【今春から徴収】妊婦加算なぜ 「少子化対策に逆行」批判噴出 厚労省は今月二日、加算の額や趣旨を記したリーフレットを配布 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
18/11/18 18:42:16.80 DTRUGtPE0.net
>>136
普通に立憲

151:名無しさん@1周年
18/11/18 18:42:27.82 v6M3k8sD0.net
これからの女は産む時代じゃない
Shine!だよ 輝けよ職場で

152:名無しのリバタリアン(英米系保守派)
18/11/18 18:42:32.84 igExuzer0.net
女は産む機械なんだよ。子供を生む役割を果たす為に存在する。
男と女は能力や役割において平等ではない。女は家庭に入り子供を生む事が生物としての役割だ。
まずはそれを認めないと少子高齢化は解決しない。

153:名無しさん@1周年
18/11/18 18:42:34.80 MBkN2RVv0.net
その程度も負担出来ないような底辺の劣化コピー増やされても将来不良債権にしかならないからな。

154:名無しさん@1周年
18/11/18 18:42:36.17 vRdEO28R0.net
>>2
ほんとこれ

155:名無しさん@1周年
18/11/18 18:42:53.48 2lnCDIyO0.net
>>135
そもそも移民がいらねえ

156:名無しさん@1周年
18/11/18 18:43:25.22 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのヒョットコ

157:名無しさん@1周年
18/11/18 18:43:33.01 md0qGnGA0.net
>>143
妊婦を不遇にはしてない
妊婦自体は優遇されている
これにより医療福祉が改善された

158:名無しさん@1周年
18/11/18 18:43:33.25 8Xm8VAdJ0.net
産みたいやつは少しくらい値上がりしても産むだろ
過保護すぎる社会にはいい薬
産んだ子供が必ずしも社会貢献するわけじゃないしな

159:名無しさん@1周年
18/11/18 18:43:49.43 goMRxG0E0.net
子供は贅沢品だからな
本当は税金払ってでも産みたいだろ?
少子化なんて本当は何の問題もない
老人と経済界の都合だからな

160:名無しさん@1周年
18/11/18 18:44:07.14 tyaaePYC0.net
>>153
そんな端金を欲しがるような医療機関は淘汰されれば良いって事か?

161:名無しさん@1周年
18/11/18 18:44:14.74 5PlO+GDQ0.net
リスク

162:名無しさん@1周年
18/11/18 18:44:27.53 IWuy/T+i0.net
>>155
そりゃ要らないが国策で呼び込み中なんだよ(´・ω・`)

163:名無しさん@1周年
18/11/18 18:44:42.63 2lnCDIyO0.net
>>147
世襲いらね

164:名無しさん@1周年
18/11/18 18:44:48.91 XaDuVAht0.net
>>157
意味が分かんねえ
医療加算されてて何が優遇なんだよ

165:名無しさん@1周年
18/11/18 18:44:55.30 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのカス

166:名無しさん@1周年
18/11/18 18:44:55.42 pHMSl2Re0.net
>>2
結局、これ以外理由ないよな

167:名無しさん@1周年
18/11/18 18:45:00.82 Tq156IAn0.net
少子化の原因は一律的にコストを下げれば解決の糸口になるなんて
嘘だからな。
実際、この20年少子化をうたって大金が注ぎ込まれたが
全く歯止めもかからなかった。
要するに氷河期を中心とした非正規化、貧困等が原因で
彼らは結婚すらできない人間が多かった。その影響。
だとしたら結婚すらできてない、子供すら産んでないのに
費用を免除したぐらいでは全く意味がない。
要するに少子化に便乗して金持ちが税金をふんだくっただけだ。

168:名無しさん@1周年
18/11/18 18:45:01.74 md0qGnGA0.net
まあいう程人口減ってないしな

169:名無しさん@1周年
18/11/18 18:45:07.58 8Xm8VAdJ0.net
あと国は少子化対策から外国人受け入れにシフトしてる
子供が〜子供が〜と言って優遇される時代は政府的には終わった

170:名無しさん@1周年
18/11/18 18:45:13.61 5+9/WIxd0.net
>>142
労働奴隷は移民

171:名無しさん@1周年
18/11/18 18:45:31.93 5PlO+GDQ0.net
アホみたいなセレブなら余裕で払えるけど
貧乏人の妊婦は払うのキツイんやろ
まぁまず貧乏人が子供作ることって少なくない?

