【いざなぎ景気超え】 ..
[2ch|▼Menu]
348:名無しさん@1周年
18/12/15 09:00:31.84 A8V5/qUa0.net
>>340
それはないわ
野田が総選挙しますって安倍と約束した翌日、
全財産つぎ込んで株買いまくったわ。
普通それするやろ。

349:名無しさん@1周年
18/12/15 09:01:30.48 zdg1II/c0.net
中世フランスならとっくにギロチンにかけられてるよね
こいつ

350:名無しさん@1周年
18/12/15 09:13:23.72 HsqzY1GQO.net
間違えた
>>298が正しい金額だわ

351:名無しさん@1周年
18/12/15 09:15:38.22 MQh9Af1/0.net
支持してた人、持ち上げてた人、反省の弁をどうぞ

352:名無しさん@1周年
18/12/15 09:23:25.70 TdgHstvG0.net
数字じゃなくて政府の意向で経済成長してることに出来る時点で意味無し
感性以外に経済成長を証明できないからな

353:名無しさん@1周年
18/12/15 09:26:44.92 H1ela2rC0.net
>>351
俺は与党に一切投票したことないが、周りには、民主党の時みたいに戻りたくない、民主党時代は酷かったとネトサポみたいなこと真顔で言う人何人もいるから、ネトサポ、ネトウヨの洗脳はかなり効いているのは間違いないね。

354:名無しさん@1周年
18/12/15 09:27:14.92 OmfEm4Ns0.net
財政寄生虫は財政拡大させて、GDP改ざんさせてるから
所得は増えてるだろ、日銀原資でな。
財政寄生虫の麻生は生まれてから今まで財政寄生虫だから
麻痺してるんだろう。

355:名無しさん@1周年
18/12/15 09:32:28.86 YKX/uvzV0.net
食品とかお菓子の量やサイズが小さくなり劣化品ばかりだな

356:名無しさん@1周年
18/12/15 09:34:01.54 YWUopTJw0.net
アベコベノミクスで景気がよくなったって喜んでるのは「上の人間」だけであって、
「下の人間」はまったく実感が感じられない!
非正規労働者や女性、性的マイノリティ、障害者の所得を上げてから言って欲しい。
インクルーシブな社会に目をそむけないで欲しい。
原発にNO! 集団的自衛権にNO! 解釈改憲にNO! 武器輸出解禁にNO! 辺野古移設にNO!
憲法9条改悪にNO! 特定秘密保護法にNO! 盗聴法にNO! 共謀罪にNO! 残業代ゼロ法案にNO!
低学歴総理にNO! ウンコビチビチ総理にNO! 種なし総理にNO! 戦争賛美総理にNO!
A級戦犯の子孫による独裁政治にNO!
自 民 党 ネ ト ウ ヨ 内 閣 に NO! NO! NO!
(「ウェディングベル」の節で)くたばっちまえ。ア〜ベ〜!
引きずり下ろせえ!! 引きずり下ろせえ!! 「倍返しだっ!」
ネトウヨ愛国オナニー、ドッピュン!ドッピュン! wwww

357:名無しさん@1周年
18/12/15 09:37:16.97 xM8lG9MZ0.net
> 「上がっていないと感じる人の感性」
これ、ロジックが昔の毎日新聞の
「風の息遣いを感じていれば」とまったく同じなのだが
毎日は許さないが
麻生なら同じような馬鹿なことを言っても許す、ということかな?
御都合主義にも程があると言うか
ソ連の綺麗な核とか言ってた連中と
一体どこが違うんだよwww

358:名無しさん@1周年
18/12/15 09:37:18.31 /scSbDDq0.net
麻生「考えるな感じるんだ」
日本人「どこの宗教だよ」

359:名無しさん@1周年
18/12/15 09:37:45.15 OmfEm4Ns0.net
財政寄生虫の日銀タニマチで潤ってる奴らは、
議員・公務員・政府お抱えの経団連企業ぐらいだろ。

360:名無しさん@1周年
18/12/15 09:38:43.27 8IN0Lf/B0.net
毎年上がっていると思う感性のほうが間違っているんだよ
そこのロジックに気がつけよ

361:名無しさん@1周年
18/12/15 09:38:48.22 fELNBwAc0.net
給料は上がってないけど、(景気停滞要因
仕事はある。(好景気要因
募集しても人来ない。(好景気要因
中国からの観光客が多く、(好景気要因
物たくさん買っていく。(好景気要因
人によって景気の感覚は違うけど、好景気だろ
氷河期は酷かったぞ
リーマンショック後もな。
中小企業、小売店関係者は不景気だと感じているだろうな

362:名無しさん@1周年
18/12/15 09:40:02.30 UU8tZZdJ0.net
感情評価アベノミクス。

363:名無しさん@1周年
18/12/15 09:42:00.00 kL3QIsqH0.net
来年の消費増税にしても沖縄土砂投入にしても
共通してるのがこいつら影響受ける側が痛い痛い!なんていっても関係ないのな

364:名無しさん@1周年
18/12/15 09:42:18.73 Wpb9fjhF0.net
78才児

365:名無しさん@1周年
18/12/15 09:42:36.48 xU57hfqk0.net
まあ、記者が感情論でギャーギャー騒いでも無駄。
実質賃金がちょっと下がることが嫌だからと言って
ミンスに投票して職まで失うようなアホをする奴は少数派だよ。

366:名無しさん@1周年
18/12/15 09:42:56.74 eMsTnF9M0.net
金持バカなのに、筑豊民は従順だね、戦前のままやな、やっぱり九州ド人だな

367:名無しさん@1周年
18/12/15 09:46:26.61 fELNBwAc0.net
民主政権時代は
給料は下がって、(不景気要因
仕事はない(不景気要因
募集がなく、(不景気要因
リストラの嵐。(不景気要因
円高のため、海外旅行(不景気要因
外国で物を買う(不景気要因
あの時好景気だったのは旅行会社だけだった
どっちがマシか少し考えてみたら?

