【中華】携帯3社、ファーウェイ・ZTEのスマホ販売は続投か 基地局は除外 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/12/10 18:27:45.35 Y18BrJJ30.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
      
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと!
                             

3:名無しさん@1周年
18/12/10 18:28:17.88 6o23r/9l0.net
ハニトラれとんやろなぁ

4:名無しさん@1周年
18/12/10 18:28:33.70 K6NAm3Nb0.net
ファーウェイタブレット価格落ち待ってるのに下がらないな

5:名無しさん@1周年
18/12/10 18:28:44.44 6nKIjH440.net
売っちゃだめだろうが

6:名無しさん@1周年
18/12/10 18:29:20.17 PswKcfdh0.net
販売やめなくてもいいけど
そんなスマホ使ってる公務員は解雇しろよ

7:名無しさん@1周年
18/12/10 18:29:22.90 Cvlhb8XL0.net
そうは言ってもOSアップデート提供されなくなるよね?
Google Playストアも。

8:名無しさん@1周年
18/12/10 18:29:57.86 hfNU6RIP0.net
ドコモとauは現状維持だな
基地局→中華使わない
スマホ→中華でも販売

9:名無しさん@1周年
18/12/10 18:30:13.40 isnUFgdu0.net
>>1
アメリカのサイトは弾かれて入れんだろ
そんな糞売り付けてどうするよwww

10:名無しさん@1周年
18/12/10 18:30:26.86 GQhSXikj0.net
>>1
嘘つけ
あ〜う〜のLTEここじゃんw

11:名無しさん@1周年
18/12/10 18:30:56.09 W6e75HCS0.net
スパイチップが埋め込まれて無ければOKだろ

12:名無しさん@1周年
18/12/10 18:31:07.58 HpA+NlqE0.net
【基地局の通信設備】
ドコモ = NEC、富士通
au  = サムスン製
ソフバン= Huawei、zte

13:名無しさん@1周年
18/12/10 18:31:10.44 F+OFQrZK0.net
>>7
Googleは金盾作ってるからそれはないw

14:名無しさん@1周年
18/12/10 18:31:11.98 q6slccUl0.net
やっぱりDoCoMoか

15:名無しさん@1周年
18/12/10 18:31:19.40 gANbR5cA0.net
>>1
こういう記事で欧米市場って一括りにするのなんなんだろうね?
独仏は中国とズブズブなのに。
立ち位置てきに
米日……………欧 だろ?

16:名無しさん@1周年
18/12/10 18:31:25.27 MlDCdmKY0.net
この前、ファーウェイと5Gの共同研究するとか
ぶち上げてなかった?
あれどうすんの?

17:名無しさん@1周年
18/12/10 18:31:47.18 mXmrBKX20.net
さすがに在庫掃けたらもう売らねえだろうなあ
ま、HUAWEIもそのうち違うブランドに擬態して売り出すだろうけど

18:名無しさん@1周年
18/12/10 18:32:48.58 hi7Nk+rx0.net
ZTEって、docomoのmonoだっけ?

19:名無しさん@1周年
18/12/10 18:32:48.91 JvqCh0ky0.net
日本のサイバーオマンコは中華チンポでイキ狂っとんねんな

20:名無しさん@1周年
18/12/10 18:32:53.32 OU0aUFvg0.net
孫はだんまりか
珍しいな

21:名無しさん@1周年
18/12/10 18:33:02.17 3DK9pExF0.net
ニーハオ 中国の皆さん お元気ですか?友だちになりたいなぁ

22:名無しさん@1周年
18/12/10 18:33:21.11 nqYOOEnx0.net
携帯3社もデータを盗聴で

23:名無しさん@1周年
18/12/10 18:33:37.56 2Z1R2Vxo0.net
好き好んで盗聴器を金出して買うのか?
よくこのスレに書き込んでいるアメリカ批判の
人たちは買うでしょうがね w

24:名無しさん@1周年
18/12/10 18:34:00.68 0NSDKSyT0.net
>>18
そうそう
Mもここだよ

25:名無しさん@1周年
18/12/10 18:34:37.50 7ecTWb/J0.net
【悲報】野田総務相、中国の大臣と会談。「5G」日中の企業連携を後押し
※アメリカ、5G技術をもつファーウェイのスマホは情報漏洩リスクで国内販売禁止
URLリンク(www.moeruasia.net)

26:名無しさん@1周年
18/12/10 18:34:52.85 SD5AvGYR0.net
DocomoのCMでファーウェイ出まくってんだけど

27:名無しさん@1周年
18/12/10 18:35:25.38 3DK9pExF0.net
共産党が自腹で安く売ってくれるんでしょ?共産党は懐が深いなぁ

28:名無しさん@1周年
18/12/10 18:36:24.04 O0XQ9wx00.net
>>1
個人的に使うのは問題ないと思うが
雨やその関連企業と取引のある企業関係者は
やばいだろう。

29:名無しさん@1周年
18/12/10 18:37:09.40 BW6PZgw50.net
意味ないな、個人の情報抜かれるんだろ?

30:名無しさん@1周年
18/12/10 18:37:45.14 TqrmGxx50.net
#

携帯3社は ユーザーのスマホの個人情報なんか 知ったこっちゃないからな w

基地局 交換機 中継機で 通信できなくなっちゃうと 携帯会社の責任を問われるけど w

#

31:名無しさん@1周年
18/12/10 18:38:08.56 WUkHl2t60.net
中に「余計なもの」はないのか?

