【給食】仙台市給食「 ..
[2ch|▼Menu]
113:名無しさん@1周年
18/11/09 14:12:17.25 g2MN4UwF0.net
>>1
これは…
病人食?

114:名無しさん@1周年
18/11/09 14:12:33.18 o3bIvdOK0.net
小学生は兎も角
中学はランチ制度取り入れたらいんじゃね?

115:名無しさん@1周年
18/11/09 14:12:33.28 fSpfkP0P0.net
肥料や飼料の原材料の大半を輸入に頼ってるから平均で見れば野菜や肉のコストが下がることはないんだよね

116:名無しさん@1周年
18/11/09 14:13:28.61 hsQhbwPn0.net
子どもたちに畑で作らせろ

117:名無しさん@1周年
18/11/09 14:13:38.56 dQNGvehk0.net
自給率減っているのに 円安政策すれば当然そうなる。
自民は子供も飢えさせて 大手に利益提供。
親もアホですな。

118:名無しさん@1周年
18/11/09 14:13:44.37 fb7oCeBG0.net
冷凍みかん
皮つきの1/4林檎でもいいじゃん

119:名無しさん@1周年
18/11/09 14:13:57.32 pX67UqMz0.net
>>116
それだ!

120:名無しさん@1周年
18/11/09 14:14:09.34 JmngVSik0.net
>>106
もやし玉ねぎキャベツあたりじゃ
ビタミンAが足りんのね
人参以外だとほうれん草かぼちゃ小松菜青梗菜
みかんオレンジレバーくらいしか選択肢ない

121:名無しさん@1周年
18/11/09 14:14:23.63 hsQhbwPn0.net
俺の飯より酷い

122:名無しさん@1周年
18/11/09 14:14:28.52 CICXTn+r0.net
貧困日本の現実
恨むなら日本をここまで貧しくした安倍を恨め

123:名無しさん@1周年
18/11/09 14:14:31.69 WRC++Ton0.net
インフレ努力してるアベに感謝だね

124:名無しさん@1周年
18/11/09 14:15:01.36 6Ut6gLcI0.net
野菜は高級品
炭水化物でしのげよ

125:名無しさん@1周年
18/11/09 14:15:05.27 bGNpaMT20.net
>>103
国産イナゴなんて高級品だぞ

126:名無しさん@1周年
18/11/09 14:15:29.31 4wg//S8o0.net
>>1
キュウリばっかりこんなにいらないよー

127:名無しさん@1周年
18/11/09 14:15:29.96 XhsLru9u0.net
 
  _ノ乙(、ン、)_思い出した、子供の頃は
          主菜1つと副菜2つに、汁物とご飯に牛乳
          それとデザート(冷凍ミカンやカップ入りのゼリーとか)も付いたと思う
          >>1は寂しいわね

128:名無しさん@1周年
18/11/09 14:15:46.43 1P+PvMjk0.net
安倍首相ガンバレ 安倍首相ガンバレ
「円安政策+モヤシ料理」、良かったです

129:名無しさん@1周年
18/11/09 14:15:51.00 3Ghtjy0i0.net
めし代はケチるけど、スマホ代は
惜しまないって世代だな、

130:名無しさん@1周年
18/11/09 14:16:00.01 g2MN4UwF0.net
>>92
小さい小学校の方が自前率高くて
給食美味いらしいぞ

131:名無しさん@1周年
18/11/09 14:16:07.41 JmngVSik0.net
>>125
蜂の子はもっと高級品
なめたけくらいの瓶が1個3000円する

132:名無しさん@1周年
18/11/09 14:16:16.45 dQNGvehk0.net
もう校庭を畑にして 飢えを凌ぐしか 方法が無い。

133:名無しさん@1周年
18/11/09 14:16:38.74 hsQhbwPn0.net
量が多すぎなんだよ
品数を1つは増やせ

134:名無しさん@1周年
18/11/09 14:16:45.97 o3bIvdOK0.net
あれ?調べてきたら身長も体重も肥満度も全国平均より上じゃん

135:名無しさん@1周年
18/11/09 14:16:59.97 aarfA7M70.net
>>116
豚肉もな

136:名無しさん@1周年
18/11/09 14:17:01.68 qmqHNXF90.net
日本政府は貧しすぎる
せめて小学校くらいは給食費を2割くらい補助したらいいのに

137:名無しさん@1周年
18/11/09 14:17:22.15 bayF+aQC0.net
>>44
メロンとかスイカとか出てたんだろ
オレンジを出すと「安っぽい」って苦情くるとか?

138:名無しさん@1周年
18/11/09 14:17:28.51 JmngVSik0.net
学校給食はやたら国産にこだわるからなあ
国産野菜じゃ家計が回らないとゆー現実や

139:名無しさん@1周年
18/11/09 14:17:39.36 tbP+GNDT0.net
個々の学校で作るより近くの学校数校分をまとめて作る
給食センター方式にした方が配送の手間考えてもコストダウンできるんじゃね?
調理拠点の問題はあるけど

140:名無しさん@1周年
18/11/09 14:18:02.15 hsQhbwPn0.net
>>54
みかんは飽きるほど出た

141:名無しさん@1周年
18/11/09 14:18:02.30 1P+PvMjk0.net
>>116
学徒動員、復活w

142:名無しさん@1周年
18/11/09 14:18:11.09 LDBPf+wQ0.net
>>125
宮城の小学生は宿題か何かでイナゴ集めを学校に強要されていると聞いたのだが

