違いはやめて、そろそろ現実を見よう
何がセクハラに当たるかわからないなんていうボンクラはどんどん女から遠ざかってくれ
むしろ女にとって喜ばしいことだから何の問題もない
心配せずに遠ざかれ

64:名無しさん@1周年
18/12/23 15:34:01.31 q5WIvsA80.net
昔の女性の方が賢くしたたかだったな

65:名無しさん@1周年
18/12/23 15:34:15.88 CPgegkxe0.net
女性様のグーパンチは正義!男が悪い!
URLリンク(video.twimg.com)

66:名無しさん@1周年
18/12/23 15:35:02.11 mzxwMHcy0.net
>>61
そうだね
変なイライラヒステリーもいなかった
痛い奴扱いされてたしね

67:名無しさん@1周年
18/12/23 15:35:19.43 AYbc8CQT0.net
>>35
そりゃそうだろうな、痴漢冤罪だって間違われるような所にいるのが悪いが基本スタンスだもん

68:名無しさん@1周年
18/12/23 15:39:03.32 q5WIvsA80.net
郷ひろみもお嫁サンバで歌っていたな
♪女は いつも ヒステリー

69:名無しさん@1周年
18/12/23 15:40:39.22 vGm9WAZP0.net
世界的にユダヤ→キリスト→イスラムとアップデートされてるから
男女分断が最新の流行りなんだよ

70:名無しさん@1周年
18/12/23 15:41:08.41 SUuX7+P20.net
>>53
ほれ、こんなふうに女には男の立場を理解する能力が根本的に欠如している。
だからこの問題、平和的には決して終わらないんだよね。

71:名無しさん@1周年
18/12/23 15:42:04.86 pnUNxAJg0.net
なんで嫁以外の女性と2人きりで食事しないことが「ゆるやかな自殺」なんだよw
意味わかんねーよw妊娠出産さえすりゃ問題ねーじゃんwww

72:名無しさん@1周年
18/12/23 15:45:35.34 rnhyw2X10.net
東幹久老けたなー

73:名無しさん@1周年
18/12/23 15:46:38.65 zaC7ntSE0.net
女にもMeTooに批判的なのが多くいると思うんだよな
MeToo言いたい奴だけにMeTooバッチを付けさせればいいのに
そいつには声かけないし視線も合わせないようにするから

74:名無しさん@1周年
18/12/23 15:47:02.63 HrNrTTVI0.net
俺なんて自分の所属部署とは違う部署に所要で出向きそこの同僚と談笑で、はぁ早く帰ってこむぎたんにはぁはぁしたり癒されたいお
って話したら、いきなりやってきた女の職員に気持ち悪い、性的発言はセクハラですよ!って言われたわ
は?横からやってきていきなりなんだよ、こむぎってのは俺が飼ってる猫♂のことなんだが。勝手に自分に都合の良いところを切り取って攻撃してくんな引っ込んでろ、あとついでにお前誰だよ
ってそんな感じのこと言ったら泣き出して今度はパワハラ扱いされてわろた
それと自分が認知されてないのも不服だったみたい、向こうは俺を認知してたらしい

75:名無しさん@1周年
18/12/23 15:47:17.51 rnhyw2X10.net
>>43
状況によるよな
その場にいなくなるなら気分も軽いわ

76:名無しさん@1周年
18/12/23 15:47:57.88 9Du0Zjl40.net
まーたメディアが勝手に問題作って日本人男女を争わせようとしてる

77:名無しさん@1周年
18/12/23 15:51:54.10 t6hNa4qY0.net
こんな世の中だとホモが増える一方だぞ。

78:名無しさん@1周年
18/12/23 15:52:20.34 pnUNxAJg0.net
東アジアには元から男女有別の文化があるから、むしろ西欧社会がさんざん批判するところ
「日本は女性の社会進出に冷淡」なる批判が男女有別にすぎんのよね。MeeToo運動は女性が
ほんらい望むべき社会に向かうための行動なのだからそれで良いのではないか。結果として
女性たちが男性社会から追放されれば、じつに結構なことじゃないか。ゆるやかな自殺?
中国社会は男女有別で3000年来やってきたのだから心配スンナw

