at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
18/10/23 20:25:55.09 FwpXSjBg0.net
喫煙者の息を止めれば解決だ

501:名無しさん@1周年
18/10/23 20:25:55.24 EYW3RtEv0.net
どこでって室内で吸えば良いんじゃね

502:名無しさん@1周年
18/10/23 20:25:56.80 UGghrFeR0.net
>>80


503:名無しさん@1周年
18/10/23 20:26:05.53 RdrhY3Yp0.net
マナーも、モラルも、無いのに、
どこで吸えばいい?
なんて、法律やルールもいらないのか?

504:名無しさん@1周年
18/10/23 20:26:19.02 FwpXSjBg0.net
喫煙者を見たら狩ってやれ

505:ネトサポハンター
18/10/23 20:26:31.23 A+wyDG570.net
完全禁煙マンションのほうが需要がある件

506:名無しさん@1周年
18/10/23 20:26:37.98


507: ID:HMwAC+W+0.net



508:名無しさん@1周年
18/10/23 20:26:47.02 bJufoKkH0.net
>>483
バカにレスされても気分わるいだけだからやめて

509:名無しさん@1周年
18/10/23 20:26:50.82 O/KlUxVP0.net
加害者の癖に被害者ぶって非喫煙者をキチガイ呼ばわりしたり
酒だって排ガスだって悪いだろと論点ずらしに必死なニコチンどもよ

510:名無しさん@1周年
18/10/23 20:27:08.45 dY8lE7X00.net
>>470
「あなた、部屋で煙草やめてください・・」
「パパ煙草臭−い!」
「うるせぇ!嫌煙はだまってろ!」
ほう、こんな家庭なのかw
嫌すぎる・・

511:名無しさん@1周年
18/10/23 20:27:22.39 Sg4b85T90.net
煙草の煙なんて本来どうでもいいことで戦わされてることに気づけよ
次は何と戦うの

512:名無しさん@1周年
18/10/23 20:27:23.08 Dfohx59k0.net
>微小粒子状物質(PM2・5)の濃度を測ったところ、いずれも平時より高濃度を示した
印象操作が酷いね
健康を害する数字が出なかったからって「平時より高濃度」w

513:名無しさん@1周年
18/10/23 20:27:24.73 uXb7kAui0.net
>>1
やれやれ〜マンションタバコ殺人事件

514:名無しさん@1周年
18/10/23 20:27:39.53 MeZKFm6v0.net
最悪なパターンは隣の家の室外機から漂うパターンだろ
ベランダにいるわけでもないし文句も言えんわ

515:名無しさん@1周年
18/10/23 20:27:43.29 Mc9b3wF70.net
なんで外で吸うんだ?トイレで吸えばいいんじゃね

516:名無しさん@1周年
18/10/23 20:27:58.84 I8jz3SXR0.net
>>459
他人に有害な煙を吸わせる事を禁止で一網打尽じゃん。町でゴミのポイ捨てを禁止もいい。タバコだけを攻撃する方が難しくないか?

517:名無しさん@1周年
18/10/23 20:28:22.72 kwOx3IIi0.net
噛み煙草や嗅ぎ煙草にすれば解決する
紙巻き煙草を推し進めたのは煙草農家
大部分を燃やすので煙草葉を多く消費する
つまり煙草農家ウマーな方式
噛み煙草や嗅ぎ煙草は煙草葉の消費が少ないから煙草農家は普及させたくないんだよ

518:名無しさん@1周年
18/10/23 20:28:38.98 Wx/UiF+g0.net
>>1
休憩所を煙でイッパイにして、
非喫煙者に煙たいなら出ていけば?
とか言ってた奴等の成れの果て。
昔投げたブーメラン。

519:名無しさん@1周年
18/10/23 20:28:44.44 Dfohx59k0.net
だいたい寝る時はちゃんと窓閉めて寝ろよ

520:名無しさん@1周年
18/10/23 20:28:59.66 rVRM9AKm0.net
ニコチン中毒患者は健常者の中に入ってくるな

521:名無しさん@1周年
18/10/23 20:29:42.72 nDYq4h160.net
>>475
他人の健康を害したっていう科学的データをみせてくれよ
副流煙のトンデモ統計とかじゃなくさ、笑われないレベルのやつ

522:名無しさん@1周年
18/10/23 20:29:48.46 Wx/UiF+g0.net
>>458
会議室やレストランから排除するわ。

523:名無しさん@1周年
18/10/23 20:29:49.34 1DPeWKsv0.net
まだ売ってもらってるだけありがたいと思えよ笑笑
また値上げされて、それでも吸うんだろ?笑笑
ヤニカスに居場所なんてねーよ笑笑
と、3年前に死に物狂いでタバコ辞めた俺が言う
あの時辞められてなかったらどうなってたか想像つかん

524:名無しさん@1周年
18/10/23 20:29:49.50 459erm9J0.net
長年やってきた事を急にやめれるわけない
マンション入居時の契約にあったなら
わかるがな

525:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:18.05 HOPtTeda0.net
>>495
人の好きなものに文句言うと
自分が好きなことしてる時に反撃されるんだぞ

526:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:19.14 s8QcR1Ey0.net
ベランダ喫煙者はガス室送りでいいだろ
死ぬまで煙を吸わせてやれ

527:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:19.52 2iUQmpqA0.net
マンションの屋上に喫煙所を作れば解決

528:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:21.19 UGghrFeR0.net
>>421
この人ほんとに書き込みしているように


529:タバコ吸う人なのかな? すごい必死。かわいそうだ。 とにかく喫煙者の肩身が狭くなっていくのは避けられないね。変な人がたくさんいるからさ。喫煙者がまず闘うのは嫌煙者じゃなくて喫煙しているそういう変な人たちとだよ。



530:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:31.39 XkkjIhd70.net
>>497
よくこの手のニュースを愚民に伝えるときに使われる方法

531:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:33.39 Ht7BDAf/0.net
>>1
禁煙しなよw
で、ニコチン欲しければ、経皮吸収のニコチンパッチを好きなだけ貼ればいいじゃないwww

532:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:38.41 bJufoKkH0.net
>>501
逆に車があるからそんな禁止ができないだろう
政治家抱えてるトヨタに勝てるわけ無いんだし
電気自動車が普及してもガソリン自動車にこだわる奴とかが対象になるんだよ
買い替えない奴はトヨタの敵になるわけだし
それが時代の流れ

533:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:55.68 rVybsR7C0.net
ヤニカスは死ね

534:名無しさん@1周年
18/10/23 20:30:58.78 /7vzPEq30.net
ニコ中はやめるという選択肢は頭ん中に無いのか?

535:名無しさん@1周年
18/10/23 20:31:01.23 5GCG2Qjw0.net
喫煙者はヤク中だから「吸わない」という選択肢はないんだなw
タバコに精神支配されてる哀れな奴等

536:名無しさん@1周年
18/10/23 20:31:07.39 HMwAC+W+0.net
>>459
車の排ガスも昔から見れば段階的にかなり厳しくなってる
別にタバコだけ攻撃されてるわけじゃないが
このスレの話題はタバコの煙だからな

537:名無しさん@1周年
18/10/23 20:31:26.27 t2dw3pX10.net
>>509
そうだね
27年くらいの喫煙期間ならすぐ辞めれたがもっと長い人は難しいのかもな

538:名無しさん@1周年
18/10/23 20:31:36.91 wOV6fsh00.net
ベランダで吸う奴って、灰皿をベランダに置きっ放しにする人も多いよね。
あれがまた臭いんだよ。

539:名無しさん@1周年
18/10/23 20:31:39.71 Dfohx59k0.net
>。2020年の東京五輪・パラリンピックを前に禁煙の動きが広がる中
海外はもっと厳しいという印象操作
海外は外なら自由だぞ

540:名無しさん@1周年
18/10/23 20:31:48.27 egIZ2s1N0.net
>>510
具体的におねがい
こっちはタバコだってはっきり言ってるんで

541:名無しさん@1周年
18/10/23 20:32:02.51 s8QcR1Ey0.net
>>512
マンションの住民集会で鼻で笑われそうな意見

542:名無しさん@1周年
18/10/23 20:32:10.79 yxngg4XS0.net
アイコス、10本連続で吸えるようになるみたいだな
タバコはいっそ皮下注射にすれば周囲に迷惑かけんだろ

543:名無しさん@1周年
18/10/23 20:32:31.66 1DPeWKsv0.net
>>519
ほんとこれなんだよ
辞めてわかるけど、今にして思えばなんであんなもんに執着してたのか分からんのよ
それこそ薬物と同じで中毒というか禁断症状みたいな

544:名無しさん@1周年
18/10/23 20:32:53.41 wg2DqWLF0.net
神社で
URLリンク(www.youtube.com)

545:名無しさん@1周年
18/10/23 20:33:03.49 Wx/UiF+g0.net
>>510
アヘンとか覚醒剤とかコカイン?

546:名無しさん@1周年
18/10/23 20:33:13.09 qCm57K4k0.net
噛みたばこに変えてみたら?

547:名無しさん@1周年
18/10/23 20:33:21.88 s8QcR1Ey0.net
>>521
ヤニカスは社会不適合者だから変化についていけない

548:名無しさん@1周年
18/10/23 20:33:37.13 dY8lE7X00.net
そもそも車の排気ガス批判して話題そらししてるやつ
お前も車乗ってるだろっていう

549:名無しさん@1周年
18/10/23 20:33:39.38 Pvy9keLM0.net
歩きたばこ。前のおっさんから煙が...
なんでおまえが吸って吐いた臭い空気を、
俺は吸わないといけないんだ!と思っていつも息を止めて足早に抜かします。

550:名無しさん@1周年
18/10/23 20:33:47.02 nDYq4h160.net
ベランダを禁煙にしたきゃ、契約でそうすりゃいいじゃん
自治会に働きかけろよ
だって健康に直結するような実被害があるんだろ?
好き嫌いのレベルじゃなくさw

551:名無しさん@1周年
18/10/23 20:33:51.10 HOPtTeda0.net
>>524
お菓子食ってたら
だから太るんだよデブ!

