【サウジアラビア】政府を批判すると次々と消える 王子でさえも [動画ニュース] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
18/10/23 00:04:23.39 92XpFWoH0.net
2なら、、

3:名無しさん@1周年
18/10/23 00:05:31.08 LHMh2VDP0.net
ロシアの方が消えてる

4:名無しさん@1周年
18/10/23 00:06:31.65 RRhCrthe0.net
不思議だなあ。

5:名無しさん@1周年
18/10/23 00:06:42.13 CaLhosqr0.net
パヨクが消えるのか

6:名無しさん@1周年
18/10/23 00:06:51.97 OJG2er/Z0.net
日本は生かさず殺さずだからな

7:名無しさん@1周年
18/10/23 00:07:26.71 ZyVTMWN00.net
金持ちの土人国家。

8:○
18/10/23 00:08:20.88 2vi7L6Bl0.net
 王族も?

9:名無しさん@1周年
18/10/23 00:08:22.86 IN5mDXgi0.net
どこの安倍政権だ

10:名無しさん@1周年
18/10/23 00:08:37.54 Dh2CuKRK0.net
殺しも殺したり 400年分か ナンマンダブ ナンマンダブ

11:名無しさん@1周年
18/10/23 00:08:41.50 efPGPo8t0.net
そりゃそうだろ。北チョンと変わらん独裁国家。
油が出るから国民も豊かで油が出なかったらデザートニガーやっているエリア。

12:名無しさん@1周年
18/10/23 00:08:56.74 dqPNtidy0.net
石油がある北朝鮮

13:名無しさん@1周年
18/10/23 00:09:04.20 lGES29Q60.net
こういう暴露は本


14:来アルジャジーラがやるべきだが・・ カタールメディアだからサウジに締め出し喰らってるんだろうな多分



15:名無しさん@1周年
18/10/23 00:09:26.06 RkNCOz490.net
CIAと仲良しだった連中が消されちまったんか

16:名無しさん@1周年
18/10/23 00:09:29.02 ifnjLWCz0.net
お前らも消えるん?

17:名無しさん@1周年
18/10/23 00:10:12.53 efPGPo8t0.net
>>8
王様候補だけで数百人居るんじゃ無かったっけ?
ウチゲバスゲエだろうから、ライバルは減った方が良いだろう。

18:名無しさん@1周年
18/10/23 00:10:45.51 ck4VB6ec0.net
マジな話、金正恩やウサマ・ビン・ラディンと大差なし。
こんな手慣れた連中がいるってことは初めてじゃないだろ。

19:名無しさん@1周年
18/10/23 00:10:54.62 RkNCOz490.net
どうでも良いからさっさとカショギのバラバラ死体に出せや

20:名無しさん@1周年
18/10/23 00:10:57.02 jUI/dFeI0.net
安倍は楽でいいよな
メシ奢ればみんななびくんだもんw

21:名無しさん@1周年
18/10/23 00:11:25.02 JOY0VTwN0.net
サウジの国土面積は日本の約6倍
サウジの人口は日本の約4分の1
No wonder.

22:名無しさん@1周年
18/10/23 00:11:52.86 RLHSdwmH0.net
一方、日本では首相に対してしねとか言うヤツがちらほらいた

23:名無しさん@1周年
18/10/23 00:12:17.38 H93TPKcI0.net
俺もこの世から消えたいからサウジを批判しようかな・・・

24:名無しさん@1周年
18/10/23 00:12:44.13 3NfvHtjx0.net
すげー
北朝鮮みたい

25:名無しさん@1周年
18/10/23 00:12:48.31 GQxos5+q0.net
中国ロシア北朝鮮と一緒
韓国の未来ですね
在日ウンコリアンも早く祖国に帰りなさい

26:名無しさん@1周年
18/10/23 00:13:20.56 jKaTW6cP0.net
15人の暗殺集団だったらもっと手際よく出来んのか?
まだ北朝鮮の方が洗練されてんじゃね?

27:名無しさん@1周年
18/10/23 00:13:25.22 7yojz2qZO.net
企業側もいつ暗殺されるか分からないからな
堪ったもんじゃないだろ

28:名無しさん@1周年
18/10/23 00:13:41.27 efPGPo8t0.net
>>17
「見せしめ」にしても、今回は杜撰過ぎたな。
あっという間に皇太子の関与、リークされちまった。
事故できっちり殺ら無いとなぁ…ダイアナ妃みたいに、スマートに殺ら無きゃ…w

29:名無しさん@1周年
18/10/23 00:13:41.74 96qeXYul0.net
サウジの隠し撮りドキュメンタリー面白かったな
あんな国に石油あるとか糞神は皮肉なことしやがんな

30:名無しさん@1周年
18/10/23 00:14:29.40 Uy2Sr6EDO.net
この皇太子は改革派アピールしてたけどw
実態は北の若親分と同じだなw

31:名無しさん@1周年
18/10/23 00:14:46.18 KNL7pN2o0.net
逆を言えば批評しない奴には学校、税金、医療無料
各種お祝い金完備、結婚したら豪邸プレゼント
警察や軍隊の公務員と経営者以外は一生労働しなくていい
奥さんも複数はべらせられる

32:名無しさん@1周年
18/10/23 00:14:57.68 U7wyDncH0.net
批判を過剰に恐れ過ぎだよな。

33:名無しさん@1周年
18/10/23 00:15:11.15 6sFQpaDMO.net
>>10
カリ城ネタか

34:名無しさん@1周年
18/10/23 00:15:18.75 BeozDwcq0.net
>>28
どんなだったの?

