【車両は日本製】18人死亡の台湾脱線事故 ”自動制御装置が切られていた疑い” at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:猪木いっぱい
18/10/22 19:56:58.23 EMWz9gy60.net
>>34
すばらしい考察、脱帽だぜ

801:名無しさん@1周年
18/10/22 19:57:28.10 9kPd2jx10.net
>>749
「列車は日本製!」とNHKが報道しているから、そうだと思っていた。
でも、制御系は違うみたいな話ってのは、今ここで知った、
気分を悪くさせたのならご免なさい

802:名無しさん@1周年
18/10/22 19:57:29.05 uHYcasXd0.net
脱線した先に建物が無くて良かったな
福知山みたいな悪夢が起きても不思議じゃなかった

803:名無しさん@1周年
18/10/22 19:57:30.64 X5hiFZZb0.net
なお、運転手は元日本国籍の子孫の朝鮮系台湾人とのこと

804:名無しさん@1周年
18/10/22 19:57:36.60 OjafR+aM0.net
台湾にも股尾が!
馬桃?

805:名無しさん@1周年
18/10/22 19:58:20.88 InjA+Mce0.net
日本だってJRや私鉄が乗り入れてぐっちゃぐちゃだろ

806:名無しさん@1周年
18/10/22 19:58:27.49 6pgI0FRo0.net
65キロ速度制限は本則だろ? 振り子電車なら80キロか85キロまでおkだったんでわ?
実際は100キロで通過していたこともあった?
頻繁に作動するATSブレーキに切れ気味の運転士が130キロで突入した??

807:名無しさん@1周年
18/10/22 19:58:49.04 lOXDA8Up0.net
この事故って、への字八の字に脱線したから、死者少なかったんじゃないか?
まともに潰れてたら もっと死んでるよな?

808:名無しさん@1周年
18/10/22 19:59:46.22 ExWHdaDG0.net
出っ歯「人がしんでんやで、安倍が悪い」
いえいえ、あなた方がぽあしたんでそ

809:名無しさん@1周年
18/10/22 20:00:33.66 RhxEY0l+0.net
>>50
本部の対応がまずおかしいし
ATPとかいう保安装置も怪しそう
なんで保安装置だけヨーロッパにしたんだよ
チグハグにしたら保守点検だって大変になるのに
(´・・ω` つ )

810:名無しさん@1周年
18/10/22 20:01:35.00 ExWHdaDG0.net
>>792
じゃあ
台湾でレイプしても未開無能力朝鮮だから無罪だったんだね
自称徴用工なんでしょ志願違法入国した

811:名無しさん@1周年
18/10/22 20:01:40.44 ZQm5nqSo0.net
安全装置が勝手にブレーキかけるもんだから安全装置切っただけだろ
運転士はわるくない

812:名無しさん@1周年
18/10/22 20:02:04.61 aG2GuVl40.net
世界中から日本を叩く材料として台湾が犠牲になったということですね、わかります

813:名無しさん@1周年
18/10/22 20:02:40.12 5GDTYh4v0.net
制御系を日本製にするべきだったか。

814:名無しさん@1周年
18/10/22 20:03:13.68 rQth4xlf0.net
まだなんとも言えんなあ

815:名無しさん@1周年
18/10/22 20:03:28.29 aannbxIj0.net
速度超過で走ったせいでATP作動しまくり
それを故障と思ってATPを切った
そのままATPまかせの運転して
ATP切ってるからカーブでアボン

816:名無しさん@1周年
18/10/22 20:04:19.74 ZQm5nqSo0.net
これ福知山みたいにビルあったら100人死亡もあったかもな

817:名無しさん@1周年
18/10/22 20:04:48.79 ddvVicW/0.net
日本製はダメだな

818:名無しさん@1周年
18/10/22 20:05:29.81 RhxEY0l+0.net
>>64
保安装置と振り子機能が連動してるってまじ?
日本のATSPもそんな仕様だっけ
(´・・ω` つ )

819:名無しさん@1周年
18/10/22 20:05:38.95 ExWHdaDG0.net
ところで
何故しないのですか
朝鮮の精巣卵巣断種

820:名無しさん@1周年
18/10/22 20:08:17.30 vbXG7ooJ0.net
振り子が機能しないと低速運転になるんじゃなかったの

821:名無しさん@1周年
18/10/22 20:10:56.68 9FwIv22k0.net
なんで自動制御装置切られてたの? なんのための装置なんだろ

822:名無しさん@1周年
18/10/22 20:15:18.35 Cp4zpCaN0.net
>>810
装置だから切れるんだろ、馬鹿なの?

823:名無しさん@1周年
18/10/22 20:18:02.65 3JkAYXoi0.net
異常な動作が無ければ発動しない装置なんだろう?
何で切ることができるんだ?
切って、どういう得があるんだ?

824:名無しさん@1周年
18/10/22 20:27:10.00 6/bD/85/0.net
あれなおったか

825:名無しさん@1周年
18/10/22 20:27:48.24 ZbvgCS9d0.net
切ったのに誰だよ?

