【京都】車いすの母親 ..
[2ch|▼Menu]
668:名無しさん@1周年
18/12/07 10:19:14.78 XBv9CPiB0.net
調べたら、人権救済の申し立てというのは非公開なんだね
普通の裁判みたいに第三者がきちんと経緯を追うこともできない
一方的に記者会見で相手を腐して、あとは自分達が傷つかない密室で決着をつけようという
弁護士は優秀だなぁ

669:名無しさん@1周年
18/12/07 10:19:36.79 sSt2WYSk0.net
>>642
百歩譲って園児の何々ちゃんに配慮して行き先変更なら一回は我慢する
なんとかちゃんのお母さんに配慮して芋掘り中止とか言われたらそりゃ大多数の親から猛反発くらうわな

670:名無しさん@1周年
18/12/07 10:20:39.55 KD4RWkAl0.net
>>643
>母親が送迎する際には職員が手助け
これが保育業務にあたると思っているのか
で、具体的に不当行為って何? ねぇ何?
「第三者委員会」に苦情申し立てたのは、遠足や運動会に参加できなかった事だろ
これはその後、参加できるように改善されたよな
んで、園は何を隠そうとしているの?
ねぇ

671:名無しさん@1周年
18/12/07 10:21:18.79 MxyJE+PO0.net
>>645
一方的にリンチ出来るのが、人権救済の申し立てなんだよね。
だから、パヨクが好んで使う手段。

672:名無しさん@1周年
18/12/07 10:22:47.39 MxyJE+PO0.net
>>646
どう考えても、
アテクシが出来ないのだから遠慮するのが当然!
その程度の配慮すら思い付かないのは人権侵害!
って思ってるんだと思うよwww

673:名無しさん@1周年
18/12/07 10:25:12.62 KD4RWkAl0.net
>>643
>>239への問いに戻るぞ
「何が矛盾に見えてるんだ?」
園側は要望があれば、遠足・運動会等についても対処してきただろう
でも、それを話さなかった部分については当然対処できなかった
だから、早く言ってくれれば と言っている

674:名無しさん@1周年
18/12/07 10:25:36.37 1EtSwdM30.net
>>647
>母親が送迎する際には職員が手助け
これを介護業務と思っているなら勉強し直してこい。
>具体的に不当行為って何? ねぇ何?
時系列でものを考えられない人か?
人を頼るな、よく読めよw

675:名無しさん@1周年
18/12/07 10:26:14.38 1EtSwdM30.net
>>650
だからよく読めw

676:名無しさん@1周年
18/12/07 10:27:15.35 KD4RWkAl0.net
>>651
具体的に言えずに、「疑惑がある」「何かを誤魔化そうとしている」 いつもの手だな
良く分かったよ ご苦労さんw

677:名無しさん@1周年
18/12/07 10:28:30.60 v3kJmYQL0.net
芋掘り
大根抜き
キャベツ狩り
地域によって行為は様々だろうけど、
総じてアウトになるよね
ガンタンクみたいな電動車いす以外では

678:名無しさん@1周年
18/12/07 10:29:57.47 lOZzjaRt0.net
次は小学校及び自治体が人権救済の申し立てをくらうんだな。
早く、エレベーター、スロープつけないとw
行事式、授業参観・運動会だのイベント目白押しだかんな〜

679:名無しさん@1周年
18/12/07 10:30:52.57 O5aX6stq0.net
別に保育園側は人権無視の人でなしなのではなくてまず保育園は子供が最優先
よその子供の保育より保護者の介助とおしゃべりを優先させろっておかしい
連絡日誌あるでしょうに

680:名無しさん@1周年
18/12/07 10:31:02.09 8MZYSug80.net
え、母親の介助を保育園にお願いするの?
その間園児たちはどうするの?

681:名無しさん@1周年
18/12/07 10:31:02.81 v3kJmYQL0.net
>>655
それを見越して、このタイミング
って話も

682:名無しさん@1周年
18/12/07 10:31:41.97 1EtSwdM30.net
>>653
ふーん、本当に分かったかのか。
分かった積もりで居るだけじゃないのか?

683:名無しさん@1周年
18/12/07 10:32:45.77 KD4RWkAl0.net
>>642
まぁただ、これ自体はある程度jの配慮があっても良いとは思う
もちろん、健常者の保護者は不満だろうけどさ
要は、どのラインまでは許容できるかを 「お互いに」 譲歩し合う事が重要
今後、障害者の児童・保護者についてどのくらいまで配慮するかとかは、議論されてしかるべきだと思う
流石に今回の件みたいに、親の送迎についてまで園側が支援するのは不適切だが
(介護タクシーとかの領分だし)

684:名無しさん@1周年
18/12/07 10:33:58.01 O5aX6stq0.net
>>659
なんにせよ親が利用できるサービスがあるんだからそれ利用したらいい話じゃないの?

