【フランス】ゴーン容 ..
[2ch|▼Menu]
106:名無しさん@1周年
18/11/21 10:46:45.79 4RW4eZQK0.net
冗談ぬきで、ゴーンのバックにはフランス政府がついている可能性があるってことか
まさか日本政府は日本企業を見捨てるようなことしないよな?

107:名無しさん@1周年
18/11/21 10:46:50.15 aWPSwUEn0.net
日本でもオランダでもあったと言うからね
フランスでだけ無かったんだね・・

108:名無しさん@1周年
18/11/21 10:47:28.06 PlPOoblA0.net
仮にルノーの幹部やフランス政府関係者にゴーンの裏金が流れていた場合どうなるんだ
裁く法はあるのか?

109:名無しさん@1周年
18/11/21 10:47:29.11 3S5fEkdX0.net
いつも低い給料報告ばっかしてるのに
一向に捕まらないお前らスゲー

110:名無しさん@1周年
18/11/21 10:47:47.59 tM9aEMoz0.net
ルノーでは私的流用とかせず日産にばっかりたかってたのか

111:名無しさん@1周年
18/11/21 10:47:53.87 5kkDBqfp0.net
>>55
そういうこと
ジャップは騙しやすい
アフォだから

112:名無しさん@1周年
18/11/21 10:48:02.15 SUWePZqj0.net
というかルノー提携以前の日産が酷すぎる
そのころの経営陣こそ癌

113:名無しさん@1周年
18/11/21 10:48:05.71 UOP2RhJX0.net
>>36
完全に舐められているんだ
未開のシナチクやチョン、アフリカ土人のように思われているんだ

114:名無しさん@1周年
18/11/21 10:48:33.06 dPHiU6Ov0.net
>>88
バクサイのニューススレにも書いてあったから、一度見た方がいいね

115:名無しさん@1周年
18/11/21 10:48:58.33 pn3pjyBG0.net
速すぎだろw

116:名無しさん@1周年
18/11/21 10:49:29.33 iCBG/a8E0.net
フランスに不利益になるから、ゴーンは悪くないwww

117:名無しさん@1周年
18/11/21 10:49:33.79 aWPSwUEn0.net
てか、普通に日産が得する事はなかったんだよね
ルノーでシェアできる技術とかなかったし・・
ただ日産がバカなのは内輪もめをしたのをつけこまれた事・・

118:名無しさん@1周年
18/11/21 10:49:51.62 IR8XBqlq0.net
そりゃフランス政府が株の15%保有してるルノーの大株主だからな。擁護せざるを得ない
だろうさ。www.

119:名無しさん@1周年
18/11/21 10:50:05.36 tktAz6pxO.net
やっぱり国王を殺すような国だけある
性根が犯罪者
信用に値しないね

120:名無しさん@1周年
18/11/21 10:50:10.18 ykDEtvVB0.net
こりゃフランス国民の方がどう言う反応するか見物だよね?
既に金持ち優遇ばっかりだと批判を浴びてマクロンの支持率は低迷し
反対デモがガンガン起こってる中でこれだもんなあ・・・
マクロンの支持率一桁で暴動まで起こる何て事もあるかも知れんなw

121:名無しさん@1周年
18/11/21 10:50:29.90 OIaKsnaT0.net
>>97
給料は社長の報酬や企業の利益で決まるのではなく
労働市場が決める。
要するにそれだけの金額を払わないと有能な人材が来てくれないから上がっていくというだけの理由。
人が余っていれば価格は下がるし、足りなければ上がる。

122:名無しさん@1周年
18/11/21 10:50:38.29 3S5fEkdX0.net
フランス人は仕事が速すぎて日本人にはついていけないぜ

123:名無しさん@1周年
18/11/21 10:50:43.38 V/e2XE1KO.net
>>106
いや、見捨てるでしょ
シャープや東芝も助けたれよと思ったけど、全部見捨てて外資の手に落ちてるし…
日本政府が助けるのはメガバンクだけだよ
アメリカ政府ですらGMやクライスラーを助けたのとは大違い

124:名無しさん@1周年
18/11/21 10:50:44.96 ypNTQTgi0.net
>>106
日本企業?日産はとっくに仏政府のものだよ。日本政府が見捨てる云々だったら、1999年当時の経営危機時にとっくに見捨てたわけなんだが。
日本政府も喜んで仏政府(つまりルノー)の支援を後押ししていたよ。「日本は自動車メーカー多いから、そっちで引き取ってね」って。

125:名無しさん@1周年
18/11/21 10:50:58.43 qHNBj+1d0.net
日本にいるフランス人は
全員、国外追放処分にせよ
犯罪者を擁護する国などぶっ潰すしかない

126:名無しさん@1周年
18/11/21 10:51:11.24 7HvDlFGo0.net
そりゃフランス政府が日産を取り込むために送り込んだトロイの木馬だからな
飼い犬ゴーンを処罰すれば連座にまで発展しかねないもんなw

127:名無しさん@1周年
18/11/21 10:51:19.93 aWPSwUEn0.net
日本とオランダであったのに、フランスだけでなかったんだものね・・

128:名無しさん@1周年
18/11/21 10:51:29.91 C8R+zNZy0.net
すでにガソリン増税反対デモで、フランス国内はやばいことになっとるがな。
なんとかしてデモ終わらせないとマクロンの進退問題にまで発展しかねない勢い。

129:名無しさん@1周年
18/11/21 10:51:47.70 YG3AYJTl0.net
東京地検特捜部ってアメリカの影響が強いんだったな確か
ロッキード事件では親田中がフルボッコにされて
事件の本命の中曽根はなぜかスルーされた