368:名無しさん@1周年
18/12/15 09:47:12.33 zDGJ/pWk0.net
毎月2、3パーも賃金が上がるのは具体的にどこの企業ですか?
こんなデタラメに誰もつっこまない、このアホクソが

369:名無しさん@1周年
18/12/15 09:48:00.93 cfAwK6bt0.net
俺らネトウヨはみんな賃金アップや

370:名無しさん@1周年
18/12/15 09:52:36.44 83YkcQbO0.net
内部留保が積み上がってると感じる感性

371:名無しさん@1周年
18/12/15 09:56:37.53 cfAwK6bt0.net
これはもう感性の問題だからな。パヨクにはわかるまい

372:名無しさん@1周年
18/12/15 09:56:42.79 o+RAi+Ec0.net
こいつが誰かに暗殺されたとしても、拍手喝采で犯人を称えるわ。

373:名無しさん@1周年
18/12/15 09:57:57.67 YDCUTH6D0.net
だーめだこりゃ(いかりや長介)

374:名無しさん@1周年
18/12/15 09:58:17.82 CUtWl4pY0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
インチキ数字と株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、
愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー
★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
ht URLリンク(www.mag2.com)
★アベノミクスのツケ…エンゲル係数が“最悪”★
ht URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
★閣府統計も過大? 「雇用者報酬」厚労省の上振れ数値使う★
ht URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
★ 三越伊勢丹、伊勢丹相模原店と府中店を閉店 19年9月★
ht URLリンク(www.nikkei.com)
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
ht URLリンク(www.nikkei.com)
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
ht URLリンク(newswitch.jp)
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
ht URLリンク(www.ryutsuu.biz)
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
ht URLリンク(www.nikkei.com)
★実質賃金過去10年で最低★
ht URLリンク(kyujokowasuna.com)
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
ht URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
ht URLリンク(mahoroba19.com)
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
ht URLリンク(www.kinyobi.co.jp)
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
ht URLリンク(www.mod.go.jp)
ht URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
ht URLリンク(hiovverio.yamanoha.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


375:名無しさん@1周年
18/12/15 09:58:49.47 2OLFvAnT0.net
死にかけのジジイがいつまでも大臣やってること自体
将来に対する責任がないよね

376:名無しさん@1周年
18/12/15 10:00:40.56 Cx+8pDHp0.net
賃金上がってないってのベースアップのこと?
定期昇給はだめ?

377:名無しさん@1周年
18/12/15 10:00:52.10 2sWstlL/0.net
誰かこの糞チョン殺せよ

378:名無しさん@1周年
18/12/15 10:02:06.33 zNmqLw6g0.net
>>33
銀行に公的資金注入を行い、顧客の預金や新規雇用を救済しようとしたが
当時の社会党や共産党が反対しまくって遅れに遅れたのも一因。
尚、団塊の世代が挙ってそいつらに投票してたために
当時そいつらは今とは比にならないぐらい力を持っていた。

379:名無しさん@1周年
18/12/15 10:02:43.78 7rvVHdzl0.net
安倍しね

380:名無しさん@1周年
18/12/15 10:03:26.60 fvc7agns0.net
>>376
知的障害者かよ。
定期昇給じゃ統計の数字は上がらないのが解らんのか?

381:名無しさん@1周年
18/12/15 10:04:09.85 YJcV9x/D0.net
議員も65歳定年。
どんどん頭がかたくなる。

382:名無しさん@1周年
18/12/15 10:04:27.28 xxvLsbWh0.net
今年は出て行く金多かったわー

383:アベンキハンターさん
18/12/15 10:04:47.18 vHqkJC450.net
それも
麻生の感想でしかないよねw

384:名無しさん@1周年
18/12/15 10:04:59.97 QT67Xb1c0.net
雇用が増えたら平均値は下がる。
不景気でも雇用されていた人は、高給を払っても必要な人
好景気になり、不況時には切り捨てられていた人が雇用されるようになったわけだ。
例えるなら、100の人がいて
【不況時】
80人が10万円、20人が無職=0円⇒被雇用80人の平均値は10万円(全体の平均は8万円)
【好況時】
80人が10万円、20人が5万円⇒100人全体の平均は9万円
好況でも平均値は下がる。

385:佐藤 剛志
18/12/15 10:05:54.00 NHyNbKFL0.net
>>372
実際、曾々祖父は暗殺為れて居ますね。

386:名無しさん@1周年
18/12/15 10:05:58.82 N3ECSn2i0.net
麻生の感性w
毎月勤労統計調査
従業員5人以上
実質賃金指数
1997年 115.7
2008年 106.8
2012年 104.8
2017年 100.5
自民公明も民主もクソだっただけだ。
で、今もクソ。
不完全雇用。
総需要不足。

387:名無しさん@1周年
18/12/15 10:06:12.58 s+PLJEYh0.net
>>1
麻生って、給料明細も知らない、比類なき馬鹿だな。
その上、傲慢極まりないね。
根性の歪みが口の歪みって事か。

388:名無しさん@1周年
18/12/15 10:07:14.63 ncOxxO2J0.net
昨年から年収が120万上がった

389:名無しさん@1周年
18/12/15 10:08:25.62 u4XrMIyZ0.net
それでも安倍政権支持だろ
文句言うな

390:名無しさん@1周年
18/12/15 10:11:54.00 R24mQGv70.net
数字に感性とか関係あるのか

391:名無しさん@1周年
18/12/15 10:11:54.44 f1XZBPy30.net
>>53
金持ちの収入が増えただけじゃないのかよ
平均年収中央値は出せないの?

