【経済】人手不足が加 ..
[2ch|▼Menu]
832:名無しさん@1周年
18/11/16 15:23:51.77 /NtME+L40.net
>>163
最近の日本人って本当に仕事出来ないよな
ガーナ人のが勤勉だよ

833:名無しさん@1周年
18/11/16 15:24:35.08 pHpbMecf0.net
30万人といったが上限はないだからな
30万以上入れることもできるし
すでに過去5年で60万入れてるからな

834:名無しさん@1周年
18/11/16 15:24:43.73 Q7F43ogf0.net
氷河期世代にババを押し付けたあの時点で、
日本は終わった。
それでいて政治家連中は何の責任も負わず、
毎年給料上がって、ボーナス出て、老後も安心、と。

835:名無しさん@1周年
18/11/16 15:24:46.50 Ldamcw+90.net
>>1
だいたいただの急死じゃん
人手不足ちゃう

836:名無しさん@1周年
18/11/16 15:24:53.94 N5Q5MvN40.net
とりあえず移民反対で推していかないと、ブラックは明日の我が身だな

837:名無しさん@1周年
18/11/16 15:25:01.21 Iyhw+5cj0.net
>>807
日本語おかしいな
「学生時代に努力不足だった人は労働基準法で守られなくてもいい」だな

838:名無しさん@1周年
18/11/16 15:25:04.22 244Zfrjy0.net
>>1
潰れるのは日本の寄生虫である
「ブラック企業」
だろ。
一掃するためには必要なこと。
ブラック企業はどんどん潰れるべき。

839:名無しさん@1周年
18/11/16 15:25:12.72 du+UuDBF0.net
経営者が不足しているので
労働者の移民を推進します

アホなの?

840:名無しさん@1周年
18/11/16 15:25:14.49 a/6A3frI0.net
悪貨は良貨を駆逐する理論で行くと
外国人労働者を街中にあふれさせればどうなるかw
それはそれで楽しみw

841:名無しさん@1周年
18/11/16 15:25:14.89 WGfTw28h0.net
入れて欲しくない声にはまったく応えられてないが
騙されて連れ込まれる側の権利に関しては
野党の指摘にきちんと向き合ってから云々して欲しいもんだな

842:名無しさん@1周年
18/11/16 15:25:23.49 px/94KPQ0.net
>>829
電通なんかもそうだけど
ブラック企業が賃金が安いとは限らない、むしろ高いことのほうが多い

843:名無しさん@1周年
18/11/16 15:25:32.18 N5Q5MvN40.net
てか実際は人で不足っていうより、後継者いねぇ、だな

844:名無しさん@1周年
18/11/16 15:26:00.06 Q8xe7ZMX0.net
労働者にとって人手不足は好材料
待遇がよくなるもんね

845:名無しさん@1周年
18/11/16 15:26:05.18 EbuAGZN70.net
>>720
人手が来なくなって潰れるんだろ

846:名無しさん@1周年
18/11/16 15:26:19.47 Ttw0+Xva0.net
結局は氷河期雇わずに従業員の世代間空白産んだ本人達のせいじゃん
まぁ「自己責任」なんだろうねw

847:名無しさん@1周年
18/11/16 15:26:21.81 Hk8161M40.net
>>1
どこで人手不足が起きて居るのか首都圏では分からん。
中途で正社員だと数十社面接とかざらだぞ。

848:名無しさん@1周年
18/11/16 15:26:44.80 w8h2z4Q90.net
人手不足だから給料上げて募集しようという流れに一切ならないのが
この国の怖い所
ただただ最低賃金で募集を繰り返すのみ

849:名無しさん@1周年
18/11/16 15:27:00.86 blh9QFen0.net
>>移民受け入れて、その人らが家族持って快適に暮らせるだけの給料出せるの?
埼玉県の芝園団地は中国人にほぼ乗っ取られた。
ゴミ問題、騒音問題、年寄り以外の日本人は殆んど転居してしまった。
中国人は家族で生計を立て結構いい暮らしをしているらしい。病気したら生活保護貰えるし。

850:名無しさん@1周年
18/11/16 15:27:06.55 EbuAGZN70.net
>>728
土方が一番厳しいだろうな
DQNに偏りすぎて半グレ集団のよう