35:名無しさん@1周年
18/10/23 00:16:00.12 1JvSrvTz0.net
身内の王子もかよ もうおしまいだろサウード家

36:名無しさん@1周年
18/10/23 00:16:04.13 1/6jobGO0.net
おそロシア

37:名無しさん@1周年
18/10/23 00:16:27.93 fBWOJHwE0.net
だんだん猿みたいになってきたな
歴史は繰り返す、か。

38:名無しさん@1周年
18/10/23 00:16:59.78 2k4wBGVj0.net
中東で言論の自由がある国ってどこ?
カタールくらい?

39:名無しさん@1周年
18/10/23 00:17:34.68 KNL7pN2o0.net
サウジ人の高校生のお小遣い月10万円〜50万円
サウジ人の何もしない結婚もしない奴の20代の小遣い50万〜

俺サウジ人になりてーよ真面目に王様の靴なめてもいい

40:名無しさん@1周年
18/10/23 00:18:11.38 KNL7pN2o0.net
>>37
カタールも王様批評する奴は死ぬ
いい子にしてれば一生豪遊させてもらえる

41:名無しさん@1周年
18/10/23 00:19:13.28 f7wlfw390.net
いつもは「世代」で王朝交代していたのを今回は無理くり「息子」にという事だったから
また世代に戻せばいいだけなのだけどねw
ただそれをやればほぼ確実に現王の血筋はパージだろうなと

42:名無しさん@1周年
18/10/23 00:19:19.71 efPGPo8t0.net
>>31
アラブの春みたいなやつにビビってるんじゃね?
油の資源も100年先はどー成ってるか?解らないし。
あんな砂ばっかの国で、どーサウジの未来示せるか?だしな。

43:名無しさん@1周年
18/10/23 00:19:22.97 VmMz9euq0.net
独裁だったら、仕方ないだろう
日本も戦国時代は、そうだったもんな
織田信長・豊臣秀吉も、極めて優秀だったとは言われているが
結構冷酷で、弾圧に関しては緩めていなかったらしい

44:○
18/10/23 00:19:38.08 2vi7L6Bl0.net
>>16
 ああ、そう言えば王族多いんだっけ。
 日本やエゲレスでは希少種なのにね。

45:名無しさん@1周年
18/10/23 00:19:54.49 xriTf6tU0.net
>>38
酒は飲めないし、豚骨ラーメンもトンカツもやきとんも、食べられないけど、大丈夫?

46:名無しさん@1周年
18/10/23 00:20:24.29 7urpVJ8G0.net
石油が湧いて楽して生きていけるのに
なんでこうなるんだろうなあ

47:名無しさん@1周年
18/10/23 00:20:42.73 KNL7pN2o0.net
>>44
牛くうからいいよ
豪邸住まわせて美女あてがってくれて高級車使用人つきでくれるなら
ケツのあなだって舐めて忠誠誓うわ

48:名無しさん@1周年
18/10/23 00:20:44.02 f7wlfw390.net
>>41
石油が無くなるって「昔から」言われているのだけどねw

49:名無しさん@1周年
18/10/23 00:20:55.22 V6HITPxQ0.net
サウジ政府による、計画的、組織的殺害だったという疑惑も取り沙汰されている。これがもし事実だとすれば、前代未聞の国際的な重大犯罪だ。今サウジ政府が認めている範囲でも、政権や体制批判的な人物を、外国から強制的に自国に連れ戻す事自体大問題だ。

50:名無しさん@1周年
18/10/23 00:20:57.95 1SRu44/c0.net
最近経団連の敵ても言える物申す労働者も
国に楯突いた自治体の長も
殺されてたな
果たして他人の国の事言えるんだか

51:名無しさん@1周年
18/10/23 00:21:16.92 KNL7pN2o0.net
>>47
石油なくなる詐欺だぞそれ
石油なくなるぞいいのか?って値段釣りあ


52:ーてきた詐欺



53:名無しさん@1周年
18/10/23 00:21:19.53 TdLOlASk0.net
サウジの恐怖体制、カショギ事件で浮き彫りに−自宅でも小声で会話
13日付のサウジアラビア各紙は、公序良俗や宗教的価値観、プライバシーに反する臆測や偽ニュースを広めた者には
最大で禁錮5年、罰金300万リヤル(約9000万円)が科されることをあらためて市民に通知した。
これが反体制ジャーナリスト、ジャマル・カショギ氏失踪事件の関連であることは誰の目にも明らかだった。
ムハンマド皇太子はブルーバーグ・ニュースとのインタビューで、多くのサウジ人がいまや記者と会うのを恐れていることに関して、
「人口2000万人の国でそういう人が数人いたのかもしれないが、私は見たことがない。名前を覚えていたら、挙げてもらえるか」と言って笑った。
「過去2年間に数人に起きた事実を理由に、メディアに口を開けば自らに災いが降りかかると考えている人がいるとすれば、それは正しくない」と否定した。
王族や富豪ですら容易に拘束される最近のサウジでは匿名の希望は今や普通で、公共の場での発言に慎重な人が増えている。
ブルームバーグ・ニュース記者との接触を断ったサウジ人学者は8月、「いまや口は災いの元だ」と語った。
記者との情報交換に応じてくれる人々は人けのない場所を指定し、盗聴予防のため電話機は別の場所に置く。自宅でも小声で話すことが少なくない。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

