【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
18/11/10 01:12:49.79 m4+RjB9k0.net
国債持ってる銀行を全て国有化して資産を全部没収しろよ。
それで借金は消える。

951:名無しさん@1周年
18/11/10 01:12:57.47 jSNSx9ZJ0.net
>>940
そんな普通のことは、、、、
普通でない脅しには、普通でない理論でないと
バランスがとれない

952:名無しさん@1周年
18/11/10 01:13:09.85 DOFAktse0.net
手始めに、都市部の公有地売却しようか。
おまえらが持ってるモザイク状の不動産のおかげで
インフラ整備も再開発もできないんだよ。
握ったら放すなって言われてんのか役人は。

953:名無しさん@1周年
18/11/10 01:13:18.44 le1K6mhA0.net
しかし上がり続ける公務員給与

954:名無しさん@1周年
18/11/10 01:13:36.45 NOps8RFh0.net
H29 歳出 98兆
社会保障関係費 33兆
国債費 23兆
地方交付税交付金 16兆
公共事業費 7兆
文教及び科学振興費 6兆
防衛関係費 5兆
その他 10兆

955:名無しさん@1周年
18/11/10 01:14:20.32 2t0APGF00.net
>>948
国家の資産は金じゃないよ
国家の資産はインフラ、治安、教育他だよ
だから資産を形成して未来に残すのが現役世代の仕事なんだよ

956:名無しさん@1周年
18/11/10 01:14:36.83 jSNSx9ZJ0.net
>>942
なんだとう!
おまえこそしね、しんでミンチになって、石川の
マクドナルドの肉になれ

957:名無しさん@1周年
18/11/10 01:15:21.72 e6HAEGqV0.net
どうせ戦争でチャラになるんだから心配すんな

958:名無しさん@1周年
18/11/10 01:16:29.88 jSNSx9ZJ0.net
>>948
とりあえず、、、、財務省にハガキを出そう

959:名無しさん@1周年
18/11/10 01:16:36.31 2t0APGF00.net
>>949
日本国債の話だろ
君はまず日銀引受か国民引受かを理解しろ

960:名無しさん@1周年
18/11/10 01:17:54.26 2t0APGF00.net
やはり国債の概念すら理解してない
国民が多いな

961:名無しさん@1周年
18/11/10 01:18:35.75 jSNSx9ZJ0.net
しかし、おれの戯言に、、、
レスするなんて暇人だな
ありがとう

962:名無しさん@1周年
18/11/10 01:19:01.90 hv6cdiKh0.net
あと一兆円で1192で「いい国」だな

963:名無しさん@1周年
18/11/10 01:19:46.02 hv6cdiKh0.net
>>962
ちがう後101兆円だ

964:名無しさん@1周年
18/11/10 01:20:03.94 m9GFRVYg0.net
1人当たり878万円の借金など微々たる物、こんな金額
スーパーインフレにすれば、すぐチャラ・・・・金みたい貯めていても
紙屑同然・・・・早く使ってしまえ!!。

965:名無しさん@1周年
18/11/10 01:20:28.30 fzrONdd10.net
たかだか878万だろう?
4人家族でも4000万払えばお釣りが来る!
ここで税金として強制徴収しようぜ!

966:名無しさん@1周年
18/11/10 01:21:02.27 OTG0nrUn0.net
まーた財務省の世論工作が始まったのか。

967:名無しさん@1周年
18/11/10 01:21:04.08 7lmwYQaR0.net
みんな借金としか思ってない。
借金で通貨が増えるにもかかわらずw

968:名無しさん@1周年
18/11/10 01:21:21.58 qqBJHrNq0.net
そんなに借金借金言いたいのかね
気持ち悪いな

969:名無しさん@1周年
18/11/10 01:21:30.35 2t0APGF00.net
>>961
みんな財務省主計局に毒されてる証拠だよな
債権は誰かの債務という概念すら理解してない国民がこれほど多いとはね

970:名無しさん@1周年
18/11/10 01:21:51.04 TLeaaEps0.net
国債なんか発行しないで
ばんばん金すって それを予算にして国家運営すればいい
国民にもどんと給付金や
裏付け そんなの気にするな 
借金もただの数字なんだから あっという間に借金も解消よ

971:名無しさん@1周年
18/11/10 01:22:47.80 RAjBAja20.net
だ!か!ら!何で国民一人当たり計算にするんだよ

972:名無しさん@1周年
18/11/10 01:23:02.60 QA5JhB+XO.net
税金上げても
役人が無駄に金使うことしか能がない連中ばかりだからだろ

973:名無しさん@1周年
18/11/10 01:23:13.58 tXMZPQQa0.net
借金して富裕層に富を集め
借金は払うのは国民全体

974:名無しさん@1周年
18/11/10 01:23:23.47 e6HAEGqV0.net
国の借金なのに国民一人当たりで計算すんなよ

975:名無しさん@1周年
18/11/10 01:23:27.24 DOFAktse0.net
どうしても分からないなら「緩和続いてますよ」だけ
覚えといて。他は全部忘れろ。どうせ考えると間違うから。

976:名無しさん@1周年
18/11/10 01:23:58.70 NOps8RFh0.net
トヨタの負債額は30兆円以上

977:名無しさん@1周年
18/11/10 01:24:27.87 qqBJHrNq0.net
財務省の戯言に付き合っては駄目だよ

978:名無しさん@1周年
18/11/10 01:24:41.03 ZLx2Q8W80.net
わー借金が沢山だね
じゃーその国債で買った道路などのインフラ、国が持ってるURの資産ってどれぐらいなの?他の国は資産として計上してる部分なんだけど?

