【生活】なぜ和式トイレはなくならない? 未だに小学校では4割以上設置している現状 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:05:12.03 5IZIpc370.net
>一部の山間地域
こういうところは汲み取りにしとけw

51:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:05:55.40 jHM9s6S70.net
>>44
力む必要は無い。力むとダッチョして痔になり易くなるだけ。
出せる分だけしてさっさと出る。瞬ブリせよ。
大便なんぞ3分で終わらせるべし。痔の心配も無くなり時短も出来て一石二鳥

52:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:06:37.29 yvc+UXu30.net
支那式にしたら?w

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:06:57.86 Ag+ilWuX0.net
和式だと、排便時下半身むき出し連盟(下むき連)だから、なるべくなら洋式がいいな。
脱いだズボン・パンツの置き場に困る。
因みに下むき連の会長はタモリ。

54:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:07:16.86 nUfwre050.net
ヒザの悪いお年寄りならともかく
ヤンキー座りができないとかよくわからない

55:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:07:36.11 qW27h7Wt0.net
>>50
汲み取りでも様式水洗は可能っすよ

56:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:08:17.80 7J5curBd0.net
>>51
だから、便秘気味の人がヤバイ
和式の利点は弁が観察できて健康チェックできる事かな
便秘じゃない人はスムーズに排便できるし

57:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:08:24.86 FyCHghCW0.net
和式はおつりが来るのが嫌

58:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:08:34.87 w6hufvD5O.net
>>36
人間工学的に出しやすいのは和式だと結論が出ている
海外の様式だとわざわさ足の位置高くするオプションまである

59:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:08:35.93 TS5+0hZy0.net
>>45
様式だとほんと困る
ほんとほんと難しい

60:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:09:26.12 emslYUxP0.net
病院で浣腸されたんだが
トイレに駆け込んだら便座が汚れてた
しかも他の個室は満室
やっぱ和式も必要だと思う

61:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:09:36.39 SYxLdFQt0.net
>>6
ケンコバがウンコしたいのに1個しかないウンコ個室にこもりっきりで我慢できずにトントンって何度かやったらやっと出てきたらしいが
水流す音しないし中でずっとスマホいじってたっぽいとか言って切れてたw

62:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:09:59.68 rSjl4ohj0.net
当番で子供に掃除させるから水バシャバシャ掛けれる和式が合理的

63:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:10:02.41 pGHKXgU20.net
不特定多数が使う場所では和式のほうがいい

64:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:10:17.99 5wxbu3br0.net
水洗の和式は、うんこが近くてエグい。

65:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:10:29.78 Ag+ilWuX0.net
>>54
足腰が弱い、お尻が大きいとうんこ座りできないよ。
和式でするときは、下半身は全部脱がないとできない。
おろしただけでしゃがむと、パンツにウンコが落ちてしまう。

66:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:10:36.93 SYxLdFQt0.net
>>59
トイペを少し水貯まるところにつめてウンコが採取できるようにするんやで

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:11:00.78 urSgBz4L0.net
和式はおならの音がモロに響くから嫌だ

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:11:07.09 SYxLdFQt0.net
和式だとウンコとかしっことか漏れるよな?トイレ掃除の人かわいそう

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:11:11.48 xwp8RaAz0.net
>>48
家以外でウォッシュレットとか使えるかよ
汚ねえ
和式がいいわ

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:12:17.72 HjfY30+T0.net
必要だからだろそりゃ
なんで何が何でもなくそうとすんだよ

71:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:12:19.16 SYxLdFQt0.net
外だとさすがにズボンは完全に脱がないと床がたいてい汚いからズボンを下げたままだとヤバイよね

72:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:12:35.77 ahJe7H+/0.net
あるとこにはまだあるな和式
洋式に慣れてしまった身としては、しばらく和式を利用してないと、ウンコ座りするのに抵抗あるんだよな
まあ、そもそもそういうとこに入らなきゃならん状況だし躊躇している暇もないので、さっさと済ませて出てくるけどさw

73:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:12:36.40 k3zbXkAN0.net
排出は和式の方が明らかに楽。
問題は姿勢維持が大変だということ。

74:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:12:52.97 dFaSrVBM0.net
洋式は便座で他人の尻と間接的に密着するとかいうやつがいるが、
どう考えても和式のフチについたり、外して外に出てる他人の便のほうが
不潔で不快。
洋式ならほぼほぼそんなことはないし、最悪便座から腰浮かしたままやりゃあいいだろうに。

75:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:13:00.98 SYxLdFQt0.net
>>70
TOTOみたいなメーカにしてみれば洋式に統一してくれたほうがコストも下がるがな

76:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:13:02.83 CzH6qB1y0.net
>>66
自動で流すやつで一緒に流されてしまったこと何回もあるわ

77:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:13:25.34 4/Gr3kdyO.net
まあ変な話、小さい頃から高齢になるまでずっと和式を使ってたら
相当足腰が丈夫でいられるんだろうな

78:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:13:37.87 Ag+ilWuX0.net
>>58
洋式便所の足元に設置してしゃがんだ態勢にする踏み台を売ってますね。

79:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:13:56.32 SYxLdFQt0.net
>>77
今はウンコ座りできないガキも増えてるらしいな

80:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:14:06.90 TS5+0hZy0.net
>>75
TOTOなら和式も進化させそう

81:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:14:35.30 2mjrOi9V0.net
そもそも学校でうんこしないだろ

82:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:14:39.47 8ps49/qr0.net
和式のほうが痔になりにくいらしいぞ

83:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:14:48.86 SYxLdFQt0.net
>>80
チンコとケツに直接管を接続して排出する・・みたいなのが一番いいかもなw
もちろん管は自分専用なw

84:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:14:51.97 WmixaapT0.net
ウオシュレットを使わない不潔なヤツってウンコこびりつかせて一日中過ごして平気なのかな。
信じられない。

85:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:15:12.96 eQ/2FNOe0.net
肛門期のうん溜め癖が抜けてないんだよ

86:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:15:21.53 4/Gr3kdyO.net
>>79
結構キツイ姿勢だもんな
あれを一日4〜5回やるだけで自然に筋力つきそう

87:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:15:34.26 3SA5L7aa0.net
和式なんて男の場合は小便がどこへ飛んでいくか分からん不潔便器

88:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:15:42.26 SYxLdFQt0.net
>>82
逆。和式のほうがこーもんが全開になるから穴に負担がかかる

89:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:00.33 dFaSrVBM0.net
そうだな、ウォシュレットもそうだし、
普通に洋式のほうが文明的で文化的だと言える。
和式は野糞してるのと変わらない。

90:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:06.78 Ag+ilWuX0.net
>>59
最近は、検便キットに採取時に使うシートが付いてることが多いけど
付いてないときがあって、シートだけ別に買ったよ。

91:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:29.17 8cfVHdQL0.net
>>81
女子は平気でする

92:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:29.60 paBAtQEb0.net
和式から洋式にする工事費高いねん
エアコン設置しろとうるさいし予算ないわ

93:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:37.16 CzH6qB1y0.net
ファナモまだかな?

94:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:39.23 rSjl4ohj0.net
>>79
今時の小学生は指の力弱くてHBの鉛筆じゃまともに書けなくて
Bとか2Bが学校指定らしいし身体能力どうなってんだろう

95:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:57.22 EmFMuL7Y0.net
>>14
それだろ
最近は洋式にしたらウォシュレット付けろってなるし
設置費が全然違う

96:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:16:58.83 k3zbXkAN0.net
>>84
おならした時点でうんこの微粒子が大量に放出されるからお前のケツ穴もパンツもうんこ塗れやぞ。

97:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:17:08.63 SYxLdFQt0.net
>>84
でも医者的にはウォシュレットで清潔すぎるのも問題らしいぞw

98:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:17:26.04 HZeczSX90.net
和式なんて考えたやつが悪い

99:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:17:30.41 Xt7RzEN30.net
足の位置を白線で書いたりしたなー
うんこはみ出して逃げるやつ許さんぞ

100:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:17:36.63 Ioar4Sc+0.net
大昔、中国旅行した人から中華式の話を聞いて驚いた

101:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:17:38.95 jpbJY6Im0.net
>>1
和式トイレ差別をやめろよ
多様性を受け入れろ

102:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:18:32.70 LTCsxVgx0.net
洋式のほうがキモい
誰が座ったか分からない便座になんか座りたくない

103:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:19:03.10 HZeczSX90.net
まあどうせ学校でうんこしないだろ
うんこまんになっちゃうしな

104:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:19:10.12 SYxLdFQt0.net
>>100
ニーハオトイレは戸どころか衝立すらないのがあるな
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

105:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:19:20.14 /ivXn4Eb0.net
健康診断の便潜血検査の時は便利
でもまあ洋式の方が楽よね

106:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:19:30.38 jHM9s6S70.net
>>87
流石に立ちション便器廃止は無いわw。

107:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:19:33.24 ahJe7H+/0.net
やっぱり和式の方が設置費用が安く済むから未だになくならないってことですかね
まあ公共の物を利用させて貰っている身だから、あまり贅沢は言えんがね
ガキも社会に出れば、和式しかない場面に遭遇する可能性だってあるんだし、和式に慣れておくのも悪い経験ではないと思うがね

108:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:19:41.92 Ag+ilWuX0.net
>>92
排水心が違うので便器だけでなく配管まで掘らないといけないのでね。

109:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:01.15 sK9cCd3r0.net
きったねーおっさんの汗じっとり太もも間接太ももキッス

110:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:05.82 WDTsjNGY0.net
>>106
え?

111:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:15.62 8ps49/qr0.net
>>88
そーなんかサンクス

112:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:20.61 9VZlKIcH0.net
座るの汚い
外人が嫌がるなら日本に来なければいい
自分の国でクソしてろ

113:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:24.34 qi9zy5AT0.net
>>104
集団うんこか

114:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:37.35 BiXMDPmz0.net
>>17
洋式トイレだと便座にきちんと座る派なんだけど、意外と濡れててキモくなってくると同時に笑えてくる
女も中腰で小便してんだなって

115:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:40.00 ZJbRYStF0.net
盗撮教師がウンコシッコ出るとこモロに撮影できるからやわ(・ω・`)

116:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:50.90 Xr18RLqU0.net
>>23
下は掃除のため

117:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:20:51.12 t29LhW300.net
元々地球上の人類は和式
原始時代に洋式便器など無いの(`・ω・´)

118:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:21:04.23 tz3phVIr0.net
>>65
お前エアプかよ

119:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:21:15.92 jHM9s6S70.net
>>104
多人数が利用すると大便臭コラボして臭すぎだろ。

120:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:21:17.98 4BwloTcJ0.net
構造が簡単で掃除が楽だから、それだけ。
ここで新方式を考えようって頭も気力もないんだな今の日本には。

121:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:21:29.71 jHM9s6S70.net
>>110
は?

122:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:21:40.01 jpbJY6Im0.net
自宅はそりゃ洋式のほうがいいけど、
外で洋式とか便座に他人のウンコがついてる時あるから恐怖なんだが

123:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:21:48.25 U+/1wBef0.net
和式トイレは日本の伝統だからネトウヨ家庭には支持が高いんだろ

124:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:21:50.20 FADYYdQf0.net
>>44
まあ小学生で脳卒中になる奴なんざゼロじゃないにせよほぼいねえ

125:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:22:03.51 CzH6qB1y0.net
>>119
元から臭いから気にすんな

126:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:22:03.68 nUfwre050.net
人間もしょせん動物なんだから野グソ状態が正しい

127:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:22:10.72 mrGEb1Da0.net
>>1
いざと言う時の為の訓練用に和式を残すべきだ
( ̄^ ̄)

128:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:22:21.99 ahJe7H+/0.net
>>117
わんちゃんの排便スタイルとかかわいいよな
牛なんかはそのままの体制で肛門から垂れ流すだけだけどさ

129:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:22:39.91 vOOnBSAS0.net
ほとんどの家が洋式になっちまってるだろ?
和式に慣れてない奴は和式じゃウンコができんから、海外や屋外でも出来るように
訓練させるためにも保育園や小学校は和式を義務化にすべき
教育の一環でやるべきことだろ

130:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:22:48.14 CJj1NT7/0.net
掃除するときに水をぶっかければいいだけだしな
洋式は掃除きつそうだわ

131:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:22:59.08 /6CT1kmG0.net
>>106
和式の話なのになんで小用便器の話をするガイジw

132:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:23:19.17 UjVslVpA0.net
洋式は便座にペーパー敷けば衛生面クリア出来るだろ
和式は床が汚れてると靴とズボンに被害がくるから嫌だわ

133:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:23:31.56 CWRW5r1e0.net
記事おかしいだろ。
まるで洋式が善で、和式は悪。
追放されるべき存在のようだ。
ただし洋式の利点もある。
全部個室にすることで、うんこする恥ずかしさがうんと減る。

134:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:23:47.04 y06Yk1x+0.net
和式じゃうんこできないから自宅以外ではずっと我慢してる奴テレビで見たな

135:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:24:12.00 HRNM/nov0.net
自宅以外の洋式トイレを利用するときは他人との間接ケッツするのが嫌なので
紙を便座に敷いて着座するよ

136:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:24:27.70 iiEoPKLr0.net
公衆便所では和式を使う様にしているな!
どこの誰かもわからない汚い尻が直接触れた便座なんて怖いぞ!
以前、公衆便所の便座に座ってから尻が被れて以来、和式を優先して使っている。
和式がなかったら消毒スプレーで拭き取るかスプレーがないばあい、紙を便座に敷いて使っている!
俺の中ではすでに公衆便所の洋式は出す為に準備に時間がかかるのが面倒だと、つくづく感じる様になったのは事実。

137:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:24:36.12 Bpc359Iy0.net
和式はその他大勢の利用するトイレなら正義だと思うけどなあ

138:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:24:44.51 9WBccp4A0.net
和式は便器の縁が汚れてる事が多いから嫌い。
いつも除菌ペーパーでキレイに拭いてから使用しなければならないので面倒くさい。
なので、できれば使いたく無い。
便器に直接肌を付けるのだから、もっと清潔に保てる構造にすべきだ。
それが、洋式なのである。

139:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:24:47.79 LLMLeD6A0.net
>>132
ペーパーできれいに拭いても気持ち悪い感じがして精神的に無理・・・

140:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:24:48.43 lSYCr/r+0.net
和式トイレなんてもう20年以上見てないなぁ

141:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:25:01.79 Ag+ilWuX0.net
外で洋式使うとき、便座拭かないで使ってるの?

142:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:25:09.32 vXjS8Qqk0.net
和式のデメリットが分からない
コスト安だし便器に触れなくていいし洗浄が楽だし

143:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:25:18.06 Pg4mJvuQ0.net
他人のケツやはねた尿がベットリついた便座には、た.とえ拭いても座るのはキモいと思う人はけっこういるからな
和式もあったほうが良いだろう

144:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:25:28.95 n8Jomn6B0.net
和式派は誰の小便が付いてるか分からん金隠しは平気なのか

145:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:25:43.28 8pXP0KmU0.net
逆に和式しかできない奴って、様式便所の便座上に土足で上がったりするよな。

146:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:26:01.26 5ow//0S90.net
なくす意味がないから

147:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:26:04.14 FhWh56Ry0.net
新築の際 和洋両方作った
さすがに小便専用は却下されたがw
あと外でウンコする時は意地でも和式を探す
最悪洋式しかない時は便座に土足で乗る
オマエラはそこに座るわけなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:26:07.54 br4Bt7eIO.net
たまに超キレのいいウォシュレット不要の排便できる時あるよな
和式しかない時にそれに賭けてやったら逆にキレ悪すぎて超イライラ

149:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:26:49.09 jrkmmFN60.net
和式に跨ってる姿の方がエロくて興奮する

150:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:26:57.95 SYxLdFQt0.net
>>140
公園とかにある便所は和式率高い。それでも洋式+和式だけどね
あとSAとかもデカいとこだと和式も少数ながら存在してる

151:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:27:11.66 Twf1pGxt0.net
和式の方が清掃楽だからな

152:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:27:16.37 bkZxOY+d0.net
少子化対策のためにも女子トイレは和式にしないとさ
ババアになってからの尿漏れ対策にもなるし

153:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:27:18.17 ahJe7H+/0.net
>>129
そう思うね
オレなんか昭和世代は経験あるから、長年使ってなくてもなんとか対応できるけどな
未経験だといざ本番になった時戸惑うだろうしな
災害時とかのことを考えりゃ今のガキにも経験させておくべきだと思うね

154:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:27:20.54 4IZDgfZV0.net
>>4
まあ変態教師が多いんだからそれだろうな

155:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:27:49.22 9WBccp4A0.net
>>141
普通は拭くでしょう。
和式も拭くよね。
直接お尻を付けるのだから、清潔にしないと行けない。
疑問なのが、洋式には便座シートが備え付けてあるのに、和式に無いのがおかしい。
自分は和式にトイレットペーパーを敷いて使うので面倒で堪らない。

156:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:27:50.83 MZUBb40T0.net
>>23
換気、掃除、安全じゃないの?

157:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:28:02.28 HwcdMLZ90.net
病院みたいに便座の消毒薬おいて欲しいわ

158:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:28:10.96 Ag+ilWuX0.net
盗撮ビデオでいるね、洋式便器の縁に土足でしゃがんで用足ししてる子

159:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:28:28.23 BMxhgi8oO.net
どっちでもいいや

160:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:28:29.97 VNGVbYMU0.net
>>1
安いから

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:29:10.33 Ag+ilWuX0.net
>>155
和式便器に座るの?

162:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:29:11.05 zMcZJ+jn0.net
ウンチングスタイルという言葉も死語になりつつある

163:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:29:24.98 Sbkf4UwTO.net
>>89
野糞したことない口だけ番長おはよう
下痢気味のときに野糞をすれば
和式型水洗便器の深さの必要性に感動するんだぜ

164:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:29:55.75 CMHl3TAf0.net
そもそも洋式の方が良いって風潮がよく解らんのだが

165:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:30:30.45 9WBccp4A0.net
>>161
座りますが。

166:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:30:36.92 jHM9s6S70.net
>>131
いや、洋式便器だともっと飛び散らすから、小便器の話をしてんだと思っただけ。
洋式大便器で座りションしろって有り得ないわ。

167:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:30:44.95 PZdJxL690.net
>>114 便座上げないでションベンしてる男が結構いるんだよ
綺麗好きだから便座触りたくないんやろね

168:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:10.04 /dSmOML90.net
他人の座った便座に座れるかよ
梅毒になるわ(適当)

169:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:10.61 WMd+mSRs0.net
外出先の洋式便座に生お尻をくっつけるなんて無理。
便座に土足で上がって使う。
黙ってるけど、女は皆これをしてるから便座が汚れていて当然。
皆本当は洋式を嫌がってる。

170:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:13.07 y06Yk1x+0.net
水で濡らしたトイレットペーパーで便座拭くのはヨゴレを広げてるだけでしかないと思うけどどうかな

171:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:14.38 p38Md0D40.net
公衆便所は和式に限る
様式でも上乗るわ

172:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:28.48 9WBccp4A0.net
>>164
便座の縁が汚れ難いから。
和式は飛び散りが酷い。
使用に際しては除菌ペーパー必須。

173:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:52.92 npmB7RB+0.net
和式より洋式派が増えて子どもの体力低下説っての聞いたことあるw
和式でトイレすることでアキレス腱と股関節が鍛えられてたとかってやつ

174:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:53.76 Ag+ilWuX0.net
>>165
斬新なスタイルですね。

175:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:31:54.81 nUfwre050.net
掃除の人が外人だったら洋式トイレなんて入れたもんじゃないよ
便器に溜まってる水で便座洗ってるの目撃してびっくりした

176:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:32:08.50 aP9R4DF60.net
和式のほうが好みだったけど、もう洋式に慣らされて
久しぶりに和式使うとしゃがんでいられない。

177:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:32:44.46 4BwloTcJ0.net
水たまりと排出を中央に持ってきて、洋式が埋まってるような感じにしたらしたらいいんじゃないの。
掃除もしやすいし肌に触れない、ついでに匂いも少ない。和式はンコが露出するから匂いがキツイんだよね。

178:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:32:50.55 BiXMDPmz0.net
>>167
女子トイレだから男性ではなく明らかに女性なんだ…

179:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:32:53.97 YF5CEP/A0.net
和式のほうが出っ張りが少なくて洗いやすくていいと思うんだけどなぁ
少し離れたところからホースの口をしぼって高圧洗浄機みたくバシューって洗えるから

180:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:33:32.36 rBgjKMFb0.net
>>165
そりゃ座ってやるだろうが、便器に皮膚接触することはねえだろ。

181:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:33:44.75 2bStcWc+0.net
洋式で生徒を肌で感じ
和式で盗撮して帰る

182:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:33:49.87 wgbZMw+X0.net
>>167
洋式便所の天井を1mぐらいにすれば良い

183:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:33:59.18 BhuORfKN0.net
和式で用を足してる女子小学生を想像したくない(´・ω・`)
洋式なら絵になるのに

184:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:34:04.10 xdl2ST1T0.net
子供なんかに税金使えるかって言うのが国民の本音。
働いて自分で洋式便所買えやって事。

185:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:34:28.18 T94B6tyK0.net
洋式は誰かが便座にうんこや小便ぶっ掛けてると思う
大腸菌だらけの便座に直接座るのは勇気がいる

186:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:34:45.94 jeMuGOti0.net
なくす必要ないしなぁ
学校外でも存在するんだからなれさせとけばいいんじゃね?
家はほぼ洋式だろうし、学校が和式ならいい経験の場になるだろう

187:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:05.87 CMHl3TAf0.net
>>178
中学の時、洋式だったんだけど上履きで便座にのってするって言っている子がいた
それ以来、公共の場所での洋式が苦手

188:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:08.94 hDXu6KvG0.net
>>183
逆だろ
和式でしゃがんでいきんで肛門からぶら下がってるJSとか絵になる

189:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:12.44 0nhPFBag0.net
俺がガキの頃は保健室横のトイレしか洋式が無かったな

190:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:25.29 jHM9s6S70.net
>>171
こういう人居るから困る洋式は。
それでもナマで座りたいのが洋式好きなんだろうな。尻を他人の大腸菌だらけにして。
俺は少し浮かして空気椅子。筋力がなってないわお前等。

191:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:30.53 9WBccp4A0.net
>>180
便器を拭いてから
ペーパーを敷いて、その上に座りますが。
なので、和式は嫌い。

192:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:35.23 +Z/X7S9H0.net
小学生自身が掃除やってるのに洋式じゃ清潔度計算できんわ

193:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:47.25 ndZa/pAb0.net
人間の身体はウンコ座りで負担無く排便できるようにで作られてる

194:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:51.17 LrnEajR30.net
教育に金かけない国だからしょうがない

195:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:57.88 r2B2cLcj0.net
和式は淵にウンコがべっとりついていて、使わないことが多い。

196:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:36:09.08 PZdJxL690.net
ポットン便所の壁式男子小便は凄かったな
よくションベンで壁のコンクリが溶けなかったもんだ

197:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:36:31.69 dg+0SDKu0.net
スマホ休憩対策っての草

198:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:36:33.99 rBgjKMFb0.net
>>191
おいちょっと待て、さらっと衝撃的な告白してんぞお前。

199:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:36:40.59 Xxn8UWTd0.net
便器に座りたくない
家も和式にしたいくらいだわ
気張れない

200:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:36:59.17 tV0EWa++0.net
ロリコン教師が盗撮する重要なファクターだからな。捕まるのはほんの一部のマヌケだけ。

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:01.67 riGv62NI0.net
感染症のリスクだろうね
ガキってとにかく接触が多くてうつるからいろいろともらってくる

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:11.99 jHM9s6S70.net
>>191
すげー維持費掛かりますね。

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:12.93 gY42jfE80.net
災害に遭ったことを考えるといざというときは野糞の練習も必要なのでは
足腰弱って出したうんこの上に座ったら泣くに泣けないでしょ

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:34.65 KC9SIkFQ0.net
和式のほうが楽だわ、掃除や衛生的に

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:44.84 +Z/X7S9H0.net
なにこの人w和式なのに肌つけて座るって >>191
それおかしいだろw

206:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:37:57.71 pYgk/sL50.net
無くしたら和式トイレの使い方が分からん子供が出来てしまうからだろ。
和式トイレでうんこできない=野グソできないだから災害時には致命的

207:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:07.10 otvlNdkU0.net
日本だからだろ。

208:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:08.78 U7iThPF30.net
駅のトイレなんかは洋式ばかりじゃまずいだろ。

209:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:10.40 hdLp9tVu0.net
和式のほうが踏ん張りがきくのでスムーズな排便ができることは生理学的に立証されている。掃除も楽だ。

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:22.01 HAXnUY570.net
最近和式が悪者になってるけど俺が中高生だったころ女子は洋式嫌ってた
他人のケツつけたところに座りたくないって
学校のトイレも洋式は障害者用だけだったな

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:38:29.13 rBgjKMFb0.net
>>191
URLリンク(www.irasutoya.com)
このうちのどれでやってんだあんた。

212:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:34.42 rSjl4ohj0.net
洋式入れるなら教師かオフィスみたいに清掃員雇って大人が掃除しないと
清潔さを維持なんてできんと思う

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:41.27 Hy3Hkp7A0.net
ここ日本だしな

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:45.20 MDVA0bIe0.net
>>6
駅や空港、百貨店などのトイレはスマホを圏外にすべき
(電波を遮断するような装置を付けるべき)
個室でスマホをいじる馬鹿は迷惑この上ない

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:53.73 CWRW5r1e0.net
>>165
なんか和式って勘違いしてんじゃないか?

216:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:39:56.65 xcGmpURI0.net
>>119
でもさ、確かに臭いだろうが現状のなんでもかんでも敏感なのは生きにくい
清潔にするのは当然だけど仕事帰りに汗臭いとか
化粧が臭いとか、汗かいてる人に手が触れて汚いとか
ちょっと失礼なレベルでも大袈裟すぎる気がするんよね

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:02.54 aA2tdoGZ0.net
和式でしたことなんて数えられるくらいしかないわ

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:11.95 Xxn8UWTd0.net
洋式は年寄専用だろ

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:20.97 mX32LmEC0.net
変えられない日本

220:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:47.11 Ag+ilWuX0.net
洋式の足元に設置して和式のように排便する道具
URLリンク(youtu.be)

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:40:55.52 d8aJwtw90.net
『和式便所利権 ヤクザ』でググれ

222:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:01.69 9ahqWQSy0.net
掃除が簡単 設置費が安い

223:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:12.20 DVbXn6kS0.net
和式って黒歴史だよな
一刻も早くなくした方がいいわ

224:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:22.18 XU1XzvCC0.net
公共のトイレでうんこするときは
洋式の便座の上にウンコ座りしてやってるわ
誰のケツと間接キッスしてるかわからないから便座に座れない
もちろん使った後の便座はトイレットペーパーで拭いてからでてるよ、土足で多少は汚れるから

225:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:28.38 7J5curBd0.net
様式はアルコール常備しとかないとなあ

226:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:33.13 /tOg0Va+0.net
自宅は洋式
外は和式

227:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:45.43 PZdJxL690.net
>>212 業者入ってる学校もあるよ

228:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:41:58.83 vuLzUkas0.net
おしり洗浄の無い洋式は和式にも劣る

229:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:42:03.31 9pXWy5bP0.net
うんこ座りできないと将来転びやすくなり
寝たきりの原因になると聞いたことがある
できない人は足首の柔軟性が失われてたり下半身の筋力やバランスが足りないとか

230:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:42:05.54 k+CAkyFF0.net
ヤンキー座りできないから
田舎に必須のヤンキーが減ってしまうので

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:42:15.60 r3O3jZgR0.net
耐震補強がやっとでなかなか建て替えられない&トイレの改修まで予算出せないっていうのもあるよね。
RC造がほとんどだから、コンクリートの床もはつらなきゃいけないし、洋式トイレは多機能な分高いし。

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:02.91 Aa8eLRXn0.net
デブには和式は無理

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:03.74 9E8zU4Kl0.net
これ導入しろよ
Amazing Japanese toilet
URLリンク(www.youtube.com)

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:06.89 T2WjNcFX0.net
>>19
それそれ洋式は掃除が大変

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:07.22 9J9IE6tN0.net
洋式と併設すると稼働率悪いよな
いつも和式だけ空いてる

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:13.42 C8R9NRgH0.net
糞する場所なんてどっちでもいいわ

237:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:50.54 Xxn8UWTd0.net
>>232
あーこれか

238:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:43:56.07 aG1dahWm0.net
綺麗であれば和式がいいな
誰が座ってるからわからないから

239:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:44:47.32 d0EWKO8q0.net
ウオシュレット使わないヤツって、
飯食ったあとに歯磨きしないで口拭くだけで過ごすのと一緒。
キモチワルイ

240:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:45:52.39 mtN2Cig20.net
和式にも慣れといたほうが今後の人生のためにはいいと思う
あと耐震工事終わったら今度はエアコン設置な
生命のが優先

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:45:58.09 mMrNhzYf0.net
>>239
他人のブラシで歯磨きしたくないだろ

242:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:45:59.53 4qssBO+Q0.net
けつがケッペキやねん

243:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:04.36 C0Wn9WRo0.net
最近、隣町の公園で歩いていて便意を催す事態に直面したので
園内のトイレに駆け込んだら、久しぶりに和式が現れた
早速クラウチングスタイルをとり、事なきを得たんだが
立ち上がろうとした段階で、まったく足腰の筋力が弱ってたのか、しびれて力が全然入らず
雄叫びをあげながら全身全霊を捧げて、生まれたての馬みたいに立ち上がったぞ
やっぱり和式で毎日鍛えてないとだめだ

244:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:08.28 Xxn8UWTd0.net
>>239
意味が分からない
屁しただけでも微分の糞が飛び散る人間ですし

245:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:23.19 HAOO3BrJ0.net
小学生の時に誤爆してトラウマになって以来、緊急時以外は和式で大をたさなくなった

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:39.87 xcdNhnX30.net
>>18
自分もそう思う。
外出先でもまだまど和式便座しかないようなところもあるし、小学校で和式を覚えておいた方が何かと助かるんじゃないかと。

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:47:49.30 1uo0BefZ0.net
和式の大きなメリット教えてやるよ
ウンコを丸々確認できるだろ
これによって体調の確認できるんだぜ
偶々上野駅の和式でクソしたら血便だったから即病院行ったよ
洋式だったら気付かずにスルーよ
ま、結果は痔だったがw

248:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:17.71 2wcfjCwO0.net
和式もおしっこが周りに飛び散っているので立ち位置が難しいことがある

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:30.51 q+RH0OfD0.net
和式というが跨ぐスタイルは
意外とグローバルスタンダードらしいな

250:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:34.73 AQ60pO2a0.net
縄張って跨いで走ればバッチリ

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:48:41.29 IHkskRSVO.net
和式のウォシュレットもあったんだけどね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2066日前に更新/232 KB
担当:undef