79:名無しさん@1周年
18/12/23 15:54:23.24 rY8IL9Ya0.net
女は自分がセクハラだ何だと言われた時の感情想像出来ないんかね
女でもそんな相手に近付こうと思うか?思わないだろ
当然の結果になってるだけだ

80:名無しさん@1周年
18/12/23 15:56:20.32 pnUNxAJg0.net
女性は被害者で可哀想。だから男性社会から隔離してあげなくてはいけないね。

81:名無しさん@1周年
18/12/23 15:57:36.95 SUuX7+P20.net
>>68
こういう風に女は愚かだから、必然的に起きる結果を理解出来ない。
まあ一つだけ教えてあげよう。
「妻以外の女性と二人きりで食事しない」で、どうやってこれから結婚相手を見つけるのかな?
既に結婚している人はいいんだよ。これから結婚する人はどうするのかな?

82:名無しさん@1周年
18/12/23 15:59:46.77 SUuX7+P20.net
この場にいる男たちは、現在のセクハラや#metooの何が本質的に問題なのか、おそらく全員理解している。
それに対して女たちはまるで理解していない。
これこそが、女が客観的・集団的な視点を持てないという証拠であり
女に権力を持たせるべきではないという証拠なのだよ。

83:名無しさん@1周年
18/12/23 15:59:54.43 pnUNxAJg0.net
紹介でいいじゃん。馬鹿?

84:名無しさん@1周年
18/12/23 16:01:26.44 pnUNxAJg0.net
そもそも女性は財産も収入もない男とは結婚し出産しないのだから
赤の他人と出会う必要など無い。どこの誰ともしれない男へのアプローチなど
大いなる機会と時間の浪費である。人生において、他にやるべきことは無いのかねw

85:名無しさん@1周年
18/12/23 16:02:13.17 SUuX7+P20.net
>>80
あんた、紹介された相手とデートすらしてみないで即結婚する?
デートしたら必然的に「二人きりで食事」になるよね。

86:名無しさん@1周年
18/12/23 16:02:45.45 pnUNxAJg0.net
#metoo運動は全く正しい。これからも強力に推し進めるべきだ。

87:名無しさん@1周年
18/12/23 16:03:39.43 DTCvtT1O0.net
学校卒業したら次の出会いの場は職場ぐらいしかない
職場結婚が出会いの第一位なのに
これじゃますます非婚化が進む

88:名無しさん@1周年
18/12/23 16:04:30.21 pnUNxAJg0.net
結婚とは両家の結合を教会が祝福することにより合法に成立するものである。
それで2000年間やってこれたのに、なぜ最近になって「見知らぬ男女が二人で
食事をとらなければ結婚してはいけない」ことになったのか。意味不明。他に心配
すべきことは無いの?

89:名無しさん@1周年
18/12/23 16:05:34.20 p9U1ZcOe0.net
女は女だけで会社を作れば良いだけの事

90:名無しさん@1周年
18/12/23 16:06:30.12 q/qv8zQH0.net
突き詰めると戦後女性に参政権を与えたことに行き着くのでは?
その結果、過度で非合理な女性の主張を政治が無視出来なくなってしまった

91:名無しさん@1周年
18/12/23 16:06:50.05 pnUNxAJg0.net
死ぬまで気に入った伴侶さがしてろクズwww

92:名無しさん@1周年
18/12/23 16:11:49.13 4nDmnA3m0.net
「女性話法」の版間の差分 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(最新 | 前) 2018年12月2日 (日) 05:19‎ さえぼー (会話 | 投稿記録)‎ . . (20バイト) -11,170‎ . . (単なる独自研究と偏見の羅列、リダイレクト化) (取り消し) タグ: 新規リダイレクト、サイズの大幅な増減

93:名無しさん@1周年
18/12/23 16:15:46.34 q5WIvsA80.net
日本の#MeTooは胡散臭い連中が群がってgdgdになってしまったな
食糞大好きはあちゅうさんとか

94:名無しさん@1周年
18/12/23 16:17:24.14 69yBbF9y0.net
最終的には男と女で国が分かれる所まで行くね
女の要求ってのは際限がないから
男は一切女という生物と関わらなくなるでしょう
200年以内だね