826:名無しさん@1周年
18/10/22 20:28:23.47 kD5TOgOX0.net
人為事故か、それにしても急に重くなったな、またアメリカのサーバに吶喊した馬鹿民族がいるのか

827:名無しさん@1周年
18/10/22 20:29:00.76 FNFaxl+l0.net
カーブなのにスピード出しすぎですね

火花を上げ脱線する特急「プユマ号」 台湾列車事故
URLリンク(youtu.be)

828:名無しさん@1周年
18/10/22 20:29:14.27 kD5TOgOX0.net
>>814
台湾の報道では、運転士が切ったという発表が鉄道会社からあったとか

829:名無しさん@1周年
18/10/22 20:29:41.07 4omBbwxN0.net
リアル股尾前科

830:名無しさん@1周年
18/10/22 20:29:45.57 XaI8vCBQ0.net
>>807
システムによる
自然振り子なら無いし、
制御振り子や車体傾斜システムなら、制御のためのカーブの位置検出をATSとかの情報でやるものもある
但し振り子も車体傾斜も異常


831:ェあった所で中の人が気持ち悪くなるだけで脱線の安全性には関係ない



832:名無しさん@1周年
18/10/22 20:32:25.29 6JCxJZw40.net
制御装置を切っていた
残念ながら自業自得だな・・・・台湾は好きだからがんばってくれ
中国人とチョンは死ね

833:名無しさん@1周年
18/10/22 20:32:32.54 VsSYWjm80.net
>>812
遅延回復しようとしてスピード出す→非常ブレーキ
非常ブレーキが何度も掛かりウザいので切る
で、切った状態で遅延回復のためアクセル全開→アボーン(´・ω・`)

834:名無しさん@1周年
18/10/22 20:32:38.10 1GA+jlIT0.net
>>38
口にうんこ付いてるぞ

835:名無しさん@1周年
18/10/22 20:33:00.09 ExWHdaDG0.net
運転手に言いたい
君、本当のお母さんはお母さんでなくお姉さんだよ

836:名無しさん@1周年
18/10/22 20:33:30.66 0J/njqjO0.net
非常ブレーキは何度も発動していた
しかしどうしても動かしたいので、ATPを切り非常ブレーキもリセットしたんだろう
夕方の乗車率の高い時間帯だし、後続の列車のことも気になったんだろうか

837:名無しさん@1周年
18/10/22 20:34:04.44 XcOQukAc0.net
日本のD-ATCって時速5キロ以下でないと切れなかったような。。

838:名無しさん@1周年
18/10/22 20:36:36.80 SLIZE3Pd0.net
それでも失った信用は戻らないよ?何故ならこういう細かいことには全く世界は興味が無いから。
列車事故が有ったっていう記録が数字として記録される。
お前らの言い分だとそうだろう?都合の良い時だけ深い事情が有ったんです!とかは通用しないから。
日本製の列車が事故を起こしたって現実が事件として記録されるだけ。
これは


839:大きなマイナス。真顔



840:名無しさん@1周年
18/10/22 20:37:48.22 aVCjDSO80.net
>>109
ナショジオの「メーデー!」見ればそんな考えは吹っ飛ぶ
使うビスを間違えたり警報切ってたりするバカな事故は存在してて
しかも全員死亡がデフォ

841:名無しさん@1周年
18/10/22 20:39:47.35 fO1o1/RA0.net
>>23
ラオスの時と比べてこの差はなんなんだろうな

842:名無しさん@1周年
18/10/22 20:40:41.17 337kOFhB0.net
>>594
ミスを許さないシステムを目指すべきだな

843:名無しさん@1周年
18/10/22 20:44:25.27 yLw7wiJo0.net
竹島か台湾の件で攻撃でも受けてるのか

844:名無しさん@1周年
18/10/22 20:44:31.68 InjA+Mce0.net
事故原因を巡り、鉄道当局幹部は22日、脱線した列車は自動制御装置のスイッチが切られていたことを明らかにした。列車の運行状況や速度などを監視するシステムで、台湾紙・聯合報はスイッチを切ったため速度超過を防げず、事故につながった可能性を指摘した。

845:名無しさん@1周年
18/10/22 20:45:19.55 Cp4zpCaN0.net
>>829
運転手要らないだろ

846:名無しさん@1周年
18/10/22 20:46:20.39 N15ORmw90.net
運転手「わかっているがわかるわけにはいかん!

847:名無しさん@1周年
18/10/22 20:46:39.73 UDCzu4j/0.net
>>829
そうなると人が介在しないシステムが必要になるな
システム構築から保守まで完全無人のシステム

848:名無しさん@1周年
18/10/22 20:47:28.56 iqrxksZ80.net
ATPを切ったと運転士が供述してるらしいな現地報道では
2年間で7回も脱線事故起こしてる台湾鉄道だし今回も鉄道会社側の自爆で終わるわ
意地でも日本のせいにしようと必死なシナチョン残念だったなww

849:名無しさん@1周年
18/10/22 20:48:00.55 U3tLfUkQ0.net
重いなぁ。 Cloudflareの画面ばかり表示される。

850:名無しさん@1周年
18/10/22 20:49:49.80 mo4jXusF0.net
安全装置を切る理由がないだろう
安産装置が想定通り働かなかった可能性を考慮すべきなのでは?

851:名無しさん@1周年
18/10/22 20:51:03.62 5kjecmhR0.net
マスゴミやチョンが一生懸命
日本が悪いって言っても
原因を突き止めたら結局人為的ミスってオチ?

852:名無しさん@1周年
18/10/22 20:51:31.85 OvBoKNeU0.net
>>837
安全装置の故障を疑って安全装置を切ったら
実際の故障で事故った

853:名無しさん@1周年
18/10/22 20:51:40.93 UpyI6m7g0.net
>>837
不具合が報告されている
安全装置が電車を止めてしまうので、運行を継続するために切ったのかもw

854:名無しさん@1周年
18/10/22 20:52:09.18 3Qbb0dAm0.net
JR北海道の運転士でもアトス(ATS)を叩き割ったヤツ居なかった?w

855:名無しさん@1周年
18/10/22 20:53:48.16 UpyI6m7g0.net
>>837,839
飛行機も安全警報が四六時中鳴るので切った
そうしたら本当の事故が起こった時にも警報が分からずに墜落した
って事件があった

856:名無しさん@1周年
18/10/22 20:54:17.65 +3eBUQuu0.net
最近のニュー速+はヤバいくらい機能してないね
反日工作員ばっかだ

857:名無しさん@1周年
18/10/22 20:54:22.98 +hZQ9Rou0.net
ATPって意図的に切れるようにすべきなんか?

