【外交の安倍】トランプ大統領、安倍首相に「とても感謝している」ステルス戦闘機F35(100機1兆円)購入で 貿易赤字是正も要求−G20 ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@1周年
18/12/01 16:32:11.33 yYUTt5320.net
在日米軍による治安の悪さはどう処理する、人権蹂躙だ米国ならば一人何億と
言う賠償がかかるが今まで億以上の金額をアメリカ政府に要求する
貿易赤字どころではない、人の問題

801:名無しさん@1周年
18/12/01 16:32:13.15 4KIE7ygx0.net
>>60,7,1
「貿易不均衡が放置されると、晋三との友情も消える」と恫喝された末だからな

トランプは在日米軍すら一方的コストとしか思ってないだろう

802:名無しさん@1周年
18/12/01 16:32:15.08 KiRFrEQG0.net
左翼も真っ青の土下座外交だなww

803:名無しさん@1周年
18/12/01 16:32:31.43 YTBrVdmV0.net
日本に住んでるアメリカ人は母国を恥じているのだろうね。かわいそうだ。

804:名無しさん@1周年
18/12/01 16:32:33.56 TARcfSB70.net
【外交の安倍】 ×
【税金ばらまきの安倍】 ○
こうだろ?

805:名無しさん@1周年
18/12/01 16:32:47.25 yK81+zD00.net
>>799
9条改正しようとしてるのに、なにいってだこいつ

806:名無しさん@1周年
18/12/01 16:33:23.36 txR4KdzO0.net
トランプ「アベには感謝しっぱなしだ」
まぁこれ以上関係悪化したらヤバそうな人物相手だからこれは別にいいよw

807:名無しさん@1周年
18/12/01 16:33:43.93 G4iKlPlb0.net
借金だらけの日本で
国家予算から一兆円の支出
売国奴安倍

808:名無しさん@1周年
18/12/01 16:34:25.91 69eIHAvm0.net
>>802
そりゃ下手すりゃ対米輸出全品目に関税かけられそうだし

809:名無しさん@1周年
18/12/01 16:34:31.71 kUzZw23M0.net
>>807
嘘撒いてるお前が言っても
誰も信用しないよ

810:名無しさん@1周年
18/12/01 16:34:32.57 yK81+zD00.net
>>807
防衛国債って名目で国債発行して、日銀が買い入れればOK

811:名無しさん@1周年
18/12/01 16:35:36.93 G4iKlPlb0.net
>>805
バカ丸出し
自衛隊明記だけだろ
9条はそのまま

812:名無しさん@1周年
18/12/01 16:35:53.98 2vQkY3Gh0.net
今日も元気な朝鮮人

813:名無しさん@1周年
18/12/01 16:36:01.05 5aqFo/tN0.net
>>807
プライマリーバランスって知ってる?

814:名無しさん@1周年
18/12/01 16:36:08.53 7nIKGIV40.net
>>800
自衛隊で独自防衛を可能にするとなるとGDP比で5%は越えるだろうし
やっぱり在日米軍はトータルで安上がりだと思うよ
本当に米軍が助けてくれるのかって問題はあれど

815:名無しさん@1周年
18/12/01 16:36:29.27 LEOGeMtP0.net
1機100億円もするのかw
墜ちたら単なる鉄くずになるのに

816:名無しさん@1周年
18/12/01 16:36:51.09 /oQ5DIkU0.net
そもそも日本円では買わないだろ

817:名無しさん@1周年
18/12/01 16:37:11.69 kUzZw23M0.net
しかし、安倍憎しの悔しがり方が凄いな
コレが良い買い物って証明しすぎだろ
分かりやすくて、有り難い

818:名無しさん@1周年
18/12/01 16:37:27.22 5aqFo/tN0.net
>>815
安いもんよ。
自動車に関税賭けられるよりずっといい

819:名無しさん@1周年
18/12/01 16:37:30.33 OGXEGZjZ0.net
>>510
第二次安倍政権での武器リボ払い残高は既に5兆円を
突破してるから大したことあるよ。これで6兆円突破。
年間支払い額も予算上限を2000億円以上オーバーして
国内企業に支払い猶予の要求を始めた惨状なんだが。

820:名無しさん@1周年
18/12/01 16:37:36.96 J2r1Nxxh0.net
財布かな財布じゃないよ財布だよ

821:名無しさん@1周年
18/12/01 16:37:40.01 W4nNyRHm0.net
>>16
F-22と勘違いしてるだろ。

822:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:12.34 YucN9uQR0.net
こんなもん買ったら維持費が凄いことになるだろ
大人しくアメリカに現金だけ渡した方が安上がり

823:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:18.59 9dnlDiYB0.net
>>818
実際、今の最新戦闘機だと100億は安い

824:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:20.16 LEOGeMtP0.net
国で1機100億円を100機買うなんて聞いたら
俺も1台100万円ちょいする自転車を1台くらい買ってもいいかなって気がしてきた

825:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:24.28 G4iKlPlb0.net
>>809
なにが嘘だ?

826:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:34.99 yK81+zD00.net
>811
自衛権行使できるんだから問題ない
それに一度変えたら変えられないって事じゃない
まずは自衛隊明記して、その後少しずつ変えれば良い
静止摩擦(はじめの一歩)は大変だから、国民が納得する程度の改正にして、動けば摩擦は減るので、一気に改正すれば良い

827:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:46.87 yNJVcIvF0.net
>>780
F-22は、もう生産ラインも閉じてるみたいだしな
代わりに、アメリカではF-15を今現在の技術で作り直す話が出てるらしい
しかも、値段もお安くできるとか

828:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:57.92 69eIHAvm0.net
>>814
>本当に米軍が助けてくれるのかって問題はあれど
アメリカが防衛線をハワイまで下げるならね
アジアは放棄って決断すれば有り得る

829:名無しさん@1周年
18/12/01 16:38:58.91 kYcvd43O0.net
>>161
日本の場合ドローンはファンネル的な使い方するだろうから
尚更F35必要じゃね?

830:名無しさん@1周年
18/12/01 16:39:05.30 OGXEGZjZ0.net
>>815
どうせこれも嘘だよ。後から追加値上げがガンガン来て
最終的には一機300億とか500億になるに決まってるわ。

831:名無しさん@1周年
18/12/01 16:39:24.25 LEOGeMtP0.net
>>830
ひぇー高過ぎ

832:名無しさん@1周年
18/12/01 16:40:20.63 yNJVcIvF0.net
>>161
F-35を中心に随伴機として複数のドローンを活用する方向

833:名無しさん@1周年
18/12/01 16:40:26.66 BKxb+hC60.net
100機1兆円ってめちゃめちゃ安いやん

834:名無しさん@1周年
18/12/01 16:40:35.85 69eIHAvm0.net
>>822
金額の大小じゃなくて貿易不均衡の是正だからね

835:名無しさん@1周年
18/12/01 16:40:51.49 kUzZw23M0.net
>>815
そりゃそだろ
落ちたらな
ホント鉄くず好きだなw
自国が鉄くずしか無いから悔しいのか
>>825
>安倍サポがネトサポでありパヨチン
>戦闘機を買っても使い道がないだろ
>安倍は9条信者だからな
近いレスだとこの辺
パヨチン、パヨクってしばき隊って暴力サヨク、レイシスト組織だよ

836:名無しさん@1周年
18/12/01 16:41:01.13 9dnlDiYB0.net
>>827
米議会で再生産の話が出たが
1機300億になるから論外言われていたわ

837:名無しさん@1周年
18/12/01 16:41:22.27 QmKYI8GE0.net
>>815
F-15、F2ももっとするでしょ。
だから逆手を取って、100億になるなら、得かもしれない。

ただ、相手に感謝を先にいうの、英語のメールで時々見るけど。
アジアから来るメールだね。
あれ、嫌われるんだよね。事実上の命令に近いから。

838:名無しさん@1周年
18/12/01 16:41:42.74 sVlzaXJi0.net
メンテナンスやらアップデートやらで毎年数百億かかるんだろ
ぼったくり商売だわな

839:名無しさん@1周年
18/12/01 16:42:10.65 iV9vwwX80.net
まあ、これに関しちゃ代替せざるおえないからなあ
使わねえって、そりゃ今までもそうだったが、日本は島国だから船だけじゃ守れん

840:名無しさん@1周年
18/12/01 16:42:20.97 D7NX35qE0.net
>>1
そうだな。それもいいだろう。

841:名無しさん@1周年
18/12/01 16:42:43.54 YucN9uQR0.net
>>834
貿易黒字1億ドルに対して2億ドルキャッシュバックします、で良いのにな

842:名無しさん@1周年
18/12/01 16:42:53.76 7nIKGIV40.net
>>839
海自と空自さえあればオーケーみたいな極論はNG

843:名無しさん@1周年
18/12/01 16:43:38.10 G4iKlPlb0.net
>>835
嘘ではない
事実だがな

844:名無しさん@1周年
18/12/01 16:44:09.42 cD05Ru+Z0.net
旧太田街道沿いホテルシルク

845:名無しさん@1周年
18/12/01 16:44:28.52 XPPTBTRY0.net
トランプ対策に中韓への牽制
一挙両得ですな。

846:名無しさん@1周年
18/12/01 16:44:32.24 KNrIt54r0.net
ただ飛ぶだけなのに100億を100機も・・

847:名無しさん@1周年
18/12/01 16:44:50.61 kUzZw23M0.net
>>824
自転車、買ったら良いじゃない
どうぞ

ほんとに、悔しがりすぎだろ
反アベ信者、アベシネが
愚かすぎだろ
>>843
そんな嘘八百言っても
嘘つき、詐欺師だから仕方ないのか
嘘つかなと死ぬような奴だろお前は