54:名無しさん@1周年
18/10/23 00:21:27.38 X94MJaOU0.net
お前ら安倍の悪口を言いまくりだけど
元気みたいだから
日本は大丈夫だな

55:名無しさん@1周年
18/10/23 00:21:54.50 O2vBqOzt0.net
死ねの言葉で人が死ぬ国
せんせーが死ねって言ったら死ぬんですかーとかのたまうクソガキにそうですよ、と大真面目に応えられる国

56:名無しさん@1周年
18/10/23 00:22:02.26 efPGPo8t0.net
>>45
有限だからだろう、油はw

57:名無しさん@1周年
18/10/23 00:22:06.16 L5CTvHLd0.net
サウジアラビアがグラビアに見えた俺はもう駄目なのか…

58:名無しさん@1周年
18/10/23 00:23:04.20 PxivPSQV0.net
天魔覆滅

59:名無しさん@1周年
18/10/23 00:23:07.85 la7No3ZZ0.net
>>37
ちょっとバイアスがかかってるが
世界報道自由度ランキング
99 レバノン
104 クウェート
119 アラブ首長国連邦
123 カタール
126 オマーン
135 パレスチナ
138 ヨルダン
155 トルコ
158 イラク
161 エジプト
163 リビア 内戦中
164 バーレーン
165 イラン
166 イエメン 内戦中
168 サウジアラビア <−−−−−−−−−−−−−−
177 シリア 内戦中

60:名無しさん@1周年
18/10/23 00:23:13.81 U7wyDncH0.net
>>41
逆じゃん。
こういう事をするからアラブの春みたいなことが起きるんで。

61:名無しさん@1周年
18/10/23 00:23:42.33 V6HITPxQ0.net
国際的に言論弾圧の傾向が強くなってる。日本だけは安倍チャンに何言っても許されるから安全だね。
しばき隊の皆様へ

62:名無しさん@1周年
18/10/23 00:23:51.62 f7wlfw390.net
エルドアンは今頃ウハウハwだろうなぁ〜
真実の「公表如何」でアメリカとサウジをいいようにできるからね

63:名無しさん@1周年
18/10/23 00:23:59.91 efPGPo8t0.net
>>47
世界中の未発見の油田が発見されて、原油自体は延命出来たが、
サウジの油が枯渇しない保証は無い品w
地球が全部サウジ王家の物だったら別だがw

64:名無しさん@1周年
18/10/23 00:24:19.02 DQiDTPuv0.net
>>25
暗殺よりも拷問を優先したせいだな

65:名無しさん@1周年
18/10/23 00:24:30.59 wWO4WtzB0.net
>>21
チラホラどころかネットにはワラワラいる。
それでも逮捕もされないから特ア人が移住してきて「祖国には帰らない」とぬかす。
安倍ちゃん、特ア人なら殺してもいいぞ。

66:名無しさん@1周年
18/10/23 00:24:47.59 V6HITPxQ0.net
>>60
多分エルドアンもエルドアン体制に批判的な人物何人か殺してると思うw

67:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:06.67 DQiDTPuv0.net
>>64
世界一記者を拘束してるからな

68:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:20.33 la7No3ZZ0.net
>>64
名前挙げてみて

69:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:32.14 4njjeBBd0.net
とっとと民主化しろよな
今時王様とかアホかと

70:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:34.09 KNL7pN2o0.net
>>64
クーデター未遂やらかしたやつらや反対派は粛清された

71:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:41.11 V6HITPxQ0.net
>>65
その内エルドアンにブーメランが来るよw

72:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:48.26 Uy2Sr6EDO.net
>>63
安倍は中韓人を入れてるほうだから

73:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:52.53 u+K4OqDp0.net
シリアはアサドがちゃんと報道して欲しいって訴えても欧米がガン無視してるだけじゃんw
そりゃ都合が悪い事だらけだろうけどな
どっちかというとアサド叩いてる方にw

74:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:53.54 gBBy9rML0.net
>>57
サウジを絶賛批判してるカタールも大したことないのな

75:名無しさん@1周年
18/10/23 00:26:28.12 Zc0nwCIn0.net
ネトウヨからしたら安倍ちゃんを批判するやつを消したいんだろ?

76:名無しさん@1周年
18/10/23 00:26:41.50 KNL7pN2o0.net
>>72
カタールもサウジも石油で国民養って贅沢させてるから不満でないだけで
逆らえば死ぬよ

77:名無しさん@1周年
18/10/23 00:26:47.68 efPGPo8t0.net
>>48
でもまあ、北チョンのカリアゲ兄貴殺しても、カリアゲは一切お咎め無しだろ?
それと同じかな。今回も。真っ黒皇太子&サウジ政府だが、
自国民の反体制人間を殺したくらいじゃお咎め無し。
独裁国家だもの。

78:名無しさん@1周年
18/10/23 00:26:55.25 lBOBeiI40.net
>>16
その内、平安時代の朝廷みたいに源氏平氏にして外に放り出すんじゃないのかな

79:名無しさん@1周年
18/10/23 00:27:15.57 lOIzL/Ec0.net
>>67
民主主義の体たらくを見ると独裁制の方がいいような気がしてきた

80:名無しさん@1周年
18/10/23 00:27:21.14 Ii55crNG0.net
トランプ真面目にやれよ
ウイグルが進まなくなる

81:名無しさん@1周年
18/10/23 00:27:31.74 V6HITPxQ0.net
>>73
ネトサヨからしたら中韓を批判する奴らを消したいんだろ?

