..
[2ch|▼Menu]
2:lット配信と引き換えに値下げ検討求める 安倍氏はスクランブル化の是非については直接言及せず、合理化を通じて受信料値下げの検討を求めた。 「NHKにおいては、その経営が国民・視聴者が負担する受信料の支えられているとの強い認識を持ち、徹底して国民・視聴者目線に立った業務の合理化、効率化、ガバナンス改革に全力で取り組んでもらわなければならない。そうした努力を重ねることで、NHKには値下げを含む受信料水準のあり方について不断に検討を行ってもらいたいと考えている」 受信料をめぐっては、番組の常時ネット配信を認める条件として総務省が値下げの検討を求めており、NHKの上田良一会長は10月12日の会見で、値下げの方針を明らかにしていた。値下げが実現すれば12年10月以来2回目。 (J-CASTニュース編集部 工藤博司) 10/30(火) 19:37 J-CASTニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000010-jct-soci



3:名無しさん@1周年
18/10/30 20:40:55.05 ZsuTH1F20.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \  
   l            l  
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l   
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ  
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
               
安倍は頭冷やせ。退陣しろ。
今年に入って失敗だらけだ。
         


4:名無しさん@1周年
18/10/30 20:41:20.27 Oa0aleSR0.net
月額100円なら払う。

5:名無しさん@1周年
18/10/30 20:41:26.86 /BJUekjz0.net
なんで一部なんだよ、全部スクランブルにしろよ。
それが真の受益者負担、だろうが。

6:名無しさん@1周年
18/10/30 20:41:46.47 pQnuX4Tq0.net
NHKは爆破解体でいいだろ
犯罪者集団だし

7:名無しさん@1周年
18/10/30 20:42:19.71 44kFUBPX0.net
国民にとって本当に必要な放送は国営放送でいいと思う

8:名無しさん@1周年
18/10/30 20:42:57.43 D0hTI+wp0.net
Eテレ以外はわりとどーでもいい

9:名無しさん@1周年
18/10/30 20:43:01.38 9COYVcgM0.net
NHKは洗脳機関だから見なくても払えって言うビジネスモデル
国もそれを良しとしてる訳

10:名無しさん@1周年
18/10/30 20:43:02.77 eUbbBujZ0.net
なくていい
役割は終えた

11:名無しさん@1周年
18/10/30 20:43:19.77 NSL2Wb9P0.net
ニュースと天気だけながしとけ

12:名無しさん@1周年
18/10/30 20:43:37.66 Ijot9K7m0.net
友愛されちゃう??

13:名無しさん@1周年
18/10/30 20:43:40.11 x+WROTJ+0.net
受信料強制するから、当然の意見

14:名無しさん@1周年
18/10/30 20:44:03.05 zMq47xXu0.net
朝鮮ドラマとかスクランブルでいいよ。
つかサブチャンネルで別な番組流せよ。と。

15:名無しさん@1周年
18/10/30 20:44:19.95 gDNXij410.net
おいおい

安倍ちゃん、逃げるなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16:名無しさん@1周年
18/10/30 20:44:42.24 MAhZmraP0.net
皆様より偉いNHKだし文句なんぞつけたら大事ですわ

17:名無しさん@1周年
18/10/30 20:45:08.56 tmLyknbG0.net
上級国民に流れる金を減らす訳には行かんわなw

18:名無しさん@1周年
18/10/30 20:45:27.01 /a5SQ4pj0.net
それよりも公共放送なんだから身内のNHKエンタープライズに利益を溜め込む方便をやめろよ
宗教法人が衛星会社作ってそっちで儲けるのと一緒じゃないか

19:名無しさん@1周年
18/10/30 20:45:35.10 IldlspN90.net
災害放送だけ無料で、その他は全部スクランブルでいい

20:名無しさん@1周年
18/10/30 20:45:41.66 Ijot9K7m0.net
私利私欲傲慢利権長者トンキンNHKが試される!!
ま、いつも通りの私利私欲傲慢のまんまだろうなw

21:名無しさん@1周年
18/10/30 20:45:59.96 viAKXvoD0.net
>>1
これは分かりやすいバレバレ状態ですね
いいんでしょうかね

22:名無しさん@1周年
18/10/30 20:46:20.62 j+dcCi7g0.net
良いね
NHK側からの反論も受けにくい案だ

23:名無しさん@1周年
18/10/30 20:46:56.54 x4V+A9fP0.net
全部スクランブルでいいわ

24:名無しさん@1周年
18/10/30 20:46:58.66 vtJJ3pv10.net
>>17
「松平」とか「福沢諭吉の子孫」なんかがなぜか
社員になってる点もな

25:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:02.47 qkpfPtKg0.net
NHKは金が潤沢過ぎて方向性を見失っとんのよ。

26:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:09.76 8Ty31+n80.net
犯罪者ばかり生まれる。

27:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:12.69 D1QzEqrr0.net
番組によってスクランブルはいいねえ!
NHKが主張する公共放送云々に抵触しないナイスな案だ

28:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:14.82 O+iWB6Vo0.net
放送法を変えるだけ
安倍ダメだな
麻生にして

29:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:15.31 EhhOsovx0.net
第二次内閣前、安倍はNHKからいやがらせ受けていたのに何だこの煮え切らない返答は

30:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:22.88 PutjF1Zc0.net
NHKを叩くチョンw
【渋谷切りつけ事件】「NHKの報道内容に腹が立ってやった」 韓国籍の男、事件翌日に出頭で逮捕★7
スレリンク(newsplus板)

31:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:40.46 AYKwvJ6Z0.net
NHKは解体。スクランブルなんざヌルい対策はやめな。
NHK解体すリャァ、金ができるだろ?
犯罪者の安倍ではむりかな?
それとも安倍友の葛西とかが、いちゃもんつけてるのかな?
NHK解体すリャァ財源できるだろ?
国民も喜ぶ。負担へるしな。
総理やめたら犯罪者の安倍!
幼稚園でもわかるだろ?
まぁ痴呆じゃぁむりかな?
(^◇^)

32:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:50.00 VPQ1+hi/0.net
NHKから金貰ってるな
やれやれw

33:名無しさん@1周年
18/10/30 20:47:51.16 majZttqK0.net
うん、まずは不公平感をなくすために
払わない人は見れないようにすべき
話はそれからだ

34:名無しさん@1周年
18/10/30 20:48:04.05 xX8E0ebx0.net
■ネット時代に、NHKなんか要らんw

35:名無しさん@1周年
18/10/30 20:48:08.90 n/RNDzLr0.net
スクランブルかけろよー
NEWSと地震速報だけでいいだろ
国から貰ってる金で賄えるじゃんよ

36:名無しさん@1周年
18/10/30 20:48:10.67 9xz+m5Y90.net
法律で強制徴収できるようにすれば受信料も下がるだろう


37:



38:名無しさん@1周年
18/10/30 20:48:32.97 ttrGs6Fq0.net
どうしてもカネが欲しいなら、月額108円でいいよ。

39:名無しさん@1周年
18/10/30 20:48:54.18 ZsABNU8D0.net
現役アイドルでも黒木華と並ぶとブッサイクに見えるドラマは娯楽番組ですか?

40:名無しさん@1周年
18/10/30 20:49:08.59 Nygipf560.net
もう十分だよ、馬場さん逃げて

41:名無しさん@1周年
18/10/30 20:49:28.33 O+iWB6Vo0.net
テレビ買うときに強制加入にしたら?
加入しないとテレビ買えないようにすれば良い

42:名無しさん@1周年
18/10/30 20:49:39.77 IlXJ0MxB0.net
次は維新に投票しようかなあ。
自民党より左の政党はこりごり。

43:名無しさん@1周年
18/10/30 20:49:56.18 kemw6uOi0.net
大相撲だけでもいいから有料にしてくれないかな
受信料が相撲協会の放送権料に使われてるかと思うと払う気がなくなる

44:名無しさん@1周年
18/10/30 20:50:03.44 E4USfkQH0.net
受像機買っただけで強制的に払わせるのは頭どうかしてる

45:名無しさん@1周年
18/10/30 20:50:07.02 H1+ib4kq0.net
ネット常時配信を認めるのと交換条件の値下げなのか
それならしなくていいや
携帯に後から勝手にワンセグで入ってきて受信料強要しているように
ネットでも後付け強要するんだろ

46:名無しさん@1周年
18/10/30 20:50:13.16 7K9m6sAH0.net
最近は一般人ばっかりテレビに出てるから、そんな金かからんのじゃないのか

47:名無しさん@1周年
18/10/30 20:50:13.40 D1QzEqrr0.net
良質な番組を提供してれば視聴者は金を払ってでも見るよ。
NHKは視聴者を信頼すんだ。

48:名無しさん@1周年
18/10/30 20:50:37.46 w9X1TGfi0.net
今のNHKって娯楽番組と教養番組の境界なくなってるけどな

49:名無しさん@1周年
18/10/30 20:50:50.26 qBYIP5F60.net
だれも議題に取り上げない。
→やる気ゼロ

50:名無しさん@1周年
18/10/30 20:51:03.78 yismKUIq0.net
維新は良いこと言うなあ、是非実現して欲しい。

51:名無しさん@1周年
18/10/30 20:51:52.66 HV8OmypK0.net
いやNHK自体を解体しろ
民放とその有料チャンネルの枠でやれ

52:名無しさん@1周年
18/10/30 20:51:59.52 qD/mq9Yn0.net
いつも同じような人ばかり出て、なんとツマラない番組ばかりか
ほとんどノ番組が、受信料ほどの価値もないの確か

53:名無しさん@1周年
18/10/30 20:52:01.34 Lr/rWHXm0.net
NHKのドラマはここ10年間以上、一度も見ていない。
やっていたら、すぐ他のチャンネルに回してしまう。

54:名無しさん@1周年
18/10/30 20:52:07.15 .net
>>42
インターネット始めました!
→ネットにつなげますね!→支払い義務発生

55:名無しさん@1周年
18/10/30 20:52:08.28 vTAzek7Y0.net
NHKに芸人なんか出すのがそもそも間違ってるだろ
スポーツ興行も同様

56:名無しさん@1周年
18/10/30 20:52:09.37 uAG+zP8c0.net
芸人出すぎだわ
雑音にしかなってない
いらない情報だ

57:名無しさん@1周年
18/10/30 20:52:24.37 n/RNDzLr0.net
アーカイブも有料だからな
ひと様の金で制作してDVDだCDだテキストだ派生で売りまくって
出資者に還元も無い
ひどいボッタクリだよ

58:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:05.59 rZVMI9gp0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であ


59:り、 全ての産業を掌握し通貨発行権をもつ彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連  中国共産党 北朝鮮 ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、 シャープの中国企業の傘下全て彼らのシナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全て の紛争、戦争は彼等によって引き起こされました。 彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。  私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。  今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを 各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。 世界中の人間が知るべきこと . ・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。 ・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。 テレビに出てる有名な政治家は国内外かつ右左を問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左,国同士の対立は世界統一政府をつくるための茶番である。 ・全てのテロと紛争と戦争は、世界支配強化と富独占を目的にユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。 日本人が知らなければならないこと ・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。 消費増税 移民 TPP 水道民営化など日本亡国政策をユダ金の命令通り行ってる https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0 ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください *経済ユダヤ=ユダ金



60:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:06.84 8xw30Dml0.net
いいぞ
維新は参院選の争点にしろ

61:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:18.71 .net
>>53
NHKは、韓国KBSの日本支局ですよ

62:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:21.89 wYQP20MA0.net
税金でやれ

63:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:24.19 s6MuK3NY0.net
MLBとかゴルフとか海外スポーツは
専門チャンネルが有料で流しているのを
クソ高い放映権料払って並列で流す無駄+民業圧迫しているからなあ

64:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:34.28 zMq47xXu0.net
>>18
おれもそういってBSの契約はお断りしてる。

65:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:36.03 O+iWB6Vo0.net
月2千円だもんなあ
ネトフリとフールーとdtv入れるな
しかもNHKより面白い

66:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:37.27 ZsABNU8D0.net
>>53
芸人って芸能人の略語だよ
お笑い芸人のつもりで使ってるだろうけど

67:名無しさん@1周年
18/10/30 20:53:51.68 btOs/xI90.net
ニュースと天気垂れ流しでいいよ。
それなら月100円でいけるだろ。

68:名無しさん@1周年
18/10/30 20:54:23.59 AYKwvJ6Z0.net
>>35
馬鹿か?お前は?
NHKのやつかな?