143:名無しさん@1周年
18/11/09 14:18:14.12 P10NgqcV0.net
インフレっていうのは国民から金を奪うって政策
盗賊だろ自民って

144:名無しさん@1周年
18/11/09 14:18:26.94 SxeH3c0l0.net
給食はそんなにそんなに豪華にする必要なし論あるよね
極端な話、おにぎりと具沢山お味噌汁(+α)だけでも…
>>120まで考える必要はない
欠食避けは必須で

145:名無しさん@1周年
18/11/09 14:18:52.50 1P+PvMjk0.net
アヘサポ「もやしっ子は正義」

146:名無しさん@1周年
18/11/09 14:18:54.38 g2MN4UwF0.net
>>142
今どきイナゴは居ないんじゃ?
農薬撒くから

147:名無しさん@1周年
18/11/09 14:19:26.95 sE8SFv3M0.net
調理費用を減額しろよ
 
  人件費考えたら、食堂より高いぞ。

148:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:06.15 mK5imHGv0.net
>>102
悪い先生が砂糖を掛けてくれたりしてましてなw
牛乳飲めないヤツにミルメークを混ぜてくれたり
今時そんなコトしたら問題にされるんだろうな

149:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:15.99 8JFSZ87c0.net
公務員の給料は2012年末から3割上がってるんだけどなw

150:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:26.23 JmngVSik0.net
>>146
いるよ
あと農作物は収穫2週間前から
農薬使っちゃだめ

151:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:27.49 DptHNZ3W0.net
あと5年もしたら百姓のジジイたちがバタバタ死んでって米も野菜も簡単には手に入らなくなるぞ。
甘やかされたせがれ共は百姓馬鹿にしてサラリーマンになったから農業出来ない。

152:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:31.15 L8vBGLub0.net
米は宮城県産指定
パンは納入業者が1社のみ
一定量以上は国産食材の使用義務
そのうち半分は宮城県内からの調達義務
給食費231円のうち牛乳だけで113円
どうあがいても無理だな

153:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:33.95 D+4Zp7tx0.net
この国支払った金はどこ行ったんだろって結果多すぎない

154:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:49.03 o3bIvdOK0.net
>>139
郊外は距離的な問題もあって無理そうだけど
市内ならできそうだよな

155:名無しさん@1周年
18/11/09 14:20:49.73 WSkwpHEP0.net
貧乏学生の頃もやしとパスタが命綱だった

156:名無しさん@1周年
18/11/09 14:21:29.63 i3wPCZ6Z0.net
そこの公務員の給与もこのような給食のように合わせるだけで
子供達の飯は普通になるで

157:名無しさん@1周年
18/11/09 14:21:50.09 m8Br8+WS0.net
>>24
犯罪者を作るつもりかですか? 学校周辺にある柿の木は犯罪を生む。 🐧

158:名無しさん@1周年
18/11/09 14:22:07.46 UGjLi3Q90.net
フルーツなんて必要ないし
無理して季節じゃない物食わすからだろ
季節の安い物で十分

159:名無しさん@1周年
18/11/09 14:22:29.38 hsQhbwPn0.net
>>152
牛乳高すぎ

160:名無しさん@1周年
18/11/09 14:22:59.86 KfTFzs7f0.net
生ませない政治 自民党です
作らせない政治 自民党です
この次の日本人に不利な政治 自民党です

161:名無しさん@1周年
18/11/09 14:23:16.87 JmngVSik0.net
>>148
うちのクラスはグレープフルーツは悪い先生にあげてたw
グレープフルーツは皮むいて
一晩以上空気に晒すと酸味が収まる
皮むいてタッパに常備してるわ

162:名無しさん@1周年
18/11/09 14:23:25.50 SxeH3c0l0.net
極端な給食いらねーだろ派の高齢者もいて話聞いてると、確かにそこまでレストラン並みにする必要もないかなあっつう

163:名無しさん@1周年
18/11/09 14:23:32.05 obgPl1uc0.net
>>84
そうだったんか…
よかった、お腹を空かせた子供はいなかったんだね

164:名無しさん@1周年
18/11/09 14:23:32.39 oILx6zmw0.net
>>11
そりゃこれだけ派手に
海外にばらまいていたら
ビンボーにならない訳がないわなあ。
これをおし進めた5chねらは
日本の貧乏神。

165:名無しさん@1周年
18/11/09 14:23:37.26 uFwxJL8O0.net
>>152
むしろ牛乳が本当にその値段ならパンもお米も糞やすいな。

166:名無しさん@1周年
18/11/09 14:23:52.27 LjMxm4h30.net
貧困ジャパン

167:名無しさん@1周年
18/11/09 14:23:53.33 lpP+Q3Dj0.net
公務員の給与が高すぎるんだよ
減らせばいいだろ

168:名無しさん@1周年
18/11/09 14:24:11.47 o3bIvdOK0.net
>>157
事故や怪我もね
柿の木は折れやすいから
登っちゃイケナイってのが通説

169:名無しさん@1周年
18/11/09 14:24:28.78 l8HUjwUd0.net
もやしは高い
コスパ悪い

170:名無しさん@1周年
18/11/09 14:24:42.96 BQpX22+50.net
300円以下で国産野菜使ってこれは凄いね。
全部中国産でも無理だろ

171:名無しさん@1周年
18/11/09 14:24:44.43 i3wPCZ6Z0.net
子供達のために食物を卸してる連中も
公務員みたいだな
やっぱり自分たちの利益のことばっかりなんだな

172:名無しさん@1周年
18/11/09 14:25:30.20 hyA2vYJN0.net
安倍「子供も移民なら文句も言わず食ってくれるぞww」

173:名無しさん@1周年
18/11/09 14:25:35.93 lpP+Q3Dj0.net
給食費払ってるのにか?