82:名無しさん@1周年
18/10/23 00:27:42.00 pVZgVEua0.net
だって王子が500人くらいいるんでしょ
減らしてもいいくらい、インフレ状態じゃん。

83:名無しさん@1周年
18/10/23 00:27:58.21 EcO89X5h0.net
>>73
あれ?安倍シネとかいってたのおまえらだろ?

84:名無しさん@1周年
18/10/23 00:28:21.20 gswObzmm0.net
日本では朝鮮に何か言うと芸能界から干されます

85:名無しさん@1周年
18/10/23 00:28:23.61 la7No3ZZ0.net
拘束なら政治的取引ができるのよ
殺しちゃだめだね
トルコが特派員を解放
URLリンク(bizguide.jp)

86:名無しさん@1周年
18/10/23 00:28:56.99 u+K4OqDp0.net
正男が死んだ過程については疑問符だらけだぞ
マレーシアや各国政府が主張してる通りVXによるもので犯行者があれらだとしたら
バイナリーが使われたとしか言えないが北がそんなもの作れるのかという疑問が残る
VXのバイナリーに試作でも成功したのはアメリカだけなんやで

87:名無しさん@1周年
18/10/23 00:29:23.11 la7No3ZZ0.net
カタールは、つい最近までサウジの子分だったんですけどね

88:名無しさん@1周年
18/10/23 00:29:24.41 V6HITPxQ0.net
>>81
そうだよそうだよ。安倍ちゃんに何言っても許される我が日本国は安心安全な国だよ!

89:名無しさん@1周年
18/10/23 00:29:48.31 la7No3ZZ0.net
ウンコもぐもぐは、いつでも日本の話

90:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:17.01 Uy2Sr6EDO.net
ジョンウンとアメリカはグルだろよ
サウジの原油は北朝鮮に行ってるし

91:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:22.15 VmMz9euq0.net
安倍ちゃんだって、イエスマンばっか集めているから
そう大差ないよ
二階堂のジジィなんか、早く消えればいいのにさ
ゴマすりやがって

92:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:28.59 u+K4OqDp0.net
>>87
そりゃ韓国だろ?
いつだってトンスルでしょ?

93:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:35.67 MUvrUICj0.net
北朝鮮やロシアみたいな国が他にもあるんだな
おそロシア

94:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:42.45 V6HITPxQ0.net
>>82怖いなー
なのに安倍ちゃんをどれだけ誹謗中傷し中韓をヨイショヨイショしてもなんの罰も無いもんな〜日本は言論の自由有り過ぎだね

95:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:44.35 efPGPo8t0.net
>>58
どーだろうな?外国の介入があれば、起きるかも知れぬが、
当面は起きない様に徹底的な弾圧じゃね?
起きても天安門みたいに自国民を戦車で轢き殺せば、
反体制派=民主主義派を皆殺しに出来て、アラブの春が起き様も無い。
軍が割れたり、アメリカ始め民主主義国家が介入すれば、内戦突入でサウジの春来るかも知れぬが。

96:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:44.69 VintYwuX0.net
マジックかな?w

97:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:55.34 la7No3ZZ0.net
ウンコもぐもぐは、いつでもアベガー

98:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:58.46 pVZgVEua0.net
>>28
アメリカのオブラートで包まれてた劇薬だよな。
あれ見たら。イランが一番民主化してるかもしれないと思ったよ。

99:名無しさん@1周年
18/10/23 00:32:12.59 u+K4OqDp0.net
>>88
私見だが正男を殺したかその一味は
正男の家族を確保に向かった奴らだと思うぞ
なんか切っ掛けがあったのだろうが正男が何かを話してる可能性があるなら家族だからな
実際あの後音沙汰無しだ
良くて体のいい幽閉状態のはず
どこかは知らんがねw

100:名無しさん@1周年
18/10/23 00:33:01.41 b+vFLyzE0.net
>>70
はあ?

101:名無しさん@1周年
18/10/23 00:33:03.73 KNL7pN2o0.net
>>96
カタール人とかサウジ人はいい子にしてれば一生遊んで暮らせるんだよ
何がひどいんだ?超うらやましい

102:名無しさん@1周年
18/10/23 00:33:18.02 V6HITPxQ0.net
>>91
おそロシアは江戸時代だよ

103:名無しさん@1周年
18/10/23 00:33:20.74 0THI30+b0.net
黒電話の正男暗殺有耶無耶にしてんだからこれくらいほっといてやれよw

104:名無しさん@1周年
18/10/23 00:33:29.64 xgEyGmV/0.net
アラビア語はわからない

105:名無しさん@1周年
18/10/23 00:33:52.00 V6HITPxQ0.net
>>98
ほっとけほっとけネトサヨなんか相手するだけ無駄だよ ww ww

106:名無しさん@1周年
18/10/23 00:34:54.29 dM0DeF3q0.net
YouTubeのアニソン実況動画にはアラビア語でコメントがいっぱい
奴ら暇を持て余してるんだろ?