32:名無しさん@1周年
18/12/10 18:38:38.30 6GFefHaP0.net
韓国製wifiルーターにバックドアが
仕掛けられてたDocomo。
慌てて回収してソフト入れ替えたけど、また同じこと繰り返すんか。
ちなみにおかしいと気付いたのは、たまにしか使わないのにやたらギガ数が増えてた。
知ってて対応してなかっただろ。
情報流出の対応もなかったな。
中華製を売り続けるなら、自衛するには買わないしかない。
後に何が起きても販売側は責任を取らないから。

33:名無しさん@1周年
18/12/10 18:38:57.56 VgJ+mwna0.net
むしろファーウェイが謝罪する案件だろ
中国の反発?
なんだこの記事

34:名無しさん@1周年
18/12/10 18:40:08.79 Ptu64MwG0.net
Huaweiの
ここ2、3年のフラッグシップモデルが
値崩れしてくれたら
買うな。
Xperia使ってるが
おとうとのHuaweiのほうが良いと思う。

35:名無しさん@1周年
18/12/10 18:40:44.33 uJ1N9mDD0.net
いまだにCMやってるこの異常性www
行政指導入れるべきじゃないの?

36:名無しさん@1周年
18/12/10 18:41:32.33 TqrmGxx50.net
#

個人情報抜かれるのは アップル グーグル ライン も 同じだからな
携帯三社は 個人の自己責任 というスタンス
自分とこの通信ができなくなると 困るけど

#

37:名無しさん@1周年
18/12/10 18:42:29.84 nwC5q/6J0.net
まぁ年収400万以下の連中は使ってろってことだろ(笑)

38:名無しさん@1周年
18/12/10 18:42:29.85 UlpSf17B0.net
あの草だらけな基地局で交換すんの?

39:名無しさん@1周年
18/12/10 18:42:31.80 6GFefHaP0.net
arrowsいいよ。
落として車に踏まれたが壊れず使えてる。

40:名無しさん@1周年
18/12/10 18:43:12.42 MlDCdmKY0.net
>>35
普通の良識があるのなら
さっさとACに置き換わっているよね(´・ω・`)

41:名無しさん@1周年
18/12/10 18:43:13.40 LWP2gmG60.net
*  / 支 \
 /   _ノ  \ おっと閉嘴!
 |   ( ●)(●) それ以上 話すなアル
. |    ┏(__人__)┓___
  |     ` ⌒/ ─’ ’ー\<まるでSPYウェアの塊・・
.  |       /( ○)  (○)\ ンガァググッ
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

◇経済&政治のページ
URLリンク(keizai1money2.web.fc2.com)
◇ファーウェイ問題/中国報復示唆の脅し
貿易紛争/米側が執行猶予期限延長無しと発表
◇米中貿易紛争膠着状態 
英国の動きなどG20まとめ
◇大荒れのAPEC
いよいよ一帯一路との対決開始!

42:名無しさん@1周年
18/12/10 18:43:39.98 YiARcOx30.net
スパイ端末売り続けるの?
正気か?

43:名無しさん@1周年
18/12/10 18:43:41.36 7EE5voWj0.net
>>39
だが販売終了なんだろ

44:名無しさん@1周年
18/12/10 18:44:05.04 ERzJlW6h0.net
アメリカから安全保障上問題があるというレッテルを貼られたシナ

45:名無しさん@1周年
18/12/10 18:44:58.44 ozrFdYWX0.net
ぶっちゃけキャリアがiPhone一辺倒で、泥がショボすぎたところを
一気にファーウェイに持ってかれた
P20liteとか激安なのにCPUがSnapdragonの625相当くらいでメモリ4GBだから
日本メーカーの普及スマホはもっとスペック上げないとショボくて話にならん

46:名無しさん@1周年
18/12/10 18:45:01.09 TGUnDw4K0.net
在庫が沢山あるんだろ
在庫を在日か買うしかないな

47:名無しさん@1周年
18/12/10 18:45:08.38 sK7/V9eq0.net
基地局は当たり前だけど、スマホの方も除外すべきでしょう。
なんか中途半端だよね。

48:名無しさん@1周年
18/12/10 18:45:34.93 QMB0eqRK0.net
米中貿易戦争が激化したらGoogleprayが使え無くなったり、アメリカ国内HUAWEI端末持ち込み禁止になったら最悪や

49:名無しさん@1周年
18/12/10 18:45:52.12 Atdg8c590.net
ZTEはスマホとWi-Fi造ってるんだ?パソコンは?

50:名無しさん@1周年
18/12/10 18:46:06.71 N9aOqHaS0.net
使うバカは個人情報抜かれて死ね

51:名無しさん@1周年
18/12/10 18:46:22.28 f6qPpw1Z0.net
国家レベルで危険と判断した中国企業のスマホを堂々と使ってる日本人て居るの?

52:名無しさん@1周年
18/12/10 18:46:41.21 z00ayCT00.net
つーかそもそも基地局に中華使ってるってのに驚いた

53:名無しさん@1周年
18/12/10 18:47:13.87 oKU1zgUq0.net
スマホの部品やOSが西側諸国から止められるのも
時間の問題

54:名無しさん@1周年
18/12/10 18:47:16.24 Mur5EKE10.net
安けりゃ買うよ(๑´ω`๑)

55:名無しさん@1周年
18/12/10 18:47:22.34 N+WLy85G0.net
基地外はファーウェイを使えるんだな

56:名無しさん@1周年
18/12/10 18:47:46.18 xbRNT8rL0.net
>>ソフトバンクは現行の第4世代(4G)移動通信システムの設備の一部にファーウェイ製品を使用するが、段階的に欧米製品に置き換える。
NTTドコモは現在の通信網にファーウェイやZTEの製品は使っておらず、KDDI(au)も主要設備に採用していない。
なんだよ、この書き方
遠慮してるのか

57:名無しさん@1周年
18/12/10 18:48:09.03 nKAffJfx0.net
Huawei安くなったらもう1台買い増ししたいわ
Huaweiのスマホって日本の部品割合高いのに部品メーカー大打撃ちゃうの?