858:名無しさん@1周年
18/10/22 20:54:23.00 YqvmSx7d0.net
客乗せてテストすんなよw

859:名無しさん@1周年
18/10/22 20:54:58.95 3YBvvvsU0.net
星飛雄馬号とかそういう名前の特急なんだよな
まあ習近平の中国なら埋められていた

860:名無しさん@1周年
18/10/22 20:55:00.56 iqrxksZ80.net
>>840
それ中国新幹線がやった事故そのまんまやなw
日本は一旦止めてから装置を切って試運転
中国台湾は走りながら装置切る
やっぱ台湾も所詮中国やわ

861:名無しさん@1周年
18/10/22 20:57:41.15 iqrxksZ80.net
>>844
切れるようにしておかないと緊急時の自走が出来ない

862:名無しさん@1周年
18/10/22 20:57:46.51 OMUMMi4NO.net
バカじゃねーの

863:名無しさん@1周年
18/10/22 21:00:45.95 iqrxksZ80.net
>>843
外人観光客が増えたからね
観光客を装って工作員が紛れ込みまくってるし
つい最近も中国の客船から数百人不法入国されたしな

864:名無しさん@1周年
18/10/22 21:01:34.15 g2Q1OoDs0.net
当局「列車が事故った。日本製」
マスゴミ「列車が事故った!日本製!日本製!日本製!」
当局「安全装置切ってたらしいわ」
マスゴミ「…」
日立「念のため調査にいくわ」
マスゴミ「台湾列車事故で日立が調査!日立が!日立が!」
こんな感じ

865:名無しさん@1周年
18/10/22 21:04:25.31 jbK2XF1U0.net
>>7
チョンが日本語使うなよ
はよ半島に帰れよ

866:名無しさん@1周年
18/10/22 21:05:06.96 vSdNe+HF0.net
東朝鮮さえ滅べばどうでもいい

867:名無しさん@1周年
18/10/22 21:23:10.45 mA+a3Ncn0.net
ラオスの韓国製ダムの不幸な天災をあれだけ叩いてたんだから
今回の完全な日本の人災によるこの事故はもう擁護できんよね
日本はさっさと10兆円賠償しろ

868:名無しさん@1周年
18/10/22 21:23:41.21 w6jznk930.net
「完全な」がどこから出たのかわからん

869:名無しさん@1周年
18/10/22 21:25:55.56 3JkAYXoi0.net
そもそも電車の運行って、自動・AIに向いてそうだが。
ミスをするのは、いつも人間だろう?

870:名無しさん@1周年
18/10/22 21:26:03.40 iqrxksZ80.net
>>851
チョン「日本製だ!日本製だ!ジャップの法則発動だ!」
台湾当局「ATPを切ってたわ」
チョン「・・・ジャップお決まりの捏造だ!5ch落としてやるニダwww」
これもお決まりパターン

871:名無しさん@1周年
18/10/22 21:36:51.21 TgS4BfO00.net
ネトウヨが水を得た魚のようになっててワロタwwwwww

872:名無しさん@1周年
18/10/22 21:41:45.85 eWU6TAGc0.net
>>856
鉄道は自動車なんかに比べて台数が少ないから機械的な信頼性が低い。
トラブルに対応させるためには結局人を乗せる必要が出てくる。
ゆりかもめみたいに単純な閉鎖系にすれば行ける場合もあるけど。

873:名無しさん@1周年
18/10/22 21:44:08.23 4/Gr3kdyO.net
>>851
>>857
ヤツら本当にどうしようもないよな
全くウンザリする

874:名無しさん@1周年
18/10/22 21:45:36.59 TgS4BfO00.net
運転士が切ったヒューマンエラーなら


875:lトウヨ大勝利でいいんじゃね?



876:名無しさん@1周年
18/10/22 21:45:42.67 LSAYEBb5O.net
人為ミスの可能性がでかそうだな。
台湾ニュースからしてそういう報道してるから。

877:名無しさん@1周年
18/10/22 21:47:38.80 f+4PDpMXO.net
(・∀・;)動画見たが予想より速かった。怖いな

878:名無しさん@1周年
18/10/22 21:51:06.82 R55Dr+wM0.net
>>851
ホント、ここはどこの国なんだろうな。

879:名無しさん@1周年
18/10/22 21:53:27.90 ZevcYHuW0.net
ニュースでことさらに『日本製の車両が』って言ってて悪意があるなぁと思ってたわ

880:名無しさん@1周年
18/10/22 21:54:07.26 TgS4BfO00.net
隠れてたネトウヨがワラワラ湧いてきてワロタwwwww
お前らどこに隠れてたんだよwwwwwww

881:名無しさん@1周年
18/10/22 21:54:48.91 f+4PDpMXO.net
(・∀・;)自動操縦切って制御不能の飛行機事故と似てるな

882:名無しさん@1周年
18/10/22 21:56:18.21 1P28Z/oH0.net
>>7
じゃあ戦争責任は全て兵器メーカーにあると言う事か?
釣りなら低脳、マジならキチガイだな。