848:名無しさん@1周年
18/12/01 16:45:34.21 KNrIt54r0.net
100億を低所得層100人にばらまいたほうがいい

849:名無しさん@1周年
18/12/01 16:46:07.75 LEOGeMtP0.net
>>837
なるほど。ニコニコしながら押しつけるときに感謝を先に言えばいいのか
早速会社でもやってみよw

850:名無しさん@1周年
18/12/01 16:46:11.55 YucN9uQR0.net
>>842
陸自隊員は一丁の拳銃を3人でシェアしてるほど困窮してるけどな
そのくせ使いもしない当たりもしないミサイル買って
まあ自衛隊の装備なんて本当、アメリカ様にお金を流すためだけのモノ

851:名無しさん@1周年
18/12/01 16:46:15.07 FXqCj2yO0.net
一兆円のプレゼントか…
トランプ再選の可能性が高いんだろうな

852:名無しさん@1周年
18/12/01 16:46:21.55 69eIHAvm0.net
>>841
何も無い所から金を捻出したら、それこそ問題だろ

853:名無しさん@1周年
18/12/01 16:46:37.53 gSLnTQVo0.net
どうせPre-MSIPのF-15の分はいつか買わなきゃならなかったんだし
本当に100機まとめて1兆円ポッキリなら安価に買えてる方だろうけど
ただ、1兆ポッキリは機体価格だけで、なんか色々付随したらもっと掛かるってのが
ありがちな話だけど、そこんとこどうなのコレ

854:名無しさん@1周年
18/12/01 16:47:32.69 LEOGeMtP0.net
>>847
その自転車よりによってアメリカ製なんだよなw
貿易収支の改善に繋がるって?w
欧州製のと迷ってる

855:名無しさん@1周年
18/12/01 16:47:48.31 7nIKGIV40.net
>>846
飛ばすパイロットの養成費用も結構するんで・・・
>>850
拳銃なんて幹部やLAM手の自衛用(こっちは機関拳銃に全部置き換わったか?)なんだから人数分ある方がおかしいし

856:名無しさん@1周年
18/12/01 16:48:30.32 SEiCioyp0.net
>>1、中古100機1兆円w
米国防省、兵器ローンの支払いの肩代わりかw
アメリカもおかしい・・・兵器なんて古くなるんだから主要な空母や原潜以外は
兵器会社からレンタル、いらなくなれば返して、兵器会社が第三国に中古販売。

857:名無しさん@1周年
18/12/01 16:49:44.94 ZbyG44Qt0.net
>>836
え、そうなのか
じゃあ、今後増え続けるSu-35とかにはどうやって対抗していくんだろうか
F-35じゃ必ずしも優位とは言えないし、F-22も数が足りなくなるかもしれないし

858:名無しさん@1周年
18/12/01 16:49:56.34 G4iKlPlb0.net
>>813
税収より支出が多い国家予算では、、、

859:名無しさん@1周年
18/12/01 16:50:08.15 kUzZw23M0.net
>>856
また古くなるから無駄さんか
謝蓮舫の仕分け思い出すわ
光通信技術だったか、光より速い奴出たら無駄でしょ
はい仕分けだったな

860:名無しさん@1周年
18/12/01 16:50:46.32 zcXed4Z40.net
…で、その金は誰が払うんだ?
お前らの選んだゲリゾーのポケットマネーか?

861:名無しさん@1周年
18/12/01 16:51:46.48 yK81+zD00.net
>>856
最新鋭を中古って頭大丈夫か?
それに今後20年以上は運用する戦闘機なのに、文句言ってるやつって五毛党だろ
シナにはめちゃくちゃ驚異だしなw

862:名無しさん@1周年
18/12/01 16:52:40.27 kUzZw23M0.net
>>860
心配してくれて有難う
日本は金あるから大丈夫ですよ

863:名無しさん@1周年
18/12/01 16:52:51.82 yK81+zD00.net
六四天安門事件・天安門大屠殺 文化大革命 建国門事件 通州事件 食人宴席
人權 民運 自由 獨立 多黨制 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情 胡耀邦
趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 民族淨化 内臟器官
中華民國 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan

864:名無しさん@1周年
18/12/01 16:53:18.87 G4iKlPlb0.net
>>847
安倍とお前の自己紹介

865:名無しさん@1周年
18/12/01 16:53:27.87 Vx1Z3kOJ0.net
五毛党「韓国から1機輸入する予定アル」

866:名無しさん@1周年
18/12/01 16:53:54.75 zcXed4Z40.net
うっは。ゲリサポ必死www

867:名無しさん@1周年
18/12/01 16:54:02.82 6JLAa9ys0.net
>>856
バカなのか?
F-35の中古なんてあるわけないだろ

868:名無しさん@1周年
18/12/01 16:54:13.11 yNoYX9D60.net
日本「米国債売れない買わされる ポンコツ兵器買わされる ゴールド買えない」
中国「米国債買う売る選択ができる ポンコツ兵器なんて買わない 金備蓄増加」
マハティール「消費税廃止」
ドゥテルテ「アメリカよ フィリピンは独立国だ」
あべ「にほんしね」
ネトウヨ「米朝戦争だー べいちょ・・・中国は崩壊だー アメリカ最高」wwww

869:名無しさん@1周年
18/12/01 16:54:51.13 TARcfSB70.net
>>847
おまえ日本語が下手糞ですね

870:名無しさん@1周年
18/12/01 16:55:29.67 9dnlDiYB0.net
>>867
F-35もアショアも最新型なのに型落ちとか中古とか言い出すバカ多いんだよな
しかもだいたい日本語不自由

871:名無しさん@1周年
18/12/01 16:55:59.90 gSLnTQVo0.net
>>865
韓国焚きつけてバラさせてデータだけ入手すんじゃないのか?

872:名無しさん@1周年
18/12/01 16:56:04.65 wK00oh8K0.net
森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍
指 差 し 確 認 主 犯 安 倍
揺 る ぎ な き 事 実 と し て 主 犯 安 倍
要 す る に 主 犯 安 倍
は よ 逮 捕
死 刑
殺 処 分
検 察 無 機 能 ゆ え 天 誅 も や む な し か 
(2018年12月1日16時55分版)

873:名無しさん@1周年
18/12/01 16:56:12.00 OxHcuSJ50.net
アメリカから買えるものなんて肉と戦闘機、旅客機ぐらいしかないしな
老朽化した30年落ちのF-15の買い替えだからしかたねーべ
あとはF-2の入れ替えにF-22ベースでXF9双発のを作る
F-22に2兆円出さなくてよかったんじゃね?

874:名無しさん@1周年
18/12/01 16:56:23.97 yK1iaGqb0.net
アメリカと離れてどうやって中国包囲網を築くのか
現実が見えてないお花畑多すぎ
今やらないと中国に潰されるよ

875:名無しさん@1周年
18/12/01 16:56:38.66 Vx1Z3kOJ0.net
>>870
朝鮮人か中国人がVPNかプロクシで書いてるんだろうね

876:名無しさん@1周年
18/12/01 16:56:42.41 9dnlDiYB0.net
>>873
F-22ベースはもう可能性ないだろ
26DMUベース

877:名無しさん@1周年
18/12/01 16:56:44.45 kUzZw23M0.net
>>864
自己紹介って何?
俺が安倍なの?とかずいぶん褒めてくれるな
お前からしたら、アベと日本人は絶対悪だろね
>>869
そっちこそ、まるで外国人の発音思い浮かぶよ

878:名無しさん@1周年
18/12/01 16:57:00.69 kEy296AZ0.net
おらもっと金寄越せと

879:名無しさん@1周年
18/12/01 16:57:03.00 L/7DCaNw0.net
ついでに原子力空母も3隻ほど買っとけよ。

880:名無しさん@1周年
18/12/01 16:57:12.01 YucN9uQR0.net
>>870
型落ちじゃなくて低スペック版だな

881:名無しさん@1周年
18/12/01 16:57:18.76 7nIKGIV40.net
>>876
F-26ベース?

882:名無しさん@1周年
18/12/01 16:57:28.10 3ImHhU220.net
トランプ欲張り過ぎwww
貿易赤字はアメリカ企業の是正を促せwww

883:名無しさん@1周年
18/12/01 16:57:40.36 Ioeiwdg30.net
100機って
もうF-3作る気無いのか?

884:名無しさん@1周年
18/12/01 16:57:57.99 TARcfSB70.net
>>877
おまwまじで外国人か?
それとも小学校卒業くらいの低学歴?w

885:名無しさん@1周年
18/12/01 16:58:07.17 G4iKlPlb0.net
>>877
安倍とお前の自己紹介と書いているだろ
日本語大丈夫か?

