【国防】対空防衛に高出力レーザー明記へ 「空母」は見送り「多用途護衛艦」という名目、ただし事実上は空母 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
18/12/06 19:36:55.91 NFCNAi7i0.net
スキージャンプ甲板も難しいって話だし、無理やりつけたら艦としてのバランス最悪で
ツケないのなら、練習空母としても使えない
考えれば考えれるほど、使えない艦になるだろうと思う
迷艦の名は避けられないだろう

401:名無しさん@1周年
18/12/06 19:37:24.55 xxJsh3xU0.net
>>355
電池
時間は短くてもいい
元はディーゼルエンジン発電機

402:名無しさん@1周年
18/12/06 19:37:50.80 E52QNBk60.net
高輪ゲートウェイみたいに適応にカタカナと混ぜた艦種にしようぜ

403:名無しさん@1周年
18/12/06 19:38:12.85 qtegWxrT0.net
>>1
共同通信

琉球新報、沖縄タイムス、朝日新聞、毎日新聞
北海道新聞、東京新聞(中日新聞)、信濃毎日新聞
西日本新聞、神奈川新聞、→ 共同通信

404:名無しさん@1周年
18/12/06 19:38:25.74 bWDtaFY40.net
しかしいつの間にか実質的な空母を作ってるあたり
日本も捨てたもんじゃないな

405:名無しさん@1周年
18/12/06 19:38:27.74 8S5CzYJs0.net
多用途プルトニウム保管容器や、
多用途化学物質散布器具もよろしくね。

406:
18/12/06 19:38:32.67 8VzMLSGZ0.net
レーザーとビームって何が違うの?

407:名無しさん@1周年
18/12/06 19:38:50.33 9bngDBkT0.net
>>355
東芝の小型原子炉で良いだろう
フクイチ事故が無ければ輸出されていたであろうに

408:名無しさん@1周年
18/12/06 19:38:57.58 Z3+r3YaM0.net
レーザーなんて減衰して使い物にならないだろ
レーザーが有効になる距離まで来たら破壊する時間残されてない

409:名無しさん@1周年
18/12/06 19:39:51.87 QnmhOo190.net
>>383
歩いていて小石に躓いたの
全部アメリカのせいにしてるだけでは?

410:名無しさん@1周年
18/12/06 19:40:03.41 +2ks3nF80.net
>>16
空母を建造するよりもお金がかかるよ(´・ω・`)?

411:名無しさん@1周年
18/12/06 19:40:09.10 bv7IfViV0.net
レーザー光線


412:勘違いしているのがいるけれどもレーザー光線は反射増幅器で増幅させて出力限界で放出するんだよ レンズで集光するなんて勘違いして書き込んでいるけれども根本的な原理が違う だから光は全て直進するし拡散しない ただ光の性質から空気中の水分やチリ等で減衰するから距離に応じて弱くなる 真空中なら殆ど減衰しない



413:名無しさん@1周年
18/12/06 19:40:13.95 q5lNk+Og0.net
>>375
あれはレールガンじゃね。 地上大型レーザーは ゼロ のエクスカリバーだったと思う

414:名無しさん@1周年
18/12/06 19:40:20.20 ZECyowjv0.net
>>393
そこの問題をブレイクスルーする研究開発を各国がやってる。

415:
18/12/06 19:41:00.51 8VzMLSGZ0.net
( ´ハ`)<秘密兵器のPM2.5があればレーザーなぞ恐るるに足らずアル

416:名無しさん@1周年
18/12/06 19:41:11.29 mEo379XY0.net
護衛艦でいいのに
外見が空母に見えるけど護衛艦だよ

417:名無しさん@1周年
18/12/06 19:41:11.59 EUpmc5vg0.net
>>382
300m級は名前何が相応しいかな

418:名無しさん@1周年
18/12/06 19:41:23.69 LCURtrYh0.net
>>386
バカでかいキャパシタ積むのか?
でかかったら電荷溜めるまでに結構な時間かかりそう

419:名無しさん@1周年
18/12/06 19:41:30.89 9bngDBkT0.net
>>394
何をイライラしているのかしらないがw
アメが躓かせたがっていて
日本が注文通り躓きたがっている
日本政府は死ぬほどアメポチだから

420:名無しさん@1周年
18/12/06 19:43:24.30 q5lNk+Og0.net
>>399
確かに。。 現在北京はレーザー兵器には完全な耐性がありそうだな。
核の熱線にも。

421:名無しさん@1周年
18/12/06 19:43:28.52 3udOPbA30.net
まだまだやな、空も飛べて海にも潜れるマルチプレイヤーにせんかい

422:名無しさん@1周年
18/12/06 19:43:37.36 3TBDCskW0.net
護衛艦なら合憲だなw

423:名無しさん@1周年
18/12/06 19:44:21.29 QnmhOo190.net
>>403
韓国の半導体が勢いに乗ったのは
馬鹿みたいに工場作ったのが原因でアメリカは関係ねーだろ
それとも自国で発展したとでも?