69:名無しさん@1周年
18/10/30 20:54:24.92 .net
>>63
タレント、芸人、お笑い芸人

70:名無しさん@1周年
18/10/30 20:55:04.44 vTAzek7Y0.net
芸人って商品だでね。商品の宣伝しちゃあかんでしょ。

71:名無しさん@1周年
18/10/30 20:55:43.59 N4Cbj3dk0.net
税金で賄って災害速報と行政の案内ぐらいやってればいい

72:名無しさん@1周年
18/10/30 20:56:02.26 WczrhC5K0.net
報道だけ切り離して、そこは一般財源で運営して、他は売却すりゃいい

73:名無しさん@1周年
18/10/30 20:56:04.66 .net
>>67
韓国の製品は、トップニュース扱いです!

74:名無しさん@1周年
18/10/30 20:56:27.74 vTAzek7Y0.net
>>66
いや歌手芸能人全般の事をいってる歌舞伎、能まで含めて。

75:
18/10/30 20:56:27.57 J9TjIUz10.net
ゼンブ

76:名無しさん@1周年
18/10/30 20:56:32.06 BREF35uw0.net
維新はこれでつぶされるな。

77:名無しさん@1周年
18/10/30 20:56:40.94 4JB59NUI0.net
ワイドショーレベルのニュースウオッチ9をやめろ

78:名無しさん@1周年
18/10/30 20:56:41.49 INulUr130.net
放送設備や技術の革新のためなら受信料もやむ無しと思うが、関係しない役員報酬や豪華な事務棟のお金なとに使われるのであれば払いたくないよね
税金なら選挙によって再分配の使い途に異議を唱えることができるけど、NHKはそうなっていないのがそもそもの歪みなんだな
受信料を下げるのも良いけど、それ以前に異議を申し立てる仕組みを整備しなけらば不満は収まらない

79:名無しさん@1周年
18/10/30 20:56:53.98 oq1lcr8wO.net
高野連が反対する

80:名無しさん@1周年
18/10/30 20:57:18.68 d4qz3uwG0.net
ヘタレ クソ垂れ アベ

81:名無しさん@1周年
18/10/30 20:57:20.67 kemw6uOi0.net
高校野球の放送権料は朝日毎日の収入源だからな
有料にして見たい奴だけが見ればいい

82:名無しさん@1周年
18/10/30 20:57:24.07 23Hv+IeB0.net
こんな超絶巨大な利権組織をなんで解体しないんだ?
民業圧迫なんてレベルじゃねえだろ
社会主義国かここは

83:名無しさん@1周年
18/10/30 20:57:39.88 1p0yzdOc0.net
おい、立花。
市議なんかやってないで、早く国会に上がれ。

84:名無しさん@1周年
18/10/30 20:57:59.89 tIU0IiOX0.net
つうかEテレだけ契約とか出来るようにしてくれんかいな。
BS1のアメリカ野球なんか興味ねえよ。

85:名無しさん@1周年
18/10/30 20:58:04.45 nV7A/DJC0.net
日本の放送局なのに韓国ニュースがトップなんだぜwww

86:名無しさん@1周年
18/10/30 20:58:04.88 aGIm9X040.net
くだらない情報番組やってる時点で今のNHKは全く価値無しだもんな

87:名無しさん@1周年
18/10/30 20:58:33.51 8SdhRqf00.net
見ない人の受信料下げるのは
いいこと!
五輪も始まるから
この機会にやってみてくれw

88:名無しさん@1周年
18/10/30 20:58:35.24 sicy/kEB0.net
パチンコチェーンストア協会の馬場ちゃんええこと言うやん

89:名無しさん@1周年
18/10/30 20:58:38.25 du1OXOYc0.net
維新はたまに超まともになるなw
朝昼晩のニュースと天気、災害情報だけ無料で放送
そのほかはスクランブルでいいわ

90:名無しさん@1周年
18/10/30 20:58:42.57 uxhL3yLI0.net
今どき金かかった歌番組や意味不明な演劇や能とかソフトテニス全国大会やら、ラジオの24時間ヘビメタとか
民放ではやれないことやるから公共放送の意義があるのにな
憲法にも書いてる文化的な生活のセーフティネットみたいなもんやろ
民放は商売でやってるから視聴率や採算を考えたら全部の番組を最大公約数的なのにするのはわかるけど
10万人しか見ない番組もみたい人はいるんだしそういうのはNHKにやってもらわんと
いろいろ問題もあるけど番組作りの姿勢は今のNHKのままでいいと思うわ

91:名無しさん@1周年
18/10/30 20:58:59.27 NvOX12ai0.net
維新馬場氏
     ____        _____   ___
    /  ____  ヽ      /_  _/  /  /
   / /    ヽ |       / /    /  /
   / /     /__/       / /    /  /
  / /   __   _   / /    / /
  / /   /__  /  / /  / /    /_ /
  | ヽ_ _ / /   |  |_ノ /    _
  \____/    \____ノ    /___/


92:名無しさん@1周年
18/10/30 20:59:16.09 yuKI5Rpa0.net
この件について徹底的に追求してくれるのなら
今後は馬場氏と維新を支持します

93:名無しさん@1周年
18/10/30 20:59:21.45 OXbccLHz0.net
>>1
日本人の血税を使って
在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK

>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1777万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか。

【NHKのスクランブル化を実現させよう】
URLリンク(www.ystseo.net)
.

