at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
672:名無しさん@1周年
18/11/30 02:43:00.58 +4GP/nlx0.net
>>640
養育費支払い義務を履行してほしければ監護義務もよこせってたしかに意味不明だなw

673:名無しさん@1周年
18/11/30 02:43:46.27 lIWecoMv0.net
そもそも払ってない奴だらけなの何とかする気ないのか?
法は無力だな

674:名無しさん@1周年
18/11/30 11:58:58.44 8t9DXiKF0.net
>>621
それはお前の旦那だけじゃないのw

675:名無しさん@1周年
18/11/30 12:00:50.99 8t9DXiKF0.net
>>627
インチキやってる奴が多いからな
水商売の収入ごまかしてるのが典型だけど
>>628
経済力を無視して親権を決める時点で,子供の権利なんか考えてませんってなるよな
女に親権持たせるための異常なやりかた

676:名無しさん@1周年
18/11/30 12:02:35.49 BoAWyyxH0.net
女に親権を持たせて
子供を持ったシングルマザーは即役所に駆け込んでナマポ
働かない親を見た子供は当然まともに育つはずなく・・・

677:名無しさん@1周年
18/11/30 12:03:50.60 8t9DXiKF0.net
>>637
今は女性も社会に出て働いているから,女性の方が多く接しているというのは統計的には出るだろうけど,個別の離婚の場合にはあてはまらないことも多い
だから,個別の例をほとんど顧みることなしに,女親に親権を与えるのは不合理
>>639
それは偏見だなw
単なる父子家庭差別

678:名無しさん@1周年
18/11/30 12:04:57.59 8t9DXiKF0.net
>>643
税金と同じで,ヤクザや政治資金団体には手を入れないけど,一般人は増税するようなもんだ
取りやすいところから取る形にして,平等で公平な解決を図ろうとしない公務員の仕事だな

679:名無しさん@1周年
18/11/30 15:43:31.65 96ftvxo+0.net
>>647
なんでもかんでも差別差別うるせーな
女の方が家事育児に向いてるのは当たり前じゃねえか。

680:名無しさん@1周年
18/11/30 15:47:31.00 PQiiKJID0.net
あげてもいいけど、面会のほうもちゃんやってくれるのが
条件だ

681:名無しさん@1周年
18/11/30 15:47:51.00 gKe8TsEY0.net
女が浮気して家庭ぶっ壊しておいて、親権が当然のようにもらえて、父親は子供に合うこともできず養育費は払えってか。しかも、間男が子供を虐待するケースが多いこと。

682:名無しさん@1周年
18/11/30 16:19:48.19 96ftvxo+0.net
>>651
そんな女の元旦那とかも、まあ似たような夫婦だろう

683:名無しさん@1周年
18/11/30 16:40:22.04 BoAWyyxH0.net
アメリカでは旦那を置いてオバチャン同士で旅行に行くなんて考えられないこと
それくらい男をちゃんと尊重しないと許されない社会
女性優遇社会の日本が当たり前の人間社会だと思ってる日本女性がアメリカなんかに嫁に行くからこういう惨状になる

684:名無しさん@1周年
18/11/30 18:41:31.92 YKJZKD3D0.net
>>653
おっさん同士で飲みに行くも多いんだし、旅行なんて年に一、二回の話なんだから別に良くない?
小さい子供を子育て中とかならまた別だろうけれどね。
あんまり多いと費用の面でありえないけど。

685:名無しさん@1周年
18/11/30 19:31:40.24 BHWE/fRZ0.net
>>647
>>305参照

686:名無しさん@1周年
18/11/30 19:37:39.70 YKJZKD3D0.net
>>655
474に完全論破されてるじゃんw

687:名無しさん@1周年
18/11/30 20:35:28.17 8t9DXiKF0.net
>>655
474 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/27(火) 22:51:30.33 ID:sOvz+kl40 [4/6]
>>469
データの件数や条件等が明示されてないのであれだけでは何とも言えんよ
官僚の例を出すまでもなく都合のいい部分だけ切り出せば印象操作など簡単なんだよね

688:名無しさん@1周年
18/11/30 20:36:02.02 m9SP6uuu0.net
>>651
これ離婚事由は親権と関係あるに決まっているだろうに

689:名無しさん@1周年
18/11/30 20:43:46.18 YKJZKD3D0.net
>>658
男女関係なく離婚自由は親権と直結して良いと思う。
ただ人間は嘘もつくしどちらの責任かは立場によっても異なって見えるから難しいけど。

690:名無しさん@1周年
18/12/01 08:04:20.00 OdivtN4d0.net
誘拐犯で国際指名手配されてるバカ女どもを捕まえるのが先では?

691:名無しさん@1周年
18/12/01 08:07:02.21 OdivtN4d0.net
>>306
女が半額払うとでも?

692:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1648日前に更新/187 KB
担当:undef