【携帯】ソフトバンク ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/11/15 13:15:56.76 mvWrAR9M0.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@1周年
18/11/15 13:16:30.93 aXIKNSTG0.net
談合より総務省から直接キャッシュバック規制してもらった方がいいもんな

4:名無しさん@1周年
18/11/15 13:16:31.44 NSUFbj6Q0.net
すんなよ
自ら一番たくさんやってんじゃねえか

5:名無しさん@1周年
18/11/15 13:18:08.73 m+uMe1BC0.net
「韓国では・・・」ふーん、だから何?韓国がどうしたって?

6:名無しさん@1周年
18/11/15 13:18:31.59 RRsCrtX70.net
キャッシュバックを規制すると純利益が過去最高になりますw

7:名無しさん@1周年
18/11/15 13:18:53.35 1XiUvO4p0.net
ソフトバンクが儲かるだけ

8:名無しさん@1周年
18/11/15 13:19:10.29 DVg8kmE40.net
まじでまた実質値上げになるんじゃね?w

9:名無しさん@1周年
18/11/15 13:19:36.05 6PEogjdA0.net
キャッシュバック規制はキャリアの思惑だからな

10:名無しさん@1周年
18/11/15 13:20:18.20 A6xot/yS0.net
雑魚バンクが一番恩恵受けていらなくなったら規制してほしいって

11:名無しさん@1周年
18/11/15 13:20:55.00 hBDLYZLk0.net
一番やってるSBが言うのかw

12:名無しさん@1周年
18/11/15 13:21:05.82 Yl4LMyLM0.net
電波オークションやれよ

13:名無しさん@1周年
18/11/15 13:21:11.66 Wt857wVV0.net
ワイモバイル加入するとノートPCが100円になるとかいうのも止めさせた方がいいのでは

14:名無しさん@1周年
18/11/15 13:21:28.12 qprwHCh40.net
トータルでみると結局損するのはユーザーなんやろ

15:名無しさん@1周年
18/11/15 13:21:47.01 81abaR0Z0.net
>>1
販売報奨金の減額でまたまた過去最高益を生み出すって絵図か

16:憂国の記者
18/11/15 13:22:30.41 DM5I5tid0.net
MVNOつぶし

17:名無しさん@1周年
18/11/15 13:22:41.96 /o8ly0VQ0.net
それ、お前らが出してる販売奨励金だから

18:名無しさん@1周年
18/11/15 13:23:20.06 HC5XzoNg0.net
総務省
野村総研の北
ドコモ
au
ソフトバンク
こいつらまとめてグルだからな

19:名無しさん@1周年
18/11/15 13:23:59.63 9NJ3d86r0.net
パソコンポチっとなするだけの事務手数料に3000円
払い込み用紙での支払いに支払い先での手数料を払わされ尚且つソフバンにも手数料
料金滞納すれば発行手数料と言う名の名目で遅延損害金以外に手数料
悪徳手数料をまず規制して欲しいね

20:名無しさん@1周年
18/11/15 13:24:21.32 CwfYMKQK0.net
( ゚д゚)

21:名無しさん@1周年
18/11/15 13:24:56.36 bWKm/k+s0.net
>>2
ダリル?

22:名無しさん@1周年
18/11/15 13:24:58.88 SC0u6IET0.net
携帯プロレス見飽きたわ

23:名無しさん@1周年
18/11/15 13:25:16.87 eg7uhf2f0.net
キャッシュバックはau殺しだろ

24:名無しさん@1周年
18/11/15 13:25:28.29 XLMGqpf10.net
お前らが純増数欲しさに全力でやってたやつじゃねーのw

25:名無しさん@1周年
18/11/15 13:26:09.50 bEHqR3Kg0.net
なーにが特別高くないだ
もう端末の販売辞めろよカスが

26:名無しさん@1周年
18/11/15 13:26:58.62 5vaYouqH0.net
松井も帰化人

27:名無しさん@1周年
18/11/15 13:27:19.90 g1Rxqqeq0.net
キャッシュバック規制しちゃえ
アホみたいなスマホ熱も冷めるだろ

28:名無しさん@1周年
18/11/15 13:29:26.73 zWzx+cvy0.net
国はまた馬鹿にされてるな
恥ずかしくないのか

29:名無しさん@1周年
18/11/15 13:29:44.37 9JpShrmc0.net
プロパンだと契約すれば工事費無料なんてよくあるし
ひかりとかウォーターサーバーなんかもCBありますが
車のオプションや値引きはどうすんの