392:名無しさん@1周年
18/12/15 10:15:58.56 2OLFvAnT0.net
こんな権力持ったジジイがいつまでも大臣やってたら周りが萎縮して成長の阻害にしかならない

393:名無しさん@1周年
18/12/15 10:19:02.60 Cx+8pDHp0.net
>>380
定期昇給で下がる人がいるのか???
すまん。説明してくれ。
そもそも定年退職は対象外だろうし。

394:名無しさん@1周年
18/12/15 10:21:32.45 Sf46gyd40.net
なりふり構わず売国やり出したら
最後だろうな
断末魔の叫びというやつだ
最近の安倍と麻生がこれに当たると思う
往時、民主党の仙谷もそんな感じで国民総スカンになって政治家人生を終えた

395:名無しさん@1周年
18/12/15 10:23:46.41 VdPLVZRK0.net
鳥取と佐賀と鹿児島の最低賃金が950円を越えたら
景気が良くなったと認めてやるよ

396:名無しさん@1周年
18/12/15 10:27:08.50 IUB07M2o0.net
>>1
はやく解体してくださいね
財務省さん

397:名無しさん@1周年
18/12/15 10:27:50.31 Wpb9fjhF0.net
>>395
佐賀の乱では大久保利通に遺恨ある子孫もいそうだしね

398:名無しさん@1周年
18/12/15 10:28:21.15 e+pXk4st0.net
全然あがってない、疲れて
副業する余力もないし

399:名無しさん@1周年
18/12/15 10:28:32.94 xQwFpXm70.net
下請孫請けの工賃は最低価格のままなので上がってないけど、そもそもそんな中小零細底辺は対象外なんだろうな
>>45
氷河期超氷河期で無事就職できた面々も逝ったな

400:名無しさん@1周年
18/12/15 10:28:36.73 ZF3W2oyz0.net
賃金は上がっても税金で取られて
結局手取りが前と変わらないパティーンもあるから

401:名無しさん@1周年
18/12/15 10:29:47.85 Wpb9fjhF0.net
消費税10%になるね
それでいいんすか?

402:名無しさん@1周年
18/12/15 10:31:56.59 QhR2Dzkq0.net
あそーの口が曲がっているんじゃない
人の目や顔が曲がっている・・・と言いたいんだろ?

403:名無しさん@1周年
18/12/15 10:36:57.54 vAJ0XrBC0.net
上がる以上に引かれる金額が増えてるからなー

404:名無しさん@1周年
18/12/15 10:38:33.83 7SZJUxIF0.net
>>1
賃金じゃなくて可処分所得が上がってない事を突けばいいのに

405:名無しさん@13周年
18/12/15 10:40:26.97 hDMM64WpW
バカ麻生

406:名無しさん@1周年
18/12/15 10:39:21.69 AI7+j1z50.net
>>345
>こういうアホの理屈は破綻している
>過去の好景気でも給与あがってない奴はいたがそういう奴でも好景気であることは否定しなかった
>普通に好景気実感あったからな
日雇いだってあぶく銭稼げるのが好景気だもんな

407:名無しさん@1周年
18/12/15 10:40:31.87 7SZJUxIF0.net
そもそも景況感指数。。。好景気の定義をちゃんと示して欲しいわ

408:名無しさん@1周年
18/12/15 10:41:34.88 WelcOPfM0.net
アスホール「我々(議員)とその周り(官僚・公務員)は
 みんな賃金が上がって喜んでいるから間違いない!」

409:名無しさん@1周年
18/12/15 10:42:36.33 Oq1j6c660.net
実質が下がってるのに名目が上がってるとすりかえる阿呆
借金返済中でもなければ名目より実質の方が重要

410:名無しさん@1周年
18/12/15 10:44:31.62 NHcAeKXS0.net
>>393
ヒント:定年退職と新卒採用

411:名無しさん@1周年
18/12/15 10:45:26.45 jCxiwgcx0.net
その民放の記者に「あなたの会社の平均年収は,会っていませんか?」と聞けばよい.民放の平均年収は着実に上がっている.
日本の合計の「雇用者報酬」は上昇している.平均賃金が上がらないのは,失業が減って,新たに低賃金で働く人が増えたた
めだけど,失業よりは良いでしょう.記者も知ってるはず.

412:名無しさん@1周年
18/12/15 10:45:27.95 Ai3I06aC0.net
    、z=ニ三三ニヽ、   
   ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
   lミ{   ニ == 二   lミ| >>398
   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   n:  大企業の内部留保は
   {t! ィ・=  r・=,  !3l  :|| 過去最高に達しているんだぜ
    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ::|| 
     Y {トョョョョタ` ハ─ 「| |^|`|   景気回復を感じられない
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ | !  : ::]  貯蓄ゼロ世帯の貧困層と
} i/ //) `ー‐´‐rく  |  ヽ  イ  下級国民の連中は妬みながらSHINE!!!

413:名無しさん@1周年
18/12/15 10:45:51.69 QaWsha7W0.net
こいつの感性のほうが終わってるだろ

414:名無しさん@1周年
18/12/15 10:46:39.83 M3bH1FmB0.net
>>257
茄子3割ぐらい税金取られてやる気が出ないんだが
ぜってえ消費しねえわ

415:名無しさん@1周年
18/12/15 10:46:58.25 K0N6ynBR0.net
安倍を信じなさい・・・・
さすればあなたの賃金は上がります・・・

416:名無しさん@1周年
18/12/15 10:46:58.96 7SZJUxIF0.net
>>409
マクロ経済的には名目のが重要じゃないか?
個々人で重要なのは可処分所得じゃないか?

