【生活】なぜ和式トイレはなくならない? 未だに小学校では4割以上設置している現状 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:36:59.17 tV0EWa++0.net
ロリコン教師が盗撮する重要なファクターだからな。捕まるのはほんの一部のマヌケだけ。

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:01.67 riGv62NI0.net
感染症のリスクだろうね
ガキってとにかく接触が多くてうつるからいろいろともらってくる

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:11.99 jHM9s6S70.net
>>191
すげー維持費掛かりますね。

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:12.93 gY42jfE80.net
災害に遭ったことを考えるといざというときは野糞の練習も必要なのでは
足腰弱って出したうんこの上に座ったら泣くに泣けないでしょ

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:34.65 KC9SIkFQ0.net
和式のほうが楽だわ、掃除や衛生的に

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:44.84 +Z/X7S9H0.net
なにこの人w和式なのに肌つけて座るって >>191
それおかしいだろw

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:57.71 pYgk/sL50.net
無くしたら和式トイレの使い方が分からん子供が出来てしまうからだろ。
和式トイレでうんこできない=野グソできないだから災害時には致命的

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:07.10 otvlNdkU0.net
日本だからだろ。

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:08.78 U7iThPF30.net
駅のトイレなんかは洋式ばかりじゃまずいだろ。

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:10.40 hdLp9tVu0.net
和式のほうが踏ん張りがきくのでスムーズな排便ができることは生理学的に立証されている。掃除も楽だ。

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:22.01 HAXnUY570.net
最近和式が悪者になってるけど俺が中高生だったころ女子は洋式嫌ってた
他人のケツつけたところに座りたくないって
学校のトイレも洋式は障害者用だけだったな

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:29.13 rBgjKMFb0.net
>>191
URLリンク(www.irasutoya.com)
このうちのどれでやってんだあんた。

212:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:34.42 rSjl4ohj0.net
洋式入れるなら教師かオフィスみたいに清掃員雇って大人が掃除しないと
清潔さを維持なんてできんと思う

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:41.27 Hy3Hkp7A0.net
ここ日本だしな

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:45.20 MDVA0bIe0.net
>>6
駅や空港、百貨店などのトイレはスマホを圏外にすべき
(電波を遮断するような装置を付けるべき)
個室でスマホをいじる馬鹿は迷惑この上ない

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:53.73 CWRW5r1e0.net
>>165
なんか和式って勘違いしてんじゃないか?

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:56.65 xcGmpURI0.net
>>119
でもさ、確かに臭いだろうが現状のなんでもかんでも敏感なのは生きにくい
清潔にするのは当然だけど仕事帰りに汗臭いとか
化粧が臭いとか、汗かいてる人に手が触れて汚いとか
ちょっと失礼なレベルでも大袈裟すぎる気がするんよね

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:02.54 aA2tdoGZ0.net
和式でしたことなんて数えられるくらいしかないわ

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:11.95 Xxn8UWTd0.net
洋式は年寄専用だろ

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:20.97 mX32LmEC0.net
変えられない日本

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:47.11 Ag+ilWuX0.net
洋式の足元に設置して和式のように排便する道具
URLリンク(youtu.be)

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:55.52 d8aJwtw90.net
『和式便所利権 ヤクザ』でググれ

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:01.69 9ahqWQSy0.net
掃除が簡単 設置費が安い

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:12.20 DVbXn6kS0.net
和式って黒歴史だよな
一刻も早くなくした方がいいわ

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:22.18 XU1XzvCC0.net
公共のトイレでうんこするときは
洋式の便座の上にウンコ座りしてやってるわ
誰のケツと間接キッスしてるかわからないから便座に座れない
もちろん使った後の便座はトイレットペーパーで拭いてからでてるよ、土足で多少は汚れるから

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:28.38 7J5curBd0.net
様式はアルコール常備しとかないとなあ

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:33.13 /tOg0Va+0.net
自宅は洋式
外は和式

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:45.43 PZdJxL690.net
>>212 業者入ってる学校もあるよ

228:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:58.83 vuLzUkas0.net
おしり洗浄の無い洋式は和式にも劣る

229:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:42:03.31 9pXWy5bP0.net
うんこ座りできないと将来転びやすくなり
寝たきりの原因になると聞いたことがある
できない人は足首の柔軟性が失われてたり下半身の筋力やバランスが足りないとか

230:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:42:05.54 k+CAkyFF0.net
ヤンキー座りできないから
田舎に必須のヤンキーが減ってしまうので