883:名無しさん@1周年
18/10/22 21:56:18.58 10WML0fm0.net
このスレは
ジャップと連呼する
バカサヨクには見えない読めないスレ
バカサヨクまた負けたのか
ざまぁみろ

884:名無しさん@1周年
18/10/22 21:57:02.05 UPxbCMhC0.net
まーたジャップの製品で迷惑をかけたのか
さすがは三等国だなw

885:名無しさん@1周年
18/10/22 21:57:03.14 G/X1fqgy0.net
ドイツ製の制御装置が糞だったか

886:名無しさん@1周年
18/10/22 21:57:50.22 mD20Ndfm0.net
>>854
チョン丸出しのカミングアウトw

887:名無しさん@1周年
18/10/22 21:58:22.81 10WML0fm0.net
>>870
スレタイの日本語ぐらい読めよドアホ

888:名無しさん@1周年
18/10/22 21:58:27.68 f+4PDpMXO.net
(・∀・;)テレ朝が報道してる。明日は雨かな

889:名無しさん@1周年
18/10/22 21:58:37.79 G/X1fqgy0.net
なんで全部日本製にしないんだろう
台湾人ってバカなんだろうな

890:名無しさん@1周年
18/10/22 22:00:06.15 TgS4BfO00.net
運転士が切ってたとなるとネトウヨに謝らないと駄目だな
ネトウヨざまあああああああとか言って正直スマンカッタwwwwwww

891:名無しさん@1周年
18/10/22 22:00:41.69 g2Q1OoDs0.net
マスゴミ「事故車は日本製。その事実だけあれば良い。」

892:名無しさん@1周年
18/10/22 22:02:26.11 AMQECOWX0.net
どんなに良いものでもアホが使うとこうなる

893:名無しさん@1周年
18/10/22 22:04:00.44 5mP3WD/90.net
日本製だから安心安全
運転手も日本製だから脱線しないだろうって思ったんじゃない

894:名無しさん@1周年
18/10/22 22:04:46.80 HL0xuiLU0.net
>>362
だが、取手の事故は、車両にも問題がある。
フェイル・セイフの思想が、全然、成っていない。
ヒューマンエラーが起きない前提の設計だわw

895:名無しさん@1周年
18/10/22 22:05:14.23 IPebDygj0.net
>>851
こんな偏向やるからテレビ見なくなるんだよなー

896:名無しさん@1周年
18/10/22 22:05:28.21 XaI8vCBQ0.net
>>859
機械的な信頼性が低いとか何言ってるんだ???
鉄道車両なんて全部事業用途だし、車より制動距離長いし車と違ってハンドル切って避けられないし、やらかしたら犠牲者多数になるし
そこらの乗用車なんかより遥かに信頼性高いシステムになってるわ

897:名無しさん@1周年
18/10/22 22:05:30.69 ZqNoYeQc0.net
> 「空気バネ」を用いた車体傾斜制御システムによってカーブでも高速で走行できる
よくわからんけど以前北海道旅行した時乗った車体を振り子の原理で左右に振ってカーブもスピードを落とさず高速走行で時間短縮できる、所謂振り子列車のこと?
いくら振り子列車でも65キロの所を100キロ超えて走ったら脱線するよ

898:名無しさん@1周年
18/10/22 22:06:29.56 MclD4wsr0.net
日本製だからどんな事をしても事故らないと思ったのかー
でも安全装置まで切って無茶苦茶な爆走したらさすがにこうなるよ
それを列車のせいにするのはもうね。
じゃあ最初からそうっとそうっと走らなきゃ壊れちゃう中国製を使えば良かったって事かね。

899:名無しさん@1周年
18/10/22 22:06:35.92 iyyb0Byj0.net
周囲が建物で囲まれてたりしなくて良かったな…

900:名無しさん@1周年
18/10/22 22:06:40.18 HL0xuiLU0.net
ブレーキの空気圧が無くても走れる車両だったんだろw
空気圧が無かったら、ブレーキを解除できなくするべきもの。
設計がおかしいな。
取手の事故もそうだ。

901:名無しさん@1周年
18/10/22 22:06:48.43 nlSwlowjO.net
>>854
ばーかwwwwww

902:名無しさん@1周年
18/10/22 22:07:44.34 XaI8vCBQ0.net
>>883
やりたいことは同じだが振り子とは違う
車体と台車の間の空気バネを制御して膨らませたり縮めたりして車体を傾ける

903:名無しさん@1周年
18/10/22 22:07:45.23 MclD4wsr0.net
>>851
>当局「列車が事故った。日本製」
>マスゴミ「列車が事故った!日本製!日本製!日本製!」

>当局「安全装置切ってたらしいわ」
>マスゴミ「…」

>日立「念のため調査にいくわ」
>マスゴミ「台湾列車事故で日立が調査!日立が!日立が!」

>こんな感じ
テレビ観ないけど本当にこんな感じなの?

904:名無しさん@1周年
18/10/22 22:09:31.37 oXYMFHa90.net
>>7
URLリンク(hissi.org)
バベって方言か?母国の言語か?