172:名無しさん@1周年
18/11/18 18:46:04.07 tyaaePYC0.net
>>162
経団連と田舎企業が奴隷を欲してるだけだろ
大多数の国民からそんな政策は支持されてないわ

173:名無しさん@1周年
18/11/18 18:46:04.13 Kc5r45890.net
>>159
所得のない子供も消費税10%が待っているもんな。

174:名無しさん@1周年
18/11/18 18:46:08.58 54UfYmr50.net
子供の将来がかわいそうだからだろ
子供の頃はかわいがってもらえても大半はブラック奴隷になるんだぞ
しかも国は衰退して移民国家になって
そもそも自分の体験を思い返してみ同じ思いをさせたくはないだろ

175:名無しさん@1周年
18/11/18 18:46:24.24 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのヘンタイ

176:名無しさん@1周年
18/11/18 18:46:26.00 yO0LkbT+0.net
うーん、独身から取るならまだしも未来ある妊婦から奪うとは

177:名無しさん@1周年
18/11/18 18:46:42.79 2lnCDIyO0.net
>>152
幼女は出産できないから
現実を認めろ
あと、結婚した女性を家に閉じ込めるのは回教でもなければ日本くらいだな
働かないとリソースが足りないから
日本も足りてねーけどな

178:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:10.17 Tq156IAn0.net
今の若者はきっちり正社員で就職するので
コストの面で優遇しても関係ない。
加えていうなら少子化は既に完成されたので
今の世代が爆発的に子供を作ってもその穴は埋められない。
人口ピラミッドがあるのでバランスが非常に大切なのだ。

179:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:13.33 SdHl5QJG0.net
安倍が子供いないから日本人憎んでるのか
どうりで少子化対策しないと思った

180:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:21.09 XaDuVAht0.net
上げないといかんなら妊婦控除にしてあと全体を上げたらいいんだよ

181:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:22.64 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのヌケサク

182:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:30.48 +qKzVm4c0.net
悪政もいいところだな

183:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:38.65 sUOzFEVW0.net
>>168
移民様がいるしな

184:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:49.66 a2MZs5Z50.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
mhk

185:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:53.54 yO0LkbT+0.net
>>35
移民の子を入れるために頑張ってます

186:名無しさん@1周年
18/11/18 18:47:57.14 CCmA3Y5D0.net
こんなもん、国が負担しろよ。

187:名無しさん@1周年
18/11/18 18:48:06.84 md0qGnGA0.net
>>164
妊婦より子供の方が大事だろう?
そういう事だ
これで妊婦の診断の品質が上がった

188:名無しさん@1周年
18/11/18 18:48:18.29 TaVH14640.net
純日本人の人口をなんとしても減らしたい何者かがいるように思えてならない

189:名無しさん@1周年
18/11/18 18:48:48.30 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのクルクルパー

190:名無しさん@1周年
18/11/18 18:48:54.76 Tq156IAn0.net
冬の賞与が過去最高、100万越えしてるのに
一律免除とか頭狂ってるのかこいつらは。
そのくらい払えるだろゼニゲバキチガイ野郎

191:名無しさん@1周年
18/11/18 18:49:09.43 IWuy/T+i0.net
国民「少子化対策」
安倍「少子化対策」
二者間での意味合いが違いのでは内科医(´・ω・`)

192:名無しさん@1周年
18/11/18 18:49:24.34 XaDuVAht0.net
>>187
上がるわけが無い
上がったってなら実例出せよ

193:名無しさん@1周年
18/11/18 18:49:49.15 fbrYCMlm0.net
心臓病加算・糖尿病加算・腎臓病加算・高血圧加算
動脈硬化加算・精神病加算・小児加算 etc あるか? 無いよな?
妊婦加算とかわけわからん 役人ども説明出来るか?

194:名無しさん@1周年
18/11/18 18:49:59.91 md0qGnGA0.net
10%になったら消費税の一部は少子化対策に使われる

195:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:07.12 yO0LkbT+0.net
>>190
それ大手70数社の中の話でしかないから

196:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:09.35 +qKzVm4c0.net
もうこれで人口ピラミッドが理想形になることはないな
国自体を潰していかなきゃいけないステップに入っちゃった

197:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:09.56 2lnCDIyO0.net
>>178
だから新しく生まれる方を減らしましょうってか
まじで厚労省あほか
人口ピラミッドの底辺が減ったら全部倒れるだろ

198:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:15.64 /Tn27Pfo0.net
安部www

199:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:24.51 IkTebu090.net
>>193
そういう苦情に対する我慢料だと思うよ

200:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:36.99 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのボケナス

201:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:40.53 md0qGnGA0.net
>>192
いやいや、調査してから実施したんだよ
政府のホームページくらい見てみな

202:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:40.79 Kc5r45890.net
>>176
独身&既婚子なし→貧困層
既婚子あり→富裕層
金がある後者に課税しているだけだろう。

203:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:46.73 +dp9/2Mo0.net
妊婦加算がなくなれば子供を産む、あるから産まないって人が
そんなに多いとは思えないので
廃止しようがしまいが少子化対策にはならんだろ

204:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:54.11 iQPxE3d/0.net
そりゃ子持ちは余計なコストを社会に強いているんだから当たり前だろ