107:名無しさん@1周年
18/10/23 00:35:17.16 u+K4OqDp0.net
黒電話が北朝鮮の数少ない国交を維持していた国であるマレーシアでやる可能性は普通に低い
そこからしてまず疑問だった
ただ北は当然何かを知ってるだろうが「俺らはやってない」というだけだろう
やったと思わせた方が有利な事もあるし、もっというとうかつに証明でもしたら
実際やった連中がそれこそ発狂する

108:名無しさん@1周年
18/10/23 00:36:01.36 RMvaUcWx0.net
サウジは
王子1000人
王族5000人
それぞれが格が違うし、派閥も違う
負けた派閥の王族が急死するのは昔からやで

109:名無しさん@1周年
18/10/23 00:36:35.75 la7No3ZZ0.net
サウジの話で、別の国の話してる奴は、話を逸らそうとしてる奴な
ウンコを食べる韓国人

110:名無しさん@1周年
18/10/23 00:37:06.86 RMvaUcWx0.net
>>99
良い子というけど
いつ自分の派閥が悪い子なるかわからんのやで

111:名無しさん@1周年
18/10/23 00:37:20.68 ZT0dYl8p0.net
日本も石井紘基とか石井紘基とか石井紘基とか

112:名無しさん@1周年
18/10/23 00:37:23.89 bfBaWcQ00.net
>>82
朝鮮と 菊。
電通=朝鮮。女と薬を売るヤクザ手配師。
原発=朝鮮総連。
歴史改竄と、慰安婦問題

113:名無しさん@1周年
18/10/23 00:37:57.15 DJMneJBL0.net
金一族はサウジアラビア人だった?

114:名無しさん@1周年
18/10/23 00:38:02.05 KNL7pN2o0.net
>>108
それ権力争いに参加してる奴の話であって
一般国民はそんなもん興味ないよ

115:名無しさん@1周年
18/10/23 00:38:03.65 u+K4OqDp0.net
残念だが北の正男がらみでは韓国が一枚かんでる可能性がとても高いのだなw
少なくとも韓国は共犯であった可能性が高い
なぜかマレーシアの事件なのに第一報は韓国だったりするのでねw

116:名無しさん@1周年
18/10/23 00:38:20.83 v6iJFUpv0.net
中東、イスラム、中国、共産党系は基本小心者なんだよね
批判されると耐えられない
→処刑
マスゴミだの、活動家だのシカトすればいいだけなのに放置できない

117:名無しさん@1周年
18/10/23 00:38:44.35 f7wlfw390.net
>>110
原発=イスラエルやろ?w

118:名無しさん@1周年
18/10/23 00:38:51.23 Uy2Sr6EDO.net
>>97
正男の息子も暗殺しようとしてた北朝鮮工作員が中国で確保された
多分、コイツらが謳ったから
中国当局は北朝鮮とアメリカがグルなのは確証を得てる
そしたら北朝鮮とアメリカが電撃的に和解路線と
中国への経済制裁を始めた

119:名無しさん@1周年
18/10/23 00:39:11.96 lxPgkr4t0.net
>>37
イスラエル
因みに中東で唯一のゲイパレードや同性愛も認められている。かなりの民主国家だよ。

120:名無しさん@1周年
18/10/23 00:39:34.43 U7wyDncH0.net
>>93
人は好きな人もいれば、嫌いな人が居るわけだよ。
逆に言えば、好かれることもあれば、嫌われることもある。
日本人ですらそうなんだから、中東なんかは黙らせてるだけで、実態はもっとすごいだろう。
だから、宗教の国らしく、全ては神の思し召しで、少しくらいの言論はほっときゃいいんだよ。
そういう方が全体的には絶対、安定する。

121:名無しさん@1周年
18/10/23 00:39:58.89 KNL7pN2o0.net
>>114
そういう単純な問題じゃなくてな
背後にいる国や団体派閥とかがあるから
ただ権力ない奴が批評してても相手にもせんわなぁ

122:名無しさん@1周年
18/10/23 00:40:25.95 u+K4OqDp0.net
>>116
家族を確保してたのが中国なら中国がまず怪しい
そもそも俺は中国の自己申告を信用出来るほど人が良くないのだw
という事で、中国と韓国が少なくとも共犯である可能性は高いわけだな

123:名無しさん@1周年
18/10/23 00:40:43.42 Uy2Sr6EDO.net
アメユダは雑だから
北朝鮮にしてもサウジにしても子分も雑なんだよ

124:名無しさん@1周年
18/10/23 00:40:53.50 KNL7pN2o0.net
>>117
パレスチナ人は人間じゃないから押し込んで殺してもいいよね
民主主義だ

125:名無しさん@1周年
18/10/23 00:41:06.02 8PzLDeWW0.net
>>14
殺害にはCIAが協力しているんだぜ
位置情報流して

126:名無しさん@1周年
18/10/23 00:41:14.63 pVZgVEua0.net
>>106
うはっ(w
桁が違うねwww、王族だけで戦国ごっこしてるみたいだ。

127:名無しさん@1周年
18/10/23 00:41:40.51 1VbPsfTW0.net
サウジ王室って
たしか、欧米のユダヤ人の傀儡として
権力もらったなんかの一族だったよな。

128:名無しさん@1周年
18/10/23 00:41:51.22 u/fH92240.net
よくやるよ。

129:名無しさん@1周年
18/10/23 00:41:55.65 Uy2Sr6EDO.net
ここも工作員も情報撹乱が雑なんだよな
あらさま過ぎる

130:名無しさん@1周年
18/10/23 00:42:01.19 UE+IM0nU0.net
中国よりはマシだよな
中国では何の権力もない一般人がキンペー批判しただけで行方不明になる