94:名無しさん@1周年
18/10/30 20:59:36.66 y8QMjuTI0.net
徴用工判決が出たのにまだ韓国人歌手を紅白歌合戦に呼ぼうとしてるような馬鹿なNHKに受信料払う必要など無いよ。
紅白歌合戦は年寄りにもNHKが韓国人に牛耳られてるのを知らせるよい機会だ。

95:名無しさん@1周年
18/10/30 20:59:40.38 f6DmgD0o0.net
NHKでしか得られない有益な情報がないから需要はないかな(´・ω・`)
高市は癒着してるんだっけか

96:名無しさん@1周年
18/10/30 20:59:47.11 sicy/kEB0.net
NHKに限らず民法でも朝から野球にたっぷりボリューム使うけど
野球なんて国民みんなが知るべきことでもないし専門番組作ってやれよと思う

97:名無しさん@1周年
18/10/30 20:59:52.62 TghMdUGv0.net
自民とNHKにつながりがあるの?

98:名無しさん@1周年
18/10/30 20:59:54.82 v8R5vRne0.net
>>1
馬場氏を熱烈に支持します。

99:名無しさん@1周年
18/10/30 21:00:03.52 ozk6O8y10.net
国営かスクランブルかどっちかにしないとな

100:名無しさん@1周年
18/10/30 21:00:12.13 8SdhRqf00.net
>>87
今時スマホもパソコンもあるし
テレビがなにがなんでも
必要かね?

101:名無しさん@1周年
18/10/30 21:00:30.06 aIckpLhI0.net
あべちゃんってNHKのお友達なん?
見損なったわ

102:名無しさん@1周年
18/10/30 21:00:31.45 vTAzek7Y0.net
瓦版まで含めて人寄せ見世物商売は川原乞食の賎職だって教えなくなったのは
戦後教育の大きな禍根よ。

103:名無しさん@1周年
18/10/30 21:00:40.50 lT3CKNfQ0.net
>>90
しばき隊メンバーもNHK職員だったからな。

104:名無しさん@1周年
18/10/30 21:00:48.61 .net
>>1
日本国内のどんなニュースよりも韓国の話題を優先するNHKがなんだって

105:名無しさん@1周年
18/10/30 21:00:59.58 ZKCsB1t40.net
安倍でんでんの太鼓持ち放送局など要らん

106:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:14.79 PfrcDPIz0.net
>>100
NHKは在日朝鮮人だらけだよ

107:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:15.17 +Gi9Wk8l0.net
NHKを民営化しないのを考えると、電電公社や専売公社・国鉄はよく民営化させたと思う。
その時の政権は、よくぞ決断した。
安倍支持だけど、このあたりは雲泥の差。

108:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:19.17 NvOX12ai0.net
こういうのだけは外国と比べないのな

109:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:19.62 8ITocVj10.net
もう無差別売りつけやめろよ
NHKは迷惑、国民の敵

110:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:20.16 ZsABNU8D0.net
>>86
でも片山共同代表は党首討論で放送法改正にいちゃもんつけようとして時間切れ

111:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:23.70 Fdj/0P9q0.net
公益の為というなら税方式国有化へ移行しろよ

112:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:31.89 0PFPHlH10.net
民業圧迫になってるんだから娯楽番組なんて分社化して税金納めろ。

113:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:54.24 84Ii+l5L0.net
トチリまくるアナウンサーはいらない
プロを使えプロを

114:名無しさん@1周年
18/10/30 21:01:58.03 IGYVRE8/0.net
いかにも世間の人気取りに余念のない、維新らしい発言だな。

あまりそれを強く言い出したら、税金や社会保険料かて
「受益に応じて平等負担」にしないといけなくなるだろ。
スクランブル化で、直接的に見られなくすることは出来ても
つべの違法アップとかまで、どうやって完璧に阻止するんだよ。
未払者が完全に見られないようには事実上出来んだろ。
結局は支払者が逆に損することになるだけ。

115:名無しさん@1周年
18/10/30 21:02:29.70 aIckpLhI0.net
NHK解体キボンヌ

116:名無しさん@1周年
18/10/30 21:02:41.21 93fq+ORQ0.net
原爆Tシャツのチョンを紅白に出したら絶対に許さんからな犬HK

117:名無しさん@1周年
18/10/30 21:02:41.53 NvOX12ai0.net
どう見ても電波を占有しすぎだろ。どんだけチャンネル持ってるんだよ

118:名無しさん@1周年
18/10/30 21:03:09.36 TA2ijaNT0.net
公共放送なんぞいらんから、
バリバリの国営放送つくれよ。

119:名無しさん@1周年
18/10/30 21:03:19.90 /zFaTWq80.net
安倍ちゃんこれどーすんの?

120:名無しさん@1周年
18/10/30 21:03:29.47 w9X1TGfi0.net
ハロウィンがトップニュースのNW9って終わってるなぁ
いくら報道番組名乗っててもこれじゃダメだろう

121:名無しさん@1周年
18/10/30 21:03:37.94 h83Xuks50.net
いいじゃん!それで行こうよ!
決定!

122:名無しさん@1周年
18/10/30 21:03:56.03 SpHP4mB/0.net
>>100
日本人から吸い上げた血税や受信料を在日朝鮮人の給与に回すという仕組み。
朝鮮NHKは解体するしかない。

123:名無しさん@1周年
18/10/30 21:03:57.06 o5MC/0lx0.net
国民から金を集めて
街ブラして1万もするステーキを一口食って美味しいとタレントに言わせる番組を作る

124:名無しさん@1周年
18/10/30 21:03:57.58 PidHTs3q0.net
人頭税の如く徴収するくせに使い道は自由
反日俳優やAV嬢や吉本に垂れ流している

125:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:00.85 JXKEsPEY0.net
なぜ、海外ドラマ枠で韓国ドラマ「だけ」を
やるのか、問い合わせをしよう!

126:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:05.40 .net
>>117
日本下げニューストップニュースwwwww

127:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:09.25 ZdEcgkFa0.net
放送局の社員には選挙権を無くそう

128:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:11.03 JmxtDptw0.net
解体

129:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:15.30 MPg/7WS00.net
これはまぁ概ねその通りなんだけど、一部ではなくすべてスクランブルで構わない。

130:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:23.49 Sp0OP8qW0.net
ニュースでさえ信用出来ないのだから、回答に困るよ。

131:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:38.70 A1Yorm2C0.net
朝鮮問題にしてもこれにしても支持率下がっちゃうよ

132:名無しさん@1周年
18/10/30 21:04:48.44 F4Evuevf0.net
>>1
維新いいね
熱烈に応援するわ

133:名無しさん@1周年
18/10/30 21:05:12.30 .net
>>1
NHKの一番の問題は、収支がブラックボックスだと言う事

134:相場師
18/10/30 21:05:37.77 K1CvZiHl0.net
メジャーリーグの放映権料に日本国民の受信料がいくら支払われているのか、
徹底的に隠蔽されてるようだがこれを公開すべきだろう。

135:名無しさん@1周年
18/10/30 21:05:55.38 Rt0WKYyr0.net
>>1
スクランブルスクランブル言うてるのはアフィカスか維新という相場w

136:名無しさん@1周年
18/10/30 21:06:00.70 pd933hsc0.net
>>5
冗談抜きで覚せい剤率高すぎる
知り合いもみんな精神異常になってリタイア

137:名無しさん@1周年
18/10/30 21:06:13.18 sicy/kEB0.net
「主要ニュース、交通情報、天気
これが聞こえてきたらそれでいい
朝はNHK!
朝から芸能人がどうたらって事知る必要ある?
民放なんて見ちゃダメ!」
な家で育ったオレ

138:名無しさん@1周年
18/10/30 21:06:28.48 X9rB1VRW0.net
緊急時以外はかけてほしい
なんだかんだで見たい人多いからかけたら払う人増えるよ

139:名無しさん@1周年
18/10/30 21:06:33.66 IGYVRE8/0.net
勘違いと言うか、議論のすり替えしないで欲しいんだが
国民が一番下げて欲しいのは『税金』なんだよwww
税負担が下がれば、携帯もNHK料金も普通に払えるんだからww

140:名無しさん@1周年
18/10/30 21:06:39.69 jIwno3tb0.net
コレはおかしいw
ニュースだけにして娯楽をスクランブルするなら
ニュースだけにして娯楽は分離して完全民営化でやればいいだろ
ばかすぎるw

141:名無しさん@1周年
18/10/30 21:06:42.35 c/tdsayr0.net
安倍ちゃんは論外だけど馬場も値下げじゃなく解約の自由を求めないと

142:名無しさん@1周年
18/10/30 21:06:46.49 d9XPjp6Q0.net
役割を終えた今は
金を無心するだけの集団

143:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:05.80 M6T5j1oh0.net
維新は来年の参議院選挙でNHK民営化を公約に掲げて戦え
そうすれば比例で維新に一票入れてやってもいい

144:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:13.97 BPs8U+Sa0.net
Wikipedia みたいに寄付で運営しなよ

145:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:14.97 fNOD4TTb0.net
お前ら落ち着いて考えてみ。
国民のためにNHKがあるのか?
NHKのために国民がいるのか?
今の状況はどっちよ??

民主主義の敵は容赦なく潰してよろしい。
言ってる意味分かるな?

146:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:43.76 ZsABNU8D0.net
進撃の巨人シーズン3のソフトがNHK子会社から出る思ったら違った

147:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:45.42 Rt0WKYyr0.net
>>96
ここにきて完全民営化という選択肢が追加w
受信料訴訟局には打って付けのご提案^^

148:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:48.93 myV0Pq3P0.net
ネット配信は放送ではなく通信なのでNHKはやるべきではない
NHKは分割民営化して株式会社化するべき
スカパーのチャンネルの一つにでもなればいい

149:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:49.86 s6MuK3NY0.net
>>130
エンタープライズに著作権を無償譲渡してロンダリングしているのは
ブラックボックスというよりブラックホールだと思う

150:名無しさん@1周年
18/10/30 21:07:53.03 svLJ/dQS0.net
値下げじゃねぇんだよ 強制契約が問題だって言ってんだよっ!(´・ω・`) アホか

151:名無しさん@1周年
18/10/30 21:08:08.17 NvOX12ai0.net
NHKの受信料は税の逆進性のようなもんだろ

152:名無しさん@1周年
18/10/30 21:08:10.57 9BYNIL2F0.net
一部でも有料だったら意味ないだろ

153:名無しさん@1周年
18/10/30 21:08:20.24 RIZDL13X0.net
ネット配信と引き換えにチャンネル減らせ
民放をもうひと系列作ろうぜ

154:名無しさん@1周年
18/10/30 21:08:26.16 lRU1scz50.net
見ない人の受信料を下げる・・・ではなく、見ない人は受信料は払う必要は無い、だろ。

155:名無しさん@1周年
18/10/30 21:08:41.89 FpYyR9ea0.net
ニュースと天気予報だけでよい

156:名無しさん@1周年
18/10/30 21:08:49.43 A1Yorm2C0.net
そもそも娯楽もスポーツもNHKにはいらんわな
それも複数のチャンネルも

157:名無しさん@1周年
18/10/30 21:08:59.05 bzccOov7O.net
こういう有意義な提案ができる党が残っていかないと立件民主共産党社民自由みんみんは本当いらないな