424:名無しさん@1周年
18/12/06 19:44:30.12 EUpmc5vg0.net
>>385
最初からF-35Aなんて使うつもりないんだが。
使うなら最初からカタパルト付きの空母建造するだろ

425:名無しさん@1周年
18/12/06 19:45:22.17 Wx0faMY80.net
ヘリキャリア作ろう

426:名無しさん@1周年
18/12/06 19:45:35.00 NFCNAi7i0.net
いずもは海自初の艦隊運用を前提にした戦闘艦なのだから
欲張らずに、そのままで良いじゃない
いずも・かがで艦隊運用の経験値を積んで、その上でちゃんとした空母を建造すべし
シナ海軍相手なら、空母もヘリ空母も撃沈される可能性は無いだろうから
焦らず堅実に進むべき
将来的に空母は絶対に必要だが、中途半端なモノはダメ

427:名無しさん@1周年
18/12/06 19:45:43.69 PfNQKNSV0.net
>>96 >>364
電池とコンデンサが民生用でたくさん使われて安くなったから、現代では電力側は問題ない
雨への弱さの克服と、元のレーザーを兵器用に高出力にする部分が未知の技術チャレンジ
あと、生死を分ける状況で100年以上も威力と信頼性を担保してきた砲弾や銃弾がライバルだから、試作よりも信頼性獲得がハードルになる

428:名無しさん@1周年
18/12/06 19:46:10.05 3ORsoa3Q0.net
F-35にレーザー載せる話あったよな

429:名無しさん@1周年
18/12/06 19:46:28.76 8S5CzYJs0.net
そこらの国と違って資源の無い世界3位の経済大国は、近海だけ守っても、シーレーンが断たれればアウト。
だから中国と張り合っての国防にはシーレーンを守れる海軍力がどうしても必要。
インド洋、ペルシャ湾まで出動できる空母機動部隊が無ければ、いくら他の軍備に金を使ってもダメ。
中国は、日本には直接手を出さずにシーレーンで日本への船の航行を妨害すれば勝てる。
中国は、それができるようになる正規空母を本気で作ってる。
日中の海軍は、インド洋で戦う運命。

430:名無しさん@1周年
18/12/06 19:46:52.72 UndVHBN50.net
>>401
命名基準変更で神話から
「たけみかづち」とかよくね?

431:名無しさん@1周年
18/12/06 19:47:15.41 h34DlhYX0.net
>>349
いずも型のみならずいせひゅうがですら、将来的にF35B運用を考慮して設計されているんだとさ
https://自衛隊で奏でた交響曲.com/archives/1502

432:名無しさん@1周年
18/12/06 19:47:43.66 lYm50RmS0.net
なあ? だからこの話題の前のスレでもウリはいったろ?
防衛当局、政府当局が周辺諸外国を刺激しないためなのか何なのか
「これは空母ではない。空母などでは断じてなあい」と苦心惨憺弁明しているのに
平和主義者の我ら親韓左派ではなく、自称愛国者のチミら軍国主義者のネトウヨ軍オタが
「これは空母だ。空母サンカッケー」って喚いてんだからw ゼークト先生じゃないが無能な味方って、やあねえwww

433:名無しさん@1周年
18/12/06 19:48:04.47 7yz0vPfY0.net
>>407
まずは日米半導体協定でググってみて

434:名無しさん@1周年
18/12/06 19:48:10.88 bWDtaFY40.net
これは国民の国防に対する
ステレオタイプを融解するための
サラミ作戦なのだよ
空母保有なんてとんでもない(20年前)
ヘリ空母ならまあ許せるかな(10年前)
多用途空母?なんかよくわからない(今)
もはや正規空母も必要な時代になったね(5年後)

435:名無しさん@1周年
18/12/06 19:48:45.86 UndVHBN50.net
>>385
キエフ級「あいさつまだやろ?」

436:名無しさん@1周年
18/12/06 19:48:57.32 NFCNAi7i0.net
>>408
B型でもな、スキージャンプ有り無しで運用に差が出るのだよ
主に発艦時の搭載量だな
それに、将来的に空母を保有する上での
練習空母として、いずもに期待してるのならスキージャンプなしなんて有り得ない
で、スキージャンプをつけると艦のバランスが悪くなる懸念が有るんだと
そこまでして搭載機が少ないハンパ空母はいらないって話

437:名無しさん@1周年
18/12/06 19:49:04.81 ppWKqrTt0.net
>>387
全部カタカナでいいよ
ホワイトベースにしようぜ(´・∀・`)

438:名無しさん@1周年
18/12/06 19:50:05.49 xXfrCmJ60.net
空母じゃないですマルチシップです

439:名無しさん@1周年
18/12/06 19:50:10.85 bwB01nik0.net
>>411
そうなんだよね〜
兵器としての実用性や信頼性はやってみないとだね

440:名無しさん@1周年
18/12/06 19:50:21.04 PfNQKNSV0.net
>>396
レーザー発振器にはコリメーターレンズがほぼ必須だと思うんだが

441:名無しさん@1周年
18/12/06 19:50:39.31 qUA2RSux0.net
>>382
いずも級は船体細くて
陸上部隊収容するスペースないぞ

442:名無しさん@1周年
18/12/06 19:50:53.91 bWDtaFY40.net
>>415
カタパルトのサイズがF35Bの寸法より広いんだよね
本当にヘリ運用のみの空母ならもっと狭くてもいいのに

443:名無しさん@1周年
18/12/06 19:51:07.22 JHWtWrW50.net
またアメリカにカネ取られるのかなw

444:名無しさん@1周年
18/12/06 19:51:13.46 glDCc45n0.net
>>413
太平洋まわりは?