552:名無しさん@1周年
18/10/23 20:34:03.12 3Hvr71p+0.net
近所の公園とかコンビニで吸う

553:名無しさん@1周年
18/10/23 20:34:04.27 dKpOEyIf0.net
創価の線香もなんとかせい

554:名無しさん@1周年
18/10/23 20:34:41.33 wOV6fsh00.net
>>512
吸う人の為に共益費を使うのかな

555:名無しさん@1周年
18/10/23 20:34:44.05 3As8PmEV0.net
自分の意志じゃなくてニコチンの奴隷にされてるだけだからな
アホでしょニコチンに吸わされてるなんてwww

556:名無しさん@1周年
18/10/23 20:34:50.46 nByEksjc0.net
>>59
喫煙者見るたびに警察呼ぶ人は実在するよ
だいたい喫煙者の前に立ちふさがって喫煙者が動いたら倒れて
警察に「暴行されて負傷した、全治一週間」とか訴えるのが目的

557:名無しさん@1周年
18/10/23 20:34:58.97 egIZ2s1N0.net
>>535
もうかえっていいよ

558:名無しさん@1周年
18/10/23 20:35:08.28 Wx/UiF+g0.net
>>512
各部屋からダクトで屋上へ排気するのが簡単。

559:名無しさん@1周年
18/10/23 20:35:49.08 1DPeWKsv0.net
>>539
全くもってその通りで恥ずかしい限りだった
なんであんなもん堂々と売ってるんだろうな
百害あって一利なしとは、まさにタバコの事だと今なら100%自信を持って言える

560:名無しさん@1周年
18/10/23 20:36:00.72 HOPtTeda0.net
>>541
なんで?
容姿に惚れて結婚したんだから
太って醜くなったら迷惑だろ?

561:名無しさん@1周年
18/10/23 20:36:12.39 wtLujFO70.net
吸わなければよい
終了

562:名無しさん@1周年
18/10/23 20:36:19.25 nByEksjc0.net
>>549
× >>59
〇 >>69

563:名無しさん@1周年
18/10/23 20:36:39.01 HMwAC+W+0.net
>>509
ここ10年で50歳代の喫煙率は10%下がってる
止められる人はちゃんと止められる
あんたの意思が弱いか止める気が無いだけだろ言い訳すんな

564:名無しさん@1周年
18/10/23 20:37:13.31 x7aYWRgv0.net
>>1
自室で窓を閉め切って吸え。

565:名無しさん@1周年
18/10/23 20:37:13.67 GhpKpjVK0.net
>>527
やめるのつらかった?

566:名無しさん@1周年
18/10/23 20:37:43.23 dY8lE7X00.net
喫煙者は愛煙家じゃない
月に1度誰もいないときにそっと吸うとかなら批判されない
煙草に脳を支配されてるだけだから他人がどう思おうと毎日吸いたいときに吸う

567:名無しさん@1周年
18/10/23 20:37:50.39 BRIrqpHT0.net
うつ病になるくらいならマンション建設現場の喫煙所に侵入して吸えよ

568:名無しさん@1周年
18/10/23 20:38:15.22 nDYq4h160.net
結局、嫌煙厨は好き嫌いでワガママいってるだけの
神経質なクレーマーなんだよ
本当に身体的な実害があるんなら、きちんと訴えなさい
あんたは裁判で勝つよ
印象や気分レベルじゃ、負けるだろうな
それだけのこと

569:名無しさん@1周年
18/10/23 20:38:26.43 FwpXSjBg0.net
>>509
そうやって言い訳ばかりして、無関係な人を巻き込んで病気にしている

570:名無しさん@1周年
18/10/23 20:38:41.25 MzBSOedm0.net
規約上ベランダで吸ってよければ嫌煙野郎が頭おかしいだけで規約上ベランダで吸って悪いなら吸うやつの頭がおかしいってだけだろ。何ひとつ難しくないやん。

571:名無しさん@1周年
18/10/23 20:38:44.44 Wx/UiF+g0.net
>>547
それさ、五十歳代が六十歳代に年をとってないか?

572:名無しさん@1周年
18/10/23 20:38:51.36 FwpXSjBg0.net
いまどきタバコ吸う人ってキチガイなの?

573:名無しさん@1周年
18/10/23 20:39:20.98 riHA16/D0.net
喫煙者は窓締め切って換気扇も回さないで吸えや
それかお風呂場かトイレで閉じこもって吸ったらええやん

574:名無しさん@1周年
18/10/23 20:39:21.85 a+sZZiuF0.net
>>547
俺は全くやめる気ないよ
うまいもん
同調勢力に乗るかよ ダセェ

575:名無しさん@1周年
18/10/23 20:39:28.42 s8QcR1Ey0.net
>>550
愛煙家というくらいだから自宅に喫煙ルームくらいあるんだろうな
だから路上の野良喫煙者は愛煙家では無いなw

576:名無しさん@1周年
18/10/23 20:39:59.90 hK


577:5+guTj0.net



578:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:07.73 FwpXSjBg0.net
喫煙者はリストラしようぜ

579:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:15.33 1DPeWKsv0.net
>>549
その頃は辞める!って意思は特になくて、ほんと減らそうとしか思ってなかった
最初は1日でどれくらい吸ってるのか把握してから、3日で一本減らすくらいのペースでゆっくりと
最初の頃は1日30本くらい吸ってて、3ヶ月くらいしたら一日数本でも満足できるようになって
その時始めて「あっこれ辞められるかもしれん」って考えに至ったくらい

580:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:17.91 9oiSZNKM0.net
隣から煙が来ても腹が立つだけでうつ病にはならんだろ。

581:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:25.49 riHA16/D0.net
あと、喫煙者はほとんど底辺かまたはお金持ってないでw

582:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:26.26 BRIrqpHT0.net
嫁さんがおっぱい吸わせてくれなくなってタバコの本数増えたな

583:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:36.73 s8QcR1Ey0.net
>>557
最近のマンションはお風呂もトイレも共用廊下に排気

584:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:38.12 FwpXSjBg0.net
>>560
線香って服も髪もみんな臭くなる

585:名無しさん@1周年
18/10/23 20:40:39.07 dY8lE7X00.net
煙草を吸う人がキチガイなんじゃなくて
煙草を1人でも嫌がる人がいるところで吸うニコチンがキチガイ

586:名無しさん@1周年
18/10/23 20:41:04.05 +dnyNCLe0.net
>>554
吸ってよいと明記されていればな
明記されてないならなんでもしていいわけじゃないから

587:名無しさん@1周年
18/10/23 20:41:15.25 eGwWFtS30.net
自宅で吸うのは全く問題ないよ。ベランダでも。それならベランダでバーベキューとかもだめじゃん。

588:名無しさん@1周年
18/10/23 20:41:15.46 HMwAC+W+0.net
>>555
そう言う人もいると思ったけど実際は60歳代の方が喫煙率は低い

589:名無しさん@1周年
18/10/23 20:42:15.82 wOV6fsh00.net
>>552
客観的に考えて、嫌煙の人にかかる煙のメリットとデメリット、
愛煙の人にとってのメリットとデメリットって考えた時に、
メリットって少ないんだよ。愛煙家にとってもね。

590:名無しさん@1周年
18/10/23 20:42:28.52 riHA16/D0.net
>>566
それはwww
じゃあ締め切った部屋で吸ってもらうしかないねw

591:名無しさん@1周年
18/10/23 20:42:42.78 GhpKpjVK0.net
>>562
徐々に減らしてるあたり、頭がよさそうだ
今度、タバコをやめてほしい人に伝えるよ
ありがとう

592:名無しさん@1周年
18/10/23 20:42:55.22 FwpXSjBg0.net
タバコ吸う奴はクビだ

593:名無しさん@1周年
18/10/23 20:43:00.61 Wx/UiF+g0.net
>>552
自分の快感のために、受動喫煙を強要して不快にしてるワガママな喫煙者。

594:名無しさん@1周年
18/10/23 20:43:14.98 kwOx3IIi0.net
>>520
排ガス規制値が当初の1/1000以下になってるからね
車云々言うなら煙草にも三元触媒みたく浄化装置を義務付けるかw

595:名無しさん@1周年
18/10/23 20:43:20.88 FwpXSjBg0.net
>>576
オナニーと同じ

596:名無しさん@1周年
18/10/23 20:43:45.65 HMwAC+W+0.net
>>570
ベランダでバーベキューもしょっちゅう叩かれてるじゃん

597:名無しさん@1周年
18/10/23 20:43:56.80 wtLujFO70.net
>>552
万が一、実害がなくても
煙いだけで嫌な人はいるんだよ
お前だって隣の家からウンコの匂いが漂ってきたら嫌だろ?
(´・∀・`)

598:ネトサポハンター
18/10/23 20:44:43.86 A+wyDG570.net
廉価な個人用喫煙ブース 2880円を売りだぜばすべて解決

599:名無しさん@1周年
18/10/23 20:44:48.49 wC7Kaca70.net
喫煙者専用作れば解決だな
愛煙家もこんなキチガイ共と住みたくないだろw

600:名無しさん@1周年
18/10/23 20:45:07.02 1DPeWKsv0.net
>>574
自分だって最初から辞めるつもりで計画してたら絶対無理だと思う
辞めるって考えがないから、気楽になれた部分が大きい

601:名無しさん@1周年
18/10/23 20:45:16.40 Wx/UiF+g0.net
>>571
比較したいなら情報の出し方を考えた方が良いよ。
不誠実もしくはデータが読めない人にみえる。

602:名無しさん@1周年
18/10/23 20:45:18.09 HMwAC+W+0.net
>>577
そんなんなっても吸ってるようならもう何もいう事はねえなw

603:名無しさん@1周年
18/10/23 20:45:31.01 GhpKpjVK0.net
>>570
いや、ベランダBBQはダメだろww

604:名無しさん@1周年
18/10/23 20:45:59.23 9Dfxx3PE0.net
近所の公園で吸えばいいんじゃないの

605:名無しさん@1周年
18/10/23 20:46:28.43 MzBSOedm0.net
>>569
そらおっしゃる通りだと思うよ。
ただ大衆の価値観なんて時代とともに移ろうものだから今一時の世論を背景に悪と決めつけて全否定してもいいって理屈もないよねって話だよ。