851:名無しさん@1周年
18/11/16 15:27:32.77 M1Rreski0.net
倒産したらいいんじゃないのかな。必要なかったんだろ

852:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:01.93 WGfTw28h0.net
>>834
供給源は1つだけでその内訳に関しても
20年程度先までは完全に把握できるんだから
あのときに店じまいの決断をしたんだろ

853:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:10.77 xQeb967g0.net
後継者不足だろうがなんだろうが
倒産すれば、従業員は職を失う。
職を失えば、人手となる。
だから、人手不足は加速しない。

854:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:21.16 px/94KPQ0.net
ブラック企業ってのは
本来まともな会社に入れないようなクズを集めて自力で生活させてやってるから
社会にとってはメリットが大きい

855:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:26.70 fcFrdGU+0.net
>>592
派遣会社に食い物にされるのを知ってるから。
ほんと馬鹿らしい。
5割も引かれるんだぜ?
派遣会社のクズ社長死ねって思う

856:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:38.33 cn3bdVm80.net
給料あげて人呼ぶより潰した方がいいっていう理論がまずわからん
そもそもビジネスモデル崩壊してるやんそれ
コストかかる割に需要ない事業やってんじゃねえの?経営能力やばすぎちゃうんそれ

857:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:38.39 pDk+ql8v0.net
はよ潰れろw
今の日本がまともだと思ってるのは、世間知らずの政治家と公務員だけだ

858:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:45.24 YLQMjkOa0.net
虎ノ門ニュースですらコメンテーターがほぼ反自民に転換してる現状。
百田「自民の95%がクズですわ 野党は100%やけど」

859:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:45.81 sy9ojGQy0.net
>>643
仰る通り。内部留保クソほど溜め込んでる大企業が癌。最初に痛むのはこいつらじゃないとデフレマインドから脱却はできない

860:名無しさん@1周年
18/11/16 15:28:56.96 tOn6cwxW0.net
こんなの自然淘汰だろ
安部は会社が一軒もつぶれない世の中でも目指してるのか
30年間経済停滞させたこの能無し馬鹿共は
底辺に金回せば一気に経済回るのにこいつらキチガイだ

861:名無しさん@1周年
18/11/16 15:29:21.90 pHpbMecf0.net
安倍晋三が売国奴だって実態が明らかになったな

862:名無しさん@1周年
18/11/16 15:29:31.22 Iyhw+5cj0.net
>>842
人手不足のブラック企業の話であって、電通のような人が集まるブラック企業はまた別の問題
前者は直ちに潰していいし、後者はホワイト化が望ましい
今阿鼻叫喚なのは前者だから笑ってみてるだけでいいの

863:名無しさん@1周年
18/11/16 15:29:42.49 yvAr9qH30.net
ネトウヨ(無職・50代)「アベノミクス成功で空前の人手不足だよ!嬉しいねぇ!」
↑これ見て簡単に仕事が見つかるようになって喜んでるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

864:名無しさん@1周年
18/11/16 15:29:44.32 Hk8161M40.net
>>838
ブラックこそしぶとく残るよ?

865:名無しさん@1周年
18/11/16 15:29:49.61 /w4aNUxR0.net
これ単に儲からないから自分の代で廃業してるだけだろ

866:名無しさん@1周年
18/11/16 15:30:00.90 OJ+Ew6JO0.net
× 人手不足
〇 ゾンビ企業
賃上げすれば、人はいくらでも来る。
それができないというのは、もう企業として終わっているということ。

867:名無しさん@1周年
18/11/16 15:30:04.88 w/jvFnpw0.net
>>823
自分でエサを調達することすら出来ない無能な豚は、肉屋を支持して肉にされるってことだ

868:名無しさん@1周年
18/11/16 15:30:18.05 9adnhZkg0.net
需給関係に見合った給料出せば人は雇えるよ。
安く雇おうとするから、人手不足になるだけ。

869:名無しさん@1周年
18/11/16 15:30:18.17 ZWc1oTiS0.net
ほとんど後継者難じゃねーか

870:名無しさん@1周年
18/11/16 15:30:30.11 Q8xe7ZMX0.net
派遣を緩和した時を同じ流れだな
仲介業者が儲かるとかまさにそっくり

871:名無しさん@1周年
18/11/16 15:30:39.56 Faj2O9oq0.net
速報 安倍晋三、フィリピンへ2050億円渡す
スレリンク(newsplus板)