886:名無しさん@1周年
18/12/01 16:58:12.60 GYvgWI8W0.net
もっと買えB

887:名無しさん@1周年
18/12/01 16:58:21.30 1+lzkF0G0.net
>>1
豚トランプが全然感謝してる顔じゃないんだが

888:名無しさん@1周年
18/12/01 16:58:34.85 9dnlDiYB0.net
>>880
モンキー不可能のF-35やガチの最新レーダーSSR
後者の艦艇用にダウンサイジングは低スペ版とは言えない

889:名無しさん@1周年
18/12/01 16:59:37.93 yK81+zD00.net
>>875
VPNの書き込み禁止にできないのかね?
無印ν速でも反日の書き込みが(チベット自治区)とか(ウイグル自治区)とか(catv?)とか特定できないのばっかなんだよな

890:名無しさん@1周年
18/12/01 17:00:19.78 7nIKGIV40.net
>>883
国産しようかなって話をしているのはF-2後継
そんでこの100機はF-15PreMの後継機

891:名無しさん@1周年
18/12/01 17:00:21.93 gSLnTQVo0.net
>>873
今となってはね
F-22は維持コストも馬鹿にならんしライン閉じちゃうしで
最悪、ロングボウアパッチの二の舞になりかねんところだった

892:名無しさん@1周年
18/12/01 17:00:24.15 kUzZw23M0.net
>>884
そっちは義務教育が小学校までしか無いのだろ?
日本人なら小卒とかあり得ない
戦前の人間以外

>>885
いや、何が安倍とお前の自己紹介なのか?
俺安倍じゃないですが?
もしかして、安倍晋三だと思ってくれてるの?

893:名無しさん@1周年
18/12/01 17:00:33.52 9dnlDiYB0.net
>>881
こんなん
URLリンク(tokyoexpress.info)
F-3要素技術開発状況
URLリンク(tokyoexpress.info)

894:名無しさん@1周年
18/12/01 17:00:35.90 e5JdnDRa0.net
これで関税をかけられることはなくなったな。
年度末27000円かお。
しかし全部F35ってのもなぁ。ICBMを10発くらい買えや

895:名無しさん@1周年
18/12/01 17:01:13.10 kEy296AZ0.net
>>894
関税もかけるよ
とれるものは全てとる感じ

896:名無しさん@1周年
18/12/01 17:01:19.11 Ioeiwdg30.net
>>890
F-15って100機もあったんだな

897:名無しさん@1周年
18/12/01 17:01:37.51 yK81+zD00.net
>>875
VPN普及しはじめてから、5chの書き込みが一気におかしくなったよな

898:名無しさん@1周年
18/12/01 17:01:38.45 I9Y5cOmc0.net
売国の安倍

899:名無しさん@1周年
18/12/01 17:01:53.25 Qu/w+++50.net
税金バキューム男

900:名無しさん@1周年
18/12/01 17:02:29.76 +wTd/Qez0.net
どうせアメリカなしには生きていけないんだからこの際原油の輸入を全部アメリカからにすればいい。そうすればずいぶん対米貿易黒字も減るだろう

901:名無しさん@1周年
18/12/01 17:03:09.44 YZaxrn0J0.net
これなら俺でも「外交の俺」になれるな
歩くATMと言われたって平気さw

902:名無しさん@1周年
18/12/01 17:03:23.16 7nIKGIV40.net
>>893
いや、まあそれは知ってるけど
まあいいか

>>896
MSIPを合わせると倍
こっちは改修もするからまだ使うけど

903:名無しさん@1周年
18/12/01 17:03:50.80 n7l1bxJO0.net
次はB1-Bでも買おうぜ
あくまで護衛用として

904:名無しさん@1周年
18/12/01 17:03:58.24 rqc7A8c40.net
借金王

905:名無しさん@1周年
18/12/01 17:04:03.96 3ImHhU220.net
F35購入よりもTB−3Bの技術提供を求めよw

906:名無しさん@1周年
18/12/01 17:04:08.10 7hmdp8NM0.net
これも民主党の負の遺産なんだよな
F35戦闘機の購入を約束したのは2007年6月
つまり民主党政権時代だ
民主党政権さえ存在しなければこんなことにはならなかった
国民は元民主党議員を絶対に許さない

907:名無しさん@1周年
18/12/01 17:04:13.60 2uiNW9B30.net
トランプから感謝されてネトウヨも安倍も大喜びw

908:名無しさん@1周年
18/12/01 17:04:36.92 06kAKseT0.net
しかし、思えばパパ・ブッシュより下品というかw
大金持なのに底根はまるで乞食だな。

909:名無しさん@1周年
18/12/01 17:04:47.85 sLitj0k50.net
安倍「私の金で買うんだから問題ない」

910:名無しさん@1周年
18/12/01 17:05:01.70 G4iKlPlb0.net
>>892
安倍とお前が嘘つきだということ

911:名無しさん@1周年
18/12/01 17:05:06.01 OxHcuSJ50.net
>>876
アメリカがまた横やり入れてくるんじゃねーの?
とりあえずF-22ベースってことにしときゃ丸く収まるだろ
F-2みたく実際は全然違ったモノになるだろうけど