606:名無しさん@1周年
18/10/23 20:47:02.72 a+sZZiuF0.net
>>582
それだね
完全に分けて欲しいわ
嫌煙クレーマーは固まって
重箱の隅突いてればいいし
愛煙家はライター貸しあったり
親睦を深めていけばいい

607:名無しさん@1周年
18/10/23 20:47:13.03 s8QcR1Ey0.net
規約に無いからとベランダでセックスや排便はしないだろ?
喫煙も人に見られたら恥ずかしい行為だから室内でこっそりやれや

608:名無しさん@1周年
18/10/23 20:47:19.83 1DPeWKsv0.net
まあ死に物狂いで辞めたっていうのは冗談なんだけど
辞めて正解なのは確実だよ
自分は3年前に半年くらいかけて辞めたけど
あの頃にiQOSとか流行ってたら絶対に今も煙吐いてたと思う
時期が良かった

609:名無しさん@1周年
18/10/23 20:47:21.15 Wx/UiF+g0.net
>>586
年に数回なら許容できそうだがな。
喫煙は毎日だから辛いわ。

610:名無しさん@1周年
18/10/23 20:47:58.18 fWcBxnca0.net
タバコ好きなら煙全部吸えよ

611:名無しさん@1周年
18/10/23 20:48:21.76 wOV6fsh00.net
>>589
マジでハゲデブ脂性のおっさんの鼻息が
ヤニ臭くてもウレションするお前は親睦を進めてほしい。

612:名無しさん@1周年
18/10/23 20:48:32.57 7ZKJeCBN0.net
>>2
自宅で締め切って換気扇回さずに吸えばいいじゃない。
タバコの臭い好きなんだし幸せじゃん。
「うちには子供が〜」「うちの壁紙が〜」で、人様の家の子供や洗濯物は知らねーって自己中もいい加減にしとけよ。

613:名無しさん@1周年
18/10/23 20:48:54.85 HMwAC+W+0.net
>>584
俺は別にちゃんとタバコやめてる人がいるってこと言いたいだけだからなあ
ちなみに10年前の50代の喫煙率は42%で今の60台は30%だってさ

614:名無しさん@1周年
18/10/23 20:49:31.34 dY8lE7X00.net
酒を何か月かに1度楽しむとかいう人ならたくさんいるけど
煙草好きでそういう楽しみにしてるやつないよね
煙草好きじゃなくて煙草中毒なだけだよね

615:名無しさん@1周年
18/10/23 20:49:50.27 s8QcR1Ey0.net
>>582
俺が所有者なら喫煙者向けの部屋なんぞ作らんな
修繕やクリーニングでコストがかかるからな

616:名無しさん@1周年
18/10/23 20:50:06.29 b0/7sPRu0.net
もう政府含めて日本全体で禁煙ブームだからな
周りから文句言われる前にやめたほうがいいよ

617:名無しさん@1周年
18/10/23 20:50:10.13 BZjavfUq0.net
時代の移り変り何だろうな。現、喫煙者は喫煙を諦めた方がスマート

618:名無しさん@1周年
18/10/23 20:50:27.65 1DPeWKsv0.net
まず電子タバコ使うようにしていって、次はニコチンからメンソール系に切り替えて、って感じで
今の方がもしかしたら楽に辞めていけるのかもしれないけどね
ニコチンさえ入れなければ、あの謎の「吸わなきゃ」みたいな感覚は消えると思うし

619:名無しさん@1周年
18/10/23 20:50:34.58 I8jz3SXR0.net
>>577
そのなんチャラ触媒通った排ガスが煙草の副流煙の何千倍ぐらい毒性があるのか知りたいな。

620:名無しさん@1周年
18/10/23 20:51:31.42 XJi5IIjP0.net
ベランダBBQNがいるようなマンションには住まないな

621:名無しさん@1周年
18/10/23 20:51:42.02 JEpgn49B0.net
>>1
じゃあお姉さんが代わりになるものを差し出してよ!

622:名無しさん@1周年
18/10/23 20:51:50.02 HMwAC+W+0.net
>>589
喫煙者専用集合住宅なんて作ってくれ


623:髏lがいるといいねw



624:名無しさん@1周年
18/10/23 20:51:53.53 a+sZZiuF0.net
お前らみたいな奴等が戦争に志願して
日本万歳で死んでいくんだろうな
洗脳って怖いなwww

625:名無しさん@1周年
18/10/23 20:52:45.68 s8QcR1Ey0.net
>>606
ニコチン奴隷にすれば簡単にバンザイアタックするんだろ?