131:名無しさん@1周年
18/10/23 00:42:05.29 se7v2v+Y0.net
日本みたいになりたくないのだろう

132:名無しさん@1周年
18/10/23 00:42:19.57 Zc0nwCIn0.net
安倍政権批判を許さないネトウヨとしてはサウジは憧れの国だな

133:名無しさん@1周年
18/10/23 00:42:26.06 39fjSUmb0.net
>>1
日本は。

134:名無しさん@1周年
18/10/23 00:42:42.14 JSMbAG6k0.net
>>1
一夫多妻制で王子なんか20人くらい居そうだもんな
代わりは居るんだから殺されてもおかしくはない

135:名無しさん@1周年
18/10/23 00:43:08.43 efPGPo8t0.net
>>118
まあ、一般国民が乞食じゃ無いしな。
インテリ国民には、民主主義が憧れで、
王族の独裁国家は不満だろうけれども。
民主主義も良い面ばっかじゃ無いし、国のリーダー間違うと悲惨。

136:名無しさん@1周年
18/10/23 00:43:18.45 39fjSUmb0.net
>>106
王子が千人? そんなに子供作ったのかよ!

137:名無しさん@1周年
18/10/23 00:44:05.14 efPGPo8t0.net
>>124
一夫多妻は、やっぱ繁殖力凄いわなw

138:名無しさん@1周年
18/10/23 00:44:46.14 Xj49qLBI0.net
王族ってか市民階級が1万人いるんだっけ

139:名無しさん@1周年
18/10/23 00:44:46.84 gswObzmm0.net
>>114
安倍は凄いよほんと

140:名無しさん@1周年
18/10/23 00:44:47.16 Uy2Sr6EDO.net
何でアメユダ系は誘導工作員は雑なんだ?w
逆が正解って、すぐわかっちゃうw
沖縄の人でもバレて失敗

141:名無しさん@1周年
18/10/23 00:44:48.72 39fjSUmb0.net
無茶苦茶な国だな。サウジ。

142:名無しさん@1周年
18/10/23 00:45:37.23 trHjgP8r0.net
>>125
日ユ同論では日本の王族も古代ユダヤ人です

143:名無しさん@1周年
18/10/23 00:45:39.98 VintYwuX0.net
中東の国は、似たり寄ったりだと思うけど
サウジが特別ひどいとは思わんな
イスラエルぐらいか
イスラエルだって、国内的にはまともな国なんだろうけど、外のパレスチナ人に対してはぶち殺したりしてるしな
サウジグループ
昔からやってることだしな
何を今さらって感じ
イラン
どうなんだろうな?
最高宗教指導者を批判すれば、罰せられるんじゃねーの?
酷ければ殺すんじゃねーの?
ああ、暗殺命令とか出したよね、「悪魔の詩」を翻訳した日本の学者に
トルコ
どうなんだろ?
とりあえずギュレンを引き渡せと言ってるよね
引き渡したら殺すんじゃねーの?
政敵だよね、エルドアンの
日本
何かあったっけな?
表現が問題にされてぶち殺される?
都合の悪いヤツをぶち殺す?
韓国
思想教育されるよねw
親日だと評価された子供は思想教育をするための施設に送られるんだよねw
なんか別に・・・
ビックリするような話じゃないでしょ

144:名無しさん@1周年
18/10/23 00:45:48.04 myiUwmGU0.net
まだ映像は流出してないのか?

145:名無しさん@1周年
18/10/23 00:45:49.80 Uy2Sr6EDO.net
安倍は改憲して弾圧する気マンマンだろw

146:名無しさん@1周年
18/10/23 00:45:51.71 DJMneJBL0.net
目に付く奴らにヘイトのレッテルを張ってイナゴのように襲い来るパヨクそっくり

147:名無しさん@1周年
18/10/23 00:46:10.20 u+K4OqDp0.net
今回のカショギの件はカショギがこのように惨殺されたとしても
証拠なり録音なりが外に流出しなければ皇太子は一方的に得になる形だった
仮にやっていたとしても知らぬ存ぜぬで押し通せばアメリカや日本を含む西側は「納得」するだろうし
ロシアや中国などは追い切れないから深追いはしない
イランは何か言いたいだろうが、やはりロシア中国と同じで追求せず
サウジ国内に対しては文字通り反皇太子派におどしになるわけだ
こういう構図だからこそ皇太子がやったんでしょうなってのもある
ばれなきゃ良かっただけだからなw
これが勿論だがトルコでは無くアメリカのサウジ大使館ならそもそもあり得なかった事件のはずだw

148:名無しさん@1周年
18/10/23 00:46:36.80 rJ29kcCo0.net
石油マネーでの遊んで贅沢出来て羨ましい
石油発見前は棒持った土人だったのに

149:名無しさん@1周年
18/10/23 00:46:42.21 RMvaUcWx0.net
>>124
なぜだかわからんねんけど
王位継承に負けたほうの派閥は
大量に不審死おきるねんな
まあ偶然やろな

150:名無しさん@1周年
18/10/23 00:47:15.47 39fjSUmb0.net
>>141
いや。これは、サウジは酷いだろ。
少なくとも日本人感覚ではついていけない。
安倍を批判したら、あべが殺す? 仮にそうでも、こんなにあからさまにやったら、一発で失脚だろ。

151:名無しさん@1周年
18/10/23 00:47:32.30 gswObzmm0.net
>>141
そこに出てくる日本は戦争時代の日本か?