【青森】4人死亡事故、BBQした後に飲酒運転し130キロで追突か 男性聴取へ「酔っていて覚えてない」★2
437 :名無しさん@1周年[]:2018/10/22(月) 16:20:21.00 ID:E/Ds7ghp0
この3匹の名前とツラ晒してまとめて死刑にしろや
バベやる奴は全員こんなキチガイのゴミクズしかいねーわ

905:名無しさん@1周年
18/10/22 22:09:41.72 7LmS6nJm0.net
またジャップの未熟な技術が人を殺した

906:名無しさん@1周年
18/10/22 22:09:51.05 nlSwlowjO.net
積載超過の韓国幼虫溺死号と同じだろwww
限度を無視するからwww

907:名無しさん@1周年
18/10/22 22:09:51.89 X9Wq4AMR0.net
>>854
ダムのことはラオスに言ってこいよ
日本に言っても何も変わらないで多額の賠償が残ったままだぞ

908:名無しさん@1周年
18/10/22 22:10:16.17 PHrCSJX80.net
>>6
中共が日本の責任にして犯罪逃れをしている

909:名無しさん@1周年
18/10/22 22:11:15.35 fy28pLHp0.net
>>54
テレビ世代、新聞世代いなくなったら終わりだろうね

910:名無しさん@1周年
18/10/22 22:11:22.09 JhzNY9Ov0.net
>>883
今のスーパーあずさ

911:名無しさん@1周年
18/10/22 22:11:41.28 TxAOF5XE0.net
>>881
でもカヤバ免震装置偽装のニュースで
テレビ朝日のインタビューに答えていた人も
「もう日本製だからといって信用はできないですね」って
言ってたから、常識になりつつあるのでは?
まぁ金メダルとった日本人選手の報道の時だって
日本人すごい!日本人すごい!って各局騒いでだし
それと同じでしょ

912:名無しさん@1周年
18/10/22 22:11:51.28 ZqNoYeQc0.net
>>888
振り子より進んでるっぽいね
いやぁ北海道旅行の振り子列車は揺れで結構つらかった思い出w

913:名無しさん@1周年
18/10/22 22:12:06.25 Gj28GEe40.net
ふふふ
アル

914:名無しさん@1周年
18/10/22 22:15:40.22 HL0xuiLU0.net
>>883
振り子と違って、左右の空気バネの膨らみ具合を変えて、
1-2度、車体を傾斜させる方式。最新の新幹線に採用。
振り子は、もっと傾けられるが、重心が外側に振れるので、
カーブ外側のレールに荷重が掛かり過ぎる欠点がある。
また、振り子運動の中心が高く、乗客がスイングされて酔う。
一方、空気バネ方式には、これらの欠点が無いが、
傾斜角度が小さい為、カーブで乗客が左右の遠心力を感じる。

915:名無しさん@1周年
18/10/22 22:16:55.65 3umBSmKV0.net
JR北海道の線路の上にJR西日本の日勤教育を受けた運転手

916:名無しさん@1周年
18/10/22 22:17:22.47 HL0xuiLU0.net
>>898
中央線しか乗ったことないけど、
自分は、あのスイング感、結構好きだったw
ただ、重心が外側に移動するから、危険だよね。

917:名無しさん@1周年
18/10/22 22:18:37.83 Kjsn4Mjw0.net
シナチョンによるテロが始まったな
新幹線も狙われるぞ

918:名無しさん@1周年
18/10/22 22:19:10.77 htOF7bo50.net
米中経済戦争が激化し、
ウイグル人大虐殺が国際問題として炎上したタイミングで、
なぜか日台関係を分断するかのような事故が起きる…
中国共産党によるテロ・破壊工作でしょ。

919:名無しさん@1周年
18/10/22 22:19:55.39 p76HHFwN0.net
まるで耐震装置不正

920:名無しさん@1周年
18/10/22 22:21:09.38 HM0FYAND0.net
> プユマには「団結」という意味があるということです
それなら昔日本でも走ってたな(笑)

921:名無しさん@1周年
18/10/22 22:22:04.78 KklB0xh00.net
おまいら、ちょっと落ち着いたら?

922:名無しさん@1周年
18/10/22 22:22:04.81 7LmS6nJm0.net
>>897
ネトウヨ「内部の在日工作員が偽装した! スパイだ!スパイだー!」

923:名無しさん@1周年
18/10/22 22:22:27.90 45Usf3Lb0.net
良いものが装備されてても、結局はそれを扱う人間次第って事よな

924:名無しさん@1周年
18/10/22 22:23:31.29 Ft4pxZzk0.net
運行効率のために安全装置を切った?
まあ日本でも日勤教育を回避するために異常な速度で運行して脱線した事故もあるし。

925:名無しさん@13周年
18/10/22 22:26:18.76 UcG6ge6Zx
安全装置は別として減速しなくてはいけないところに来て
どうやっても加速するのを止められなかったというのなら、
相当なミステリー。

926:名無しさん@1周年
18/10/22 22:24:38.90 X9Wq4AMR0.net
>>851
どっかの番組のレポーターで李とかいう奴出てたな
相当汚染されてるわテレビ

927:名無しさん@1周年
18/10/22 22:24:47.99 Kjsn4Mjw0.net
>>910
ブレーキに異常がある事を報告していたから
安全装置を切られてブレーキに細工されていた可能性
つまりシナチョンによるテロ

928:名無しさん@1周年
18/10/22 22:27:35.88 VsSYWjm80.net
>>883
振り子ってカーブの速度が速く出来るんじゃなくて
速い速度でカーブを走っても乗客に不快感を与えないだけだよ
限界速度は変わらない

929:名無しさん@1周年
18/10/22 22:30:10.65 0ej8mnV50.net
ノーモアジャップトレイン

930:名無しさん@1周年
18/10/22 22:30:14.01 Kjsn4Mjw0.net
>>854
こういう奴が出るとそチョン害によるダム破壊をごまかすのに
安全装置を切ってあったのはチョンによるテロの可能性が出てきたな