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:42:15.60 r3O3jZgR0.net
耐震補強がやっとでなかなか建て替えられない&トイレの改修まで予算出せないっていうのもあるよね。
RC造がほとんどだから、コンクリートの床もはつらなきゃいけないし、洋式トイレは多機能な分高いし。

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:02.91 Aa8eLRXn0.net
デブには和式は無理

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:03.74 9E8zU4Kl0.net
これ導入しろよ
Amazing Japanese toilet
URLリンク(www.youtube.com)

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:06.89 T2WjNcFX0.net
>>19
それそれ洋式は掃除が大変

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:07.22 9J9IE6tN0.net
洋式と併設すると稼働率悪いよな
いつも和式だけ空いてる

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:13.42 C8R9NRgH0.net
糞する場所なんてどっちでもいいわ

237:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:50.54 Xxn8UWTd0.net
>>232
あーこれか

238:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:56.07 aG1dahWm0.net
綺麗であれば和式がいいな
誰が座ってるからわからないから

239:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:44:47.32 d0EWKO8q0.net
ウオシュレット使わないヤツって、
飯食ったあとに歯磨きしないで口拭くだけで過ごすのと一緒。
キモチワルイ

240:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:45:52.39 mtN2Cig20.net
和式にも慣れといたほうが今後の人生のためにはいいと思う
あと耐震工事終わったら今度はエアコン設置な
生命のが優先

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:45:58.09 mMrNhzYf0.net
>>239
他人のブラシで歯磨きしたくないだろ

242:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:45:59.53 4qssBO+Q0.net
けつがケッペキやねん

243:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:04.36 C0Wn9WRo0.net
最近、隣町の公園で歩いていて便意を催す事態に直面したので
園内のトイレに駆け込んだら、久しぶりに和式が現れた
早速クラウチングスタイルをとり、事なきを得たんだが
立ち上がろうとした段階で、まったく足腰の筋力が弱ってたのか、しびれて力が全然入らず
雄叫びをあげながら全身全霊を捧げて、生まれたての馬みたいに立ち上がったぞ
やっぱり和式で毎日鍛えてないとだめだ

244:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:08.28 Xxn8UWTd0.net
>>239
意味が分からない
屁しただけでも微分の糞が飛び散る人間ですし

245:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:23.19 HAOO3BrJ0.net
小学生の時に誤爆してトラウマになって以来、緊急時以外は和式で大をたさなくなった

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:39.87 xcdNhnX30.net
>>18
自分もそう思う。
外出先でもまだまど和式便座しかないようなところもあるし、小学校で和式を覚えておいた方が何かと助かるんじゃないかと。

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:49.30 1uo0BefZ0.net
和式の大きなメリット教えてやるよ
ウンコを丸々確認できるだろ
これによって体調の確認できるんだぜ
偶々上野駅の和式でクソしたら血便だったから即病院行ったよ
洋式だったら気付かずにスルーよ
ま、結果は痔だったがw

248:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:17.71 2wcfjCwO0.net
和式もおしっこが周りに飛び散っているので立ち位置が難しいことがある

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:30.51 q+RH0OfD0.net
和式というが跨ぐスタイルは
意外とグローバルスタンダードらしいな

250:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:34.73 AQ60pO2a0.net
縄張って跨いで走ればバッチリ

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:41.29 IHkskRSVO.net
和式のウォシュレットもあったんだけどね。

252:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:42.34 jRQqOR2+0.net
世界ではにわかに和式トイレブームだよ
今和式の良さが見直されている

253:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:42.73 9VZlKIcH0.net
なんの問題があるんだ?侵略者

254:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:59.05 ZWtMgSgSO.net
うんこは和式の方がツルンッと出るね。洋式は腰掛けて爪先を立て
前屈みにすれば出やすいがいちいちポージングがメンドイ

255:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:49:02.63 Quj8uB9w0.net
公衆トイレは和式一択だわ
間接ケツキッスはマジカンベンw

256:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:49:21.22 ra6PPAcE0.net
>>19
真っ先にそれだと思った
洋式は便器抱え込んで拭き上げなきゃ綺麗にならないかしそこまでする人なんて学校にはいない
和式だったらホースで水かけてデッキブラシでこするだけでピッカピカ

257:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:49:36.79 D27SCI2P0.net
公衆のトイレは和式でいいやろ。気持ち悪くて便座に座われん

258:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:49:48.07 sw25lJEV0.net
>>33
予算というものは費用を捻出すれば別の何かが減るわけだよ。
子供の便所は大人の教師にしてみれば優先順位が低いってことが理由だ。
それより職員室の改修を後回しにして子供の便所の改修を先にしてる学校は皆無だからな。

259:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:50:36.73 b0Lbvoze0.net
バランスとれないのよ

260:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:50:37.73 2bStcWc+0.net
トイレ修理業者は点検のときに尻シャワーを手で止めるし
便器も手袋無しで触るしあいつらプロだな
作業が終わってそいつのスマホにサインを求められたのはドン引きしたけど

261:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:50:45.94 p4Oqptl+0.net
教室のイスが
洋式トイレスタイルじゃなくて
和式トイレスタイルだったら
机は不要
床を机代わりに使える
経費削減に一役買う

262:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:50:54.09 46V8gPdT0.net
>>36
家が様式なのだが、まじで便秘の時、あとひと踏ん張りでポンっと出そうな時、和式便所だったらと思う

263:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:51:04.39 829N7gJb0.net
衛生面を考慮して基本は和式で
足腰をケガした人とかの為に
例外的に洋式が設置してあるのが便利そうかな

264:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:51:27.57 od6JmT7e0.net
>>1
俺は圧倒的和式派
洋式とか不潔すぎて無理

265:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:08.79 o8kg2q3a0.net
ぶっちゃけデブり過ぎて便座に座れない子とか現代ではいそうだし
掃除も楽だしでそこまでして変える必要も無いよ

266:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:10.61 r2B2cLcj0.net
立ち小便器に山盛りにしてあるのを見たことがある。
個室が1つしかなかったから間に合わなかったんだろう。

267:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:20.12 wp+SfZ9h0.net
お金ある自治体は洋式トイレに作り替えてるよね
和式トイレのところは、和式トイレの使い方の授業とかやってて大変だよね
この間息子の学校いったら、上履きを座ってはくのはやめましょう(下駄箱が渋滞するから)って指導してて、
社会の些末なことも家庭で教えなきゃいけなかったんだなーって反省した

268:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:37.50 485vXsxe0.net
最近の女は顔面騎乗が下手になったわけだ

269:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:38.12 eS6Oc3KR0.net
和式ん時のがお通じ良し。ケツ間接接触もないので衛生的。
デカいピーニスの持ち主なら先端が他人のうんこ水に触れてしまうリスクも少なくなる。メリットしかない。
何でもかんでも外人に迎合しなくて良い。
外人に和式の良さ伝えるぐらいの気概で居たい。

270:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:42.39 2i+NTamq0.net
実は和式の方がケツが直接触れないってだけで雑菌とかは多い

271:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:51.46 Xxn8UWTd0.net
くそ腹痛い時に腹を押さえながら和式で噴射するのが志向
洋式はそれが出来ないせいぜい前のめりくらい

272:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:52:56.47 QmGVyJr70.net
今考えてみると、掃除するとき和式の水洗は簡単なんだよね。
床をこするデッキブラシで丸洗いできた

273:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:53:15.99 46V8gPdT0.net
>>57
洋式もお釣りくるよ

274:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:53:26.40 z/pI5eIRO.net
トイレの花子さんは洋式の綺麗なとこだと現れそうにないしな

275:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:53:37.34 wp+SfZ9h0.net
>>258
予算化するのは自治体だよ
教育委員会よりも上が決定する

276:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:53:48.90 mYC2ewlY0.net
古い施設のは仕方ないにせよ、新しい建物で和式を設置するのは許しがたいね。

277:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:54:17.15 C0Wn9WRo0.net
>>254
確かに
特に様式を使いだした最初の頃は、力の込め方が全然分からんかった

278:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:54:53.80 g4EuEjAO0.net
床をザーッと水で流すだけでいいから楽なんだろうな掃除が

279:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:54:57.51 C8R9NRgH0.net
洋式に関しては正直無駄ギミック付き過ぎ

280:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:55:05.18 46V8gPdT0.net
>>71
裾折ってから入る。
子供の頃、外でトイレする時はそう教わった。

281:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:55:05.46 MDVA0bIe0.net
日本の隅々まで温水洗浄便座付きの洋式になって欲しいなあ
温水洗浄便座の無い洋式は時代遅れだし、和式は論外
不特定多数の人が利用するトイレが和式というのは実に恥ずかしい

282:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:55:24.23 PLOq5jix0.net
校長の趣味です

283:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:55:32.66 Xxn8UWTd0.net
とりあえず全面洋式は勘弁してほしい。一つ位和式残して

284:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:55:33.09 Feo97r5l0.net
なんで和式をなくす必要があるのか論理的な説明してくれ

285:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:55:46.80 mYC2ewlY0.net
和式は構造上臭くなる。
臭いのせいでトイレ全体が一気に不潔になる。

286:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:55:48.86 M71hzw+V0.net
トラブルで使えなくなる確率は洋式の方が多い気がする

287:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:56:33.59 rwscjtF00.net
それも学習のうちだわ。
外に出れば、公共のトイレの便器がすべて洋式なんてまだまだ少ないもの。
たいてい、1つだけ洋式であとは和式ってパターンばかり。
いざというとき困るから、子供のうちから慣れておくのも大事。

288:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:56:36.39 z/pI5eIRO.net
和式下手くそなやつはみ出すよね

289:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:56:38.89 ZF/3+Je20.net
>>285
ほんとくっせえよな
床に染み付いてるから

290:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:56:56.91 Ssn17xi/0.net
外だと和式の方が良いけどな。
正直座りたくないし、便座に触りたくない。
ただ子どもはもう和式使えない、あの体勢ができない。

291:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:57:21.28 o8kg2q3a0.net
>>273
洋式のがまあ、お釣りは多いな…
和式もかがまないといけないとか短所はあるから一長一短だと思う
併設出来るならしとけば問題はそんなに出ないだろう

292:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:57:24.03 mYC2ewlY0.net
公共施設とかのトイレもまず洋式から埋まる。
和式使うくらいなら洋式が空くのを待つ奴多数。

293:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:58:09.91 aca6TzOU0.net
下から覗いたり上から覗く事ができる構造や音ダダ漏れを何とかするべきなんじゃねーの

294:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:58:18.87 wop2UvsQ0.net
コンビニ等でスマホ弄って篭もるバカが多いから和式に戻すべき

295:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:58:23.34 CC5zZ0cH0.net
和式の新設禁止にしろよ
あの姿勢身体に悪い

296:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:58:34.26 2BwbFo+z0.net
>>240
和式トイレは要らないよ。
>>287
その時はその時だ。和式トイレみたいな使い難いモノは要らん。

297:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:58:43.10 Wp+DA4vN0.net
日本人が短足なのは正座と和式トイレが原因という説がある

298:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:59:11.75 TGDHSAoK0.net
どうせ学校でウンコしたら面倒なんだから
安い方でいいだろw

299:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:59:26.19 ZF/3+Je20.net
>>297
今の子って足長いよな・・・

300:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:59:27.83 BjUawd8I0.net
ウォシュレットさえ付いていたら
別に和式でもいいんだけどな

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:59:33.00 Xxn8UWTd0.net
でも確かに下痢の時はちゃんと命中させてるはずなのに拡散して思わぬ所に下痢が付着する事あるが

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:59:38.32 pncjE2c30.net
便秘の時は和式の方がいい
PAに降りた時も和式を使う様にしてるな

303:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:59:46.42 wC3fqLXg0.net
>>13
学校では付いているところが少ないよね

304:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:00:09.44 EgCccB7L0.net
>>295
和式のほうが体にいいんだよ
足にくるのはお前がデブだからだ

305:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:00:10.83 EbXMRJVxO.net
災害時の簡易トイレが和式しかないから仕方ないね

306:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:00:26.71 OSLaX8170.net
和式はこぼれてるのが多くて怖い。洋式も詰まっているのが多くて怖い。

307:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:00:43.45 e3ffut2J0.net
和式に親でも殺されたのか

308:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:00:51.71 3k5zhuMD0.net
>>2
洋式にするなら
便座消毒液は必須だもんな

309:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:01:07.35 r2B2cLcj0.net
トイレでゆっくり時を過ごしたいタイプの人は洋式一択。
家だったら本や漫画を持ち込んでそこそこの時間居座る。
外でもゆったりしたいという気持ちが強いから、
個室が多いデパートとかでのんびりひねり出す。

310:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:01:25.95 Xxn8UWTd0.net
和式から洋式に変えた爺さんは30万位かかったみたいだけど、洋式から和式にする費用どのくらいなんだろう

311:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:01:27.93 EWCZX0+w0.net
和式のほうが出しやすいだろ
退化してるな

312:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:01:43.60 +7nqtNwt0.net
中国バブルの崩壊
米財務長官、中国経済減速の波及リスクを否定
URLリンク(jp.reuters.com)
日本がアメリカから買う分を中国から買っていたらアメリカの売上げは0%、中国の売上げが100%
それをアメリカから買えばアメリカの売上げが100%で中国の売上げは0%
世界経済的に多少の効率差は存在するが当事者国の経済でみればその差は比較にならない
これが米中貿易戦争で米国株が買われて中国株が売られている理由
つまり世界経済はゼロサムゲームの側面も大きい

313:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:02:08.47 CWRW5r1e0.net
>>281
和式トイレは論外でもないし、恥ずかしくないよ。
そうやって洋式マンセーしているお前の存在が恥ずかしい。

314:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:02:09.46 C0Wn9WRo0.net
おつりは、少々もったいないけど
小さくちぎったペーパーを最初に水面に浮かべて落としぶたにすると返ってこない

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:02:18.45 +EN1+KLg0.net
洋式かつウォシュレット完備でお願いします

316:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:02:36.75 AI/Cg6V50.net
和式の方が便槽に潜り込んでアソコを見られない 傘さしたりとか( ^ω^)・・・

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:03:04.76 N6yR3K7l0.net
下水道普及率
URLリンク(www.jswa.jp)

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:03:55.82 pYgk/sL50.net
>>249
アジア圏には非常に多い。
何年か前に台湾新幹線か上海の和階号(中国の新幹線)乗ったときも便器が洋式じゃなくてビックリした記憶がある。
車両は最新型なのに。

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:04:23.22 j1HhN7Yj0.net
洋式便座も汚いよ!

320:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:04:27.58 SWYc/QJQ0.net
外なら洋式より和式がいい
便座に直接触れたくない

321:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:04:30.05 N0LByeF80.net
小学校からずっとスポーツやってたけどうんこ座りは出来んかったわ
何かにつかまるか、しゃがみ&つま先立ちにならないと無理

322:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:04:42.68 EUDMwjw70.net
自然の大災害が多い日本では和式を使う経験をさせてた方がよい。

323:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:05:03.11 OKGU2mei0.net
和式しか使いたくないのに外のといれに洋式が増えて困ってる。しょくばも様式だし。
使い方がわからない

324:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:05:18.66 Xxn8UWTd0.net
>>321
つま先立ちって凄いなw

325:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:05:22.69 14s3PX7r0.net
>>12
正解

326:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:05:22.74 IxA1pxfo0.net
なんか訳の分からない勢力に和式トイレが絶滅させられたら嫌だな
新築住宅とかアパートなんかほとんど洋式じゃん
和式のほうが設置・修理コストも安いし省スペースでいいのにな

327:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:05:29.12 xo32kDg10.net
和式はやろうと思えば簡易便座で洋式にできるけど、洋式だと厳しいんだよな
むしろ学校は全部和式でいいだろ

328:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:06:17.50 WHLT6EZI0.net
こんなんでも伝統が大事なネトウヨ

329:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:06:24.62 CM1a8bAZ0.net
男の子も女の子もトイレは洋式個室にすればうんこ我慢する男の子も減ると思うんだけどな

330:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:06:30.06 C8R9NRgH0.net
風景見ながらの野糞はマジで気持ちいいよね

331:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:06:32.11 5LXKWd7e0.net
>>187
それなら洋式便器の縁を広くして乗れるようにすればいい・・・ってそれ和式じゃんw

332:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:06:47.39 QU4ZF3uI0.net
>>321
うんこ座りのできる人間は短足なんだと思う
俺まったく出来ないもん

333:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:07:21.47 5LXKWd7e0.net
マジレスすると和式の方が掃除しやすいんだよな
洋式は入り組んでて面倒だ

334:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:07:49.00 Xxn8UWTd0.net
洋式ってチンコの先が前側に当たったりしない?

335:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:07:49.52 WHLT6EZI0.net
つうかさ
ショッピングモールでも空港でも
和式は殆ど使われてない
でもネットだと和式擁護が多数
単なる主義で書き込むなよ

336:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:07:51.19 EUDMwjw70.net
和式はデブと足腰が悪い人には特に厳しい

337:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:08:02.01 joC2WheK0.net
洋式で清潔な感じのするトイレに出会うことはあるけど和式はどうやっても見た目が汚い
新品であっても汚い

338:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:08:42.72 QU4ZF3uI0.net
うんこ座りできない=カッコ悪い みたいな風潮があるのは絶対おかしい

339:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:08:44.34 g4EuEjAO0.net
和式がこれだけ減った現代には、事後尻をブンブン振るだけの子なんていないんだろうな

340:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:09:07.59 q/PI3ep90.net
この速さならいえる
昨日某コンビニのトイレをウンコし過ぎて詰まらせたのは僕です

341:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:09:28.29 47a4eiNk0.net
災害が多いから
野グソの練習っしょ

342:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:09:47.93 U41lmEaq0.net
>>281
ノズルに他人のウンコついてるんだぞ

343:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:09:51.49 iqrxksZ80.net
和式は盗撮しやすいから犯罪者教師が後を耐えない

344:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:10:18.07 +TTRI/o90.net
外国人が増えて便座で病気感染るから
早く全部和式に替えてほしい

345:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:10:20.93 UE01suAg0.net
癒着

346:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:10:39.37 Xxn8UWTd0.net
>>337
一つだけ申し訳程度に和式設置してるとこは使う人数少ないのかある意味VIPルームだぞ。
大体1番奥にあるし

347:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:10:47.54 lDBPGQY80.net
あと天井がスカスカな便所も音が漏れないようにしろと。
囚人じゃないんだからさ。

348:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:11:09.97 U41lmEaq0.net
和式は和式でウンコはみ出させるやつがいるんだよな

349:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:11:20.53 EgCccB7L0.net
洋式は長居しやすく、ふんばりにくいから
痔になるぞ

350:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:11:27.38 47a4eiNk0.net
あと移民が増えたら、寄生虫かんせんとかあるし
和式のほうがよさそう

351:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:11:47.35 qLBYapL40.net
和式とか年寄りやデブ、ハゲには辛いのじゃよ

352:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:12:07.75 S012qojw0.net
和式トイレがあると死ぬのか?
完全に頭がおかしい
この頭のおかしい日本人もどきが、日本をおかしくしてるんだろ

353:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:12:20.35 Xxn8UWTd0.net
こんなスレ見ると一定数は和式派居て安心するわ

354:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:12:34.86 3hU/xQ8q0.net
尻を便座に付けるのがキモイからだろ

355:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:12:45.44 EUDMwjw70.net
カギとか財布とかスマホを便器に落としそうになるから、しゃがむまでのセッティングがわずらわしい。和式は嫌われる
投下目標を見失うと便器からはみ出るしな。大も小も

356:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:12:47.49 C8R9NRgH0.net
そもそも和式で汚く使う奴が洋式をきれいに使ってるわけ無いじゃん

357:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:12:51.70 qNWh0YTN0.net
和式の方がうんこしやすい

358:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:13:12.45 EMI8oAsgO.net
アラウーノとかのハイテクトイレって凄いけど、泡のせいで便が全く見えず臭いもほどんどわからないので、排便時に自分の健康状態がよくわからん。
飲食店や商業施設には良いかもしれんが、病院や自宅、公共施設まで全部コレ系となると、少々考え物だな。

359:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:13:16.00 CjpRtZMu0.net
和式の普及率だけじゃなくて築何年の校舎なのかも考慮すべきだろ

360:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:13:44.28 LBrQVMnU0.net
和式支持派も家では洋式じゃん

361:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:14:16.34 7yJaey+40.net
韓式最高に使いやすい

362:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:14:32.91 Suv7/E9N0.net
ガチレスするなら
衛生上
外では和式、家では洋式が理想
コンビニのトイレとか絶対に使わない
汚すぎて洋式だと気が狂うわ

363:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:14:43.34 Xxn8UWTd0.net
つか洋式は糞してないヤツ多すぎるだろ!便器蓋下ろして座ってくつろいだりしてるだろw

364:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:14:52.52 QGoeDhdF0.net
年取ってくると和式は無理だよなあ

365:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:14:58.26 S012qojw0.net
本当に日本人もどきに日本が壊されていく

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:15:25.81 EBoTs+9w0.net
下半身鍛える意味でも和式のほうがいい

367:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:15:40.18 rwscjtF00.net
>>296
おまえの嗜好などどうでもいい。
現実問題まだまだ和式が多いのだから、好き嫌い関係なく慣れておくのは必要。

368:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:15:48.43 pQvzEX/eO.net
>>1
教育は体験の場でもあるから、極端に言えば災害で野グソもあるわけだし、無駄やアナクロなものもないとね

369:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:16:25.19 kr8nsMBj0.net
>>144 >>145
漏れは断然和式派。肌が触れ合う洋式派の気持ちが分からん。

370:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:16:30.32 OLOfjXXs0.net
段差のある和式にデカイ便座を用意すれば両方の需要を満たせるのに何でやらんの

371:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:16:48.09 Suv7/E9N0.net
>>360
家では小も座ってするし
衛生上も気にかける事ができるが
外だと無理だからだろ

372:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:16:57.73 3hU/xQ8q0.net
手摺を付けてない和式のトイレは優しくないな
とは思うよ

373:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:17:04.05 QwYbcxFA0.net
外は和式探すわ

374:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:17:52.78 Jeu7NpAW0.net
洋式より和式の方が綺麗とか言ってるやつ、ウンコは除外してるのか?
便座よりウンコの方が汚いだろ

375:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:18:17.65 ufgskTxP0.net
エロ教師が盗撮出来なくなるからだろ?洋式じゃ見えないし

376:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:18:29.87 L4Wnazgd0.net
外の洋式は正直汚いと思う
以前清掃の仕事してたけど、洋式の蓋なんて
便器の縁を拭いた同じタオルでひょいっと裏返して拭いてたし
そうしないと間に合わない

377:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:18:36.47 g6VH5Rje0.net
和式は長さが短すぎる。
それを水道工事屋に言ったら、
あれは日本人がまだ身長155センチくらいだった時代にできたJIS基準だからと説明されたよ。
大きくなった日本人にはサイズが小さ過ぎる。
だから駅の和式では、枠の外に出たウンコの悲惨なシーンが多いんだわ。
でも、設計側は小さい方が狭く設計できるし、
有効活用できるから、使う人や掃除する人の手間なんか想像もせず、
サイズアップする発想はないらしい。

378:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:18:59.11 RhKgQV5G0.net
>>104
支那人が人前のどこでも糞しちゃうのは、こういう背景があるからなんだろうな

379:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:18:59.79 Jeu7NpAW0.net
>和式は和式でウンコはみ出させるやつがいるんだよな
>>ウンコだけじゃなく小便も散布してる

380:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:19:01.42 VKDrNBhz0.net
外でウォシュレットなんて気持ち悪くて使えん
ノズルとか他人のウンコ汁まみれじゃねえの?

381:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:19:06.45 iXmlqm510.net
足が長い程ウンコ座りとか正座は膝に悪いらしいからな
最近の子は足がだんだん長くなってきてるから全洋式でいいんじゃない?

382:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:19:19.99 bq73HaKk0.net
>>348
それ
小学校で和式だと必ずはみ出さすバカがいるんだよ

383:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:19:38.17 Suv7/E9N0.net
>>374
まず外の和式って陰毛ついてるだけで
やる気無くなるわ
消毒液でふいても気になるし

384:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:19:46.62 hVvv2l8s0.net
外出先の個室って狭いから洋式の場合空気椅子状態で使ってもドアの開閉の際に便器に触れてしまう
狭すぎるんだよ
新規にできる建物は洋式ばかりになり、既存のも洋式ばかりになり、外食が嫌になる

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:20:14.51 EUDMwjw70.net
大型連休とかの空港やサービスエリアのトイレは和式は空いてるのに、洋式には長蛇の列なんだよ。現実は

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:20:47.84 +LdtG7pa0.net
和式の方が理にかなってる
慣れとけば野糞も問題ない

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:21:09.71 v3M2J21Q0.net
うちもずっと和式で「和式じゃないとウンコ出ない」と思い込んでた
洋式にしたら気張らなくても自然にウンコが出るから痔にならなくなった

388:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:21:26.20 hVvv2l8s0.net
>>208
洋式ばかりになってきたよ
身体的に不自由な人のためには良いのかもしれないけど、精神的に嫌な人のことは一切配慮してくれないのな
何でどっちかに偏るかなぁ

389:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:21:41.54 jR/MI0FxO.net
お釣りが来なくて臭いが外部に漏れない和式を開発すれば最強

390:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:21:47.24 Jeu7NpAW0.net
和式はウォシュレットが無いので無理
ウンコこびりついてるとか不潔すぎ

391:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:22:17.96 Rqd6greB0.net
便秘の時、和式で時間をかけて踏ん張ってようやく出してケツ拭いて
さて立ち上がろうとした時、足がしびれて立てんかった
そりゃあせったわ
しゃがんだまま誰かに助けてもらうのもカッコ悪い
必死で壁に手をかけた
手すりがほしいとマジに思った
便秘のときに和式は危険

392:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:22:19.89 7yJaey+40.net
和式に肛門位置センサー付けたウォシュレットつければ最強。

393:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:22:23.63 eS6Oc3KR0.net
和式否定者は、外で野糞する時どうしてるんだ?全く不思議だ。

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:22:41.90 Jeu7NpAW0.net
和式がいいって言ってるのは70歳以上だろ

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:23:08.43 Jeu7NpAW0.net
>>393
野糞なんかしねーよキチガイ

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:23:10.39 mYC2ewlY0.net
>>374
正論w
和式だと便器内の横壁にうんちが付いたら流れない。
床に下痢が飛んでることもある。
ズボンとかベルトが床に付くのが耐えられない。
ってか他人のうんち跡とか視界に入れたくない。

397:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:23:34.83 yo7WtJRX0.net
素朴な疑問
和式に拘る人は
海外旅行しないのかな?

398:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:23:39.75 C8R9NRgH0.net
まあ洋式増えても困った時に和式派は野糞出来るし

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:23:44.64 Suv7/E9N0.net
>>390
つまり…長さがあり、体勢も緩和してある
ウォッシュレット内蔵の和式トイレが
最強だな!

400:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:03.06 9kexWtNb0.net
盗撮の事しか頭にないやつ気持ち悪い上にヤバイな
和式でいいがあと五センチ後ろに伸ばせよメーカー
足を置く位置の印はもっと前につけろよメーカー
洋式はそこでくつろぐやつがいるから
大人数相手の場所だと良くないんだよ
便所飯なんて和式しかなければ発生しない

401:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:12.95 WHEXUPSn0.net
和式ってたいがいウンコついてるじゃん

402:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:14.45 jeMuGOti0.net
和式がいい洋式がいいじゃなくて
現実に併用されてるんだからどっちにもなれとかなきゃダメだろ
そう言う意味で学校に和式があるのはいい学習になる

403:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:16.22 XystSBgN0.net
>>1
日本の伝統的排泄文化を守るためにも、和式便所は必要だったりして。
和式便所が多く残っているのは、単純に洋式トイレの工事予算が無いだけでしょう!
我が家の工事の場合は、軽自動車が買えそうなくらいのお金が掛かった。

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:17.69 T3i1JVKe0.net
二つ目の声は和式だからなのか?

405:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:19.54 g4EuEjAO0.net
幼稚園の時はそれに加えてウエスタンゲートみたいな扉だったな

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:20.55 Jp63vL1w0.net
和式で下痢便スプラッシュすると足の側面にまで飛沫飛ぶんだよ
和式でするときは必ずたたんだペーパーを足元に立てかけてガードしている

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:34.53 52vAVBuT0.net
洋式は隙間が多いから、ウンコやションベンを含んだ跳ね返ってきた水とかが
隙間にビッシリついてそう

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:46.34 Ti6urlAz0.net
たまに古い公衆便所では見かけるけど
学校で和式多いのは予算ないからだろ

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:00.33 8xh3Ddz70.net
>>6
スマホいじりとか化粧直しとか止めてくれって思う。

410:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:19.67 IGY865nc0.net
洋式だと便座を最低でも3回拭かないと座る気にならないから、うんこ座りする和式の方がいいわ。

411:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:23.99 +LdtG7pa0.net
特に学校では和式を残しておくべきである
経験して慣れとくのが肝要である

412:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:28.70 L4Wnazgd0.net
おれ身長低いから洋式に尻置くと
両足が浮いて、穴にズボッてハマって
焦る時ある

413:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:34.35 Suv7/E9N0.net
>>397
海外とか和式や洋式がバカらしくなるレベルもあるからな〜
便座無いから
洋式トイレに和式みたいにまたがってするとかザラだし

414:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:39.35 9kexWtNb0.net
>>397
アホなのかな?

415:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:25:49.72 sOEU9ATv0.net
和式だとウォシュレットが取り付け
られないんだけどな。

416:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:26:10.92 C8R9NRgH0.net
盗撮する側の意見聞きたいわー

417:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:26:12.20 KTEqOB480.net
掃除が行き届かないなら和式
豆に掃除できるなら洋式

418:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:26:19.84 GKZMnvtO0.net
>>332
違うよ。
股関節と足首が固い。
あと、デブは無理。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2063日前に更新/232 KB
担当:undef