626:名無しさん@1周年
18/10/23 20:52:52.84 wOV6fsh00.net
>>597
俺そうだったよ。多くて一日一本。
少なくて週に1本。仕事とプライベートの境がなくなって、
精神的に辛かったから、体に悪くてもスイッチ代わりにやってたわ、
ただ、シガリロやクラブって葉巻の小さい奴だったけど。
必ずシガーバーとかに行って、金も惜しまずマナーをガチガチに守って吸ってた。

627:名無しさん@1周年
18/10/23 20:53:02.21 nDYq4h160.net
>>547
違うね、オレは意志を持って吸っている、健康のために
会社の同僚や知人、その家族でガンや白血病が本当に増えてるのよ
その人たちは例外なく非喫煙者、家族も吸わないから副流煙は無い
ところが喫煙仲間でガンや白血病になったやつを一人も知らないのよ
おまいらどうよ? この妙な体験はオレだけか?
喫煙者は計画的、定期的に粒子(煙)を取り込むことで、肺のフィルター機能、
免疫機能を維持していてる
結果的に、大気中の粒子(PM2.5)への耐性を身につけている
という考えだ、毒をもって薬とするというか
まあミーハーな禁煙ブームに興味は無いな
「人間の体を守っているのは薬や器具ではない、免疫である」
という言葉は真理だと思うね

628:名無しさん@1周年
18/10/23 20:53:05.56 OkSVqPbZ0.net
>>590
すまん
ベランダセックスはたまにやるわ

629:名無しさん@1周年
18/10/23 20:53:11.20 9TIQijStO.net
嫌煙厨は元からキチガイだろ

630:名無しさん@1周年
18/10/23 20:53:11.31 Xz57Bep30.net
分かった。
煙吐かないように吸え。

631:名無しさん@1周年
18/10/23 20:53:47.47 FwpXSjBg0.net
ここ見てると喫煙者は性格も屑だな

632:名無しさん@1周年
18/10/23 20:53:48.83 s8QcR1Ey0.net
>>610
逮捕

633:名無しさん@1周年
18/10/23 20:53:52.90 MzBSOedm0.net
>>598
それは賃貸オーナーの感覚で区分所有の物件を売却するなら規約を緩めてでもパイを広げて販売価格を上げる方が金になる。
マンションの一室を相続もしくは投資目的(自分的にはあり得ないけど)で持っててもそれは同じ。
機会損失を考えればメンテと塗装、クロス屋入れば済むだけの話だから。

634:名無しさん@1周年
18/10/23 20:54:00.14 HMwAC+W+0.net
>>602
だから車とヤニじゃ社会への貢献度がまるで違うの!
同列に扱ってるんじゃねえよマヌケw

635:名無しさん@1周年
18/10/23 20:55:00.36 dY8lE7X00.net
>>611
だよね
自分の煙が嫌な喫煙者はキチガイでしかないよね

636:名無しさん@1周年
18/10/23 20:55:02.02 61GiapsI0.net
>>608
白々しいな
シガーバーでシガリロ吸うぐらいで、金も惜しまずなんてほど金は掛からない。
あんたの話は噓。

637:名無しさん@1周年
18/10/23 20:55:22.55 s8QcR1Ey0.net
>>615
専用にする必要ゼロ

638:名無しさん@1周年
18/10/23 20:55:40.28 z/CeG6vM0.net
なんで自分の部屋で吸わないの
臭いから
ハハハ

639:名無しさん@1周年
18/10/23 20:55:47.59 9b9KraLB0.net
俺でさえやめられたタバコがやめられないだと
死んでしまえ

640:名無しさん@1周年
18/10/23 20:55:52.15 /2u92Z9I0.net
吸ってもいいが吐くなよ絶対だぞ

641:名無しさん@1周年
18/10/23 20:56:14.28 lhd4nmUt0.net
こんなんで鬱になる奴はそもそも弱い

642:名無しさん@1周年
18/10/23 20:56:23.50 9TIQijStO.net
>>617
喫煙者?

643:名無しさん@1周年
18/10/23 20:56:50.83 FwpXSjBg0.net
殴っていいぞ 喫煙者は

644:名無しさん@1周年
18/10/23 20:57:12.71 HMwAC+W+0.net
>>609
数字も出さずにあんたの周りだけの話しされても困るけど、
まああんたがそう思ってるなら周りに迷惑かけずに頑張ってくれ
みんなが認めてくれるといいなw

645:名無しさん@1周年
18/10/23 20:57:19.82 FwpXSjBg0.net
喫煙者を見たら朝鮮人と思え

646:名無しさん@1周年
18/10/23 20:57:45.02 dY8lE7X00.net
だいたい車がなくなったら仕事に来れなくなる人も多すぎるし
配達もろくにできない、食料もろくに届かない世界が待ってますw
煙草がなくなった世界?
喫煙者がニコチン切れでイライラしてる世界が待ってますw

647:名無しさん@1周年
18/10/23 20:57:50.29 wOV6fsh00.net
>>618
シガーバーではシガリロは吸ってないっていうか、
シガリロだけ吸うなんてないわ。
君の方が白々しいね。俺がちゃんと書かなかった事指摘してるけど、
指摘が間違ってる。
ホテルのシガーバーに行けば飲み物と座るだけで金がかかかるだろ。

648:名無しさん@1周年
18/10/23 20:58:00.83 xAfsXVqa0.net
集合住宅に住んでて鬱になりましたとかどっちもどっちだな
集合住宅出れないなら
ベランダに小さいテントでも張って
空気清浄機も持ち込めば?