158:名無しさん@1周年
18/10/30 21:09:03.45 uXJKeKg20.net
お友達には寛大な安倍チョンにそんな酷い事しないで

159:名無しさん@1周年
18/10/30 21:09:11.84 7fWvTuDm0.net
>>151
だな

160:名無しさん@1周年
18/10/30 21:09:16.00 2cK+p28NO.net
NHKを解体出来るのは維新だけてことが
よく分かったな

161:名無しさん@1周年
18/10/30 21:09:30.51 7aWKgXx90.net
>>117
NHKは9時のニュースは特に極左だから、嫌韓につながるニュースはやりたくないんよ
昨日も


162:c室の結婚式のニュースが、スポーツ前のフラッシュニュースあつかいとか



163:名無しさん@1周年
18/10/30 21:09:49.17 83Ks+rzD0.net
いきなり かくーしん

164:名無しさん@1周年
18/10/30 21:09:52.83 U5WfQhq30.net
維新の存在自体にスクランブルかけとけ

165:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:04.12 twMxj2cu0.net
これ、立法府だけがNHKに対抗できる。
馬場応援するぜ!

166:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:05.43 aIckpLhI0.net
見ないものに払う道理はない
税金でないモノを義務と称するのはおかしくないか?

167:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:26.83 6nBgQ1e80.net
スレ建てした西東京市在住ナマポの発達あきら
URLリンク(i.imgur.com)
1997年6月25日生まれ特別支援学校の永福学園卒
卒業後正業に就かず365日ずっと立花孝志ひとり放送局スレを荒らしてる
スレリンク(nhk板)
ブログジャーナリスト(ブロじゃ)と書いているが奴w

168:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:28.14 0VVq1GoU0.net
維新の馬場ちゃんね
いい仕事するな
名前覚えとくよ

169:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:28.21 wZXpQbDL0.net
「携帯会社は値下げしろ」
「NHKは?」
「(聞こえない、聞こえない)」

170:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:32.74 OKf4gbjM0.net
家は嫁さんのポリシーで受信料払い続けているけど、費用対効果が悪すぎる。ペイパービューにして欲しい

171:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:48.33 Rt0WKYyr0.net
>>160
なにお前・・・同意せざるを得ない

172:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:52.62 aIckpLhI0.net
NHKはこのニュースを報道しないいんやなぁ
偏向報道やで

173:名無しさん@1周年
18/10/30 21:10:52.72 YkaC7FJV0.net
見てない人からも強制的に金を取るってどう考えてもおかしいと思うんだけど

174:名無しさん@1周年
18/10/30 21:11:02.14 joyDS8yv0.net
>>4
ユニバーサルサービスする義務でもあるんじゃね?

175:名無しさん@1周年
18/10/30 21:11:11.60 ZsABNU8D0.net
>>157
共同代表が族議員

176:名無しさん@1周年
18/10/30 21:11:19.04 R8bU/Byz0.net
安倍逃亡

177:名無しさん@1周年
18/10/30 21:11:19.11 oSAq6oKI0.net
>>3
100円でも高いわ( ゚д゚)、ペッ

178:名無しさん@1周年
18/10/30 21:11:21.11 87Avfx270.net
ニュースにもスクランブルでいいよ
今やってる徴用工問題、韓国に寄り添い報道だし

179:名無しさん@1周年
18/10/30 21:11:49.26 aIckpLhI0.net
Rの法則とかいう猥褻じみた番組があったことが驚き

180:名無しさん@1周年
18/10/30 21:11:59.49 TOdGt12w0.net
チャンネル分りゃいいだけだろ。
スポーツは全てBSでやってもいいくらい。
そもそもなんでNHKが他人の金儲けを中継しなきゃならんのよ。

181:名無しさん@1周年
18/10/30 21:12:06.41 myV0Pq3P0.net
NHKは株式会社化して株式売って国の借金返済に充てればいい

182:名無しさん@1周年
18/10/30 21:12:13.00 149k91fA0.net
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | "`-イ|/  ―    ― V    .|
   | ヽ ノ .(|  =・=  ./=・= |   .| ピンポーン!、あなたテレビ見てますよね?、フフフ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


183:名無しさん@1周年
18/10/30 21:12:14.15 b3zeLwLI0.net
ニュース以外カラーバーでいいよ

184:名無しさん@1周年
18/10/30 21:12:19.44 CaO4r4j80.net
民放はNHKのやり方ってどう思ってんの?
普通にずるくね?

185:名無しさん@1周年
18/10/30 21:12:31.80 7HRyL5XK0.net
国営と民営に2分割しろよ
国営側をNHK名乗らせて民営側を名称変えろ
 

186:名無しさん@1周年
18/10/30 21:13:15.22 yuKI5Rpa0.net
NHKと日本維新の会のどちらが無くても困らないかって聞かれたら維新の方だと思う

187:名無しさん@1周年
18/10/30 21:13:16.92 UN3hGmM90.net
民営化してMHKにしたら

188:名無しさん@1周年
18/10/30 21:13:29.47 Rt0WKYyr0.net
>>173



189:視てくれる方々に金払うべきレベルだからな・・



190:名無しさん@1周年
18/10/30 21:13:30.02 EZp673+J0.net
うわーこれが我が国の首相かよ……やんなるな

191:名無しさん@1周年
18/10/30 21:13:33.57 6f7FsX1p0.net
ニュースと国会中継だけで24時間だったら認めてやる

192:182
18/10/30 21:13:55.82 yuKI5Rpa0.net
何だぁ?IDが被ってやがる

193:名無しさん@1周年
18/10/30 21:14:02.51 M/XZk5wS0.net
全部スクランブルでいいよ

194:名無しさん@1周年
18/10/30 21:14:11.03 4qH/qfpI0.net
受信料を免除されてる奴らの視聴率が高いNHKでございます

195:名無しさん@1周年
18/10/30 21:14:18.80 yMZFQ3Uz0.net
マジBSはスクランブル化で良いだろ!
近所じゃ地上契約の家に衛星契約をするまで犬HKが執拗に訪問しており
衛星が写らないのに嫌がらせに負けて契約してしまった爺さん婆さん多数。
うりも犬HKに地上波しか見ない親が写らないBSを契約させられそうになった。
俺が犬HKをゴルァしながら撮影したら逃げたので追い掛け回したら以後来なくなったwww