912:名無しさん@1周年
18/12/01 17:05:19.04 tU76FH7N0.net
下痢野郎、
無駄なモノ買ってんじゃねーよ

913:名無しさん@1周年
18/12/01 17:05:55.72 yNoYX9D60.net
1971年8月15日日本死ねニクソンショック
アメリカはわざわざこの日にこれをやった
トランプが画家に描かせた絵には
アイゼンハワー ニクソン ケネディ ニクソン リンカーン レーガン
などでこれを見たらトランプが大の日本嫌いなのがよくわかるだろ
キッシンジャーとトランプは大の親中反日 プロレス
何が中国包囲網だよwwww

914:ジャップリハンターさん
18/12/01 17:06:11.16 Bd44bvd/0.net
いくらでも
金が出てくるw
ATM

915:名無しさん@1周年
18/12/01 17:06:16.75 GdM90eix0.net
1兆なら予算を組めなくも無いだろうが、問題はどこを削るのかどこに増税するのかだな

916:名無しさん@1周年
18/12/01 17:06:38.34 2uiNW9B30.net
>>906
移民法を推進可決させた安倍自民を国民はもっと許せないだろうね

917:名無しさん@1周年
18/12/01 17:06:39.95 9dnlDiYB0.net
>>911
高過ぎで無理ってけっこう前に言ってたぞ
だからロッキードもF-22×F-35じゃなくF-35B買ってくれという方向性に変わった

918:名無しさん@1周年
18/12/01 17:06:42.80 7RxWrYBf0.net
まあ、現状貿易赤字はこうやって解消するしかないからね。
というか、これも俺のアドバイスなんですけどね。
本当にクソ安倍乞食集団には吐き気がしますが私はこれから清算なんでね。
もう二度と俺に乞食できると思うなよ、クソ安倍は。

919:名無しさん@1周年
18/12/01 17:06:54.38 sLitj0k50.net
バカ安倍が
お前の金で払えよバカが!

920:名無しさん@1周年
18/12/01 17:06:58.91 yK81+zD00.net
>>876
F2後継、ステルス混合型 次期戦闘機、ロッキード案
URLリンク(www.sankei.com)
>航空自衛隊F2戦闘機の後継機開発を巡り、米防衛大手ロッキード・マーチンが防衛省に対し、
>最新鋭ステルス戦闘機のF22とF35の電子機器やステルス技術を組み合わせたハイブリッド(混合)型を提案し、
>1機当たり2億ドル(約220億円)前後の価格を示していることが30日、分かった。

921:名無しさん@1周年
18/12/01 17:07:32.96 9dnlDiYB0.net
>>920
それの可能性が、大綱改定前のいまほぼ無くなってるというお話

922:名無しさん@1周年
18/12/01 17:07:53.90 kUzZw23M0.net
>>907
そりゃ必要な物を買って喜んでもらえれば
ネトウヨ、反日教、原爆賛美、ナチス崇拝者が使う
日本人と異教徒に対する蔑称
の日本人も喜びますよ

>>910
いやいや意味分からん日本語下手すぎだろ
安倍とお前の自己紹介が日本語としてオカシイから
反日教徒の外国人には分からんか

923:名無しさん@1周年
18/12/01 17:07:59.23 SilfNBvM0.net
たいがい値段が釣り上がるのが問題

924:名無しさん@1周年
18/12/01 17:08:05.02 y+R3dagK0.net
トランプの忠実な飼い犬の安倍が、トランプに気に入られようと必死だな。

925:名無しさん@1周年
18/12/01 17:08:06.89 3ImHhU220.net
TB−3Bなら竹島も尖閣も余裕で守れそうな気がするが

926:名無しさん@1周年
18/12/01 17:08:18.24 7RxWrYBf0.net
そうそう、大事な事を言い忘れてた。
SAPジャパンやHVBの社員と朝鮮ヤクザの繋がりも調べておいてくださいね。
特にコリニョン由美子はヤクザとの繋がりもあるんじゃないの?
朝鮮ヤクザにも絡まれましたからね、私は。それも全部調査しないとね。

927:名無しさん@1周年
18/12/01 17:08:32.32 ZE9vmzNh0.net
>>90九州大阪北海道の地震も全部民主のせいだろw

928:名無しさん@1周年
18/12/01 17:08:32.66 y2xpggzF0.net
サウジアラビアと日本はアメリカにとって上得意様
ちょっと脅せば何でも買ってくれる
それも、言い値で

929:名無しさん@1周年
18/12/01 17:08:38.67 yK81+zD00.net
>>921
ほぼ無くなったソースは?