931:名無しさん@1周年
18/10/22 22:32:18.08 UPxbCMhC0.net
ジャップはもうものを作るな
世界の恥クソジャップ

932:名無しさん@1周年
18/10/22 22:32:58.73 1aD5BFza0.net
いつまでやってるんだ
暇だなネトウヨは

933:名無しさん@1周年
18/10/22 22:34:11.65 0ej8mnV50.net
>>916
安全装置を故意に切るとどうしてジャップの責任になるんだ?
ここでジャップ連呼してんのはあくまで座興だぞ

934:名無しさん@1周年
18/10/22 22:35:27.35 n8G4E8wE0.net
しゃざいとばいしょうをようきゅうされにラオスにいくニダ
今回も勝ったニダ!からの脂肪確定お疲れ様でした

935:名無しさん@1周年
18/10/22 22:42:12.51 eWU6TAGc0.net
>>882
それは安全対策が行き届いているという意味だろ。
故障やトラブルは量産品の自動車よりはるかに多い。

936:名無しさん@1周年
18/10/22 22:44:04.81 X9Wq4AMR0.net
複線ドリフトをマスターしていれば事故は防げた

937:名無しさん@1周年
18/10/22 22:47:37.30 mX+n5cis0.net
>>7
まずおまエラはラオスでエラを切除してこいよ

938:名無しさん@1周年
18/10/22 22:51:45.93 MLmq+GMO0.net
安心のジャップ製wwww

939:名無しさん@1周年
18/10/22 22:53:22.29 gqaD99jf0.net
JR西日本と同じ構図じゃないなと予想

940:名無しさん@1周年
18/10/22 23:03:41.33 B9MEGlz10.net
よく死者これだけで済んだよな……
脱線した車両の映像見ると血の気が引くわ
毎日恐ろしい乗り物に乗ってんだなと

941:名無しさん@1周年
18/10/22 23:04:53.69 XaI8vCBQ0.net
>>921
走ってる距離考えてるか?
1日数百km、1年1万kmオーバーなんてザラだぞ

942:名無しさん@1周年
18/10/22 23:07:09.56 Z/ZH0jkzO.net
>>908
サヨク「ああー、日本人の不幸が美味いニダー」
ニュース「スピードの出しすぎ」
俺「ちゃんと点検しないとな」

943:名無しさん@1周年
18/10/22 23:12:19.23 5Ib5N4+70.net
論より証拠だな
あんなスピードで走るって…

944:名無しさん@1周年
18/10/22 23:14:14.91 UgGjcOAZ0.net
自動制御装置のスイッチ切ったのは誰でしょう
日本のせいにして得するのは
ここから見えてくる答え

945:名無しさん@1周年
18/10/22 23:15:04.71 D4nPGrf+0.net
最終カーブの加速の謎が解けたら解決?

946:名無しさん@1周年
18/10/22 23:18:41.99 yMkQyTiR0.net
チョンモメン大敗北www

947:名無しさん@1周年
18/10/22 23:24:38.88 D9XH+ESn0.net
飛行機のフライトレコーダーみたいに、
操作ログを記録する機器を搭載しなければいけないな
車の、プリウスとかにはECUに内蔵されてるよね

948:名無しさん@1周年
18/10/22 23:28:34.94 UgGjcOAZ0.net
●リアンは当事者でもなんでもなく寧ろ関係ないのに日本ガーで超絶バカ
南鮮が関わってなかったのが不幸中の幸いだが関わってたら最悪

949:名無しさん@1周年
18/10/22 23:28:47.57 zFV6bUaE0.net
>>306
そういうのは魔改造とは言わん
ただの改悪だ

950:名無しさん@1周年
18/10/22 23:39:10.12 OgFSdmUm0.net
すぐファビョって暴走するチョンとパヨクの頭にもATP装着を義務づけないとなw

951:名無しさん@1周年
18/10/22 23:40:58.96 3LKitKvz0.net
完全に人的ミス
日本には責任ないな
チョンもメン残念でしたwww

952:名無しさん@1周年
18/10/22 23:42:00.66 zBYElXFZ0.net
>>816
これブレーキなんて掛けてないな

953:名無しさん@1周年
18/10/22 23:45:32.79 DTp6SdwG0.net
>>1
10月20日に台湾で10万人規模の「対中デモ」あったからね。

954:名無しさん@1周年
18/10/22 23:49:54.17 UhPhb7vU0.net
日本製
で?
おそろシナ製だったら全滅だったんじゃないかな?

955:名無しさん@1周年
18/10/22 23:52:17.28 UgGjcOAZ0.net
チャイナボカンシリーズが更新されていた

956:名無しさん@1周年
18/10/22 23:53:21.16 FheCD0k90.net
くっさいくっさいネトウヨ法則発動w

ウヨ〜ン(笑)

957:名無しさん@1周年
18/10/22 23:54:19.69 FdbrXm/K0.net
日本のせいにしたかった馬鹿パヨが即死www

958:名無しさん@1周年
18/10/22 23:54:49.23 3UVEUiUO0.net
動画見たら、運転士が病気で
意識を失ったのかと思ったよ。
すごい突っ込み方。

959:名無しさん@1周年
18/10/22 23:55:12.04 qSqDXLKI0.net
>>1
派手にいったな!おい!www

960:名無しさん@1周年
18/10/22 23:58:14.19 qSqDXLKI0.net
よく18人ですんだな!