417:名無しさん@1周年
18/12/15 10:47:01.24 QaWsha7W0.net
カルトアへ
カルト麻生
どっちも総じてクズ
桂春蝶みてもわかるようにカルトなんてクズしかおらん

418:名無しさん@1周年
18/12/15 10:47:32.97 FT0XD0zb0.net
どんな感性してるんだよキチガイ安倍一味のアホウ

419:名無しさん@1周年
18/12/15 10:47:39.75 CfXPelCN0.net
死ねよ阿呆ウ
実質賃金下がってるだろうが

420:名無しさん@1周年
18/12/15 10:48:14.20 iAZjAoqF0.net
非生産者な収入がカーチャンからの小遣いとか年金とか 最初からゼロに 景気の係数をかけても
ゼロ は ゼロ つまりゼロ恋?

421:名無しさん@1周年
18/12/15 10:48:15.28 QaWsha7W0.net
国民を貧困化させてトリクルアップして金儲けするクズども

422:名無しさん@1周年
18/12/15 10:48:47.51 R2T416Cf0.net
日経、指数でごまかしてるけどどれも半値になってる。
チャート確認すれば一目瞭然だけど、どう見たってバブル破裂してる。
日本人の投資家は一年で100兆円失った。
これ相当やばいよ・・・

423:名無しさん@1周年
18/12/15 10:49:11.02 v5KjNeVJ0.net
>>415
安倍さんは正しい
安倍さんは正しい
野党が悪い
野党が悪い

424:名無しさん@1周年
18/12/15 10:49:20.85 +Wv+UGdy0.net
毎年順調に月給が下がってるしボーナスだって下がってる。
たぶん感性のせいだ。

425:名無しさん@1周年
18/12/15 10:49:38.26 iAZjAoqF0.net
>>419
実質賃金は働き手が増えただけだろー
アベノミクスは見えにくくてもインバウンドは
地方都市までも影響してるだろー
波に乗れなないつうか世間と隔離してるネット仙人してるからそーなる

426:名無しさん@1周年
18/12/15 10:50:10.81 p1yYlGCU0.net
指標は様々にあるが、好景気のバロメーターの一つ、新卒の就職率が高いのと、
失業率が低いことから、現在好景気といっても差し支えないだろ。
賃金は、おそらく企業が今後来る不景気対策としてあげていないと思う。
好景気は永久に続かない。いずれは不景気が来るからね。
それにしてもまだ持ちこたえてるんだと言う感覚はあるから、頑張ってんじゃない?

427:名無しさん@1周年
18/12/15 10:50:15.18 MOaZHgQS0.net
20年前の初任給と今の求人見れば明らかじゃないの。一般人は全く上がってない。

428:名無しさん@1周年
18/12/15 10:51:07.74 C3Ng8mv30.net
これが財務大臣
打倒するしかないなあ

429:名無しさん@1周年
18/12/15 10:51:49.12 xQwFpXm70.net
ツイッター見てると非正規や非サービス業のバイトが来年の10連休はお給料減るから困るってツイートをまとめた記事に
嫌なら職変えろだの正社員だから高みの見物だのでコメント欄埋まってたし
氷河期の恨み節も俺を評価しない社会が悪いと思ってるキモイおじさん扱いだし
5ちゃんだってボーナスが出ないのもお給料増えないのも少ないのも自己責任だし
これに文句を言ってる側はマイノリティなのかな

430:名無しさん@1周年
18/12/15 10:52:01.16 uXCCga8t0.net
麻生さんももうダメだわ

431:名無しさん@1周年
18/12/15 10:54:24.01 QaWsha7W0.net
>>1
未曽有の大不況のくせにウソつくなよ
どんな神経してんだよ

432:名無しさん@1周年
18/12/15 10:54:31.11 apdNniit0.net
おめえは能無しだから給料だがるのだよと言いたいのですね

433:名無しさん@1周年
18/12/15 10:54:39.76 hk69hSxB0.net
公務員の給与しか見てなさそう

434:名無しさん@1周年
18/12/15 10:55:40.11 tCBQQOJ10.net
不景気の感性
新聞:部数激減、押し紙の山
テレビ:視聴率ダダ下がり、高齢者向け商品のCMばかり
ネットは好景気だよ?
感性の違いかな〜w

435:名無しさん@1周年
18/12/15 10:55:44.65 iAZjAoqF0.net
>>429
2ちゃんねる黎明期の古典AAこんなのがある
昔からじゃ 多くは普通に生活しておる
まぁその多くがSNSに移り5ちゃんねるは底辺ルサンチマンの傷のなめ合い
69場になっただけじゃ・・・
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
 ハチハチハチ 1トト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
         `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       '' ´´` l/ハj;:j;;j;;;;;;;;;;;;! .  定  み 30
             juj!!;;;;;;;;;;;;;!   職  ん 代
            ;.  1 ;: ;: ;:;!   に   な に
 ミヽ    r'二ニミミヽ  1; :;: ;: !   つ  そ な
 ` YニニニY´ ̄ ̄ ̄`ヽ 1;: ;: ;;;!   い  れ っ
  リ   i 、 =・=- j!jj!;:i;:i;:i;:i    た  な て
 _ノ    ヽ _ __ _ 丿 };:;:!!!;!    :   り
               ミ州ハ       の 俺
  ,;   jii、        ミハ           以
 .,′    )       / /           外
  ` ゙゙""`¨´       ,レ′
 ;: .: ;:. : ;:; :. :     ,ハjハ
 -===-、、,,    ,ハj
  、__ __ _,      ハl
 `¨¨¨¨´     ,イ {
 .: ;,: .:;, : ,.: ,;: /  L
 ;:; ;'`.; :;: ; ; イ     )
 ニTT 「「´   /  ├- 、、_
   i{!    /    ト、   ゙゙¨ `ー‐ -- 、、
   i{!    /   // ト、ヽ           ``
   i{!   /  //  ト、 ',