196:名無しさん@1周年
18/10/30 21:15:02.73 JkGZDPz70.net
安倍は使えねぇなぁ

197:名無しさん@1周年
18/10/30 21:15:17.32 vTAzek7Y0.net
まあ俺は民放はさらに見る気がしないのでテレビ捨てたけどな

198:名無しさん@1周年
18/10/30 21:15:26.44 xDN3BdMe0.net
紅白もスクランブルでかまわないから早くやれ

199:名無しさん@1周年
18/10/30 21:15:33.26 hRgCCnNz0.net
スクランブルはかかってるだろ
誰でも解除できるだけ

200:名無しさん@1周年
18/10/30 21:15:53.63 gIEgrObK0.net
まともな政党がもっと出てこないと投票率が上がらない。

201:名無しさん@1周年
18/10/30 21:15:57.16 /zFaTWq80.net
維新は法案100本ノックやってたけど放送法はあったの?

202:名無しさん@1周年
18/10/30 21:16:08.08 mwWXb/Gx0.net
スクランブルかけちゃうと困っちゃうお友達がいるんだろうな

203:名無しさん@1周年
18/10/30 21:16:11.40 FeIlyWDc0.net
おおお
とうとう国会で出たか

204:名無しさん@1周年
18/10/30 21:16:12.15 +svIJxDd0.net
維新信者おる?

205:名無しさん@1周年
18/10/30 21:16:27.22 3TYNLziM0.net
NHKのスクランブル化を唱える人って多いけど、そういう人は民放についてはどう思ってるのか知りたい
民放に比べてNHKはつまらないと思ってるのか、
民放は見ない、NHKだけ見てるけどスポーツは要らない民放にまかせとけって人なのか

206:名無しさん@1周年
18/10/30 21:16:52.19 oSAq6oKI0.net
>>184
時給五百円くらいもらったら見てやってもいいかな

207:名無しさん@1周年
18/10/30 21:16:56.86 yMZFQ3Uz0.net
消費税を上げるなら、その前に犬HKが溜め込んだ1兆円以上の資産を国が没収する事が必須。

208:名無しさん@1周年
18/10/30 21:17:07.74 Z1CRCBwK0.net
たしかにニュースとか天気とか、誰から見ても確実に公共性があるものは
税金で賄うのも当然だと思うな
それ以外のドラマだのバラエティだの特集はスクランブル化でいいと思う

209:名無しさん@1周年
18/10/30 21:17:19.14 jIwno3tb0.net
昨日横浜のNHKふれあいセンターとかいう徴収員を取り締まってるやつと話ししたが
平気でクチからデマカセを言うやつでひいた。
プロのくせに、十数分の電話の話の中で、適当なウソ言ってそれをオレに指摘されて認めるという失態をおかすとか信じられない
こいつら話してることの大部分はおそらくクチからデマカセだろうと確信したね

210:名無しさん@1周年
18/10/30 21:17:22.40 h83Xuks50.net
>>73
誰にだよw

211:名無しさん@1周年
18/10/30 21:17:50.04 SNt+dJf20.net
民営化しなよ

212:名無しさん@1周年
18/10/30 21:17:52.71 +svIJxDd0.net
これは維新信者
今国会で
維新の会は提案するの?

213:名無しさん@1周年
18/10/30 21:17:54.66 6f7FsX1p0.net
NHKの周辺のビルのテナントはズラーっと
NHKの子会社・制作会社が並んでる
どんだけ権益化してんだよ
いっそNHK本社もその中に入れよ

214:名無しさん@1周年
18/10/30 21:18:11.75 eZTL2Sxh0.net
マジでテレビ東京みたいに
サッカーワールドカップ撤退
オリンピック準撤退(ニュースのみで協賛金を地方局並み)
それにMLB(メジャーリーグベースボール)やNBAなど
全て分離したら
NHK標準テレビ(年間3000円)
NHKプレミアム(年間30000円)
NHK教育&地方ニュース(無料)
にすれば良いかと

215:名無しさん@1周年
18/10/30 21:18:26.85 ywhLUSGu0.net
まあな
わざわざ国民様から金を徴収して何を作るかと思ったら民放と変わらんタダのお笑い番組だしな

犬HKは世の中を舐めてるとしかいいようがない

216:名無しさん@1周年
18/10/30 21:18:30.57 FeIlyWDc0.net
>>182
NHKだわ
アホ

217:名無しさん@1周年
18/10/30 21:18:38.80 ewyhMIsT0.net
報道教育文化福祉だけやるなら地上波、BSの内2つだけで済むだろ

218:名無しさん@1周年
18/10/30 21:18:45.66 1obkWq9Z0.net
コンテンツを管理するのは政府の仕事じゃないのかな。
なぜ民営化したように放置するのか分からん。

219:名無しさん@1周年
18/10/30 21:18:48.60 lGigDrtS0.net
これ、いい提案じゃないか。
スクランブル化賛成。

220:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:00.05 y3x/ZhyR0.net
>>1
維新支持するわ
自民と維新で2大政党制希望
安倍ちゃんは良いけど、自民は問題ありすぎ
反日野党共は消え失せろ

221:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:07.22 +svIJxDd0.net
維新信者
これが、維新の会なの?

222:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:10.82 UHjEKJvq0.net
国民の味方は維新だけ
維新ガンバレ

223:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:13.90 t2Z9/Mbl0.net
値下げとかどうでもいいから
一日も早くスクランブルをかけて
スカパーやWOWOWと同様に
NHKと契約して受信料を支払った世帯だけに視聴させる仕組み、にすべき。
うちは民放だけ視聴できればそれで充分なので
NHKは本当に不要、さっさと映らないようにして欲しい。
NHKはNHKを必要とする世帯だけを相手に商売すれば良い。
(朝ドラや大河ドラマや相撲のファン)
スクランブルをかけても田舎の年寄りは惰性で払い続けるだろう。

224:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:18.40 Rt0WKYyr0.net
>>201
安内

225:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:27.70 jIwno3tb0.net
>>197
そらそうでしょ
収益の大きさは、権力の強さだからね
色んな方面にでかい面出来る
その下でいろいろ恩恵に預かってる人間組織がいるわけだから
当然政治家もね

226:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:35.29 QKWHsMug0.net
まぁ何も対策しないよりは大分マシか…
でもって次はドラマ辺りかな?
そうやって段階的にスクランブル放送を増やしていってNHKとはサヨナラ
だそれまでは仕方ねーから今まで通り金払ってやるよ

227:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:39.32 J62AL+v80.net
逃げんなよ安倍!

228:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:42.92 oSAq6oKI0.net
>>182
圧倒的にNHKやん

229:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:48.46 smrlCz2t0.net
防弾なんとかって紅白に出んのか?

230:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:52.11 aGIm9X040.net
NHKのニュースって扱う話題が偏ってるから見る価値無いよなー

231:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:56.99 MwcFWJEa0.net
そもそも24時間ニュース専門でいいだろ。

232:名無しさん@1周年
18/10/30 21:19:59.73 Qjuw4++o0.net
放送法を改正しろっての。
ネットなんて無かった何十年も前の法律を後生大事にしてるほうが異常。

233:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:01.16 xhaEUCd40.net
ここで立花さんの出番ですよ!

234:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:10.02 SlDEsQ7g0.net
なぜ答弁避けるんだよ
本当にこういう所が古い政治家だよな

235:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:13.25 IbhHO0ha0.net
韓国人が経営してる

NHKなんかに

1円も払いたくない(´・ω・`)

236:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:20.10 mg+zh0gO0.net
スカパーやWOWWOWみたいに、スクランブル有りの放送と、スクランブルなし(B-CAS無しで視聴可)の無料放送の双方を時間によって切り替えながら放送する事は可能な筈なのにな。

237:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:23.44 YRQ+vxzC0.net
NHKは身を切る改革が必要だな、そもそも、放送の黎明期には全国をカバーする放送網は
必要だった、だから、NHKに法律で受信料を払うようにしてテレビ、ラジオの全国放送を実現
させた。しかし、現代ではインターネットや衛星放送で安価に全国放送が実現できる時代になった
放送技術の進歩でテレビ、ラジオというメディアが時代遅れの物になった。その状況の変化のなかで
現在でも高額の受信料が徴収されている。NHKの必要性が下がっている中で受信料は国民の負担に
なっているわけで、ソレを下げるためにスクランブル化というのは意味がある政策だと思うな
VHF波のテレビの全国放送網という役目を終わったんだから見たい人だけお金を払ってみればいい、
それが一番いいと思う。

238:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:30.66 UpxH4ESc0.net
ホント受信料が有り余ってるからコスト意識が皆無で使い切る事ばかり考えてる
45分のニュースにアナウンサーを3、4人も使ってるからな
海外の公共放送のニュースなんてほとんどアナウンサー1人でやってるのに

239:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:32.90 +sAspBKX0.net
NHK教育の金の掛け方も半端ないで超大変なコマ撮り撮影を頻繁にぶっこみよる

240:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:32.97 ywhLUSGu0.net
>>215
移民を進める安倍こそが独立国家日本における元凶だ

241:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:34.32 o6VDxcSD0.net
これは直ちにやるべき

242:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:36.75 qoY0oYNW0.net
西郷どん以外見とらん

243:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:38.08 IwrMp4YZ0.net
ついでに視聴率が落ちるので民法では頭以外は放送しない安倍の会見もスクランブルしとけ

244:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:42.89 JGdUXXFh0.net
本当、娯楽番組は止めて欲しいわ
朝ドラ、大河、紅白、見ないし、映画はたまに見てたけど
同じものの繰り返しで新しいものやらないし

245:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:43.42 svLJ/dQS0.net
ごちゃごちゃいってないで いっかい潰せよ!

246:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:44.72 ZsABNU8D0.net
>>203
特亜から見ても中立なニュースを続けるなら、あっちからもらえばいい

247:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:51.76 zzZ/M8il0.net
>>84
いや下げるんじゃなく見ない人から盗るなって

248:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:53.92 eZTL2Sxh0.net
★NHK標準テレビ(年間3000円)
(オリンピックはダイジェスト、サッカーワールドカップやメジャーリーグベースボールは見れません)
★NHKプレミアム(年間30000円)
(オリンピックやサッカーワールドカップやメジャーリーグベースボール
有名アーチストのコンサートや洋画)
★NHK教育&地方ニュース(無料)
にすれば良いかと

249:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:55.34 Q9oBBP/F0.net
今NW9でやってたの代表質問も野党目線のハイライトでしかなかったわ

250:名無しさん@1周年
18/10/30 21:20:56.29 Vww/QPeN0.net
>>211,223
> URLリンク(www.jiji.com)
こんな低支持率のゴミ政党なんて無くても一緒だろうが

251:名無しさん@1周年
18/10/30 21:21:00.43 u9CLpLkP0.net
>>4
ニュース天気予報災害情報くらいは無料で見せる必要性があるかも
どうしてもNHKを残すならだけど
解体でいいけどね

252:名無しさん@1周年
18/10/30 21:21:00.43 HsS6KfbE0.net
>>5
ほんこれ
さっさとやれよ下痢内閣
国会中継と天気予報だけでいい
あとキムチ芸人出すなよ
一匹も


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2006日前に更新/329 KB
担当:undef