174:名無しさん@1周年
18/11/09 14:25:41.95 vwoQXgl40.net
>>20
容器からしてチョンくさい

175:名無しさん@1周年
18/11/09 14:26:02.15 pesgpCId0.net
貧困家庭の唯一の栄養源だろ
何とかしる!

176:名無しさん@1周年
18/11/09 14:26:06.61 D+4Zp7tx0.net
変態仮装行列ことハロウィン楽しんでる人達に期待しよう
トリックオアトリート!

177:名無しさん@1周年
18/11/09 14:26:24.58 sxMK/Bh50.net
給食代をもっと取るべきだし、給食代を支払っていないこともに給食を出すのを
辞めるべき。

178:名無しさん@1周年
18/11/09 14:26:35.72 +Ff48cHM0.net
北欧除くヨーロッパの先進国より日本の方が野菜が高い
イギリスやスペインの方が安かった
賃金は日本の方が安いし、気候的にも日本は植物が良く育つのにw

179:名無しさん@1周年
18/11/09 14:27:07.67 i3wPCZ6Z0.net
もう一つ、下級国民のことはこうやってどんどん減らしていくのに
自分らは豪華な給食のまんまという
しかも毎年、豪華にしていってるという
わけわからんね

180:名無しさん@1周年
18/11/09 14:27:21.59 lpP+Q3Dj0.net
仙台市って100万人越えた大都市だよね

181:名無しさん@1周年
18/11/09 14:27:34.77 SxeH3c0l0.net
>>178
外国人来てもらわないとね

182:名無しさん@1周年
18/11/09 14:27:41.25 wBzvtcX40.net
自治体によって差がありすぎじゃないか

183:名無しさん@1周年
18/11/09 14:28:02.84 rcOpH77C0.net
萌やし

184:名無しさん@1周年
18/11/09 14:28:03.66 JmngVSik0.net
わいがガストで真っ先に頼むのは
ほーれんそーのソテーです

185:名無しさん@1周年
18/11/09 14:28:13.68 SxeH3c0l0.net
>>180
そう、引っかかるよね
震災前からでない?
子供数が多いのかな

186:名無しさん@1周年
18/11/09 14:28:43.44 qmqHNXF90.net
数十円の違いで、栄養が足らないってかなり貧しいよな・・
それをスルーしている現場の生活レベルも酷いもんだけど、政府も自治体も国民の生活に関心ないんだろうな
天下りで8億も退職金貰う公務員からすると、
小学校の給食はモヤシで十分だと思ってるんだろう
公務員なんて文科省だった前川みたいに天下り斡旋してるだけなので、公務員の給料を下げろ

187:名無しさん@1周年
18/11/09 14:28:51.12 BTTVqAzL0.net
仙台市は補助するか値上げをするべき。

188:名無しさん@1周年
18/11/09 14:28:55.71 SxeH3c0l0.net
>>184
おいしいよねw
家で作ると案外めんどい

189:名無しさん@1周年
18/11/09 14:29:08.80 mK5imHGv0.net
>>154
岩手県北でも給食センター方式でなんとかなってるからそんな難題では無いかも

190:名無しさん@1周年
18/11/09 14:29:16.90 JD3sk0PS0.net
>>152
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
これの牛乳以外を118円で揃えてるのか
原材料費だけならいけるか
ご飯40円麻婆豆腐30円コロッケ10円胡瓜40円くらいか

191:名無しさん@1周年
18/11/09 14:29:22.70 6cxypzHs0.net
成長期にこれは酷いな

192:名無しさん@1周年
18/11/09 14:30:18.49 p9llzEW/0.net
子供のためにとか言っておいて実態はこれだからな。おえらいさんは仕出し弁当を税金で食べてます

193:名無しさん@1周年
18/11/09 14:30:22.89 BQpX22+50.net
国産野菜使って県内産米使うと1食500円でもろくに儲けなさそう。

194:名無しさん@1周年
18/11/09 14:30:39.79 qmqHNXF90.net
まあでも、この給食のメニューの画像見た感じは、豆腐も十分にあるし、いいメニューだと思うけどな

195:名無しさん@1周年
18/11/09 14:31:05.43 20SLU9gp0.net
22cm高い防波堤を作り治さなければよいのに

196:名無しさん@1周年
18/11/09 14:31:30.07 +Ff48cHM0.net
>>181
とっくに日本の農業に外国人来てるぞ

197:名無しさん@1周年
18/11/09 14:32:23.99 qmqHNXF90.net
外国人に農業をカネ払って教えて、後で、日本の農家は徐々に困ることになる

198:名無しさん@1周年
18/11/09 14:32:25.75 GQkBV07I0.net
もやしは中国産
これ豆な

199:名無しさん@1周年
18/11/09 14:32:33.73 SxeH3c0l0.net
子供数が異常に多い自治体はやっぱ微妙だった
その代わり自由があり危険も少ない
そういう意味ではバランスがとれてる?