30:名無しさん@1周年
18/11/15 13:30:49.10 Ig7RCAOB0.net
>>13
ジャパネットたかたがあれで老人狩りしてるよね

31:名無しさん@1周年
18/11/15 13:32:38.19 eZS7krZM0.net
総務省「まってましたwやtっといやんなった?」

32:名無しさん@1周年
18/11/15 13:33:59.46 1hAX2hqu0.net
SIMフリー端末持ち込みのプランもよくわかるように提示させろ
そうすればMVNOも大々的に価格比較しやすくなって
消費者もそっちに向かって競争になる

33:名無しさん@1周年
18/11/15 13:34:31.55 sO24twYa0.net
>>19
パソコンポチっとなするだけで手続できるシステム構築すんのにコストかかるだろ。
価格はともかく。

34:名無しさん@1周年
18/11/15 13:35:06.57 hz/O4BcZ0.net
総務省が規制すると競争が無くなってみんな儲かるっていうw
消費者は実質値上げの状態w
総務省無能すぎるw

35:名無しさん@1周年
18/11/15 13:37:17.42 LLIQLjxS0.net
ここまで言うと気持ち悪い

36:名無しさん@1周年
18/11/15 13:37:24.96 0SbvvyjZ0.net
総務省じゃなくて公取委の管轄だろ

37:名無しさん@1周年
18/11/15 13:37:55.60 eZS7krZM0.net
www自分で抜け道商法しといて、のこれwww草

38:名無しさん@1周年
18/11/15 13:38:03.01 4br9xuOA0.net
MOVNに回線を貸し出せば養分がキャリアから出て行くよ
今のMOVNは安かろう悪かろうだからダメだよねー
速度が落ちないようになれば住み分けが出来るよ

39:名無しさん@1周年
18/11/15 13:38:24.44 RLjaW51e0.net
4年縛りは端末没収だからな

40:名無しさん@1周年
18/11/15 13:39:22.65 ErlDCdy80.net
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コン


41:Tート、 日本人になりすました人気偽装カキコミ、 パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧 ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、 朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。 韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。 だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。 【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6] http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ .



42:名無しさん@1周年
18/11/15 13:40:47.19 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
はぁ?

43:名無しさん@1周年
18/11/15 13:42:29.63 /o8ly0VQ0.net
そもそもキャッシュバックの原資はお前らが販売店にだしてる販売奨励金だからそれやめれば簡単になくなるよっていう

44:名無しさん@1周年
18/11/15 13:43:17.69 0IvvdcTV0.net
なんでいちいち韓国引き合いに出す?

45:名無しさん@1周年
18/11/15 13:44:09.71 45dWk+g90.net
確かにwww

46:名無しさん@1周年
18/11/15 13:44:13.59 cuDUVhkp0.net
日本はキャリアが端末売るのがおかしい
それが日本がスマホ作れなくて家電業界が潰れた理由

47:名無しさん@1周年
18/11/15 13:44:41.14 Adii3jyU0.net
お前んとこ、一番高額だったけど罠だらけだったから上級乞食ですら二の足踏んでたけどな

48:名無しさん@1周年
18/11/15 13:44:44.56 YyHSeNFB0.net
ソフトバンクがキャッシュバック規制を逆提案、総務省「研究会」第3回
3キャリアの料金や端末販売施策を議論
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
モバイル市場の競争環境に関する研究会(第3回)配布資料
平成30年11月14日(水)9:30〜

配布資料
・資料1    これまでの主な議論PDF
・資料2    第1回消費者保護ルールの検証に関するWG北構成員提出資料PDF
・資料3    第2回会合楽天株式会社提出資料の訂正PDF
・資料4    ヒアリングの進め方PDF
・資料5−1 株式会社NTTドコモ提出資料PDF
・資料5−2 株式会社NTTドコモ提出資料(別冊)PDF
・資料6    KDDI株式会社提出資料PDF
・資料7    ソフトバンク株式会社提出資料PDF
・資料8    一般社団法人全国携帯電話販売代理店協会提出資料PDF
URLリンク(www.soumu.go.jp)

49:名無しさん@1周年
18/11/15 13:44:55.26 45dWk+g90.net
キャッシュバックは携帯だけでなく全業種で必要
詐欺だから

50:名無しさん@1周年
18/11/15 13:45:46.09 JLa2ncAM0.net
韓国では…
韓国では…
韓国では…

51:名無しさん@1周年
18/11/15 13:46:44.99 tc2ajOnG0.net
チョンまさよし

52:名無しさん@1周年
18/11/15 13:47:05.51 d6dPaO/G0.net
>>1
韓国となんの関係が?