872:名無しさん@1周年
18/11/16 15:31:02.94 1/AvMUyY0.net
人手不足を理由に倒産する企業は
自らブラック企業でした宣言しているようなもの

873:名無しさん@1周年
18/11/16 15:31:28.86 fcFrdGU+0.net
中国人からみたら生活保護がベーシック・インカムに見えるねw
日本人は生活保護とか親戚中から恥だと受けない人が多いが、中国人なら
「えっ?生活保護貰えたの?ラッキーだね。俺も欲しいな。派遣会社辞めてしばらく公園でバラック建てて成りすましホームレスするわ」
なんだよw

874:名無しさん@1周年
18/11/16 15:31:31.43 blh9QFen0.net
>>労働者にとって人手不足は好材料 待遇がよくなるもんね
政府「即戦力で使う為移民に、日本語を教え職場環境整備に金が要りますので・・・」

875:名無しさん@1周年
18/11/16 15:31:31.75 MzDSP0Es0.net
>>864
ほんとそれ
政府が真っ先にしなきゃいけないのは
違法労働の摘発だよな

876:名無しさん@1周年
18/11/16 15:31:40.17 M1Rreski0.net
年金でドーピングしながら自営してきた高齢者世代が引退するだけなのではないか

877:名無しさん@1周年
18/11/16 15:32:08.51 oELCDRRL0.net
>>875
これだよな

878:名無しさん@1周年
18/11/16 15:32:18.23 9Dej6UKh0.net
>>832
私のようなゆとり世代のせい非ゆとり世代もニュースみたら変わらんかもしれんが。
取り敢えず移民は入れざるを得ないと思う。
非ゆとり世代まで子供を産まない感じだからどうしようもない。

879:名無しさん@1周年
18/11/16 15:32:19.68 px/94KPQ0.net
>>856
例えばお前が社長で会社に1億あったとして
1、その1億を3年で従業員に払ってゼロにする
2、今すぐ辞めて1億もったまま引退する
さあどっちを選ぶ?

880:名無しさん@1周年
18/11/16 15:32:20.58 Kr9U+DRC0.net
外人入れて倒産回避できました!なんて
なるとでも思ってるのかねぇ

881:名無しさん@1周年
18/11/16 15:32:37.98 EbuAGZN70.net
>>743
需要があって人手不足なら
待遇上げてでも事業やりたい奴が勝つだろう

882:名無しさん@1周年
18/11/16 15:32:48.82 Ttw0+Xva0.net
>>848
それより怖いのが何が何でも低賃金に拘り商機を逃して会社潰す無能経営者のなんたる多い事

883:名無しさん@1周年
18/11/16 15:32:50.85 Iyhw+5cj0.net
>>854
そういう人たちを労働基準法を守りながら雇って経済の循環を生み出してる企業は日本の宝
そういう人たちを悪環境で使って製品価格下げてる企業は害悪でしかない

884:名無しさん@1周年
18/11/16 15:33:01.30 Kgpkh3IW0.net
>>875
マジでどうやって摘発するんだ?

885:名無しさん@1周年
18/11/16 15:33:09.07 Q8xe7ZMX0.net
>>874
移民を入れるとそうなるわな
労働者で移民に賛成してる奴は脳味噌お花畑のアホですね

886:名無しさん@1周年
18/11/16 15:33:22.88 px/94KPQ0.net
>>880
なるから入れるんだろw

887:名無しさん@1周年
18/11/16 15:33:27.06 pHpbMecf0.net
>>878
外人が入ったら更に低賃金に日本人がなるから更に日本人が減るぞ
馬鹿なのか

888:名無しさん@1周年
18/11/16 15:33:30.25 ylvjXXcv0.net
>>8
深いねぇ
オレ零細企業の経営者だけど、その通りだと思うわ

889:名無しさん@1周年
18/11/16 15:33:36.26 Hk8161M40.net
>>846
氷河期世代だって雇って教育をすれば、あと20年は働けるのに
完全に知り捨ての流れだよな。

890:名無しさん@1周年
18/11/16 15:33:46.14 wJ6ONiR80.net
氷河期世代を雇えばいいだけなのに
賃金を上げたくないから移民推進するんだよな
人材育成や適材適所のための仕組みを整えれば
いいだけなのに目先の利益しか見ないから移民に頼る
ことになる。