445:名無しさん@1周年
18/12/06 19:51:13.88 8S5CzYJs0.net
F-3は艦載機だな

446:名無しさん@1周年
18/12/06 19:51:30.06 NFCNAi7i0.net
>>419
大型の対潜ソナーを積んでる関係上、スキージャンプ付けるとバランスが悪くなるんだと
で、それを改善すると大改装になる
そこまでしてやる意味が有るのか?って話

447:名無しさん@1周年
18/12/06 19:52:58.74 xXfrCmJ60.net
洋上で300mくらいの船数隻をドッキングさせて
被災地沖に輸送機が離着陸出来る滑走路を作ればいいんだよ

448:名無しさん@1周年
18/12/06 19:53:39.76 glDCc45n0.net
>>396
固体レーザーって読売新聞に出てたらしい。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ゼノフォノンライン励起新型高出力Yb:YAGセラミックレーザー

449:名無しさん@1周年
18/12/06 19:54:29.29 BrWafwxC0.net
>>418
おおすみ型で全通甲板を設計してから、25年かけて海自の苦労が空母化で報われるわけやね。
海自がおおすみ型をアメリカに説明したときは、「空母作る気あるだろ?」と
結構難色があったみたいだが、その後のひゅうが型においてはアメリカがすんなり了承したみたいだね。
中国軍拡の陰が大きくなってる状況と符合する。

450:名無しさん@1周年
18/12/06 19:54:32.50 tZ9XrNUc0.net
このレーザー砲はアメリカの駆逐艦に搭載する為に開発するんだよ
貿易黒字の削減の一環です

451:名無しさん@1周年
18/12/06 19:54:34.75 sfrA2w3/0.net
日本のって戦闘機にしても一応手は付けてますみたいな感じだろ?
それってアメリカから武器を買ったりするときに同種の技術を持っていると条件が有利になるからだろ?

452:名無しさん@1周年
18/12/06 19:54:44.88 D1ND99BH0.net
レーザー兵器が本格的に実用化されると、探知=命中だからミサイルが無力化される。現在の航空機も同じく、探知=撃墜となる。
戦争の主役はレーザー兵器にエネルギーを供給する高出力の動力源と高度な探知機器・コンピュータを搭載し、レーザーに耐えられる装甲を有する大型の戦艦になる。
大艦巨砲主義の復活だ。

453:名無しさん@1周年
18/12/06 19:54:47.53 QnmhOo190.net
>>417
韓国の躍進を招いたとされてるが
それだと日本国内だけに限定されるだろ
世界市場に溢れたそもそもの原因は日本が頼りの技術を
韓国なんぞに伝えるからだろ

454:名無しさん@1周年
18/12/06 19:55:42.91 7lcpdN6E0.net
対空防衛艦空母
新しいジャンルの船だなq

455:名無しさん@1周年
18/12/06 19:55:52.90 KfvVVS4e0.net
>>1垂直着陸ってマ?すげぇな

456:名無しさん@1周年
18/12/06 19:55:56.37 RRZQbkfM0.net
>>349
NewSphereの記事中で米技術誌ポピュラー・メカニクスの算定があるが、
飛行甲板の耐熱コーティング、航空燃料タンク・保守部品の保管庫増設(かなり格納庫が小さくなる)。
またCIWSを移設したり、ALIS関連機材をいれる必用があり、補修費用が1隻500億円と算定している。
因みにいずもの建造費用は1139億円ね。

457:名無しさん@1周年
18/12/06 19:56:11.31 8gQwdw+R0.net
>>255
なるほど、研究の価値はありそうだ

458:名無しさん@1周年
18/12/06 19:57:00.61 fLlmi1IX0.net
  
♪ 馬鹿チョン火病(ふぁびょん)の歌
         ♪  
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <
 (    )  │ 馬鹿チョン 火病の 発作だよ〜♪
 | | |  │
 〈_フ__フ  │   白目を むーいた 泡吹いた〜♪
         │ 
     ♪  │ あわてて クスリを さがしたが〜♪
         │ 
 ♪      │   火病は 死ななきゃ 治らない〜♪
         │
         \______________
                 (どんぐりころころ)
 

459:名無しさん@1周年
18/12/06 19:57:19.21 e36SHtVe0.net
>>6
小型のドローンをまとめて焼き落とす

460:名無しさん@1周年
18/12/06 19:57:19.91 8S5CzYJs0.net
>>428
とりあえず最優先は中東からのエネルギー輸入。天然ガスと石油。
燃料が無くなったら前の戦争と同じ。
だから、ペルシャ湾〜インド洋〜マラッカ海峡〜東シナ海のシーレーン防衛。
中国も資源輸入国で、今はまだ石炭もかなり使う遅れた国だが、石油への転換が急速に進んで、中東からのエネルギーの輸入依存度は高まってる。
日本vs中国は、遠いシーレーンで、相手の輸入ルートを絶てる海軍力を持った方が勝ちなんだよ。

461:名無しさん@1周年
18/12/06 19:57:26.34 bv7IfViV0.net
>>424
コリメーターレンズ使うけれども半導体レーザーでは無くてファイバーレーザーだからそんなに拡散しないよ

462:名無しさん@1周年
18/12/06 19:58:25.35 xXfrCmJ60.net
日本は4000km四方の海域に広がる災害の多い群島国家
病院船も洋上異動滑走路も4000mの中距離弾道ミサイルも
国民の安全のために必要だ