58:名無しさん@1周年
18/12/10 18:48:15.81 3DK9pExF0.net
日本人は貧乏になったのでファーウェイしか選択肢がないのです

59:名無しさん@1周年
18/12/10 18:48:21.69 Atdg8c590.net
>>35
やっぱりやってるよね?こないだフジで見たわ
けど、騒ぎになってからロゴを知ったから、HUAWEIのCM自体初めて見たわw

60:名無しさん@1周年
18/12/10 18:48:39.01 asU1momd0.net
俺、ASUSで良かったわ〜w

61:名無しさん@1周年
18/12/10 18:48:42.24 z00ayCT00.net
タブもスマホもHuaweiやわ
おまえらなじってくれorz

62:名無しさん@1周年
18/12/10 18:48:52.29 B9c6E4500.net
設備の交換をしないといけないわけか

63:名無しさん@1周年
18/12/10 18:49:01.79 fR1304u/0.net
国内5G終了のお知らせ

64:名無しさん@1周年
18/12/10 18:49:19.63 3QR++9eN0.net
分解したら余計なものが云々ってのは基地局の基板か何かだったのか?

65:名無しさん@1周年
18/12/10 18:49:34.35 E966Cog10.net
儲かるからな

66:名無しさん@1周年
18/12/10 18:50:10.55 IqIaRZN90.net
しかしこれ、現代のABCD包囲網だな。中国大丈夫か?

67:名無しさん@1周年
18/12/10 18:50:42.21 THtyFXH2O.net
>>60
う〜んこの

68:名無しさん@1周年
18/12/10 18:50:52.74 09hAhlUW0.net
>>16
おじゃんwww

69:名無しさん@1周年
18/12/10 18:50:57.45 hJhfcznK0.net
情報漏洩や安全保障上のリスクで排除すると決めている会社の製品を販売し続けるわけか
自分達が儲かりさえすれば消費者などどうでも良いと言う事か

70:名無しさん@1周年
18/12/10 18:51:03.13 9VCARDaf0.net
NTT-Xストアで絶賛発売中

71:名無しさん@1周年
18/12/10 18:51:23.17 LbDeyShJ0.net
日本人で使用するのは基地外アルヨ
大中華帝国の工作員しか使わないアルヨ

72:名無しさん@1周年
18/12/10 18:52:42.09 TvXsiwSN0.net
端末は特に問題ないよ。

73:名無しさん@1周年
18/12/10 18:53:03.20 I6Jl/bzA0.net
おいおい堂々と怪しい製品を売るんかい

74:名無しさん@1周年
18/12/10 18:53:31.61 PJc0CRLz0.net
息子2人が安いノーパソ持ってたから気を付けろ言ったけど
弟はHpだったから大丈夫だた

75:名無しさん@1周年
18/12/10 18:53:42.19 IDIb1UDRO.net
売っちゃ駄目でしょ

76:名無しさん@1周年
18/12/10 18:54:06.79 kwqQdLpW0.net
ファーウェイのロゴ部分を隠すガラスフィルムとか売れそうだな

77:名無しさん@1周年
18/12/10 18:54:25.56 ZhVpjZvA0.net
おそらく「在庫限り」だろ。
来年の春商戦では中華スマホの新発売はなしとなるよ。

78:名無しさん@1周年
18/12/10 18:54:41.57 WJLpuEz40.net
携帯だけの問題じゃないことを忘れるな!
Lenovoも危ない。イギリスでは官公庁でLenovoのPCは使用禁止。
やはり怪しいチップがあるそうだ。
NECはLenovoと組んだ。NECの携帯設備だって中華のエンジニアの手にかかるかも知れない。
NECは即刻Lenovoとの協業を辞めるべきだ。

79:名無しさん@1周年
18/12/10 18:54:41.56 FQsIsm4P0.net
>>45
ファーウェイ使いは、それが当たり前の感覚になってるからな

80:名無しさん@1周年
18/12/10 18:55:04.42 Zp3SIs/G0.net
>>1
売ったら意味無くね?頭がおかしい

81:名無しさん@1周年
18/12/10 18:55:50.78 h5JM5m3b0.net
 

誰でも知っていたのに、今まで排除しなかった素人会社を吊るし上げろ

 

82:名無しさん@1周年
18/12/10 18:55:51.33 G/K0ih4l0.net
>>66
それな!
後は窮鼠猫を噛むで、玉砕有るのみw

83:名無しさん@1周年
18/12/10 18:55:56.18 tBfA45eR0.net
意味ないじゃん

84:(。・_・。)ノ
18/12/10 18:56:35.64 P1KkOAeF0.net
docomoもHUAWEIのCMだけして実店舗で在庫を置かないって方針にすればアレなんじゃないの?
(´・ω・`)

85:名無しさん@1周年
18/12/10 18:57:01.05 KpMvEJpp0.net
行政指導しておけよ

86:名無しさん@1周年
18/12/10 18:57:19.24 ZhVpjZvA0.net
サムスンやLGが取って代わるんだろうね。
サムスンはGalaxyJとか、GalaxyAとか、
海外で売ってるミドルスペック端末を日本でもどんどん発売するだろう。

87:名無しさん@1周年
18/12/10 18:57:19.37 PYs+RFQ+0.net
テレビしか見ない人にはまだ売れるだろうしな。在庫が捌けるまで宣伝するだろう

88:名無しさん@1周年
18/12/10 18:57:28.57 6GFefHaP0.net
まあ、買っていいのは社会と接点のないニート中のニートぐらいだな。

89:名無しさん@1周年
18/12/10 18:57:40.43 X1c8cjkY0.net
>>60
あぶなく致命傷ですんだな

90:名無しさん@1周年
18/12/10 18:57:59.11 pb81rbW40.net
昨日もファーウェイのドコモのCM見たぞ
どうなってるんだ?