53:名無しさん@1周年
18/11/15 13:47:53.02 R5XaWiQg0.net
【携帯4割値下げ】au、自社の通販サイトで買い物した金額の10%を携帯料金から値引きへ
スレリンク(newsplus板)

54:名無しさん@1周年
18/11/15 13:49:13.10 4TrmOAp10.net
既得権者の競争つぶし
自分が歪なインセンティブ出してるから
利用者に還流されるのわかってんだろ
ソフトバンクに端末売らさなければ起きない話

55:名無しさん@1周年
18/11/15 13:49:15.89 4br9xuOA0.net
一般企業なら儲けてもそんなに批判はしないだろうけど
限られた電波を使って儲けてるんだから問題だよ

56:名無しさん@1周年
18/11/15 13:52:14.74 uqyZAgeW0.net
>>19
普通は滞納なんかしないんだから、滞納に伴うあらゆるコストは滞納者が負担するのが当然

57:名無しさん@1周年
18/11/15 13:54:00.64 4br9xuOA0.net
素直に反省して通信料金を安くしろよ

58:名無しさん@1周年
18/11/15 13:54:08.22 ToolZwmu0.net
>>21
飯野賢治だろ

59:名無しさん@1周年
18/11/15 13:55:34.83 Fi72nCJ60.net
ホワイトプランを復活させろ

60:名無しさん@1周年
18/11/15 13:55:51.44 6QE4mvdE0.net
はぁ?おまえんとこだけしとけ

61:名無しさん@1周年
18/11/15 13:55:58.80 kQCnsEWL0.net
公務員や政治家の給料もインドネシア並みにせえや

62:名無しさん@1周年
18/11/15 13:56:59.85 SZ8XFfw30.net
女教師の不倫を知った生徒が「セックスってなんですか」と問い詰める同人誌の最初の4ページだが…どう考えても様子がおかしい
URLリンク(koo.almeriapoolenclosures.com)

「生理で学校に行けない」ウガンダの少女たちを救った布ナプキンのはなし。(画像集)
URLリンク(koo.almeriapoolenclosures.com) jljhgi76tkghk

63:名無しさん@1周年
18/11/15 13:57:29.51 RQwlFmoJ0.net
>>5
ほんとこれ
ここは日本なんだけど

64:名無しさん@1周年
18/11/15 13:58:23.47 EZDePOfj0.net
また母国の話かな

65:名無しさん@1周年
18/11/15 13:59:01.51 pS1ipHpw0.net
松井だから、通名だろうなあ。

66:名無しさん@1周年
18/11/15 13:59:16.66 RoHwQYft0.net
Appleと約束した販売ノルマ反故にできるもんな
クソフトバンクにとっても規制は福音

67:名無しさん@1周年
18/11/15 13:59:43.57 jykjSj4G0.net
ソフトバンク=韓国 って話か

68:名無しさん@1周年
18/11/15 14:01:16.69 F/46kzA60.net
MNP乞食が全く売れてないiPhoneXRの在庫を10台買うとキャッシュバックが30万w
販売報奨金やキャッシュバックの負担が一般ユーザーになってるのがそもそもおかしいって
全部禁止だろ

69:名無しさん@1周年
18/11/15 14:02:04.37 4cJa3pTh0.net
>>1
自主的にやめたら?
誰も止めないよ。

70:名無しさん@1周年
18/11/15 14:02:12.29 syjSLfFn0.net
で、料金安くするのはいつなの?