205:名無しさん@1周年
18/11/18 18:50:56.18 IkTebu090.net
生理前加算とかになると差別かなと思うけど

206:名無しさん@1周年
18/11/18 18:51:02.03 DMRsC2UW0.net
子無し増税
子あり減税でいいじゃん
国家にこれから貢献しない層から搾り取れ

207:名無しさん@1周年
18/11/18 18:51:08.28 yO0LkbT+0.net
>>202
それなら企業とかもっと金持ちから取れ

208:名無しさん@1周年
18/11/18 18:51:12.59 lwtvTp9r0.net
安部の日本人生コロシ政策は止まらねぇな、糞野党は反日売国か自民叩きしかしないし…
こんなにマトモな政治家の居ない民主国家ってあるのかね

209:名無しさん@1周年
18/11/18 18:51:47.86 GuAU0tYE0.net
>>64
それは憲法違反になるが
お前みたいなバカが多いってことな
名称や呼称において「独身税」
これがないと、あたかもとってないように感じる馬鹿な????
賢い奴だと「独身税」この名称ではなく、実態においてどうなのか??
ってなるから「実態においては、独身税をとられてるようなもの」
ここに該当するわけだ
既婚者→優遇。独身者→優遇しない
社会でこうなってる以上はそういうことな???
既婚者が2000円貰った。使う時に200円優遇
独身者が2000円貰い、使ったとしても何もない
この「優遇」ってのが、逆を言えば「独身税」と同じってことな??
「独身税」でいけば
既婚者が2000円貰った。使う時に何もない
独身者が2000円貰った、使う時に独身税200円
これでも、ほぼ、同じことなのさ
バカだと、実質がわからないからな

210:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:07.27 ecmZ55VH0.net
>>190
そんなのごく一部だろ

211:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:08.55 E/rZYQ2U0.net
種無し総理による国民総子無し政策

212:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:09.64 SdHl5QJG0.net
>>202
貧困層こそ子供作るだろ
経団連に加算しないの?

213:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:10.54 QoSR8jUI0.net
>>143
優遇されすぎて、その優遇を支える多くが負担だと思っているのさw
これからは、移民がいるので、妊婦を優遇する理由がなくなるw

214:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:16.29 fYd0Uerh0.net
自民党は日本人を滅ぼそうとしてんだよ
少子化対策なんかするわけねえだろ
外国人労働者入れる事で今後混血が進んで数世代後には大和民族は絶滅危惧種だよ

215:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:17.31 1ZrUE4m70.net
高齢者加算にしろや

216:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:19.76 2lnCDIyO0.net
>>194
といっていたはずだが、またしても嘘だな

217:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:23.63 md0qGnGA0.net
まあ文句言おうが、これにより日本の人口が増えるんだから
めでたし、めでたし
良い法案

218:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:30.24 jXm+4S5Y0.net
開業医だけどあまりにもクレームが多いからうちでは算定しないことにしたよ。
たまーにいるナマポの妊婦の0割なら算定するけど。

219:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:43.44 36QGC4EW0.net
医師はぼらんてぃあじゃないんだからリスク高い患者診るのと
そうでもない患者みるのだったら、前者の方が点数高くなけりゃやってらんないですわな
でもちょっと再診で38点は高いな
ま 妊婦加算程度で「保護するべき患者から搾取するな」って騒ぐなら
特定疾患療養管理料下げろ、って騒げよ
維持管理が大事な特定疾患もってて苦しんでる患者に
一言「睡眠不足に注意ね」っていうだけで
月2回225点ももらえるのよw

220:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:48.95 j9X0nDKH0.net
下級国民は年貢で大変なんだな
これなのに公務員のボーナスはまた上がるんやで

221:名無しさん@1周年
18/11/18 18:52:54.71 QoSR8jUI0.net
>>212
本当の貧困層は結婚さえできない

222:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:05.00 LPICR1eG0.net
>>73
まだ90歳で健在だな
大クンニやマハティールより年下だし。

223:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:26.22 4ztr+oz30.net
クソまんこだけ優遇しすぎなんだよ
21世紀以降そんなことばっかりやるようになって日本は全部おかしくなった。

224:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:29.77 ecmZ55VH0.net
>>212
金ない人ほど結婚しない

225:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:32.72 02GpmhVG0.net
安倍のせいで丁寧な対応とか言う言葉が嘘くさくなった

226:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:33.11 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのアンポンタン

227:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:36.85 XaDuVAht0.net
>>201
だから実例だせよ
厚労省は妊婦には特別な処方が必要だからとかいう言い訳しかしておらず、
その特別への対処はなんもしてない

228:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:36.93 Fili9fw4O.net
まあ、これは仕方ないと思う。
妊娠中は、薬の処方に気を遣うし、他の患者より手間がかかる。
サービス業なんだから、特別な配慮や手間に対価を支払うのは当然だし。
それに、妊娠期間限定の加算だしね。

229:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:48.84 fbrYCMlm0.net
若年加算も頼むわ 若いのに病院来るんじゃねー 気合で治せ

