【車両は日本製】18人死亡の台湾脱線事故 ”自動制御装置が切られていた疑い” at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
18/10/22 18:42:49.76 lL8hkuku0.net
さっさと埋めるようなお国柄でないことが重要

151:名無しさん@1周年
18/10/22 18:42:54.19 iqrxksZ80.net
>>130
たぶん自動加速
最近は制限信号が解除になって制限オフになると自動加速するオートクルーズが着いてる

152:名無しさん@1周年
18/10/22 18:43:24.96 rAN1eydM0.net
ネトウヨが原因も分からないのに
「日本製の車両に問題はない!台湾側の責任」
と断定してて笑う
日立の車両がイギリスでやらかした直後で
真っ先に日本製車両が疑われて当然なのに

153:名無しさん@1周年
18/10/22 18:43:38.98 dqCCWZ570.net
補正ありたとゲームつまんないしね

154:名無しさん@1周年
18/10/22 18:43:44.14 VkrMY0Z10.net
遠心力で外側に倒れて脱線してるからスピード出しすぎには違いないんだけど
問題は運転のミスか、車両(ブレーキ)の欠陥か
勝手にブレーキがかかるというトラブルが直前に起きていたようだから
車両にも問題はあっただろうけど、加速の理由にはならないよね

155:名無しさん@1周年
18/10/22 18:43:46.82 kbBonIMN0.net
また「朝日新聞」は反日記事を書くぞw
あいつら、朝日新聞を批判するものは全て「ネトウヨ」らしいからなあw

156:名無しさん@1周年
18/10/22 18:43:53.32 ajqR6otY0.net
>>140
なんでもう既にその結果なの
まだ調査もおわってないのに
ジャップはまた現実から目を背けるの

157:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:09.17 P6H7PyVJ0.net
でもジャップが悪いんでしょ?

158:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:10.46 NxPZ2oJq0.net
緊急ブレーキがかかって進めないから、安全装置オフにして走ってたとか

159:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:20.69 UgfFtcWW0.net
>>148
あれはマジで酷かったな
生存者残っててもおかしくない状況だぞあれ

160:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:24.19 A3EEgYSc0.net
仮にそうならどこかの教則VTRで扱ってそうな事故だな

161:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:24.50 le7eQkLi0.net
>>142
じゃあ日本製車両の不良が事故原因であってるじゃん。

162:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:29.85 Pg1E/V510.net
事故の30分前に運転士がブレーキに不具合があると報告してたから複合的な事故なのかな

163:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:39.14 jUjfk5Yr0.net
何それ怖い
満州鉄道かよ

164:名無しさん@1周年
18/10/22 18:44:52.02 9C8y6DRA0.net
>>50 日本関係ないじゃん



166:名無しさん@1周年
18/10/22 18:45:09.91 QsD8fYbb0.net
>>109
離陸直後、2基のエンジンのうち1基にトラブル

なぜか機長が正常な方のエンジンを停止

墜落
という事故があった

167:名無しさん@1周年
18/10/22 18:45:19.64 swZwXwre0.net
>>152
今出てる加速ってのは乗客の体感だから当てにならない

168:名無しさん@1周年
18/10/22 18:45:29.53 6/bD/85/0.net
>>134
信号 欧州式ATP(ATS-Sx相当と列車防護無線はあるが拠点Pの整備は?)
↓まかせるニダだったりして
土木 韓国企業(いつものおから工事だろうが先月に台風が何個か直撃したがその後は保線をやった?)

169:名無しさん@1周年
18/10/22 18:45:48.03 2AX3OH9l0.net
>>159
空圧ブレーキは毎日点検するもの
1年前にメンテしたからって、そのまま放っておくとか台湾鉄道を馬鹿にしてるんか?

170:名無しさん@1周年
18/10/22 18:45:48.03 hcnrOLeM0.net
台湾も華僑が多いから
福知山並みの運営しかできないんでしょ

171:名無しさん@1周年
18/10/22 18:45:58.06 eIwu9bT10.net
これは支那ゴキブリによる脱線事故と見て良い。

172:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:02.66 tHjYx89h0.net
>>138
日本製とはいえ日本「人」がメンテナンスしてる訳じゃない。
地元台湾の人がメンテナンスしてる訳だが
・・・・その中にチョンが混ざってた可能性もwwwww

173:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:05.97 ajqR6otY0.net
>>162
また責任逃れですが
こういう事態になった根本は
ジャップが不良品を納品したからだろ

174:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:06.30 WGRUxCA90.net
>>143 追記
人民解放軍が台湾に駐留することになれば
アジアの構図が大きく変わる

175:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:14.95 rRb5pt6U0.net
>>149
でも日本のATSとかは切れなくて低速運転になるらしいけど
ATPってそんな恐ろしい仕様なの?

176:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:18.29 Zt6Xr9jf0.net
>>146
日本製だから18人の死者で済んだんだな。
不幸中の幸いだな。

177:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:19.50 0ak3XsM00.net
URLリンク(hissi.org)
【東京】多摩市、派遣社員女性(26)殺害 出頭の29歳男を逮捕 警視庁
540 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 19:02:19.50 ID:4e/RjFQy0.net
>>538
お前、いちいち長文過ぎるわ
頭悪い奴ほど短くまもめられず長文になる法則w
542 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 19:10:41.41 ID:7VI4LZzL0.net
>>540
頭悪そう
545 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 19:19:38.48 ID:4e/RjFQy0.net
>>542
頭は良いほうだぞ?
資産2億5,000万円あるしw
547 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 19:30:02.31 ID:7VI4LZzL0.net
>>545
うわぁ・・・
匿名掲示板で資産自慢とか真性っぽい
549 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 19:38:34.48 ID:BoEPi5vA0.net
>>545
ショボすぎじゃね?
自慢するなら10億超えてから言えよ
俺の3分の1のゴミで笑った

178:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:19.84 YQzOnej60.net
全て日本製なら、ヨーロッパのATPに相当するのは日本ではATS-Pだから、
  
故障してもカットできず上限15km/hのまま運転→最寄り退避駅で運転打ち切りし
後続/臨時列車に載せ換えなんだけど
こういうところで安全性に差が出る。


179:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:28.20 5ihhUBzG0.net
改善策として線路を50度バンクをとって
振り子を使ってカーブを曲がるようにしろ

180:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:43.07 F1iiD55g0.net

なんでこんなことしちゃったの

181:名無しさん@1周年
18/10/22 18:46:50.96 w0PFTBeX0.net
あー。中国の車両売り付けるための工作か。
わかりやすい。

182:名無しさん@1周年
18/10/22 18:47:03.29 ajqR6otY0.net
>>166
でもジャップが作ったんでしょ
じゃあジャップのせいじゃん

183:名無しさん@1周年
18/10/22 18:47:04.39 6TXLMreo0.net
福知山から何年間 スペインと言い、教訓って伝達出来ないのね。

184:名無しさん@1周年
18/10/22 18:47:15.26 TJYe5bwY0.net
>>163
その航空会社結局倒産したんだよな

185:名無しさん@1周年
18/10/22 18:47:20.25 gDpvztOz0.net
整備運行が問題だな日本関係無い

186:名無しさん@1周年
18/10/22 18:47:26.20 SGkzcnQq0.net
>>21
尼崎やスペインのって切られてたの?
切られてなくて制限速度超えてたならそれはそれで大問題だが。

187:名無しさん@1周年
18/10/22 18:47:46.46 iX7j9H7v0.net
中国・朝鮮系左翼テロの可能性があります。

188:名無しさん@1周年
18/10/22 18:47:52.32 /efQzX4r0.net
>>65
書いてて虚しくならないか劣等民族朝鮮人

189:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:09.13 17blMjHq0.net
車検から帰ってきたすぐの車は慎重に乗らないと死ぬぞ

190:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:10.53 ajqR6otY0.net
すぐ人のせいにするクソ民族ジャップ

191:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:14.64 ETPJbivm0.net
なんで切ったんだ(´・ω・`)

192:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:29.25 F1iiD55g0.net
>>182
どんなものもさ、どれだけ安全装置とか取り付けられてても
それ切ってたら何の意味もないわな本当に

193:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:34.89 rAN1eydM0.net
ネトウヨの言い草聞いてると
まるで日本製なら絶対事故は起きないような物言いだけど
福知山の事故とか都合の悪い部分は
頭からすっぽり抜け落ちてるのか

194:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:38.84 9dMdTC3k0.net
結局運用する人間次第ってことだよね

195:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:39.76 CADLP5xD0.net
もうラオスのダムを叩けなくなったな

196:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:40.72 fOY4U0FM0.net
ネトウヨざまぁw日本製って品質悪いのは世界の共通認識になってきたねww

197:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:45.40 0mgLlQmv0.net
>>173
日本製じゃなかったら事故もおきずに死者も0だったろうな

198:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:48.41 0Z9IjG150.net
チョン猿必死だな
ベトナムとラオスに謝罪しろよ戦犯チョン猿

199:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:54.95 6/bD/85/0.net
>>173
18人はご冥福だけど
映像見た時人数が少ないと思った
30人ぐらいしか乗ってないのかなと思ったらけが人が多くて

200:名無しさん@1周年
18/10/22 18:48:55.94 eIwu9bT10.net
支那を根絶やしにすれば世界が平和になる。

201:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:01.21 VPFGU78y0.net
なんだと?って声が出たわ

202:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:10.76 rgcF+yXR0.net
チョモメンもう勢い失ってるww

203:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:16.28 tHjYx89h0.net
あー、生まれてから頭の中全然メンテナンスしてないから >>179 の様なのがスレではしゃいでるのかw

204:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:18.49 ajqR6otY0.net
>>182
は?
最初から車両が不良品だった可能性はある
今のジャップメーカーなら十分ありえるよ
捏造ばっかりじゃん

205:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:18.62 /efQzX4r0.net
>>170
書いてて虚しくならないかスレタイも読めない劣等民族朝鮮人

206:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:19.06 F1iiD55g0.net
>>195
あのダムのやつ結局「うちは悪くないから」って逃げたんだっけ韓国

207:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:21.37 78vLb6EV0.net
>>131
故障したエンジンと反対のエンジン切って墜落した事故のやつこの前みた

208:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:21.52 2NLpe0re0.net
加速する場所考えないとね

209:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:46.93 7+A4OT7w0.net
日本が悪いニダ!

と、韓国人が言ってます。

210:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:48.80 VoQx4LNI0.net
ここを通過する列車のスピードが恒常的に規定速度以上だったらそれが立証されるな。

211:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:49.29 G0RcO0wb0.net
日本車輌セーフw

212:名無しさん@1周年
18/10/22 18:49:49.68 vZSLo9Id0.net
>>1
だいたい分かったな
列車に不具合が有ったらすぐに運転中止して点検しなきゃいけないのに
そのまま走らせようとした
ATCが動作中だと自動で緊急ブレーキがかかってしまうから、それを
解除してそのまま走ったんだろう?

213:名無しさん@1周年
18/10/22 18:50:08.40 ajqR6otY0.net
ジャップ製の車両じゃなかったら18人の命は助かった
これだけが事実

214:名無しさん@1周年
18/10/22 18:50:10.39 InjA+Mce0.net
制御装置の故障なら警告灯がつくから運行停止
まあわざと切っていた可能性が一番高い

215:名無しさん@1周年
18/10/22 18:50:12.85 hLtVCysi0.net
>>179
原発はアメリカが悪いんだな

216:名無しさん@1周年
18/10/22 18:50:34.80 TdUtySbX0.net
>>200
イチローに打たれてからもうどうにもならない
たかが野球と割り切れずいつもつらい

217:名無しさん@1周年
18/10/22 18:50:56.78 zBYElXFZ0.net
速度速すぎだ
このカーブは福知山線と同じカーブだって
こうやってマンションに突っ込んだんだな

218:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:04.43 AgZHFP+L0.net
自動制御装置を止めたらブレーキが効かなくなる欠陥品ってことか

219:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:09.51 FvNFUDmd0.net
ネトウヨまた負けたのか

220:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:11.52 ajqR6otY0.net
>>212
設計製造した方に責任があれば当然そうですよ

221:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:12.08 zrelveB90.net
>>194
粗国酋長がヨーロッパで完全にコケにされたのに対し、
憎き妬ましき日本の安倍総理は上手く行ったのがそんなに辛かったのかね?

222:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:13.12 vKD7zkNd0.net
いや車両に不具合あったからAPP切ったんだろ?
ネトウヨの難癖がヤバイすぎる

223:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:27.39 2AX3OH9l0.net
>>179
じゃあお前がアホなのは母親が悪いんだな

224:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:28.75 ETPJbivm0.net
どんな事件、事故でもネトウヨとチョンやパヨクとの罵り合いが始まる5ちゃんになってしまったな(´・ω・`)

225:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:41.49 B8c50skf0.net
メイドインジャップは中国製の劣化版。
ましてや、メイドインKoreaなら超一流だったのに。

226:名無しさん@1周年
18/10/22 18:51:45.78 0Z9IjG150.net
またパヨク負けたのか

227:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:01.94 71BrnhX30.net
事故の直前、線路に置石している韓国人が多数目撃されてるんだってよ。
日本で起きてる線路の置石、自転車放置など捕獲された犯人全部在日朝鮮韓国人だよな。
なぁ〜在日朝鮮韓国人チョン助ども

228:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:02.55 zrelveB90.net
>>201
劣等民族が遥か上位の民族である日本人様をジャップと呼んでも
欧米人になって日本人と対等になれるわけじゃないよw

229:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:09.81 F1iiD55g0.net
>>218
法王にすら「あいつらいっぺん死なないとダメ」って言われてたよね

230:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:11.38 0mgLlQmv0.net
>>215
日本製だから安全対策がずさんなんだろう

231:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:22.97 ajqR6otY0.net
>>220
製造者責任って言葉分かります?
日本語わかります?
小学生から勉強し直せば

232:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:29.73 vKD7zkNd0.net
被害者を加害者に無理矢理変換してないで
日本人は己の罪と向き合え

233:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:30.70 VPFGU78y0.net
>>7
罪は猿だもんな

234:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:33.31 T15F6Ajf0.net
安全制御のエラーがうっとおしくて切って運行していたとか、航空機でもあったタイプの事故だね

235:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:36.16 A0nJiNe90.net
叩いてる奴は日本製の電車乗るの辞めろよ

236:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:40.84 FvNFUDmd0.net
偽装偽装の日本製

237:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:42.53 eWU6TAGc0.net
>>183
尼崎のときは速度超過を防ぐ装置がそもそも無かった

238:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:49.28 dDRrQypC0.net
やっちまったな
日本企業がいろいろ誤魔化してきたツケが回ってきた

239:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:52.55 0Z9IjG150.net
負け決定からのチョンの現実逃避w

240:名無しさん@1周年
18/10/22 18:52:52.65 zrelveB90.net
>>222
劣等国製=粗悪品

241:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:08.06 7UHdv9bA0.net
やっぱりな。悪いのは機械じゃない。動かす人間だ

242:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:11.77 kkVVC5WK0.net
下町ボブスレー思い出した

243:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:16.05 ajqR6otY0.net
>>227
ジャップすごいーw
実力がなくなったのにプライドだけ高いね

244:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:23.06 +Gkvh7m40.net
ま、文句あるなら本国の電車買っとれってこったな
もっと死ぬだろうけどサ
タイワン調子こいてんじゃねーぞ

245:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:32.29 VPFGU78y0.net
>>228
こういう時はこう言うんだよ
「日本が存在しなければこの問題は起こらなかった」

246:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:34.01 A1rA5Fz20.net
本スレにまだ勢いが到達しないな

247:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:38.49 yzrBlrTX0.net
日本でも、ATC入れ忘れて走行したとして、ニュースになってたのがあったね。
ATC(ATP)切って走行できるような仕組にしてるのが、そもそも理解不能。

248:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:42.47 rgcF+yXR0.net
>>203
設計よりかなり低く造ったみたいだよな

249:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:53.32 vKD7zkNd0.net
日本人ははやく全滅しろ
それが世界のため

250:名無しさん@1周年
18/10/22 18:53:59.11 UgfFtcWW0.net
>>231
でもそんなにしょっちゅう作動していたわけでもないんだろ?
なんで低速で運転して
次の駅で電車変えないんだろうな
事故って当然としか思えないんだが

251:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:02.62 UYiZWUGa0.net
製造会社、赤字がひどい
手抜きしていたのなら・・・
日本のものつくりが失墜

252:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:03.04 78vLb6EV0.net
なんでチョンモメンがウキウキしながら書き込んでるんだろう
まじゴミだな

253:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:04.07 5AhkQHgz0.net
鉄道などは誤作動しないようにトラブルがあったら動かなくなるように作られてるから
それに反する操作をしてるんのではなかろうか

254:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:05.45 6bKyImFM0.net
なぜ制御装置を切ったのか→どうやらその前から車両の異常が報告されてたらしい
ここは都合が悪いのでシャットダウン
完全にヒューマンエラーであり日本は悪くないと言い張る愛国者たち

255:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:10.73 ajqR6otY0.net
そもそもジャップが諸悪の根源

256:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:14.23 InjA+Mce0.net
カーブに差し掛かった時に2回急ブレーキかけてる
「しまったあ、安全装置切ったままやったあ」
これが真相だろうなあ

257:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:15.08 zrelveB90.net
>>226
生まれ変わっても人間にはなれないだろうけどねw

258:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:26.06 FvNFUDmd0.net
まぁ工場で組み立ててるのは
底辺日本人と日系ブラジル人とか
日系ペルー人とかベトナム人なんだけどね

259:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:38.65 osnVu4OU0.net
言い訳すんなジャップ

260:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:38.68 A6gB9hb40.net
遅れを回復しようとイレギュラーな行為をすると、さらに状況が悪化したり別の失敗をしてしまう
↑これおまいらも経験あるだろ

261:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:38.89 BxKI1vYM0.net
>>228
君の製造者は君の父親と母親じゃないのか?

262:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:40.89 tHjYx89h0.net
>>232
あと、バス・タクシー・車・自転車・一輪車wもな。
歩くか飛行機しかないぞw

263:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:49.66 2AX3OH9l0.net
>>220
空圧ブレーキまで製造者のせいにされたら何も作れねーよ
お前は毎日サイドブレーキ使って荒く運転してるやつのサイドブレーキが効かないで事故起こしたら、車メーカーの責任になるんか?
アホ

264:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:53.69 9QrllAvK0.net
こんなこったろうと思った
二重三重の安全装置も人に切られたら意味ない

265:名無しさん@1周年
18/10/22 18:54:56.46 rzIZvitK0.net
製造責任は免れないな
トヨタ車もアメリカで暴走して大変な罰金をとられたし

266:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:11.17 VfGWCVvv0.net
日本のせいにしていたやつら、どのように撤退するか見物

267:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:20.46 rgcF+yXR0.net
>>249
人の不幸でしか幸せ感じない人種なんでしょ

268:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:27.54 5augGE7W0.net
何とも言えないね
自動制御装置は間違いなく切られていたと思うけど、車両原因の事故で有る可能性も大いに有る
事実が解明されないとお互いの為にも良くない、すっきりしないだろう
車両が原因だったら謝罪と賠償は必須だ、他所の国に迷惑はかけられない
車両原因で仮に無かったとしても、その時はその時で台湾のフォローはしっかりしてあげる必要を非常に強く感じる

269:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:31.67 A1rA5Fz20.net
>>249
木綿がフワフワする時は何かありますね

270:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:41.62 4AeZt0R60.net
>>221
それな
少しでも興味深いレスを探すのが一層難しくなってる

271:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:46.59 eWU6TAGc0.net
>>244
車両基地への出し入れとかあるから

272:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:47.53 cC9/MUb50.net
手前で2度急ブレーキが掛かったと乗客の証言があるし、
制御装置の故障と考えて切ったかな。
切るスイッチはない→煩雑に不具合があるから台湾で付けた。

273:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:50.13 2AX3OH9l0.net
訂正
>>228
空圧ブレーキまで製造者のせいにされたら何も作れねーよ
お前は毎日サイドブレーキ使って荒く運転してるやつのサイドブレーキが効かないで事故起こしたら、車メーカーの責任になるんか?
アホ

274:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:52.47 QKBcHfSC0.net
ウヨくんって仮定のお話をまるで事実かの様に語ってるよな
自分で持ってきたソースすら読めないガイジやべぇな

275:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:52.97 B8c50skf0.net
ジャップの劣化し続ける技術。
中国、韓国の進化し続ける技術。
もう、メイドインジャップ神話は通用しないぜ

276:名無しさん@1周年
18/10/22 18:55:53.15 rRb5pt6U0.net
>>263
原因究明まで暴れるだろw
そこからは原因次第かな

277:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:07.91 ETPJbivm0.net
>>251
もし車両に不具合があったら運行停止にしなきゃダメだろう

278:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:29.25 6bKyImFM0.net
>>249
>>264
>>266
韓国の地下鉄火災やセウォル号事件で大喜びしてたネトウヨが言うことではないな

279:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:33.35 p7Ld6JJD0.net
台湾省の土人に高速鉄道運営なんて無理なんやね

280:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:37.15 yiDoRr1u0.net
そもそも、エラーが出たら止めるのが原則

281:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:44.03 yzrBlrTX0.net
>>251
車両の異常を知らせる装置が異常を示してて、
その車両で運行続ける方が異常。
離陸後エンジン片方とまった飛行機で、太平洋渡る?

282:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:46.22 1v21Fc8s0.net
>>256
ヘイトスピーチは止めろ

283:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:51.69 2mT5Y4t10.net
速度制御装置が何度か誤動作して急ブレーキがかかったので、オフにしちゃたんだな
でもなんで暴走したんだろう?

284:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:52.21 ZMwIWxzq0.net
韓国で沈没したフェリーも日本製だったが
悪いのは現地人の運用だったな

285:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:53.90 VPFGU78y0.net
>>252
存在しなければこの問題は起こらなかったからな

286:名無しさん@1周年
18/10/22 18:56:54.60 UgfFtcWW0.net
>>251
車両に異常があることは確定してるのに
なんでその状態で高スピードで運転するのかがマジで分からん
お前だって自分の自動車に異常があったら
そんなことしないだろ?

287:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:01.00 QQynQNco0.net
>>1
自動制御装置を切ってたとか、正しく使ってなかったのなら
使用側の問題だろ。

288:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:03.10 ETPJbivm0.net
>>273
原因判明しても終わるはずないと思うけど
金でもみ消したとかなんとか(´・ω・`)

289:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:12.15 owutO47b0.net
同じ日本人として、実に恥ずかしい
台湾の人たちには日本人代表として謝罪したい
もう今後は日本製品なんて買わないでほしい

290:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:21.68 5pzY8ALF0.net
>>1
ガーディスワロタwww

291:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:23.30 6bKyImFM0.net
>>274
走行中にあったんじゃね?
>事故の前に運転士からブレーキが異常に作動する不具合があったことをしらせる連絡があったことを明らかにし、
>列車に何らかのトラブルがあった可能性も示唆していて、


292:列車の不具合と事故との関連も調べています。



293:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:28.78 +Gkvh7m40.net
ま、中国と台湾なんて日本から見た沖縄
みたいなもんで、売国奴の集団なんだよ
どちらも昔から日本の下請けで技術力なんてないのだから
きちんと日本人の作ったマニュアル通りに運用しないと、事故は起きますよ。
馬鹿な運用して大勢死んでも、仕方ないし
日本を馬鹿にしながら使っているのなら、死んでザマアミロとしか思えないですね・・・

294:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:30.28 JBQ6IPH10.net
>>244
俺の車の横滑り防止装置にオンオフスイッチがあるのが理解できないんだが

295:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:32.82 3Ykv0hjl0.net
やっぱテロか
中共の
日台分断を狙った
かつて大韓航空機事件の地上版だな

296:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:36.21 Tu/A/0rz0.net
>>263
ブレーキ不具合は確定だろ?
撤退するのは韓国製レールガーとか言ってた奴らじゃねw

297:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:38.97 S012qojw0.net
シナ製
朝鮮製
日本製
選べ

298:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:39.29 yzrBlrTX0.net
>>276
台湾省である限りはな。
速く独立しなきゃねw

299:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:41.21 oVsOBb9J0.net
市ヶ谷ー飯田橋で異常な音を感知
運転見合せ

300:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:43.08 99mj8Usj0.net
プリウスのコンビニ襲撃事故と同じ匂い

301:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:51.92 ilLqI6rG0.net
JR北海道のふりこの奴は整備コストとかかかるんで全部OFFで走らせてるから
乗車時間長くなった

302:名無しさん@1周年
18/10/22 18:57:53.23 u5tjwSwS0.net
台湾人は本質的に中国人、というのが経験から得た教訓だが。
スイッチを切るのは、その辺りに原因があるのでは。

303:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:01.27 A1rA5Fz20.net
このスレの推奨 NG ワード
「に本」 「じャッ」 「Jaぷ」 「ね戸う」 「ちょっPr」

304:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:02.48 2AX3OH9l0.net
>>281
セウルは改造してトップヘビーにしたからな
しかも急旋回で沈没
馬鹿かと

305:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:17.96 eWU6TAGc0.net
>>274
ブレーキの空気圧が弱まっててそれを前の駅で修理したらしい。
空気圧がまた抜けたらブレーキがかかる仕組みだから運行を続けたのは間違いではないけど、
修理後にATPを入れ忘れたんじゃないかな。

306:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:20.37 5augGE7W0.net
運転士の回復を待って本人の口から事情が明らかになるだろう

307:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:21.12 arCf2eiO0.net
日本なら日勤教育だ

308:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:28.90 lL8hkuku0.net
事故車両がいつ納入されたかわからないけど、
>>1からすると同型車両は5年は走ってた実績があるわけだな
本稼働前に崩壊したダムと比べるのは無理があるわ

309:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:30.92 owutO47b0.net
>>120
新しいな
安倍総理だから、この程度の移民で済んでる。という思考パターンだな

310:名無しさん@1周年
18/10/22 18:58:39.44 F1iiD55g0.net
>>281
魔改造しまくって、船の上のほうに重心がある設計にかえてしまった
あの事故のあと、日本に責任があるとして設計技師の召還を日本の企業に
要請したが、企業応じずw

311:名無しさん@1周年
18/10/22 18:59:05.11 2AX3OH9l0.net
>>281
セウル号は改造してトップヘビーにしたからな
しかも急旋回で固定バンドが外れて中の車が移動して沈没
馬鹿かと

312:名無しさん@1周年
18/10/22 18:59:09.52 Y8b0tNIi0.net
台湾にも「日勤教育」があるんかい!

313:名無しさん@1周年
18/10/22 18:59:19.60 UESX2Ev40.net
チョンが死ねば良かったのに

314:名無しさん@1周年
18/10/22 18:59:20.77 VfGWCVvv0.net
すぐ論点をずらすからなw

315:名無しさん@1周年
18/10/22 18:59:26.02 79Cm3YO+0.net
>>256
ヘイト認定

316:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:03.00 5augGE7W0.net
>>301
その修理に重大な原因が有りそうだね

317:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:06.81 dDRrQypC0.net
車軸は神戸製鋼製サスペンションはKYB製だったりして

318:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:10.67 rRb5pt6U0.net
>>285
日本のノーベル賞もロビー活動で取ったとか言ってるからありえるなw
でもまあ実際、情報が錯綜しすぎてるから今のうちは仕方ないね
自力であぼーんしかないw

319:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:14.26 +Gkvh7m40.net
こうゆう運用ミス、乱雑な使用まで製造者で責任取っていたら何も作れなくなります。
安倍さんは毅然たる態度で強く対応していただきたい。
子供が死んだとか、そういう浪花節に耳を貸さないこと!

320:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:14.56 InjA+Mce0.net
今のところ車輛の問題というより運用側のミスだな

321:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:19.76 qJC5/HUa0.net
>>301
ブレーキが効かないとか根本的な問題だよな
ATPのみが止まってるだけなら普通に手動ブレーキかけるわ

322:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:24.23 S4vyi0wL0.net
誤作動を繰り返したから制御装置オフにしたのか
よくあるよな

323:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:32.64 MnNHMao80.net
>>1、動力系の異常、自動制御装置を切ったままの走行。
無理やり走らせてたのか!?

324:名無しさん@1周年
18/10/22 19:00:44.92 7UQIo4hZ0.net
>>自動制御装置が切られていた
これってテロじゃん…

325:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:01.44 HPiwkNGn0.net
一応エセチョン木綿のチンク用お札貼っとく
黄熊
天安門事件
라이따이한
六四天安門
フリーチベット
free tibet
第五種補給品
黄河決壊事件
二二八事件
ライダイハン
Lie Dai Han

326:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:08.88 krQME78N0.net
>>319
不具合でオフになったらしい

327:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:14.29 4sFHrxky0.net
>>306
しかも展示目的での売却で本来なら海上で運用しない事だったってオチだよな

328:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:17.69 RjUnb1zO0.net
日本の責任にしたい台湾。
台湾はもちろん中国の一部。

329:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:19.36 cC9/MUb50.net
ダイヤ維持は大原則だから、2回急ブレーキ掛けた分
スピードアップはしてたんだろな。

330:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:22.69 aAQsMjym0.net
近鉄青山峠総谷トンネル正面衝突事故のパターンかなぁ、これは。
安全装置の誤作動からの強制カット。そこでブレーキのエアを抜いたか故障かが併発して止まれなくなった
低速区間を高速で走ってしまい、パンタグラフが不安定になって電気系もトラブル
高速でのポイント通過時に7号車(2両目)が脱輪、脱輪したまましばらく走行したあと、
現場カーブの脱線防止レールを巻き上げてしまい脱線転覆

331:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:30.76 +Gkvh7m40.net
>>316
台湾猿に高速鉄道の運用は無理だった

332:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:31.99 VfGWCVvv0.net
ブレーキの不具合が原因なのはわかるが、その後の運用なんだよな
先進国ならw

333:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:32.55 JCUFEYk50.net
便利な道具も使う側があほだと大事故を起こす

334:名無しさん@1周年
18/10/22 19:01:45.15 UpyI6m7g0.net
>>301
たとえATPを切ったとしても、スピードが出すぎていたら、手動で減速するのだがなァ
ブレーキの不具合を対策した結果、その機能まで止めてしまったのではないだろうか?

335:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:12.88 A1rA5Fz20.net
不具合があったら徐行するだろ普通

336:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:15.07 HPiwkNGn0.net
>>324
黄熊
天安門事件
라이따이한
六四天安門
フリーチベット
free tibet
第五種補給品
黄河決壊事件
二二八事件
ライダイハン
Lie Dai Han

337:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:15.36 Woanw4uY0.net
文系に運転させるから
こうなる

338:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:18.58 6pgI0FRo0.net
まさか台鉄には日勤教育はないよね

339:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:25.95 krQME78N0.net
ブレーキかけたのに速度が上がり続けたんだから、明らかに機械的な不具合だよな

340:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:30.00 B8c50skf0.net
ジャップの劣化し続ける技術力
中国韓国の進化し続ける技術力

341:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:37.94 EMI8oAsg0.net
また蓮舫さんのよな外省人の抗日工作テロなんかねー
これだからカルトと信者ってイヤよね(´・ω・`)

342:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:43.10 8w4KxKX40.net
>>268
それなら、本線上で出来ないようにしないと。

343:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:49.71 aAQsMjym0.net
>>301
近鉄青山峠パターン確定っぽいね。ここでエアをカットしてしまいブレーキかからなくなったんじゃなかろうか

344:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:53.55 3lSekquH0.net
アナログ思考で 
安全装置切っちゃえば
プレス機で 頭も潰すわなぁ
まぁ 納得の事故だな
日本の所為じゃない やれやれ
慰安婦像の怨念だな 自業自得だわ

345:名無しさん@1周年
18/10/22 19:02:57.91 8AUCgKAy0.net
異常を認識しても速度を落とさなかったのか?

346:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:08.76 HPiwkNGn0.net
>>335
トヨタのプリウスのブレーキ思い出すな
電車はさすがにブレーキにプログラム入れるようなことしないだろうが

347:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:08.85 rAN1eydM0.net
自動制御装置がボロくて使い物にならないから
切られてたんだろ
運用上邪魔になる機能をてんこもりにして
ユーザーに押し付けるのは日本おお家芸

348:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:11.85 +QY7CNxC0.net
>>7
なんか、あなた頭、悪そう

349:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:13.42 R7HmQvkA0.net
>>275
あれは叩かれても仕方ないだろ(笑)
船長どうしてたっけ?

350:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:14.16 5augGE7W0.net
鉄道のドラムブレーキはあまり詳しくないけど、バイクだとベーパーロック現象に類する物を起こしたら止まらないんだよ

351:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:17.02 F1iiD55g0.net
>>323
そもそもがして韓国の船自体、保険加入断られてるってのが
笑えるよな
ロイズ名指しでお断りw

352:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:22.86 +Gkvh7m40.net
台湾猿を18匹も始末し地球をキレイにした我が日本の鉄道車両、GJ!

353:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:27.96 Jvm+/nbg0.net
>>333
文系に運転なんてできるわけないだろw
文系がやるのはクチから適当なハッタリ言うだけだろwwwwwww

354:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:28.09 HPiwkNGn0.net
>>343
黄熊
天安門事件
라이따이한
六四天安門
フリーチベット
free tibet
第五種補給品
黄河決壊事件
二二八事件
ライダイハン
Lie Dai Han

355:名無しさん@1周年
18/10/22 19:03:38.03 tHjYx89h0.net
>>302
このスレ的には運転士が「旭日旗が見えたニダー!」と言ったら盛り上がるかな?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1960日前に更新/234 KB
担当:undef