91:名無しさん@1周年
18/12/10 18:58:02.86 BlAyQHAg0.net
端末もダメといいだしたら中国で製造してるやつ全部だめだから
ほとんどなくなっちゃう

92:名無しさん@1周年
18/12/10 18:58:11.20 a8YAbngy0.net
ドコモは基地局でhuwaei使ってるって言われてたのに嘘だったのか!

93:名無しさん@1周年
18/12/10 18:58:11.93 UW/FG6uI0.net
端末から特に価値の無い情報を抜くより、有事の際に乗っ取ってネットワークをダウンさせるのが目的だろうな。

94:名無しさん@1周年
18/12/10 18:58:43.58 GIOXcjyk0.net
アメリカには逆らえないけど中国とは商売がしたいってところか

95:名無しさん@1周年
18/12/10 18:59:49.27 PvGS7Snp0.net
ファーウェイの端末を外で使用すると白い目で見られようになる日も近いのか

96:名無しさん@1周年
18/12/10 19:00:23.93 BlAyQHAg0.net
>>92
5Gの実証実験を共同でやってる中の一つにファーウェイがあるということだったかな

97:名無しさん@1周年
18/12/10 19:00:34.73 djao/QH80.net
買うのなら自己責任でってか

98:名無しさん@1周年
18/12/10 19:01:11.39 ZhVpjZvA0.net
ファーウェイ、ZTE、モトローラ(Lenovo)、OPPO、gooのスマホ(中華スマホ)は全滅かな。
格安スマホ陣営はマジで売る端末がなくなる。
現状ではシャープとASUSぐらいしかない。

99:名無しさん@1周年
18/12/10 19:01:24.75 BlAyQHAg0.net
チャイナフリーな端末って実際あるの?

100:名無しさん@1周年
18/12/10 19:01:43.59 aEAIjto50.net
基地局から除外されてる会社の端末が売れるわけないだろ
全く別の商品ならともかく、その基地局を使って通信するための道具なんだぞ

101:名無しさん@1周年
18/12/10 19:01:45.77 RyTauj6E0.net
>>16
NECに変更してたような?

102:名無しさん@1周年
18/12/10 19:02:04.52 480DzjbF0.net
販売量が世界第2位で売り上げが9兆円とか。怪物企業だね。

103:名無しさん@1周年
18/12/10 19:02:23.47 0fc6rOw40.net
案の定、
NHKニュース7はこのニュースをちゃんと扱わないようだ・・・

104:名無しさん@1周年
18/12/10 19:02:29.67 isnUFgdu0.net
>>28
ウイルス仕込まれた端末繋げてくれるような所は何処にも無いぞw

105:名無しさん@1周年
18/12/10 19:02:48.34 iQl0mYv80.net
そんなことして大丈夫か日本製スマホが中国でボイコットされないか

106:名無しさん@1周年
18/12/10 19:03:13.91 d9yZURha0.net
基地局も米国から制裁されるだろwww
完全撤去しろ!

107:名無しさん@1周年
18/12/10 19:03:17.02 l6BZphAO0.net
キャリアも大変だよ。
中国に睨まれたらやりづらくなる。
そういうことする国だしね。
だから表向きは陳列棚に中国製も並べるのだろう。

108:名無しさん@1周年
18/12/10 19:03:48.66 4dA/Eldi0.net
>>86
もっと買いたくないけどな

109:名無しさん@1周年
18/12/10 19:03:52.82 kcIymo5L0.net
>>105
大変残念ながら、ほぼノーダメージじゃないですかね・・・

110:名無しさん@1周年
18/12/10 19:04:07.40 CnwDw1Xb0.net
この間のソフバンの通信障害ってコレの影響か?

111:名無しさん@1周年
18/12/10 19:04:15.00 V0RI/q/X0.net
SB 置き換えるとは言ったが期限までは明示してない トヨタと組んで中国と自動運転開発する話は別な
AU 使ってるけど主要設備じゃないからセーフ
ドコモ 端末は売るよ 基地局じゃないからいいよね
・・・これで大丈夫なんかねえ
関係持つことで技術流出するのを警戒されてるってのに

112:名無しさん@1周年
18/12/10 19:04:49.00 d9yZURha0.net
問題は基地局の方なんだぞ
URLリンク(gizmodo.com)
2013年の記事
ロシア当局が中国製から輸入された「ケトル」を
差し押さえたって記事
中に「スパイチップ」が埋め込まれていた
通電するとノーパスのWi-Fiを探して接続出来たら
1. SMBの脆弱性を探してワームを仕込む
2. 中国国内のIPに接続する
の2つを実行する。
ウィルスではなく、重要なのは2の作動
中国はこんな頃から以下に他国のインフラに侵入する方法を模索していた。
この時のチップな、当時としても相当進んだ技術で
それを作ったのが、ファーウェイだったと言われてる。
半導体ってのは軍事レベルの分析かければシリコンの生成や
使われてる素材から製造者がほぼ特定できるんだけど
西側のどのメーカーにも当てはまらなかった
中国にスパイ網を作ってやるとかあり得ない

113:名無しさん@1周年
18/12/10 19:05:28.93 GIOXcjyk0.net
5Gヤバいじゃん
NHKでHUAWEIが5Gの先進技術持ってるって連呼してるよ

114:名無しさん@1周年
18/12/10 19:05:32.79 WSvVrnbx0.net
基地外かよ

115:名無しさん@1周年
18/12/10 19:05:46.73 roqNG80D0.net
楽天モバイルで5割引きになってた

116:名無しさん@1周年
18/12/10 19:05:50.57 DewVxCW30.net
在庫のP20を売り切るまで待って!ということ?

