【テーマパーク】「ムーミン」の世界観が楽しめる「メッツァ」、北欧雑貨のエリアなど一部開業…埼玉県飯能市 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
18/11/12 11:01:40.25 S09PfRXj0.net
>>337
ここだったらひっそりと働いてても気付かれないだろう

351:名無しさん@1周年
18/11/12 11:43:25.59 HypYUSbS0.net
駐車場でもうけるこんたんか?
こりゃ時間の問題だな・・・これから寒くなるし

352:名無しさん@1周年
18/11/12 12:59:13.13 qiZvi+P90.net
車無くても行ける?

353:名無しさん@1周年
18/11/12 13:00:36.62 ErF9bD+U0.net
根性があれば。

354:名無しさん@1周年
18/11/12 13:27:40.02 BcjVYocc0.net
宮沢湖がリニューアルしただけなのに騙されすぎ

355:名無しさん@1周年
18/11/12 13:45:31.33 1gpuSTUM0.net
ヤマノススメに出せば萌豚は行くだろ

356:名無しさん@1周年
18/11/12 17:27:39.93 O83MDzF20.net
飯能駅から直行バスで行けばいいじゃん

357:名無しさん@1周年
18/11/12 17:30:45.83 GxMeoeOH0.net
2回目行ったら飽きた
さっきムーミンの方の工事車両が列をなして施設内を通って帰っていった
雰囲気ぶち壊しw

358:名無しさん@1周年
18/11/12 17:32:37.15 YMsRwEsR0.net
   .  ̄ヽ
   i    i
   | (・)(・)|
  ∈    ∋
   i.   |
   /   ./
  ./   ./
  i.   |
  i.   |

359:名無しさん@1周年
18/11/12 17:42:58.67 zJwZlnB30.net
つまらなすぎて株価大暴落

360:名無しさん@1周年
18/11/12 17:46:14.41 BtSoVURA0.net
これは行ってみたい

361:名無しさん@1周年
18/11/12 17:50:23.60 vXquLJtv0.net
ど田舎まで行かなくても
「ムーミンカフェ」があるでしょうに
田舎もんは知らないか

362:名無しさん@1周年
18/11/12 17:51:34.99 O83MDzF20.net
本格始動はテーマパークができてからか

363:名無しさん@1周年
18/11/12 17:53:25.34 OFADj7UU0.net
メメタァ

364:名無しさん@1周年
18/11/12 19:03:54.12 aKXiqfH40.net
>>351
「フィンテックグローバル」社ですかw
まあ、株の世界でよくある、「出尽くし」(例えば「そのゲームがリリースされたら終わり」等)ではあるけど、
それにしても下げ幅がすごいですなw

365:名無しさん@1周年
18/11/12 20:34:02.72 1drLUw7E0.net
交通の便が悪いらしい

366:名無しさん@1周年
18/11/12 20:35:12.80 G8VhToe70.net
スナフキンが釣りしてたら最高だな

367:名無しさん@1周年
18/11/12 20:35:33.51 vDpGpWJg0.net
このムーミンのテーマパークは三菱商事だったね

368:名無しさん@1周年
18/11/12 20:42:57.03 uVpOQwSY0.net
アッキーナも遊びに来て


369:スゴーカート潰して造ってるんだな、あそこはキラリって温泉もあるから開店当初は激混みだと思うわ



370:名無しさん@1周年
18/11/12 20:56:37.35 kAdf+5Gs0.net
>>315
喜楽里は、2時間半までは無料
中で食事やマッサージ利用すれば
5時間無料だっかな

371:名無しさん@1周年
18/11/12 21:01:05.08 cx8hlXd90.net
>>358
スナフキンコスで釣りする公園にすりゃいいのに。時々ムーミン泳いでたり

372:名無しさん@1周年
18/11/12 21:08:16.44 VPoBv3ab0.net
Σ(`ロ´;) 松任谷由実

373:名無しさん@1周年
18/11/12 21:19:28.07 iXyqdj0b0.net
>>353
それタンペレよりも都会にあるんだろ
バカ?

374:名無しさん@1周年
18/11/12 21:51:17.02 wgORG3UB0.net
メッツァくんのトップスピンパス!

375:名無しさん@1周年
18/11/12 22:59:15.63 lXzuHVDl0.net
飯能駅近くのコインパーキングに車入れてシャトルバスで行った方が安上がりになりそうだな。

376:名無しさん@1周年
18/11/12 23:02:32.44 Ocv8cgES0.net
レゴランドよりは良心的

377:名無しさん@1周年
18/11/12 23:03:13.33 maFTWnk20.net
なんか寂しいとこだな
雰囲気までノルウェーの田舎にしなくてもいいのに
URLリンク(nordot-res.cloudinary.com)

378:名無しさん@1周年
18/11/12 23:04:17.88 VbMPpwo40.net
メメッタァ

379:名無しさん@1周年
18/11/12 23:12:31.98 FXnW8DM90.net
後楽園のムーミンカフェか入曽のムーミン公園の方がマシだな

380:名無しさん@1周年
18/11/12 23:22:25.59 wHu9au0r0.net
どうしてどうして僕たちは出会ってしまったのだろう

381:名無しさん@1周年
18/11/13 02:06:03.42 s8IZALV70.net
近所の農家とか地主が日銭稼ぎで格安駐車場開くから
このボッタクリ駐車場商法はハズれるわ、うわはは

382:名無しさん@1周年
18/11/13 02:11:56.00 9ZvOkgVn0.net
バスの本数は多いよ

383:名無しさん@1周年
18/11/13 02:30:58.08 XFU5s2SS0.net
駐車場いくらなの?