152:名無しさん@1周年
18/10/23 00:47:48.32 yizUk8A10.net
>>31
批判が政情不安につながるのを恐れてるっていうより、何よりも面子を重んじてて
批判を許せないんでしょ、超マッチョ(男性的)な社会っていうか
批判されても開き直れる日本人は、ある意味ふてぶてしいおばさんみたいで女性的なんだと思うわ

153:名無しさん@1周年
18/10/23 00:48:04.48 VrDLBjv+0.net
>>55


154:名無しさん@1周年
18/10/23 00:48:05.19 SD22+kNr0.net
マジかよキンペー最低だな!

155:名無しさん@1周年
18/10/23 00:48:52.55 RMvaUcWx0.net
>>132
>>134
王子1000人もいるのは
王族の男子はみんな王子になるねんで
前国王が絶倫とかではないwwww

156:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:04.98 SD22+kNr0.net
>>55
バカ野郎
俺なんか王子が玉子に見えたぞ

157:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:08.08 39fjSUmb0.net
ここのクソ左翼の奴らとか、本当に幸せだよな。安倍を批判しても、ノープロブレムなんだし。
安倍どころか、今上天皇を悪し様にいっても殺されない。

158:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:13.51 KNL7pN2o0.net
>>148
え?イランとかのほうが嫌だぞ
日本に住んでる日本人が宗教的な価値観の違いで
きにくわねーって暗殺部隊送り込んできて日本人が殺害されたんだぞ
日本政府はアラブ諸国ともめたくないしーって鎮静化させたけどね逮捕もしてないし

159:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:28.79 U7wyDncH0.net
>>133
ガス抜きさせれば爆発は無いじゃん。
ガス抜きをさせなきゃ、ガスは貯まって、アラブの春みたいな事になる。
ジャーナリストって、つまり、ガス抜きの役割なんだと思うよ。
この件で決定的にダメなのは、サウジの不満と言う、実は大したことじゃないのに、
大きなガスだと勘違いして、ガスを貯めこんでしまう事。
噂すらできないと、そこからガスが出てくる。

160:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:32.45 kEFrA3vd0.net
中国は天安門事件の時に、外国記者の前で銃ぶっぱなしたから大問題になった
よって、外国人に目撃・撮影されないように、自国民にもなるべく目撃されないように、
街中で銃を売ったりせず、連れ去って処分するのみ

161:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:33.39 gwf0PEFh0.net
おそろしアラビア

162:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:41.28 39fjSUmb0.net
>>153
あ。そうなんだ。全員が息子じゃないわけ


163:ヒ。



164:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:43.44 Uy2Sr6EDO.net
安倍の背後にある統一は結構エグいことしてそうだけどな?
不信な未解決殺人事件には必ずここの名前が出る

165:名無しさん@1周年
18/10/23 00:49:52.45 qhCwHA960.net
ムハンマド副皇太子が
ロックフェラー系の銀行であり、中東のオイルマネーとも歴史的に関係が深いチェース・マンハッタン銀行と合併したJP Morganと
アメリカが本拠地の世界有数のグローバル金融機関Citiの元バンカーで、現在は自身の投資銀行を経営するマイケル・クライン氏
スイスに本拠を置く世界有数の投資銀行UBSグループの元ディールメーカー、ケン・モーリス氏が2007年に創業した米ブティック型投資銀行モーリス
北米、ヨーロッパ、南米、アジアに27の拠点を持ち、アルゼンチン、オーストラリア、中国、インド、日本、韓国の企業と業務を提携している独立系のブティック型投資銀行エバーコア
と、さしずめロックフェラー帝国の同窓会をアドバイザーにして
サウジ、国営石油のアラムコ上場へ 原油安で経済改革 2016/4/25
URLリンク(www.nikkei.com)
2016年8月23日に初来日
URLリンク(www.nikkei.com)
翌年2017年3月10日には、46年ぶりにサルマン国王を日本に連れてきて「脱石油」協力を協議
URLリンク(mainichi.jp)
原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
URLリンク(www.nikkei.com)
サウジ汚職 王位継承者であるムハンマド皇太子が主導して、王族らから11兆円の資産没収 2018年1月31日
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ここまでは良かったんだけど
今年になって中国が、エネルギー方針を原発から、再エネと水素に大転換して
Hydrogen Council(水素協議会)に【複数の中国企業が新たに参画】
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど 2018年03月13日
URLリンク(newsroom.toyota.co.jp)
中国 水素社会実現へ FCVなど産業計画 2018年5月18日
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)
2018年10月、北京で開かれた共産党大会で習近平政権は
「2050年までに再生可能エネルギーを全電力の8割に拡大する」と
石炭・原子力から風力・太陽光へ大号令を宣言
URLリンク(www.nhk.or.jp)
サウジアラムコ上場、サルマン国王の反対で中止=関係筋 2018年8月28日
URLリンク(jp.reuters.com)
してから、様子が変わって来た

166:名無しさん@1周年
18/10/23 00:50:06.49 l7l0YJwe0.net
>>9
いやあ、本当に安倍政権がお前の言うような冷酷な独裁者なら、お前は生きてないだろ
ま、お早めに平和に邁進する祖国にでも帰ったら?