117:名無しさん@1周年
18/12/10 19:05:59.00 jvQfoFfo0.net
日本メーカーはどうした?
研究開発費や人件費をケチっていたら、いつの間にかファーウェイみたいな腐れ企業にも遠く及ばなくなってしまったのか

118:名無しさん@1周年
18/12/10 19:06:15.69 ozrFdYWX0.net
>>109
>大変残念ながら、ほぼノーダメージじゃないですかね・・・
もともと死んでるから関係ない、とw

119:名無しさん@1周年
18/12/10 19:06:41.06 d9yZURha0.net
>>111
日本の携帯会社が関係を持つことで
日本のそれ以外の企業がしめだされる可能性は大いにある

120:名無しさん@1周年
18/12/10 19:06:49.18 4ZZR4mnu0.net
業務用スマホにZTE社製端末を採用する我が社のシステム部門((+_+))

121:名無しさん@1周年
18/12/10 19:06:50.28 kqg/HOcJ0.net

それより、
日本人の知恵やノウハウのほとんどの蓄積が、WINDOWSに乗っていることのほうが問題。
日本人の知恵やノウハウのほとんどの通信が、GOOGLEに乗っていることのほうが問題。



122:名無しさん@1周年
18/12/10 19:06:57.54 iQl0mYv80.net
7月27日に2017年度上半期の業績説明会を開催
「ファーウェイの製品はMade in Japanと言えるくらい、日本製部品の搭載が増えています」
ファーウェイは、中国に拠点を置く大手通信機器メーカーです。ネットワークインフラを中核に据え日本でも事業を展開。
LTEの基地局設備などを日本の通信キャリアに納入しています。

123:名無しさん@1周年
18/12/10 19:07:29.79 GIOXcjyk0.net
>>117
NECなんかはドコモが自社仕様を押し付けるので
海外競争力がなくなったんだろう

124:名無しさん@1周年
18/12/10 19:07:32.74 kgsQ0GQy0.net
おめーらの情報なんかあちらも興味ねーよwww
アメリカと取引する奴だけ考えろ

125:名無しさん@1周年
18/12/10 19:07:47.99 +UhhuPAz0.net
simに機種判別できるようにしておいてbotみたいな動きがあったら遮断できるようにできるのかな?

126:名無しさん@1周年
18/12/10 19:08:00.25 ozrFdYWX0.net
>>117
比較的やる気あってまともなのが鴻海傘下のシャープって時点でお察しw

127:名無しさん@1周年
18/12/10 19:08:44.26 d9yZURha0.net
>>117
中国は国策で安く作ってウイグル人監視用に使ってるからな
日本は民主党時代にエルピーダを潰して売却させた
チップ産業は家電の米と言われて、これ無しに作れないのだが
それを民主党が補助金カットして売りに出させた
今問題になっているのもファーウェイのチップスだからね

128:名無しさん@1周年
18/12/10 19:08:47.04 Rj/QQiqo0.net
名前が物語っているじゃまいか、
ファーウェイ→華為→中華の為→中国共産主義のために情報を流す

129:名無しさん@1周年
18/12/10 19:08:53.63 BlAyQHAg0.net
ペリアもあいぽんも中国製だしなあ

130:名無しさん@1周年
18/12/10 19:09:38.38 6GFefHaP0.net
>>120
ウケる

131:名無しさん@1周年
18/12/10 19:09:48.45 xnUD2a9H0.net
ルーターやばいだろルーター

132:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:01.80 kcIymo5L0.net
>>117
技術投資もIT投資も人材投資もしないけれど日本ブランドは守ってください(支離滅裂

133:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:03.31 l5WPNGO40.net
俺もスゴイ反中だから
中国のハニトラ来てみろ
大歓迎だ

134:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:09.33 AnzA7KMC0.net
ほう

135:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:13.81 unzw83ro0.net
ソフバン上場ゴールの公募割れか www

136:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:21.76 zQdFwpKU0.net
販売は別にいいんじゃないか?
すべての責任は売ったお店が持てばいいんだし

137:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:28.53 YsFkJ3z+0.net
半島バンクどうなっちゃうの?w

138:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:39.32 VtdbwZxH0.net
>>117
今更何いってんの
日本製のスマホが他より良かったことなんて一度でもあったか

139:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:55.71 HHny+giJ0.net
俺のファーウェイのスマホが使えなくなるわけじゃないんだよな?

140:名無しさん@1周年
18/12/10 19:10:58.29 1EZUMNr50.net
LINEも規制しろ!

141:名無しさん@1周年
18/12/10 19:11:10.54 5Wl2DWHG0.net
結局は携帯経由で日本の情報は筒抜けになるんだろうな

142:名無しさん@1周年
18/12/10 19:11:29.41 7KqV2Vhf0.net
へ?
端末はやっちゃうの?
それじゃ俺のファーウェイも安心だな

143:名無しさん@1周年
18/12/10 19:11:40.05 fHPVcBNB0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.62789+5673