436:名無しさん@1周年
18/12/15 10:55:48.65 z5tgRI/70.net
この発言、頭悪そう

437:名無しさん@1周年
18/12/15 10:55:48.71 a2HBrf/e0.net
これがプラシーボ政治ですね

438:名無しさん@1周年
18/12/15 10:57:59.91 dab8vFTc0.net
月に500円上がった

439:名無しさん@1周年
18/12/15 10:58:52.65 hpB7qDXz0.net
大企業公務員土建業とその家族や下請け、納入業者といった
大体全体の4割位の人らは恩恵を受けている感じ
内閣支持率と同じ位の数字

440:名無しさん@1周年
18/12/15 10:59:47.35 Ai3I06aC0.net
    、z=ニ三三ニヽ、   
   ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
   lミ{   ニ == 二   lミ| >>433
   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   n: 公務員や大企業に勤めてる
   {t! ィ・=  r・=,  !3l  :|| 上級国民の大半は景気回復してると感じてるぞ!!!
    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ::|| 
     Y {トョョョョタ` ハ─ 「| |^|`|   景気回復を感じられない
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ | !  : ::]  貯蓄ゼロ世帯の貧困層と
} i/ //) `ー‐´‐rく  |  ヽ  イ  下級国民の連中は妬みながらSHINE!!!

441:名無しさん@1周年
18/12/15 11:00:14.41 AI7+j1z50.net
>>430
底辺見下してる奴は次にすぐ自分の番が来ること薄々わかってるから
沈んでいく客船で1等の切符見せびらかしても馬鹿馬鹿しいだけ

442:名無しさん@1周年
18/12/15 11:00:21.96 p1yYlGCU0.net
>>429
氷河期はすごかったからね。大学院生も軒並み就職できず。
今はこんな奴があんなとこに入って大丈夫なの??と言う感じ。
現在の社会は事実上入り口1箇所だけだからね。
解雇規定をきちんと作り、労働者の流動性が高まれば、能力に応じた場所が用意される。
その”きもおじさん”も実力があれば望みの場所に就職できるだろう。

443:名無しさん@1周年
18/12/15 11:02:14.39 5SuQJ6yf0.net
感性で上がった気になれとか麻生は凄いこと考えてんな(´・ω・)

444:名無しさん@1周年
18/12/15 11:02:38.59 QaWsha7W0.net
政権担当能力ゼロ政権は早く責任取って下野しろ

445:名無しさん@1周年
18/12/15 11:03:32.25 iAZjAoqF0.net
>>442
>その”きもおじさん”も実力があれば望みの場所に
あったらリーマンショックのプチバブル時に中途採用されてると思うが?
その後またリーマンの波で何かあってもまた今、いきなり管理職で中途おKでしょう 氷河期て
問題は20年ヒキコモリ 高学歴であろうが何だろうが
20年分サボった人間は子供と同じで使えない それだけじゃ・・・

446:名無しさん@1周年
18/12/15 11:06:58.51 AI7+j1z50.net
>>445
そうやって個人の能力の問題にしたところで、この国が貧困層だらけになった
現実はなんも変わらんからなあ

447:名無しさん@1周年
18/12/15 11:07:16.35 GuXTskvd0.net
さすがに感性は無いわ…

448:名無しさん@1周年
18/12/15 11:08:43.54 6xLWjSrH0.net
>>414
ってなるよなあそりゃ
アホだよなあデフレ大好き経団連と愉快な官僚の仲間たち

449:名無しさん@1周年
18/12/15 11:09:00.70 /6T52Ufs0.net
俺も無職でノー賃金ノーボーナスだから好景気の実感ないけど、株くらい買ってしっかり恩恵得たけどなあ。企業業績は確かに良かったんだし、株買わないとみんな貧しいよなそりゃ

450:名無しさん@1周年
18/12/15 11:09:08.34 AI7+j1z50.net
つか、もう経済の構造が1割の富裕層と7割の没落中間層、
3割の底辺貧困層みたいになってる時点で、「好景気」とか
何の意味もない掛け声になってる

451:名無しさん@1周年
18/12/15 11:09:52.03 AI7+j1z50.net
2割の底辺貧困層
書き間違えたw

452:名無しさん@1周年
18/12/15 11:09:58.91 u0h1ymUa0.net
感性で政治してんのかよ
そりゃだめだ

453:名無しさん@1周年
18/12/15 11:12:51.36 DfYgMkGT0.net
GDPダウン、企業倒産最多らしいけど?

454:名無しさん@1周年
18/12/15 11:13:04.08 jHlAWMAI0.net
細かい指標が好景気を示してても庶民に金が回らず貯蓄率落ちてるなら意味がない

455:名無しさん@1周年
18/12/15 11:13:07.71 AI7+j1z50.net
上と下は昔も今もさほど変わらないけど、中間層がどんどん
血液回らなくて組織が壊死していくような有様だから、
上は商売やっても客こないし、下は生存レベル脅かされる、
中は何やっても撤退戦にしかならんってかんじで先がない

456:名無しさん@1周年
18/12/15 11:17:07.50 cMLv9XW80.net
政治家は数字より感性を大切にしたほうがいい。給料は実際に上がったというより
上がったような気がするほうがいいんじゃないか?実際に数パーセントあがったと
しても世相の様々な状況で帳消しになるからだ。

457:名無しさん@1周年
18/12/15 11:18:19.37 ZF3W2oyz0.net
>>415
正直安倍の財布から金抜いた方が
手っ取り早いよの

458:名無しさん@1周年
18/12/15 11:19:38.41 1tonlznX0.net
この発言をネトウヨ無職が賛美する今の日本
もう末期だな

459:名無しさん@1周年
18/12/15 11:19:55.97 MHM27zok0.net
いざなぎ景気って大した事なかったんだな

460:名無しさん@1周年
18/12/15 11:20:03.32 jHlAWMAI0.net
最近この国で起こってることや決められてることが自国の事に思えないんだわ
実生活とかけ離れ過ぎてる
そしてどうでもいい

461:名無しさん@1周年
18/12/15 11:21:37.34 MHM27zok0.net
>>458
自民批判したら、嫌ならでてけ〜、チョンがー、チョンがーだからな、政権批判したらダメとか中国人かよとw