167:名無しさん@1周年
18/10/23 00:50:14.01 f7wlfw390.net
>>148
そこがさw
命令する「側」からすれば「暗殺ねwな〜にいつもの事やん」な感覚だったのに「何故バレたwww」な訳で
それが「元来が暗殺はバレる」からなのか今回「だけ」がチョンボなのかという話

168:名無しさん@1周年
18/10/23 00:50:54.50 39fjSUmb0.net
>>164
いつもこんなことやつてんだろなぁ。殺すの平気なんだよ、サウジの奴ら。

169:名無しさん@1周年
18/10/23 00:50:56.81 pVZgVEua0.net
>>147
知ってる癖にw、イケズやな。
まぁ、まんま中世とか封建時代ですわな
サウジってもっと近代化してると思ってたよ。
アメリカフィルターかかって見てたわ。

170:名無しさん@1周年
18/10/23 00:51:37.79 BcTME91M0.net
塩田丸男も消えた

171:名無しさん@1周年
18/10/23 00:51:46.41 Fyv1mgqZ0.net
ロシアもやってるし中国もやってるよな
それにスノーデンの著書によるとCIAのスパイは
盗んだ情報で善良な人の人生ぶっ壊したりやりたい放題
サウジだけ叩くのはおかしいね

172:名無しさん@1周年
18/10/23 00:52:02.60 2UASXN/o0.net
>>3
中国も

173:名無しさん@1周年
18/10/23 00:52:06.66 504YLkLr0.net
日本に生まれたことを感謝だな。「安倍シネ、日本死ね」言ってるやつは猛反省な

174:名無しさん@1周年
18/10/23 00:52:31.88 RMvaUcWx0.net
>>160
そう
だから王子でもかなり格が違う
力関係
一般有力者の息子>末端王子
てのも普通にあるよ

175:名無しさん@1周年
18/10/23 00:52:51.03 KNL7pN2o0.net
日本に気に食わねー書物を翻訳したって理由で暗殺者送り込んできたイランが一番やばい
サウジは日本にそんなことしないから身内で争ってるならどうでもいいです

176:名無しさん@1周年
18/10/23 00:53:06.41 39fjSUmb0.net
日本では、自殺として処理されてるけど、あれだってぶっちゃけ、ギリギリだろ。
継続的な情報源に配慮しなきゃないけら、警察発表という建前がなくなったら、ジャーナリストはもっと追求するはず。

177:名無しさん@1周年
18/10/23 00:53:20.64 S6GeKnWy0.net
サウジって中東の中じゃマトモな印象だったが、オレの無知と思い込みだったんだな。

178:名無しさん@1周年
18/10/23 00:53:40.38 9Uth5A6P0.net
2015年11月24日に怖ロシアプーチンのSu-24をF-16で撃墜したトルコエルドリアンにとって、油で焼け太りしたサウジなど敵ではない。

179:名無しさん@1周年
18/10/23 00:54:33.46 Uy2Sr6EDO.net
安倍はここの皇太子と固い握手をして
価値観を共有するとか言ってなかったか?w

180:名無しさん@1周年
18/10/23 00:54:38.90 39fjSUmb0.net
>>174
おれも。同じく。
世界中、どこもかしこも無茶苦茶だよ。中国の臓器殺人だって、まさこ、だろ。

181:名無しさん@1周年
18/10/23 00:55:08.01 JUxqgv/H0.net
>>153
昔の日本みたく皇族降下して臣下にならんのか…
そりゃあ増えますわな。

182:名無しさん@1周年
18/10/23 00:55:09.36 BW301X700.net
やはり暗殺はここぞと言う時にしかしちゃあかんね。
記者みたいな小物まで殺しまくってれば、こうなる事は目に見えてたよ

183:名無しさん@1周年
18/10/23 00:55:24.07 f7wlfw390.net
>ジャーナリストはもっと追求するはず。
そのジャーナリストも人知れず「処理」されているとは
昔通っていた大学の講師で元大手新聞社務めの人がさらっと言っていたよ

184:名無しさん@1周年
18/10/23 00:55:31.91 Qnib6WgD0.net
安倍とやることが似てるな
日本では自殺や病死、事故死扱い

185:名無しさん@1周年
18/10/23 00:55:40.51 INCGTByP0.net
プーチン「」
ジョウン「」
キンペー「」
>>131
日本は除鮮で、このビッグウェーブに

186:名無しさん@1周年
18/10/23 00:55:51.17 L5CTvHLd0.net
>>154
おまそれ軽症

187:名無しさん@1周年
18/10/23 00:56:06.74 39fjSUmb0.net
>>170
安倍死ねは、みんな気にしないけど、今上天皇を悪し様に言う奴らには、カチンとくるよね。
率直に言えば、そういうのは殺してほしいよ。

188:名無しさん@1周年
18/10/23 00:56:21.56 KNL7pN2o0.net
>>175
サウジ<ドイツとアメリカから最新鋭兵器かったからもうまけへんで!

189:名無しさん@1周年
18/10/23 00:56:29.24 l7l0YJwe0.net
>>19
そんな優しい人が、憎くて仕方ないという、頭のおかしなやつがナニを抜かすんだか?
そして、楽な仕事とやらもマトモにこなせなかった民主党政権w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2055日前に更新/253 KB
担当:undef