144:名無しさん@1周年
18/12/10 19:11:49.79 sbh9UEpZ0.net
ファーウェイは、価格でしか勝負出来ない。

145:名無しさん@1周年
18/12/10 19:11:54.51 +Cqa/p+u0.net
客が買うのは確かに勝手だわな
自分とこは当然排除するけど

146:名無しさん@1周年
18/12/10 19:11:54.59 Am9o1Ran0.net
>>139
使えるだろうが売っちゃっても良いんでない

147:名無しさん@1周年
18/12/10 19:12:06.52 AjTdvDLm0.net
養分耕作地

148:名無しさん@1周年
18/12/10 19:12:07.74 RRMBwAUh0.net
>>1
中国と韓国は反日行為が無罪の非法治国家であり、そういった"敵国"の製品はなるべく使わないが日本人の安全の為には大切。
ギャラクシー、ファーウェイ、ZTE、TP−LINK、レノボなど中国企業が開発設計した製品は使わないようにしましょう。
犯罪の踏み台にされたり(警察が捜査に来ます)、金銭が伴うサービスのパスワードを覗かれて犯罪に使われたりする恐れがある為。
中国企業であるファーウェイやZTE、TP−LINKのスマホやタブレット、ルーターを使わないのは当然として、サムスン(ギャラクシー)やLGなど反日国家である韓国の製品も避けたほうが賢明、最善。
安全は何よりも優先するべきものなので、積極的に日本企業のスマホやルーター、タブレット、PCを選びたいものです。それが最も安心安全な選択肢なのですから。
また、アメリカ企業の製品を使っても安全保障上のリスクはーという論者を見かけますが、
戦後日本の統治を、ここまでアメリカとは別文化な国のまま認めたアメリカと、
チベットやウィグルで国ぐるみで中国人民解放軍による強姦や拷問、虐殺、
強制収容所での洗脳をやっている人権侵害国家であり反日国家でもある中国の製品を使って中国に情報を流し、利益も上げさせるほうが遥かに危険なのは明白。

中国は習近平の独裁国家になろうとしている事実も問題であり、ファーウェイ自体が問題のある企業であり、更に独裁国家の製品というのが大問題、
それに加えて中国は日本人を殺した者を英雄として讃えている反日国。中国の企業は中国共産党の手のひらにあり、指示を出せば企業は従う。
中国企業の製品を使用している日本人はいつサイバー犯罪被害に遭ってもおかしくない。早期に売却処分を。
反日国家の製品利用はソフト、ハード共に避けるのが日本人の安全、国益の為にも大切。
ファーウェイを使わない、ギャラクシーなどサムスン製も使わない、レノボも使わない、TP-LINKのルーターも使わない、LINEも使わない。
中国も韓国も法治国家ではなく、反日行為は何であれ実質的に無罪になる国。日本人は危機感を持たないと、いつの間にか手遅れになる。
ファーウェイやレノボのスマホ、タブレット、ルーター、同じく中国企業である"TP-LINK"のルーターは今後間違いなく価値が下がる。
なので、1秒でも早くファーウェイなど中国企業の製品は早く売却処分して、日本製などのスマホやタブレット、ルーターに買い替えるのが賢明。
ギャラクシーも反日国家である韓国企業サムスンの製品なので避けることが大事。ギャラクシーを買うと、世界的な反日活動の資金源になってしまう。
ファーウェイなど中国企業の製品を買っても反日活動の資金源になってしまう。中国製品と韓国製品は不買が一番!反日活動の資金源になることを避けよう。

149:名無しさん@1周年
18/12/10 19:12:59.94 dAQleSzNO.net
東京五輪でメダルの材料が足りないそうだからファーエイ潰して金や貴金属を抽出しようぜ

150:名無しさん@1周年
18/12/10 19:13:24.03 zQdFwpKU0.net
もし何かあっても、そんな不良箇所のある物を売ったおまえに責任があるだろうが、で済むぞ
売ってよし

151:名無しさん@1周年
18/12/10 19:13:45.26 ENk4zxoO0.net
>>111
スマホって、あからさまに「怪しいパーツしかない」から
(マイク・カメラ・通信子機
もうファーウェイの良心を信じるしかねぇわな

152:名無しさん@1周年
18/12/10 19:13:56.40 DobBWNyf0.net
>ソフトバンクは現行の第4世代(4G)移動通信システムの設備の一部にファーウェイ製品を使用するが、段階的に欧米製品に置き換える
欧米製品はバックドアがないとでも思ってるのかハゲ首脳陣はw

153:名無しさん@1周年
18/12/10 19:13:58.60 x8jhubcy0.net
端末まで絞ったら
インバウンドゼロになるやん

154:名無しさん@1周年
18/12/10 19:13:59.17 R02kFE1l0.net
そのうちにファーウェイ端末は
ワールドワイドウェブから遮断されるから

155:名無しさん@1周年
18/12/10 19:15:55.22 ENk4zxoO0.net
例えば
LANのハブやルーターのコネクタ部に「マイク」が仕込まれてたら
「そりゃおかしい怪しいぜ」って話にもなるけど
スマホにマイクついてんのは、普通だからね
それでもファーウェイを使う人は、もう信じるしかねぇわな

156:名無しさん@1周年
18/12/10 19:16:22.44 pno1fyLu0.net
>>117
日本人の高学歴は馬鹿だらけだから笑

157:名無しさん@1周年
18/12/10 19:16:23.75 uxIcfCiC0.net
Androidは、OSそのものが使用履歴等の個人情報を収集して
Google等に送信しているからなあ。
仮に、本体に盗聴チップが搭載されていたとしても、
今更あまり気にしないかもしれない。

158:名無しさん@1周年
18/12/10 19:16:24.53 NFFDwwaq0.net
まあ
スパイだけのご利用で

159:名無しさん@1周年
18/12/10 19:16:54.83 78Oe4on00.net
KDDIって事例出してなかったか?

