【ゴーン逮捕】覚書、英文で「確定報酬(Fixed Remuneration)」と表記、及びゴーン被告の署名入り★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
314:名無しさん@1周年
18/12/19 06:59:37.63 KVwTvSt10.net
>>1
ゴーンがこの総額を本来貰えるお金だと認識していたのは事実だと思う
証言でも、確かそのようなことを言ってなかったかな
ただ、そのことが、会計上債務認識すべきだとはつながらない
特にポイントは、postponed remuneration という保留額という単語
これは、差額は計算の中で出したけど、将来どうするかまた決めましょうという
意味に近いと考える。確定額を将来に繰り延べたいならdeferを使うと思う
こっちのほうが会計的にはなじみがある言葉。postponeは英文契約でも会計用語としても
あまり使わないと思う
でなによりも、ゴーンと秘書のサインしかないような機関決定されてない文書に
基づいて会計処理されたら、そのことの方が問題
つまり検察の詰み


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2015日前に更新/216 KB
担当:undef