463:名無しさん@1周年
18/12/06 19:58:48.04 Wut6cP5h0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし
中国と核戦争させようとするもの

裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている

次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら

憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
URLリンク(asddfwe.katsu-yori.com)
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
URLリンク(fwfgg.katsu-yori.com)
32r

464:名無しさん@1周年
18/12/06 19:59:23.51 tqoSmPp30.net
>>401
サラミス

465:名無しさん@1周年
18/12/06 19:59:27.89 bWDtaFY40.net
これは
日米海軍の統合運用戦略の一環なのだよ
南シナ有事の場合
米軍の航空母艦と日本のいずも、かが、いせ、ひゅうがが
南シナ海に点在して展開し
F35Bが最寄りの空母に自由に離発着して
補給整備を行うイメージ

466:名無しさん@1周年
18/12/06 20:00:16.07 PXNLJZOD0.net
相手と対等な戦力保持しないと自衛にはならんの
この理屈理解できてる?パヨクのあほどもはw

467:名無しさん@1周年
18/12/06 20:00:25.71 RRZQbkfM0.net
>>436
確かに、日本の開発って常に1周遅れなんだよなー。
今までで先頭を走ったのは複合材とレーダ素子だけ何だが、
どちらも直ぐにアメリカに追い抜


468:ゥれた。



469:名無しさん@1周年
18/12/06 20:00:33.61 l6lqW4Wv0.net
空母と呼べるくらいたくさんは積めんだろ?名前変えなくてもいいのでは?

470:名無しさん@1周年
18/12/06 20:00:43.47 8S5CzYJs0.net
>>436
あのお、、、レーザーって直進しかしないから、水平線の向こうの敵艦には役に立たないと思うけど。

471:名無しさん@1周年
18/12/06 20:01:13.58 xXfrCmJ60.net
>>440
国民一人500円で出来るなら安いもんだ

472:名無しさん@1周年
18/12/06 20:01:31.60 tqoSmPp30.net
>>255
                   /⌒`7\
                   |ー‐´″  \
                   | ヵ  ;:     \
                   |S0L ::       \
                   |   ;:.″   l⌒l  lコ  //////
                 l⌒| __、   |\|  | l⌒l〉  //////
                 |  ((とう/へ、|蜑|  | |  |  |||||||||||
                 |,―、(⊂⊂⊃)==(⊃).| |二|||||||||||
                 ヘ(⊃)´ ̄ヘ⊂⊃/ ̄ ヘ(⊃)  |||||||||||
                   ヘ(⊃)/ ̄ ̄\__\  ////// 卩
                     //////     \_ //////  ||
                                  \_\  | |
                                 __\_\ |_____   
                                    ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヘ|
                                        |_|

473:名無しさん@1周年
18/12/06 20:02:05.74 4LxsNqgd0.net
航空戦艦作れよ

474:名無しさん@1周年
18/12/06 20:02:18.21 pYQtejir0.net
>>451
レーザーに関しては文科省が意図的に研究予算を削った

475:名無しさん@1周年
18/12/06 20:02:34.28 rKqapPW20.net
>>1
時間的猶予があると言うのか?

476:名無しさん@1周年
18/12/06 20:03:14.91 EtuCtjBx0.net
導入決定済のスタンド・オフ・ミサイル、
さらに、
BMD用のエアボーン・レーザーを導入へ
なおさら、
敵地反撃能力を明記すべきと思うんだけど。

477:名無しさん@1周年
18/12/06 20:03:57.68 J6DT9Dua0.net
レーザーよりレールガンのが実現性高そう

478:名無しさん@1周年
18/12/06 20:04:22.93 s/wQVULC0.net
>>453
ミサイルがレーザーに無力化されて役立たずになれば結局は同じことだから、
お互いに見える距離まで近づいてレーザーで殴り合うってことじゃね?
ミサイルや航空機ならともかく、水上艦にそれなりのダメージを与えられるような
レーザー兵器が実現できるのかどうかは知らんけど

479:名無しさん@1周年
18/12/06 20:04:51.85 rhnZQEbW0.net
税金

480:名無しさん@1周年
18/12/06 20:05:33.38 bWDtaFY40.net
憲法9条からしてありえないが
気がついたら護衛航空母艦まで編成している日本
素晴らしいよ
この調子で護衛核ミサイルも保有して欲しい

481:名無しさん@1周年
18/12/06 20:05:35.44 d/E50GbG0.net
>>396
もし宇宙空間で戦闘するとしたら、おそらく使い物になる兵器はレーザーだけだよな。
まあ宇宙で戦闘なんて実際には禁じ手になるだろうけど。

482:名無しさん@1周年
18/12/06 20:06:03.19 J6DT9Dua0.net
>>461
魚雷じゃ駄目なの?

483:名無しさん@1周年
18/12/06 20:06:21.69 b1dtNy880.net
レールガンじゃいけないんですか?