71:名無しさん@1周年
18/11/15 14:03:45.71 Y4SE+Lhp0.net
>>1
問題はキャッシュバック云々じゃない
端末と通信の完全分離の実施だろ?
SIMロックの完全禁止
土管屋でSIM買って今まで使ってた端末で直ぐにつかってもいいし、新しく量販店で端末を買ってつかってもいい
土管屋なら通信のサービス、価格で競争
端末メーカーなら端末の性能、価格で競争させれば自然と損益分岐点まで価格は下がる

72:名無しさん@1周年
18/11/15 14:04:04.14 F/46kzA60.net
>>52
ソフトバンクは使えないクーポン乱発
それにかける巨額コストも一般ユーザーの料金に上乗せ
これって抱き合わせの不法行為なのに官僚もスルー

73:名無しさん@1周年
18/11/15 14:04:59.30 WB8EAGLq0.net
ソフトバンクは停波、ソフトバンク回線は国が接収
これでok

74:名無しさん@1周年
18/11/15 14:05:25.39 kalekMWf0.net
品質が低い低価格プラン出せよ

75:名無しさん@1周年
18/11/15 14:07:04.74 Meza0Cz70.net
スマホショップで買うと、料金に上乗せされる頭金
頭金て言葉で騙すんじゃねーよw
ただ上乗せして、余計に徴収してる金額を、日本の世間一般では頭金なんて言わない
ボッタクリって言うんだ。ボッタクリ

76:名無しさん@1周年
18/11/15 14:07:17.96 F/46kzA60.net
>>70
日本メーカーはキャリアから買取保証と開発費支援とキャリアアプリ強制インストールで縛られてるから価格競争不可能
唯一グローバル端末開発してるソニーはゲハに叩かれるし

77:名無しさん@1周年
18/11/15 14:08:23.16 udABXLD30.net
キャッシュバックには所得税がかかる
って財務省は言わないの?

78:名無しさん@1周年
18/11/15 14:09:01.60 nMw4ND2x0.net
>>1

まーたソフトバンクかよ
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く

白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
URLリンク(rekisi.amjt.net)

.

79:名無しさん@1周年
18/11/15 14:09:04.22 EQ0RNNFNO.net
>>45 ショップで売ってるじゃんよ。全国に一杯ショップあるけど
いつも混んでるよね 行くと電磁波のせいだろうか、
持病持ちの僕は異常に疲れる。

80:名無しさん@1周年
18/11/15 14:09:57.51 G/75lwgh0.net
4人家族で一生で4000万円ソフバンに貢ぐ訳ですが、いまや家を超える最大支出になってます

81:名無しさん@1周年
18/11/15 14:10:21.76 id/YGnuL0.net
競争のやりすぎを規制するべき
って内容だからそりゃそうだろうな

82:名無しさん@1周年
18/11/15 14:11:52.34 WWb+wG7I0.net
総務省がアホ過ぎて操りやすい。
ラジコンかよ

83:名無しさん@1周年
18/11/15 14:14:59.72 Y0+KJvWt0.net
ネトウヨは格安SIMしか使えない貧民なんだから関係ないだろ

84:名無しさん@1周年
18/11/15 14:17:51.58 vzEiUJ3B0.net
牛丼やアイス古事記も止めろや禿?

85:名無しさん@1周年
18/11/15 14:19:46.20 EQ0RNNFNO.net
>>77 家族構成に悪意を感じるよね ケーセッキもひどい言葉だわ
わが国は犬は大事に扱うが、あちらは食用に
繁殖させるらしいし。
犬に眉毛まで書いて可哀想だ

86:名無しさん@1周年
18/11/15 14:19:49.55 n8W9LFx/0.net
っていうか、キャリアはそれぞれローン会社作って、本体の24回払いとか48回払いとか提案すれば良いんじゃない?で、SIMカードは3種類くらい用意して別売り。

87:名無しさん@1周年
18/11/15 14:20:42.13 rjvWfwUs0.net
ソフトバンク経営やばいのかな。携帯の収益を他の投資の利子にあててるから四割下げたら何十兆円が一瞬で焦げ付きそう

88:名無しさん@1周年
18/11/15 14:24:49.08 25vDkSGD0.net
それで通信費の値下げにつながるかは知らんが、ケータイショップの息の根は止まるな。

89:名無しさん@1周年
18/11/15 14:28:02.39 42+EF8nS0.net
太陽光発電やめてほしい by 日本国民
カンチョクトとソンマサヨシの黄金コンビで
太陽光発電による深刻な環境破壊が全国で継続中

90:名無しさん@1周年
18/11/15 14:29:29.57 nFEjAPs+0.net
なんだ?談合で金だすの禁止って
それこそアウトじゃね?