462:名無しさん@1周年
18/12/15 11:24:43.13 DfYgMkGT0.net
>>458
チョンガーパヨクガージコセキニンー
このどれかだな
無職にはどんな政策でも目先は関係ないからなー

463:名無しさん@1周年
18/12/15 11:25:23.63 Fm7PVMMk0.net
2009年の衆院選で当時の麻生政権が大敗したのって
リーマンショック後の国民の生活苦や不安に
麻生首相が共感する態度を示さなかったのが大きいと思うけどな

464:名無しさん@1周年
18/12/15 11:25:34.17 94WgPi4I0.net
>>453
それは君、GDPが下がったと感じる人の感性
倒産する人の感性だよ

465:名無しさん@13周年
18/12/15 11:29:21.62 H3a0OvcXX
アホウ

466:名無しさん@1周年
18/12/15 11:27:57.36 eRFYJh2b0.net
ぶっちゃけリーマンショック級のど不況だからな
賃金上がってないのに来年から移民がバンバン来る
移民が100万人で25%賃金下がる、もう終わりだろ

467:名無しさん@1周年
18/12/15 11:28:02.34 AI7+j1z50.net
>>462
みんな自分と同じレベルに落ちろていう一種の自殺願望だと思うよ、あいつら

468:名無しさん@1周年
18/12/15 11:29:32.49 afT28GBv0.net
パヨクって本当に感性がないよな
早く死ねばいいのに

469:名無しさん@1周年
18/12/15 11:34:06.46 A8z3MHU40.net
>>10
労働ってなに?
額に汗して、とか言うなよ

470:名無しさん@1周年
18/12/15 11:34:10.05 WjBsWAPr0.net
ネトウヨ無職は死ねばいいのにね

471:名無しさん@1周年
18/12/15 11:34:47.14 A8z3MHU40.net
>>26
そりゃお前の勤めてるところが悪いんだろ

472:名無しさん@1周年
18/12/15 11:35:08.04 rglCnVpl0.net
>>410
両者の絶対数の違いか!
自分は毎年年収で30万くらいアップしてるし、周りにアップしてないのなんて友人でいないから
上がってないって感じる人はどんな人か知りたかった。

473:名無しさん@1周年
18/12/15 11:36:01.88 1AnpRRIK0.net
>>463
約10年前ですね。
今20代なら、この10年で色々経験して変わったかもしれませんが、
80歳の麻生翁の10年は昨日のようなもので変わらないのでしょう。

474:名無しさん@1周年
18/12/15 11:36:25.84 A8z3MHU40.net
>>85
選民思想

475:名無しさん@1周年
18/12/15 11:36:42.99 wEC8sz4s0.net
>>1
何でこの人朝鮮人村出身の大久保利通の子孫とか言って誇っちゃってるの
大久保自身が出身地偽装してたくらいなのに

476:名無しさん@1周年
18/12/15 11:36:48.33 8gUmPSJj0.net
どうあっても好景気だと言い張りたい訳だね
本当に糞

477:名無しさん@1周年
18/12/15 11:37:32.68 AI7+j1z50.net
「勤めてるところが悪い」連中の方がむしろ多数派なんだけどなw
「株やってれば」とか「超一流企業限定」で好景気とか言われても
なんだそりゃ、だよ

478:名無しさん@1周年
18/12/15 11:37:44.79 x/HLwXoA0.net
俺もナマポで暮らそうかな
仕事辞めて
辞めても裏で又貸しして家に名義も別にしてー
なーんてやってりゃそら国も金無くなるわな
無くなるまで楽してやろうって魂胆持つ強い気持ちが必要ですね

479:名無しさん@1周年
18/12/15 11:37:50.47 BWbL/QTA0.net
統計学(100人に聞きました)
クソデカ溜息だわ安倍内閣スゲーツエーは草

480:名無しさん@1周年
18/12/15 11:37:55.80 3AySLLbf0.net
財務省に此処まで毒されるとは麻生さん強者は蒙昧だね
日の丸と自民党の旗を振りながら財務省の周りを取り囲んでデモして回らないと目が覚めないかな

481:名無しさん@1周年
18/12/15 11:38:47.63 W4Xob+AC0.net
偉そうなことをいっても、都合がわるくなるとはぐらかす
まさに大本営的老害だな
そりゃ国が傾いていきますわ、当然ってやつですよ

482:名無しさん@1周年
18/12/15 11:39:00.50 4WmOuV/y0.net
いや、現に所得から必ず引かれるいろんな税は年々増えてるわけだから
賃金上がる上がらない度外視しても収入は減るに決まってるじゃん。
引かれるのは増えてるわけなんだから。
アホなの麻生は。

483:名無しさん@1周年
18/12/15 11:39:02.90 AI7+j1z50.net
>>472
>上がってないって感じる人はどんな人か知りたかった。
年収500万以下のほとんど、じゃね?

484:名無しさん@1周年
18/12/15 11:39:36.60 mED073j+0.net
暴走発言止めれねぇ

485:名無しさん@1周年
18/12/15 11:40:02.91 BWbL/QTA0.net
オリンピック誘致!東京以来!
改憲や!三選や!アベノミクスや!
なお世襲のアメリカスパイな模様

486:名無しさん@1周年
18/12/15 11:42:03.17 BWbL/QTA0.net
はよモリカケはっきり片付けや
佐川は東京湾に埋めたんか?消えたな

487:名無しさん@1周年
18/12/15 11:44:20.09 rl6RM5gQ0.net
情報、通信系は上がってる感じはする

488:名無しさん@1周年
18/12/15 11:45:03.73 4G6/xls20.net
今の景気で給料上がってないなんて無能だけだろ
12M以上の報酬でのスカウト案件が週に数件はくるって状況が続いてるけど