95:名無しさん@1周年
18/12/23 16:24:07.30 5Y32iRPF0.net
>>84
今は友達、知人の紹介の方が多いよ
次はネットとか

96:名無しさん@1周年
18/12/23 16:25:28.46 vy0fWi8d0.net
MeTooが世界を滅ぼす

97:名無しさん@1周年
18/12/23 16:26:08.51 oMAVtrY10.net
MeTooのおかげでブスは相手にされなくなった
ざまあwww

98:名無しさん@1周年
18/12/23 16:26:33.64 GSLLmVqz0.net
人口調整だろ
神の見えざる手みたいなもんだ

99:名無しさん@1周年
18/12/23 16:28:19.39 HjZsYD6j0.net
司法が腐ってるから若い娘と関係持てないし、そのくせ検察警察の隠蔽だけは超一流だからね。
このまま廃国でいいんじゃないかな。

100:名無しさん@1周年
18/12/23 16:32:45.80 AAFOleK60.net
ゼントランとメルトランに別れた原因はこれか!

101:名無しさん@1周年
18/12/23 16:33:00.24 26Su7U050.net
30年前とか、職場でけつ触るだったり、容姿について面と向かって言うとか今じゃ考えられないほどセクハラ社会だったらしいね。
いろいろ泣き寝入りが多かっただろう

102:名無しさん@1周年
18/12/23 16:34:05.42 A7MH+XQ70.net
>>98
今は男が泣き寝入りやん

103:名無しさん@1周年
18/12/23 16:35:59.95 NWZ8PuMi0.net
男にとって結婚のメリットって何? 

104:名無しさん@1周年
18/12/23 16:37:09.03 69yBbF9y0.net
>>97
実際には女国など文明を維持できないけどね
主要な産業は男国へ向けた風俗産業になるでしょう

105:名無しさん@1周年
18/12/23 16:37:20.17 AUUoMOZQ0.net
快適な社会と鴨志田システム

106:名無しさん@1周年
18/12/23 16:39:16.14 NWZ8PuMi0.net
若くて可愛い女が処女を捧げて結婚してくれるなら、そりゃ男も
妻子に全人生を捧げようと必死に社畜にも耐えれるだろう

107:名無しさん@1周年
18/12/23 16:40:10.40 DNuPZrZN0.net
人間が生きていても他の生物を苦しめ自然を汚すだけ
緩やかに滅びた方がいいでしょ

108:名無しさん@1周年
18/12/23 16:41:18.98 OFGnf3LB0.net
>>92
相手と関係築き上げるには同じ環境に長期間いないとできない
どれもフェードアウトできる環境だから成婚まで辿り着くのは難しい

109:名無しさん@1周年
18/12/23 16:41:51.37 Fut4hK+n0.net
腫れ物扱いはビジネスマンにとって致命的だよなぁ
女性自ら社会進出の道を閉ざすことになろうとは

110:名無しさん@1周年
18/12/23 16:45:06.12 NWZ8PuMi0.net
どんな男遍歴があるか分からん女にATM目当てで結婚されて、
それでもひたすら生涯を妻子に尽くす男ってのは哀れだね
本人がそれでも幸せなら何も言うつもりはないけど

111:名無しさん@1周年
18/12/23 16:46:48.76 p2hMH5Jn0.net
女は愛嬌とか、昔の人はよく言ったもんだ

112:名無しさん@1周年
18/12/23 16:47:39.34 VFH+8wed0.net
今の嫁さんは自分が初めてだったから幸運だった
一生大事にしてこうと思ってる

113:名無しさん@1周年
18/12/23 16:48:54.18 5Y32iRPF0.net
>>105
難しくない人もいるから…

114:名無しさん@1周年
18/12/23 16:49:56.33 RVpSmk6N0.net
そりゃ女の9割は 上位1割のイケメン男としか関わりたくないんだから
キモヲタは最初からお呼びじゃないの
キモヲタは滅びろ