484:名無しさん@1周年
18/12/06 20:06:28.60 PXNLJZOD0.net
相手と対等な戦力保持しないと自衛の意味ないから
さしずめ仮想敵国はシナとロシアだから
彼らと対等な戦力を保持するべき
当たり前の理論。

485:名無しさん@1周年
18/12/06 20:06:33.22 RRZQbkfM0.net
>>446
病院船はいらん、さっさと患者を設備の整った本土に搬送する方が良い。
阪神淡路震災の時病院船の構想が出たが、直ぐおじゃんになったのはそう言う事だよ。
病院船が必要なのは沖縄や硫黄島やペリリュー島等の強襲揚陸作戦で数万人の負傷者が出た様な事態だよ。
たったの2千人の水陸両用部隊しか無い日本には必要無い。

486:名無しさん@1周年
18/12/06 20:06:40.17 c3cVVT8Z0.net
核武装と国軍化が次の目標だな

487:名無しさん@1周年
18/12/06 20:08:57.22 d/E50GbG0.net
空母の話をするなら、最低限F35のA


488:、B、Cはきっちり区別して欲しい。 F35-A …… 空軍用、陸上基地からの発進用で種類を問わず艦船には積めない F35-B …… 軽空母/強襲揚陸艦用、短距離離陸で垂直着陸、カタパルト不要(垂直離陸は不可能ではないが実用的でないので非常時しか使わない) F35-C …… 正規空母用、300m級の空母とカタパルトが必要、現状で使用予定があるのは米軍のみ



489:名無しさん@1周年
18/12/06 20:09:05.95 bWDtaFY40.net
>>467
そのとおり、
防衛力は常に高い対称性がなくてはいけないのだ
ギャップが大きくなると危険
パヨクはギャップを夢と理想で埋め合わせてるようだけど

490:ココ電球 _/ o-ν
18/12/06 20:09:17.59 q012X+1T0.net
■問題です
その昔 呼び名を変えるだけで問題解決したとする故事からできた2文字熟語はなんでしょう?

491:名無しさん@1周年
18/12/06 20:09:26.02 zP2dwCYM0.net
 /: : : : : : : : : : : : : ミ(: : : : : : : : 、: : }: : : : : : ヽ
 |: : : : : : : : :/: : : :彡{: : | :/: : :|: : }:/ : : ∨|: : ハ
 |: : : : : : |: /:/: 彡 {: : :|:.|: : : |: :.i/:.|、:|: i/ : : : :}
 |: : : : : : |:::/: : 彡  i!: :||:.|:.|: :.| :/: :.| |:| |: : :|.:ト:.}
 |: : : |: : :|:::|: :彡    | 从乂_,:|:.:乂/-‐-}: |: |:.| ||
 |: : : | :, r‐ 、:./     ----‐'乂从/.,,ャ=、|: :./: } ||
. i!: : : |: | ニ レ   _,イ了不:lヽ ヾ/ " {芹ゞ/: :/ |   >>1細かいことはいいのよ
/: :| : :| :ヽ〈 〈     `.弋て.        じ〃/  /                  r‐r-、
: : /i: :|: |: :ヽ___       ̄       ヽ ~ !: :.|           l'~}     _   /~ハ | .}
/| |: |: :|: : : : : 〉             !: :.:|        / .〈    ,ハ./ ./ / /
  | i:.i|: :|: :|: : |: |\        __   /: :||:|        |  `ヽ/  ``~>‐ ./
   レ'|: :|: :|: :.ト<. ヽ、         /: :|:.|.||           |     ),.- " ~  ./
    レ'|;/|: ;ハ、 \  > ,‐-<: : : /|/ .|        i!   /     /
    / |/ ヽ   ` ‐ メノ ヘ\‐‐‐-、_        i!      /
   /  /ヽ       |~{oヽ  |   ヽ ∧-、.      |.     〈
__r"、       \    /、.〉 ゝ |     |   | |ヽ.      |     |
へ   ヽ、     ヽ、_/ ゞ / ゝ'    ||  | | ハ     |     |
  \  \     \\  { o \\   ||  | | ヽ、   |     |

492:名無しさん@1周年
18/12/06 20:09:32.12 EtuCtjBx0.net
>>463
空中給油機、レーザーJDAM、
F-35A、スタンド・オフ・ミサイル、
F-35B、多用途護衛艦等
活動できるレンジが徐々に広がってるね。

493:名無しさん@1周年
18/12/06 20:09:38.76 qUA2RSux0.net
>>461
それこそレーザーで焼ききれない
大口径徹甲弾の主砲で撃ち合うようになって
大艦巨砲主義の復活という可能性

494:名無しさん@1周年
18/12/06 20:09:41.99 mEo379XY0.net
無人機載せればいいのよ

495:名無しさん@1周年
18/12/06 20:10:10.34 OHsB+Q280.net
光の兵器か。
朝鮮人にはもっとも有効な兵器だなwww

496:名無しさん@1周年
18/12/06 20:10:46.62 ppWKqrTt0.net
>>453
反射衛星でOK(´・∀・`)

497:名無しさん@1周年
18/12/06 20:10:59.24 762n3mpU0.net
>>449
なんか、ただの足場か踏み台みたいな扱いだな
自衛隊自体が米軍のおまけみたいなもんなんだけど

498:名無しさん@1周年
18/12/06 20:11:12.58 bWDtaFY40.net
ソーラーレイとか・・・・・いや何でもない

499:名無しさん@1周年
18/12/06 20:11:37.52 glDCc45n0.net
>>44


500:4 それまでに、ロシアと仲良くなっておきたいですね。



501:名無しさん@1周年
18/12/06 20:11:52.94 EtuCtjBx0.net
>>471
というよりも、
米国と同盟国の自由世界の軍事力は、
中露北イランの独裁陣営の軍事力を
圧倒的に凌駕しないといけないな。
自由世界と独裁陣営が均衡したら危険。