489:名無しさん@1周年
18/12/15 11:45:07.25 p1Co31480.net
憲政史上最長の任期
戦後最長の好景気
祖国防衛の戦士
外交の安倍
素敵だ

490:名無しさん@1周年
18/12/15 11:46:11.81 AI7+j1z50.net
大体、底辺言うけど社会は裾野の方が圧倒的に広いんで、
下が駄目になったら根がなくなった木みたいにあっという間にグラグラだよw
治安の崩壊も起きるときは早い

491:名無しさん@1周年
18/12/15 11:49:13.60 /K5XP+dY0.net
お前らバブル好景気の時は
みんなが所得が上がりハッピーだったのと思ってるの?w
んなわけねーだろ
その時だって貧乏なヤツは貧乏
こんなとこで麻生さん批判してるヤツは自分が能力ないって言ってるみたいなもんw
底辺「俺はこんなに仕事こなして、がんばってるーーーー」キリッ
てなバカばっかw
こんなところで負け犬の遠吠えなんてやめて、負け組になった自分を責めろよw
それと教えてやったオレに感謝しろよ

492:名無しさん@1周年
18/12/15 11:54:09.51 0eScx49W0.net
>>22
そういやそうだね?

493:名無しさん@1周年
18/12/15 11:54:16.83 th6Lf3Ot0.net
民主時代より実質賃金が下という現実の前では
上がってる連呼してる奴がなにをいっても少数派の意見でしかない

494:名無しさん@1周年
18/12/15 11:54:55.82 hpB7qDXz0.net
企業収益過去最大、内部留保過去最大、対外純資産世界一ってことで
日本がもってる金や資産は巨大化し続けてて総量で見ると世界一の金持ちといっても過言ではないけど
貯め込むばかりで吐き出さないから景気がよくなったように見えないのよね

495:名無しさん@1周年
18/12/15 11:55:05.65 J7x2WrwD0.net
麻生のグループ企業は、皆保険と公共事業でボロ儲け。だから政治家してんだろ

496:名無しさん@1周年
18/12/15 11:56:30.95 0eScx49W0.net
>>43
どゆこと?

497:名無しさん@1周年
18/12/15 11:57:56.49 rWUbRhcy0.net
>>491
底辺日傭いですら公務員越えしていた時代で
何を言ってるのか

498:名無しさん@1周年
18/12/15 11:58:03.58 mED073j+0.net
>>494
一応自民党は少なくとも実現したよね

499:名無しさん@1周年
18/12/15 11:58:44.23 rWUbRhcy0.net
>>498
富の移動に成功したな

500:名無しさん@1周年
18/12/15 11:59:34.80 g8co32/h0.net
テレビ、新聞は斜陽産業
給料上がらんで

501:名無しさん@1周年
18/12/15 12:01:35.74 6WR9mSay0.net
まあ、経済も成長しとらんしGDPの世界シェアは年々下がっとる
これどういうことかというとな景気がいいという基準が年々下がってるってこと。
麻生さんのいう感性ってのはそういうこと。簡単に言うとな贅沢言うなって話。
お前らっていつもとんちんかな議論するよね本当。

502:名無しさん@1周年
18/12/15 12:03:55.28 gl2MguFj0.net
給料明細とか知らないのかな?

503:名無しさん@1周年
18/12/15 12:03:56.61 th6Lf3Ot0.net
>>497
フリーターが金欲しい時だけ働いてスキー旅行三昧とか珍しくも無かったな

504:名無しさん@1周年
18/12/15 12:04:39.81 94WgPi4I0.net
>>493
それは少数派と感じる君の感性だからね?

505:名無しさん@1周年
18/12/15 12:05:09.99 LDLKMrZ90.net
そう
言うなれば成長のない回復って感じかな
まあ、まだ日本には移民ブーストが残っとる。欧米各国は総じて移民で成長した。日本はこれからだよ。

506:名無しさん@1周年
18/12/15 12:05:50.28 VzWDBdfz0.net
来年バブル崩壊

507:名無しさん@1周年
18/12/15 12:06:03.50 jHlAWMAI0.net
庶民の暮らしが欲なる為に好景気になることが必要なのであって、好景気になることが目的でないのだが
暮らしが良くなってないなら好景気である意味はない

508:名無しさん@1周年
18/12/15 12:06:15.84 AI7+j1z50.net
>>494
不況で年収が20年横這いだったところに円安の心理的効果って強烈でさ、
貨幣感覚がもう先進国じゃなくなってんだよね
10万のアイフォンつっても、高いけどまあありか
(バブルの頃の7万くらいの感覚)が今の欧米だけど
日本で携帯に10万はもう法外だってなって、全然売れなくなった

509:名無しさん@1周年
18/12/15 12:08:52.23 hpB7qDXz0.net
今の日本はエリクサーを貯め込んでラスボス倒しても大量に余ってる状態
エリクサーを使った数がGDPに相当するからな

510:名無しさん@1周年
18/12/15 12:09:05.84 hdlgL6iG0.net
>>466
いやいやリーマンショックをナメないほうがいい
田舎の公務員試験の倍率が5000倍とかあった時代だぞ

511:名無しさん@1周年
18/12/15 12:10:56.16 jHlAWMAI0.net
そもそも大企業優遇したらトリクルダウンが起きて豊かなるって触れ込みで再配分を大企業に振って、今頃になってトリクルダウンは起きませんでしたとか
庶民に回る金が大企業に流れただけなのにその後景気が良くなるわけないやん

512:名無しさん@1周年
18/12/15 12:11:02.88 AI7+j1z50.net
>>505
>まあ、まだ日本には移民ブーストが残っとる。欧米各国は総じて移民で成長した。日本はこれからだよ。
強烈な少子化と労働人口の減少が今の日本に起きてること
今の日本の移民政策はデフレ下で外国人大量に入れるっていう、
他国が今までやらなかった政策
つまり移民ブーストなんて起きるわけない、てことだ