930:名無しさん@1周年
18/12/01 17:08:39.61 Vsu6u4Tx0.net
>>784
俺はその血税という語彙でいいと思う
使われてマズイと感じる輩は罵倒するだろうけどねw

931:名無しさん@1周年
18/12/01 17:09:04.06 GdM90eix0.net
抑止力って意味じゃ毎年100機くらいは欲しいけど人と金が湯水のようにかかるからなあ

932:名無しさん@1周年
18/12/01 17:09:09.49 KNrIt54r0.net
最新鋭ってUFOみたいなやつだよね

933:名無しさん@1周年
18/12/01 17:09:15.80 un6xWXO20.net
日本人はステルスなんて小賢しい技いらないんじゃね?
マッハ6戦闘機みたいな、見えてても迎撃出来ないの作った方がいい
逃げも隠れもしないって感じで、王道を歩んで欲しいわ

934:名無しさん@1周年
18/12/01 17:09:26.88 MDzRCh6d0.net
アメリカがもともと知財絡みうるさい国なのでいま中国敵視、安倍ちゃんの追い風になってる
中国の好き勝手を見て見ぬふりしてきたサヨクも一因w

935:名無しさん@1周年
18/12/01 17:09:40.15 rqc7A8c40.net
かくミサイル100発なら?

936:名無しさん@1周年
18/12/01 17:09:47.04 +ZzkmAx80.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
dyb

937:名無しさん@1周年
18/12/01 17:09:48.37 ONHlNJB20.net
どうせ使いこなせないだろ。
F-18でも買って数そろえたほうがまし。
それでも一ヶ月で終了だろうなw

938:名無しさん@1周年
18/12/01 17:10:04.35 8SsAv7H10.net
安倍晋三が日本を滅ぼす

939:名無しさん@1周年
18/12/01 17:10:05.09 hEclhlqg0.net
>>889
それは、運営がVPNを弾くしかないからね
どれがVPNかも分からないしね
商用サービスならわかるけど

940:名無しさん@1周年
18/12/01 17:10:12.59 PoyoQJwb0.net
なるほど、増税待ったなしやな

941:名無しさん@1周年
18/12/01 17:10:20.42 MDzRCh6d0.net
>>928
勘違いするな
日本に関しては単なる属国な

942:名無しさん@1周年
18/12/01 17:10:42.30 GdM90eix0.net
何を言ってんの今は先に見つけた方が勝ち
だからステルス性と情報戦能力なのよ

943:名無しさん@1周年
18/12/01 17:10:55.16 5A1RF8Fe0.net
安倍総理を選択したのはもしかして間違いだった?

944:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:00.43 7RxWrYBf0.net
トランプ氏やペンス氏、その他アメリカの要人のみなさんにもご理解いただいてるとは思いますが、
もう冗談じゃ済まないからね。
私はさっさと移民してしっかり運動して頭脳を鍛え、そして遊びも適度にこなしなて
8時間休息をとれる生活に戻りたいのでね。

945:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:11.26 7nIKGIV40.net
>>937
スパホは戦闘機じゃなくて良いレーダーを積んでミサイルや爆弾を運搬するだけの輸送機だから

946:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:29.00 gplRtmXy0.net
トランプを付け上がらせるだけやで、アホ安部
退陣はよせなアカン、ほんまに

947:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:33.08 thQkhXJo0.net
はよくたばれよ安倍チョン

948:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:48.10 9dnlDiYB0.net
>>929
自民国防部会からも国内主導生産の話が出てるし
航空宇宙展の省関係者も軒並み国内主導だよ、F-22案なんてねーよという論調
将来戦闘機の記事で出てくる選択肢でも第一に国内主導開発で既存機ベースは最下位に置かれている
大綱改定前だからいろんなところが騒いでるんやな

949:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:48.12 +PBJPbvR0.net
小学校のいじめに似てるな
口では友達だというがひたすら金を要求される
金をたかられ続ける安倍ちゃんは周りにはウィンウィンの関係だよと作り笑顔
学校の先生、気付いてあげて

950:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:49.14 MDzRCh6d0.net
ちなみに戦闘機はF35でいいと思う
国産はエンジンが駄目なので絶望的

951:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:52.25 QQPudb5e0.net
>>1
日本国産戦闘機を開発しないのか?