160:名無しさん@1周年
18/12/10 19:17:59.89 Gy1nwvF10.net
>>6
iPhoneがxから糞使い勝手悪くなったからなあ
ホームボタンと指紋認証とFeliCa使えるの他にないんだわ

161:名無しさん@1周年
18/12/10 19:18:16.74 yu1KJMnT0.net
アメリカ製の通信設備とかファーウェイと比べたら一桁高いって聞いたが…
修理で基板2枚交換で1千万円とか。
で、アメリカ製もバックドアあるんだろ。

162:名無しさん@1周年
18/12/10 19:18:51.49 JM149Euf0.net
Googleにおんぶにだっこな時点で何使っても同じだろ
iPhone使ってるやつも十中八九GoogleMap入れてるし国民総筒抜け

163:名無しさん@1周年
18/12/10 19:19:11.42 mdpB6gUI0.net
[事件から2年、時効まで8年]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]「東京オリンピックに向けチリからの真摯な対応を求める」
黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。
フランスの捜査当局は2017年3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。
しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない
URLリンク(news.tbs.co.jp)
この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。
この事件である。
政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。
何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。
この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。
このままのうのうとチリがオリンピックに参加してよいのか?
また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の 意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。

164:名無しさん@1周年
18/12/10 19:19:15.09 ENk4zxoO0.net
>>157
マイクロソフトやgoogleも、データを収集して利用させて貰います
とは明言してるけど
流石に隠しパーツ仕込んだりはしないからね(もうこの時点で犯罪だわな

165:名無しさん@1周年
18/12/10 19:20:13.53 OGziB0rz0.net
盗聴も問題だけど、有事に機能停止とか
リモートでコントロールされたら
えらいことなんで、全部調査しろよ。

166:名無しさん@1周年
18/12/10 19:20:19.17 yu1KJMnT0.net
>>78
中の人が設備関係ファーウェイ使ってるって言ってた。
もう遅い。

167:名無しさん@1周年
18/12/10 19:21:12.44 gqEqLCJh0.net
チュンスマホざっまあああ

168:名無しさん@1周年
18/12/10 19:22:02.30 ENk4zxoO0.net
>>165
機能停止はまだ可愛い方で
最悪、キンペの指示一つで、何等かのネット攻撃をする時に
端末を踏み台にされる可能性はあるよなぁ、と
(バックに共産党が絡んでいるのなら、やりかねん

169:名無しさん@1周年
18/12/10 19:22:19.64 JM149Euf0.net
>>167
スレタイくらい読めよ池沼

170:名無しさん@1周年
18/12/10 19:23:13.18 WnzkcYM/0.net
ってかさ、HUAWEI・ZTE云々ではなく海外製(言わずもがな朝鮮製)は
禁止とすれば良いのでは?
もちろん公平性を保つために台湾勢も
台湾さんにはとばっちりで悪いのだがそのくらいしないと今の糞みたいな現状をリセットできないと思われる
リセットできた曉には真っ先に台湾さんを支持する!!

171:名無しさん@1周年
18/12/10 19:23:40.11 7KqV2Vhf0.net
基地局結構金かかるよね
なら最初から入れなきゃいいのにw

172:名無しさん@1周年
18/12/10 19:23:42.66 ozrFdYWX0.net
とりあえず代わりに何買えばいいのか教えろ

173:名無しさん@1周年
18/12/10 19:23:50.18 kKio/Khp0.net
SAMSUNGがチョンスマホなら
HUAWEIはチャンスマホ

174:名無しさん@1周年
18/12/10 19:24:24.24 96BQPpr50.net
買った人はスパイでは?

175:名無しさん@1周年
18/12/10 19:25:23.42 K3BqXM4lO.net
>>1販売しないよ(在庫一掃したら)

176:名無しさん@1周年
18/12/10 19:26:04.30 JM149Euf0.net
>>170
「今の」ASUSみたいなゴミメーカー願い下げだろ
iPhone製造でおなじみ鴻海配下のシャープは広義の台湾メーカーだな

177:名無しさん@1周年
18/12/10 19:26:29.63 WJLpuEz40.net
>>166
NECのPCもあかん。
Lenovoに毒されてる。

178:名無しさん@1周年
18/12/10 19:26:36.77 ENk4zxoO0.net
>>172
正直なぁ…スナドラ600クラスの汎用機だと
やっぱりファーウェイの端末がトップクラスに出来がいいね
(liteシリーズね、しかも安い

179:名無しさん@1周年
18/12/10 19:26:44.82 9zyRchpz0.net
新しい宗主国にあまり嫌われるわけにもいかないしな。
どっちつかずの股の膏薬外交だ。
外交の安倍の名にふさわしかろう。
別名コウモリ外交だが、まあ気にするな。
安倍の外交は優れた外交!チョンの外交は劣った外交!
そうだよな!

180:名無しさん@1周年
18/12/10 19:27:01.01 YsrVjRn90.net
>>45
CPUgがKirinだっけ?
CPU自体が怪しくてしょうがない!

181:名無しさん@1周年
18/12/10 19:27:25.03 K3BqXM4lO.net
>>172お前アホやな

在庫一掃したら 販売しないよ

NTT買えば!

182:名無しさん@1周年
18/12/10 19:27:40.70 q4N+iYMw0.net
こんな爆弾抱えたメーカーの製品、売った後で何が起きるか分からないんだから
キャリアも売りたくないだろう。
個人向け端末にも仕込まれてたら、販売したキャリアも無傷じゃ済まないだろうし。

183:名無しさん@1周年
18/12/10 19:27:51.54 ybQifzlY0.net
>>1
スレタイ詐欺
ソースにも引用した>>1の本文にもスマホ・端末への言及はないっていう

184:名無しさん@1周年
18/12/10 19:28:07.26 6GFefHaP0.net
バックドアの向こう側に居るのが中国共産党ってとこが中華製のやばい所だと思う。

185:名無しさん@1周年
18/12/10 19:28:12.99 ozrFdYWX0.net
>>178
あれ反則だよな…店で触って思った
他メーカーなら6万クラスだもん

186:名無しさん@1周年
18/12/10 19:28:58.78 aOTsvcj70.net
トランプさん今です

187:名無しさん@1周年
18/12/10 19:29:03.45 7qpFQLwe0.net
スーパーマイクロのマザーボードもやばいんだろ?