891:名無しさん@1周年
18/11/16 15:34:42.44 yH5EKjA/0.net
これ言えば移民しょうがねえとどっかが誘導してんだろうなあ

892:名無しさん@1周年
18/11/16 15:35:01.16 uJtdk2xe0.net
団塊ジュニアがちょうどこれから経営者になろうという年代に差し掛かってきたね。
まあろくな仕事与えられず生きてきたから人が多くたって彼らが担い手になるのは不可能。
日本終わったなw
アベノミクス大成功だわ。

893:名無しさん@1周年
18/11/16 15:35:03.43 YLQMjkOa0.net
お前らが社長だとして、職歴もなくそれなりの賃金の40代と元気で安価な20代の外人どちらを雇う?

894:名無しさん@1周年
18/11/16 15:35:05.96 lNNBKzy80.net
良い事だろ
奴隷がいなきゃ回らない業界なんて誰も必要としない
潰れろ潰れろ

895:名無しさん@1周年
18/11/16 15:35:10.16 sy9ojGQy0.net
>>880
人材派遣のタマ数が減ってるから外国人雇用で一枚噛ませろって事なんだよ

896:名無しさん@1周年
18/11/16 15:35:31.83 cn3bdVm80.net
>>879
いやだから低賃金で人雇わないと利益にならんビジネスモデルだった時点で見切り発車のゴミ経営力じゃん

897:名無しさん@1周年
18/11/16 15:35:41.87 ucFWHqfT0.net
ハゲの社長があの世にいったら
会社もあっちうまにあの世だよ

898:名無しさん@1周年
18/11/16 15:35:53.64 px/94KPQ0.net
>>881
いくら需要があったって売上上がってもコストが上回ったら会社は立ちいかないんだよw

899:名無しさん@1周年
18/11/16 15:36:10.69 Kr9U+DRC0.net
>>886
倒産寸前の会社が外人に一から教えてV字かいふくとか、マジ無理ゲだよw

900:名無しさん@1周年
18/11/16 15:36:11.20 pHpbMecf0.net
派遣は減ってない
減ったないのに移民を入れるからただ低賃金で抑えたいだけの安倍は売国

901:名無しさん@1周年
18/11/16 15:36:30.85 5YMAEy2l0.net
十年前もおんなじこと言ってたから多分嘘だろう

902:名無しさん@1周年
18/11/16 15:37:37.66 px/94KPQ0.net
>>883
辛いだの、ブラックガ―、低賃金ガ―だの文句ばっか言ってる無能は害悪でしかない

903:名無しさん@1周年
18/11/16 15:37:39.73 7E0x62ve0.net
>>898
だったら値段をあげればいい
「いくら需要があったって」っていうのはそういうことw

904:名無しさん@1周年
18/11/16 15:37:54.26 5YMAEy2l0.net
>>424
印象操作ってかお前らがいいように踊らされてるのが悪いと思う

905:名無しさん@1周年
18/11/16 15:37:54.94 9Dej6UKh0.net
>>887
まあ老人見捨てるしかないか…

906:名無しさん@1周年
18/11/16 15:37:56.64 qCBpSU3R0.net
東証1部の会社ほどブラックな件ブラックな会社ほど生き残る

907:名無しさん@1周年
18/11/16 15:38:27.12 blh9QFen0.net
移民を入れると。
一人前になるまで、日本語を教え衣食住の世話。
いざ働いてもらおうとすると、「 あら?どこに行ったの?」★昨年度実習生7000人が行方不明w

908:名無しさん@1周年
18/11/16 15:38:34.06 6vhcUzkh0.net
効いてる効いてるwwwwwwwwwww

909:名無しさん@1周年
18/11/16 15:38:39.56 Cj/YvjXR0.net
日本って生産性悪いんだろ
本当は余っている労働力があるんじゃないのか

910:名無しさん@1周年
18/11/16 15:38:41.10 MzDSP0Es0.net
>>884
国勢調査並みの個別訪問が必要かもな

911:名無しさん@1周年
18/11/16 15:38:41.49 cn3bdVm80.net
>>899
まず日本語教えるとこからスタートなんじゃねえの?w
そのコストもすごいだろうし

912:名無しさん@1周年
18/11/16 15:38:47.75 x7LFat+K0.net
こういうのって、起業数と合わせて報道しないと意味無いんじゃない?