685:名無しさん@1周年
18/12/07 10:33:58.53 v3kJmYQL0.net
イチゴ摘みでも
無理だろうねぇ

686:名無しさん@1周年
18/12/07 10:36:51.07 5zZdqxne0.net
弱者ビジネス

687:名無しさん@1周年
18/12/07 10:37:02.13 ogEfBuPh0.net
>>1
>他の保護者から不満が出ているなど
これだけでもお察しだわな。
自分で車の運転しているのに手足のしびれで電動車椅子とかどうなってるのよ。

688:名無しさん@1周年
18/12/07 10:37:29.93 oqCX12rv0.net
車椅子サクザ

689:名無しさん@1周年
18/12/07 10:38:31.31 JXnZA+Vm0.net
他の人も言ってるけど、何で介護タクシー使わないんだ?
自治体にもよるが、月に何回まで利用可能とかあるんじゃない?
園が「タクシーで乗り入れるな」と拒否したんなら、そりゃ問題だが

690:名無しさん@1周年
18/12/07 10:40:38.13 1EtSwdM30.net
>>661
誰だよ?!使い分けてるのかw
それは兎も角、私は園のことを言ってるんだけどなぁ、論点ずらすなよ。

691:名無しさん@1周年
18/12/07 10:41:35.55 lOZzjaRt0.net
>>662
イチゴ摘み、車いす断られたw
従妹たちと行ったけど。外で待ってたよん。
畑は大事だし農家さんの気持ちも大事だしね。
おいしいいちご、いっぱい食べさせてあげれたから、問題なしよ。

692:名無しさん@1周年
18/12/07 10:41:36.98 v3kJmYQL0.net
>>666
カネがかかる
嫌なものは嫌

693:名無しさん@1周年
18/12/07 10:44:37.62 MxyJE+PO0.net
>>669
アタシの嫌なものは嫌だけど、アンタの嫌は認めない!
こうですか、分かりません。

694:名無しさん@1周年
18/12/07 10:49:11.36 JDXjfded0.net
介護ヘルパーに頼めばいいのでは?

695:名無しさん@1周年
18/12/07 10:50:36.32 LwYWDbkC0.net
>>671
それが嫌だと言って
人権救済

696:名無しさん@1周年
18/12/07 10:56:49.13 Z/s7aFiB0.net
身長100cmで電動車いす
子供2人産んだ女性は自分のとこにはかわるがわる10人のヘルパー
海外にも行っちゃうわーってイキイキ
とっても違和感ある 旦那さんは。。。

697:名無しさん@1周年
18/12/07 10:59:41.84 XBv9CPiB0.net
人権救済に関する調査の結果、この母親の主張が認められなかったとして、保育園の傷つけられた評判は誰が保障するんだろう

698:名無しさん@1周年
18/12/07 11:01:26.38 KD4RWkAl0.net
介護タクシーなら問題無いよな
タクシーの運転手が降車サポート→電動車椅子で移動して送り迎え→運転手が乗車サポート→帰宅
この人は介護ヘルパーに子どもの送迎やらせてたらしいけど
つか、介護ヘルパーの業務に、「要介護者の親族の送迎」まで含まれてるんだろうか・・・

699:名無しさん@1周年
18/12/07 11:01:47.74 MxyJE+PO0.net
>>674
それはシラネ、って言うのが、現状の人権救済制度なんだよね。

700:名無しさん@1周年
18/12/07 11:04:45.33 Z/s7aFiB0.net
こういうプロに学んで保育園に申し立てかしら
URLリンク(www.youtube.com)

701:名無しさん@1周年
18/12/07 11:12:28.82 kDsh3oaa0.net
スレと異なる話に
UDでは無い介護タクシーって
おっそろしい程、
(値段に見合わない)サービスしてるんだよね
感謝どころか「カネかかるから嫌」ってのが利用者の主張に
本質的な話で『人権侵害だ』ってディスりまくったりと
そんなこんなで
採算が合わないから介護タクシーは広まらないどころか
むしろ足洗う所ばっかり
みたいな

702:名無しさん@1周年
18/12/07 11:17:19.35 k8jBrffR0.net
> 園は
> 「母親の障害には、これまで適切に対応してきたが、
> 行政から十分な支援を得られなかった部分もあった」
> とし、
> 市は
> 「障害のある親への支援について行政が一定の基準を設けるのは難しい」
> としている

703:名無しさん@1周年
18/12/07 11:20:12.38 GFQ7x8Y40.net
で、この家の旦那は何してるの?

704:名無しさん@1周年
18/12/07 11:23:45.85 p0db7BMZ0.net
車イスでバスの後ろを ついてくればいいだろ
そんな事も出来んのか?バカ障害者め

705:名無しさん@1周年
18/12/07 11:24:51.70 sSuVfEiC0.net
保育園は名誉毀損で母親訴えればいいよ

706:名無しさん@1周年
18/12/07 11:26:13.54 fb9D1qZE0.net
>>675
介護タクシーって普段乗りは実費だろ?

707:名無しさん@1周年
18/12/07 11:28:15.08 Ax4gGovr0.net
>>679
もうこれは父親が送迎すりゃいいんじゃないか?