200:名無しさん@1周年
18/11/09 14:32:55.78 wUXzI7/r0.net
じゃ肉を食え

201:名無しさん@1周年
18/11/09 14:33:24.16 D+4Zp7tx0.net
意味不

202:名無しさん@1周年
18/11/09 14:33:48.21 wnZEO1uC0.net
給食ぐらい税金で良いだろ
腹いっぱい食わしてやれ

203:名無しさん@1周年
18/11/09 14:33:59.53 BTTVqAzL0.net
>>198
原材料の豆は100%中国産だな。

204:名無しさん@1周年
18/11/09 14:34:16.92 z62gzPot0.net
健康に悪くね?
みんなで貧相な食事する必要なくね?

205:名無しさん@1周年
18/11/09 14:34:20.47 9KjDEVdT0.net
俺が小学校の頃は
田舎の小さい小学校で全校生徒も少ないから
自前の給食室で給食のおばちゃんが毎日クッソ美味い給食作ってくれてたわ
量も多いし何の不満もなかった
家の飯より給食の方が美味いって言ってた奴も普通にいたな

206:名無しさん@1周年
18/11/09 14:35:09.97 z62gzPot0.net
なぜ飢餓給食とかするの?育たなくなるんじゃね?
そもそも食う量にも個人差があるのに駄目じゃね?

207:名無しさん@1周年
18/11/09 14:35:13.48 NzFv5BiV0.net
野菜ジュースにしちゃえば

208:名無しさん@1周年
18/11/09 14:36:18.42 vGSC5GdW0.net
不思議で仕方ないんだが産まなきゃいいじゃん。

209:名無しさん@1周年
18/11/09 14:36:33.12 joytnX/0O.net
そんな仙台市の給食を救ったのがこの青汁

210:名無しさん@1周年
18/11/09 14:36:39.62 9KjDEVdT0.net
>>185
給食費払わないクズがいるからだぞ
10年くらい前はその問題で騒いだ

211:名無しさん@1周年
18/11/09 14:37:19.61 wB21JYf60.net
雑炊にして野草と天かす入れとけ

212:名無しさん@1周年
18/11/09 14:37:33.54 3dpo8mz+0.net
日本人の平均身長ついに北朝鮮を下回るんじゃないか
わりとまじで

213:名無しさん@1周年
18/11/09 14:37:37.59 lpP+Q3Dj0.net
給食費払ってんだろが
文句言うなよ公僕

214:名無しさん@1周年
18/11/09 14:37:59.21 Q08FKYKb0.net
震災バブルで唸るほど金はいってきたのに
こんな朝鮮の食器みたいなので給食食ってんの?
仙台土人あわれw

215:名無しさん@1周年
18/11/09 14:38:02.84 4oYYAaQe0.net
>>110
調理コスト含まないんだから特に安くもないだろ

216:名無しさん@1周年
18/11/09 14:38:04.74 GQkBV07I0.net
どうせどっかの誰かが儲かる業者から仕入れてるから高いってだけの話

217:名無しさん@1周年
18/11/09 14:38:45.88 iMxUoX3z0.net
ハウス栽培のチンゲン菜やインゲン食べればいいだろ
学校で耕して作れよ

218:名無しさん@1周年
18/11/09 14:38:52.03 xysyeX9P0.net
あれ食えこれ食えと、本来は食い切れないほど食い物出す地域なんだが
仙台はえらく侘しいことになってんな

219:名無しさん@1周年
18/11/09 14:38:55.48 aj8lBUn+0.net
>>33
葉っぱ全部アゲハの幼虫に食われて枯死するんだぜw

220:名無しさん@1周年
18/11/09 14:39:12.92 XZVMP+yK0.net
もやしの栄養を知ると
あまりの栄養の無さに驚愕するよ
人間は死ぬまでに食べれる量が決まってるから
むしろ食わない方が健康まである

221:名無しさん@1周年
18/11/09 14:39:14.26 wB21JYf60.net
サイゼリヤに作ってもらったらどうか

222:名無しさん@1周年
18/11/09 14:39:18.62 y8khsiJg0.net
福島の野菜工面してもらえば

223:名無しさん@1周年
18/11/09 14:39:25.82 Q08FKYKb0.net
天かすええな
めんつゆで炊いた飯に天かすと青海苔まぜて悪魔の給食として出したらええ
ローソンでうれてるんやろ?w

224:名無しさん@1周年
18/11/09 14:40:33.97 SxeH3c0l0.net
>>210
そういや給食費あったなw

225:名無しさん@1周年
18/11/09 14:40:42.39 TNUr5XY20.net
給食廃止して各自弁当でいいだろ。
不払いの影響も、集団食中毒の心配もなくなる。

226:名無しさん@1周年
18/11/09 14:40:55.25 6M3q4axa0.net
いずれにせよデフレで満遍なくこうなるんでは?

227:名無しさん@1周年
18/11/09 14:41:27.29 lpP+Q3Dj0.net
>>110
給食費8000円だと?
月額だろ?高すぎ
俺の時はたしか月額3000円くらいだったぞ

228:名無しさん@1周年
18/11/09 14:41:31.02 8fRWMshz0.net
ソフト麺うめー

229:名無しさん@1周年
18/11/09 14:41:48.80 JejXPi+I0.net
ありがとうございます
ありがとうございます

230:名無しさん@1周年
18/11/09 14:42:03.37 ZwQirSCm0.net
国家の切り捨ては弱者からというが
老人は選挙権も発言力もあるから優遇、
選挙権ない子供からまずダメージが行くのが許せない