913:名無しさん@1周年
18/11/16 15:38:57.21 tOn6cwxW0.net
潰れてるのはケチで馬鹿なくせに偉そうに人をアゴで使おうとしてる
知障企業だろ結構な事じゃないかそんなところ外国人も逃げ出すよ

914:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:08.88 sy9ojGQy0.net
日本は何故か金を生み出す技術者や技能者を底辺扱いするからなぁ

915:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:08.93 Iyhw+5cj0.net
>>902
それを労働者から需要がない企業が言ってもなぁ
うちは応募が多すぎて困る!っていう企業が言うなら傾聴に値するけども

916:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:09.96 px/94KPQ0.net
>>903
需要ってのは価格を上げれば消失するんだよ
上手くても一杯2000円の普通のラーメン食うか

917:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:10.26 c1CkZ4kf0.net
>>898
?コストを賄えるだけの価格で売れない状態を
需要があると言うのか?

918:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:24.09 OJQDou/c0.net
>>893
同じ賃金で両方使ってみる

919:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:28.49 rcXSkvPv0.net
>>893
人によるとしか言いようがない

920:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:29.32 HIksTVgb0.net
ジャップアホやろ

921:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:31.94 WGfTw28h0.net
延命のために半ば持ち出しで受けるとか最早需要とは呼ばんだろ

922:名無しさん@1周年
18/11/16 15:39:39.64 Ib7VyQ4/0.net
最悪なのは安倍ケケ中の亡国っぷりだろにw

923:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:04.92 KMHCvOzR0.net
格安外国人雇わなきゃ会社維持出来ない時点でそもそも企業として終わってんだから当たり前

924:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:19.84 5YMAEy2l0.net
>>7
まず人手不足が嘘だし

925:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:20.30 X2wJ5cgZ0.net
ブラック淘汰されてるだけじゃん

926:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:20.35 uJtdk2xe0.net
>>12
おいおい中国終わったとか言ってたのに中国完成してるじゃん・・・
むしろ日本が終わってるわw

927:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:26.69 7i2hhE0LO.net
>>886
>>1の件は個人経営とかでひっそりやってたのを高齢を切っ掛けに店閉めただけだからな
外国人に任せても店を乗っ取られたり店の金を持ち逃げされたりしそうだから
絶対に外国人には任せないだろうけどね

928:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:33.66 px/94KPQ0.net
>>917
>>916

929:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:39.39 KMHCvOzR0.net
>>914
だよな
そんな会社潰れて当然

930:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:40.11 pl5td6MK0.net
まだこのデタラメ言ってるのか。

931:名無しさん@1周年
18/11/16 15:40:55.49 KMHCvOzR0.net
>>925
ほんまそれ

932:名無しさん@1周年
18/11/16 15:41:00.33 X2wJ5cgZ0.net
>>924
ガチだぞ
一部の業種ではね

933:名無しさん@1周年
18/11/16 15:41:02.63 YDJ2LRJI0.net
労働力とコストが見合わない。頭の悪い経営者は淘汰されるだけ。

934:名無しさん@1周年
18/11/16 15:41:04.66 WGfTw28h0.net
スポンサー引っ張ってきてマシンに乗せて貰ってる
F1ドライバーみたいなもんだぞ

935:名無しさん@1周年
18/11/16 15:41:04.91 pl5td6MK0.net
>>926
こらこらチャンコロww

936:名無しさん@1周年
18/11/16 15:41:09.77 LVe4QUul0.net
死なば諸共
給与出せないなら滅びろ

937:名無しさん@1周年
18/11/16 15:41:47.27 8mJFG9g50.net
人がいなければ需要と供給から賃金が上がってバランスが取れるのが普通。
ところが賃金は実質ではほとんど上がっていない。
そこを政権や経団連の都合で認識を歪曲しているから、
コストプッシュインフレに全く対応できない体質になりつつある。