115:名無しさん@1周年
18/12/23 16:50:15.11 RVpSmk6N0.net
>>109
それ嘘
ソースは鬼女板

116:名無しさん@1周年
18/12/23 16:51:28.03 A7MH+XQ70.net
>>111
やだ、生きる

117:名無しさん@1周年
18/12/23 16:55:12.33 5/QwL+Op0.net
マクロスみたいにすれば良い。

118:名無しさん@1周年
18/12/23 16:57:11.44 A7MH+XQ70.net
コスプレすればよい
キモヲタ歓喜

119:名無しさん@1周年
18/12/23 16:58:36.46 NWZ8PuMi0.net
男もな、処女じゃない女とは結婚なんかしないって皆で宣言すればいいんだ。
そうすれば女も少しは慎ましやかになるだろう。
あれだけ好き放題に男遍歴やっててATMを見つけようなんて虫が良すぎるんだよ。

120:名無しさん@1周年
18/12/23 17:00:32.11 BvmBbvx60.net
>>100
金や作業分担だけを考えたら今は無いんじゃね?
コンビニが無く基本的に働くのは旦那だけという時代なら
帰宅時に冷え切っていても夕飯があるってのはメリットだったろうけどな

121:名無しさん@1周年
18/12/23 17:01:47.32 /rm1Wz/u0.net
その分男が強い中東やアフリカ連中が好き勝手パコパコやって地球がこいつらで埋まるだけだから大丈夫だよ
しょっちゅう自爆テロとか内戦、餓死で死人出てもあいつらちっとも減らないからな

122:名無しさん@1周年
18/12/23 17:02:31.14 2PsP9Jk80.net
面倒くさいことから逃げ続ける。

123:名無しさん@1周年
18/12/23 17:03:53.21 HjZsYD6j0.net
世界で一番イスラムが多い東南アジアから大量受け入れするんだから、日本の法自体が変わるほど男社会になるよ
使い捨てで女性を殺す時代に黙っててもなる。

124:名無しさん@1周年
18/12/23 17:12:04.86 26Su7U050.net
昔はある意味社会主義だったんだよ。
どんな人間でもほぼ結婚できる社会的なシステムが機能してた。
結婚しないと地域でのけ者されたり、異常者扱いされたり、職場でも出世できなかったり経済的不利益があったから。
いまはそんなこともなりなり、個人主義が発達したがゆえ新自由主義的に弱肉強食になってしまった。

125:名無しさん@1周年
18/12/23 17:12:22.67 NWZ8PuMi0.net
運悪く大企業や公務員の正規職員になれず非正規や時給職員やってる男性は、
無理して結婚などしない方がいいと思う。結婚や子育てってのは正規職員に課せられた
義務責任くらいに思ってればいいのだ。無理して非正規・時給職員がやらなくていい。
今の日本は、結婚子育てをしなくていいならそれほど金の掛からない国。
金が少なくていいなら心身すり減らす滅私奉公の社畜に耐える必要も無いし。
健康と体力と時間に満ち溢れた自由気ままで安楽な人生もある意味勝ち組だと思うよ。  

126:名無しさん@1周年
18/12/23 17:15:07.51 zrnVs/F70.net
>>56
田嶋陽子の出現がターニングポイント/ポイントオブノーリターンだった

127:名無しさん@1周年
18/12/23 17:17:00.03 R+6Ku2hr0.net
>>56
世の中上手く出来ていて、全ての人に幸不幸は平等に訪れ、死ぬ迄に帳尻が合う様になってるよ。

128:名無しさん@1周年
18/12/23 17:17:29.57 HjZsYD6j0.net
>>122
それを満喫出来る男は強いね。ネット環境だけ


129:快適な3畳ワンルームが人気と言うのも頷ける。 給与が少なくても支払いがもっと少ない生活スタイルって勝ち組だね。



130:名無しさん@1周年
18/12/23 17:18:02.31 UY746WV60.net
>>121
そんな観念的なものでなく、単に税制が変わっただけ。

131:名無しさん@1周年
18/12/23 17:21:49.03 Uh+YYByG0.net
逆に飲み会を仕事に含めればいい。
全員必ず参加で給料も出す。飲み会中は仕事の話以外禁止、アルコールも当然禁止。