231:名無しさん@1周年
18/11/09 14:42:15.02 CWKFMZXl0.net BE:892319211-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>33
手を掛けないと虫が付く。
虫入りの果物食べて食中毒やら寄生虫騒ぎからの金銭賠償沙汰の危険性を考えると、結局買った方が安い。

232:名無しさん@1周年
18/11/09 14:42:26.10 rpM9NNK00.net
学校給食の栄養基準は、欠食対策で高めになっているから気にしないでいいんじゃね?
PFCと繊維を十分にとれているのならビタミンやミネラルの錠剤のほうが安いと思う
予算ないのに食材の質とかにこだわりすぎてんだよ

233:名無しさん@1周年
18/11/09 14:42:33.17 //0uJWKw0.net
スダグフレーションが
アベチョンのミクス

234:名無しさん@1周年
18/11/09 14:42:51.12 Ss1JF0Z30.net
>>1
これマジなの?
日本は本当に貧乏になってるな・・

235:名無しさん@1周年
18/11/09 14:42:59.21 ///Bh3tN0.net
外国人へのなまぽや言語学習(夜学)にかかる費用は会っても
小学生の給食に回すお金はないのですね

236:名無しさん@1周年
18/11/09 14:43:25.49 BZvNoy6L0.net
移民を増やして子供沢山産んでもらえば解決
あいつらは粗食でよく動く

237:名無しさん@1周年
18/11/09 14:43:40.51 Njo6nyDx0.net
チーズは6Pから8Pに変更

238:名無しさん@1周年
18/11/09 14:43:42.86 ZwQirSCm0.net
子供は味覚育てなきゃならないんだからうまい野菜いっぱい食え
ここで変なもん食ってるやつは一生その味覚になる

239:名無しさん@1周年
18/11/09 14:43:57.11 C3WYE3WL0.net
グレープフルーツも昨年度から20円上がり、1個122円になった。
家庭用りんごとか柿とかあるでしょ。
安く国産のものを分けてもらえばいいのに。
仕入先と年間契約でもしてるのかな?

240:名無しさん@1周年
18/11/09 14:43:59.63 byinvvFs0.net
政党助成金廃止してその金をこっちに回せよ
自民や民主のバカ共に金やるぐらいなら
給食費や奨学金の返済に苦しんでるやつに免除して
やったほうがどれぐらいマシかわからんわ

241:名無しさん@1周年
18/11/09 14:44:27.80 T3heK83N0.net
>>20
昔こんなんじゃなかったけどな
豪華なんていえないけど見た目もボリュームもとにかく普通だった。
30年以上前だけど

242:名無しさん@1周年
18/11/09 14:44:42.52 ryJxd5sC0.net
野菜高いな
キツイわ

243:名無しさん@1周年
18/11/09 14:45:02.00 Cl5DBAb5O.net
宮城には給食で使えるようなフルーツやら野菜はないんかい
各農家から傷物を予約しとけばいんじゃねの?
なんなんだよこの発展途上国

244:名無しさん@1周年
18/11/09 14:45:07.57 Isnd58m80.net
>>20
以前見たときよりマシになっているな
以前のは務所の飯のほうがマシなレベルだったよなw

245:名無しさん@1周年
18/11/09 14:45:09.72 PkiyJ3aj0.net
>>8
これな。あったかいし、調理が大なべ1個でできる。

246:名無しさん@1周年
18/11/09 14:45:12.88 dh83BQTB0.net
もやし馬鹿にすんな旨いだろよ

247:名無しさん@1周年
18/11/09 14:45:34.46 9SfHKhig0.net
>>236
豚肉出すなと言い出す
いや、もう言い出している

248:名無しさん@1周年
18/11/09 14:46:20.72 C3WYE3WL0.net
仙台ってなんかあるの?
他では、特に聞かないけど。
地元の野菜とか使ってるし。

249:名無しさん@1周年
18/11/09 14:46:29.13 5nZqDdRJ0.net
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

250:名無しさん@1周年
18/11/09 14:46:44.79 BNRnNJFo0.net
おまえら「俺はもっと貧しい食事してんだぞ甘えるな」

251:名無しさん@1周年
18/11/09 14:47:07.92 KGKD5CTN0.net
>>38
売国公務員「我々の給与を上げる方が重要だ!」

252:名無しさん@1周年
18/11/09 14:47:08.18 Hl8lIiUJ0.net
本当生活しにくくなった

253:名無しさん@1周年
18/11/09 14:47:13.23 SxeH3c0l0.net
>>235
だからこそなんじゃね
子供にかかる費用含む福祉のために来てもらってるとも言えるつうか
子供の価値は異常に上がってるから
けど一部の悪質な親の権利は強いまま
費用倍増

254:名無しさん@1周年
18/11/09 14:47:17.90 hZCyW3g50.net
>>20南朝鮮レベル

255:名無しさん@1周年
18/11/09 14:47:28.32 Ss1JF0Z30.net
親これ見ても
自分の手間が省けるから見過ごしてんのかね?
弁当持たせたい家庭もあるだろうな

256:名無しさん@1周年
18/11/09 14:48:25.96 vGSC5GdW0.net
日本の子どもの6人に1人は貧困で、夏休み等長期休暇明け
ガリガリに痩せた子ども達が給食をあさると聞く。
頼みの給食がこれじゃもう終わりだな。
あと数年でアフリカみたいに飢えに苦しむんじゃないの?
まぁ他人のガキなんてどうなろうが知ったこっちゃないが。

257:名無しさん@1周年
18/11/09 14:48:36.95 //0uJWKw0.net
大阪の給食よりマシ
大阪では朝鮮部落の儲けに給食をしたのが
橋下

258:名無しさん@1周年
18/11/09 14:49:45.35 KGKD5CTN0.net
>>256
売国政党自民党のゼロサム政策の所為で日本の庶民は本当に貧しくなりました

259:名無しさん@1周年
18/11/09 14:51:32.05 qDoTWNRf0.net
そんなことより給食費の滞納問題は解決したのか

260:名無しさん@1周年
18/11/09 14:51:42.05 a4FOI3fQ0.net
どこの貧困国の話かな?