502:名無しさん@1周年
18/12/06 20:12:01.71 YMGJijBA0.net
>>446
空母と同じく病院船も30年くらいまえからずーっと作るべきって話があるけどね
国際緊急援助にも役立つのは明白だが、議論がでる度にそのつど
アメポチ議員官僚に潰されてきた
 
「軍事力を海外に展開可能な能力」はアメリカに任せるのが基本の日本にとって
病院船なんてものは日米同盟の敵でしかないからな

503:名無しさん@1周年
18/12/06 20:13:07.43 ppWKqrTt0.net
>>481
ぷーちんは、アメリカが憎くて憎くてたまらんから、今のポジションじゃ無理
って、今日のBS1でやってたで(´・∀・`)

504:名無しさん@1周年
18/12/06 20:13:25.00 glDCc45n0.net
>>478
全身、鏡張りのミサイルとかw

505:名無しさん@1周年
18/12/06 20:14:22.48 8S5CzYJs0.net
>>461
普通、人間の身長では水平線は数キロ先。
10mの高さからでも10キロちょっと。100mの塔の上からでも50キロいかないよ。
普通の砲弾でも、水平線の向こうを撃つんだからねえ。
だから艦載レーザー兵器の使い道は、近距離対空防御なんだろ。
あとは周りの小さい舟艇とかが相手でも。
利点は、弾薬切れが無いことと、弾薬という危険物を積載しなくていいこと。

506:名無しさん@1周年
18/12/06 20:14:24.23 Dh4cWcYg0.net
ヘリ空母に戦闘攻撃機が搭載できるなんて夢があるよね

507:名無しさん@1周年
18/12/06 20:15:37.84 bWDtaFY40.net
>>479
でも非常に有効だよ
広い洋上で離着陸スポットが複数あるのは
F35Bは航続距離が短いからなおさら

508:名無しさん@1周年
18/12/06 20:15:47.16 RkJusk2K0.net
>>473
レールガンじゃなくてレーザーガンだ
レールガンは発射時に発生する電磁波で射撃統制がイカれるから用済み

509:名無しさん@1周年
18/12/06 20:17:00.67 YMGJijBA0.net
>>484
慰安婦10億とか0島返還+3000億支援とか
年末売国が大好きな阿部ちゃんのことだから
徴用工共同基金設立決定と0島返還で平和条約締結のセットで
今年の年末を締めくくる可能性もある

510:名無しさん@1周年
18/12/06 20:17:20.73 4P2tBJ+v0.net
予算も人員も不足しているのにどうやって空母を運用するんだよ
馬鹿な政治家どもの机上の空論にすぎない

511:名無しさん@1周年
18/12/06 20:18:12.82 D1ND99BH0.net
>>475
砲弾もレーザーで迎撃できるけど、WW2の戦艦クラスの徹甲弾だとレーザーでは壊せないかもね。

512:名無しさん@1周年
18/12/06 20:18:30.87 ppWKqrTt0.net
>>485
今考えたら、あれだけの装備持ってて、かつ、その装備隠して待ち伏せ完璧なのに
艦一つ墜とせんガミラスって超無能なんかのーって思うわ(´・ω・`)

513:名無しさん@1周年
18/12/06 20:18:33.88 PWRPNyjl0.net
80メガジュール以上が必要

514:名無しさん@1周年
18/12/06 20:19:30.19 bWDtaFY40.net
まずは改装したいずもとかがで
空母運用のノウハウとパイロット育成、
人材とノウハウが溜まったタイミングで
次級の純空母建造
ああ、この目でその雄姿を見るまで長生きしなくては

515:名無しさん@1周年
18/12/06 20:19:48.19 Z2VjcKv20.net
マジンガーZみたいなバリヤーはやく

516:名無しさん@1周年
18/12/06 20:20:36.00 8S5CzYJs0.net
日本の得意な民生用技術が活かせるのはロボ


517:ット兵器でしょ。 小さいドローンが敵国内の軍事施設や政府施設に入り込んで、爆発とかとか射撃とか毒針で暗殺とかww 一斉に何千個もそんなのが侵入したら敵は戦意喪失だろ。



518:名無しさん@1周年
18/12/06 20:20:38.15 y7MRri2T0.net
だから空母というのは航空母艦の略でで海上を移動する航空基地のこと
数機が載るだけの航空機輸送艦を空母というのはおこがましいだろう

519:名無しさん@1周年
18/12/06 20:21:11.87 s5+qlYfX0.net
ぶっちゃけ戦闘機までやれるレベルまで行けば近代戦争が無かったことになる
制空権の概念が乱れる
お互いカズレーザーで地上でもちゃもちゃするしかなくなる
パワードスーツで殴り合う時代の幕開けだ

520:ココ電球 _/ o-ν
18/12/06 20:21:25.49 q012X+1T0.net
ばかばかしい 名前変えるだけで専守防衛になるのなら 北の核だって名前変えれば許される
ぼんと文系って馬鹿だな

521:名無しさん@1周年
18/12/06 20:21:33.39 NTEuo0OR0.net
>>16
やっと馬毛島買えた

522:名無しさん@1周年
18/12/06 20:21:41.05 glDCc45n0.net
>>489
EMP弾に関する研究(14億円)
強力な電磁パルスを発生し、
って、防衛省 平成30年度概算要求の概要
のp33に載ってる。
URLリンク(www.mod.go.jp)