708:名無しさん@1周年
18/12/07 11:31:01.02 Ax4gGovr0.net
老いた親の介護で、中年の子供が親子共倒れ、見たいなニュースをよく見るのに
この母親は、夫がいるのに介護ヘルパー使い放題、園の支援もよこせとか
それでくれなきゃ訴えるってのが
もう女王様みたいだな
この差はなんだ

709:名無しさん@1周年
18/12/07 11:32:11.82 wwaMg9bX0.net
車椅子で銭湯に入らせろってのもおったな。
カタワは自重しろよ

710:名無しさん@1周年
18/12/07 11:32:28.05 cVmou8Pr0.net
昨日何十レスもして障害者擁護してた基地外がまた来たのか
こんなところで時間潰してないで直接この一家の手助けをしてやれよ

711:名無しさん@1周年
18/12/07 11:33:54.03 4uIWE5940.net
>>1
父親も送迎に携われない程度の障害者ならば記事中に書かれるだろうし
送迎せず記者会見開くってよく恥ずかしくないもんだなあ
つか一般的なリーマンだと世間体もあるからあり得ない

712:名無しさん@1周年
18/12/07 11:34:44.39 +xgHZPeO0.net
人権救済ってアホかw

713:名無しさん@1周年
18/12/07 11:34:52.21 fb9D1qZE0.net
業務の範囲を超えた部分をどうするか争うの?
業務中の保護者の介護は義務で不当な扱いを受けたとか?
業務に含まれるってな判決なら大変な事態だな

714:名無しさん@1周年
18/12/07 11:36:06.55 FdtGFCXB0.net
特別扱いするなと言ったりしろと言ったり面倒くさいなぁ

715:名無しさん@1周年
18/12/07 11:36:58.51 Hnc//85D0.net
>>643
>介護業務を要求したとするソースを出してみろ。
西日本新聞
車いすの母親が人権救済申請 保育園が「支援拒否」と
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
>母親が自家用車で長男を送迎した時の保育士の介助や、親子遠足への参加を求めたが、説明のないまま拒否されたとしている。
介助と介護業務は違うとか素っ頓狂なことを言うのであれば
ソースとは言えないかもしれんがね

716:名無しさん@1周年
18/12/07 11:39:54.89 fb9D1qZE0.net
生活支援するのは介護で有ってるだろ

717:名無しさん@1周年
18/12/07 11:40:30.10 Hnc//85D0.net
>>693
皮肉もわからんのか?

718:名無しさん@1周年
18/12/07 11:42:54.97 8Xue2r4U0.net
父親が送迎すればよいのでは?

719:名無しさん@1周年
18/12/07 11:44:14.62 XBv9CPiB0.net
>>676
相手があるタイプの人権救済申し立てなんだから、調査を通して事実が確定していなければ「疑わしきは罰せず」が正しいと思う
また、自分達の主張だけを一方的に撒き散らすような行為は、記者会見だろうがSNSだろうがしてはいけないと思うんだが

720:名無しさん@1周年
18/12/07 11:44:37.97 fb9D1qZE0.net
>>694
あんたの意見に同意したら怒るんだなw

721:名無しさん@1周年
18/12/07 11:44:46.70 H/b4Ix4u0.net
保育所に対応させるのがおかしいだけで。
障害者自立支援法の範囲で母親本人の介護給付の中で対応すべき。

722:名無しさん@1周年
18/12/07 11:45:11.18 CY0w//O50.net
保護者が自腹でヘルパー雇って園や他の保護者の手を煩わせることは一切ないようにするのが筋
それで手を貸してくれたら感謝感激であって
手を貸してくれないと訴えるとか
だから障害者は嫌われるんだよと自覚を持てって感じ
障害が子供ならともかく親だったら園にとっては「知らんがな」だろうな
他の人たちにとっては保護者の世話をするために自分の子供が放ったらかしになるならそりゃ不満も出る

723:名無しさん@1周年
18/12/07 11:46:05.79 T/sy2Fou0.net
>>698
それは可能で、結果的に介護ヘルパーつけたけど
介護ヘルパーじゃなくて保育士に介助してほしかったって訴えてる

724:名無しさん@1周年
18/12/07 11:46:37.98 1EtSwdM30.net
>>692
言葉の意味も知らずに使うなよ。
>>694
そのまま返してやるよw

725:名無しさん@1周年
18/12/07 11:49:24.01 Hnc//85D0.net
>>701
期待通りの反応だな
一度介護と介助の言葉の意味を調べてこい

726:名無しさん@1周年
18/12/07 11:51:00.04 00nu+AAp0.net
>>1 どこまでが行政に主張できる権利として認められるのか、という問題だ。
これが子供の障害であったら、周囲の理解も行政の援助も受けられただろう。
しかし、母親の障害が問題なのか。
社会の価値観と自治体の経済状態が「政策的」に決めることで、必要不可欠な人格権として扱われる問題ではない。
なぜなら、彼女は、子供についての相談はべっと可能であるし、送り迎えに参加したいのは個人の願望に過ぎないからだ。
難しい問題ですね。
判決を待たずに、裁判外もしくは裁判所の和解で解決された方が良いと思います。また、思想団体の協力は得ない方が、広く世論の理解を得られると思う。

727:名無しさん@1周年
18/12/07 11:52:27.21 nrze1fZo0.net
ボタン掛け違えた感が半端ないんだよな
子の送迎ができないから、代わりに支援団体が子供の送迎をする
ならまだしも、
子の送迎が出来ないから、電動車椅子の移動を要求するって
そこまで面倒みきれない、ってのが正直なところだろうな

728:名無しさん@1周年
18/12/07 11:54:25.38 H/b4Ix4u0.net
>>700
それは強要やなあ。介護給付が足りないというのならそこは議論する余地があるけど。

729:名無しさん@1周年
18/12/07 11:54:36.88 k8jBrffR0.net
人格に
人間自体が
一番の問題
という主張を、むしろ身体障害者が語る
という不思議なスレ

730:名無しさん@1周年
18/12/07 11:55:49.23 lOZzjaRt0.net
見当違いな人に介助をして欲しかったからって・・・ 人権救済とわねw
その人は保育園の大切な子供達の命を預かってるのにね。
まぁ、裁判案件にはできないよねで、人権救済と。考えたね〜

731:名無しさん@1周年
18/12/07 11:55:51.23 1EtSwdM30.net
>>702
介護業務と言ってるのはそっちだろ?

