【東京医科大】柴山文 ..
[2ch|▼Menu]
398:名無しさん@1周年
18/12/12 02:33:30.24 0+eQesng0.net
女子受験生への重大な人権侵害。海外からものすごく非難されている。世界中探してもこんなひどい差別、インチキ入試は日本しかしていない

399:名無しさん@1周年
18/12/12 02:36:47.80 TKP6KWFT0.net
5人よりも低かった在校生を退学にしろよ

400:名無しさん@1周年
18/12/12 02:47:54.66 gMneRi3TO.net
たぶんアスペなんだろう

401:名無しさん@1周年
18/12/12 02:48:11.33 i3BZRjPW0.net
柴山さんはいくら貰って方針を変えたんだろう
派閥の長のところへお金は行くのかな
文科省のゴリオシ入学のお蔭で潜り込んだ学生とか
平気で在校できるんか
来年無理でも再来年の入学最優先ぐらいのオプションは
出してもいいんじゃないか

402:名無しさん@1周年
18/12/12 02:55:44.89 QWqgvbkj0.net
違う国には違う価値観がある
文科省の対日方針が、大学経営優先なんだろ

403:名無しさん@1周年
18/12/12 03:04:11.92 k4z834Uj0.net
不当に不合格だったんだから「仮に公正な試験が実施されても合格できなかった方々」はおかしすぎね?
この件についてよく理解してないということ?

404:名無しさん@1周年
18/12/12 03:04:13.28 RxSl7w4R.net
試験が公正なら落ちてるはずが合格出してるんだろ?
だから合格点に達してるのに弾き出されたヤツがいるのに何を言ってるんだこの馬鹿大臣

405:名無しさん@1周年
18/12/12 03:09:03.46 kk9jeVYS0.net
アベちゃんって本当に実力でセイケイ受かったの?
チョッと去年の入試問題解いてみてほしいな

406:名無しさん@1周年
18/12/12 03:31:46.70 i+JXdpa90.net
>>1
医学部なんて金とコネがあれば偏差値50でも入れるのにね

407:名無しさん@1周年
18/12/12 03:37:05.52 drJ5Ru9a0.net
>>15
日本では、訴訟を起こす者(物申す者) = 覆滅すべき金目の反日左翼という固定観念があるからね
物申さず、請わず、物欲しそうにせず、ただひたすらに沈黙し目上の者からの恩寵を待ち続けるのが模範的日本人

408:名無しさん@1周年
18/12/12 04:34:03.98 WZ+KTzL10.net
安倍政権のコメントきたな

409:名無しさん@1周年
18/12/12 04:36:41.71 WZ+KTzL10.net
>>375
男優秀じゃねえか

410:名無しさん@1周年
18/12/12 04:41:49.49 C67JKKGM0.net
>>25
> 公立は不公平NG 私立はOK 社会の常識
そういう私立大学は私学助成金を一切貰わなければOKだよ

411:名無しさん@1周年
18/12/12 04:45:45.47 hoML+lCK0.net
あおり大臣w

412:名無しさん@1周年
18/12/12 04:58:24.87 WZ+KTzL10.net
アメリカでも人数調整は当たり前だから
アファーマティブアクション
調整していけばよし
>>410
医者は男子優遇に納得が多いから
URLリンク(www.joystyle.net)

413:名無しさん@1周年
18/12/12 04:59:31.08 WZ+KTzL10.net
人種、性別、卒業生、寄付金、、

414:名無しさん@1周年
18/12/12 05:01:58.60 lm1ztRG10.net
>>412
アメリカがやってるってだけでアファーマティブアクションが公平って扱いもどうかと思うがな
各個人からすりゃ差別を受けてるわけで

415:名無しさん@1周年
18/12/12 05:20:08.96 sx9Mmq5o0.net
>>414
アファーマティブアクションは形式的には不平等な差別なのは皆が認めていることで、歴史的な経緯などで現に存在する格差を是正するための積極的な措置として容認されるという考え方だから、実質的には公平なんだ、という立場だ
でも一人一人の個人からすれば、何でその結果俺が割を食らって不合格になるんだという気にもなるだろうけどもな

416:名無しさん@1周年
18/12/12 08:03:37.26 cSS/FNUU0.net
>>410
そうだね

417:名無しさん@1周年
18/12/12 08:21:34.19 UfvX4Io00.net
適材適所内閣ですなあ

418:名無しさん@1周年
18/12/12 08:40:35.31 8wBy2bW80.net
>>397
むしろ私大より国立でもやってるってことのほうが重要なんだが
私大がやってるのは当たり前で常識にすぎない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1999日前に更新/99 KB
担当:undef