230:名無しさん@1周年
18/11/18 18:53:59.84 8YSkAyuq0.net
>>2
財務・厚労・文科は面従腹背の反安倍省だぞ

231:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:04.94 mhKQvKai0.net
>>6
いやそういう話じゃないから。
製薬会社と癒着する官僚に文句言えって。

232:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:23.99 DMRsC2UW0.net
>>227
処方内容考えるだけでも特別じゃんかw

233:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:36.93 GuAU0tYE0.net
>>1
ここは「賢い女」と「馬鹿で、性格が悪いがゆえの女」
ここにわかれやすいってことな??
お前等は、世間の「女性の発言」
これをしっかり精査した方がいいで
「公平や中立にしてるようにして、女性が有利」
ここで作り替えてる奴いるやろ???それは、問題視し
警戒し、常に監視しておいた方がいいで????
差別防止とか言いながら、女性だけを優遇するってことは
男性を差別してるのと同じになるからね
世の中のどこの誰がそういう発言してるのか??チェックした方がいいで
政治家にも多いけどな???
そういう発言があるってことは、そういうことを「公人として行っている」
ここになるからね????
優遇される女性側からは支持があるだろうが、社会においては
そういう活動をしてることになるから、問題視しないといけないことになるわな??

234:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:39.21 md0qGnGA0.net
いやなら公務員が支持母体の民進党に票集めて、公務員の所得を手厚くしようぜ
そして公務員からのトリクルダウン狙おうぜ

235:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:40.90 vNjWeATc0.net
日本を滅ぼす為なら何でもするって感じだね安倍晋三首相の自民党さんは
はっきり言って国賊以下だね

236:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:41.05 R3uB/lFS0.net
どうあっても抜本的な少子化対策はやる気ないようだの

237:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:43.29 Kc5r45890.net
>>215
加算しても後期は1割負担だから痛くも痒くもないだろうw

238:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:49.94 3H6CM6s60.net
これからの日本に子供はいらんだろ

239:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:51.85 2lnCDIyO0.net
>>213
移民に国を乗っ取らせるつもりでない限り
優遇をやめる理由はない
安倍一味、あいつらまじで売国奴
それに賛同する奴らもな!

240:名無しさん@1周年
18/11/18 18:54:55.64 XaDuVAht0.net
>>232
それは以前から同じだが?

241:名無しさん@1周年
18/11/18 18:55:08.70 pxra8wzZ0.net
結局厚労省も社会保険庁と同じで害成す事しか考えてないのな

242:名無しさん@1周年
18/11/18 18:55:14.53 BqrcabMi0.net
>>223
子育て世代優遇に対して、まんこだけ名指しなのは何故?w

243:名無しさん@1周年
18/11/18 18:55:47.30 i/Bzv5KkO.net
未だに反日在日売国上級が目に入らない奴ってなんだろうな?
業者と池沼しか居ないのか?日本は
種子法、水道民営化、移民、反日在日売国上級犯罪にこれ
数々の反日法をスルーするマスゴミを見てもわからんのか

244:名無しさん@1周年
18/11/18 18:55:57.71 ZGE12nH40.net
●【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★9
スレリンク(newsplus板)

750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ0
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ〜〜大変だ〜〜。 
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ

●現代ビジネス  財務省 7人のワルたち
URLリンク(i.imgur.com)

木下康司
古沢満宏
岡本薫明
中江元哉
真砂靖
香川俊介
田中一穂

245:名無しさん@1周年
18/11/18 18:55:58.06 md0qGnGA0.net
>>227
なんでそんなに必死なの?誰も反対しない良い法案でめでたしめでたしだよ
反対してるのはこのスレの無知だけだろ

246:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:03.33 D0m0NHsd0.net
安くしないと子供を作らない
これは子供の価値が低下してる証明
子育てはオワコン

247:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:03.65 QoSR8jUI0.net
>>206
それやってもいいけど、
サラリーマンの3号とか、扶養控除全廃してもらわないとねw

248:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:24.88 XnWh9/xf0.net
移民に反対してるネトウヨが結構いるみたいだけど
移民は今の自民党が決めた政策だぞ
ネトウヨは安倍さんに逆らうのか?

249:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:26.60 RYQmZ7MY0.net
安倍の目的は日本人絶滅だから

250:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:26.67 DMRsC2UW0.net
>>240
同じ事しても点数改正で点数が変わるって大前提を理解しろよ

251:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:35.25 gDIw0gT20.net
マジで財源がない
少子化は外国人でまかなうから解決済み
でも業者と公務員にはばらまくから予算はもっと必要

252:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:41.51 ZGE12nH40.net
●財務省による日本人大虐殺計画の実態とは

★財政が健全化してしまっては、
財務省にとってはそれ以上、
自分たちの権限も広がっていかないということになってしまう。
    
    ↓
そこで「増税」を主張する。
「1000兆円の借金がある」「財政再建のため」だと大嘘をいってw
そのためにデーターの改ざんもやる    
    
    ↓
国民には内閣を通して「大変だから増税が必要です」
と訴えさせて政治家に実行させる。
    ↓
消費税増税を行えば経済成長率を抑えることができる一方で、
直接の増税により財務省の権限は増大する。
    ↓
景気や赤字財政はギリギリで回復を抑えつつ、
その一方で経済危機を主張して歳出の拡大を訴え、
自らの権限の強化へ結び付けようという、この「無限ループ」
    ↓
実際に政府が増税をすれば、
国民から大きな不満を買うことになるが、
しかし、財務官僚たちは隠れた舞台裏からその全てを、
"政治家のせい"に責任転嫁してしまえるのである。

253:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:50.62 1V675p8O0.net
妊婦課金制

安倍「まだガキ産んでるジャップおる?」

254:名無しさん@1周年
18/11/18 18:56:54.42 D0m0NHsd0.net
値引きしないと子育てしませんって事
子育てなんてその程度価値しかない

255:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:01.09 XaDuVAht0.net
>>250
おまえ論点わかってる?

256:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:06.25 2lnCDIyO0.net
>>223
移民を増やすために日本人を減らそうとする売国奴は火あぶりで処刑すべきだと思う
お前とか

257:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:08.95 /N4TCy1A0.net
子作りは金持ちにまかせて
貧乏人は子供作るな!
て事だよ

258:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:09.16 NqX/ESIE0.net
>>202
独身金なしって発想の根拠はお前自身の境遇だけだろ

259:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:18.72 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのタコ

260:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:42.73 NhSBpokf0.net
妊婦はまで以上に国家に貢献できるんだからみんな喜んでるだろう
これを批判する奴はもれなくパヨクであり非国民だ

261:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:45.12 D0m0NHsd0.net
子育て面白くないから値引きしろって活動してる
これみて子育てするヤツはバカ

262:名無しさん@1周年
18/11/18 18:57:58.76 j9X0nDKH0.net
とうとうBBAが求めた独身オッサン税が現実のものへ

263:名無しさん@1周年
18/11/18 18:58:03.48 HZoqA1lZ0.net
もう日本は滅ぶしか無いな
少子化対策失敗、氷河期世代放置、移民導入
終わりだわ

264:名無しさん@1周年
18/11/18 18:58:08.28 ZGE12nH40.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!
■現在、政府が金を借りているのは95%が日本人
(銀行や保険会社などを経由して)から借りている
100パーセント円建て、自国通貨立て。
日本国民が政府にお金を貸している
日本国民が1000兆円の資産(債権)を持っているということ
■2018年現在
発行された日本国債(借金)の43.92パーセントを日本銀行が保有している
23パーセントを保険年金基金が保有
17パーセントを銀行などの金融機関が保有
URLリンク(i.imgur.com)

■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた)
 日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
 仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある
■日銀が通貨を発行して買い取る
■新たな債権を発行して交換する
(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
■増税する
プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!!!
財政問題というのは日本にはない!

265:名無しさん@1周年
18/11/18 18:58:27.18 wcO7J9wa0.net
>>150
民主政権の暗黒時代に戻りたいのか?
好むと好まざるとにかかわらず、まっとうな統治能力を有するのは自民党しかない

266:名無しさん@1周年
18/11/18 18:58:30.90 h9/0vDdy0.net
100円200円の増額で医者にかかるのをためらってしまうはないだろうw
まあ、この加算が本当に必要か否かについては議論の余地があると思うけどな

267:名無しさん@1周年
18/11/18 18:58:32.67 54UfYmr50.net
>>178
特殊出生率2.1を基準にしてるけど
若い人が減った今となっては意味のない数値目標だしな
少子化の原因は明確に分かってはいないが
教育や企業姿勢や労働構造が変わらない所を見ても
少子化が今後も続くのは確実、全てにおいて手遅れなのは自明だな

268:名無しさん@1周年
18/11/18 18:58:50.93 a3zhOzVs0.net
元は中国人の出産一時金がどうとか独身女性との格差がどうこうでこうなったんだぞ

269:名無しさん@1周年
18/11/18 18:58:51.08 NNO5BFQF0.net
けどなんかあったら訴えるよね
高くしないとね

270:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:00.38 E9N2QLq60.net
胎児も権利主体として人権一部認めるんだから当然だろう
二人分払わせよう
アホノミクス

271:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:08.80 md0qGnGA0.net
>>143
子供を金で損得で考えるな!このバカタレが!
子供は宝だ!
命の重さ知れ!
金のために子供を生むなら生まなくていい!

272:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:17.05 RYQmZ7MY0.net
安倍の真の狙いは、移民を増やしてハーフ作りまくって日本人を滅亡させることだからな

273:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:21.32 Kc5r45890.net
来月の今頃は、また少子化がーとニュースになっているのだろうな。
そしてまた、若者の**離れネタで済ませるという。
消費税10%でこんなのはまだ始まりに過ぎないのに。
年間出生数
1973年209万人
1988年131万人
2017年94万人
2018年80万人台もありえる?

274:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:24.50 ZGE12nH40.net
ヽ、,jトttツf( ノ
         \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
      =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^          ,,,,,,,,,,,,,,,,__
       ``ミミ,        ミミ=- :__       ,彡彡彡ミミミ・゚ミx.、
      = -三t   /~ヽ  ,三``''ヾ::,     ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
        ,シ彡、  /  / ,:ミ''          ,彡彡彡'¨´   `ヾミミミミミ、
.         / ^'''/  /''ヾ! (        ,彡彡彡   ,z=x、  `ヾミミミュ、
       /    /  / 、 \        /¨ヾ彡'   ::: ,ztッ、`    `ヾミミュ、
             /  ,t- ! ヽ. ヽ'      | l!,ィ       :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
.           /    , -〜''ヽ      .∧'ヾ.          _.ノ  i,.=ッ、 }iiミミ
           l      ----,〉    彡itー'       ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
           !        ___`,     ,彡/ .:        ___ ~i!.   !ミ''
            !.      ,ィ__ノ      'V .:     :.   匁卅i》 ! ,ィミ  アメリカの借金は1京円以上!
.           l       i      _,/ヽ .:    ::      ̄   / `
.         _ノ        /     _,.イ/  \     ::       , /     1人当たり3000万円以上 過去最高! 
       __/ヽ       /ー─t≦ニ∧    ヽ    ` ::...__,;:::'´,イ
     /ニ,イ.  ヽ.   /二二/二二ニ∧.    ヽ       /      
.    /ニ/ニヽ  \イ|!二二/二二二二',      `ァ、 _ ,ィ
.    //ニニニ\   `t|!ニニ\二二二ニ',     ,イ::::::::::', .,イヽ
   /二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´  ヽー-〈V. V:',>。.
  /ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ,      l::::::::l   Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ,     l:::::::::!.   V=\二二>

275:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:28.86 2lnCDIyO0.net
>>233
日本の古い体制は男尊女卑で男優遇女差別だったのだから
現代が女優遇に見えるのは錯覚

276:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:46.94 GuAU0tYE0.net
>>242
いや、そういう奴が
主にそういうことしやすいってことな??
男女の関係や、社会の関係で言ってもな??
仮に、合コンやデート
ここにおいて、男女差が無く平等、公平、中立で考えたらどうなる?
簡単な話やな??「割り勘」って答えることになるで??
でも、社会の実態だとどうなの??「男性が奢るべきだ」
これは、女性の優遇、一方的な有利を通そうとしてるってことな??
男性より、女性の割合の方が高いのさ??
賢いがゆえに「男性が払うべき」ってして、一方的に得しようとしてるのか
「馬鹿がゆえに、中立、公平がわからず、男性が」って言ってるタイプな?
そこにわかれやすいのさ
そういうことを質問して、聞くだけで、相手の考えがわかるってことな?
「割り勘」って答えない奴って、なかなか危険な奴やで
そして1の話しだと、そこを安くするから「子供を産もう」ってことにはならないからね
とれるところからはとる
ここが、鉄則なんだわ???「無料にする」
これが、一番危険な???利用者はいるんだから、とれるところはとらないと
おかしいのさ
そうしないと、他の奴等が全額負担することになる
利用者でもないのに、1の奴等が一方的に得するだけってなるのさ

277:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:48.70 K1ul+xEL0.net
特別の注意をすること、それに対して報酬を加算すること、ここまでは特に異論ないわけだろ
問題はそれをだれが負担するのかってところなんだろ
受益者が自分は負担するのは嫌だって言ってるというのを素直に聞き入れてやるかどうか

278:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:51.19 D0m0NHsd0.net
子育ては年一の海外旅行の片手間にすることで
医療費払ってまでしたくないとみんな言ってる

279:名無しさん@1周年
18/11/18 18:59:59.29 ZGE12nH40.net
●日本にせまる重大危機!!!

■危機1 2019年 
消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
     
■危機2 2019年 
残業を規制する働き方改革  残業代が出なくなる。
日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小と試算。
消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクト!