732:名無しさん@1周年
18/12/07 11:59:41.45 KD4RWkAl0.net
>>683 まぁ今の法律では、実費だろうなぁ そこを行政側に 「今後、子どもの送迎の介護タクシー利用も、介護サービス内に含めて欲しい」 と言う訴えなら、理解できなくもない (通るかどうかは分からんけど) >>704 正直、園がやる事じゃないよな 例えば今後法令を変えて、介護タクシーで要介助者の子どもの送迎を可能にしてくれ、って訴えなら分かる >>702 そいつ、頓珍漢な事言って他の人の反応煽って、後はオウム返しに返し続けるだけのアホだぞ



734:名無しさん@1周年
18/12/07 12:03:29.07 Hnc//85D0.net
>>708
>>643で君自身が介護業務と言う言葉を挙げ
それに対してアンカー付けてレスしてるんだが?
それはそれとして西日本新聞の記事は読んだのか?
>>667で他人には論点ずらすなと言っておいて自分がやるのはいいのか
お話にならないからID:1EtSwdM30へのレスはこれが最後

735:名無しさん@1周年
18/12/07 12:04:51.80 JOEeHwfH0.net
なんでこういう人って自分で介護の人はお金払って雇ったりしないんですかね
全部タダで人にやらそうとする

736:名無しさん@1周年
18/12/07 12:06:21.14 JXnZA+Vm0.net
>>707
裁判だと、相手側の主張や、両親がどんな要求をしたのかが明らかになっちゃうからな
言いっ放しで決着付けない「申し立て」はいい手だもんな
その頭を、他のことに使えば良いのに……

737:名無しさん@1周年
18/12/07 12:07:56.16 BHrqpAPK0.net
父親が送迎して連絡ノート毎日書けば解決する話なんじゃないの?
遠足や運動会なんて仕事の都合で両親のかわりに祖父母が来ることなんてザラだし

738:名無しさん@1周年
18/12/07 12:08:56.38 Hnc//85D0.net
>>709
うん分かってる
でもあまりにアレだからいじってみたくなったんだ
スレ汚しになると分かっていながら構ってしまってごめんなさい

739:名無しさん@1周年
18/12/07 12:14:30.87 KQRYkgCYO.net
送迎時の手伝い拒否ってどの程度を求めたんだろう?
車を横付け後に電話で保育士呼んで子供を車から降ろしてつれてってもらう程度ならやってやれよと思うが
自宅で車に乗れないから家まで来て乗せてくださいだったら仕事にならないふざけんなになるだろう
遠足は普通のバスに乗せるのは無理なんだから別ルートでついてくることは許可にするとか
他の家考えるとひとり親で休みとれない人もいるだろうし母親が参加できないだけなら仕方ないと思うんだけどな
子供の様子ならメールファックス電話連絡帳で対応してもらうしかないだろ

740:名無しさん@1周年
18/12/07 12:14:53.24 1EtSwdM30.net
>>710
おい、>602をみろよ。

741:名無しさん@1周年
18/12/07 12:16:22.94 T+uwpU+j0.net
>>190
グリスがとんでますね。556吹いときますね。

742:名無しさん@1周年
18/12/07 12:18:36.49 qudiGoI90.net
>>713 それが普通の解決方法なんだが、障害持ちの母親が自分のわがままを通したいがために
むちゃくちゃ言ってるんだよ。
自分が外に出ないとコミュニケーション取る場が減るからとか意味の分からん理由でな。
園児の行事にまで自分への配慮しろとか異常だよ。
芋ほりとか楽しい行事がまったくできないんだぜ。

743:名無しさん@1周年
18/12/07 12:18:39.81 fb9D1qZE0.net
結局今の制度じゃ当てはまるのが無いから
この保育園生贄にして社会問題にしたいわけだろ?
しかし現場は低賃金で頑張ってるわけだろ
それを全否定されるような訴えだよな
これでモチベーション保てるのか?
記者会見までされて一流のアスリートよりプレッシャー凄いだろ

744:名無しさん@1周年
18/12/07 12:24:48.26 qudiGoI90.net
コレほかの保護者から顔出ししなくてもいいから不満の直接の声が聞きたいわ。
特定の人への過剰な配慮、しかも園に通ってる子供本人じゃなく保護者の介護補助を
保育士にさせろとか、園の行事の変更とかどう思ってるのか知りたいわ。

745:名無しさん@1周年
18/12/07 12:27:14.20 1EtSwdM30.net
介護業務の意味すら知らずに批判するとは、愚かにも程と言うもの有るだろ。