130:名無しさん@1周年
18/11/21 10:51:47.95 bZR+W18N0.net
高速の税務調査すぎる
やっぱゴーンってやべえ背後関係あるんだな

131:名無しさん@1周年
18/11/21 10:51:56.71 6CsNRfRm0.net
日本はゴーンのタックスヘイブンだったわけか

132:名無しさん@1周年
18/11/21 10:52:04.59 ykDEtvVB0.net
結局マクロンもオランドと同じ道を歩んでるのかもね・・・
しかも没落スピードはその何倍も速いしw

133:名無しさん@1周年
18/11/21 10:52:17.21 Nmh7s8pP0.net
儲かってるから俺がもらっとくみたいな発想だよね

134:名無しさん@1周年
18/11/21 10:52:24.06 9EMYHiBS0.net
さすがにこれは世界中から突っ込まれてるだろw

135:名無しさん@1周年
18/11/21 10:52:49.55 A9MmZtoP0.net
いや結論出すのはやくね?なんで3日で出せるんだよ
それ調査したんじゃなく過去の税務申告書をただ確認しただけだろ

136:名無しさん@1周年
18/11/21 10:53:03.12 TKvJdZGh0.net
>>1
犯罪容認国家フランス

137:名無しさん@1周年
18/11/21 10:53:08.39 R7eLDz0a0.net
あわせて日本のは冤罪と主張

138:名無しさん@1周年
18/11/21 10:53:11.52 MSMZfYsV0.net
日産内部告発者も外人だし
日産の中の日本人はホント無能だらけだな

139:名無しさん@1周年
18/11/21 10:53:14.07 SUWePZqj0.net
信長の野望でいえばせっかく味方に引き入れた武田信玄を追放するようなもんだな
いくら高くてもつかえるものはもってたほうがいい

140:名無しさん@1周年
18/11/21 10:53:34.94 wJ6DzFWi0.net
1日くらいで調査できるもんなの?

141:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:23.21 3S5fEkdX0.net
なぜテロが起きるのかちょっとわかったような気がしたよね

142:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:40.84 C8R+zNZy0.net
一日ですむような規模なら、半年も日産で内部調査に時間かからないでしょ

143:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:08.84 ykDEtvVB0.net
フランス国民が一番激怒するパターンかも知れんな・・・
マクロン最大の敵はフランス国民って感じになるかもと言うか
既にそうなってるかw

144:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:11.86 qvepYf8Q0.net
フランスは欧州のチョンだからな。
すぐに、ゴーンは悪くない、日本の捜査がおかしいと言ってくるのは間違いないw

145:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:21.12 gx+OgCic0.net
日仏で揉めそうだな。
フランスはゴーン擁護に動きそう。

146:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:32.38 5kkDBqfp0.net
>>138
ほんそれ
日本人幹部は役立たず無能だよ

147:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:59.90 9EMYHiBS0.net
おフランス政治家「問題なし!(やべえ、この献金それかよやべえ・・・」

148:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:13.03 SUWePZqj0.net
フランスは日本贔屓してくれてたが流れ変わるかもな

149:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:18.02 ypNTQTgi0.net
>>123
GMやクライスラーを支援したことが結果的に茶会派の台頭を招き、現在の米国混乱の一因になっている。
民間企業を政府が支援してはいかない。これは資本主義の鉄則だよ。

150:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:36.23 wJ6DzFWi0.net
>>144
うわあ、嫌だな。
なんでそんな国とばっか関係があるんだ。

151:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:48.19 +uClEyfr0.net
調査なんてしてないだろ
早すぎ

152:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:57.69 OIaKsnaT0.net
終身雇用な日本人は事なかれ主義しかいない

153:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:13.46 n94tUvrG0.net
ゴーン自身は正当な額だと思って100億要求してたんだろ
「そんなの日本人株主は納得しない」って思って
報告書上で取り繕ったのは日本人経営陣だと思うんだが

154:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:20.35 3S5fEkdX0.net
バッキンガムで結婚式をすると逮捕されがち _φ(・_・

155:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:36.92 mATzECFD0.net
昔、ゴーンが日産の立て直し役員として話題となった時、
テレ朝系某番組で、島田陽子が
「マツダのゴンさん」と日産をマツダ、ゴーンをゴンにそれぞれ間違えて発言したら、傍のビートたけしが
「昔そんな鳶職が近所にいた」と言っていた。

156:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:52.20 SUWePZqj0.net
日本の経営陣は事なかれ主義だからな
だからどんどん抜かれる

157:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:07.57 YG3AYJTl0.net
ホリエモンや村上ファンドも
GSやモルガンスタンレーなどの外資にとっては目の上のたんこぶだった
彼らが軒並みしょっ引かれたことによって邪魔者は居なくなった

158:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:12.43 Fp8m3Txa0.net
マクロン君 「証拠は消した」
ゴーン   「でっかい男!」

159:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:20.60 qoClKoZ30.net
安倍ちゃんと経営統合である程度話ついてんだろ
でなければもっと強硬にでてくるはず(笑)

160:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:36.78 7HvDlFGo0.net
しかし報道を見れば見るほどゴーンもフランスも日産をを食い物にしてたんだな

161:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:41.42 BxaJawwr0.net
税金なんか修正申告すりゃいい話だし、いきなり特捜操作は以上だよな。
やっぱクーデターだったか。

162:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:48.81 ykDEtvVB0.net
>>144
フランス人は色んな意味で理想主義者で頑固な所が有るから
国のトップがダメだとなったら本当に力づくで降ろしに来るからねw
賛否は別にしても元祖革命の地であるわけだし!

163:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:48.95 WgGiGTYq0.net
ルノーは経営が苦しくウラがね隠すほど会社に余裕がない。
ゴーンも日産からはボッタくれると思ったんだろう。

164:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:51.78 3S5fEkdX0.net
>>158
アッー!

165:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:01.89 aWPSwUEn0.net
>>149
というか、ビッグ3の場合は、社員の医療費が無料とか、ものすごい
日本もビックリ過ぎる社会主義が蔓延していたんだよ
それで収益があっても赤字垂れ流しと言う事になったんだね
社会主義も資本主義も行き過ぎると機能しなくなるんだね・・

166:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:11.34 Fp8m3Txa0.net
>>157それではユダヤの陰謀になってしまう

167:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:21.26 MHiKg+rZ0.net
これは国策逮捕の予感!
とか言ってみる

168:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:32.34 UOP2RhJX0.net
チョン、シナの次に醜いのがフランス人だ

169:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:37.89 CEAqyIym0.net
>>44
日産7億、ルノー9億、三菱3億ぐらいっていってた。

170:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:52.92 6yATAoP30.net
ルノーは日産を提携ではなくフランスの国を挙げて吸収したいという計画だった
ゴーンの任期が切れる今年にマクロンはゴーンに更に4年の任期を継続させる予定だった
今までゴーンは日産を尊重してきたがゴーンらが何らかの動きがあったため役員が司法取引で事を明るみにした
その計画の出花を挫かれてフランス政府は「捜査は不当だ」と逆切れの状態

171:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:16.93 SUWePZqj0.net
空港で待ち伏せとかゴーンさんのびっくりした顔見てみたい

172:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:54.63 Fp8m3Txa0.net
>>149米国最強という幻想だろう、トランプ支持派もそれ

173:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:57.56 XunXzKUL0.net
日産クーデター説濃厚じゃん
特捜どうすんのさこれ

174:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:37.28 SUWePZqj0.net
まあ何兆円も資産もってるひともいるから

175:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:47.10 5tdmrBSY0.net
ルノーの幹部たちは、パリとアムステルダムにゴーンが構えた豪邸が、実は日産
の出費だったことを知っていて、心の中では「もっと日産からむしってやれ!」
って笑っていたんだと思う。

176:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:01.03 3vfrKZ9k0.net
>>1
国営企業だからなw
親方日の丸、いや親方フランス国旗

177:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:08.08 EVC8ir1k0.net
ジャップのでっち上げかよ

178:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:08.49 dk8/gJRO0.net
>>171
驚いたのは生きて日本の地を踏めたことだよw

179:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:11.55 9zD+q2iw0.net
国ぐるみで盗賊やってんだから認めるわけねーだろ

180:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:31.89 C5jq0/q80.net
ルノーは実質フランスの国営企業だからな。
国営企業の会長とかは殆どフランス政府の大臣クラスだろ。
フランスもグルみたいな物。
ゴーンを逮捕起訴するって事は、フランス政府と事を構えるのと同義。
日本単独で出来るとは思えない。アメリカの後ろ盾が有ると思った方が良い。
 
アメリカの意図は知らん(笑)

181:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:44.16 v/J8kymS0.net
50億円も脱税してて他の国でも脱税してたら
どんだけ金ほしいんだよって話だわな

182:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:46.35 aWPSwUEn0.net
アメリカも社会主義者が出ているけれども、下手に大きく傾くと財政がね・・
そもそもマルクスの失敗と言うのも、お金持ちを憎み過ぎた面があったんだよね
別にお金持ちだろうが良いわけよ・・。こういう滅茶苦茶な事をしなければね・・
ま、資本主義かつ、ちょっと社会主義くらいが良いんだろうね
アメリカの場合は、レーニンにしろ猛攻撃して、資本主義が行き過ぎて問題があるんだろうね
与える時は少なめに与えたほうが良いんだね。大きく与えたら、財政が悪くなった時に
国民から取り上げると反対に憎まれるからね・・そんなもんよ・・
社会主義をする時も、どんなに景気が良くなってもそれだけは考えないとね・・

183:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:53.57 DEjC1Usy0.net
フランスは日産と三菱を
フランス国営企業にしたいんだもんな
盛り上がってまいりました

184:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:03.10 ElxMY5VZ0.net
>>175
あいつらアジアの猿なんて人間扱いしてないからな、不正があるなんて言えんよ親はフランス政府だし

185:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:07.49 ZNogIzmE0.net
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?

・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
・特区事業の比較図
・その他の比較図
URLリンク(56285.blog.jp)
あまり報道されない「水道民営化」は公明党が主導 (MONEYZINE)
URLリンク(www.mag2.com)

これも建前だね。↓
日中フォーラム
第三国インフラ整備で協力 北京で開幕
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(pastport.jp)中華人民共和国の年表
これもやはり、移民政策を推進している
竹下派の菅義偉が議長。^^
創価の佐藤浩副会長、
大成建設、菅義偉、
経世会と外戚のゼネコン各社、
そして、政府系投資のお金の行方は。^^

大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
URLリンク(www.twitlonger.com)   
選ばれた有識者数人で決めるプロポーザル契約ってさ、
「3セク」でNPO法人が選定するのと一緒じゃん。^^

(*´ω`*) 「ODA利権を分かち合う政治」
(´・ω・`) 「いやーたらふく食ったー!
        まんぷくまんぷく! 
        …安倍ぴょんおかわり!」
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


186:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:24.87 Vpeh8tPy0.net
>>1
知らない日本人がほとんどだけど、東京地検特捜部って日本の組織じゃないからね。
CIAの下部組織だから

187:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:27.06 ZNogIzmE0.net
ルノー (フランス政府が筆頭株主)との経営統合に反対する人たちが
社内調査をして、告発したとかいうことらしいんですが、
日産自動車といえば、                   
カルロス・ゴーンになってから、こんなことがありました。
ゴーンは、1999年10月に、
「日産リバイバル・プラン」というのを打ち出して、
ムダな工場を廃止して、その跡地を売りに出しました。
その中の一つが、荻窪工場だったんですが、
杉並区が買い上げることになっていたところ、
土壌汚染が見つかりまして、
けっきょくこの土地の土壌改良は、杉並区がやって、
「桃井原っぱ公園」という公園にしました。
そしてその後で、この公園の一部をURが買って、
マンションを建てて、「in the park 荻窪」として
再開発したんですよ。
この「in the park 荻窪」のパンフレットに、日産側の責任者として
コメントを寄せていたのが、この人で、名前が何だかなんですよ。↓
日産自動車 不動産開発部 
 渡辺 広宣 部長 ( 創価学会の「広宣流布」? )
7〜8ページ目に掲載。↓
URLリンク(www.ur-net.go.jp)
相関図はこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
それから、この汚染の話を、都議会で追求していたのが、
自由党の吉田公一都議で、
豊洲市場の報道で、よくテレビに出ていた長谷川猛さんに、
都議会で質問をしていて、↓
URLリンク(pastport.jp)
その翌日に、秘書が逮捕されています。↓
元秘書逮捕で吉田議員が会見〜党は引き続き真相究明に全力
URLリンク(www2.dpj.or.jp)
で、吉田さんはその後、衆議院選挙に出馬して、
菅原一秀に敗れて、引退しました。
菅原一秀の相関図
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
長谷川猛さんについてはこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
 
経営統合となると、幹部クラスでのリストラがあるからじゃないでしょうか。
国税庁といえば、矢野絢也の「黒い手帖」にも出てきましたね。
       

188:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:48.15 UOP2RhJX0.net
>>170
大和民族の住む神州は植民地にはならない
汚らわしい異人が荒らしに来たから神風が吹いたんだ

189:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:06.18 aWPSwUEn0.net
リベラルが社会主義なんて実行すると大事だよ・・
難民の対応を見ても怖いもんな・・
「もっともっと差し上げましょう」って最初は良いだろうけれども、
経済が悪くなった時に悲惨・・

190:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:06.64 9zD+q2iw0.net
フランス人のメンタルってチョンにそっくりだな

191:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:58.24 7HvDlFGo0.net
ベルサイユ宮殿で結婚式上げることを認めたフランスって、費用は日産から毟り取ることを知ってたから認めてやったんだろうな
日産をルノーが吸収することに協力させることを約束させながら

192:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:13.07 MSMZfYsV0.net
それぞれの会社の役職に就いていれば
ゴーンのようにそれぞれの会社から報酬をもらうのは普通だよw

193:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:23.85 G5d/Gs040.net
2〜3日調べてみたけど
仏国内でゴーン容疑者が脱税などの不正を働いた証拠は見つからなかった
って

194:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:25.92 ACkNpUPK0.net
国益有線の判断ですか

195:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:59.09 UOP2RhJX0.net
>>190
チョンに似て肌の色も黒く汚れてきているな

196:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:01.61 Fp8m3Txa0.net
ウェザーリポート Mr.Gone
Weather Report- Mr Gone
URLリンク(www.youtube.com)

197:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:16.07 +uClEyfr0.net
フランス政府が前面に出まくってるな
やはりルノーのような国営企業は警戒しないといけないが、
中共なんて全部コレなんだけどな

198:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:52.73 IYu3Vzdk0.net
調べてもいないの丸分かりじゃねーか、腐乱巣

199:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:05.10 aWPSwUEn0.net
今はどこも労組が問題じゃあるんだけどもね・・
癌細胞のようなところがあるからね・・
だけど資本主義がこのように常に正しいわけじゃないんだね・・

200:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:08.36 EXBgwjK60.net
>>193
すごい調査能力だなー(棒

201:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:08.44 tkRAHXGX0.net
日仏戦争の様相すら呈してきたな。。

202:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:30.98 ykDEtvVB0.net
まあ捜査の行方と同時にフランス国民のリアクションにも注視しとけば
良いんじゃないかな?
今のマスコミは一般庶民無視な報道が酷過ぎてそちらの動きを無視する
ような論調をやってるケースが多いけど・・・
結局庶民の大きな反発が起こればそんな姑息な情報操作は簡単に
吹っ飛んでしまうからねw

203:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:47.37 SUWePZqj0.net
世情が変われば一変して血祭りにしたてるのは日本人の悪い癖

204:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:17.51 +P6U1A9m0.net
フランスの上級国民の結束は凄いな、また革命おこるぞ

205:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:53.71 YG3AYJTl0.net
>>186
旧日本軍が貯蔵していた隠退蔵物資を摘発してGHQの管理下に置くことを目的に設置された「隠匿退蔵物資事件捜査部」
が、東京地検特捜部の前身

206:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:56.05 MSMZfYsV0.net
ゴーンのやりかたは欧米では普通だろう
日産のせいで欧米に攻撃される恐れもあるかもな

207:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:58.70 +uClEyfr0.net
日本でゴーンを信仰してたマヌケな奴等がハシゴ外されてるのはウケる

208:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:59.92 aWPSwUEn0.net
>>203
日本のメディアはさっぱりだよ・・
むしろずっと日本に納税なんてなかったのにマンセーだったし・・

209:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:01.84 R0Grk5Yv0.net
>>197
もし中共だったら、今頃日本人が10人単位でスパイ容疑で拘束されているよ。
国主導の労働者デモで日系企業襲撃みたいな報復措置もあり得る。

210:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:27.68 ykDEtvVB0.net
>>201
いやそんな事になる前にマクロンはフランス国民と全面対決しなきゃ
いけないハメになると思うよw

211:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:43.44 aWPSwUEn0.net
メディアは売国と言うのはある意味これで証明もされて満足(^_-)-☆

212:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:03.35 9zD+q2iw0.net
>>195
実際パリの街は、日本の江戸時代頃は糞まみれだったらしい。ハイヒールはその産物。
第二次大戦時もナチスに一撃も加えずパリを明け渡し、戦後はチャッカリ戦勝国を名乗る辺りがチョンなのさ

213:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:06.69 KBv9BZzy0.net
北方領土の返還が目前に来ると、必ず誰かが地検の特捜部に逮捕されるんだよね。
今回の対ロシア外交はおそらくゴ―ンの尽力があったと見られる。

214:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:21.13 ePMcQsWa0.net
軽い調査すなw

215:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:29.28 OIaKsnaT0.net
フランス役人の動きが速すぎて止まっているように見える
ストロボ効果ってやつだね

216:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:51.84 t6ZWz6mD0.net
本人は日本にいるのによく調査結果出せたなw

217:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:52.03 mI6rr66M0.net
ゴーンてあっちじゃいくらもらってたんだ
>世情が変われば一変して血祭りにしたてる
まるで南チョンみたいだな

218:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:55.37 +uClEyfr0.net
クソ野郎のトップを力づくで引きずりおろすってのはフランス人も好きだろ
マクロンのホモはそっちに任せるよ

219:名無しさん@1周年
18/11/21 11:11:34.38 y1VKxZdC0.net
東京地検特捜部が反乱軍に利用された?

220:名無しさん@1周年
18/11/21 11:11:38.90 /uzCU01i0.net
日本とフランスじゃあ法律が違うんだろ

221:名無しさん@1周年
18/11/21 11:11:59.13 ePMcQsWa0.net
フランスなんて悪の武器商人だからなw
マジでちゃんと報道しろw

222:名無しさん@1周年
18/11/21 11:12:06.74 Jv/nN0eT0.net
ルノー倒産するしな

223:名無しさん@1周年
18/11/21 11:12:11.57 dhZHr1WW0.net
日本でも何ヶ月も調査してたのにフランスの調査早すぎるだろw
相変わらずフランスは屑だな

224:名無しさん@1周年
18/11/21 11:12:16.22 B0EMP8zV0.net
>>212
うわあソウルと変わらないな
そういえば今も日本人がパリに清掃しに行ってやってるよな

225:名無しさん@1周年
18/11/21 11:12:20.96 Nue9c9hP0.net
そりゃ日本人クーデターだからな。
でも、馬鹿反乱者達の負けは決定してる。
あと、6.5パーセント買われたら日産は過半数ルノーに握られて終了。
ルノーでなくても、フランス政府系ファンドが買えば同じ。
もう詰んでる。
つーか、ゴーンのやってることなんて、欧米のオーナー社長や、多国籍企業トップとしては、かなり品行方正。
西川が権力欲しがっただけ。
経営者センスも人脈も無いくせに、自己評価が異常に高い糞。無駄にアメリカナイズされて権力志向ばかり強いし。
さっさとルノーに残り買われて、今居る役員一掃してもらった方が良い。

226:名無しさん@1周年
18/11/21 11:12:30.56 9zD+q2iw0.net
>>220
フランスでは虚偽記載しても良いのか?

227:名無しさん@1周年
18/11/21 11:12:53.66 QzYBi9RQ0.net
西川は解任

228:名無しさん@1周年
18/11/21 11:12:57.84 TkYhym1o0.net
まてジャップ捏造したんか

229:名無しさん@1周年
18/11/21 11:13:17.00 aWPSwUEn0.net
メディアは大体リベラル寄りで、絶対に間違いというわけではないんだけれども、
一部の大金持ちの行き過ぎたグローバリストがいくらでも好きに報道させられるからね・・
これは世界的に起こっている現象でもあるんだね
だからメディアにしろ、一部の大金持ちの政策>>>乗り越えられない壁>>>>>>自国民なんだね
これがまさにそうw

230:名無しさん@1周年
18/11/21 11:13:23.06 47j+6tj00.net
あーなるほど日産だけを食い物にしていたわけだな

231:名無しさん@1周年
18/11/21 11:13:49.63 JkrgXjSk0.net
日本の滅茶苦茶な国策逮捕と、フランス政府の戦いに発展したね

これから日本は中国以下の土人国家、恩を仇で返す糞国家だと世界中に知れ渡ることになるよ
ここまで滅茶苦茶だと中国共産党にまで非難されたりなww
そのぐらい酷い国策逮捕

232:名無しさん@1周年
18/11/21 11:13:52.68 48MszbWM0.net
>>80
それは表に出てる部分で直近3年分は含まれて無いそうな
直近3年間で30億の誤魔化しってどこかに出てたよー
っか、日本人舐め過ぎじゃない?ふざけんな!って話だよ

233:名無しさん@1周年
18/11/21 11:13:55.14 ePMcQsWa0.net
ミラージュV同士が、ボンジュール!
って有名なジョークあるぐらいだしな
見境なく武器売る国www

234:名無しさん@1周年
18/11/21 11:14:45.14 SUWePZqj0.net
虚偽記載したのは日産だから罰金で500億ぐらい取ろう

235:名無しさん@1周年
18/11/21 11:14:47.12 B0EMP8zV0.net
パリが清潔で美しい観光地でいられるのも日本人ボランティアのおかげなのに
恩を仇で返すのか