938:名無しさん@1周年
18/11/16 15:42:02.34 Hk8161M40.net
>>884
1年位スーパーブラックで働いていたけど、ハローワークでの求人に
過去の業績報告を義務付けて、虚偽の場合は刑事罰を与えて、その人物からの
求人は二度と受け付けないとか、まずは入口の封鎖だな。
俺なんか5ヶ月給与未払い&直ぐに返すからと300万円の借金を抱えさせられて
社長が逃げたわ。寸借詐欺だね。
ただ、付き合っていた会社が元カラーギャング集団とかで、家族の事を考えたら訴訟は出来ん。100%命に関わる報復をされるから。

939:名無しさん@1周年
18/11/16 15:42:11.69 +cnppy+v0.net
「 人 手 不 足 倒 産 」
その心は、景気が良くて人が足りない、だから消費増税は断行して、外国人を呼びます。
人手不足倒産って、実態は人雇えないくらい行き詰まって倒産してるだけでしょw
ただの不況だわな

940:名無しさん@1周年
18/11/16 15:42:14.36 HIksTVgb0.net
>>31
無能だらけの氷河期なんか高待遇で雇ったらそれこそ潰れるだろ

941:名無しさん@1周年
18/11/16 15:42:17.57 pl5td6MK0.net
 
これは移民を認めさせたいチャンコロが流しているただのデマ。
人手不足で倒産など起こるか低脳。
 

942:名無しさん@1周年
18/11/16 15:42:34.26 YDJ2LRJI0.net
歩合制という文化があるから。生活できなくとも働けという。

943:名無しさん@1周年
18/11/16 15:42:39.95 uJtdk2xe0.net
>>893
可愛い20代外国人w
誰が職歴無い腐りかけの40代なんか雇うかよwww

944:名無しさん@1周年
18/11/16 15:42:57.29 px/94KPQ0.net
>>899
肉体作業なら単語知ってればなんとかなるだろ
英語片言なら喋れるだろうし

945:名無しさん@1周年
18/11/16 15:43:09.80 KMHCvOzR0.net
>>932
そりゃ人間舐めてる金額で募集してりゃ誰もやるわけないやろ
クソみたいな給料じゃなきゃ会社が成り立たない時点で企業としてすでに終わってんだよ

946:名無しさん@1周年
18/11/16 15:43:15.09 tOn6cwxW0.net
何が気に入らないってこれでまた派遣会社が儲ける事
派遣潰して土方介護やらせろ
派遣潰したら絶対世の中まともになる

947:名無しさん@1周年
18/11/16 15:43:16.18 2POfpkry0.net
あと10年もすれば団塊は死滅する

948:名無しさん@1周年
18/11/16 15:43:46.67 c1CkZ4kf0.net
>>928
ああ、お前の会社は潰れるしかないわなw
でもそれはお前が馬鹿だからだよw

949:名無しさん@1周年
18/11/16 15:44:13.30 r8hra3hp0.net
7割の後継者難ってのは人増やしてどうこうなる話じゃないじゃんw

950:名無しさん@1周年
18/11/16 15:44:28.86 YDJ2LRJI0.net
時間給300円、違法で雇用しようという魂胆がずるい。

951:名無しさん@1周年
18/11/16 15:44:30.17 +cnppy+v0.net
「 人 手 不 足 倒 産 」
その心は、「好景気で人が足りなくて倒産してるだけ、だから消費増税は断行して、外国人を呼びます。」
というか、人手不足倒産って、実態は人雇えないくらい行き詰まって倒産してるだけでしょw
ただの不況だわな

952:名無しさん@1周年
18/11/16 15:44:34.28 w/jvFnpw0.net
低賃金の日本人、移民が増えれば増えるほど内需国日本の経済は衰退するんだよな

953:名無しさん@1周年
18/11/16 15:45:05.13 sy9ojGQy0.net
人が居ないなら設備投資すればいいはずが短期的な利益に走って安い労働力で賄おうとする無能経営者が多すぎる

954:名無しさん@1周年
18/11/16 15:45:10.11 KMHCvOzR0.net
>>939
それな!
増税してんだから誰も買わなきゃ動かないし、ツケも誰も払いたがらないんだから企業が払うだけ
当たり前の不況

955:名無しさん@1周年
18/11/16 15:45:12.41 DeDQCOlX0.net
しょうもない企業が淘汰・リストラされてるだけ
リストラは人手不足対策

956:名無しさん@1周年
18/11/16 15:45:29.80 Hk8161M40.net
>>896
先日アメリカ国内でAmazonが大規模拠点を2ヵ所増やすとかで、
求人の内容が最低でも年収1700万円での募集だったな。