746:名無しさん@1周年
18/12/07 12:27:15.09 aHG2PG7+0.net
>>638
電動車椅子は屋内専門だよ屋外は舗装道路でも段差やグレーチング 傾斜に弱いし 芝生なんて絶対に無理やで、屋外には屋外専門の電動車椅子があるんや
電動車椅子で行ける遠足先なんて限られて 子供には不人気だと思うよ、
最近は遠足という名のバス旅行らしいが、観光バスには電動車椅子は載らないだろうし、あの狭い出口から四肢障害者を降ろすのは大変だよ、、不満か出たのはうなずけるわ

747:名無しさん@1周年
18/12/07 12:28:07.29 yxrxW2CQ0.net
こういう奴がいるから障害者は嫌われる

748:名無しさん@1周年
18/12/07 12:30:22.06 fb9D1qZE0.net
>>721
掃除だろ
ヘルパーが来て何時もしてるわ

749:名無しさん@1周年
18/12/07 12:35:47.79 1EtSwdM30.net
>>724
検索すれば専門的な内容は分からずとも、概要は分かるはず。多分、それすらしてないんだろう。

750:名無しさん@1周年
18/12/07 12:36:55.90 /+TO4cKO0.net
ーーーここまで母親の擁護なしーーー
やっぱり、おかしいよね
障害者様だからって我侭放題しすぎだわ。旦那に手伝ってもらえ、保育士に頼るな

751:名無しさん@1周年
18/12/07 12:40:21.48 fb9D1qZE0.net
本人が不自由で行えない部分の補助は全て介護だよ

752:名無しさん@1周年
18/12/07 12:40:22.72 vKE3aQwD0.net
お前らの書き込み見て更に体調崩したら責任取れんのか?
自重しろ

753:名無しさん@1周年
18/12/07 12:41:03.23 mlm+TisS0.net
後ろにいるの共産党だろ?どうせ

754:名無しさん@1周年
18/12/07 12:42:56.50 fb9D1qZE0.net
>>728
社会問題にしたいんじゃないの?
会見なんか開かずに水面下でやればよかったんじゃない?

755:名無しさん@1周年
18/12/07 12:43:06.05 aHG2PG7+0.net
>>718
うちの所の芋掘りは親は来ないよ、子供達だけで掘っているよ、
保育園は子供の世話が出来無いから保育園なのだから 親に出て来いな行事はほとんど無いんだわ
その代わり芋畑の持ち主が…ツルを切って谷間にダンボールを敷いて、、大変なんだってw

756:名無しさん@1周年
18/12/07 12:45:39.75 NJTlWVp10.net
保育園の仕事は預かる子供達に責任を持つ事
小学校でも中学でも同じ事で障害者の保護者を支援する義務はないだろ
勘違いも甚だしい

757:名無しさん@1周年
18/12/07 13:05:09.47 lOZzjaRt0.net
>>728
自重しろとは、またまたwww
オープンにしたことで、今現在ネット社会では織り込み済みでしょ。
まさか、擁護されると思ってか、ありえんわ。
精神科には行けてるみたいだから
旦那〜しっかりしろよ。

758:名無しさん@1周年
18/12/07 13:19:46.03 ETTSfJfj0.net
京都だからエリート部落の方じゃねぇの?
つうかコイツの亭主って何かのフェチ?

759:名無しさん@1周年
18/12/07 13:19:53.35 vmbAQxDX0.net
メディアの
続報に詳細な後追い取材も無しとか
なんだかねぇ

760:名無しさん@1周年
18/12/07 13:21:19.40 SFPggbI+0.net
お世話させることに、お世話されることに慣れちゃったんだろうね。

761:名無しさん@1周年
18/12/07 13:24:24.89 ytON3N9R0.net
>>272最初は送り迎えの時だけだったけど
園外活動まで看護しろと言われ、断ったらキレた?みたいな感じかねぇ

762:名無しさん@1周年
18/12/07 13:38:50.51 Z94PFPgW0.net
>、送迎は母親が利用する介護ヘルパーに依頼せざるを得なかったとしている。
>妻は送迎に関われないため、子どもの成長について園側と話す機会がなく悲しい思いをしている

旦那が有給取って、1月に1回でも保育園につれていってあげたら?
保育園は朝夕忙しいから、ゆっくり母親とお話ししてる暇なんてまずいないけどね
保育園がどんな人が預ける場所か抜け落ちてるんじゃないの?
幼稚園いったほうがいいよ

763:名無しさん@1周年
18/12/07 13:43:51.23 fb9D1qZE0.net
プロレスなの?内ゲバなの?
ここはっきりしないと叩き様もないけど

764:名無しさん@1周年
18/12/07 13:47:49.49 Sl8VNmRn0.net
>>523
子供がいればヘルパー派遣が手厚くなるらしい
障害者年金も子供がいると加算がある
それもあって子供を欲しがる場合がある
障害者でも親になれたというプライドも満たせるし

765:名無しさん@1周年
18/12/07 13:48:53.34 QeAlMaGD0.net
子どもがいじめにあうだろうなぁ
かわいそうに

766:名無しさん@1周年
18/12/07 13:53:42.43 3ofhS+ND0.net
>>738
保育園で子供の成長眺めたり、先生とのんびり話なんてみんなしないけどな
連絡したいことがあったら連絡帳で事務的に、だって先生も親も忙しいから
ほんとのんびりした幼稚園に預ければ良かったのに
でもバス通園の幼稚園なら先生と子供の成長について語り合う時間はないけどね