236:名無しさん@1周年
18/11/21 11:15:12.22 dhZHr1WW0.net
フランス人がこれを金持ち無罪と捉えたら面白いな

237:名無しさん@1周年
18/11/21 11:15:24.06 6ufdaDlJ0.net
フランス国民はゴーンが罠にはめられたと思ってるよ

238:名無しさん@1周年
18/11/21 11:15:34.58 B0EMP8zV0.net
>>231
バカチョンはウンコ食って寝てろ

239:名無しさん@1周年
18/11/21 11:15:40.94 9zD+q2iw0.net
>>235
だからチョンそっくりだろ

240:名無しさん@1周年
18/11/21 11:15:41.30 +uClEyfr0.net
1日そこらの調査で断定できるものなんですなあ
フランス政府って優秀なんですねえ()

241:名無しさん@1周年
18/11/21 11:16:07.25 +L+DrZpg0.net
ルノーでは株主であるフランス政府の監視もあって好き放題にはできないから
代わりに日産で好きにやっていたという事だろう。

242:名無しさん@1周年
18/11/21 11:16:30.76 wJ6DzFWi0.net
>>237
まるでチョン国のよう

243:名無しさん@1周年
18/11/21 11:16:34.00 aWPSwUEn0.net
民主主義の基本は情報だからね・・
だけどメディアがスポンサーの事情で情報を国民に与えられないと、
こうなるんだね。日本で一切税金が納入されていないのに、持ち上げられまくるという事が
起るのね・・。リベラルの終焉・・

244:名無しさん@1周年
18/11/21 11:16:49.43 SUWePZqj0.net
日本でいえば孫さんが何らかの中国の法律にひっかかて逮捕されるようなもんか

245:名無しさん@1周年
18/11/21 11:17:13.90 S6zTo0eF0.net
>>145
その割には「すでに統率する立場にない」って、見捨てるような発言をしている罠。
代わりはいくらでも居るって事かもしれないけどw

246:名無しさん@1周年
18/11/21 11:17:22.12 JkrgXjSk0.net
一年も調査して他の役員報酬を振り分けただけって…
ほんとこんなので逮捕とか、特捜部やっちまったなぁー
大人しく政治家潰すだけの部署で良かったのに、他国政府相手にこんな無茶やっちゃって
ろくでもない検察組織だってグローバル化しちゃったねw

247:名無しさん@1周年
18/11/21 11:17:47.91 nMBWwDGE0.net
はやw

248:名無しさん@1周年
18/11/21 11:18:04.85 dkvFZGpX0.net
自由の国フランスw

249:名無しさん@1周年
18/11/21 11:18:21.96 SRbwT8cg0.net
調べてませんでいいの?w

250:名無しさん@1周年
18/11/21 11:18:27.05 0aB0/R8j0.net
DaカルロスMr.ビーン

251:名無しさん@1周年
18/11/21 11:18:27.71 G5d/Gs040.net
>>200
サウジ皇太子並の調査力

252:名無しさん@1周年
18/11/21 11:18:40.11 L3WXIyxK0.net
調査もしないで不正なしとかどこの独裁国家だよ

253:名無しさん@1周年
18/11/21 11:18:52.60 wJ6DzFWi0.net
証拠がないってだけだったりして

254:名無しさん@1周年
18/11/21 11:18:52.98 cq3ZaE+z0.net
書類上って言う事だろ

255:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:17.63 aWPSwUEn0.net
リベラルの正体 = 過激なグローバリストの巣窟
もはや自国のメリットでもない

256:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:18.72 Xsu+YfuF0.net
東西貿易やってたころからのヨーローッパのやり方知ってるから不正がないとはとても思えんw
まあ言うだけなら簡単だからなw

257:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:20.00 +L+DrZpg0.net
マクロン大統領辞職、ルノー会長に。

258:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:22.14 ETywAsoD0.net
>>242
日本人は嘘つきって世界の常識になりつつあるから
チョンチョンいってる場合じゃあないぜ

259:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:30.96 ge8XJgAp0.net
ゴーンの取り分をまた別の誰かがとるだけだろ。
なんも変わらんよ

260:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:38.82 S6zTo0eF0.net
>>237
ただ、日本の御用組合と違って、ルノーの組合役員は「強欲な経営者の末路」とかみたく、ボロカスに言っていてワロタ罠。

261:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:57.46 +uClEyfr0.net
これで一気に胡散臭くなったな
フランス政府への疑いが確信に変わった

262:名無しさん@1周年
18/11/21 11:19:58.43 GvSoMq/X0.net
元々ルノーの方が報酬には厳しかったんだよ。
「セカイデハー」ってのと反して。
増額提案した報酬について何回か株主総会でフランス政府からも反対されて否決されてる。

263:名無しさん@1周年
18/11/21 11:20:09.10 uJSYIVIb0.net
>>1
サウジアラビア(笑

264:名無しさん@1周年
18/11/21 11:20:27.42 wdi0TAKs0.net
ワロタ。もうちょっとそれらしい時間をかけろよw

265:名無しさん@1周年
18/11/21 11:20:29.51 Nue9c9hP0.net
>>237
実際嵌められたし。
日産内の不満分子を利用した西川のクーデター。
全員を満点にする経営なんて不可能に決まってんじゃん。
経営は結果なんだよ。ゴーンの20年は右肩上がり。
2兆の負債を持ってたアホ会社だったんだぞ。日産は。社内権力闘争ばかりして。
西川がやったのは、その再現。
これでフランス政府はゴーンの妨害もないから、日産株を直ぐに買い増ししてくるよ。で、それをルノーに売りつけて買収終了。
2年以内に日産はルノー完全子会社になるよ。