261:名無しさん@1周年
18/11/09 14:51:42.78 SxeH3c0l0.net
>>256
そういうのは児相に回したい、つうことで今増やしてる最中なんでしょ

262:名無しさん@1周年
18/11/09 14:52:01.31 rpM9NNK00.net
>>247
そのうちにビタミン・ミネラル・繊維の錠剤だけの給食にしたほうが楽かもしれんな

263:名無しさん@1周年
18/11/09 14:52:02.77 tAlF3ZJ/0.net
画像のだとギリ平均的といえる範囲に収まる感じかと思うが

264:名無しさん@1周年
18/11/09 14:52:58.24 Hl8lIiUJ0.net
後にこれを上級バブルと言う

265:名無しさん@1周年
18/11/09 14:53:16.28 C3WYE3WL0.net
>>256
昔だったら、スマホとかなかったからな。
両親がスマホ持って1万使ったら、食費は5千円ぐらい減るだろうな。
食費減らして、ゲームに課金とかして貧しい生活っていわれてもな。

266:名無しさん@1周年
18/11/09 14:53:25.15 SxeH3c0l0.net
現場仕事の教師の仕事は減らしてあげる方向で
親の仕事が丸投げされてる
ストレス減らさないと教師が犯罪に走る、でしょ?

267:名無しさん@1周年
18/11/09 14:54:25.24 53DJq5n60.net
儲け過ぎてる企業に相談という名の集りに行けば援助してもらえるかもよ?

268:名無しさん@1周年
18/11/09 14:54:27.56 bdXUxbVG0.net
インフレなんだからそれに応じて値上げすればいいだけの話だろ
昔だって貧しい家庭はたくさんあったけど
なんとかやってきたんだし

269:名無しさん@1周年
18/11/09 14:54:54.35 cAzqAtAS0.net
少年たちのコスモを最大限までもやし

270:名無しさん@1周年
18/11/09 14:55:11.02 4oejaA0y0.net
明日はオモニのナムルニダ

271:名無しさん@1周年
18/11/09 14:55:53.54 //0uJWKw0.net
ジャガイモ 玉ねぎ もやし
だけでいいだろ

272:名無しさん@1周年
18/11/09 14:56:36.86 Ypmq5fmN0.net
横浜市は質素なメニューの給食なのに9月から月額600円も値上げしてんだぞ

273:名無しさん@1周年
18/11/09 14:59:18.92 JbYF8y410.net
かなc(´;ω;`)

274:名無しさん@1周年
18/11/09 14:59:19.90 j8P0msUG0.net
給食費値上げは仕方ない
今後は物やサービスが安くなることはない
急な値上がりが嫌なら
公務員、保護者、学校全体で消費税増税反対して

275:名無しさん@1周年
18/11/09 14:59:23.04 //0uJWKw0.net
文科省天下り利権で
業者から買ってるのもしわよせ

276:名無しさん@1周年
18/11/09 15:00:01.92 dF4qYSKI0.net
これで豚肉は食べられません、〇〇アレルギーが、とか言われたらコストどーするの

277:名無しさん@1周年
18/11/09 15:00:54.49 D4S/aw/l0.net
悲しいな
運動会に3兆も使えるのに
子供は国の宝やん

278:名無しさん@1周年
18/11/09 15:01:42.76 dNCoBzDu0.net
何故か上がる公務員給与

279:名無しさん@1周年
18/11/09 15:02:10.47 PQ1Fe5E+0.net
>>152
予算を1食300円にすれば

280:名無しさん@1周年
18/11/09 15:02:16.61 ItmBfpix0.net
ユニセフに救済をお願いしたら?

281:名無しさん@1周年
18/11/09 15:02:30.62 Ie6dauLM0.net
これはかわいそう 値上げしてもっとまともな内容にしてやれ

282:名無しさん@1周年
18/11/09 15:04:26.39 Ie6dauLM0.net
>>152
割高な牛乳無しにして予算おかずに回した方が良さそう

283:名無しさん@1周年
18/11/09 15:04:32.34 //0uJWKw0.net
反日朝鮮人政党
安倍チョン自民

284:名無しさん@1周年
18/11/09 15:04:39.84 mV49Adqp0.net
すまん、意味がわからないんだけど、給食費上げればいいだけなのでは?

285:名無しさん@1周年
18/11/09 15:05:00.34 dd8MEiJP0.net
段々日本の食卓が酷くなっている
安倍糞のせい

286:名無しさん@1周年
18/11/09 15:05:07.85 IH1k1rEC0.net
>>265
家族4人で、2,3万はスマホ代でしょ
さらに真面目に料理しないから、食生活はどんどん貧しくなる
こういう頭脳が貧しいのはどうしようもないわ

287:名無しさん@1周年
18/11/09 15:05:45.34 RFHdru8M0.net
>>278
死ねゴミ国民

288:名無しさん@1周年
18/11/09 15:05:51.55 VAoZxzow0.net
だいたい仙台は他と比べて給食費安いんだろ
何でもうちょっと上げられないんだろうPTAの反対?