132:名無しさん@1周年
18/12/23 17:21:55.26 q5WIvsA80.net
>>123
あれはマスコミに持て囃されて狂った
出た当初はあんなヒステリックじゃなかった

133:名無しさん@1周年
18/12/23 17:25:22.67 +8EeIbSb0.net
>>128
あれはテレビ向けのキャラ付けだよ。番組ディレクターにキレて欲しいとお願いされて脚本にも書かれて仕方無かったらしい。

134:名無しさん@1周年
18/12/23 17:25:48.68 NWZ8PuMi0.net
>>125
持ち家の親と同居し、将来はそれを相続して生涯ずっと住み続けられるような人は、
今の時代では間違いなく勝ち組に入れるのだろう。こういう人は独身なら月10万円あれば
充分すぎる収入になるので。(固定資産税を考えたら地方田舎の方が有利)

135:名無しさん@1周年
18/12/23 17:26:05.02 we5iirGI0.net
少子化が捗っていい事だと思う(こなみ

136:名無しさん@1周年
18/12/23 17:27:24.10 N5tOE56t0.net
>>117
女もないもんな
昔は女に職がなかったからメリットもあったが今は女1人で暮らしていくのは余裕で
むしろ結婚して出産したら仕事休まないといけなくてやりにくい
男女ともにメリットだけで考える様になったから当然こうなるわ

137:名無しさん@1周年
18/12/23 17:28:02.13 A7MH+XQ70.net
キモヲタ排除ではなく
女もキモヲタ化すればよい
ヲタヲタカップルの誕生こそ世界が救われる

138:名無しさん@1周年
18/12/23 17:28:22.53 uRLxBfq50.net
男も女もブサイクが大嫌いだからなあ。。
女は特にそうか

139:名無しさん@1周年
18/12/23 17:28:49.51 IxrNVbcO0.net
異性と?女とだろ?

140:名無しさん@1周年
18/12/23 17:29:16.85 iWtIdCSQ0.net
自己中フェミカスのせいで
どんどん住みづらい世の中になる

141:名無しさん@1周年
18/12/23 17:30:06.56 GQfWjG4O0.net
>>120
東南アジアのイスラムは穏健派だよ。
キチガイは中東のイスラム。
つかイスラムがキチガイというよりコーカソイドだからキチガイなんだろう。
欧州系もたまに狂気垣間見えることがある。

142:名無しさん@1周年
18/12/23 17:31:16.00 NWZ8PuMi0.net
女の結婚のメリット
ATM、運転手、ボディーガード、愚痴聞き役、
(結婚出来た女という)ステータス、人肌のバイブ、
などなどが手に入る。

143:名無しさん@1周年
18/12/23 17:31:32.56 OhdezISG0.net
>>134
生物としてはそこから強くなれるか否か進化して先に行けるかの瀬戸際だからね
いまの平等歌う世間の状況は人類を弱滝化させてるに過ぎん
唯一ロリコン規制は人類強化に役立ってるけどね

144:名無しさん@1周年
18/12/23 17:32:46.35 Q6+wKRhn0.net
単純だ。
中世になった。
リベラルはキリスト教なのである。
分かりにくければ、こういう指標をつかえば良い。
「どれくらい主観的に考えるか」
現代は忠誠とほぼ一致する。
違いは神がいるかどうか。
それ以外は同じだ。
例えば古代ギリシャや近代は、主観が小さい。
人々は心よりも事実や知識に興味があった。
それ故、明るい自由な文化が育った。
逆に現代のように主観が重視されると、
事の善悪のみが基準となり、
科学的事実は後回しにされるのである。
即ち、宗教が支配する時代になったのである。

145:名無しさん@1周年
18/12/23 17:34:31.50 Uzp8qIfO0.net
ブスに大騒ぎされて冤罪くらったら死にたくなるわな。

146:名無しさん@1周年
18/12/23 17:34:40.31 NWZ8PuMi0.net
男の結婚のメリット
何がある?
若くて可愛くて優しい女を処女で手に入れて生涯自分のものにするというのなら
多大なメリットだろうが、それ以外で一体何のメリットが?