266:名無しさん@1周年
18/11/21 11:20:31.20 /Snqc7Yw0.net
なんかナポレオンとオーバーラップするな。
最後は島流しか。

267:名無しさん@1周年
18/11/21 11:20:48.25 cq3ZaE+z0.net
これで裏がはっきり出てきたなw

268:名無しさん@1周年
18/11/21 11:20:54.16 Pw5eC0UB0.net
>>10
マクロンが黒幕なんだろうw

269:名無しさん@1周年
18/11/21 11:20:58.34 t6ZWz6mD0.net
>>246
その分の報酬も収入なので明記しないと
脱税だぞ

270:名無しさん@1周年
18/11/21 11:21:20.14 e7y5edEc0.net
独仏は信用できない

271:名無しさん@1周年
18/11/21 11:21:30.19 G5d/Gs040.net
>>268
ケツをマクロン

272:名無しさん@1周年
18/11/21 11:21:31.76 ETywAsoD0.net
>>261
疑惑は深まったな

273:名無しさん@1周年
18/11/21 11:21:41.96 tfduC5ta0.net
ルノーは政府がかんでるから 裏でいろいろ思惑渦巻いてるなこれ

274:名無しさん@1周年
18/11/21 11:21:42.42 8OVxeWOK0.net
ルノーはおフランス政府の国営会社だから、
今のマクロン政権の息のかかったヤツもいる
不正事件が発覚したらマクロン政権にとって痛手だから
ことなかれ主義で見過ごすつもり
せいぜいトカゲのシッポ切りでゴーンをクビにしても
株は手放さないだろう

275:名無しさん@1周年
18/11/21 11:21:59.02 SRbwT8cg0.net
>>271
うますぎかよw

276:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:06.32 5DpmY3bZ0.net
>>14
ルノーとの間で、ゴーンの不正は無かったが
日産は私物化して、資金流用、資金還流でやりたい放題だっただけだな。

277:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:07.86 XwPj44Hf0.net
フランス人のコメ見たけど、フランス政府、警察、税務なんちゃらには期待していないと
言ってたので、おそらく金持ちは守られる体制なんでしょうね

278:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:11.71 L3WXIyxK0.net
>>270
EUは信用できない
あいつら建前ばっかりだからな

279:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:22.60 ge8XJgAp0.net
日産株のフランス政府によるTOB1500円ぐらいでやれ。

280:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:28.02 9zD+q2iw0.net
>>268
マクロンが真っ黒な黒幕。三回言ってくださいw

281:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:31.96 SUWePZqj0.net
脱税分くらい余裕で払いそう
焼き鳥くってたからお金ありそうだし

282:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:37.18 iyXKILWc0.net
フランス政府って日本の野党と大して変わらんな。

283:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:40.20 Pjig56ix0.net
>>269
どうやら納税はしてたらしい
有価証券に適当書いた、ここから話を広げないといけないけど、普通は無理ゲーなんだと思う

284:名無しさん@1周年
18/11/21 11:22:54.31 Vb4czWvT0.net
調査速過ぎ!
単純に切り捨てるのかと思ってたが、
使いどころがあれば使う、ゴーンに利用価値があればということか
やっぱしたたかっぷりはさすがだな
西川社長の嬉しさを隠せないアホ会見とは違うわ

285:名無しさん@1周年
18/11/21 11:23:32.76 +uClEyfr0.net
生き馬の目を抜く世界ですなあ
真の友人は居ない

286:名無しさん@1周年
18/11/21 11:23:46.79 ge8XJgAp0.net
フランス国内では不正できなかったから日本の日産ではやりまくってましたって、完全な植民地扱いだな。

287:名無しさん@1周年
18/11/21 11:23:52.60 z20xNqc20.net
不正は日産が組織ぐるみでやったことだからな
ルノーでは他の役員がまともな人間だったから
できなかったのだろう

288:名無しさん@1周年
18/11/21 11:24:12.01 Fjz66KNF0.net
>>258
キムチでも食ってろ

289:名無しさん@1周年
18/11/21 11:24:16.48 FmaTNFRB0.net
経産省:フランスに日産コントロールさせるわけに行かない
日産復権派:そろそろまえまえからつかんだ不正の使いどころか
検察:司法取引の絶好の題材
誰が絵を描いたかはわからないが。
お役人かな。

290:名無しさん@1周年
18/11/21 11:24:31.89 hscZRgey0.net
フランス国内では大人しくしてたのかね。悪質だねぇ。

291:名無しさん@1周年
18/11/21 11:24:32.90 0lW7Rb5v0.net
捜査してないだろ

292:名無しさん@1周年
18/11/21 11:24:41.67 aWPSwUEn0.net
フランスではなくって日本ではあったとか、反対に印象が悪いよね・・

293:名無しさん@1周年
18/11/21 11:24:44.90 AnmRtgOt0.net
んで、日産はゴーン無しでやっていけるのか?
また赤字企業になるのか?
ルノーから新手が来るの?