■危機3 原発停止  
数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当
関東もギリギリ。ブラックアウトの危機
■危機4 2020年  
オリンピック特需が終わる!
東京オリンピックのときは超好景気&オリンピック特需だったが、
オリンピック後大不況になった
オリンピック開催の半年前ぐらいから景気が落ち込むといわれる

     /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
   /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
  /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ_/\/\/\/|_
 |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i  いよいよ消費増税に取り組む
 i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!  2%上げた内、1%だけ還元したるわ
 .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i  車や住宅が買える上級国民限定でな!!!
 (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ  ̄|/\/\/\/ ̄
  ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
   l ヽ ノ `トョョョタヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト
/  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ

280:名無しさん@1周年
18/11/18 19:00:16.04 j9X0nDKH0.net
下級国民は余命宣告を受けた末期ガンでもギリギリまで働かないといけないんだぜ
末期ガンブログでも読んでみろ

281:名無しさん@1周年
18/11/18 19:00:26.43 WwnO//Nm0.net
妊婦が配慮を求めすぎた結果だろ

282:名無しさん@1周年
18/11/18 19:00:32.71 i/Bzv5KkO.net
反日フェミ業者が連投してるな

283:名無しさん@1周年
18/11/18 19:00:35.81 ZGE12nH40.net
●世界のトレンドは財政赤字の拡大!!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。税収もアップ♪)

●[ローマ 20日 ロイター] -
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した。
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと。
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減。
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


284:名無しさん@1周年
18/11/18 19:00:46.23 2lnCDIyO0.net
>>246
意味不明だな
リソースが潤沢でないと子供を作らないし産んでも育てないのは動物でも同じだから

285:名無しさん@1周年
18/11/18 19:00:53.25 dp/A7y8g0.net
もうね
ここ数ヵ月
安倍さん迷走しすぎ
日本人による日本人のための
まともな野党が出てこないと
日本完全に終わるよこれ

286:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:05.92 301LCyYm0.net
安倍内閣の目的は長期スパンでの日本の破壊なのだろう。移民といい、これといい、長期的に見て状況の悪化を招くことばかりしている。
支持率を維持したままこんな売国行為を繰り返せるのは正直すごいと思う。ネット工作をはじめとした情報操作の賜物といえる。

287:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:15.89 1oh9Rl3Z0.net
公務員の賞与削ったら余裕やろ
年々上がる給料も下げれば?
日本人増やす努力ぐらいしろや

288:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:19.67 QQPAlDwF0.net
厚労省のアホ官僚
何考えとるんこのウスラトンカチ

289:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:24.51 ZGE12nH40.net
消費税 廃止を!!!
日本人が大量に死にますよ!

■2018年 災害まとめ
福井豪雪
鳥取地震 震度5
西日本豪雨災害
大阪北部大地震
6月末からはじまった全国的な酷暑
台風21号による関西圏の大被害
北海道大地震による大被害

■東北大震災 ← まだまだ復興には程遠い
熊本大震災  ←まだまだ復興には程遠い
九州北部豪雨災害 ←まだまだ復興には程遠い
災害が起きるたびに、
各地の鉄道、橋、トンネルなどの修繕費用が足りず、次々廃線、通行止めに!!
→ 一極集中の加速 

■日本で一番危ない地域= 東京、横浜!
首都直下地震
荒川大洪水
東京湾の巨大高潮
トータルの経済被害だけでも900兆円
危ない地域に住むな、危険地帯に住んでるほうが悪いというのなら
首都圏の人間は全員引越ししなければいけない!
人やインフラが集中している分、災害が起きたときのダメージは甚大
インフラ投資をすると財政赤字が悪化し日本が滅びるといわれるが
財政破綻したギリシャは、国が滅びたわけでもない
ギリシャの人々は貧乏でも暮らしている
(通貨が安くなり、競争力が高まるメリットもある)
インフラ投資をせずに、災害の直撃を受けた場合は
たくさんの人命を失い完全に国が滅びる

■消費税を8パーセントに上げたときのダメージが現在も継続中!!!
長い不況により4人に1人が貯金ゼロ状態
働き方改革で残業代が出なくなる
財務省による人災と、自然災害のコンボ!!!

290:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:42.92 yQMRyuRM0.net
もうこれ日本人絶滅させたくて仕方ないかんじだな

291:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:47.93 Kc5r45890.net
>>258
この手の議論はもう腐るほど繰り返されている。
正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
URLリンク(president.jp)
URLリンク(president.ismcdn.jp)

292:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:54.37 fbrYCMlm0.net
>特別の注意をすること、それに対して報酬を加算する
それはなにも妊婦患者に限ったことじゃない

293:名無しさん@1周年
18/11/18 19:01:56.23 xGmnHWhh0.net
この方針は完全なる失敗だ
さよなら日本人の血

294:名無しさん@1周年
18/11/18 19:02:11.26 ZGE12nH40.net
●日本は自然災害大国   毎年毎年多くの人が尊い命を亡くしている
平成16年 台風23号     98人
平成16年 中越地震     68人
平成16年 雪害       88人
平成17年〜18年 雪害    152人
平成22年 雪害        131人
平成23年 東日本大震災   2万2199人
平成23年 台風12号      98人
平成23年 雪害        133人
平成24年 雪害        104人
平成24年 台風26、27号    45人
平成25年 雪害        95人
平成26年広島土砂災害、豪雨  77人
平成26年 御嶽山噴火     63人
平成26年 雪害        83人
平成28年 熊本地震      267人
平成28年 雪害        65人
平成29年 九州北部豪雨    37名
平成30年 西日本豪雨      200人を超える
平成30年 21号台風      11人
平成30年 熱中症による死者  7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震    41人