961:名無しさん@1周年
18/10/22 23:59:49.84 2ScoTFxE0.net
マンションあったら三桁いっとるなこりゃ

962:名無しさん@1周年
18/10/23 00:05:57.30 wBvx/RHw0.net
乗客がインタビューで「急に速度が上がったように感じた」って言ってたな
カーブ進入時の映像見るとすんごいスピードだな

963:名無しさん@1周年
18/10/23 00:19:42.04 OrpzSoxe0.net
>>11
行ったじゃねえか
ねえちゃん・・・

964:名無しさん@1周年
18/10/23 00:21:33.28 OrpzSoxe0.net
>>923
エラよりクビを切除してもらいたいよな

965:名無しさん@1周年
18/10/23 00:25:26.44 y+tgcrFqO.net
>>940
改竄や偽装して高品質のように欺く日本人の性根から思うに起こるべくして起きた。中国製の方が信頼出来るわ

966:名無しさん@1周年
18/10/23 00:27:28.18 otRftpF/0.net
>>641
ニュースで動画流れてたけど、何か柱状のものの横掠めるように列車が脱線してたんだよな
遠近はよく分からんかったけど、下手するともっと被害が大きかったやもしれん

967:名無しさん@1周年
18/10/23 00:28:34.15 6joL1w1A0.net
日本製だからまだこの被害で済んだってことか

968:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:13.33 xQRmXzC10.net
昔日本でも安全装置切って事故ってやつあったよな
結局人間が一番役に立たないんだな……。

969:名無しさん@1周年
18/10/23 00:30:52.86 otRftpF/0.net
>>951
中国製で思い出したが、あの埋められた新幹線今どうなってんだろう
この事故とは関係ないけど

970:名無しさん@1周年
18/10/23 00:37:44.09 kmP6jIhi0.net
>>591
そもそも福知山線のは運転手が居眠りで駅に止まれず
戻ったりしたのを繰り返して時間がなくなった

971:名無しさん@1周年
18/10/23 00:42:26.98 NZuXIXLM0.net
>>7
7の人気に嫉妬w

972:名無しさん@1周年
18/10/23 00:54:11.13 nKL2BzkN0.net
数年前に中国で起きた
高速鉄道の事故を思い出します
URLリンク(onyanko.mkosugi.com)  


973:名無しさん@1周年
18/10/23 01:09:14.42 3M8AezOz0.net
これは中国の工作
自国の車両を購入させるため

974:名無しさん@1周年
18/10/23 01:45:31.31 FnXeVJ9b0.net
>>931
高速でカーブに進入して行ったから
普段ではあり得ないような遠心力を発生
このGを加速と勘違いしただけだろ

975:名無しさん@1周年
18/10/23 01:54:19.04 lZZ6Kmjy0.net
なんか馬鹿パヨクが数時間前まで
狂ったように日本の車両のせいにして騒いでいたけど
急に無口になって敗北宣言w 
ホント馬鹿はどうしようもねぇなw

976:名無しさん@1周年
18/10/23 01:56:35.62 ZT0dYl8p0.net
自動制御切ってた上にスマホやってたなんて口が裂けても言わないだろな
台湾の威信に関わる

977:名無しさん@1周年
18/10/23 02:01:27.90 CWco8zj80.net
運転手の腕任せとか怖すぎるわ

978:名無しさん@1周年
18/10/23 02:09:04.42 iGjIveU+0.net
スピード上昇して止められなかった?そんな事ってあるのか?

979:名無しさん@1周年
18/10/23 02:41:06.76 x8c6bYDw0.net
クソウヨ認めろよ
じゃ@@ぷがわるい

980:名無しさん@1周年
18/10/23 02:53:40.05 GnXhx+0m0.net
鉄道て石ころ一つで横転してしまう欠陥品だよ
車両をまっすぐ上に持ち上げない限り外れないようにすべきじゃね

981:名無しさん@1周年
18/10/23 02:59:51.37 C3hFfj400.net
2年で7件の脱線事故とか普通なら政府介入で営業停止どころか鉄道免許取り消しレベル

982:名無しさん@1周年
18/10/23 03:18:09.74 XHDs4jsH0.net
うわあああああああああああああああああああああああああ

983:名無しさん@1周年
18/10/23 03:18:57.50 tLiLqvRi0.net
>>7
逆だわ
車両が日本製ってことは、じゃあ事故原因は車両以外なんだなって解釈されてるよ既に現地ネットでも

984:名無しさん@1周年
18/10/23 03:28:02.47 4PT/pXSk0.net
マンションが無かったから18人で済んだんだな
尼崎の様にマンションに突っ込んでたら100人死んでたでしょう

985:名無しさん@1周年
18/10/23 03:31:30.72 gaxM+CPq0.net
アルカニダの工作?

986:名無しさん@1周年
18/10/23 03:40:18.86 YK05HElU0.net
当時はブレーキに異常が発生しており、指令から「走行しながら点検せよ」という指示を受けていたとのこと(そもそもこの指示自体がどうかと思うが)。
点検しているうちにカーブの存在を失念した可能性もあるな。
また、何度も力行(加速)とブレーキを繰り返していたという証言もあり、保安装置(ATP。日本におけるATSかATCに相当するか)を切ったのは、
何度もブレーキがかかったので保安装置の不具合を疑ったのか、もしくはブレーキの点検の妨げになると判断した可能性もある。
いずれにせよ、保安装置を突破するどころか、無にしてしまったのは間違いない。
ブレーキの不具合については日本製ならば保安ブレーキという、非常ブレーキや常用ブレーキとは別系統のブレーキがあり、
編成によってバラツキはあるものの、基本的に非常ブレーキよりも強力かつ、非常が使用不能の場合でも使用可能なブレーキが備え付けられている。
車両電源の喪失といったことがない限りこれを使用すれば止まれるので、ブレーキの不具合が直接事故と結び付くのは考えにくい。

987:名無しさん@1周年
18/10/23 03:51:10.29 xZNJ0KTc0.net
線路を敷設したのはどこの国で車輌の点検整備はどのようにしていたなど