767:名無しさん@1周年
18/12/07 13:55:29.86 1EtSwdM30.net
園は出来る事と出来ない事をはっきりとさせずに説明もしない、杜撰な対応をした事が問題を大きくした原因なんだよね。

768:名無しさん@1周年
18/12/07 13:56:55.70 d4B2/1fF0.net
>>190
キャノンの発射はご遠慮願います

769:名無しさん@1周年
18/12/07 14:02:36.81 3ofhS+ND0.net
>>743
子供に障害があるなら出来ること出来ないことの説明は必要だけど親の障害だからね
しかも公立ではない民間の保育園ならそこまで公共性のある場所ではないと思うから保育園に親の支援は一切求めたら駄目でしょう
親の支援に人員を割く=子供への支援が薄くなるなんだから、親の部分を保育士や園に求めてはいけないと思う

770:名無しさん@1周年
18/12/07 14:09:45.75 1EtSwdM30.net
>>745
園がはっきりする事、説明をする事は駄目なの?
だから、問題が大きくなるのではないかな。

771:名無しさん@1周年
18/12/07 14:16:58.90 zpPSqAfr0.net
じゃあ歩けば?

772:名無しさん@1周年
18/12/07 14:21:03.51 F8AjW88q0.net
>>746
はっきりお断りして、市も難しいって言ってるじゃない

773:名無しさん@1周年
18/12/07 14:35:17.27 pYvSfXj30.net
>>743
図々しいやつの土俵で審判するのやめてw

774:名無しさん@1周年
18/12/07 14:37:10.75 1ZH66nWM0.net
母子家庭ならまだしも父親が健在なら行事関係は父親が休みとってメインで参加すれば良いだろうに
園と子供の成長についてどうしても話したいなら電話で話せばいい
母親の手助けを保育士がもしやっていて怪我でもさせたらまた訴えられそうだし無理だな
障害はお気の毒だが他人に要求する前にもっと自分たちで改善できる点を考えないと

775:名無しさん@1周年
18/12/07 14:53:10.75 sSt2WYSk0.net
>>749
な、はたから見たら常識でわかるやろという感じだし

776:名無しさん@1周年
18/12/07 14:57:30.29 aHG2PG7+0.net
>>750
保育園は親を巻き込んだ行事は殆ど無いんだよ 育児が出来ないから預かっているのだからな、
親が出てくるのは…入学と卒業式以外には春の親睦バス旅行 秋の運動会 冬のお遊戯会の三回だけだったハズ、それでさへ遠隔地に住むジジババが来る子も多いんよ
だから遠足や運動会でな介護なんて有り得ないんだよ、それをするくらいなら代わりに仕事をしてくれ そしたら運動会に参加できる…と言われるよ

777:名無しさん@1周年
18/12/07 15:09:11.44 fdIY6DdW0.net
職員の介助許可しといて入園したら拒否かよ
そりゃ文句だけでは済まんわ

778:名無しさん@1周年
18/12/07 15:12:11.22 X7wnKCk00.net
>>336
論点外れ
何が「一切」だよ
できないものはしょうがないが、単なる付き添いだろ
問題なかったんだろ
最後に一発だよ

779:名無しさん@1周年
18/12/07 15:13:27.56 1EtSwdM30.net
>>748
>>749
出来なければ、こう言う理由で出来ませんって言えば良いじゃない。
最初は出来ると言って拒否したり、理由の説明もなく拒否したりすれば、事態を拗らせるに決まっている。

780:名無しさん@1周年
18/12/07 15:16:35.28 zEBbffPO0.net
最初は障害者サマのわがままかと思ったけど
詳細でてくると、最初は協力するといった保育園が入園後に翻したり
行事への参加の要望を出しても説明もなく拒否したり
第三者委員会へ訴えて、母親が一部行事に参加できるようになった後も
わざわざ本人に「ほかの保護者から苦情が出てる」と伝えたりして
保育園側の悪意を感じる流れになっとるな
面倒だからやりたくねーって感じなのかな

781:名無しさん@1周年
18/12/07 15:27:58.32 fb9D1qZE0.net
>>755
仕事じゃねーんだろ?
お前 なあ手伝ってえな
俺  無理
お前 なんで?
俺  アホかお前!理由なんか要るんか?
お前 教えてよ
俺  法的根拠は?