957:名無しさん@1周年
18/11/16 15:45:47.14 NXsV+nJg0.net
>>1
政府の大本営発表に騙されるなよ
企業が人手不足が原因で倒産する事などありえない
企業が倒産す原因はただ一つ
「銀行がお金を貸してくれない」
この場合だけだ
そして現在銀行は金余りで審査ユルユル
売り上げ好調であれば人件費引き当て程度で銀行は貸し渋りなどしない
つまりこの倒産はユルユル銀行が金を貸せないくらい
売り上げが悪化した企業が潰れているだけということだ
単純に消費増税から不景気が始まっている
GDPマイナス成長で実体経済が好調なんてことはありえません

958:名無しさん@1周年
18/11/16 15:45:48.44 px/94KPQ0.net
>>945
相場の賃料払っても倒産してるって話しだぞ

959:名無しさん@1周年
18/11/16 15:45:51.03 7i2hhE0LO.net
>>944
>>1
>人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。

片言しか喋られない奴がどうやって社長や幹部を継いで
仕事の契約に導けるんだよw

960:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:13.12 TZVq5IdH0.net
>>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。

【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(itest.2ch.net)
.

961:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:19.40 m+Ud8F3C0.net
良かったじゃん自己責任w

962:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:26.11 KMHCvOzR0.net
>>952
みんなブラック労働者になったら消費なんて一切しないしな

963:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:25.97 pHpbMecf0.net
外国人擁護してるやつが日本人の職奪われてざまーって連中ばっかだからな
こういう同じことを複数IDがやってるときはネット工作会社がかんでるからな
外国人入れろって書き込めって金もらってんだろ

964:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:33.01 c31f4vPY0.net
都合の悪い事実

965:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:39.47 xh+2oiPu0.net
人手不足倒産?
違うやろ
ほぼいらない企業のリストラだろ

966:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:53.26 DeDQCOlX0.net
>>952
日本人の低賃金化に加えて
日本に還流するはずだった金が仕送りで外に流れるから
内需は打撃くらうだろうな

967:名無しさん@1周年
18/11/16 15:46:59.12 DjltWzN/0.net
倒産じゃなくて閉業じゃね?
計画倒産かもしれないけど。

968:名無しさん@1周年
18/11/16 15:47:26.95 IRdXkDDP0.net
お山の大将続けられません、ってだけで
やめて同業者のところで使ってもらえ
それで解決

969:名無しさん@1周年
18/11/16 15:47:29.55 px/94KPQ0.net
>>959
941で言ったのは人手不足の話しな
お前が言ってるのは人材不足、一緒には出来ない

970:名無しさん@1周年
18/11/16 15:47:35.62 54A1qdOi0.net
一人法人や数人法人がほとんどなんだから
経営者が高齢で、倒産で処理したんだろ
ちゃんと、畳んでほしいが、そうできない人も一定数いるのはしょうがない

971:名無しさん@1周年
18/11/16 15:47:37.24 blh9QFen0.net
>>893
とび職 =工事現場の足場組立など
日本人が寄り付かない危険で重労働なので外国人を使ったら、教える方の日本人がストレスでノイローゼ。
言葉の壁などの悪条件下で、命がけの仕事は要注意。
高層ビルの足場組立事故は外国人も増加しているが、未熟な外国人労働者に日本人が巻き込まれる事故も多発。

972:名無しさん@1周年
18/11/16 15:47:39.95 guly4d/Q0.net
まともな人件費を払うとしたら立ちいかなくなりました、というだけだろ
そんなダメ企業はどんどん潰れろ
普通の市場原理だ

973:名無しさん@1周年
18/11/16 15:47:45.69 OJQDou/c0.net
>>968
ほんとこれ

974:名無しさん@1周年
18/11/16 15:47:47.71 FNSwF8Y+0.net
>>959
安倍政権の背乗り奨励

975:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:04.64 KMHCvOzR0.net
>>966
日本経済に一切得がない

976:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:12.53 NUm+RacZO.net
議員を減らせよ。
スポーツ選手だって何とかリーグとか余計なもんやらないで普通に働け。
要らないプロ多すぎ。

977:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:15.75 7/0jU8V/0.net
マジでニュースでやってたな
事業承継出来ない
ほんまやばいで

978:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:16.68 54A1qdOi0.net
>>967
その場合ここには乗らない
閉業だと数千から数万はある

979:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:17.25 DOLu7R5b0.net
人材難じゃないんだよなこれ
潰れるべくして潰れてんだよ糞が

980:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:23.94 KMHCvOzR0.net
>>968
それな笑

981:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:26.40 vx3C0l1F0.net
ブラック会社が減っただけだろ問題ねえよ

982:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:28.05 e5lT/X5p0.net
外国人労働者受け入れの口実にするためのフェイクニュースとしか思えない

983:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:28.22 pfKa2i7Z0.net
やはり外国人労働者の受け入れはどんどんやるべきだねえ

984:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:31.72 84dX9SWe0.net
こうやってブラックが潰れていけばホワイト企業が生き易くなる
結構な事
政府は奴隷輸入とかアホなことすんな

985:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:39.48 tOn6cwxW0.net
実はこれ空前の大不況だろ
胡麻化すなよ糞安部

986:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:41.38 0HGFfD9T0.net
何で経営者やってんの?みたいな人が会社運営をしているという事実
適材適所とは何だったのか

987:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:43.32 PtPl94Nh0.net
>>958
その相場が破綻してんだよ

988:名無しさん@1周年
18/11/16 15:48:45.69 POyfL8XG0.net
人が減ったなら町も会社もどんどん統合しろよ。

989:名無しさん@1周年
18/11/16 15:49:15.92 khHIPKpw0.net
X 人手不足
○ 奴隷不足
派遣先の正社員による派遣イビリも問題だろ
製造業辺りは派遣に残業やらせて
正社員は定時帰りとかあるし

990:名無しさん@1周年
18/11/16 15:49:23.57 pHpbMecf0.net
GDPもいじって日銀に批判されてたからな安倍

991:名無しさん@1周年
18/11/16 15:49:32.93 7i2hhE0LO.net
>>967
個人経営の店が何を知らない素人に店を任せても悪評広められたり、借金作って
その請求をされたりするよりは店閉めるわな
って話だよな

992:名無しさん@1周年
18/11/16 15:49:38.19 KnkBuDDV0.net
>>947
10年じゃしなない。
1947、48 49年の世代を団塊の世代と定義されてるから(堺屋太一が)、
現在、69歳〜71歳。10年経過しても79歳〜81歳だとまだくたばってない。
ぼちぼち癌や心筋梗塞、肺炎で死亡しだすころかな。

993:名無しさん@1周年
18/11/16 15:49:56.07 wK7NiVht0.net
URLリンク(www7.big.or.jp)

994:名無しさん@1周年
18/11/16 15:49:58.31 Hk8161M40.net
>>971
とびは保険に入れんしな。

995:名無しさん@1周年
18/11/16 15:49:59.52 I5snHVMv0.net
>>976
趣味に耽溺させるのは政治に対する不満を爆発させない為だからね
政府が電通に依頼してやらせている

996:名無しさん@1周年
18/11/16 15:50:05.80 Iyhw+5cj0.net
>>958
適切な賃金額の根拠が相場かよw

997:
18/11/16 15:50:06.06 CcYOUjJh0.net
>社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。

998:名無しさん@1周年
18/11/16 15:50:07.11 px/94KPQ0.net
>>962
ブラック企業ってのはむしろ賃金高い

999:名無しさん@1周年
18/11/16 15:50:10.31 8sHvCiOt0.net
毎日の労働時間は14時間、休日は年7日、給料は手取りで月給13万円、
企業はこういう労働者を探してるんだろう、
ひどい話だ

1000:ばーど ★
18/11/16 15:50:17.14 CAP_USER9.net

null
スレリンク(newsplus板)

1001:名無しさん@1周年
18/11/16 15:50:20.58 blh9QFen0.net
1930年頃は日本人の人口一億人位・・・それくらいが丁度いい

1002:名無しさん@1周年
18/11/16 15:50:24.36 44yk2ukX0.net
こうなるのははやくからわかってたんだから
人事部が無能なだけでしょ
つぶれるべし

1003:ばーど ★
18/11/16 15:50:31.26 CAP_USER9.net
【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★3
スレリンク(newsplus板)

1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 14秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2039日前に更新/272 KB
担当:undef