289:名無しさん@1周年
18/11/09 15:06:09.15 b0aNh5Sw0.net
モヤシっ子

290:名無しさん@1周年
18/11/09 15:06:16.72 n/rCZWxU0.net
デザートないの?
味噌ピーとか

291:0570092211,0668446480右腕から黒い2つの注射痕服部直史と森伸介
18/11/09 15:06:30.40 i08itmI00.net
お前ら いつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦 放火)を働 き 続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜 査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介 の 放火癖は 治 ら な い!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのもバラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入して女職員になりす
まして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも麻薬で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1
     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
               
90年代姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史はアデランスのカツラ!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフルチンで奇声を上げる!
乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www
藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大
火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真 放火やった!
毒入 り 女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
服部直史は 望 遠 鏡 で 隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も切り付
けられた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中
である!スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して
拝 み 倒 し て 結 婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去
勢し て な い た め、体 外 受 精 中 www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!肛門丸見えwww 三人とも肛門にオモチャのち
んぽを ピス ト ン運動で入れて喘ぎ声を出すオカマ だ!藤井恒次と森伸介と服部
直史はバター犬や犬 に 交尾してもらう肛門に犬のちん ぽ を 入 れ て もらう
獣 姦 で有名 な 三 人だ!ウ ン コ  も三人で食べ全身塗りあう服部直史三人衆の3P映 像 流 出www
こ い つ ら 三 人 は 嘘 の で っ ち上 げ 口 実 によるストーカーで 本当はたかり ゆす りで 畠 山 鈴 香 の ような逆 ギ レ 傲 慢で 自分が 本当は加 害 行 為をしてる分 際で、
でっち 上 げ 被 害 を 装う 加 害 者 で あ る!300 件 の罵 声の苦 情電話を
こ らえ る んだなwww お ま け に 患 者 も 来ない で いいの?www訴 えてたら 消えるはず? 闇サイト 犯罪依頼教唆王のニューハーフすすきのゲイバー勤務の(芸名ワタル)男の娘 藤 井恒次三人衆は実行犯にやらせて来た!
男の娘森伸介は舞妓姿のロープで 縛られた フル ヌードを 掲載してやった、天誅! 人形抱っこの腹話術の148cmで奴隷のようにいいなりになる性格の藤井恒次はこわもてメイクwww
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望

292:名無しさん@1周年
18/11/09 15:06:41.95 RFHdru8M0.net
>>251
貧乏人のクソガキなんて後回しでいい

293:名無しさん@1周年
18/11/09 15:07:07.34 nEbZJEvX0.net
まずオレンジがいらないだろw

294:名無しさん@1周年
18/11/09 15:07:12.50 BwzVBOAF0.net
>>1
米多杉

295:名無しさん@1周年
18/11/09 15:07:35.17 V5fF3YB10.net
東北は飢饉か何かなのか・・・子供の食を削るとか最悪の判断だろ

296:名無しさん@1周年
18/11/09 15:08:54.15 TM3gxA5I0.net
円安政策の結果だな。給食費上げるかすいとんでも食わせるか好きにすればいいぞ。

297:名無しさん@1周年
18/11/09 15:09:16.51 //0uJWKw0.net
URLリンク(pds.exblog.jp)
仙台市では天下りがピンハネしてるのが
原因らしい

298:名無しさん@1周年
18/11/09 15:09:46.87 gXjhd6Ko0.net
給食費未払い児童はお弁当にしろよ。

299:名無しさん@1周年
18/11/09 15:10:34.37 RFHdru8M0.net
>>297
そんなに美味いもの食いたいなら自分で金出せクソ親が

300:名無しさん@1周年
18/11/09 15:12:32.34 C5LxFWRPO.net
株価右肩上がり
史上最高の好景気
公務員給与上昇
日本は超バブル

301:名無しさん@1周年
18/11/09 15:12:34.18 //0uJWKw0.net
URLリンク(i.gzn.jp)

302:名無しさん@1周年
18/11/09 15:13:06.23 +ZiPuEtf0.net
もやし料理大好き

303:名無しさん@1周年
18/11/09 15:13:15.30 lSByIoEW0.net
給食ってめっちゃ楽しみだろうに子どもたちカワイソウス

304:名無しさん@1周年
18/11/09 15:13:19.33 ScNLIAVS0.net
ぜいたくしません経済競争に勝つまではって事だろ

305:名無しさん@1周年
18/11/09 15:13:20.75 tfcD95vu0.net
インフレターゲット成功してた?

306:名無しさん@1周年
18/11/09 15:14:02.14 ECSn6d+d0.net
まじめに地方公務員の待遇は常軌を逸してるよ
この財政難で凄まじい人件費

307:名無しさん@1周年
18/11/09 15:14:07.06 g6g+F9hv0.net
もやしだけで十分じゃね?しかし、日本は本当に貧しい国だねえ。

308:名無しさん@1周年
18/11/09 15:14:32.51 Ss1JF0Z30.net
>>301
まじかよ・・
仙台は東北だとイチバン栄えてる県だよな???