91:名無しさん@1周年
18/11/15 14:33:14.01 4br9xuOA0.net
何の補助サービスも必要としない人はMVNOに移って安く使える
ようにして住み分けができるようにすれば良いんだよね
今はMVNOは速度が落ちで使えないからダメだわ。回線を開放しろよ

92:名無しさん@1周年
18/11/15 14:36:08.28 e7yXGXOw0.net
総務省とその天下り先キャリアで談合か

93:名無しさん@1周年
18/11/15 14:37:19.27 oHa9gtVw0.net
>>19
滞納すんなバカw

94:名無しさん@1周年
18/11/15 14:41:13.03 ygoyA1DA0.net
キャッシュバックは止めます
でも値下げはしません

95:名無しさん@1周年
18/11/15 14:48:35.37 pDGByfJX0.net
>>85
今でもあるぞ

96:名無しさん@1周年
18/11/15 14:48:44.11 GBRQAJMI0.net
>>1
やめれば?
「規制されないからやるんだ」って糞が

97:名無しさん@1周年
18/11/15 14:53:27.61 4br9xuOA0.net
儲けるのは天才的だからなあ。モバイルを買収してまでやりたかったんだろう
携帯電話会社。

98:名無しさん@1周年
18/11/15 14:54:52.67 45dWk+g90.net
キャッシュバックは違法

99:名無しさん@1周年
18/11/15 14:55:50.45 ucmUB4KF0.net
ソフトバンクは大容量通信で食う。
通信基本料や本体価額を安くして、パックで高額取る。
通信でモノを買わせる、Au
見た目安くて使うと高額請求のソフトバンク
設備だけ管理して高見の見物のdocomo
極悪なのは、どれか??

100:名無しさん@1周年
18/11/15 14:57:55.20 vvVxzBMJ0.net
なんか暴力団が暴力禁止を訴えてる的なもやっとした感覚が

101:名無しさん@1周年
18/11/15 14:58:59.36 0YWQRde10.net
2012年、ソフトバンクでスマホを始めたけど、キャシュバックと言う物を貰った事がない。

102:名無しさん@1周年
18/11/15 15:00:07.92 IjrbqFoD0.net
乗り換え時の違約金が無ければキャッシュバックも無くなるだろ

103:名無しさん@1周年
18/11/15 15:00:52.07 vvVxzBMJ0.net
>>100
一途な人には縁のない制度だよ
フラフラしてる人にはお得

104:名無しさん@1周年
18/11/15 15:01:19.77 e89xgj6C0.net
CBで有名なおとくけーたいねっとってソフバンだろ?

105:名無しさん@1周年
18/11/15 15:05:11.58 4br9xuOA0.net
キャリアの利益率も「国際的には特別高い水準ではない」とした。
儲けすぎとは思ってないんだね。これだと値下げはしないわ

106:名無しさん@1周年
18/11/15 15:07:54.37 HKHsDAl20.net
>>1
キャッシュバックなんて、法律で取り締まるべき

107:名無しさん@1周年
18/11/15 15:09:29.47 4br9xuOA0.net
3大キャリアを渡り歩くようなことを面倒だとは思わない人に
嬉しい制度がキャッシュバックだろう
原資は高い通信料ってことだよ

108:名無しさん@1周年
18/11/15 15:12:21.93 qbHhqzNz0.net
>>48
自動車はヤバい。
というか困る。
禿を黙らせろ( ゚д゚)

109:名無しさん@1周年
18/11/15 15:13:05.03 USNypFYA0.net
キャリアのコストが上昇すればするほど、Amazonで売られている中華Androidが売れる。

110:名無しさん@1周年
18/11/15 15:24:05.20 t3ZzDrca0.net
中国みたいにトップの言うこと聞かないとわかるよねだったら話はすぐに解決する

111:名無しさん@1周年
18/11/15 15:24:35.11 vYoVRlJo0.net
今のプランから20〜40%引くだけでいいだろボケ

112:名無しさん@1周年
18/11/15 15:35:14.09 Y4SE+Lhp0.net
>>75
かつてガラケーの時代は仕様までキャリアに縛られ、結局競争力を失った日本メーカー
高価格の端末を月サポと称して実質2〜3万で買えると錯覚させてる現在
通信サービスは各社横並びで、何だかんだ端末を絡ませないと利益を維持出来ないキャリア
そもそもキャリアごとに売場が違うのがオカシイ
他の家電なら性能別、メーカー別で売ってるモノ
携帯もせめてメーカー別で売場が出来なきゃ競争は始まらない