649:名無しさん@1周年
18/10/23 20:58:01.32 S7MOBeJc0.net
タバコ吸う奴ってホント短気な奴が多いんだよな
少しでもニコチンが切れるとイライラするみたい
ニコチンを摂取し続けてようやく
吸わない奴と同程度の精神状態になる

650:名無しさん@1周年
18/10/23 20:58:08.47 MzBSOedm0.net
>>619
0か1かでモノを考える必要が俺にはわからないけどね。
マンションって箱をできるだけ高く売りたいやつが居てそこを買って住むしかないやつが購入後にお互いグダグダ言い合ってるってだけの話やん。

651:名無しさん@1周年
18/10/23 20:58:13.24 MqhlnnHZ0.net
>>622
お前の言うことなんて聞くかよ
口臭いぞ

652:名無しさん@1周年
18/10/23 20:58:42.15 EkqpRWYI0.net
吸うな、死ね
なんで吸う奴が捨てた吸い殻を吸わない人が拾ってるんだよ
死ね

653:名無しさん@1周年
18/10/23 20:58:46.97 aQ85wPRq0.net
ヤニカスちゃん達さーいい加減ヤニが大病の元だって学習したほうがええんちゃう??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


取り返しがつかなくなってからやめたって遅いんやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

654:名無しさん@1周年
18/10/23 20:58:49.69 GNPqB53O0.net
>>624
喫煙者も煙が嫌いなキチガイじゃねぇーか?ってことだぞ

655:名無しさん@1周年
18/10/23 20:59:04.81 s2l+rF410.net
部屋の中で吸えばよいと思うんだけど。
部屋で吸えないような物なら外でも吸うな。

656:名無しさん@1周年
18/10/23 20:59:05.22 6JKvBVF20.net
吸わなきゃいいじゃん

657:名無しさん@1周年
18/10/23 20:59:07.39 wC7Kaca70.net
>>619
嫌煙キチガイに喫煙者専用を作れなんぞいわんわw
コストがかかる分割高にすればいいだけ
需要は必ずあると断言するわw

658:名無しさん@1周年
18/10/23 20:59:44.19 kwOx3IIi0.net
>>602
最近の車は燃費対策や環境対策で完全燃焼させているから
昔みたく排ガスを車内に引き込んでも自殺できないんだぜ
だから最近は車内で練炭使って自殺する

659:名無しさん@1周年
18/10/23 20:59:58.86 QQu/M0IL0.net
>>1
何スレ目でも何回でも言いましょう
他人に迷惑掛けず家の中で吸って下さい

660:名無しさん@1周年
18/10/23 21:00:04.87 GfUxfo1j0.net
自分の部屋があるだろ

661:名無しさん@1周年
18/10/23 21:00:17.92 9TIQijStO.net
>>636
レス見てると嫌煙厨はキチガイかアフィカスだろ

662:名無しさん@1周年
18/10/23 21:00:48.47 MqhlnnHZ0.net
喫煙者専用マンション作ればいいよ

663:名無しさん@1周年
18/10/23 21:00:58.56 HR5UxMSs0.net
麻生に粛正されるぞ

664:名無しさん@1周年
18/10/23 21:00:59.90 Bna1EBqi0.net
そだな

665:名無しさん@1周年
18/10/23 21:00:59.93 REVgwkVg0.net
喫煙者にはたばこ税以外にもむしり取ってやればいいんだ!

666:名無しさん@1周年
18/10/23 21:01:28.70 yjeORGu20.net
今や路上喫煙は立ちションと同じ感覚だよな

667:名無しさん@1周年
18/10/23 21:01:29.98 +dnyNCLe0.net
>>615
ゆるめればバイが広がるわけでもないよ
喫煙なんて占有だけにして共用だめくらいが最適

668:名無しさん@1周年
18/10/23 21:01:38.37 kwD4A1700.net
戸建てやけど隣からまたにおいが
くそったれ

669:名無しさん@1周年
18/10/23 21:01:40.46 s8QcR1Ey0.net
>>632
わざわざ喫煙設備整えるのは意味不明だよ

670:名無しさん@1周年
18/10/23 21:01:42.58 /KdBOeCx0.net
喫煙所で食事をする趣味はないので、喫煙可の店に入ることはない

671:名無しさん@1周年
18/10/23 21:01:43.70 /2u92Z9I0.net
ニコチン中毒を装って実は嫌煙とかあるからな、ニコチン中毒のキチガイっぷりが異常だもん、まさかホンモノ?ってレベル(笑)

672:名無しさん@1周年
18/10/23 21:02:40.22 s8QcR1Ey0.net
>>639
じゃあやれば?