147:名無しさん@1周年
18/12/23 17:35:34.16 x3300lIN0.net
女が男に
「顔でかいな」
「腹出てるな」
「脂ぎってて気持ち悪いんだよ」
これぐらいは別にOKなんだろ 逆はNGだが

148:名無しさん@1周年
18/12/23 17:36:45.82 A7MH+XQ70.net
>>140
>分かりにくければ、こういう指標をつかえば良い。(以下)
よけいに分からん

149:名無しさん@1周年
18/12/23 17:37:02.38 iWtIdCSQ0.net
>>143
ほんとに日本は男性差別がひどいよな
MeTooとか言ってる場合じゃない

150:名無しさん@1周年
18/12/23 17:39:43.61 soyIXvRv0.net
男の結婚メリット
ないね
まあ俺は、ファミレスの家族客が眩しいけどな

151:名無しさん@1周年
18/12/23 17:40:28.84 UGn+USvl0.net
女と関わるとマイナスにしかならなくなったからしょうがないわな
仕事ができて職場の雰囲気がよくなる人なら関わる以上に持ち上げるけどそんな人いないしね

152:名無しさん@1周年
18/12/23 17:41:04.08 IxrNVbcO0.net
>>145
日本は差別ほんと酷い

153:名無しさん@1周年
18/12/23 17:41:22.90 +o2h7f2r0.net
>>1
「変わる女と男の風景」−進む階層分解と結婚しない男たち− 山下悦子(女性史研究家)
・・・(前略)・・・
「均等法20年」で女も横並びではなくなり正社員とパート、派遣の格差も広がり階層分解がもたらされた。
数は少ないが高学歴で、才能や容姿に恵まれ、社会的地位の高い職業や肩書きを持つ女の登場により、
フツーの女、それ以下の女の生きる道は厳しくなりつつある。
結婚し子どもを産み育て平凡な家庭を築く、という様な私の世代までは存在していた「逃げ道」がなくなりつつあるからだ。
それは男の側の大きな変化に由来する。
男性の家庭における家事や育児の参加は、共働き家庭でも一日平均三十二分で、
十年間ほとんど変化がなかったという批判が意味を持ったのは、十年前までだ。
男女対等の家庭像を理想としたフェミニストの大きな誤算は、結婚もせず、家庭も持たない独身男が増えてしまったことにある。
一九九五年、ウィンドウズ95発売以降のIT革命は、年収百億円のサラリーマンや六本木界隈のIT成り金族をうみ出す一方、
リストラにおびえる大企業会社員や不安定なフリーター、所得、所属のないニートに至るまでの階層分解をもたらした。
成り金男に複数の女が群がり、貧乏な男は徹底的にもてない。
でも男は困らない。
バーチャルな世界でコンピューターの美少女と恋愛ゲームを楽しんだり、金を出せば風俗嬢のぬくもりを手に入れることができるからだ。
大企業の会社員の男でも過酷な仕事に費やす時間が多い分、私生活は自分のために使いたいとシングルを好み、
彼女がいてもなかなか結婚しようとしない。
 「玉の輿」だ、セレブだと騒いでも、それを実現できる女はごく僅かである。
日本の男に見切りをつけた一部の女は、外国人へ目を向け始めるが、文化の違いや言葉の壁はたやすく超えられるものではない。
結局、「負け犬」や「オニババ」という言葉で、女が女自らを自己規定し、同性を差別化するようになってしまった。
 いずれにせよ、勝ち負けという言葉が流行る背景には、一億総中流意識の崩壊と階層分解進行中の現実があるのである。
[東京新聞2005年6月14日夕刊6面「均等法20年(上)」より

154:名無しさん@1周年
18/12/23 17:41:29.17 lzMbi0ml0.net
この国では何をするにしても女と関わった瞬間に男が損することが確定して超絶クソゲー化するのだから男の草食化と恋愛離れと非婚化は当然の流れ

155:名無しさん@1周年
18/12/23 17:42:18.50 soyIXvRv0.net
同性結婚、許可されんかね
友だちと結婚したい

156:名無しさん@1周年
18/12/23 17:42:25.95 Bz7W20y/0.net
 十年ほど前まで「アテクシたちは男より優柔不断ザマス(キリッ!」とほざき巻くっていた日本女サマ方が活躍できないだと?
 いろいろおかしなことを主張する記事だな(鼻ホジ