523:名無しさん@1周年
18/12/06 20:21:49.24 Kx8J3hfW0.net
ペタワットレーザーの実用化だな

524:ココ電球 _/ o-ν
18/12/06 20:22:36.97 q012X+1T0.net
>>499
まず日本語をちゃんとしよう
なくそう引きこもり
やめようニート生活

525:名無しさん@1周年
18/12/06 20:22:46.55 y7MRri2T0.net
自衛隊のレーザ関係はとりあえずこれを読みなされ
ちょっと古いけど
URLリンク(www.mod.go.jp)

526:名無しさん@1周年
18/12/06 20:23:36.99 bWDtaFY40.net
>>491
でも日本の空母保有計画発表で
空母3隻も作ってウハウハしてた中国は
一気に意気消沈したぞ
今のところ中国の空有艦載機ではF35Bに対抗できないから
ものすごい効果だ

527:名無しさん@1周年
18/12/06 20:23:40.19 pHYtJYtq0.net
>>492
質量で攻撃するタイプの砲弾は厳しいだろうね。レーザーの出力次第ではあるけど衝撃を与えて誘爆させる程度じゃ軌道は変わらないだろうし

528:名無しさん@1周年
18/12/06 20:25:30.20 s5+qlYfX0.net
レーザー防御で戦場に水蒸気やら煙やら金属の粉やら撒き散らされて
見えない敵と遭遇戦ばかりになって
本当に戦争が変わるだろうな

529:名無しさん@1周年
18/12/06 20:25:35.95 8S5CzYJs0.net
ここらへんでもう憲法変えようよ。攻撃力は必要。
護憲勢力とも手打ちが必要なら、攻撃能力認める代わりに防御能力は憲法で禁止する。

530:名無しさん@1周年
18/12/06 20:25:55.54 Jkhye8RE0.net
>>461
レーザーってそんなに万能じゃないぞ。
水平線のむこうまで攻撃できないのは勿論だが、照射開始から目標を破壊するまでに時間がかかる。
相手がミサイルだったら照射を開始して目標を破壊する前にミサイルが到達してしまう。

531:名無しさん@1周年
18/12/06 20:26:06.01 AHAVpJtY0.net
>>297
また制裁されたいのか倭猿は

532:名無しさん@1周年
18/12/06 20:27:03.39 TniNhiEv0.net
レーザー兵器
利点
相手発見で100発100中を完全保証
弾薬は不要で燃料供給が全て弾薬になる
弾薬は低コスト
欠点
必ず相手の直線視界内に居なければならない
雨に弱い
装置が巨大(現状)
威力が弱い(現状)

533:名無しさん@1周年
18/12/06 20:27:04.97 aL1HjVhz0.net
おかあちゃん堪忍船
でい


534:いだろもう。



535:名無しさん@1周年
18/12/06 20:27:06.57 QG+BQiUA0.net
は?事実上も護衛艦なんだが?
侵略に使わないならどんな軍艦も護衛艦だろ?

536:名無しさん@1周年
18/12/06 20:27:36.61 s5+qlYfX0.net
>>510
それは威力の問題だろう
軍需産業が本気で作り始めたら思ったより早く高威力なものになるかも知らん

537:名無しさん@1周年
18/12/06 20:28:00.85 RyHGmsuR0.net
 
Q)レーザ兵器って実用になるの?
A)まだまだ限定的です。出力に対して電力機材が大きくなりすぎる、
  雨や霧だと減衰が大きいなど欠点が多く
  過大な期待はしないほうがいいと思います。
======
●レーザー兵器:現状まとめ
■出力別用途
 @数十kw→小型無人機
 A100kw→一部ロケット弾、砲弾
 B数百kw→有人機
 C数Mw→弾道ミサイル
■実験&配備実績
 ・対ロケット 米戦術高エネルギーレーザ(THEL)→2006年中止
 ・対ミサイル 空中発射型COIL→2011年中止
 ・対小型無人機 米陸軍機動車両→評価中
 ・対砲弾 イスラエルアイアンビーム。射程7km→配備予定?
 ・対ミサイル 防衛省50kw級ヨウ素レーザ。数百m先の1mmのジュラルミン貫通→研究中
【出典】『軍事研究』(2017/09元空将補宮脇氏)
-

538:名無しさん@1周年
18/12/06 20:28:40.39 AAzEo7G+0.net
核ミサイルも高出力ミサイルみたいな言い方でOK

539:名無しさん@1周年
18/12/06 20:31:31.45 YMGJijBA0.net
>>516
電力関係は4S原子炉で解決
レーザー小型化は浜ホトの変態技術で何とかなるだろう

540:名無しさん@1周年
18/12/06 20:31:36.61 IvlutP6N0.net
そろそろ戦艦を空飛ばせろよ
毎度毎度、海でザザ〜って、古代からかわってないじゃん

541:名無しさん@1周年
18/12/06 20:31:39.11 y7MRri2T0.net
ミノフスキー粒子マダー(ノ≧∀≦)ノ…━★ ピキューン!