294:名無しさん@1周年
18/11/21 11:24:53.34 SRbwT8cg0.net
脱税しまくった金で 焼き鳥食いまくってたのか
くれよ じゃあ

295:名無しさん@1周年
18/11/21 11:25:21.10 aB97U3a70.net
ゴーンってリストラしただけだろ

296:名無しさん@1周年
18/11/21 11:25:26.55 FmaTNFRB0.net
>>286
これを機に、より一層コントロールしようとする可能性もあるし。
逆に日産の発言権が増す可能性もある。
どっちだろうね。

297:名無しさん@1周年
18/11/21 11:25:27.23 WCoIMVs70.net
ゴーンメンバー

298:名無しさん@1周年
18/11/21 11:25:32.82 ETywAsoD0.net
>>288
客観的に自国を見られないとか
お前朝鮮人かよ・・・DNA検査オススメする

299:名無しさん@1周年
18/11/21 11:25:38.56 aWPSwUEn0.net
今までのリベラルの世界がこれで崩れちゃう><
これじゃ植民地支配だお><

300:名無しさん@1周年
18/11/21 11:25:41.84 +L+DrZpg0.net
フランスではルノー株主であるフランス政府の目があるから
超クリーンで良い子ちゃんにしていたと考えれば
それほど変でもないんだけどな。

301:名無しさん@1周年
18/11/21 11:26:00.26 eEegYi+K0.net
母国フランスでは「いい人」だったんだな
日本では「銭ゲバ」だったくせにw

302:名無しさん@1周年
18/11/21 11:26:09.25 ge8XJgAp0.net
帝国主義の時代にもよくあったような話だろこれ。植民地でやりたい放題やるっていうね。

303:巫山戯為奴
18/11/21 11:26:30.27 gAo3EH3s0.net
つまりフランスもグルみたいな?(笑

304:名無しさん@1周年
18/11/21 11:26:49.84 aB97U3a70.net
フランスってそんな豊かな国なの?

305:名無しさん@1周年
18/11/21 11:27:05.80 SUWePZqj0.net
税だけは払わせて実刑は勘弁したほうが良い
財界引退しても老後は安泰だろう

306:名無しさん@1周年
18/11/21 11:27:13.99 Pjig56ix0.net
>>292
鵜呑みにするなよ
有ってもないって現状言うのが良いと思ったんだろ
あと脱税叫んでるやつ。脱税だったら最初から脱税言うわ。
なんだよ金融商品取引法違反ってさ。

307:名無しさん@1周年
18/11/21 11:27:16.98 eEegYi+K0.net
植民地から搾取・収奪するのは欧米諸国の常套手段だったからな
それが今でも続いてるってことか

308:名無しさん@1周年
18/11/21 11:27:25.15 SRbwT8cg0.net
前妻よかったね レバノンで起こしてた裁判
どうなるのかしら?

309:名無しさん@1周年
18/11/21 11:27:26.35 r0laMtQT0.net
国営企業のルノーの売り上げより日産の売り上げが2倍で技術も上。
北米市場でガンガン稼いでいる優良企業の日産をルノーに吸収したいマクロン。

310:名無しさん@1周年
18/11/21 11:27:30.24 9zD+q2iw0.net
>>302
多くの東南アジアの植民地を失ったのも日本のせいでもあるからな。仕返しかもね

311:名無しさん@1周年
18/11/21 11:27:32.74 aWPSwUEn0.net
日本には納税せずにフランスだからね
んで、日本人は社畜でリストラ食らって、会社のお金でご家族で豪遊とかね・・
一体いつの時代なの?みたいな・・

312:名無しさん@1周年
18/11/21 11:28:03.24 Nue9c9hP0.net
西川なんて本当に糞だぞ。
顔に出てる通りの権力志向野郎。
会見も嬉しさが隠しきれなかったしな。
下卑た野郎がトップって…日産終わったも同じ。
さっさとルノーとフランス政府が出張って、役員一掃しないと、ロクなことにならんよ。

313:名無しさん@1周年
18/11/21 11:28:30.04 ePMcQsWa0.net
フランスのサッカー代表の黒人率みればわかるけど
フランスは、自国のためならばなりふり構わずするからなw

314:
18/11/21 11:28:35.32 OGpG71t00.net
ありえねー、日本側の操作や協力者だけで日産を動かせる訳ねーだろ。

315:名無しさん@1周年
18/11/21 11:28:41.50 SUWePZqj0.net
アメリカはもともとヨーロッパ人でることは忘れないほうが良い

316:名無しさん@1周年
18/11/21 11:28:48.88 Vb4czWvT0.net
ルノー シロ
日産 クロ
なので日産をルノーが救済合併します
ちゃんと仏政府の意向通りにコトはすすんでる、
ことを確認

317:名無しさん@1周年
18/11/21 11:29:23.68 ge8XJgAp0.net
>>312
だねえ。印象だけだが策士っぽかった。会見でも頭の良さは見えたな。

318:名無しさん@1周年
18/11/21 11:29:29.81 aWPSwUEn0.net
まあ恐ろしいもんよ。東南アジアとかインドとかも同じように思っただろう・・
まさかフランスがね・・

319:名無しさん@1周年
18/11/21 11:29:42.42 C31rNJI60.net
さすがフランスのプライム捜査便は速いな

320:名無しさん@1周年
18/11/21 11:29:45.57 jsQgyUaa0.net
経営建て直して貰ったのに用済みになったら捨てるとか
いつからそんな国になってしまったの

321:名無しさん@1周年
18/11/21 11:30:04.74 If8GLF2r0.net
ゴーンは堂々と20億もらうつもりだったが
会社サイドが少なく見せるよう提案したんだろ

322:
18/11/21 11:30:09.08 OGpG71t00.net
>>312
屑を送り込んでるのは、ルノーなんですけど。
くず鉄みたいな車しか作れないのもルノー。

323:名無しさん@1周年
18/11/21 11:30:40.11 aWPSwUEn0.net
日本のメディアなんてこんなんずっとマンセーだったんだよ・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2024日前に更新/186 KB
担当:undef