157:名無しさん@1周年
18/12/23 17:43:50.81 qOeCPRfI0.net
>>122
くっそさびしいけど経済奴隷度が激減するからボッチ耐性あるなら
実に快適かと
>>130
生活維持コスト的にかなり有利だしねぇ

158:名無しさん@1周年
18/12/23 17:45:09.64 Bq3nhgyK0.net
>>96
司法が問題なら立法で解決すれば良いだけ。
日本のシステムは基本的に立法府優位。
司法叩きの大部分は実は立法府の問題。

159:名無しさん@1周年
18/12/23 17:46:25.62 RaEiRN3W0.net
>>5
お前は女になってもハードモードのまんまだと思うぞ(´・ω・`)

160:名無しさん@1周年
18/12/23 17:48:18.66 Oqd9wLSv0.net
>>129
社民党から立候補して参院選議員になった時はキャラ付けじゃなく
ガチでおかしくなっていたがな

161:名無しさん@1周年
18/12/23 17:49:21.33 5hfmdyX30.net
宿星のガールフレンド2、キャラ分割作品なのでヒロイン2人目
真面目系天然ルート、1作目と敵対と思いきや普通に仲間になりましたマジで
宇宙兄弟やら何やら小ネタ会話は健在、ライターがタカヒロの別名義
クールですが告白成功してからはベタベタにくっ付いてちゅっちゅしまくりです
妹分との姉妹丼もありましたが、Hシーンは全体的に構図が微妙?テキストに対して差分が足りてないような
声優もちょっと年配すぎるかも、前作は越えられなかった感じ

162:名無しさん@1周年
18/12/23 17:51:16.63 siVD2ROH0.net
アメリカの女子「私は間違った国に生まれたと思う」「日本ならありのままの私を受け入れてくれる」 [832445921]
スレリンク(poverty板)

163:名無しさん@1周年
18/12/23 17:51:22.97 gGcOvb0a0.net
>>11
これに尽きる
今の女は欲張り過ぎ

164:名無しさん@1周年
18/12/23 17:53:07.60 TB6HWqCQ0.net
夫婦といえど人間関係
結婚式で誓いの言葉を述べても
どちらかの心が離れればそれで終わり
別れたきゃ別れればいい風潮の現代じゃ
もはや結婚は形骸化してる

165:名無しさん@1周年
18/12/23 17:55:19.66 SUuX7+P20.net
>>140
女が権力を持つと、社会は中世や古代レベルに退化するっててことだよ。
なにしろ科学的に出た結果が自分に気に入らないと、その結果は認めないのだからな。
中世では科学も宗教のためにあって、宗教の教義に合わない結論を科学が出すことは許されなかった。
だが今も同じだ。
違うのは、宗教がキリスト教からフェミニズムに変わっただけ。

166:名無しさん@1周年
18/12/23 17:55:58.48 NWZ8PuMi0.net
女があまりにワガママで神聖不可侵な存在になったというのなら、
男は結婚なんかしてやらなければいいだけ
交際だって金が掛かるならやらなくてもいい。性欲は風俗その他で幾らでも解消する方法はあるんだし。
男と女が対等な関係にならない限り、今後も男はどんどん草食化していくだろうね。

167:名無しさん@1周年
18/12/23 17:56:32.18 fmXAP9eM0.net
 
【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う★5
スレリンク(newsplus板)
【ニュースの深層】チェーンソーで暴れる息子、悩んだ父が殺害 救いの手は
スレリンク(newsplus板)

168:名無しさん@1周年
18/12/23 17:58:36.13 siVD2ROH0.net
女嫌いは欧米から派生して結果として日本にもやってきたんだろうな
マンサンの大好きな欧米化してよかったじゃん

169:名無しさん@1周年
18/12/23 18:00:24.79 BABp5UsZ0.net
人工子宮が全ての問題を解決できる
頑張れマッドサイエンティスト

170:名無しさん@1周年
18/12/23 18:00:27.08 SUuX7+P20.net
コペルニクスやガリレオが当時の教会に反する発見をしたために弾圧されたろ。
有名な台詞をガリレオが本当に言ったかどうかはともかく、今の状況はあれと同じだ。
今や科学は事実として「女はやっぱり馬鹿であり、政治や経営や管理に関わらせてはならない」という結論を出したが
その結論が徹底的に弾圧されているわけ。