113:名無しさん@1周年
18/11/15 15:35:25.11 rhKud6fU0.net
ソフトバンク系列はマジで糞
ヤフオクで11%オフクーポン当たったから落札したらクーポンに小さく1000まで
結局100円引きなだけで体が怒りで震えるってこう言う事なんだって知ったわ

114:名無しさん@1周年
18/11/15 15:36:17.50 XLMGqpf10.net
韓国にサーバー置くの禁止しろよ

115:名無しさん@1周年
18/11/15 15:37:26.14 LdHmEZnI0.net
自分らだけが実行可能な凄い集客手段を考えついたからだろ。
それを実行するためにはキャッシュバックが邪魔。

116:名無しさん@1周年
18/11/15 15:40:37.25 bMTcGekR0.net
キャリアと端末販売を完全に切り離せばよい

117:名無しさん@1周年
18/11/15 15:56:28.97 UWwZn1AN0.net
キャッシュバック規制ってキャッシュバックの原資はキャリアから販売店へのお小遣いだよね
それあげなければキャッシュバックなんてすぐ消えるんじゃないの

118:名無しさん@1周年
18/11/15 16:01:47.0


119:2 ID:SdyTIDa10.net



120:名無しさん@1周年
18/11/15 16:04:20.41 g9htJYBq0.net
請求書をこちらが負担するのは納得いってない

121:名無しさん@1周年
18/11/15 16:07:36.24 yBHyxV7f0.net
自分で止めればそれでおしまい

122:名無しさん@1周年
18/11/15 16:30:09.66 KFY3EC4Y0.net
ところで光の道はどうしたwww

123:名無しさん@1周年
18/11/15 16:46:28.78 ekJ6mBYr0.net
キャッシュバックで苦しむソフトバンク
ポイント還元で苦しむ楽天

124:名無しさん@1周年
18/11/15 17:09:04.17 4mTcqPGp0.net
朝鮮人割とかやめてからものを言え

125:名無しさん@1周年
18/11/15 17:49:01.06 Sz70zx1S0.net
お前が言うなwww

126:名無しさん@1周年
18/11/15 18:03:30.60 UcfF6J3/0.net
その5gはお前が儲かるためにやるもんだろうが死ねよ。

127:名無しさん@1周年
18/11/15 18:40:39.37 Qqzm74GC0.net
端末は家電屋に売らせろ。
それだけで済むじゃん。
あ、販売奨励金は禁止な!

128:名無しさん@1周年
18/11/15 18:42:46.42 4XnhUpOj0.net
ソンの要求を素直に飲んだ方が、
日本の経済成長に繋がるだろう。
今のところ、
ソン以上の経営者は日本には居ない
のよねえ。
ソンに自由に事業をやらせたいねえ。

129:名無しさん@1周年
18/11/15 18:43:16.77 Qqzm74GC0.net
>>126
ソン以外がソンするぞ!

130:名無しさん@1周年
18/11/15 19:08:01.66 4XnhUpOj0.net
>>127
その方が日本の経済成長に繋がるよう。
アマゾン規制なんかしたら、日本経済ヤバいよう。

131:名無しさん@1周年
18/11/15 19:22:14.90 Qqzm74GC0.net
>>128
意外とアマゾン無くても困らないぞ。

132:名無しさん@1周年
18/11/15 19:40:18.14 4XnhUpOj0.net
>>129
日本では
アマゾンギフト券がすでに通貨になっている
んだぞう。
アマゾンの凄みもアマゾンのしゃぶり方も
知らないようねえ。

133:名無しさん@1周年
18/11/15 20:07:06.78 jeT4chgv0.net
ソフトバンクが一番先にキャッシュバックをやったんじゃねぇかw
盗っ人猛々しいとはこの事だwww

134:名無しさん@1周年
18/11/15 20:09:37.68 csO8Itr10.net
そんなピンポイントで都合のいい規制せんでええぞw

135:名無しさん@1周年
18/11/15 20:15:39.53 6E2YQdHk0.net
2年契約はいい
更新月を2年1ヶ月目に設定して1ヶ月分割引無い料金を請求するのは本当に姑息