782:名無しさん@1周年
18/12/07 15:30:00.16 1EtSwdM30.net
>>757
誰かの意見と勘違いしてるのか?
手伝えなんて一言も書いてないぞw

783:名無しさん@1周年
18/12/07 15:32:32.49 SOeUQZ3H0.net
>>564
朝むちゃくちゃ忙しいのに余計な介護まで保育士に強要して子供の管理が手薄になるし
親子遠足なんかもバスも行き先も車いす対応にして保育士つきっきりで他の父兄にも手伝えと?
そりゃよその親から苦情が出て当然だろ
ほんと障害者は迷惑なだけだな

784:名無しさん@1周年
18/12/07 15:32:35.45 fb9D1qZE0.net
>>758
じゃ揉める理由がないだろw

785:名無しさん@1周年
18/12/07 15:33:24.21 zEBbffPO0.net
>>760
個人的な関係と、認可保育園と保護者の関係はぜんぜん違うだろ

786:名無しさん@1周年
18/12/07 15:35:35.61 1EtSwdM30.net
>>760
>755

787:名無しさん@1周年
18/12/07 15:35:39.27 cWNzVpzF0.net
身障者ってかわいそう
自分で思い通りに行動が出来ないとか

788:名無しさん@1周年
18/12/07 15:36:40.71 KTw21eSO0.net
この我が儘保護者に賛同するパヨクがカンパで介助員を雇うか、ボランティアに志願すれば解決だろう
何でもかんでも周囲を無償で利用しようと捩込むな
善意を周囲に強要する奴に限って万が一トラブルあったら責任取れと大騒ぎするしな

789:名無しさん@1周年
18/12/07 15:37:03.17 fb9D1qZE0.net
>>761
全然意味が分からん
仕事じゃねーんだろ?
業務なの?
業務外の作業を労使間で協定結んだのか?

790:名無しさん@1周年
18/12/07 15:39:38.35 zEBbffPO0.net
>>765
その学校行事に保護者も参加させてる以上
その「保護者が参加できるかどうか」という部分においては、業務です。

791:名無しさん@1周年
18/12/07 15:40:06.29 KQRYkgCYO.net
>>756
その「協力する」の範囲を最初にきっちり決めなかったんだろおそらく
園に来た車から子供預かるだけのつもりが母親が車乗るための手伝いしに自宅まで来いっていわれるとかそういう認識のズレ

792:名無しさん@1周年
18/12/07 15:41:30.95 2RopvyOA0.net
前にバリアフリーを謳い文句にしている温泉宿に泊まった
俺が宿泊したのはビジネス棟だったので今回とは無縁だが
入口からバリアフリーが続き専用の部屋にはリフト付きの入浴設備も有る
うちはおかんが半身まひで車椅子の生活でこういう宿を探していた
と、少し雑談
入浴などの介助は手伝ってもらえるのでしょうか?と尋ねると
そこらは全部こちらが担当と言う話し
やはり業務外の事は自前で用意しないとダメってのはどこにでもあると思う

793:名無しさん@1周年
18/12/07 15:43:03.57 zEBbffPO0.net
>>767
自宅に来いなんていってないっぽいけどな
>園の駐車場から保育室まで数十メートルの移動を職員に手伝ってもらうよう頼んだが拒否された
ただ、どこまで手伝えるかとか、そこら変の話し合いはしてなかったんだろうな、という雰囲気はある。

794:名無しさん@1周年
18/12/07 15:43:22.18 1EtSwdM30.net
>>765
なぜ、最初は出来ると言ったんだ?
なぜ、理由を告げないんだ?
これは、業務云々と言う以前の問題だぞ。

795:名無しさん@1周年
18/12/07 15:43:55.11 fb9D1qZE0.net
>>766
それって身障者の同伴を考慮して行事を行えと?
親子参加の場合親は引率なのか単なる参加者なのかどっちだ?

796:名無しさん@1周年
18/12/07 15:50:10.96 fb9D1qZE0.net
>>770
業務外は仕事じゃないからな
そこの線引きをしないと始まらないぞ

797:名無しさん@1周年
18/12/07 15:50:20.62 j9ihrUAS0.net
なるほど、、、
可能な対応をして「これ以上は無理」と言ったら
>>753
>>755
>>756
こうなるわけだ。
保育園はたいへんなのに絡まれたね。。

798:名無しさん@1周年
18/12/07 15:51:32.20 zEBbffPO0.net
>>771
>それって身障者の同伴を考慮して行事を行えと?
それをするかどうかは、保育園とそれを管轄する行政が考えることやね。
どこまで認めるか認められないかは、自治体や保育園で決めること。
>親子参加の場合親は引率なのか単なる参加者なのかどっちだ?
引率も参加者も同じ。
どちらにせよ、保育園側が保護者に対して参加を呼びかけている時点で
保護者と保育園との関係は「お前と俺」という個人的な関係ではない。
だから、お前のアホなたとえはズレまくってる、という指摘。
理解できた?

799:名無しさん@1周年
18/12/07 15:51:40.03 1EtSwdM30.net
>>771
私の論旨からずれるので詳しくは書かないが、
身体障害者福祉法や障害者差別解消法と言う法律が有る。

800:名無しさん@1周年
18/12/07 15:52:18.67 zEBbffPO0.net
>>773
そもそも、その「可能な対応」をしてないことは>>1を見ればわかるんだが
>>1すら読まないでレスするのはやめたほうが良いんでないの?