188:名無しさん@1周年
18/12/10 19:29:19.78 Dm+lq+W00.net
>>12
auは昔はモトローラだったんだよな。今は昔。

189:名無しさん@1周年
18/12/10 19:29:21.76 RzfdgqyF0.net
>>152
思ってないよ
政府の決定だから従うしか無い

190:名無しさん@1周年
18/12/10 19:30:09.18 02LHkw390.net
>>1
ソフトバンク一人負けだな。
解約祭り来る可能性もある。

191:名無しさん@1周年
18/12/10 19:30:38.01 nApQysL30.net
実際アメリカにとってはスパイ云々というより5Gの主導権は握らせないための手法みたいなもんだからな。
中に仕込まれている物的な根拠はないし。

192:名無しさん@1周年
18/12/10 19:31:09.46 ENk4zxoO0.net
>>45
nova lite/P20 lite は、中華製の安っぽさが無くて
しかも見た目だけじゃなく、性能/バッテリー/画質と
本当に汎用機として真面目に考えてんなぁ、と感心したけど
そりゃ世界中にスパイツールをばら撒こうと思ったら
これだけの出来にもなるわな

193:名無しさん@1周年
18/12/10 19:31:34.85 BigYyM9P0.net
当たり前だろ
スマホ規制したらキャリアが裁判沙汰になるだけ

194:名無しさん@1周年
18/12/10 19:31:38.52 WTAeWdU+0.net
端末も排除せなアカンやろ

195:名無しさん@1周年
18/12/10 19:31:46.78 ozrFdYWX0.net
>>181
他メーカーでおすすめ聞いてんだけど

196:名無しさん@1周年
18/12/10 19:31:49.85 hrASB1zd0.net
えー、大丈夫なの
またアメリカに全部筒抜けみたいのやめてよ

197:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:03.14 NfBT3bOy0.net
企業イメージ考えればスマホもダメだろw

198:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:04.16 8UlQ/foR0.net
>>160
iPhone8まだ買えるぞ

199:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:12.92 ekpwjAYo0.net
安かろう悪かろうの意味が中華製違うもんな。人権侵害の尖兵。現代の便衣兵みたいなもん

200:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:14.81 zc6QNVq/0.net
ネトウヨまた負けたんか

201:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:23.26 34AHQfIx0.net
>基地局は除外
略して、基地外。。。

202:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:25.78 aUNpPA5R0.net
>>117
Androidに関しては完全に出遅れ
Androidが出た瞬間(製品発売の2年前)に研究開発してた
ソニエリとサムスンだけが勝った
ファーウェイは後発組だったけど10年前から技術者をかき集めてたのが今効いてる

203:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:44.84 3DK9pExF0.net
日本も貧乏な国民のために国民機的な物出してよ

204:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:47.55 vidYG4Jr0.net
googleがサービス拒否してgoogleplayやGmailが使えなくなれば買う奴いなくなるな

205:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:51.52 U5/4x8zR0.net
>>189
ハゲの方はスプリントも持ってるからアメリカ政府に逆らうわけにいかない

206:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:58.08 3zxJVHPo0.net
エシュロン

207:名無しさん@1周年
18/12/10 19:32:58.24 ekpwjAYo0.net
>>196
それは諦めろ

208:名無しさん@1周年
18/12/10 19:33:02.77 AgYvyNye0.net
スマホは販売継続なの?

209:名無しさん@1周年
18/12/10 19:33:40.76 reMT6I6N0.net
ゴミみたいなキャリアアプリてんこ盛りにするのだけ得意だからな日本人は

210:名無しさん@1周年
18/12/10 19:33:55.35 xRUfrgxA0.net
スマホ自体は選択可能だし自己責任でいいと思うよ
勿論税金を使うような公共的な物が絡む所からは排除すべきだが

211:名無しさん@1周年
18/12/10 19:33:55.51 Qj23Q7Ko0.net
この間々売り続けると絶対に訴訟になるぞ

212:名無しさん@1周年
18/12/10 19:34:06.40 saocW2iR0.net
わかってて買う一部のマニア以外に
普通に買うやつが居るのが理解できん

213:名無しさん@1周年
18/12/10 19:35:02.04 v1BuLFHU0.net
高くて悪かろうが日本製のスマホだからな
売れねえよ

214:名無しさん@1周年
18/12/10 19:35:12.87 v1BuLFHU0.net
高くて悪かろうが日本製のスマホ

215:名無しさん@1周年
18/12/10 19:35:10.74 hrASB1zd0.net
>>207
絶対仕込んでくるじゃんね

216:名無しさん@1周年
18/12/10 19:35:09.75 PjI6EJcM0.net
いやいやそんなスパイ認定された会社のスマホ使えんだろふつう
イメージも悪いしそれがサムソンの狙いなんだろうけど

217:名無しさん@1周年
18/12/10 19:35:44.84 vidYG4Jr0.net
そもそもkirinとかいうゴミsocを買うかって

218:名無しさん@1周年
18/12/10 19:36:04.02 aUNpPA5R0.net
> 段階的に欧米製品に置き換える
国内メーカーの使ってやれよw
どこまで腰巾着なんだよw

219:名無しさん@1周年
18/12/10 19:36:16.15 hPiLTqHr0.net
ファーウェイの基地局がエリクソンに置き換わるんだろ
その約束で先日のトラブルの責任を引き受けたんじゃないか

220:名無しさん@1周年
18/12/10 19:36:26.17 kabn/IFH0.net
MNPでショップの在庫HUAWEIの端末なら無料であげると言われた。

221:名無しさん@1周年
18/12/10 19:36:56.76 QsDOuTPP0.net
さて、在庫処分で日本撤退確実の中華スマホを値段だけ見て買う情弱はどれだけ出てくるかなーw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2000日前に更新/125 KB
担当:undef