513:名無しさん@1周年
18/12/15 12:11:23.86 kF0exUue0.net
賃金が上がってる奴は上がってる
ボーナスを貰ってる奴は貰ってる
好景気を実感できないからって感情的に政権批判しても自分の無能さは変わらないぞ

514:名無しさん@1周年
18/12/15 12:12:36.14 wr6U9Oub0.net
>>510
5000倍はいくらなんでも盛りすぎ
中国じゃねーんだからさ

515:名無しさん@1周年
18/12/15 12:14:30.04 AI7+j1z50.net
>>513
>賃金が上がってる奴は上がってる
>ボーナスを貰ってる奴は貰ってる
10人に1人でも嘘じゃないし、貰ってるだけなら正社員はそら貰うわなw
こういうのを詭弁という

516:名無しさん@1周年
18/12/15 12:14:31.37 th6Lf3Ot0.net
>>513
その割合の比率が好景気か否かの判断基準なんだから
上がってる奴がいるから好景気というやつはタダのアホw

517:名無しさん@1周年
18/12/15 12:16:31.35 8cz20oC60.net
税金を高所得者にばら蒔き
大企業と公務員の組織票を買収
安倍友優遇政策の結果だ
政治に無関心な上に民主党よりマシと言っている無党派が貧困になっても安倍自民党は、痛くも痒くもない

518:名無しさん@1周年
18/12/15 12:16:40.50 wX4ze1xx0.net
こんなの数字見れば分かるんだから
感性じゃないだろ
ばかすぎ

519:名無しさん@1周年
18/12/15 12:18:32.19 S1Q41lqe0.net
まあ、移民入れた国はここ10年で軒並み経済成長したのは事実やな
日本は10年遅れとる

520:名無しさん@1周年
18/12/15 12:19:25.68 jHlAWMAI0.net
俺らが好景気だと言ってるんだから黙って従えって話なだけだしな

521:名無しさん@1周年
18/12/15 12:22:57.71 K3COTMOs0.net
若い貧民は多ければ多いほどいい
老いた貧民は少なければ少ないほどいい
これが経済の基本
いつの時代を切り取っても若い人間が裕福だった時代はないしそれじゃ経済は回らないんだよ

522:名無しさん@1周年
18/12/15 12:26:13.03 AI7+j1z50.net
>>505とか>>519って、移民が入ると何がどうなって
経済成長すると思ってるんだろうwその思考回路が不思議
介護業界やコンビニが人手不足とか盛んに言ってるけど、
現場が給与上がってウハウハしてるとでも思ってるんだろうか?

523:名無しさん@1周年
18/12/15 12:26:28.41 6Q+7/OdN0.net
>>389
支持してねーよボケ

524:名無しさん@1周年
18/12/15 12:29:26.54 jHlAWMAI0.net
景気絶好調はバイト

525:名無しさん@1周年
18/12/15 12:34:30.41 PVj81GgG0.net
まあ、どっちかというと底辺層は上向きじゃねーかな。確かにバイトの時給は軒並み上がっとるし仕事の選択肢も増えとる。税金ももともと安いしな。それでも上を見ちゃうと景気が言いなんて言えんだろうけど。
きついのは所帯持ってから。まあ、これはいつの時代も変わらんが。

526:名無しさん@1周年
18/12/15 12:34:30.56 KJHnQlNN0.net
バブルの時は誰でも羽振り良かったけどね

527:名無しさん@1周年
18/12/15 12:37:19.73 AI7+j1z50.net
>>525
本来なら家族持つ連中がどんどん独身化して、
とりあえずの食い扶持を確保してるのが一番深刻な事態なんだけどね

528:名無しさん@1周年
18/12/15 12:39:24.23 5jPCIPHP0.net
景気がていまいしているなんてもう恥ずかしくて言えないのだろうけどウソはいかんな

529:名無しさん@1周年
18/12/15 12:39:32.91 YD3YL86K0.net
>>522
公的なものは貧弱過ぎる日本で数少ないセーフティーネットを移民に譲ってしまう訳だけどどうすんだろうね
今月のダウ見てる感じきな臭い感じ満々なんだけど

530:名無しさん@1周年
18/12/15 12:43:05.84 AI7+j1z50.net
今20代前半以下の子だと生まれてからずっと90年代末〜00年代の
不況期しかないから(バブルどころかそれ以前の成長期も知らない)、
案外こんなんでも「景気がいい」と大真面目に思ってるのかもな

531:名無しさん@1周年
18/12/15 12:43:57.39 n2cp6xmT0.net
経済成長は1%やっとの安倍政権
それで大儲けしてる奴ってのは安倍にパイの取り分が増やしてもらっただけ
当然逆に減らされた奴ががいますパイ自体の大きさは変わってないんだから
で前者が安倍友企業で後者が中小企業

532:名無しさん@1周年
18/12/15 12:44:10.06 H1ela2rC0.net
>>429
5ちゃんはイキッテるネトウヨ、ネトサポが自民党をバックにしたつもりで、そういった方々を見下して、悦に入っていたからね。ついこの間まで。ネトウヨは壮大に安倍に梯子外されたが。

533:名無しさん@1周年
18/12/15 12:44:30.67 Snb/SH0e0.net
>>1
売国奴自民党wwwwww
「パンが無ければケーキを食べれば良いじゃない」

534:名無しさん@1周年
18/12/15 12:45:50.01 AI7+j1z50.net
>>529
>公的なものは貧弱過ぎる日本で数少ないセーフティーネットを移民に譲ってしまう訳だけど
それな
良くも悪くも社会保障を家族と会社頼りでやってきたのが今までの日本なんで
そこ壊れた後ってヘタすると低迷期の欧米よりヤバくなる可能性ある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2013日前に更新/265 KB
担当:undef