542:名無しさん@1周年
18/12/06 20:32:25.34 s/wQVULC0.net
>>510
それは出力次第でしょ
今の数十kW程度のレーザーじゃミサイルを迎撃できるレベルじゃないけど、
短時間で目標を破壊できるだけの出力とビーム品質が達成できれば
もはやそれはデメリットではなくなる
それが実際にできるかどうか、って問題はあるけどね

543:名無しさん@1周年
18/12/06 20:33:34.27 y7MRri2T0.net
風来バースト コネー

544:名無しさん@1周年
18/12/06 20:33:50.42 O21UDbetO.net
高出力レーザーに用いられる電力でレールガンを併用すれば

545:名無しさん@1周年
18/12/06 20:33:56.38 s5+qlYfX0.net
>>516
本気の研究が始まって10年そこらでこれってのは結構ヤバい
飛行機がライト兄弟からジェット機になるまで40年かかってなかったりする

546:名無しさん@1周年
18/12/06 20:34:35.80 s/wQVULC0.net
>>518
出力の話は必要な電力が確保できないってことじゃないよ
レーザーはただやみくもに出力を上げただけだとビームの品質が悪化して効率が下がる
だから品質を保ったままどうやって出力を上げるのかが鍵
単にパワーの問題なら艦載用の発電機はそれなりの出力はあるんだから
わざわざ原子炉を持ち出さなくてもそれ相応の出力のレーザーはできるはず

547:名無しさん@1周年
18/12/06 20:34:47.51 Nf4zFEjD0.net
 
レーザに関する記事は胡散臭いものが多い。要注意です゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
----
★海軍新レーザ兵器:誇大広告それとも本当?★
URLリンク(thebulletin.org)
18 May 2015
Navy's new laser weapon: Hype or reality?
■2014年12月米海軍駆逐艦ポンス(ponce)がレーザ兵器の試験が公開された。
 高速艇は爆発し、ドローンは撃ち落とされた。
■大昔からレーザ兵器の研究をしている私から見ると、この試験で驚くべきことは
 何もない。古い漫画を見たような気持ちになる。リーガン大統領の時代から
 多くの税金がこの研究に無駄に消費されてきた。
 
■ポンスの試験をビデオで見ると、まず距離が短い。おそらく1マイル未満だろう。
 高速艇の壁は薄く、ドローンは小さい。これなら10〜20キロワットで十分だ。
■加えるなら、予定より早いのはおそらく予算取得のため印象を良くしようとしたのだろう。
 予定より2年も早いというのは軍事兵器の分野では珍しい。おそらく部品は民生品を
 組み合わせたのだろう。これは言い換えると何も新しいものが無い。
 これを作ったKratosという会社も聞いたことがない。
※著者はレーザの専門家

548:名無しさん@1周年
18/12/06 20:35:15.04 +XWypTtN0.net
>>16
それを巡航ミサイルや無人爆撃機から守る為の兵器がレーザーなんだが

549:名無しさん@1周年
18/12/06 20:35:50.21 J6DT9Dua0.net
モノになる技術ならアメリカがとっくに実用化してそうなものだが

550:名無しさん@1周年
18/12/06 20:35:52.17 RkJusk2K0.net
>>516
現実見据えると5インチ速射砲で知能信管使った高射運用が現実的
しかしそのシステム規模と単価でさえ非効率と言われるのが現状だな
ドローン落とせる規模のハンビー車載で5億なら高射機関砲でいいわ

551:名無しさん@1周年
18/12/06 20:37:05.25 s5+qlYfX0.net
>>528
実用化した
すでにレーザー搭載駆逐艦がある
自分達が老人になっていってるのを実感するわ

552:名無しさん@1周年
18/12/06 20:37:27.99 lYm50RmS0.net
だからいつもいってんだけどさあ、ネトウヨの自称愛国者のおっさんどもが
ゼニを出し合って愛国ネトウヨ丸でもつくれよ。そんで大海原なり湖川なり池沼wへ行けよw
いつもそこらのスレで「弱者保護政策はそれをしたいサヨクで金出してやれ」てわめいてるだろwww
もうチミらネトウヨ軍オタは自称空母でも超弩級戦艦でもジャンクwでも名乗って魚釣りでもするんだねw
漁業権のあるところ行くならちゃんと漁協なんかいって鑑札貰って釣りすんだぞw ルールは守れよネトウヨwww

553:名無しさん@1周年
18/12/06 20:40:10.25 YMGJijBA0.net
>>525
>品質を保ったままどうやって出力を上げるのか
その辺は阪大とか浜ホトが散々やってるだろ
レーザー核融合の研究でね
>原子炉を持ち出さなくてもそれ相応の出力のレーザーはできるはず
主機に制約されるレーザー兵器なんて頼りないなあw

554:名無しさん@1周年
18/12/06 20:40:34.86 RkJusk2K0.net
>>530
クルマのボンネットを焼き抜く威力=ピストルレベルの威力=エネルギー量で硬式野球レベル
現状のはシーカー目潰し用を発展させてドローン落とすレベルのしか実用にはないぞ

555:名無しさん@1周年
18/12/06 20:40:43.24 s/wQVULC0.net
>>528
昔は全然ダメだったけど、最近の技術の進歩でモノになる可能性が出てきたから
ちょっと前からアメリカはせっせと開発を頑張ってるんだよ
>>530
アーレイ・バーク級に試作品積んでって話はあったけどあくまでテスト用では?
今のレベルじゃせいぜいドローンとかボートを焼く程度が関の山だぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1409日前に更新/243 KB
担当:undef