295:名無しさん@1周年
18/11/18 19:02:26.49 ZGE12nH40.net
●日本人にせまる生命の危機

■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる
■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある
■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている
■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない。
■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている
■全世界の活火山の7パーセントが日本にある
■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本
■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本

296:名無しさん@1周年
18/11/18 19:02:33.15 j9X0nDKH0.net
金がなくてこういうお前ら向けの社会保障は削りまくるのに
なぜか自分らの給与は毎年上げてるという

297:名無しさん@1周年
18/11/18 19:02:38.99 Z4DiDR4m0.net
>>261
URLリンク(www.youtube.com)
この動画見てみなさい
子育ては楽しくて仕方ないそうだ

298:名無しさん@1周年
18/11/18 19:02:43.71 ZGE12nH40.net
●日本国民の命を守るための早急なインフラ投資を!

・日本は災害の割合が高い
・日本は自然災害大国である
・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要
・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた
・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である
・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである
・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である
・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる
・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
 十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない。
・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される。

299:名無しさん@1周年
18/11/18 19:03:05.17 md0qGnGA0.net
>>287
何を言ってる
公務員は国の柱であり十分な給与が必要だ
むしろ公務員が支持母体の民進党に票を集めて公務員の給与をアップさせる必要がある

300:名無しさん@1周年
18/11/18 19:03:06.27 eVh8+0dt0.net
少子化対策に逆行=少子化推進=従来の自民政策どおり

301:名無しさん@1周年
18/11/18 19:03:32.21 2lnCDIyO0.net
>>251
日本の酷い対応が詳らかになってよほどの食い詰め物でもないと来なくなると思うがね
結果、日本の構成者の資質が下がって国力も下がり貧国に成り下がるので
ますます有能な者は来なくなる

302:名無しさん@1周年
18/11/18 19:03:38.70 ZGE12nH40.net
■多くの学者は財政再建=プライマリーバランスと思っている
プライマリーバランス=基礎的財政収支・収入の中でやりくりする方法
800万円の収入で1000万使ったら200万円の赤字、
600万円しか使わなかったら200万円の黒字という考え ←★マチガイ
    ↓
財政健全化=債務対GDP比の安定化  ←★正解 国際基準はこっち

■債務対GDP比とは? =
「借金がどれだけ増えようとも、それ以上のスピードで成長すれば問題ない」
←★ プライマリバランスを撤廃しこちらに変更

303:名無しさん@1周年
18/11/18 19:03:45.33 a3zhOzVs0.net
独身の女が悪いんだよ
こいつらこそが悪者なんだ
反日左翼ニートよりも悪い奴らだ

304:名無しさん@1周年
18/11/18 19:03:51.37 yQMRyuRM0.net
なんか、ちょっと信用できませんね、いまの政府
何言ってもまず疑ってかからないと

305:名無しさん@1周年
18/11/18 19:04:10.87 2aCXFrYd0.net
>>268
もしかして日本人が日本で出産一時金貰える代わりの財源がこれって事かな

306:名無しさん@1周年
18/11/18 19:04:28.73 5uRPUMVc0.net
>>303
こんな馬鹿男になんか捕まらなくて正解

307:名無しさん@1周年
18/11/18 19:04:31.44 ZGE12nH40.net
★【ミステリー】日本の財政を家計に例えると…財務省が例に出す「家族A」のナゾ家計★

■A家族は家も土地も車もロレックスも金融資産も保険も持っていない
■なので、A家族は毎月の収入と支出だけの自転車操業で生活をしている
■A家族には莫大な借金がある。その借金のせいで家が滅びかかっている
 ただの一般家庭のはずなのに相続放棄は許されず、子々孫々まで借金を背負う宿命
■A家族は月収30万で5400万もの借金がありながら、まだ借入できる
 よく分からないが、ムチャクチャ信頼されててお金貸してくれる人がいる
(財務省が作った動画より)
 URLリンク(www.yo)●utube.com/watch?v=sRIZlDEwcbw&feature=youtu.be
■A家族が誰から借金してるのか謎である(財務省の役人もたぶん知らない)
■A家族は造幣局を持っている(注:財務省が国の財政を家計に例えているため)
■A家族が持っている造幣局は世界最強の通貨を発行している
(世界で何か事件が起きると円が買われてすぐ円高になる)
■A家族は造幣局を使って金を刷り、外国人(しかも複数の国家!)に貸し出している
 借金まみれで今にも滅びそうになっている弱小底辺一家が外国人に金を貸している
 (27年連続、世界一の債権者である!!)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2050日前に更新/285 KB
担当:undef