136:名無しさん@1周年
18/11/15 20:16:40.05 IcMZV2kB0.net
それよりも先ず、朝鮮人を全員、日本から追い出せよw

137:名無しさん@1周年
18/11/15 20:23:42.12 bQ0I08i20.net
非効率だし規制した方が良いだろ

138:名無しさん@1周年
18/11/15 20:23:59.08 9tf1DCEk0.net
え?
もっとも激しいのはSBじゃね?
つかそれやらないとSBの存在意義ないだろw

139:名無しさん@1周年
18/11/15 20:35:40.45 rTTZbt4J0.net
暴利を貪る禿

140:名無しさん@1周年
18/11/15 20:36:51.35 Wi/Xvajp0.net
詐欺会社ソフト禿げバンクはNTTになりすまして固定電話の契約取り付けるの止めろや

141:名無しさん@1周年
18/11/15 20:50:44.34 MuImv6mv0.net
端末を適正料金で購入し、適正料金のキャリアを選ぶ
これが利用者にとっては巡り巡って一番お得
4年縛りなんぞして大手の養分になっちゃいかん

142:名無しさん@1周年
18/11/15 21:17:24.41 c2nwYiob0.net
最近だとソフトバンクのiPhone8にMNPするとWAON80000ポイントってイオンで見たぞ
早く規制しろよ

143:名無しさん@1周年
18/11/16 02:40:30.81 UEJipPQW0.net
>>1
つまりキャッシュバックはどんどんやった方が良いって事だな

144:名無しさん@1周年
18/11/16 05:34:08.78 Z7TaNww/0.net
>>108
アリエクスプレスの メーカーオフィシャル店舗おすすめ

145:名無しさん@1周年
18/11/16 07:00:57.28 4dKYD5ra0.net
そもそもキャッシュバックのお金は何処からなのか?
キャッシュバック出来る程資金に余力が有るのなら、その分通信代を安く出来るのでは?
と言うか、通信と端末をセットにして発売している現状が間違っているのでは?

146:名無しさん@1周年
18/11/16 07:03:09.19 hIEJfYtZ0.net
ガラケーの時代からあったやん。なんか最後に勝ったのは9万くらいではなかったか

147:名無しさん@1周年
18/11/16 07:33:59.94 wIaOxMHP0.net
お前らが一番やっとるやろ

148:名無しさん@1周年
18/11/16 07:39:31.91 c+a9ZtYJ0.net
キャッシュバックってソフトバンクが始めたんだろ

149:名無しさん@1周年
18/11/16 07:41:26.53 c+a9ZtYJ0.net
そもそも縛りが無ければキャッシュバックも不要だろが
まず縛りを無くせよ

150:名無しさん@1周年
18/11/16 07:41:37.15 hJzTlWrj0.net
>>3
そもそも事実上の二重価格であり、規制していないほうがおかしいもの。これに限らずね。

151:名無しさん@1周年
18/11/16 09:48:49.59 RZal4ash0.net
>>147
MNPも無ければキャッシュバック要らなくなるよw

152:名無しさん@1周年
18/11/16 21:52:48.71 fnd9RlE10.net
ソフトバンクを無くして欲しい

153:名無しさん@1周年
18/11/16 21:53:35.18 lj1psXVW0.net
(´・ω・`)おま

154:名無しさん@1周年
18/11/17 12:16:23.53 N/+CVhpF0.net
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
URLリンク(imgur.com)
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GB
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典URLリンク(goo.gl)

155:名無しさん@1周年
18/11/17 12:16:39.23 N/+CVhpF0.net
↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛り無 し
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

156:名無しさん@1周年
18/11/17 13:00:08.34 q1y93Sln0.net
ソフトバンクがそれをいうなよ
価格競争辞めて他と仲良くした時点で
用済みだよハゲ

157:名無しさん@1周年
18/11/17 13:01:55.21 WL18KuI+0.net
コジポを規制するしろよ
キャッシュバックは条件が明確だけどコジポは悪質

158:名無しさん@1周年
18/11/17 13:48:11.78 lU2nvUSJ0.net
トップが実に稀に見る根性だけでやってて胡散臭い会社だがなかなか倒れんな
なぜだろう

159:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2008日前に更新/31 KB
担当:undef