979:名無しさん@1周年
18/11/10 01:24:48.30 DOFAktse0.net
>>970
紙幣って債権なんだけど。
めんどくさいな。

980:名無しさん@1周年
18/11/10 01:25:10.32 pphILVSk0.net
ネトウヨのせいで生活は苦しくなる一方だわ

981:名無しさん@1周年
18/11/10 01:25:10.55 ndY+rZ2e0.net
>>955
インフラは資産ですが
治安、教育などの役務は資産ではありませんので

982:名無しさん@1周年
18/11/10 01:25:11.68 MIqQK7R50.net
外債の場合、借金を外国に借りているために返さないと外国から信用を失い通貨が暴落する
内債の場合、借金を外国には借りていない、国内から借りているので通貨が暴落しない
外債の国は産業が弱く稼ぐ力が弱い国、ベネズエラ、アルゼンチン、ブラジル、ジンバブエ、トルコ、ロシア、インドネシア
内債の国は産業が強い稼ぐ力が強い日本、日本は稼ぐ力が強く世界一の債権国だから増税の必要がないわな

983:名無しさん@1周年
18/11/10 01:25:28.54 2t0APGF00.net
>>970
そう思うよね?
でもね、国債発行しないと日銀は円を刷れない
何故ならお金の定義は債権の債務の記録がないと成立しないからだよ
君の言う理屈なら政府紙幣ということになるね

984:名無しさん@1周年
18/11/10 01:26:11.72 2m9qffpb0.net
法人税さげてるのに税収あがってるんだが
タックスヘイブン的なのやりまくってたのか

985:名無しさん@1周年
18/11/10 01:26:21.28 4xwU9A3q0.net
また増税しやすくする為に印象操作してるな財務省!おまえらが日本のがんなんだよ!

986:名無しさん@1周年
18/11/10 01:26:32.49 ndY+rZ2e0.net
>>958
現金を貰える方法を知ってるんですか?
知ってるんでしたらもったいぶらずに教えて下さいよー

987:名無しさん@1周年
18/11/10 01:26:34.12 31/LhaYA0.net
国の借金返したいなら財務省が紙幣を刷りまくって返せばいいと思うんだけど。インフレになるっていうけも、インフレになりたいんでしょ日本は。

988:名無しさん@1周年
18/11/10 01:26:52.21 NOps8RFh0.net
トヨタの負債額は30兆
トヨタの社員は30万
社員1人当たり1億円の借金

989:名無しさん@1周年
18/11/10 01:26:52.38 I8oiuHLL0.net
借金だけをみて破綻するってのは、今日で終わりにしよう。
三菱UFJ銀行の借金 約290兆円
従業員数 約12万
従業員一人当たりの借金 約25億円
トヨタの借金 約31兆円
従業員数 約37万
従業員一人当たりの借金 約8300万円
この企業は破綻するのか?
いつか破綻するロジックは不要、それなら日本よりも借金が多いアメリカが先に破綻するから。

990:名無しさん@1周年
18/11/10 01:27:26.65 2t0APGF00.net
>>981
そう思うよね、でも治安教育医療は立派な資産なんだよ、説明めんどいからマックス・ウェーバーでも読んでね

991:名無しさん@1周年
18/11/10 01:28:16.13 NOps8RFh0.net
>>989
結婚しようぜ
既婚だけど

992:名無しさん@1周年
18/11/10 01:28:39.66 Xx0oGEgR0.net
>>953
本当に政府が財政破綻寸前なら、公務員の給料も引き下げられると思いきや、
むしろ上げてるからなw
財務省が財政再建を本当に重視してるなら、
先ずは財務省と国税庁の職員だけでも、給料の今の半分程度まで下げないと、
国民は日本の財政を、財政危機とは思えないだろう。

993:名無しさん@1周年
18/11/10 01:28:40.35 18y7jDLs0.net
878万円払うから振込先を教えてくれ

994:ばーど ★
18/11/10 01:28:42.59 CAP_USER9.net
次スレ
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★5
スレリンク(newsplus板)

995:名無しさん@1周年
18/11/10 01:29:45.81 fsfZo3zL0.net
銀行や証券も保証は1000万円までやから あとは没収

996:名無しさん@1周年
18/11/10 01:29:50.37 ndY+rZ2e0.net
>>990
財務省の貸借対照表に治安、教育費は計上されてるんですか?
計上されてるのでしたら勘定科目を後学のために教えてください

997:名無しさん@1周年
18/11/10 01:33:04.46 NgKqNYBJ0.net
国の債権も報道しろよ
債務ばっかり報道するマスゴミ

998:名無しさん@1周年
18/11/10 01:33:11.61 sA2VnooqO.net
>>978
それな。

999:名無しさん@1周年
18/11/10 01:34:26.60 OTG0nrUn0.net
>>989
これだわ。

1000:名無しさん@1周年
18/11/10 01:35:49.85 b09y7Ghx0.net
国民が国に貸してるとか理屈言っても
国民から搾り取れる権力が国にはあるのだから
結局、国民の借金と変わらん
実際、ここ20年ぐらい増税の話しかないしなw

1001:ばーど ★
18/11/10 01:35:53.65 CAP_USER9.net
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★5
スレリンク(newsplus板)

1002:名無しさん@1周年
18/11/10 01:36:49.44 q3B88lpV0.net
ネトウヨw

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 33分 48秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2044日前に更新/393 KB
担当:undef