【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:30.70 myOTvh6j0.net
>>832
もうダメにした頃の経営陣もいないだろうしな
労組の手綱を取るのが至難の業だろうけど

851:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:32.12 IfHKEoT90.net
>>839
フランス人だし建前知らんのだろ

852:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:32.64 4BJGjc9a0.net
そうだったのか
会見の時 社長が木っ端役人に見えたが
いろいろ裏があったのか。
それにしてもゴーンはしくじった。
日本をなめたな。

853:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:33.63 JkrgXjSk0.net
>>809
お前にもわかりやすく例えてやると、これは横断歩道を渡ってる間に赤信号に変わったから、お前は法律違反だって逮捕するようなもん
他の役員報酬を自分の報酬に振り分けただけなら有価証券報告書虚偽があろうとも株主利益になんら損失は生じない
まさに冤罪国策逮捕

854:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:41.27 dmDahsm60.net
>>828
EUの中核はドイツではなくてフランスだぞ。
でないとあんな中央集権的な組織にはならない。

855:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:44.97 MoXv5Yj2O.net
ルノーGT-Rw
ルノーエルグランドw
ルノーセレナw
ルノーエクストレイルw
ルノーノートw
ルノーマーチw

856:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:49.62 V/e2XE1KO.net
>>817
俺は期待してない
そもそも日本政府が日産が経営難だった20年前に全く助けようとしなかった時点でお察し
そもそもあの時、日本政府が日産を助けてたらルノーに乗っ取られるような今みたいな事態は起きてないからな
アメリカ政府ですらGMを助けたのとは大違い

857:名無しさん@1周年
18/11/21 10:54:54.10 FQZmdPyW0.net
>>228
15%の現状はルノーへの議決権0

858:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:12.22 9azVquaa0.net
>>829
マクロンは国際金融資本のロスチャイル系で飯食ってた男だからな

859:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:31.79 q5A/vG/Q0.net
>>831
日本が独自に海外の大物を逮捕できるわけがない事すら気がつけないのなら
話してもムダだなw

860:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:53.57 96aXSyQ30.net
大株主や議決権うんぬんですべて決まると思ってる人いると思うけど、違うんだわ
「政府が反対すれば絶対まとまらない」
これはアメリカであれ中国であれ日本であれいっしょ
日産をフランスにやることはない
日産利益をフランスにバラまいて雇用を増やそうとしたマクロンとゴーンを潰せ!!

861:名無しさん@1周年
18/11/21 10:55:59.90 .net
>>846
優柔不断な調整屋
リーダーシップぜろwww
日本型リーダー
現場「ボトムアップですべて現場で解決するから上は余計な口出ししないでね?
   あ、、、あと不祥事あったら責任とって腹切ってねw それだけ}

862:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:10.30 KE5eXDMa0.net
けっきょくただのクーデター

863:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:16.27 7qe7tTQw0.net
>>853
不正はアウトなんだあからしょうがない
トヨタの社長が公金流用して家買うか?

864:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:30.10 MhridixI0.net
これだけの大捕物なのに事前にフランス側に情報が漏れなかったのはわりとすごいね
わざわざ日本にノコノコやって来たところをお縄だもんね
日本もやればできる子

865:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:36.18 GSJE3mUb0.net
>>817
トランプとマクロンは仲悪いし、トランプは国策企業潰しに躍起だからな
表向きは対中国だが、フランスに対しても同じこと

866:名無しさん@1周年
18/11/21 10:56:42.72 YTSbp+En0.net
>>816
印象なんて気にしてっから外国企業に好き勝手やられるんだよ
国内の話しならまだしもグローバル()な企業サバイバルでお上品にやってたら
金だけどんどん吸い上げられちまうよ

867:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:00.76 Yvz9YAJS0.net
救ってもらったってより、日産トップの日本人役員らは自分たちの手を汚したくなかっただけ。
各地の工場・営業所を閉鎖縮小したいけど伝説のOB群が文句言うし、
縁故地元採用者らの首きりは自分たちがやると、なまじ言語が同じぶん紛糾する。
だったら言葉が通じないフランス人を立ててやれ、
外国人相手じゃ萎縮して文句言えんだろ、ってわけでゴーンの報酬は汚れ役代。
日本人役員の頭がよけりゃ5年目くらいにゴーンお引き取り計画を立てて
8年目くらいにリストラ劇の幕をおろすシナリオが描けただろうが、
実質丸投げだったからこんな事態になった。
結論=日本人役員と大株主のファイナンス会社がバカで卑劣で卑怯だった。

868:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:04.27 7qe7tTQw0.net
有価証券報告書虚偽なんて
株主に対する背信行為なんだからしょうがない

869:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:08.25 omXeSk+R0.net
年金ぶっこんで日産守れよ

870:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:11.66 EXBgwjK60.net
>>853
株価下がったんだから株主に不利益あるんじゃ

871:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:16.20 2AYz+l+00.net
フランス人は強欲だからな 今ゴーン潰したのは正解。
もう一人の代表取締役まで逮捕、解任するんだから
明らかに仕込まれたクーデターだろう

872:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:20.37 c70ohjoP0.net
>>841
それほど話は単純ではない ベンツとクライスラーが合併して失敗した例があるだろう
あまりにも陰謀論と単純化が過ぎる

873:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:27.64 uJSYIVIb0.net
>>853
実際の役員報酬を小さく記載して報告してるようだから
株主利益に損失与えてるよねw

874:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:31.23 N+1k90ER0.net
>>844
じゃあスレ違いだから消えろよw
日産の話のスレに来て何いってんのお前w
日産あげればいいとか言っておいて日産の話じゃない?www
頭悪すぎw

875:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:33.65 V/e2XE1KO.net
>>858
ユダヤの手先の東京地検特捜部が動いたという事は余計に日本(日産)が不利になるんじゃね?これ

876:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:43.41 7qe7tTQw0.net
>>853
そんな言い訳が裁判所で通用すると本気で思ってんのお前?

877:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:43.45 dUuxEkwv0.net
>>856
あの当時は駄目な会社は潰しちゃえって論調ばっかりだったよな。
誰が音頭取ってんだってくらいに日経ビジネスとかそんな話だけ。

878:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:44.84 q5A/vG/Q0.net
>>854
違う。
EUの本部はベルギーにあり、実態はドイツの第三帝国。
フランスはただ貢ぐだけ。
だからフランスは貿易赤字を何十年も続けてきて
将来確実に財政破綻する。
グローバルに展開して利益を増やそうとしても余計に負債が増えるだけ。

879:名無しさん@1周年
18/11/21 10:57:49.78 1JZ7/fTt0.net
>>799
当然当然絡んでるわな
いまフランスは必死でしょ
安倍さん、腹くくってね

880:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:03.53 1m/gNTRU0.net
>>835
フランス政府が無理に主導した挙げ句
合弁ガタガタそれに銀行も巻き込まれるような状況になったら政治問題化する

881:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:05.70 vP7y85LH0.net
ルノーの日産ブランド

882:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:09.76 dmDahsm60.net
>>859
馬鹿の妄想には根拠は要らないなww

883:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:10.77 Cyfq4EUJ0.net
>>1
この逮捕はアメリカの策略だよ。
日本政府も知ってること。

884:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:14.71 JkrgXjSk0.net
>>863
そんなもん国策逮捕した側が国策マスゴミ使って垂れ流してるヨタ話で逮捕容疑にもなってないウンコ情報じゃん
お前みたいなアホを騙すためだけの

885:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:31.44 ZNLVuleN0.net
米国とフランス間には互いに自動車を輸出しない紳士協定があるよね。
経営統合で日産がフランス企業扱いになると、米国へフランス車販売の扱いになるかな?
だとしたらトランプ政権が十分怒る事態。

886:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:31.98 7qe7tTQw0.net
>>854
EUの中核はドイツ
フランスなんてもう80年代以降はドイツの子分に過ぎない

887:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:39.57 FmaTNFRB0.net
三菱の不正をしばらく黙っていて、発表して株価が落ちてから買収。
うまいな、と思ったね。
この件も、不正を見てもすぐに対処せず、環境が整うまで待てる我慢強さがある。
時期的に不正は続いていて、気づいたのは3月頃との報道もあった。
その後、司法取引の法制化。まさか日産のために立法されたわけではないだろうが、渡りに船。
助けてもらった恩をあだで返すのは、良くない。
ただ、私企業というよりもフランス国営に近い。
過度な支配を振りかざすなら、先手を打つしかない。
日本政府が過度に肩入れしている印象を隠すために、極悪人とのレッテル貼りが始まるだろうから、それはそれで注意した方がいいけど。

888:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:58.24 KaorRdDe0.net
>>856
あれどっかは日産助けようとしてたけど何でダメになったんだっけ
昔記事読んだ気がするんだがなー

889:名無しさん@1周年
18/11/21 10:58:59.88 96aXSyQ30.net
ゴーンがやったことは
・日本の工場を潰して海外に工場を造っただけ
・日産の技術や三菱の技術を中国韓国フランスに売り渡してる
・日産の利益は配当でフランス政府に渡してフランスのために使ってる
ただの泥棒、盗人だよ

890:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:00.29 JkrgXjSk0.net
>>870
特捜部が株価下げたから、特捜部を逮捕しないとな

891:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:04.82 90l11UZl0.net
>>861
そうなの?
テスラとの提携も失敗したし、
実力を超えた理想主義のせいでEVもいつまでたっても製品化できずトヨタの一人負け
調整型と言うよりルーピー鳩山みたいな
我が道を行くおぼっちゃまタイプだと言うのが一般的な見方では?

892:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:39.09 vP7y85LH0.net
三菱あげるから勘弁して()

893:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:54.31 1IjmGK9f0.net
>>864
政府絡みで統合阻止の為に仕掛けてるならやるじゃんって思うがそうじゃなそうなさそうなのが何とも

894:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:55.23 7qe7tTQw0.net
日本の社長は真面目だからこんなことやらない
東証一部企業は

895:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:55.89 xK5v5lrG0.net
フランスと別れた方がいいよ、日産は

896:名無しさん@1周年
18/11/21 10:59:57.99 JkrgXjSk0.net
>>876
馬鹿なの?裁判どころか起訴すらできん

897:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:05.23 R7eLDz0a0.net
まだ起訴もされてないのに3日後解任とか無理筋なことやってるな。

898:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:05.39 Nw8SihUm0.net
>>874
国益話をし初めたのはお前m9(w
スレ違いはあんただよ。俺は合理性に則って日産を売るべきだと言っている。
お前の様な国益論などハナから論じていない。

899:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:13.53 96aXSyQ30.net
フランス人は信用するな
欧州でも嫌われ者だ

900:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:27.25 htAl4gyQ0.net
最終的なところ日本政府は知らぬ存ぜぬよ

901:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:31.68 N+1k90ER0.net
敵対的買収を自分より大きな会社に対してやろうとする
ルノー(実質フランス政府)が頭悪いだけ
そりゃ全力で阻止されるわw

902:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:44.75 KaorRdDe0.net
>>872
陰謀論なんてたいそうな話ではなく、単に日産の独立性保とうとしてたゴーンが変心したから反対派が追い落としただけ
こんな大それたことするのに特捜手際良いし国にも話通ってるよねってごく当たり前な話だよ

903:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:45.80 01wIIOa30.net
小柳ルミ子、ゴーン容疑者に怒り爆発「金の亡者!」「私は大嫌いだ!」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

904:名無しさん@1周年
18/11/21 11:00:54.25 7qe7tTQw0.net
>>896
東京地検特捜部が本気出して
さすがにそれはないわw

905:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:01.63 dUuxEkwv0.net
>>885
アメリカとフランスって実際どういう関係なんだろうな。
アフリカってアメリカの戦略の中に入ってない地域って話だが、
アフリカで存在感あるのはフランス軍だしな。

906:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:05.75 IV6vtGuH0.net
ルノー本体と日産って結局いまはどっちが業績いいんだろうな

907:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:07.19 omXeSk+R0.net
政府が介入しないと日産盗られる

908:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:12.57 /dRO149v0.net
>>832
俺も

909:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:14.12 R7eLDz0a0.net
>>894
ファナックの稲葉

910:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:19.89 JkrgXjSk0.net
>>900
私が黒幕ですなんて言うわけないわな
バレバレでフランス政府には訴えられて負けるだろうけど

911:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:25.44 d667FuOZ0.net
ルノーがお荷物になってきたから離婚したんだよ日産は
イチ消費者としてはルノーのホットハッチやアルピーヌの方が今の日産車より魅力的だけど

912:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:38.67 9azVquaa0.net
>>854
EUって別名ドイツ経済連邦国だぞ
ドイツが中央に君臨してその他の経済植民国があるってだけ

913:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:40.52 GSJE3mUb0.net
EVに関しては日産三菱が先行してるから、どの国も喉から手が出るほど欲しいだろ
フランスによる国有化が頓挫して喜ぶのは当然アメリカw

914:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:41.63 d667FuOZ0.net
>>906
圧倒的に日産

915:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:51.42 gHe3dOU90.net
経営統合か・・・
身から出た錆ってやつですな

916:名無しさん@1周年
18/11/21 11:01:52.44 q5A/vG/Q0.net
>>872
だからこそ、ゴーンは長年、フランスの国有化に反発してきたんだね。
ブランドそれぞれの特色を持っていなければ、クルマは売れなくなる。
ただ、マクロンは大臣時代からまるでわかってなくて、
ただ日産をルノーを統合することだけ考えていた。
ディズニーに買収されたスターウォーズがゴミみたいになったのを見てもわかるね。
全体主義ってのは無味乾燥して面白く無くなるんだよ。

917:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:06.27 h6XWI47g0.net
ルノーが大株主で、今回のが日産経営陣のクーデターなら
普通に取締役交代させられて終わりじゃないのか

918:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:08.46 7qe7tTQw0.net
安倍さんは日本を守ってくれたんだね

919:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:19.11 V/e2XE1KO.net
>>893
ほんそれ
安倍政権は統合阻止の為に動いてるように見えない、むしろ世耕大臣なんかはルノー頑張れなんて言ってる始末

920:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:24.46 96aXSyQ30.net
次のシナリオ
日産が新株発行して日本政府や関係機関が買う
→ルノーの持ち株比率が下がって議決権が消滅
→日産三菱がフランスから独立する

921:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:35.71 PgbuLLDq0.net
ルノー日産三菱で年間1060万台、
中国での販売が180万台弱、
日本では70万台弱。
vwグループが年間1070万台以上
中国での販売が400万台以上。
日産はルノーとフランスの力がなければ
中国やEUでは売れないよ。

922:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:36.27 N+1k90ER0.net
>>906
圧倒的に日産
時価総額も何もかも日産のがでかい
生産台数はルノーは日産の半分くらい

923:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:50.30 JkrgXjSk0.net
>>904
小沢一郎も同じように起訴したけど無罪だったじゃん
他国相手にやっちゃいけないことまでやっちまったのが今回
都合の悪い政治家だけ潰しときゃ良かったものをねww

924:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:57.44 KaorRdDe0.net
>>844
日本で雇用と利益を上げてる企業がフランスに持っていかれるのがなぜ国益を損なうと繋がらないんだ?w
トヨタもホンダもパナソニックもソニーも全部外資に持っていかれて国益は損なわないのか?

925:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:58.27 VaOLKt8U0.net
EU自体ぼろぼろだしフランス政府もなりふり構っていられなくなってるんじゃない

926:名無しさん@1周年
18/11/21 11:02:59.87 omXeSk+R0.net
日産守るための円高
まあしゃあない

927:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:05.19 8fEW2A510.net
>>845
西川に日産経営出来ると思ってんの?笑

928:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:06.17 dmDahsm60.net
>>878
ベルギーは親フランスなんだよ。
ギリシャ危機でもどこが動かしていたか見えてなかったのか?
ドイツなんて国内旧東独問題優先で国外どころじゃない。
EUってのはな極めて政治的な組織なんだぞ?
フランスの普遍主義くらいは学習しとけよ。

929:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:15.93 EXBgwjK60.net
>>890
結局不正を働いた人が元凶ってことになる

930:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:38.13 9azVquaa0.net
>>917
経済理論ならそうなるから、刑事、犯罪論でクーデターだろ

931:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:48.18 MoXv5Yj2O.net
ルノーパジェロw
ルノーギャランw
ルノーミラージュw
ルノーekワゴンw

932:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:53.29 R7eLDz0a0.net
ルノー「すでに詰んでる」「想定内」

933:名無しさん@1周年
18/11/21 11:03:54.65 96aXSyQ30.net
ルノーと手を切れ!!!!!!!!
フランスと組むくらいならアメリカと組んだ方がマシだ

934:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:13.90 FQZmdPyW0.net
>>106
もうすでに再編進んで実質トヨタ系とホンダしか残ってないぞ?

935:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:21.85 V/e2XE1KO.net
>>920
外資大好きの安倍政権に期待するだけ無駄

936:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:23.98 myOTvh6j0.net
フランス、やばいと思う。
マクロンも失脚するたろうな

937:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:28.41 Nw8SihUm0.net
>>924
グローバル企業は全部追い出したほうがいい。
でないと移民進めて国益どころではなくなる。
戦後の地獄再生産になるだけだよ。

938:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:44.51 JkrgXjSk0.net
>>929
ゴーンが経営から離れるから株価が下がってんだよ
日本の国策逮捕によってね
主犯は日本政府やん

939:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:52.75 FmaTNFRB0.net
>>817
その線で、司法取引まで立法?
適用第1号となると疑われるから、第1号は、ほとんどどうでもいい外国公務員への贈賄に適用(企業は免責で、刑罰としては個人のみか)。
本命がこっち、か。
ってことは、3月に不正に気づいたというのも怪しく、前々から尻尾をつかんで泳がせていた可能性もある訳か。
現代版お代官様は、やることがエグい。

940:名無しさん@1周年
18/11/21 11:04:54.30 8fEW2A510.net
>>929
だから西川や残りのクソみたいな経営陣で日産経営なんて出来ると思ってんの?
旧経営陣みたいなアホまでいるじゃん笑

941:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:07.31 8OVxeWOK0.net
時代はもう電気自動車の世界が主流になっている
いまさらガソリンエンジンのルノーのクルマに乗るヤツいないだろう
電気自動車なら日産の技術は確かだし
時代遅れのなりつつあるガソリンエンジン車
欧州ではガソリンエンジン車の販売が出来なくなってる
ハイブリット車の開発じゃ日産の方が上いってる
ルノーには技術無いし、あるのはカネだけ
日産も業績改善出来たし、電気自動車のノウハウもある
ルノーとはカネの切れ目が縁の切れ目

942:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:09.13 +oYBwepL0.net
>>6
日本の自動車メーカーは環境技術なんかがすごいから技術とかいいとこだけチューチューされる

943:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:12.43 dmDahsm60.net
>>912
馬鹿なやつだなww
表面しか見てないなwww

944:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:28.81 GSJE3mUb0.net
>>934
トヨタ一強は避けて欲しいんだが、ホンダがあの体たらくだからな
軽自動車優遇が廃止されたらトヨタ以外無くなりそう

945:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:30.03 t1zwGgUd0.net
>>903
小柳ルミ子のコメントについての大澄 賢也のコメントが聞きたい。

946:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:31.49 hkgANj2J0.net
政治家と一緒に考えるのがおかしいだろ?今回はパートナーも司法取引してるし日産の幹部のクーデーターだから山ほど証拠でてくるから無罪はないだろ、あるとしたらフランスからゴーンの引き渡し要求ぐらいしかなくね?

947:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:33.15 8fEW2A510.net
>>938
安倍晋三が裏で絡んでなきゃ西川なんて強気になれないからな

948:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:33.65 yu4l8cfu0.net
マスコミが一斉にこの解説を始めた
特に某国営放送の論説がこの解説をていねいにやった
だから信用できないw

949:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:33.94 7qe7tTQw0.net
まあフランスがフランスの国益を優先するのも
当然と言える
ルノーは国営企業みたいなもんだしな

950:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:50.16 d667FuOZ0.net
スズキ、マツダってGMやフォード傘下だったのにいつの間にか再独立してたよな
スズキさんVW傘下に収まりそうだったけどやっぱりやめたしたし

951:名無しさん@1周年
18/11/21 11:05:57.33 dhZHr1WW0.net
消えた金がどこに回っていたかしっかり調査しろよ
ルノーに回っていたら大金星なんだが

952:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:10.06 FQZmdPyW0.net
>>518
実務上は意外とできるぞ

953:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:15.12 IV6vtGuH0.net
>>919
政府のやつらなんて本音と建て前が別のことなんてしょっちゅうだろ
特にフランス政府もからんでくるとなると本音なんて絶対言わないよ

954:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:25.15 KaorRdDe0.net
>>937
君がアホか夢見がちな学生であることはわかったw

955:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:30.41 8fEW2A510.net
>>934
スズキもまだ生きてるだろ

956:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:32.87 H8xiINwg0.net
統合してもブランドは残るだろ
VW アヴェンタドール とか言わないだろ

957:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:37.11 YTSbp+En0.net
>>875
ロスチャイルドにも派閥というか縄張りみたいなのがあるらしいぞ
フランスのロスチャイルドが親日かどうかは知らんが

958:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:41.60 GSJE3mUb0.net
日産車は給油口が右についてるから、ガソリンスタンドが混雑してる時すぐ入れて便利なんだけどな(´・ω・`)

959:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:47.52 Zxgignx10.net
フランスはもう怪しい移民・難民の国だからね
早めに手を切っておいた方がいいよ
テロとかそういう事件に巻き込まれる前にね

960:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:54.48 zyOt/d0X0.net
フランスの報道見るとゴーン寄りだなw

961:名無しさん@1周年
18/11/21 11:06:59.87 mBBVSUCo0.net
社内のゴタゴタは実際関係あるんだろうけど何もないと思ってたゴーンもアホだな

962:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:02.43 jIuU0Ug90.net
>>1

日産の技術と利益を吸い取る作戦失敗

ただそれだけ
 

963:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:11.21 q5A/vG/Q0.net
>>921
わかるだろ
それを見れば思わず躊躇してしまう日産を決断させたのは
EUと中国と喧嘩しているアメリカだってことが。
大体、今まで日本の他の大企業がさんざん不正しても見逃してきた
特捜がやる気満々で動いている時点で、日本だけで判断するレベル超えているし
よほど大きなバックがあるといえよう。

964:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:12.94 8fEW2A510.net
>>796
じゃなきゃこんなの出ないよ普通

965:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:24.74 7qe7tTQw0.net
トランプもそうだが
どこの国も自国の雇用確保に必死だし

966:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:27.68 1IjmGK9f0.net
まぁ単に統合反対派からリーカー密告屋が出たんだろ
仮に日産が統合されずに済んだらリーカーは国士だな

967:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:46.77 uJSYIVIb0.net
>>958
わかる(笑

968:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:47.13 IV6vtGuH0.net
>>938
株価下がってるなら日産が自社株買いしたり
新規発行株を日銀やら他の日本ファンドが引き受けたりするのも楽になるだろうな

969:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:49.81 c70ohjoP0.net
>>924
横だが フランスにもっていかれるって具体的に何を意味するんだ?
日本の工場をばらして船で輸送するのか?

970:名無しさん@1周年
18/11/21 11:07:58.81 d667FuOZ0.net
>>957
フランスにチューチュー吸われるの嫌ったんだろ
大手の大衆メーカーだし高級ブランドより影響大だし

971:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:01.67 N+1k90ER0.net
>>927
あの人はルノーに奪われない土台を作ったら辞めるかも知れない
クーデター案件だから本人も自分が相当黒い事してるのは自覚してるはず
それでも日本の会社を守るって意識でしょ

972:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:02.83 7qe7tTQw0.net
安倍さんは日本のために戦ってくれたのか

973:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:04.56 GSJE3mUb0.net
トランプ:「やれ」

974:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:15.55 R7eLDz0a0.net
ジャック・アタリが一言↓

975:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:16.43 FQZmdPyW0.net
>>955
スズキはもう実質トヨタ系
じいさん死んだら完全子会社もあるんじゃね?w

976:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:19.90 JkrgXjSk0.net
>>951
消えてないんだけど
他の役員報酬をゴーンの役員報酬に振り分けただけ
株価の損失は全くない
いかにこの逮捕がおかしいか
アホな日本人国民はマスゴミでいつものように騙せても、他国政府を騙せるかっての
司法も機能しない中国以下の国だと世界中に知れ渡るよ

977:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:36.88 FmaTNFRB0.net
しかし、画策したのが経産省としたら、なんで日産をそもそも救済しなかったか。
お灸を据えるつもり、位だったわけじゃなくて、何か障害があった。
アメリカから不公正と言われかねなかったからか。

978:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:43.85 dhZHr1WW0.net
>>486
司法取引したのイギリス系か…
フランスはゴーン守る方向に行くみたいだしなんか複雑になってきそうだな

979:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:52.17 ZNLVuleN0.net
>>905
米仏間は相互不可侵のスタンスが形成されてるよね。
日産車=フランス車と定義されると日産は対米輸出できなくなるのでは?と。

980:名無しさん@1周年
18/11/21 11:08:52.84 Cyfq4EUJ0.net
>>884
アホは理解できないよ
だからアホなんだからw

981:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:01.38 FoMmkSSY0.net
>>912
いや第四帝国だよ

982:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:02.99 9azVquaa0.net
>>969
まじでそうなるだろな

983:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:11.01 wzhzToag0.net
>>17
労働貴族の塩路と後ろ盾の川又が日産を私物化して
会社の財産どころか、部下の妻達まで寝取って好き放題してたんだぜ
で、
コイツラを倒した石原っていう奴が、センスの無さの塊で、さらにダメにして倒産寸前だったんだw

984:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:13.02 oQFZB2bS0.net
>>950
こうやってしれっと独立性できるのが有能な経営陣なんだよな
日産は大丈夫なのかね

985:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:16.35 A18tpfFQ0.net
株より社債発行かな。

986:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:30.53 d667FuOZ0.net
>>978
ルノーでもやらかしてたら擁護できなくなるんでね?

987:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:37.82 tR3MTaEx0.net
>>906
>ルノー本体と日産って結局いまはどっちが業績いいんだろうな
ルノーの株式総額からニッサン株の持ち分引くと、マイナス。
企業価値ゼロ円のゾンビ状態。
ルノーは利益全く出せない会社。本当はフランス国内工場全て閉鎖してニッサンの工場だけにすると、もの凄い利益が出る。

988:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:39.59 V/e2XE1KO.net
>>977
いや、アメリカはGMを救済してるぞ

989:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:40.33 R/uUS/gh0.net
もともと外国の国有企業が日本の民間企業を買収したのがおかしいだろ

990:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:46.81 6Or0OgsE0.net
今年の漢字は権に決定

991:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:49.18 8fEW2A510.net
>>968
日産の残りの経営陣や三菱の無能な経営陣なんて助けてもなんも得なんてないね
無能しか残ってないやん

992:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:51.94 IV6vtGuH0.net
>>969
主に技術なんかの知的財産ってことじゃないかね
ハイブリッドだったり電気自動車だったりする

993:名無しさん@1周年
18/11/21 11:09:55.29 Cyfq4EUJ0.net
>>977
画策したのはアメリカ
マクロンと安倍にお灸を据えた

994:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:05.42 F37kEmVb0.net
背乗り外人だらけの自民党と同じだなwwwwwwwwwwwwwww
盗人スパイチョンカルトの安倍晋三とコストカッターというペテンで経営してるつもりの火事場泥
ようにてるだろwwwwwwwwwwwww
しかもアンを無視して民間ザコのグレーへ放火wwwwwwwwwwwwww
告発がーwwwwwwwwww
さすがスパイの巣窟として名高い某テロ改ざん系省庁wwwwwwの話題作りwwwwwwwww
猿芝居wwwwwwwww

995:ばーど ★
18/11/21 11:10:06.08 CAP_USER9.net
次スレ
【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙★2
スレリンク(newsplus板)

996:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:09.68 JkrgXjSk0.net
>>980
何も反論できなくてそうなるだろー
お前みたいな簡単な馬鹿は
楽だよなー日本て

997:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:11.85 DYs3xzeT0.net
>>8
国沢w

998:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:14.83 hkgANj2J0.net
>>976 役員報酬株主会議にもかけんと勝手に分配かえるだけで異常だと思うが?

999:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:19.45 FoMmkSSY0.net
>>986
ルノーでもやらかしてないといいねw

1000:名無しさん@1周年
18/11/21 11:10:20.38 9azVquaa0.net
>>989
2兆円くれたんだよ・・・

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 7秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2031日前に更新/259 KB
担当:undef