952:名無しさん@1周年
18/12/01 17:11:52.41 T+5LGj790.net
型落ち買ってもチャイナには透けすけゆいの

953:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:02.94 a5+V2fur0.net
>>87
事実を見ようって気がサラサラないからな
Aネタで安倍を叩く→間違いを指摘される→Bネタで叩く→指摘される→またAネタで叩く
この繰り返し

954:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:17.32 kUzZw23M0.net
>>943
間違ってないですよ
ベターな選択でした
>>946
イヤなんで?
日本が必要な物を買い物したら相手が喜んだだけだろ

955:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:24.06 sLitj0k50.net
アベノイミンや2島返還で支持率上がるんだからこれも上がるんだろうね

956:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:25.97 OxHcuSJ50.net
100機すべてA型かな?、40機ぐらいB型になったりして

957:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:29.52 sPh+yHDJ0.net
すげえムダ金だな。
何のメリットがあるのか
墜落して増税ばかりしてる議員が死ねばいいのに

958:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:55.62 s5sSq80i0.net
経済がダメだダメだと言われて久しいが、日本には余裕があるからな
買えるうちに買っておけばいい
車と違って数十年耐用できるし、もちろん抑止力にもなる
F35が合計200機、F2後継機が100機、F15が200機あればチャイナも手を出せないよ

959:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:55.78 G4iKlPlb0.net
>>922
ああ日韓勝共連合安倍信者は読解力がないからしゃーないな

960:名無しさん@1周年
18/12/01 17:12:58.15 hEclhlqg0.net
>>951
F2のリプレースが2030年代で独自開発でF3つくるとか

961:名無しさん@1周年
18/12/01 17:13:02.53 yK81+zD00.net
>>948
だからそのソースは?w

962:名無しさん@1周年
18/12/01 17:13:06.80 GdM90eix0.net
日本は基礎研究で20年は遅れてるから今の時点では買ってこないとどうしようもない
年間1兆くらいの研究費が有れば何十年かしたら追いつくかもしれないけど

963:名無しさん@1周年
18/12/01 17:13:14.11 T+5LGj790.net
どうせ自動車関税かけられんだからばかだな

964:名無しさん@1周年
18/12/01 17:13:26.99 tiqE11fr0.net
後はトヨタが空母買え

965:名無しさん@1周年
18/12/01 17:14:07.24 yK81+zD00.net
>>948
これ今年の8月30日の記事だがw
F2後継、ステルス混合型 次期戦闘機、ロッキード案
URLリンク(www.sankei.com)

966:名無しさん@1周年
18/12/01 17:14:11.57 5A1RF8Fe0.net
>>954
最近移民政策といい70歳まで就業義務化といい国民にとってマイナスな法整備多くないか?

967:名無しさん@1周年
18/12/01 17:14:33.59 CaL6gPy30.net
F-35Bを買えよ

968:名無しさん@1周年
18/12/01 17:14:47.63 WZxW3xdd0.net
トランプのポチ 馬鹿安倍 1兆円を社会福祉 消費税中止
に回せ ほんとにどうしようもない売国奴 糞安倍

969:名無しさん@1周年
18/12/01 17:15:34.79 nL0vTgqMO.net
>>1
そんなに車を売りたきゃ
フォードがマツダかどっかから調達して転売すれば
一応数値的には達成出来んじゃね?

970:名無しさん@1周年
18/12/01 17:15:38.00 +M1qPn9K0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな
文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;

        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ 67i76

971:名無しさん@1周年
18/12/01 17:15:45.85 OxHcuSJ50.net
>>950
まだ「エンジンガー」がいるのかw

972:名無しさん@1周年
18/12/01 17:15:52.81 +M1qPn9K0.net
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★
いわゆる自衛隊加憲論について
現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。
1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。
URLリンク(cdp-japan.jp)
n

973:名無しさん@1周年
18/12/01 17:15:57.03 TIbcvjQf0.net
日本の側の技術も加えて、完全に近いステレス戦闘機にしておく必要性があります。
東アジアは不安定です。日本が軍事的に弱いと、台湾の民は、中共が嫌いでも、
中共の方へ走ってしまいます。

974:名無しさん@1周年
18/12/01 17:16:41.96 4CWKvUg10.net
旅客機という名目でB−2買って昼間はセレブの為の超割高旅客機、
夜はこっそり半島の北と南に飛ばしてしっかり爆撃して欲しい

975:名無しさん@1周年
18/12/01 17:16:47.29 kUzZw23M0.net
>>957
墜落を願う、悔しい外国人多すぎだろw
わざわざ、良い手だと教えてくれるとか有難う
>>959
読解力とかナイスジョークw
外国人には難しすぎたか
一人に対して、二人の自己紹介って言ってるのが
どれほどオカシイ事か、日本語難しいね
>>966
働ける人間には良いだろ
移民って滞在外国人の法整備は必要だろ
今でも大量に居るのに、対策なしとか有りえんから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2008日前に更新/268 KB
担当:undef