309:名無しさん@1周年
18/11/09 15:14:55.54 mV49Adqp0.net
>>301
上で貧しい連呼されているけど仙台が異常なだけなんだよな
普通は俺がガキのころよりもはるかにいいもん食っている

310:名無しさん@1周年
18/11/09 15:15:49.78 3t+d0RO80.net
仙台って何かワケありなのか
だいたい給食って地域で採れる食材が出るから同じ費用でも豪勢に出せる地方と貧相な地方とあるんだろうけど、仙台はあまりに貧相すぎないか
刑務所の飯のほうが遥かに良いもの出てるだろ

311:名無しさん@1周年
18/11/09 15:17:33.77 T5SeduPW0.net
そもそもさ、何故学校給食が始まったのか、を考えるとトンでもない悪手だよな、コレ。
公務員クビにしてでも資金捻出せえや。
それが無理なら市の土地を売るなり、何らかの方法があるだろ。

312:名無しさん@1周年
18/11/09 15:17:44.98 1w2WFVis0.net
> 1食239〜290円
これ金額が少なすぎだろ。
お隣の山形だけど400円ちょい取られてたぞ

313:名無しさん@1周年
18/11/09 15:20:01.98 gMJFma2M0.net
>>297
これ本当に日本の給食か?

314:名無しさん@1周年
18/11/09 15:22:13.11 VAoZxzow0.net
>>301
それ新1年生が給食に慣れるまでの特別な献立じゃなかったか
そして数日後から>>20になる

315:名無しさん@1周年
18/11/09 15:24:57.20 azRNcxX+0.net
オーガ`ズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
URLリンク(www.bbp.beveragesagogo.com)
URLリンク(o.8ch.net)

316:名無しさん@1周年
18/11/09 15:26:11.15 RFHdru8M0.net
>>311
クソガキが我慢すれば良いだけ

317:名無しさん@1周年
18/11/09 15:26:23.49 DQ8fxTce0.net
>>301
刑務所いいもん食べてるんだな

318:名無しさん@1周年
18/11/09 15:29:33.00 lpP+Q3Dj0.net
>>310
おまえはム所に入ったことあるのかよw

319:名無しさん@1周年
18/11/09 15:31:56.47 7DpI9WXC0.net
>>1
公務員の給料上げる前に、こんなところに予算を回すべきじゃないのか?

320:名無しさん@1周年
18/11/09 15:32:15.97 T5SeduPW0.net
わかった、調理コストを無くせば人件費要らないから、
今までの人件費分で食材だけ購入して、生徒達に調理させれば
家庭科の実習にもなるし、レパートリーも増えるし、
調理師の実務経験カウントできるんじゃね?
日本家庭料理店をもっと楽に海外に出せるようになるだろうし、良さそうな気がする。

321:名無しさん@1周年
18/11/09 15:32:17.57 fSpfkP0P0.net
安倍ちゃんの成果!
URLリンク(i.imgur.com)

322:名無しさん@1周年
18/11/09 15:32:46.59 rpM9NNK00.net
>>301
昔は、一日の栄養基準を昼食だけで半分まかなおとする目標だったから参考にならんぞ
おかげで70年代から肥満児が増えまくったし

323:名無しさん@1周年
18/11/09 15:34:00.10 Pp48YE8jO.net
>>152
牛乳無しならボリューム二倍かよ

324:名無しさん@1周年
18/11/09 15:34:05.42 lpP+Q3Dj0.net
あー なるほどw
それぞれの自治体の給食の画像があるのかw
足立区の給食に負けてるぞ仙台
てか1950年の給食より貧相って感じ >>301

325:名無しさん@1周年
18/11/09 15:35:28.36 ERDpnYa50.net
午前中で授業終わらせて給食なくせばいいじゃん
自分で料理すること教えないとダメだよ
給食なんて便利なシステムあるから料理することも覚えず
結局食事をインスタント麺で済ます馬鹿を増やすんじゃないか
何が食育だ、本末転倒だよ

326:名無しさん@1周年
18/11/09 15:35:56.53 6I97mOc00.net
もやしっこ

327:名無しさん@1周年
18/11/09 15:36:40.32 Ce43IlRQ0.net
だから、給食なんて全廃しろって言ってんだろ。

328:名無しさん@1周年
18/11/09 15:37:16.66 /o8/Qucl0.net
今も給食費って4000円くらいなのかな
役所が半分持つとはいえ安いな

329:名無しさん@1周年
18/11/09 15:37:26.94 liqOzGK80.net
そんなんなら弁当持たせろよ。
子供がひもじい思いをするなぞ考えられん。
と言ったら菓子パンとか持たせるきょう日の親。

330:名無しさん@1周年
18/11/09 15:37:58.09 0nSNlfHw0.net
>>257
大阪の中学は給食なかったからなぁ

331:!ninja
18/11/09 15:38:06.99 fqPWE5zz0.net
>>312
静岡県だけどウチのところも小中ともに200円代だよ
それでもそんなに質素でも無いと思う

332:名無しさん@1周年
18/11/09 15:39:11.84 3qGFtIG40.net
ピカ米なら安く仕入れ出来るだろ?
オレンジとか舶来品使うなよ
地産地消で逝っとけ

333:名無しさん@1周年
18/11/09 15:40:31.87 u4Mb9jc00.net
公務員(先生)とか給食センターのおばちゃんにむしり取られてるんやぞ

334:名無しさん@1周年
18/11/09 15:43:06.96 GQkBV07I0.net
>>309
どっかでお金が消えてるんだろうな

335:名無しさん@1周年
18/11/09 15:45:17.98 lJ5+/+FV0.net
>>1
1食あたり6000円なのにか!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2051日前に更新/105 KB
担当:undef