【研究】日本の大学が犬のリモコン操作に成功 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
38:名無しさん@1周年
18/11/13 21:45:17.06 6dYY9fK30.net
霊長類なら人工知能に役立つけど犬は意味ないだろ

39:名無しさん@1周年
18/11/13 21:45:23.55 SEkFYMme0.net
動物実験は全面禁止にしてほしい

40:名無しさん@1周年
18/11/13 21:45:52.49 xyIPvcK70.net
光を追うのに飽きたりしないの?

41:名無しさん@1周年
18/11/13 22:24:54.07 LPvL9V/N0.net
脳に電極を埋め込むのかと思ったらローテク過ぎてワロタ。
でも動物愛護上の問題が無いから案外普及しちゃうかも。

42:名無しさん@1周年
18/11/13 22:31:35.90 HBrPN4kC0.net
こんな実験にうちの犬は乗らんだろうな
賢すぎて名前呼んでも無視するからな(´・ω・`)

43:名無しさん@1周年
18/11/13 22:40:23.57 uDh9dcyX0.net
わんこは意思の疎通ができる動物なのに
そこに愛はあるのかい?

44:名無しさん@1周年
18/11/13 22:42:13.00 /p3GaLzu0.net
パンくんの方がよほど利口

45:名無しさん@1周年
18/11/13 22:43:44.82 CCFNqf6k0.net
>>1
成蹊大の方が先に実現してるけど?
URLリンク(s.webry.info)

46:名無しさん@1周年
18/11/13 22:48:01.34 SbbWLpTG0.net
(ΦωΦ)「人間の操作に成功してる我々と比べて何と下等な動物か」

47:名無しさん@1周年
18/11/13 22:48:18.94 lUIbb+t90.net
イグノーベル賞狙えるな。

48:名無しさん@1周年
18/11/13 22:48:24.28 TBEFRDnr0.net
トランプ「やれ!シンゾー!」
シンゾー「わん!」

49:名無しさん@1周年
18/11/13 22:51:05.21 bUfP7N4+0.net
ハト誘導ミサイルだよね

50:名無しさん@1周年
18/11/13 22:52:41.36 VPOmcz8t0.net
この発想を延長して害獣駆除に役立つかもしれない。
猪とかリモコンでコントロールして捕まえればいい。

51:名無しさん@1周年
18/11/13 23:14:17.12 pausnwhF0.net
中に爆弾仕込むのか

52:名無しさん@1周年
18/11/13 23:51:16.35 fRQ+wu4p0.net
>>47
もう決定な気がするw

53:名無しさん@1周年
18/11/14 00:01:22.69 f1mYKEh70.net
こんな研究に税金とか・・・・情けない!

54:名無しさん@1周年
18/11/14 00:03:06.15 EO0sPX+b0.net
頭に何か埋め込んだのかと思ったw

55:名無しさん@1周年
18/11/14 00:04:08.73 vF0tPKv30.net
犬が可哀想なんだが

56:名無しさん@1周年
18/11/14 00:06:52.50 Qnsmr3PZ0.net
麻布大学と麻布中学は何か関係があるんだろうか

57:名無しさん@1周年
18/11/14 00:08:03.66 iziirCJX0.net
動物愛護団体はよ

58:名無しさん@1周年
18/11/14 00:09:12.25 fG3vyxC60.net
犬に食べ物を見せびらかしながら食べると面白いよw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2027日前に更新/8911 Bytes
担当:undef