171:名無しさん@1周年
18/12/23 18:04:08.69 A7MH+XQ70.net
バカと言うより腹黒やな
あと状況変化を受け入れずゴリ押しする
これでは政治や経営はムリやろな

172:名無しさん@1周年
18/12/23 18:09:03.63 NWZ8PuMi0.net
男と女に差などは無い
女の方が優れてる面もあるだろうし
平均すれば結局同じ程度だろう
要するに男女は対等であるべきなのだ
男や女の一方だけを不当に優遇するのは駄目だ
もし、女に配慮がいろいろと必要だというなら、
その分は女が男に感謝して謙虚にならねばならない。
(それは男の場合も一緒だが)
とにかく、今の女性の神聖不可侵ぶりは何とかすべき。
男が配慮してるからこそ成り立ってるのだということを
女はしっかり認識すべき。

173:名無しさん@1周年
18/12/23 18:09:39.06 4N3gwOHI0.net
>>1
単に人口増加してるからこれ以上人口を増やさないという地球上の生物としての本能だよ

174:名無しさん@1周年
18/12/23 18:10:10.75 4TmkcB8r0.net
>>167
どの組織に所属してもお荷物だとかガンだとか呼ばれそうな中身じゃないっすか

175:名無しさん@1周年
18/12/23 18:11:53.90 tT9HGV8t0.net
神聖不可侵っつーか、触らぬ神に祟りなし状態だ。
リスクの塊になんて、近寄らないに越した事はない。

176:名無しさん@1周年
18/12/23 18:11:59.00 iWtIdCSQ0.net
大したリターンもないのに
リスクばかりが多過ぎるからな
損得勘定に長けたエリートビジネスマンほど
こういう傾向が進むだろうな

177:名無しさん@1周年
18/12/23 18:15:25.14 YJfZcUqm0.net
>>154
憲法違反の男性差別法律がまかり通っているこの国で何を今さら。
司法だろうが立法だろうが女性優遇であって、その根本原因は、
男性が差別されていると喜ぶ女性全体。

178:名無しさん@1周年
18/12/23 18:18:43.74 e/7yTiOC0.net
>>166
社会実験として、大塚家具が一番いい例だよね。
なんかあれで一橋のイメージがだだ下がりなんだが。
いよいよとなったら、MUTEKIデビューかな?

179:名無しさん@1周年
18/12/23 18:20:46.47 A7MH+XQ70.net
ま、日本版#Metooとかテレ朝の一方的なセクハラ主張には
女でも、少しまともな女ならオカシイってな声が上がってるし
行き過ぎたフェミニズムのターニングポイントになるかやな

180:名無しさん@1周年
18/12/23 18:23:59.52 zIGaKYJW0.net
>>5
男の方が歳とっても1人で生きていきやすいような気もするが
ブサイクでもハゲでもわりとどうとでもなる
もし生まれ変われても女に生まれ変わりたいは思わんなぁ

181:名無しさん@1周年
18/12/23 18:28:11.34 JhTqZm5a0.net
♪生きてーる 生きている
その現だけがここにある♪
生きてーることはサンサーラ♪

ドキュメント中年童貞とか
40代売れ残り処女とか、
あの競馬中継の前にやってるドキュメンタリーでやってほしいな。
歌舞伎町のホストや
下町の焼肉屋の話ばかりで
マンネリしてる

182:名無しさん@1周年
18/12/23 18:30:55.97 fmXAP9eM0.net
 
【調査】「ハゲている男性」も恋愛対象になるか…ならない62.0%
スレリンク(newsplus板)
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|   ハゲは告白するだけで“告ハラ”
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

【悲報】 薄毛「娘さんを僕にください」 彼女の親「お前みたいなハゲ野郎に娘をやれるわけ無いだろ」
スレリンク(news板) 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1970日前に更新/280 KB
担当:undef