988:名無しさん@1周年
18/10/23 03:56:42.73 1BQhfhRx0.net
中国の工作員でしょうね。日本製には欠陥があると世界に向けて喧伝したいわけでしょう。

989:名無しのリバタリアン
18/10/23 03:59:52.85 SSOXOY5C0.net
日本製もどんどん品質劣化してるからね。

990:名無しさん@1周年
18/10/23 04:10:20.00 D8BA1baK0.net
自動的に制御装置が切られていたと読み解く奴もいるんだろうな

991:名無しさん@1周年
18/10/23 04:23:54.56 4PT/pXSk0.net
なんで全自動にできないんだろ…

992:名無しさん@1周年
18/10/23 04:46:42.91 Om7XU36qO.net
>>912
たぶんテレ朝

993:名無しさん@1周年
18/10/23 05:08:01.27 SF3XuRi40.net
ATM

994:名無しさん@1周年
18/10/23 05:10:48.45 UpancYsh0.net
運転手と管制室の会話を公開すればいいだけなのに
台湾も日本並みにアンコンしようとしてる連中がいるんだな

995:名無しさん@1周年
18/10/23 05:13:01.66 hVcbO73m0.net
今読売でやってたが脱線は列車の故障の影響は低いだとよ。あとダイヤが遅れて運転士が焦った可能性があるだと。

列車のせいにしてた馬鹿チョン謝罪は?

996:名無しさん@1周年
18/10/23 05:22:19.45 i7RGr/M40.net
BR系統 長引きそうです

997:名無しさん@1周年
18/10/23 08:35:29.87 KHS8wB6i0.net
誰かが意図的に切ったのかな?

998:名無しさん@1周年
18/10/23 08:38:19.96 ktG7Jv/c0.net
中国人が意図的に切った?

999:名無しさん@1周年
18/10/23 08:39:43.95 Aj4SVBBU0.net
>>980
自動制御装置を解除するきっかけになったトラブル、これに対する対策を行わないと安全って言えないから。

1000:名無しさん@1周年
18/10/23 08:43:54.96 KHS8wB6i0.net
運転手が下手やった。

1001:名無しさん@1周年
18/10/23 08:48:14.53 f78pFm4h0.net
シナチョンどっちかだろうなぁ

1002:名無しさん@1周年
18/10/23 09:32:00.25 KHS8wB6i0.net
車両には問題無さそう。

1003:名無しさん@1周年
18/10/23 10:21:34.25 KHS8wB6i0.net
【特急】台湾脱線、速度超過か
スレリンク(newsplus板)

1004:名無しさん@1周年
18/10/23 10:22:40.69 KHS8wB6i0.net
【台湾列車脱線事故】18人死亡 187人けが 「Wの字形」で脱線、椅子飛び窓にレール突き刺さる 脱線直前に異常、何度も急停車
スレリンク(newsplus板)

1005:名無しさん@1周年
18/10/23 10:23:40.91 KHS8wB6i0.net
【海外】台湾・特急列車が早い速度のまま急カーブで脱線する瞬間映像(※動画あり)
スレリンク(newsplus板)

1006:名無しさん@1周年
18/10/23 10:24:52.56 KHS8wB6i0.net
【台湾列車脱線事故】自動制御装置(ATS)のスイッチが切られていたと判明・・蔡総統が現場視察
スレリンク(newsplus板)

1007:名無しさん@1周年
18/10/23 10:25:42.90 faTdvrBG0.net
破壊工作か
米軍海峡通過

1008:名無しさん@1周年
18/10/23 10:26:06.95 KHS8wB6i0.net
【台湾列車脱線事故】台湾列車事故は「速度超過」 運転士身柄拘束を請求 ATPを切っていた可能性も含めて捜査
スレリンク(newsplus板)

1009:名無しさん@1周年
18/10/23 10:27:02.18 kTAuvfhi0.net
>>4
って言いたいが為に日本製のものに工作して事故らせるとかおまエラ普通にやりそうだよな。

1010:名無しさん@1周年
18/10/23 10:27:08.85 /rklDcF30.net
事故がおこると日本のせいにするバ韓国wwwwwww
事故がおこると自らに責任があると調査結果を即発表する台湾
病原菌と人間以上の差があるな

1011:名無しさん@1周年
18/10/23 10:27:33.80 KHS8wB6i0.net
【国際】台湾北東部で特急列車脱線 18人死亡 187人けが★7
スレリンク(newsplus板)

1012:名無しさん@1周年
18/10/23 10:29:18.64 KHS8wB6i0.net
【台湾列車脱線事故】事故直前に運転士が「動力の異常」を通報 車両は日本製 製造した日車両が台湾へ調査に★8
スレリンク(newsplus板)

1013:名無しさん@1周年
18/10/23 10:30:53.90 ruqSvpI10.net
>>1
>台湾の鉄道当局はこれまでの記者会見で、事故の前に運転士からブレーキが異常に作動する不具合があったことをしらせる連絡があった
運転士からこういう報告が来た時にすぐに運行を止める判断をできる人間やシステムが
・・・無かったんでしょうな・・・

1014:名無しさん@1周年
18/10/23 10:33:38.21 5C38NgGD0.net
【台湾列車事故】「列車に問題があった可能性は低い」・・・台湾検察当局
スレリンク(newsplus板)

1015:名無しさん@1周年
18/10/23 10:35:06.52 5C38NgGD0.net
【台湾列車脱線】台湾検察「速度超過が原因」 時速140キロで走行か 突然の停止と発車を幾度も ATP手動で切った可能性
スレリンク(newsplus板)

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 15分 19秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1960日前に更新/234 KB
担当:undef