384:名無しさん@1周年
18/11/13 02:54:12.32 9YIEOcgJ0.net
>>106
むうみん自体が・・・

385:名無しさん@1周年
18/11/13 03:02:29.26 bpZ9UQNK0.net
過去に2chで貼られた写真の中で
2番目に好きな写真
彼女の視線が大好き
URLリンク(images.huffingtonpost.com)
URLリンク(o.8ch.net)

386:名無しさん@1周年
18/11/13 03:35:44.74 9ZvOkgVn0.net
ロバーツコーヒーはいいな

387:名無しさん@1周年
18/11/13 03:39:25.24 DoFM1vm20.net
立川はムーミン谷つくれるような場所はないぞ
東大和市や武蔵村山市ならあったかもしれないが
立川は立飛HDというのが屋上プール付きホテルを建てる。
シンガポールみたいな奴つくってくれるのかな

388:名無しさん@1周年
18/11/13 04:06:05.77 Te/rnwSw0.net
>>378
立飛跡地などまだ空き地多いよ。飯能なんか比べ物にならないくらい高いだろうけど。

389:名無しさん@1周年
18/11/13 04:21:32.39 9ZvOkgVn0.net
ムーミングッズは売ってなかったな

390:おる 森MORU(もる)
18/11/13 04:23:20.62 U2NP3Ftt0.net
ええのう。

391:名無しさん@1周年
18/11/13 04:32:16.52 9ZvOkgVn0.net
テーマパークができてからどうなるかだな

392:名無しさん@1周年
18/11/13 05:13:53.55 RW2+goGm0.net
埼玉の飯能?どこにあるか知らんしどうやって行ったらいいか分からんし

393:名無しさん@1周年
18/11/13 05:35:27.10 fh+vq48GO.net
>>59


394:>>98>>347 街はムーミン一色だろ 残った立て看板は色褪せ萌え絵馬はどす黒く 唯一国際興業バスだけが細々と続けているだけ



395:名無しさん@1周年
18/11/13 06:27:10.53 9ZvOkgVn0.net
飯能駅かや直行バスがあるよ

396:名無しさん@1周年
18/11/13 08:49:09.47 adoqXBzi0.net
ムーミングッズは来年オープンのムーミン谷の方で売られるんだろう

397:sage
18/11/13 10:06:02.18 nzA36x340.net
>>244
行ってきた。ほぼ同意。
が,同じものがフライングタイガーの三倍はなくね?
似たように見えてもフライングタイガーが真似したものでは?

398:名無しさん@1周年
18/11/13 10:14:30.26 qlKid2Nk0.net
飯能というと西武、或いは渋沢一族。

399:名無しさん@1周年
18/11/13 10:17:55.33 HRTfBivI0.net
入間に三井アウトレットができた頃、入間ic出口からずっと列が連なって駐車場入るまで3〜4時間かかったがムーミンパークは大丈夫か?片側1車線しかないからUターンもできんわ

400:名無しさん@1周年
18/11/13 10:22:24.41 RegTpe5h0.net
>>244
駐車場たけえええええええ

401:名無しさん@1周年
18/11/13 10:27:36.21 TUpjRRR50.net
>>16
ダサイタマという死後を使うやつ恥ずかし過ぎる

402:名無しさん@1周年
18/11/13 10:42:00.53 Yoyj1yxJ0.net
バイクはタダですか?

403:名無しさん@1周年
18/11/13 10:59:47.29 UTSzBCcp0.net
>>383
池袋から西武線の特急で
それほど遠くない

404:名無しさん@1周年
18/11/13 13:14:46.16 4AA11xKM0.net
特急も車両が新しくなるそうな。

405:名無しさん@1周年
18/11/13 13:41:52.90 bpZ9UQNK0.net
駐車料金
平日:1,500円
土日祝:2,500円

406:名無しさん@1周年
18/11/13 14:33:12.36 Gf0EOIi30.net
>>368
一番良い写真がこれかよ

407:名無しさん@1周年
18/11/13 18:21:33.86 CjbBQxom0.net
>>247
平日は30分おき。
土日祝日になると本気出して10分おきプラス臨時便も用意してある。

408:名無しさん@1周年
18/11/13 18:27:25.13 9ZvOkgVn0.net
行くなら今でしょ

409:名無しさん@1周年
18/11/13 19:10:23.64 UeAn4P0j0.net
墓参りの通り道です。狭い一本道なので車での来場は駐車場も高いので
お勧めは出来ません。

410:名無しさん@1周年
18/11/13 19:12:00.88 9ZvOkgVn0.net
だから飯能駅から直行バスで行けばいいんだよ

411:名無しさん@1周年
18/11/13 19:51:57.39 mSfwdzr40.net
怒りの投稿をしてるけど、誰だよ?
施設関係者とは思えんしさ

412:名無しさん@1周年
18/11/13 20:24:49.58 s8IZALV70.net
まりめっこ買いに埼玉行かねえわ

413:名無しさん@1周年
18/11/14 03:12:30.75 3jiAskIC0.net
雑貨は高いな

414:名無しさん@1周年
18/11/14 12:30:24.88 p/NCVpT/0.net
実物見に行って自分で輸入するのが正しいと思った(´・ω・`)

415:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1981日前に更新/78 KB
担当:undef