673:名無しさん@1周年
18/10/23 21:03:21.57 beorqWai0.net
隣地に十分なスペースがないなら吸うなよ

674:名無しさん@1周年
18/10/23 21:03:25.47 kwOx3IIi0.net
紙巻き禁止して噛み煙草と嗅ぎ煙草のみにすればいい

675:名無しさん@1周年
18/10/23 21:04:07.46 XJi5IIjP0.net
喫煙者の俺の考えた最強の喫煙住宅ってアホっぽさ満開だなw

676:名無しさん@1周年
18/10/23 21:04:14.47 GbaPCDod0.net
じゃあじゃねえよ吸うなカス

677:名無しさん@1周年
18/10/23 21:04:32.21 HMwAC+W+0.net
>>639
需要があるならすでに世の中にたくさん建ってるわアホw
喫煙を許容する世帯がそんなにたくさん無いのに気づけw

678:名無しさん@1周年
18/10/23 21:05:10.66 61GiapsI0.net
>>643
お前みたいな屑が居なければ嫌煙も居なく成るんだよ
お前みたいな屑が居なければ
お前みたいな屑が
お前みたいな

679:名無しさん@1周年
18/10/23 21:05:47.47 61GiapsI0.net
>>658
ジワジワ来たw

680:名無しさん@1周年
18/10/23 21:06:00.98 jGZZgQEe0.net
喫煙者ってなんで短気なの?子供のようにカっと沸騰しやすいようね

681:名無しさん@1周年
18/10/23 21:06:01.08 XEo9W79D0.net
コンビニ行けば

682:名無しさん@1周年
18/10/23 21:06:12.35 wC7Kaca70.net
>>659
バカ乙wこの風潮になってきたからこそこれからの産業だろw

683:名無しさん@1周年
18/10/23 21:06:16.75 wOV6fsh00.net
>>650
戸建も立地条件次第ではマンションより酷いよな。

684:名無しさん@1周年
18/10/23 21:07:18.90 XG3YhH5j0.net
魚焼きながら換気扇回せば絶対にバレないのに。

685:名無しさん@1周年
18/10/23 21:07:28.00 5wSvP9fg0.net
>>662
ここの嫌煙の方がよっぽどだろwww

686:名無しさん@1周年
18/10/23 21:07:32.64 PFVTIKFW0.net
ベランダで吸って近隣に迷惑かけるなら自分の部屋の中で吸って家族に迷惑かけとけ

687:名無しさん@1周年
18/10/23 21:07:44.08 BZjavfUq0.net
近所のナマポアパート。俺が出勤する度に(全6部屋)全員
ベランダで煙草を吸っているのは風物詩w

688:名無しさん@1周年
18/10/23 21:07:47.62 s8QcR1Ey0.net
>>664
さすがだなw
絶対儲かるらしいから借金して事業にしてくれやw

689:名無しさん@1周年
18/10/23 21:07:53.76 y7TzQ93m0.net
>国立がん研究センター(東京)は、受動喫煙による肺がんや心疾患などの死者は年1万5千人に上ると推計する
何かってぇーとこの国立がんセンターが引き合いに出されるが
肺ガンの発症機序も客観的再現性も未だに医科学的に証明した者は皆無
今日日、本物のマトモなガン研究者で「煙草→ガン発症」を研究してる者は一人もいない
作今流行の健康食品の類いと同じで、個人の単なる主観とマンマ同じ
タバコでガタガタいう奴が居た時はキッチンの排気を最強にして食品のクサヤ・トウガラシを焼くといい、臭気と刺激はタバコなんてもんじゃない
ベランダに七輪を持ち込み、BBQと称しクサヤ・トウガラシ焼きを大っぴらにやる手もある

690:名無しさん@1周年
18/10/23 21:08:20.67 HMwAC+W+0.net
>>664
嫌煙が最近の風潮だと思ってんのかよw
喫煙率なんか20年前からダダ下がりだわw

691:名無しさん@1周年
18/10/23 21:08:44.83 I8jz3SXR0.net
>>640
で、その


692:毒性が1000分の1になってクリーンな排ガスは、煙草の副流煙の何千倍ぐらいの毒性があるの?



693:名無しさん@1周年
18/10/23 21:09:05.82 6mWRX6GH0.net
まだやってるのか喫煙土人ども

694:名無しさん@1周年
18/10/23 21:09:14.93 wPrXsuax0.net
URLリンク(youtu.be)

695:名無しさん@1周年
18/10/23 21:09:31.07 teG0TetC0.net
>>33
ゴメンwなんか笑い顔止まらんわw

696:名無しさん@1周年
18/10/23 21:10:48.62 ALkDaxaq0.net
注意しても聞き入れない方の多くは、ベランダが私有物だと勘違いしているよね。
部屋の延長で「金払った自宅」感覚。
間取り図にベランダを載せるから勘違いするんじゃね?

697:名無しさん@1周年
18/10/23 21:11:14.65 wOV6fsh00.net
>>671
ベランダタバコの煙を指摘されただけで、
そこまで嫌がらせするって狂気だな。
相手は嫌がっただけでしょ?
自分が迷惑かけたのに、嫌がった相手にそれ以上のことをするんだね。

698:名無しさん@1周年
18/10/23 21:11:59.25 wC7Kaca70.net
>>670
>>672
うるせーw仕事終わってから相手してやらあw待っとけw

699:名無しさん@1周年
18/10/23 21:12:09.80 /2u92Z9I0.net
>>667
タバコもやめられない我慢弱さが、すぐカッとなるのだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1909日前に更新/298 KB
担当:undef