801:名無しさん@1周年
18/12/07 15:53:21.87 1EtSwdM30.net
>>772
業務外だからと一切の説明が無いのなら、やはり揉めて当然だな。

802:名無しさん@1周年
18/12/07 15:54:06.36 ZRmVpBWo0.net
これ家では、どやって子供の世話してんじゃろ?
もう6歳だからえーけど、もっと小さい時とか

803:名無しさん@1周年
18/12/07 15:54:55.07 zEBbffPO0.net
そもそも、「運動会をやるので、保護者の方はみにきてください」
「保護者同伴の遠足をやるので、保護者の方は参加してください」と呼びかけておいて
参加を希望した母親に対しての拒否の説明は業務外です、って頭おかしいだろw

804:名無しさん@1周年
18/12/07 15:55:21.73 CZAg80B00.net
幼稚園なら園の職員がこの人にかかりきりで我が子に何かありそうだったら転園すれば良いけど、保育園なら保護者も忙しいし保育園に求める保育をおざなりにされたらたまったもんじゃないよ。
介助は行く先々じゃなくて自分でなんとか手配するもんじゃないの?日常だしさ。
たまたまの突発的なときには周りがてを貸すべきだとは思うけどさ。

805:名無しさん@1周年
18/12/07 15:55:36.29 00gUn2EC0.net
>>34
そうだよね。
頭がおかしいな
ああだから精神科へ通院しているのか

806:名無しさん@1周年
18/12/07 15:56:28.05 1EtSwdM30.net
>>773
その理由は言ったのかい?

807:名無しさん@1周年
18/12/07 15:57:03.50 RVInSBfR0.net
「常識的には子供の手伝いまでだろう」とか
そういう常識が一致しないこともあるので
きっちり書面で契約交わすか
やんわり入園断るのが吉だな

808:名無しさん@1周年
18/12/07 15:57:08.87 fb9D1qZE0.net
>>774
引率と参加者はまるで違うだろ
同類に考えてるからおかしな考えになるんだよ
身障者の参加を認めるならそれなりの配慮が必要だけれども
引率となると役割はが能な人って事だろ
アホかどうかはさておき肝心なところを線引きしないのなw

809:名無しさん@1周年
18/12/07 15:59:04.07 zEBbffPO0.net
>>784
引率だろうが参加者だろうが、保育園が保護者に対して参加を募っていて
それを希望した母親に対して拒否した説明をするのが業務外っておかしいだろ(二度目)
お前の「業務」の線引きはどこなの?
拒否した理由を説明するのが業務外なら
参加を呼びかける理由も業務外?w
「理由は業務外なのでいえませんが、今度の日曜日に保育園でイベントをします。
細かい説明は業務外なので一切しませんが、皆さん参加してね^^」
こんなプリントでもくばるのかよ、アホw

810:名無しさん@1周年
18/12/07 15:59:12.18 fb9D1qZE0.net
保護者ってワードで参加を求めるなら
その行事の間は子供に対する保護義務は保護者なわけだろ?

811:名無しさん@1周年
18/12/07 16:02:48.07 RVInSBfR0.net
親子で行事参加する時の親なんて
先生の助手みたいな扱いやで

812:名無しさん@1周年
18/12/07 16:05:44.84 fb9D1qZE0.net
そもそもだけど保護者が我が子を管理できないでなおかつ助けも必要なわけだよね
こんなハードル高い管理作業できるわけないじゃん

813:名無しさん@1周年
18/12/07 16:06:34.99 zEBbffPO0.net
>>786
保護者がいたら幼稚園・保育園の監督義務がなくなると思ってる奴がいて驚いた
判例では、保護者がきている運動会等のイベントで
園が監督義務を果たさず子が怪我をした場合に賠償命令が出ている。
逆に、保育園内でも子供を保護者に引き渡した後、
園内で子供が怪我をした場合には賠償義務がないとされている。
保育時間内(監督義務時間内)かどうかが、分かれ目

814:名無しさん@1周年
18/12/07 16:08:11.27 asiJaisP0.net
他所の子に迷惑かけんなやアホが

815:名無しさん@1周年
18/12/07 16:11:46.23 fb9D1qZE0.net
>>789
そこまで理解してたら説明必要ないだろ?w
中途半端に対応していたら事故が有った場合責任の所在が曖昧になる
ましてや業務外の作業に手を取れれて肝心の業務ができないとなれば
事故のリスクが増す
こんなの素人でも理解できるだろ?

816:名無しさん@1周年
18/12/07 16:12:57.51 zEBbffPO0.net
>>791
で、その説明をするのが「業務ですよ」って話なんだけど
お前のその空っぽの脳みそじゃ理解できないのか。
しゃーないな

817:名無しさん@1周年
18/12/07 16:13:11.75 YjUkGWuZ0.net
なんで、保育園なの?

818:名無しさん@1周年
18/12/07 16:14:03.91 V7w44wPp0.net
第三者委員会やら人権救済委員会やらさあ…
こんなんやり続けて当のガキの立場は大丈夫かよ
周囲のガキどもはあのうちは面倒だから関わるなとか言われてそう

819:名無しさん@1周年
18/12/07 16:14:24.11 fb9D1qZE0.net
>>792
だから業務なのか業務内なのか争えばいいだろw
やるんだろ?ww

820:名無しさん@1周年
18/12/07 16:14:36.81 zs/w5gNi0.net
>>773
こういう案件では理由を説明しても相手が
・社会通念や常識が欠如しているため内容が理解できない
・自分が求める回答以外は受付けない
・自分の要求主義主張をゴリ押しするため聞かなかったことにする
なんて態度や反応向けてくるケースが少なくないからね……


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

272日前に更新/289 KB
担当:undef